JPH0629540U - 蒸気発生装置 - Google Patents

蒸気発生装置

Info

Publication number
JPH0629540U
JPH0629540U JP6812492U JP6812492U JPH0629540U JP H0629540 U JPH0629540 U JP H0629540U JP 6812492 U JP6812492 U JP 6812492U JP 6812492 U JP6812492 U JP 6812492U JP H0629540 U JPH0629540 U JP H0629540U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
steam
air
heating structure
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6812492U
Other languages
English (en)
Inventor
堤秀美
Original Assignee
三井鉱山株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井鉱山株式会社 filed Critical 三井鉱山株式会社
Priority to JP6812492U priority Critical patent/JPH0629540U/ja
Publication of JPH0629540U publication Critical patent/JPH0629540U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蒸気発生量の増大および乾燥した温風の発生
を可能とした蒸気発生装置を提供する。 【構成】 本体1は、開閉可能な熱水供給口7、吹出口
8、空気吸込口4、排出口5を有する。本体1内に、熱
水分散部材6と加熱構造物2とファン3とを設ける。吹
出口8に対応する部位にファン3を設ける。加熱構造物
2はヒータで形成する。熱水供給口7に接続した熱水分
散部材6から本体1内に熱水が分配されると、熱水が加
熱構造物2を流下しながら蒸気を発生する。発生した蒸
気は、ファン3によって、空気吸込口4から吸い込まれ
た空気と一緒になって、吹出口8から排出される。この
とき、加熱構造物2を流下する熱水はヒータの熱で加熱
されるため、蒸気発生量が増大する。熱水供給口7を閉
じて熱水を停止すると、蒸気が停止して熱源がヒータの
みとなるため、吹出口4からは温風が吹き出すことにな
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は蒸気発生装置に関し、特に、浴室等の区画された室内を高温および /または高湿とするために用いられる蒸気発生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術およびその問題点】
従来、この種の蒸気発生装置は、蒸気を発生させることにより、浴室等の区画 された室内の温度を上昇させたり、あるいはスチームサウナ等の雰囲気を形成し たりするものであり、この場合、使用する蒸気は100℃未満の比較的に低温の もので良く、従って、簡単な設備から蒸気が得られるようにするのが望ましい。 しかしながら、一般的には、比較的高価な小型のボイラーを蒸気発生装置とし て使用しているのが現状である。
【0003】 つまり、小型のボイラーを使用した蒸気発生装置にあっては、加熱源および沸 騰域を有する構造のために、種々の安全装置、制御設備等を必要とし、このため に装置の保守、管理等に人手を要し、製造コストも高く、一般家庭で使用するに は問題があった。
【0004】 そこで、一般家庭用の蒸気発生装置が種々開発されているが、このような蒸気 発生装置の場合、蒸気を発生させるだけの単一機能であったり、蒸気の発生量に 問題があったりして、室内の昇温を思うように早めることができないものであっ た。
【0005】 この考案は上記のような問題点を解消し、一般家庭の浴室等に簡単に設置する ことができるとともに、保守管理も容易で、手軽に蒸気を発生することができ、 かつ蒸気と温風とを同時に、または選択的に発生させることにより、乾燥または 蒸気のサウナ雰囲気を選択的に形成できるとともに、室内の昇温速度を高めるこ とができる蒸気発生装置を提供することを目的とする。
【0006】
【問題点を解決するための手段】
この考案は上記の問題点を解決するために、熱水を供給可能な熱水供給口、空 気吸込口、排出口、および吹出口が設けられた本体の内部に、前記熱水供給口に 接続され、熱水が供給された際、それを分散させる熱水分散部材と、この熱水分 散部材からの熱水を受け取って流下させるとともに、この熱水を加熱する加熱構 造物と、ファンとを具え、熱水供給時に、生じた蒸気は、前記空気吸込口から吸 い込まれた空気とともに前記吹出口より排出され、また熱水非供給時に、前記空 気吸込口から吸い込まれた空気は、前記加熱構造物で加熱されて前記吹出口から 排出されるという構成を有しているものである。
【0007】
【作用】
この考案は上記の手段を採用したことにより、本体の内部に設けた加熱構造物 が、熱水供給口を介して熱水分散部材から供給された熱水から大量の蒸気を発生 し、ファンの回転によって、発生した蒸気が空気吸込口から吸い込まれた空気と ともに吹出口を介して本体の外部に排出されるので、大量の蒸気を得ることがで き、また流下に伴って温水となったものは排出口を介して本体の外部に排出され るようになっている。
【0008】 そして、この考案にあっては、蒸気の発生量および発熱量を増大させることが できるようになっている。
【0009】 すなわち、熱水供給時に熱水を加熱する加熱構造物を具えているため、加熱構 造物の熱によって、流下する熱水が加熱されて温度が上昇するようになるため、 これによって、熱水からの蒸発量が増大するとともに、全体的な発熱量が増大す るようになる。
【0010】 また、この考案にあっては、乾燥した温風を発生させることができるようにな っている。
【0011】 すなわち、加熱構造物が加熱状態にあるときに熱水供給口を閉じた場合(熱水 非供給時)、熱水の供給が停止されて蒸気の発生を停止するとともに、空気吸込 口から吸い込まれた空気が、加熱構造物の熱で加熱されたのち、ファンによって 吹出口から排出されるようになるため、乾燥した温風のみが吹出口から吹き出す ようになっている。従って、この蒸気発生装置は、浴室等に設置した場合、スチ ームサウナ雰囲気を形成することができるのみならず、温風発生装置としての機 能も有するものである。
【0012】
【実施例】
以下、図面に示すこの考案の実施例を説明する。
【0013】 図1は、この考案による蒸気発生装置の概略を示す図である。 すなわち、図1に示す蒸気発生装置は、開閉可能な熱水供給口7、空気吸込口 4、排出口5、および吹出口8が開口する箱状の本体1の内部に、熱水供給口7 に接続されて熱水を分散させる熱水分散部材6と、この熱水分散部材6から熱水 を受け取って順次流下させるとともに、この流下する熱水を加熱する加熱構造物 2と、ファン3とを具えたもので、加熱構造物2は、発熱体11とフィン9とか らなるヒータで形成され、これにより、熱水が加熱構造物2を流下する際に生じ た蒸気は、空気吸込口4から吸い込まれた空気とともに吹出口8から排出され、 また、熱水が供給されないときは、空気吸込口4から吸い込まれた空気は、加熱 構造物2で加熱されたのち吹出口8から排出されるようになっている。
【0014】 図1において、本体1は、密封された内部空所を有する竪型の箱状をなすもの で、その壁面に、上部に形成される熱水供給口7および吹出口8と、下部に形成 される空気吸込口4と、底部に形成される排出口5とが開口していて、これによ り、本体1の内部は、それぞれの開口部7、8、4、5を介して外部と導通する ようにしている。この場合、熱水供給口7は、外部の図示しない熱水供給装置と 配管がなされるとともに、この熱水供給装置から送られてくる熱水の開閉が可能 となっている。
【0015】 この本体1の内部には、熱水分散部材6と加熱構造物2とファン3とが設けら れる。 熱水分散部材6は、熱水供給口7に接続されて、外部から供給される熱水を本 体1の内部に下方へ向けて分散し、これによって、本体1内に設けられる加熱構 造物2に熱水を均一に分配するもので、例えば、多数の孔が穿設された配管等を 有する構成となっている。
【0016】 加熱構造物2は、例えば電気ヒータやセラミックスヒータ等の発熱体11が用 いられて形成されるものであって、図2に示すように、防水・防湿仕様の発熱体 11が蛇行する線状に形成されるとともに、この発熱体11に、熱伝導性の良好 なアルミニウムやステンレス鋼等よりなる複数のフィン9が所定の間隔で配置さ れて一体に取り付けられ、これにより、表面積を大きくした状態で加熱構造物2 が構成されている。
【0017】 この加熱構造物2は、本体1の内部において、熱水分散部材6の下方に位置す るように配置されて固定され、これにより、熱水分散部材6より分配される熱水 を受け取ると、この加熱構造物2は、受け取った熱水を順次発熱体11およびフ ィン9に伝わらせながら流下させて、本体1の下部へ導くようにしている。
【0018】 そして、熱水分散部材6から受け取った熱水が加熱構造物2を流下する際に、 その熱水が蒸発して蒸気を発生し、蒸気が本体1内を上昇するようになっている 。
【0019】 このとき、加熱構造物2の発熱体11は、外部に備え付けられた図示しないス イッチにより、任意にON/OFFの選択が可能であり、スイッチON時には、 発熱体11が発熱することにより、流下する熱水が発熱体11で加熱されるよう にしている。
【0020】 なお、上記の加熱構造物2は、図3または図4に示すように、種々の発熱手段 や形状をなしたものを用いることが可能である。
【0021】 すなわち、図3に示す加熱構造物22は、所謂間接加熱方式のヒータで形成さ れたもので、外部から導かれる熱水、熱油あるいは加熱ガス等の熱媒体Aが内部 を流通するとともに、熱伝導性の良好な材質で形成されたパイプ21と、熱伝導 性の良好な例えばアルミニウムやステンレス鋼等で形成されて、パイプ21に一 体に取り付けられる複数のフィン29とで構成され、この場合、図3に示すよう に、蛇行状をなすパイプ21に、長片状のフィン29が交差するようにして配置 されることにより、熱伝導および放熱の効率を高めるようにしている。
【0022】 また、図4に示す加熱構造物32は、熱伝導性の良好な材質で形成されるとと もに、中空状をなした複数の放熱部材39と、この放熱部材39間を連結して導 通させる連結パイプ31とからなり、外部から導かれる熱水、熱油あるいは加熱 ガス等の熱媒体Aを放熱部材39の内部に流通させることにより、放熱部材39 から熱を放射するようにしている。この場合、図5にも示すように、放熱部材3 9間を連結する連結パイプ31は、その連結部位の上下位置を交互にすることに より、熱媒体Aの流通性が良好になるとともに、流通経路が長くなって、放熱の 効率が高められるようにしている。
【0023】 本体1の内部において、本体1の上部に設けられた吹出口8に対向する部位に はファン3が設けられる。このファン3は、本体1の内部で発生した蒸気を、本 体1の下部に設けた空気吸込口4から吸い込んだ空気とともに、吹出口8から外 部へ強制的に排出するもので、この場合、ファン3は熱水分散部材6よりも上方 に設けられるのが好ましい。
【0024】 また、この場合、空気吸込口4は、加熱構造物2よりも下方に位置する部位に 設けられ、この空気吸込口4から吸い込まれた空気が、加熱構造物2で加熱され たのち上昇し、ファン3で吹出口8から排出されるようにしている。
【0025】 なお、本体1の底部に設けられる排出口5は、熱水が加熱構造物2を流下し、 本体1の下部に導かれて温水となったものを外部に排出するために形成されるも のである。
【0026】 次に、上記のものの作用を説明する。
【0027】 上記のように構成された蒸気発生装置は、浴室等に設置されて蒸気を発生する ことにより、その室内の温度、湿度を上昇させて、所定のサウナ雰囲気を形成す ることができるようになっている。
【0028】 まず、外部から供給される熱水が熱水分散部材6から分散されて、熱水を加熱 構造物2に分配すると、熱水が加熱構造物2に沿って流下することになり、この ときに、熱水がそれ自身の熱で蒸発して蒸気を発生し、蒸気が上昇するようにな る。
【0029】 すると、本体1内で上昇した蒸気は、加熱構造物2の上方で回転するファン3 によって、温風とともに吹出口8から強制的に外方へ排出されるようになるため 、蒸気発生装置が設置された室内の温度および湿度が上昇することとなり、この 結果、室内が所定の蒸気のサウナ雰囲気を形成するようになっている。
【0030】 なお、このとき、本体1には外部から空気を取り入れる空気吸込口4が形成さ れているため、本体1の内部で発生する蒸気は、空気吸込口4から吸い込まれた 空気との混合流として吹出口8から連続して排出されるようになっていて、これ により、ファン3の回転による蒸気の排出作用は、熱水が熱水分散部材6から分 配される限りにおいて続けられることとなる。
【0031】 そして、上記の蒸気発生装置にあっては、その蒸気発生量や発熱量を増大させ ることができるようになっている。
【0032】 すなわち、本体1の内部に設けられた加熱構造物2は、電気ヒータあるいはセ ラミックスヒータ等の発熱体11で形成されているため、この発熱体11の発熱 で、加熱構造物2を流下する熱水が加熱されて、熱水の温度が上昇するようにな っている。
【0033】 つまり、加熱構造物2は、外部に取り付けられたスイッチをONにして発熱体 11を発熱させると、この発熱体11の熱によって、直接またはフィンを介して 熱水を加熱して温度上昇させるようになるため、全体的な発熱量が増加するとと もに、熱水から発生する蒸気の量が増加することとなり、この結果、室内の昇温 速度を高めることができるようになるのである。
【0034】 また、上記の蒸気発生装置にあっては、乾燥した温風のみを発生させることが できるようになっている。
【0035】 すなわち、本体1の内部に設けられた加熱構造物2は、電気ヒータあるいはセ ラミックスヒータ等の発熱体11で形成されているため、発熱体11を発熱させ ている状態の時に、熱水分散部材6から分配される熱水の供給を停止すると、高 温水蒸気の発生が停止し、熱源が発熱体11のみとなる。
【0036】 このとき、ファン3は回転しているので、空気吸込口4から吸い込まれた空気 は本体1の内部を通過して吹出口8より外部へ連続的に排出されるようになって いて、このために、本体1内を流通する空気が加熱構造物2を通過する際に、空 気が発熱体11およびフィン9で加熱されて熱を吸収し、こののち、熱を吸収し た空気がファン3の送風力で吹出口8から外部に排出されるようになり、これに よって、乾燥した温風が室内に送り込まれることとなるのである。
【0037】 なお、上記の場合において、加熱構造物2を温水ヒータとした場合、温水ヒー タ用の熱源(熱媒体)として、熱水分散部材6から供給される熱水と同じ熱水を 使用すれば、より簡単で効率的な装置となるものである。
【0038】 また、上記の実施例においては、加熱構造物2は、直接的加熱方式の電気ヒー タやセラミックスヒータ等を用いたものを記したが、図3あるいは図4に示すよ うな間接的加熱方式のヒータを用いてもよく、要は、熱水供給時に、熱水分散部 材6から受け取った熱水を流下させるとともに、この流下する熱水を加熱し、ま た、熱水非供給時には、空気吸込口4から吸い込まれた空気を加熱するものであ れば、加熱手段は問わないものである。
【0039】 さらに、上記の実施例においては、吹出口8を本体1の上部に設け、空気吸込 口4を本体1の下部に設けるようにしているが、吹出口および空気吸込口の位置 は設計条件により、本体1の任意の位置に設けることができる。また、本体1の 形状も任意の平面、曲面を組合わせた形状とすることができる。
【0040】
【考案の効果】
以上のようにこの考案によれば、上記のように構成したので、従来のボイラー を使用した蒸気発生装置と比較すると、著しく簡易となり、従って、運転の開始 /停止が簡単で、取扱いも極めて容易で、かつ安全である。
【0041】 また、ボイラーを使用することがなく、一般の温水器等で得られる100℃未 満の熱水から低コストの蒸気を大量に発生することが可能となるものである。
【0042】 さらに、この考案によれば、蒸気を発生させるために流下させる熱水を加熱す る加熱構造物を具えたので、蒸気発生量および発熱量を増大させることができる ようになり、これに伴って、浴室等に設置した場合には、室内の昇温を早めるこ とができる。
【0043】 また、この考案にあっては、加熱構造物が加熱状態にあるときに、熱水供給口 を閉じた場合には、熱水の供給が停止されて蒸気の発生が停止し、乾燥した温風 のみを発生させることができるようになるため、室内の昇温用として使用するこ とができ、また、換気装置との組合わせにより室内を乾燥室として使用すること もできる。
【0044】 従って、浴室等に設置し、室内の昇温あるいはサウナ雰囲気の調整等に利用で きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による蒸気発生装置の概略を示す図で
ある。
【図2】図1に示す加熱構造物の一例を示す図である。
【図3】図1に示す加熱構造物の他の例を示す図であ
る。
【図4】図1に示す加熱構造物のさらに他の例を示す図
である。
【図5】図4に示す加熱構造物の正面図である。
【符号の説明】
1……本体 2、22、32……加熱構造物 3……ファン 4……空気吸込口 5……排出口 6……熱水分散部材 7……熱水供給口 8……吹出口 9、29……フィン 11……発熱体 21……パイプ 31……連結パイプ 39……放熱部材 A……熱媒体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱水を供給可能な熱水供給口(7)、空
    気吸込口(4)、排出口(5)、および吹出口(8)が
    設けられた本体(1)の内部に、前記熱水供給口(7)
    に接続され、熱水が供給された際にそれを分散させる熱
    水分散部材(6)と、この熱水分散部材(6)からの熱
    水を受け取って流下させるとともに、この熱水を加熱す
    る加熱構造物(2)と、ファン(3)とを具え、熱水供
    給時に、生じた蒸気は、前記空気吸込口(4)から吸い
    込まれた空気とともに前記吹出口(8)より排出され、
    また熱水非供給時に、前記空気吸込口(4)から吸い込
    まれた空気は、前記加熱構造物(2)で加熱されて前記
    吹出口(8)から排出されることを特徴とする蒸気発生
    装置。
JP6812492U 1992-09-30 1992-09-30 蒸気発生装置 Pending JPH0629540U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6812492U JPH0629540U (ja) 1992-09-30 1992-09-30 蒸気発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6812492U JPH0629540U (ja) 1992-09-30 1992-09-30 蒸気発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629540U true JPH0629540U (ja) 1994-04-19

Family

ID=13364689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6812492U Pending JPH0629540U (ja) 1992-09-30 1992-09-30 蒸気発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629540U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050735A1 (fr) * 2006-10-23 2008-05-02 Panasonic Corporation Dispositif de sauna pour salle de bain

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050735A1 (fr) * 2006-10-23 2008-05-02 Panasonic Corporation Dispositif de sauna pour salle de bain

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63238864A (ja) スチ−ムサウナ
JP2561749B2 (ja) クリ−ンル−ムの空気循環方法
CN201589410U (zh) 一种对流速热式电暖器
CN205245311U (zh) 一种电暖风机
JPH0629540U (ja) 蒸気発生装置
KR20160044130A (ko) 히트 파이프를 이용한 온풍기
KR102310938B1 (ko) 열 순환 구조가 일체로 형성된 온수방열 온풍장치
CN2282150Y (zh) 家庭热风供暖器
KR100963306B1 (ko) 산업용 열풍기
KR200428048Y1 (ko) 근적외선 램프가 내입 설치된 히팅수단을 이용한 난방장치
KR200231138Y1 (ko) 급속 온풍기
KR200494953Y1 (ko) 열풍기
KR102475324B1 (ko) 물 가열식 전기 온풍기
CN210096451U (zh) 一种带有吹风功能的消毒柜
RU93007657A (ru) Комбинированный водо- и воздухонагреватель
RU220125U1 (ru) Устройство конвекционное
US2550854A (en) Space heater casing for receiving combustion products
KR20100091785A (ko) 온풍기
KR200355959Y1 (ko) 폐온수를 이용한 온풍장치
CN208952207U (zh) 电暖器
CN207555976U (zh) 一种带杀菌装置的光导集热器
JPH0136461Y2 (ja)
KR200363448Y1 (ko) 원단 건조기용 방열기
KR200219003Y1 (ko) 카본 발열체를 이용한 온풍기
KR890005445Y1 (ko) 히트파이프를 이용한 온풍기