JPH0629009A - 自動車電球及び該自動車電球を使用するヘッドランプ - Google Patents

自動車電球及び該自動車電球を使用するヘッドランプ

Info

Publication number
JPH0629009A
JPH0629009A JP20187192A JP20187192A JPH0629009A JP H0629009 A JPH0629009 A JP H0629009A JP 20187192 A JP20187192 A JP 20187192A JP 20187192 A JP20187192 A JP 20187192A JP H0629009 A JPH0629009 A JP H0629009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
base
automobile
flange
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20187192A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yamamoto
勉 山本
Hitoshi Yanai
均 谷内
Toshiaki Aoki
敏明 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP20187192A priority Critical patent/JPH0629009A/ja
Publication of JPH0629009A publication Critical patent/JPH0629009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 近来、一層にヘッドランプの明るさの向上が
要求され、光部の両端でピンチシールを行ったダブルエ
ンド形の自動車電球の採用が検討されているが、この場
合に発光部の保持強度が低下して振動、変形などを生じ
易くヘッドランプの信頼性が低下する問題点を生じてい
た。 【構成】 本発明により、ダブルエンド状としたバルブ
本体2をベース6の灯具取付面であるフランジ7と前記
ダブルエンド状の一対の端子部4、5とが略平行となる
ようにサポータ線8で支持した自動車電球1としバルブ
本体2が同一長さ、同一形状のサポータ線8で均等に支
持されるものとし、加えて前記自動車電球1を取付可能
とする構成のヘッドランプ10を提供することで、課題
を解決するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発光効率の向上などを目
的としてダブルエンド状とされたバルブ本体を有する自
動車電球と、該自動車電球を光源として使用するヘッド
ランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図3に示すように例えば超高効率
ハロゲンランプなど発光部92の両端でピンチシールが
行われ一対の端子部93、94を有するダブルエンド状
のバルブ本体91を用いて自動車電球90を形成すると
きには、灯具取付面であるフランジ97と前記一対の端
子部93、94とが直交するようにサポータ線95を用
いてベース96に取付けが行われるものであり、この自
動車電球90をヘッドランプに取付けるときには反射鏡
の光軸上の後端に電球挿着口を設けて行うものが公知で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の構成の自動車電球90においては、発光部92
の前方にも端子部93が存在するために自動車電球90
の全長が増加し、これにより一方のサポータ線95が他
の一方に対して極端に長いものが必要となり実質的には
短い側のサポータ線95のみにより保持されるものとな
り、発光部92を保持する強度が不足して例えば走行中
の衝撃などにより発光部92を保持する位置が狂い易く
なるなど信頼性の面での問題点を生ずるものとなる。
【0004】また、前記自動車電球90を採用したヘッ
ドランプにおいては、前記の発光部92の位置ズレによ
り配光特性が崩れる問題点を生ずると共に、自動車電球
90の全長が増加したことでヘッドランプの後方に自動
車電球90の交換に備えて通常の電球以上のスペースを
確保しなければならないものとなり、自動車のスペース
効率を低下させ、小型化、軽量化などの目的に反するも
のとなる問題点も生じ、これらの点の解決が課題とされ
るものとなっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的な手段として、バルブ本体
にベースを取付けて成る自動車電球において、前記バル
ブ本体は発光部の両端でピンチシールが行われ一対の端
子部を有するダブルエンド状のものとし、前記ベースに
は前記バルブ本体をこのベースの灯具取付面と前記一対
の端子部とが略平行となる状態で取付けたことを特徴と
する自動車電球を提供し、加えて、反射鏡の上面若しく
は下面にはこの反射鏡の光軸と平行する平坦面を設け、
該平坦面には前記光軸と前記一対の端子部とが略一致す
るように前記自動車電球が取付可能とされていることを
特徴とするヘッドランプを提供することで、従来の課題
を解決するものである。
【0006】
【実施例】つぎに、本発明を図に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。図1に符号1で示すものは本発明に係
る自動車電球であり、この自動車電球1には例えば超高
効率ハロゲンランプなどであり、フィラメント2aを含
む発光部3の両端でピンチシールが行われて一対の端子
部4、5を有するダブルエンド状のバルブ本体2が使用
されるものである点は従来例のものと同様である。
【0007】ここで、本発明においては、前記バルブ本
体2とベース6とを取付ける際に、前記ベース6の灯具
取付面であるフランジ7とバルブ本体2の一対の端子部
4、5とが略平行となるように、即ち、前記バルブ本体
2が前記した超高効率ハロゲンランプである場合には、
このハロゲンランプのフィラメント2aのコイル軸Zが
フランジ7と平行となるように取付けられている。
【0008】上記の構成としたことで本発明の自動車電
球1は、前記サポータ線8の二本はバルブ本体2とベー
ス6との間で同じ長さで且つほぼ同一形状のものが使用
可能となり、これによりバルブ本体2を保持する強度は
二本のサポータ線8が均等に分担するものとなるので、
従来例の構成に比較してより強度に優れる保持が可能と
なる。
【0009】次いで図2は上記の構成とした自動車電球
1を取付けるためのヘッドランプ10の構成を示すもの
であり、ここで理解を容易とするために前記ヘッドラン
プ10の反射鏡11は、この種のヘッドランプ10用と
しては最も多用されている形状である回転放物面のもの
として説明する。
【0010】ここで前記の回転放物面の反射鏡11にお
いて、ヘッドランプ10に所定の配光特性を与える手段
としては、前記反射鏡11に回転放物面を形成させたと
きの回転の軸、即ち光軸Xにフィラメント2aのコイル
軸Zを一致させて配置し、且つ前記光軸X上のフィラメ
ント2aの位置は焦点の近傍とするものが、C―8形式
として多く採用されている。
【0011】上記の配置を本発明の自動車電球1で行う
ときには、前記にも説明したように自動車電球1がフィ
ラメント2aのコイル軸Zをフランジ7と平行として形
成されたことで、前記反射鏡11の上面に前記反射鏡1
1の光軸Xと平行する平坦面11aを設け、該平坦面1
1aにソケット12を設けることで行うものであり、こ
のときには、前記反射鏡11側における光軸Xから平坦
面11aまでの距離と、自動車電球1側におけるフラン
ジ7からフィラメント2aまでの距離は一致させてお
く。
【0012】上記の構成としたことで本発明のヘッドラ
ンプ10は、ダブルエンド状のバルブ本体2が採用され
た自動車電球1に対しても配光特性を得るための好まし
い取付が強度不足を生ずることなく行えるものであり、
加えて、自動車電球1の交換を上方から行えるものとし
て交換作業を簡素化する。またこれにより反射鏡11の
後部に自動車電球1の交換のためのスペースを不要と
し、自動車への取付時の省スペースを可能とする。
【0013】尚、本発明は上記の実施例に限定されるも
のでなく、例えばコイル軸Zを光軸Xと直交させ、フィ
ラメント2aを所謂C―6形式として取付けを行うこと
も自在であり、また、反射鏡11の下面に平坦部を設け
ることも自在である。更には、前記自動車電球1は超高
効率ハロゲンランプに限定されるものでなく、同様なダ
ブルエンド状のバルブ本体2を有する例えばメタルハラ
イドランプなど放電灯としても良い。また、反射鏡11
の形状も前記回転放物面以外の例えば複合楕円面、自由
曲面などとしても良い。
【0014】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、ダ
ブルエンド状としたバルブ本体をベースの灯具取付面と
前記ダブルエンド状の一対の端子部とが略平行となるよ
うにサポータ線で支持した自動車電球としたことで、前
記バルブ本体が同一長さ、同一形状のサポータ線で均等
に支持されるものとし、従来例の夫々が異なる長さのサ
ポータ線で支持されて強度が不足し、例えば自動車の走
行による振動による共振、衝撃による変形などを生じな
いものとして、この種のダブルエンド状のバルブ本体が
採用された自動車電球の信頼性の向上に極めて優れた効
果を奏するものである。
【0015】また、併せて反射鏡の上面にはこの反射鏡
の光軸と平行する平坦面を設け、該平坦面には前記光軸
と一対の端子部とが略一致するように前記ダブルエンド
状のバルブ本体を有する自動車電球を取付けたヘッドラ
ンプを提供することで、配光特性の狂いなど信頼性の低
下を生ずることなくこの種の自動車電球の採用を可能と
し、明るいヘッドランプの実現を可能として性能向上に
優れた効果を奏すると共に、自動車電球の交換を上方か
ら行えるものとして交換作業を簡素化する効果、及び反
射鏡の後部の自動車電球の交換のためのスペースを不要
とし自動車への取付時の省スペースを可能とする効果な
ども奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る自動車電球の一実施例を示す断
面図である。
【図2】 同じく本発明に係る自動車電球を使用するヘ
ッドランプの一実施例を示す断面図である。
【図3】 従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1……自動車電球 2……バルブ本体 2a……フィラメント 3……発光部 4、5……端子部 6……ベース 7……フランジ 8……サポータ線 10……ヘッドランプ 11……反射鏡 11a……平坦面 12……ソケット X……反射鏡の光軸 Z……フィラメントのコイル軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブ本体にベースを取付けて成る自動
    車電球において、前記バルブ本体は発光部の両端でピン
    チシールが行われ一対の端子部を有するダブルエンド状
    のものとし、前記ベースには前記バルブ本体をこのベー
    スの灯具取付面と前記一対の端子部とが略平行となる状
    態で取付けたことを特徴とする自動車電球。
  2. 【請求項2】 反射鏡の上面若しくは下面にはこの反射
    鏡の光軸と平行する平坦面を設け、該平坦面には前記光
    軸と前記一対の端子部とが略一致するように請求項1記
    載の自動車電球が取付可能とされていることを特徴とす
    るヘッドランプ。
JP20187192A 1992-07-07 1992-07-07 自動車電球及び該自動車電球を使用するヘッドランプ Pending JPH0629009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20187192A JPH0629009A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 自動車電球及び該自動車電球を使用するヘッドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20187192A JPH0629009A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 自動車電球及び該自動車電球を使用するヘッドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629009A true JPH0629009A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16448262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20187192A Pending JPH0629009A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 自動車電球及び該自動車電球を使用するヘッドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629009A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100736471B1 (ko) 헤드라이트 램프
US20090027906A1 (en) Lamp having improved vibration damping
CN1282980C (zh) 聚光灯
US4480296A (en) Two-filament lamp for automobile headlight
JP2600052B2 (ja) 自動車用前照灯の放電管用口金
CN100358085C (zh) 反射器灯
US6672747B2 (en) Vehicle headlamp having removable lighting control unit
US4339685A (en) Sealed beam lamp assembly
JPH0629009A (ja) 自動車電球及び該自動車電球を使用するヘッドランプ
US4302698A (en) Dual-filament halogen incandescent lamp, particularly sealed-beam, automotive headlight
US7703962B2 (en) Lighting device for a vehicle with a reflector compatible with several models of lamp
US9899207B2 (en) Vibration resistant automotive front lighting lamp
JP5101616B2 (ja) 効率および寿命が改善された、高発色大型パーライト
CN220397349U (zh) 一种汽车雾灯结构
US9613793B2 (en) Automotive front lighting lamp with baffle
US20050128763A1 (en) Incandescent lamp for vehicle headlights
US20030127980A1 (en) Halogen incandescent lamp
KR20040073384A (ko) 차량 헤드라이트용 백열 램프
JP5343559B2 (ja) 車両用灯具
KR0126576Y1 (ko) 자동차용 램프
KR100756101B1 (ko) 램프, 이 램프와 반사체를 구비한 조명기구
WO2007132541A1 (ja) 車両用高圧放電ランプ
KR200355339Y1 (ko) 자동차 전조등용 에치 아이 디 램프.
WO2015036300A1 (en) Vibration resistant automotive front lighting lamp
JP4165626B2 (ja) 車両用灯具