JPH06288406A - ドエル形スリーブを備えた緊締具 - Google Patents

ドエル形スリーブを備えた緊締具

Info

Publication number
JPH06288406A
JPH06288406A JP4195426A JP19542692A JPH06288406A JP H06288406 A JPH06288406 A JP H06288406A JP 4195426 A JP4195426 A JP 4195426A JP 19542692 A JP19542692 A JP 19542692A JP H06288406 A JPH06288406 A JP H06288406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
sleeve
shank
section
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4195426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2501165B2 (ja
Inventor
Luciano Salice
サリス ルチアーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arturo Salice SpA
Original Assignee
Arturo Salice SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arturo Salice SpA filed Critical Arturo Salice SpA
Publication of JPH06288406A publication Critical patent/JPH06288406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501165B2 publication Critical patent/JP2501165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/20Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like
    • F16B12/2009Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion
    • F16B12/2027Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion with rotating excenters or wedges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/14Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using threaded bolts or screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/20Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like
    • F16B12/2009Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/20Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like
    • F16B12/2009Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion
    • F16B12/2054Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion with engaging screw threads as securing means for limiting movement
    • F16B12/2063Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion with engaging screw threads as securing means for limiting movement with engaging screw threads as tightening means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/02Releasable fastening devices locking by rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2230/00Furniture jointing; Furniture with such jointing
    • A47B2230/0029Dowels
    • A47B2230/0044Fastening elements comprising radially expansible plugs by rotation therein of inserted pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • E05D5/0276Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to cabinets or furniture, the hinge having two or more pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B2012/103Sleeves or dowels for connection fittings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、きつい嵌合で容易且つ迅速
に取り付けられる上記形式の緊締具を創出することにあ
る。 【構成】 本発明の緊締具は、予ドリル孔内に挿入可能
なドエル形スリーブを有しており、頭部を備えたピンを
1/4回転することにより該ピンを前記スリーブの貫通
孔内にロックできる緊締具であり、弾性材料からなるス
リーブには、その管状シャンクの近くにおいて、長手方
向に延びた少なくとも1つのスロットが設けられてお
り、スロットが設けられた部分の孔は長手方向の断面形
状を有しており、ピンのシャンクは、前記孔の断面形状
とほぼ同じ断面形状を備えた少なくとも1つのセクショ
ンを有しており、該セクションの対向する幅狭の側面に
は周方向に延びたねじ状の切刃ウェブが設けられている
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、次のような構成すなわ
ち、固定孔が設けられた部材(好ましくはヒンジ部材)
の緊締具であって、予ドリル孔内に挿入可能なドエル形
スリーブを有しており、頭部を備えたピンを1/4回転
することにより該ピンを前記スリーブの貫通孔内にロッ
クできる緊締具に関する。
【0002】
【従来の技術】家具を工業的に製造する場合、金具特に
ヒンジ(丁番)は、良好且つタイトな(きつい)嵌合で
容易且つ迅速に取り付けできる必要がある。従来の緊締
ねじは、ドエルが設けられた緊締ねじであっても、上記
要求を満たすことはできない。なぜならば、従来の緊締
ねじは、タイトな取付けが得られるまでに数回転させて
ねじ込む必要があり、これはモータ駆動形ねじドライバ
を用いる場合でも煩わしく且つ時間を要するからであ
る。
【0003】西ドイツ国特許(DE-GM G 87 17 482.0)か
ら知られている上記形式の緊締具においては、ドエル形
スリーブが予ドリル孔(予めドリル穿孔された孔)内に
押し込められ、該予ドリル孔内に確実に係止(アンカー
留め)される。スリーブの貫通孔にはアンダーカット段
部が設けられており、該アンダーカット段部とピンのハ
ンマ状クロスメンバとがロック係合している。この既知
の緊締具により迅速組立てが可能である。しかしなが
ら、緊密な製造公差を遵守する場合には、予組立スリー
ブ(予め組み立てられたスリーブ)を予ドリル孔内に押
し込むことによって初めて充分に係止できる。また、予
組立スリーブは、必要としない箇所にも取り付けられる
ため、好ましくないことがよくある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、きつ
い嵌合で容易且つ迅速に取り付けられる上記形式の緊締
具を創出することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、冒頭に述べた形式の緊締具において、弾性材料か
らなるスリーブには、その管状シャンクの近くにおい
て、長手方向に延びた少なくとも1つのスロットが設け
られており、該スロットが設けられた部分の孔は長手方
向の断面形状を有しており、ピンのシャンクが、前記孔
の断面形状とほぼ同じ断面形状を備えた少なくとも1つ
のセクションを備えており、該セクションの対向する幅
狭の側面には周方向に延びたねじ状の切刃ウェブが設け
られた緊締具により達成される。本発明の緊締具は、緊
締具の製造コストを高価にする厳格な公差を遵守する必
要なくして、容易且つ迅速に取り付けることができる。
本発明のスリーブは、予ドリル孔内に挿入し、保持エレ
メントとして機能するピンを約90°回転させて、スリ
ーブのスロットが設けられたシャンクを押し拡げれば、
ピンの回転軸線に関するピンの偏心率の対称性によりス
リーブがボア内で摩擦的に保持される。ピン自体は、こ
れを1/4回転した後はスリーブ内に安全に係止され
る。なぜならば、ピンの丸い幅狭側面に設けられた切刃
ウェブがスリーブの貫通孔の対向する壁部分に食い込む
(切り込む)からである。
【0006】本発明の緊締具の更に別の利点は、ピンを
逆方向にほぼ1/4回転することにより連結が解放され
るため、緊締具を緩めることができることである。横断
面形状が幅広に形成されているスリーブの孔の側面の対
向壁は、埋入される金属ストリップにより形成するのが
好ましい。該金属ストリップはスリーブに係止され、保
持ピンのカッタ状部材は、ピンを約90°回転させる間
に金属ストリップ内に食い込む。ピン及び金属ストリッ
プの硬度は、ピンの切刃が金属ストリップ内に充分に深
く食い込むことができるように選択するのが好ましい。
【0007】ピンのシャンクがセルフカッティングねじ
からなるシャンクの形状を有しており、これらのねじは
対向側面に形成されている。対向壁は、ねじの基部を超
えて平坦化することができる。このようにすれば、ピン
は長手方向中心面に関して2翼偏心対称形(two-wing e
ccentric symmetrical) を構成し、これにより、ピンの
回転の間にスリーブの対向シェル部分が均一に押し拡げ
られる。
【0008】ピンのシャンクの一部は、丸い幅狭の側面
を備えた矩形の断面形状を有することが好ましい。スリ
ーブは金属で作ることができるけれども、プラスチック
材料で作るのが好ましい。スリーブ内に埋入される金属
ストリップは、ワンピースインサートを形成するように
ウェブを介してU形に相互連結するのが好ましい。
【0009】金属ストリップは、ストリップを連結する
ウェブ部分が孔の端部をシールするようにU形インサー
トで構成することができる。金属ストリップの少なくと
も1つの縁部には、少なくとも1つの曲がり突出部を設
けるのが好ましい。これらの曲がり突出部は、カッタ状
ウェブが設けられた保持ピンの幅狭側面と保持係合する
ように構成し、予組立てにより、固定すべき部材をドエ
ル形スリーブに連結することができる。
【0010】インサートを形成する金属ストリップは、
横方向のウェブ部分により互いに連結することもでき
る。金属ストリップを構成するインサートの脚には外方
に曲げられた端部が設けられており、該端部はスリーブ
の下端部に設けられた凹部内に半径方向に係合する。予
組立てスリーブにおいて、前記曲げられた端部はスリー
ブの仮想包囲シェル内に配置され、このため、これらの
端部が予ドリル孔内へのスリーブの挿入を妨げないよう
になっている。しかしながら、これらの端部は、ピンの
回転によりインサートの脚が押し拡げられるとき、スリ
ーブの包囲円筒体から現れて予ドリル孔の壁内に切込み
係合できる長さを有している。
【0011】本発明の他の実施例によれば、側方から見
てほぼ矩形のスリーブの凹部内に挿入される金属インサ
ートが設けられている。この実施例においては、緊締具
は、インサートのストリップ状脚を押し拡げることによ
り係止される。ボア内でのインサートの係止を向上させ
るため、ストリップ状脚には、鋭い縁部をもつ端部を備
えた曲がり舌片を設けるのが好ましい。
【0012】本発明の特に優れた実施例によれば、ピン
の頭部とシャンク部分との間で、ピンにはカム状の偏心
断面形状をもつ太いカラーが設けられており、該カラー
は固定ボア又はスリーブのボアセクション内に配置さ
れ、カラーは、ピンがほぼ1/4回転だけ回転できるよ
うにする断面形状を有している。このように、組立て作
業者はねじドライバでピンを1/4回転させるだけでよ
く、特別な注意は不要であるため、本発明の緊締具の組
立て(組付け)は容易に行える。固定の目的では、作業
者は、ピンが停止するまでほぼ1/4回転させるだけで
よい。
【0013】ピンは、セルフカッティングねじを備えた
上方のシャンク部分を有しており、該シャンク部分はイ
ンサートの上方でスリーブのボア内に食い込む。このよ
うに、ドエル形スリーブは、予組立ての間に、固定すべ
き部材に連結される。固定すべき部材とピンとを連結す
るため、ピンには、その頭部とシャンクとの間に太い
(幅広の)カラーを設け、該カラーの直径(断面寸法)
と縁取りされた固定孔の直径(断面寸法)とを等しく
し、カラーの下端部には該カラーを拡大する縁取り部が
設け、該拡大縁取り部が縁取り孔のリム上に当接して載
るように構成できる。この構成により、ピンは、固定す
べき部材に対して回転できるけれども軸線方向には変位
しないように保持される。カラーを拡大する縁取り部
は、例えば、プレス加工により形成することができる。
【0014】以下、添付図面を参照して本発明の実施例
を詳細に説明する。
【0015】
【実施例】図1〜図7に示す緊締具は、実質的に円筒状
のシャンク部分2を備えたプラスチック材料からなるド
エル形スリーブ1で形成されており、シャンク部分2の
上端部にはフランジ状の大形部3が設けられている。シ
ャンク部分2のシェルにはリング状の溝が設けられてい
る。これらの溝は鋸歯状断面4を形成しており、歯はほ
ぼ半径方向の側面と、該側面に隣接する傾斜側面とを有
している。該傾斜側面はスリーブ1の下端部の方向に傾
斜しており、この鋸歯状断面は引抜き方向のロック作用
を与える。
【0016】スリーブ1のフランジ状上端部3は、ほぼ
長手方向中心平面まで円形ディスクの形状を有してお
り、これに隣接する部分は角の丸い矩形である。スリー
ブ1は、形状の異なるセクションをもつ貫通孔を有して
いる。上方のフランジ状大形部3の近くでは、スリーブ
1は中空截頭円錐状セクション5を有している。このフ
ァンネル状セクション5にはボアセクション6が隣接し
ており、該ボアセクション6は、丸い幅狭側面をもつ矩
形になっている。ボアセクション6には円形ボアセクシ
ョン7が連続している。該円形ボアセクション7は、段
部の後ろのボアセクション8内に拡がっており、該ボア
セクション8はほぼ矩形の断面形状を有している。この
矩形断面形状のボアセクション8は、その下端部が端部
に向かってファンネル状に拡がっている。
【0017】鋸歯状リング輪郭4をもつスリーブ1のシ
ャンク部分2の両側には長手方向のスロット9が設けら
れている。該スロット9は共通の長手方向中心面に配置
されており、フランジ状部分3の下に終端している。矩
形の断面形状をもつボアセクション8には金属インサー
ト10が挿入される。該金属インサート10はほぼU形
に曲げられたストリップ状の素材で形成されている。イ
ンサート10は、突出する2つのストリップ状の脚11
を有しており、該脚11は矩形の断面形状をもつ孔セク
ション8の対向壁上に載り、脚11の上端部はボアセク
ション7の段部に当接する。ストリップ状の脚11は、
連結ウェブ12の方向に向かって或る角度で外方に曲が
っている。インサート10のこの部分は、側方から見て
ほぼ三角形であり、スリーブ1の下方の拡大孔セクショ
ン8内に配置される。
【0018】ストリップ状の脚11の真直部分の側縁部
には、内方に曲がった突出部14が設けられている。同
じ側面にある突出部14は垂直方向にオフセットしてお
り、このオフセット量は、ピン15のセルフカッティン
グねじのピッチに等しい。ピン15は引っ込み可能な頭
部(リトラクタブルヘッド)16を有しており、該頭部
16にはねじドライバが係合できるスロット17が設け
られている。頭部16にはカラー状部分18が続いてお
り、該カラー状部分18の断面形状は図6に示すように
ほぼ菱形に設計されている。この菱形において、角度が
大きい方の部分は丸められており、角度が小さい方の部
分同士の直径は、ボアセクション6の丸められた部分の
直径にほぼ等しい。
【0019】カラー状部分18にはシャンク部分19が
続いている。該シャンク部分19はセルフカッティング
ねじの形状を有しており、該セルフカッティングねじ
は、その両側がコア部分まで平坦化されている。図6か
ら明らかなように、シャンク部分19はほぼ矩形の断面
形状を有しており、矩形断面の幅狭の側面には、セルフ
カッティングねじの維持された部分により、ねじセクシ
ョン21が形成されている。
【0020】図1〜図7に示す緊締具は工場で予組立て
できるため、組立て(組付け)の目的のためには、この
予組立て緊締具を、家具等の部材にドリル穿孔された円
筒状の盲孔25内に単に挿入するだけでよい。予組立て
をするには、インサート10を、そのストリップ状脚1
1がドエル形スリーブ1のボアセクション7の段部上に
支持されるまで、スリーブ1の底部からスリーブ1内に
挿入する。インサート10を備えたスリーブ1は、次
に、固定すべき部材26の固定ボアの下側に取り付けら
れる。固定すべき部材26は、例えばポット状ヒンジ部
材のフランジであり、截頭円錐状に縁取りされたボア縁
部27がスリーブ1の補完ボアセクション5と係合する
ようになっている。次に、ピン15を上方から挿入す
る。すなわち、ピン15のシャンク部分19の平坦側面
が、金属ストリップ11を押し拡げることのないように
して、金属ストリップ11の内面に当たるようにして挿
入する。内方に曲がった突出部14は弧状ねじ21と固
定係合するため、予組立てされた緊締具は、固定すべき
部材26から外れないように保持される。
【0021】予ドリル孔25内へのドエル形スリーブ1
の挿入後、ピン15を約90°回転させると、シャンク
19の偏心部分がインサート10のストリップ状脚11
を押し拡げ、これによりスリーブ1のシャンク部分2も
押し拡げられて、孔25の壁に突っ張り支持(ストラッ
ト)される。この工程において、鋸歯状輪郭4がボア2
5の壁内に食い込むので良好な係止が得られる。
【0022】この90°回転させる間、ピン15のカラ
ー状部分18の対向する鋭角部分がボアセクション6の
平坦側面28に当接するため、90°以上の過剰回転が
防止される。ピン15を90°だけ逆回転させると、緊
締具をボア25から再び引き出すことができ、且つこの
ボア25に緊締具を挿入して新たな係止をすることがで
きる。
【0023】同時に、ドエル形スリーブ1のフランジ3
のほぼ矩形の部分は、固定すべき部材26のストッパに
当接するため、捩じりに対する保護の機能を有する。図
8〜図14の実施例では、プラスチック材料からなるド
エル形スリーブ1が第1円筒状ボアセクション30を有
しており、該ボアセクション30内には固定すべき部材
32の固定ボアの下方に縁取りされたリム31が係合す
る。縁取りリム31により包囲されるボアの断面形状が
図13及び図14に示されており、該ボアは、対向する
平坦側面33を備えた円で形成されている。
【0024】ボアセクション30には別の円筒状ボアセ
クション34が続いている。該ボアセクション34はほ
ぼ矩形の断面形状をもつボアセクション35が続いてお
り、該ボアセクション35にはインサート36が挿入さ
れる。インサート36は互いに平行な2つの金属ストリ
ップ37を有している。該金属ストリップ37の下端突
出部38は外方に曲げられ、スリーブ1の下端部の凹部
39内に配置される。両金属ストリップ37は、横方向
に配置されたクランプ40により互いに連結されてい
る。該クランプ40は、ほぼ矩形の断面形状をもつボア
セクション35の横方向部分内に配置され、従って、図
10に示すようにボアセクション35は長手方向平面内
で非対称形である。
【0025】金属ストリップ37の曲がり端部38の半
径方向外方に延びた端部には、丸いカッタ状部材43が
設けられている。ピン45はスロット付き頭部48を有
しており、該頭部48の下には、大きな角度の丸い部分
をもつ菱形のカラー状部分49が設けられている。カラ
ー49にはねじ付きシャンク部分が続いている。該シャ
ンク部分のセルフカッティングねじは、予組立ての目的
で、スリーブ1の円筒状ボアセクション34の壁に食込
み係合する。セルフカッティングねじが設けられたシャ
ンク部分には、図13及び図14において破線で示すよ
うに平坦化された対向側面をもつシャンク部分が続いて
いる。シャンクの幅狭の丸い側面において、セルフカッ
ティングねじは図8に示すようにして維持されている。
【0026】カラー49は、図13及び図14に示すよ
うに、縁取りリム31により形成された固定ボア内で9
0°だけ回転できる。図8に示す組立て位置から図9に
示す組立て位置まで、ピン45を90°だけ回転する
と、ピン45のセルフカッティングねじが設けられた部
分(ピン45には、その対向側面にのみセルフカッティ
ングねじが設けられている)によってストリップ状の脚
37が押し拡げられ、これによりスリーブ1の円筒状の
シェル半部も押し拡げられる。回転と同時に、尖り部分
すなわち切刃がスリーブ1の包囲円筒体から現れ、予ド
リル孔の壁内に食い込む。
【0027】緊締具の予組立て位置は、インサート36
がスリーブ1内に固定され、且つピン45の完全に存在
しているセルフカッティングねじがスリーブ1の上方の
円筒状ボアセクション34内に切り込んでスリーブ1が
ピン45に固定されることにより定められる。図15〜
図19に示す実施例においては、スリーブ50(該スリ
ーブ50もプラスチック材料の射出成形部品からなる)
は、下方に自由に延びている矩形の凹部51を有してい
る。互いに平行な2つの金属ストリップ53を備えたイ
ンサート52が、凹部51内に挿入される。両金属スト
リップ53は、横方向に配置された上方のウェブ54に
より互いに連結されている。
【0028】両ストリップ53の下端部及び中央部分に
は、曲がり舌片56が設けられており、各舌片56には
カッタ状縁部が設けられている。上方の曲がり舌片56
と下方の曲がり舌片56との間で、金属ストリップ53
が内方にクランクしている。ピン58は、十字形スロッ
トが設けられた頭部59の下に円筒状セクションの形状
をもつカラー60を有しており、該カラー60は、固定
すべき部材62の孔61(該孔61は円筒状の縁取り部
で形成されている)に通される。縁取り孔に挿入された
後、カラー60の下縁部にはプレス加工により拡大縁取
り部(ビード)64が形成される。該拡大縁取り部64
は、図15及び図16に示すように、固定すべき部材の
縁取り孔61の下縁部上に支持され、これにより、ピン
58は、縁取り孔61内で回転できるけれども軸線方向
には移動しないように保持される。ピン58のカラー6
0の下にはシャンク部分65が設けられており、該シャ
ンク部分65はセルフカッティングねじ66を有してい
る。部分65の下で、ピン58のシャンクには、前述の
2つの実施例において説明したようにして互いに対向す
る側面67が平坦化されており、シャンクの丸い対向部
分にはセルフカッティングねじのみが存在する。
【0029】図15に示す組立て位置においては、スト
リップ53の下方のクランク部分68がピン58の平坦
側面67に当接して載っている状態にある。ピン58の
下端部にはリベットの頭部70が設けられており、該頭
部70のリム上でインサート52の下縁部71が組立て
位置に支持されている。これにより、緊締具は、固定す
べき部材に対し、予組立て位置に固定保持される。
【0030】図16に示すように、ピン58を約90°
だけ回転させると、ストリップ状の脚53が外方に押し
拡げられ、曲がり舌片56のカッタ状縁部が予ドリル孔
の壁内に係合する。セルフカッティングねじは、図16
に示すように、ストリップ状の脚53に食い込む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による緊締具が押し拡げら
れていない組立て位置にあるところを示す縦断面図であ
る。
【図2】図1の緊締具が、そのピンが図1の状態から9
0°だけ回転されて組み付けられた位置にあるところを
示す縦断面図である。
【図3】図1のIII −III 線に沿う横断面図である。
【図4】ドエル形スリーブの平面図である。
【図5】ピンの側面図である。
【図6】ピンの底面図である。
【図7】金属インサートの斜視図である。
【図8】本発明の第2実施例による緊締具が押し拡げら
れていない組立て位置にあるところを示す縦断面図であ
る。
【図9】図8の緊締具が拡げられた、組付け位置にある
ところを示す縦断面図である。
【図10】図8に関して90°だけ回転された方向から
見た緊締具を示す縦断面図である。
【図11】金属インサートを備えたドエル形スリーブを
示す底面図である。
【図12】ピンの底面図である。
【図13】ピンの回転角度を制限するドエル形スリーブ
の凹部の近くでのピンの太いカラー部分を通る横断面図
であり、ピンが組立て位置にあるところを示すものであ
る。
【図14】ピンの回転角度を制限するドエル形スリーブ
の凹部の近くでのピンの太いカラー部分を通る横断面図
であり、ピンが図13の組立て位置から90°だけ回転
されて、組付け位置にあるところを示すものである。
【図15】本発明の第3実施例による緊締具が押し拡げ
られていない組立て位置にあるところを示す縦断面図で
ある。
【図16】図15の緊締具が組付け位置にあるところを
示す縦断面図である。
【図17】ピンの側面図である。
【図18】ドエル形スリーブの側面図である。
【図19】金属インサートの側面図である。
【符号の説明】 1 ドエル形スリーブ 2 スリーブのシャンク部分 3 スリーブのフランジ状拡大部(フランジ状部分) 4 鋸歯状の断面(鋸歯状リング輪郭) 5 スリーブの中空截頭円錐状のセクション 6 スリーブのボアセクション 7 スリーブの円形ボアセクション 8 スリーブのボアセクション 9 スリーブのスロット 10 金属インサート 11 金属インサートの脚 12 金属インサートの連結ウェブ 14 金属インサートの突出部 15 ピン 16 ピンの頭部 17 ピンのスロット 18 ピンのカラー状部分 19 ピンのシャンク部分 21 ピンのねじセクション(弧状ねじ) 30 スリーブの第1円筒状ボアセクション 31 固定すべき部材のリム 32 固定すべき部材 33 平坦側面 34 スリーブの円筒状ボアセクション 35 スリーブのボアセクション 36 インサート 37 インサートの金属ストリップ(脚) 38 金属ストリップの下端突出部 39 スリーブの凹部 40 クランプ 41 ボアセクションの横方向部分 43 カッタ状部材 45 ピン 49 ピンのカラー状部分(カラー) 50 スリーブ 52 インサート 53 インサートの金属ストリップ(脚) 54 インサートのウェブ 56 インサートの曲がり舌片 58 ピン 59 ピンの頭部 60 ピンのカラー 61 固定すべき部材の孔 62 固定すべき部材 64 ピンの拡大縁取り 65 ピンのシャンク部分 66 ピンのセルフカッティングねじ 67 平坦側面
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定孔が設けられた部材、好ましくはヒ
    ンジ部材の緊締具であって、予ドリル孔内に挿入可能な
    ドエル形スリーブを有しており、頭部を備えたピンを1
    /4回転することにより該ピンを前記スリーブの貫通孔
    内にロックできる緊締具において、 弾性材料からなる前記スリーブ(1)には、その管状シ
    ャンクの近くにおいて、長手方向に延びた少なくとも1
    つのスロット(9)が設けられており、該スロットが設
    けられた部分の孔は長手方向の断面形状を有しており、 前記ピンのシャンク(19)は、前記孔の断面形状とほ
    ぼ同じ断面形状を備えた少なくとも1つのセクションを
    有しており、該セクションの対向する幅狭の側面には周
    方向に延びたねじ状の切刃ウェブ(21)が設けられて
    いることを特徴とする緊締具。
  2. 【請求項2】 前記スリーブ(1)の孔のセクションの
    側面の対向壁は直径が大きく、且つ埋入される金属スト
    リップ(11)により形成されていることを特徴とする
    請求項1に記載の緊締具。
  3. 【請求項3】 前記ピン(15)のシャンク(19)が
    セルフカッティングねじからなるシャンクの形状を有し
    ており、これらのねじが対向側面に形成されていること
    を特徴とする請求項1又は2に記載の緊締具。
  4. 【請求項4】 前記ピン(15)のシャンク(19)の
    一部が、丸い幅狭の側面を備えた矩形の断面形状を有し
    ていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に
    記載の緊締具。
  5. 【請求項5】 前記スリーブ(1)がプラスチック材料
    で作られていることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載の緊締具。
  6. 【請求項6】 前記金属ストリップ(11)がウェブ
    (12)を介して互いにU形に連結されていることを特
    徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の緊締具。
  7. 【請求項7】 前記金属ストリップ(11)がU形イン
    サート(10)からなり、両ストリップ(11)を連結
    しているウェブ部分(12)が前記孔の端部をシールす
    ることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載
    の緊締具。
  8. 【請求項8】 前記金属ストリップ(11)の少なくと
    も1つの縁部に、少なくとも1つの曲がり突出部が設け
    られていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1
    項に記載の緊締具。
  9. 【請求項9】 金属ストリップ(37)が、横方向に配
    置されたウェブ部分(40)により互いに連結されてい
    ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載
    の緊締具。
  10. 【請求項10】 前記金属ストリップを構成するインサ
    ート(36)の脚には外方に曲げられた端部(38)が
    設けられており、該端部(38)が前記スリーブ(1)
    の下端部に設けられた凹部(39)内に係合しているこ
    とを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の緊
    締具。
  11. 【請求項11】 前記曲げられた端部(38)がカッタ
    状縁部を備えていることを特徴とする請求項10に記載
    の緊締具。
  12. 【請求項12】 金属インサート(52)が、側方から
    見てほぼ矩形のスリーブ(50)の凹部(51)内に挿
    入されることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1
    項に記載の緊締具。
  13. 【請求項13】 前記インサート(52)のストリップ
    状脚に、曲がり舌片(56)及び鋭い縁部をもつ端部が
    設けられていることを特徴とする請求項12に記載の緊
    締具。
  14. 【請求項14】 前記ピンの頭部とシャンク部分との間
    で、前記ピンにはカム状の偏心直径をもつ太いカラー
    (18、49)が設けられており、該カラー(18、4
    9)は固定ボア又はスリーブのボアセクション内に配置
    され、前記カラー(18、49)は、前記ピンがほぼ1
    /4回転だけ回転できるようにする長手方向の断面形状
    を有していることを特徴とする請求項1〜13のいずれ
    か1項に記載の緊締具。
  15. 【請求項15】 前記ピンがセルフカッティングねじを
    備えた上方のシャンク部分(65)を備えており、前記
    セルフカッティングねじが、前記インサートの上方で前
    記スリーブのボアセクションに食い込むことを特徴とす
    る請求項1〜14のいずれか1項に記載の緊締具。
  16. 【請求項16】 前記ピンの頭部とシャンクとの間で、
    前記ピンが太いカラー(60)を有しており、該カラー
    (60)の直径が縁取りされた固定孔(61)の直径に
    等しく、前記カラー(60)の下端部には該カラー(6
    0)を拡大する縁取り部(64)が設けられており、該
    拡大縁取り部(64)が縁取り孔(61)のリム上に当
    接して載っていることを特徴とする請求項1〜15のい
    ずれか1項に記載の緊締具。
  17. 【請求項17】 前記ピンには、そのシャンクの下端部
    に幅広のリベット頭部(70)が設けられていることを
    特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の緊締
    具。
JP4195426A 1991-07-25 1992-07-22 ドエル形スリ―ブを備えた緊締具 Expired - Lifetime JP2501165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4124727:2 1991-07-25
DE4124727A DE4124727C2 (de) 1991-07-25 1991-07-25 Befestigungselement mit einer dübelartigen Buchse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06288406A true JPH06288406A (ja) 1994-10-11
JP2501165B2 JP2501165B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=6437026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4195426A Expired - Lifetime JP2501165B2 (ja) 1991-07-25 1992-07-22 ドエル形スリ―ブを備えた緊締具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5246322A (ja)
EP (1) EP0524412B1 (ja)
JP (1) JP2501165B2 (ja)
AT (1) ATE111191T1 (ja)
DE (2) DE4124727C2 (ja)
ES (1) ES2059179T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015536711A (ja) * 2012-11-07 2015-12-24 レオナルド ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 壁付け食器棚の壁組立体のための万全の吊りブラケット
US11519440B2 (en) 2017-05-11 2022-12-06 Julius Blum Gmbh Dowel for fastening fitting parts

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT233424Y1 (it) * 1994-05-13 2000-01-28 Ferrari Franco Elemento di fissaggio per elementi di ferramenta
DE4424151C1 (de) * 1994-07-08 1995-07-27 Salice Arturo Spa Befestigungsvorrichtung für ein mit einer Befestigungsbohrung versehenes Beschlagteil, vorzugsweise für ein Scharnierteil
US5607271A (en) 1994-07-08 1997-03-04 Arturo Salice S.P.A. Fastening device for a metal fitting part preferably for a hinge part, provided with a fastening borehole
ES2139792T3 (es) * 1994-08-09 2000-02-16 Salice Arturo Spa Elemento de fijacion.
DE4438408A1 (de) * 1994-10-27 1996-05-02 Salice Arturo Spa Befestigungselement
DE29500691U1 (de) * 1995-01-18 1995-03-16 Hoppe Ag Schraubbefestigung
DE19505311C2 (de) * 1995-02-17 2002-04-11 Lautenschlaeger Mepla Werke Befestigungsanordnung von Beschlägen, insbesondere Möbelbeschlägen an Möbelstücken
DE19511446A1 (de) * 1995-03-30 1996-10-02 Grass Ag Spreizdübel
IT237028Y1 (it) * 1995-07-12 2000-08-31 Ferrari Franco Gruppo di fissaggio perfezionato per il fissaggio rapido dielementi di ferramenta ed elemento di ferramenta con un tale
SE504802C2 (sv) * 1995-08-30 1997-04-28 Hammarverken I Vaexjoe Ab Fästanordning för att förbinda ett första objekt med ett andra objekt på ett visst avstånd från varandra samt ett fordonssäte innefattande en sådan fästanordning
GB2310271A (en) * 1996-02-14 1997-08-20 Horne Engineering Co Ltd The Mounting apparatus
US5716179A (en) * 1997-02-14 1998-02-10 Smith; Lester Non-articulated ball and tube spring biased toggle
US5979017A (en) * 1998-06-17 1999-11-09 Grass Ag Fastener system for mounting a furniture fitting
IT244203Y1 (it) * 1998-08-07 2002-03-07 Ferrari Franco Cerniera con leve di fissaggio al mobile
US6077015A (en) * 1999-02-10 2000-06-20 Xerox Corporation Quick insertion screw
AT408244B (de) * 1999-11-04 2001-09-25 Blum Gmbh Julius Beschlag zur lösbaren befestigung an einem möbelteil
GB2357327B (en) * 1999-12-16 2003-04-23 Miguel Angel Rioja Calvo Connection device for furniture panels
DE20019015U1 (de) * 2000-11-08 2001-02-15 Salice Arturo Spa Durch Spreizdübel befestigbares Element
US6514023B2 (en) 2001-05-24 2003-02-04 Illinois Tool Works Inc. Removable and reusable fastener
FR2827016B1 (fr) * 2001-07-04 2004-07-09 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Dispositif quart de tour pour la fixation d'un capot ou d'un element analogue sur un element de structure, notamment dans le domaine des appareils medicaux
US6622442B2 (en) * 2001-07-30 2003-09-23 Heug Jin Kwon Combination light-weight deck form, with connectors
US6692207B1 (en) 2002-09-05 2004-02-17 Yardley Products Corp. One-piece metallic threaded insert
EP1460227A3 (de) * 2003-03-21 2009-12-09 Eku Ag In eine Topfbohrung einschieb- und arretierbares Laufwerk für Schiebetüren
US20050196249A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Ting-Tsai Huang Hinge fastening apparatus
US20050220569A1 (en) * 2004-04-01 2005-10-06 Joseph Dryer Latching quick-connect connector
US7179036B2 (en) * 2004-09-13 2007-02-20 The Esab Group, Inc. Fastening arrangement employing thread-forming screw
US7241095B2 (en) * 2005-04-07 2007-07-10 Driv-Lok, Inc. Dowel with locking features and method of using the same
DE102006023548A1 (de) * 2006-05-19 2007-11-22 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Verbindungselement für Bauteile eines Kraftfahrzeugs
US20080031702A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Ken-Ching Chen Fast nail plug
AT504131B1 (de) * 2007-02-26 2008-03-15 Lautenschlaeger Mepla Werke Beschlag
DE102008039383A1 (de) * 2008-02-04 2010-02-25 Hager Electro Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Befestigung eines Installationskastens in einer Öffnung in einer Wandschale
ITTO20080359A1 (it) * 2008-05-14 2009-11-15 Itw Construction Products Ital Tassello ad espansione
US8464408B2 (en) * 2009-06-03 2013-06-18 Tracy Leigh Hazzard Hardware for furniture assembly
US8137039B2 (en) * 2009-08-06 2012-03-20 King Slide Works Co., Ltd. Connecting fitting
EP2442088B1 (de) * 2010-10-12 2013-08-28 Siemens Aktiengesellschaft Klemmvorrichtung für Turbinenschaufel
US9068584B2 (en) * 2013-01-04 2015-06-30 Newpark Mats & Integrated Services Llc Apparatus and methods for connecting mats
DE102014210314A1 (de) * 2014-06-02 2015-12-03 BSH Hausgeräte GmbH Befestigungsvorrichtung zur Befestigung eines Gegenstandes an einer Wand und Befestigungssystem
CN108136939B (zh) * 2015-08-03 2021-02-05 延锋安道拓座椅机械部件有限公司 用于可纵向调节的座椅的轨道的止动件
US10266994B2 (en) 2015-09-10 2019-04-23 Newpark Mats & Integrated Services Llc Apparatus and methods for connecting components of a support surface
DE202015105329U1 (de) * 2015-10-08 2017-01-11 Grass Gmbh Dübelanordnung für eine Vorrichtung zum Verbinden zweier Möbelelemente
DE102016004187A1 (de) * 2016-04-11 2017-10-12 A.RAYMOND et Cie. SCS Vorrichtung zum Halten eines Bauteils an einem Trägerteil und Verwendung eines Schneidelements an einer Vorrichtung zum Halten eines Bauteils an einem Trägerteil
DE102016112014A1 (de) * 2016-06-30 2018-01-04 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Befestiger mit Dämpfungsfunktion
DE202018102245U1 (de) * 2018-04-23 2019-07-25 Grass Gmbh Dübelelement zum Verbinden von zwei Bauteilen
AT522457B1 (de) * 2019-05-17 2020-11-15 Blum Gmbh Julius Möbelbeschlag
US20210140455A1 (en) * 2019-10-14 2021-05-13 Geolyn Holdings LLC Apparatus and method for anchoring fasteners
EP3917296A1 (en) * 2020-05-27 2021-12-01 Hoffman Enclosures, Inc. Attachment system for enclosure cover
AT525363B1 (de) * 2022-04-29 2023-03-15 Blum Gmbh Julius Beschlag zur bewegbaren Lagerung eines Möbelteils

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156207U (ja) * 1984-03-19 1985-10-17 エムハート インダストリーズ インコーポレーテッド 合成樹脂射出成形部品から成る締め具
JPS6131323A (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 Nippon Sheet Glass Co Ltd 板ガラスの曲げ成形方法及び装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1044473A (en) * 1964-05-07 1966-09-28 Ft Products Ltd Improvements in and relating to fasteners
US3421404A (en) * 1967-12-13 1969-01-14 Harold J Jacobs Expansion bolt assembly
US3505922A (en) * 1968-02-27 1970-04-14 George A Tinnerman Mounting fastener
GB1272234A (en) * 1968-10-22 1972-04-26 Nippon Selfoc Company Ltd An optical image intensifier
GB1291990A (en) * 1969-12-04 1972-10-04 Knud Holscher Improvements in dowelled fittings
US3964364A (en) * 1975-04-17 1976-06-22 Hartwell Corporation Initially single piece rotatable fastener
US4007516A (en) * 1975-05-19 1977-02-15 Richco Plastic Company Quarter turn locking fastener device
JPS5610811A (en) * 1979-07-06 1981-02-03 Nifco Inc Locking equipment
US4288189A (en) * 1979-08-10 1981-09-08 Yardley Products Corp. Threaded insert
DE3311223C2 (de) * 1983-03-28 1985-04-11 Kontakta Alkatrészgyár, Budapest Befestigungselement für Schrauben
FR2544410B1 (fr) * 1983-04-18 1985-08-16 Rapid Sa Dispositif de fixation a ecrou retenu
US4610587A (en) * 1983-12-27 1986-09-09 Phillips Plastics Corporation Reusable two-piece fastener
IT8421919V0 (it) * 1984-05-25 1984-05-25 Gia Srl Tassello ad espansione di tipo perfezionato.
DE8707084U1 (ja) * 1987-05-16 1987-12-10 Striebel & John Kg, 7591 Sasbach, De
DE3717376A1 (de) * 1987-05-22 1988-12-01 Grass Alfred Metallwaren Verstellbare grundplatte fuer scharniere
DE8717482U1 (ja) * 1987-07-07 1988-12-08 Arturo Salice S.P.A., Novedrate, Como, It
DE3841933A1 (de) * 1988-12-13 1990-06-21 Salice Arturo Spa Grundplatte zur befestigung eines moebelscharniers o. dgl.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156207U (ja) * 1984-03-19 1985-10-17 エムハート インダストリーズ インコーポレーテッド 合成樹脂射出成形部品から成る締め具
JPS6131323A (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 Nippon Sheet Glass Co Ltd 板ガラスの曲げ成形方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015536711A (ja) * 2012-11-07 2015-12-24 レオナルド ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 壁付け食器棚の壁組立体のための万全の吊りブラケット
US11519440B2 (en) 2017-05-11 2022-12-06 Julius Blum Gmbh Dowel for fastening fitting parts

Also Published As

Publication number Publication date
DE4124727A1 (de) 1993-01-28
EP0524412B1 (de) 1994-09-07
DE4124727C2 (de) 1994-01-27
EP0524412A2 (de) 1993-01-27
DE59200463D1 (de) 1994-10-13
ES2059179T3 (es) 1994-11-01
ATE111191T1 (de) 1994-09-15
US5246322A (en) 1993-09-21
EP0524412A3 (en) 1993-02-10
JP2501165B2 (ja) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501165B2 (ja) ドエル形スリ―ブを備えた緊締具
US6186716B1 (en) Anchor bolt
AU638227B2 (en) A plug
US4430033A (en) Sheet metal insert for foam plastic
JPH06341414A (ja) 締着具
AU2007225008B2 (en) A self-drilling masonry bolt
US4616953A (en) Knock down pivot fastener
US5100273A (en) Expansion fastening system with quick lock and release
JPH0672605B2 (ja) プラスチック拡張栓
US3438664A (en) Structural assembly and clip
US3437004A (en) Sheet metal expandable fastener
AU8033287A (en) Fastening device
US4943195A (en) Expansible anchoring plug assembly
US20050002750A1 (en) Fastening devices
SK63596A3 (en) Expanding achore device
GB2443425A (en) A fastener for a furniture jointing device
JPH08210334A (ja) 締結具
US3614144A (en) Expansion clip and method of installing recessed fixtures with such clips
JP2000081007A (ja) 取付部品
JP5123220B2 (ja) 拡開アンカー
US2686547A (en) Nut with deformable anchor
CA2066800C (en) Expansible fastening device
US4402116A (en) Concealed interlocking fastener
US3517903A (en) Hanger assembly
US4869630A (en) Expansion peg having first and second expansion members frangibly connected together