JPH06281632A - 超音波測定方法 - Google Patents

超音波測定方法

Info

Publication number
JPH06281632A
JPH06281632A JP5092162A JP9216293A JPH06281632A JP H06281632 A JPH06281632 A JP H06281632A JP 5092162 A JP5092162 A JP 5092162A JP 9216293 A JP9216293 A JP 9216293A JP H06281632 A JPH06281632 A JP H06281632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
gate
beta
image
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5092162A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Abe
利彦 阿部
Taku Kuriyama
卓 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP5092162A priority Critical patent/JPH06281632A/ja
Publication of JPH06281632A publication Critical patent/JPH06281632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 試料と探触子の距離を段階的に変えながら、
同一線上で走査を繰り返してBスコープ映像を形成させ
る際に、探触子の移動ごとに集点合せを行い、ゲートと
焦点のずれを、使用媒質中での超音波伝ぱ速度、接触子
の全移動量及び探触子の1回ごとの移動量に基づいて補
正する方法である。 【効果】 超音波断面像を利用して、金属、セラミック
ス、複合材料、プラスチックスなどの材料やそれらの成
形品の内部欠陥を鮮明に観察することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、超音波断面像を利用し
て、金属、セラミックス、複合材料、プラスチックスな
どの材料やそれらの成形品の内部欠陥を鮮明に観察しう
る測定方法に関するものである。さらに詳しくいえば、
本発明は、超音波断面像いわゆるBスコープ映像を利用
して物体の内部構造を観察する際に、探触子と試料の距
離を変えて焦点合わせを行いながら超音波Bスコープ映
像を形成させると共に、ゲートと焦点のずれを補正し
て、鮮明な映像を得ることにより、内部欠陥を迅速かつ
正確に検知するための測定方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】超音波は、物体の内部に浸透する性質を
有しているので、透過又は反射した超音波を利用して物
体内部の映像を得ることができる。
【0003】ところで、このようにして得られる超音波
映像には、投影像いわゆるCスコープ像と、断面像いわ
ゆるBスコープ像があるが、鮮明な超音波映像を得るに
は、レンズで絞った超音波を用いる必要があるので、C
スコープ像の場合は、集束型探触子を前後左右に走査す
なわち面走査して像を形成させなければならないのに対
し、Bスコープ像の場合は観察しようとする断面上で探
触子を一方向に走査すなわち線走査するだけでよいとい
う違いがある。
【0004】このように、Bスコープ像は1回の線走査
で測定対象の上から下までの断面像が得られるという利
点があるため、医療用超音波映像装置や魚群探知機に
は、このBスコープ像が用いられている。
【0005】しかしながら、このBスコープ像は、上か
ら下までを1度に測定するので、焦点が合う範囲が限ら
れ、それ以外の範囲では不鮮明になるのを免れない。
【0006】最近、金属、セラミックス、プラスチック
スなどの材料の内部欠陥や、ICその他の装置の接合部
の検査に超音波映像が有効であることが分かり、その分
野での利用が急激に高まってきたが、この場合、観察個
所への焦点合せが重要な要件となるため、これらの工業
的利用においてはほとんどがCスコープ像が採用され、
焦点合せのできないBスコープ像は、限られた部分以外
におけるボケが避けられないという理由でほとんど利用
されていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、超音波断面
像すなわちBスコープ像において所望の観察個所に対す
る焦点合せを簡単な操作で行いうる方法を提供すること
を目的としてなされたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、超音波B
スコープ像の焦点合せを簡単な操作で行う方法について
種々研究を重ねた結果、多段にわたって移動させた探触
子の全移動量を、使用媒質中の超音波伝ぱ速度と探触子
の1段ごとの移動量に基づいて補正することにより、全
領域にわたり正確に集点の合ったBスコープ像が得られ
ることを見出し、この知見に基づいて本発明をなすに至
った。
【0009】すなわち、本発明は、試料と探触子の距離
を段階的に変えながら、同一線上で走査を繰り返してB
スコープ映像を形成させる際に、探触子の移動ごとに集
点合せを行い、ゲートと焦点のずれを、使用媒質例えば
水の中での超音波伝ぱ速度、接触子の全移動量及び探触
子の1回ごとの移動量に基づいて補正することを特徴と
する超音波映像による測定方法を提供するものである。
【0010】
【構成】例えば試料を水中に置いて、超音波を発振させ
た場合、超音波の伝ぱ時間は、超音波の往復距離を音速
で除した値になるので、水中の音速vを、1.48k
m/sとすると、水中焦点距離F(mm)の探触子の超
音波が焦点距離を往復する時間fは f=2F/1.48 =1.35F(μs) であり、試料の深さaの個所に対するゲート位置をx、
試料中の音速をvとすると、 x=2a/v(μs) すなわち a=1/2・vx となるので、深さaに対する合焦点距離Xは、図1より F=X+(v/1.48)aより X=F−(v/1.48)a =F−0.676a(mm) =F−v/1.48・v/2・x =F−0.338v ・x(mm) =f−0.456v ・x(μs) となる。
【0011】一方、試料の深さbの個所までの探触子全
移動量Zは、 Z=(b−a)v/1.48(mm) であり、このZをNステップに等分割して走査した場合
には、1ステップの探触子降下量をΔZとすると、 N=Z/ΔZ となり、例えば深さ1mmを観察するのに1ステップ
0.05mm降下させると20回の線走査が必要にな
る。
【0012】ところで、図2に示すようにゲートを固定
して探触子をΔZ降下すると、表面エコーはβだけ表面
に近付くのでゲートとの間隔はβだけ増加する。一方、
媒質例えば水中の音速(v)と、試料中の音速
(v)とが異なるため、v>vの場合、試料中の
焦点距離は水中よりも短縮されるのでx+αの位置に焦
点が合う。すなわちゲート位置をx+αとすべきとこ
ろ、x+βになっている。そして、 x+α=x+β−(β−α) であるから、探触子がΔZ(mm)降下するごとにゲー
ト位置を(β−α)だけ戻すと、焦点位置とゲート位置
は常に一致して、鮮明な映像が得られることになる。
【0013】このゲート移動(戻し)量をGとすると、 G=2ΔZ(v −v )/v・v (μs) となる。
【0014】すなわち、媒質が水の場合、ゲート位置を
2×ΔZ(v −1.48)/1.48v (μ
s)戻す必要がある。
【0015】したがって、探触子をΔZ(mm)降下さ
せるごとにゲート位置をG(μs)ずつ表面側に戻すと
焦点とゲート位置が一致する。また、探触子を上昇させ
て測定する場合は、ゲート位置を内部に向って移動させ
て調整する。
【0016】
【実施例】次に実施例により本発明をさらに詳細に説明
する。
【0017】実施例 厚さ4mmの故障ICについて周波数25MHzの超音
波を用いてBスコープ像を観察した。
【0018】すなわち、この試料の表面から深さ1mm
から3mmまで2mmの範囲を以下の条件下で観察し
た。
【0019】水の音速 v=1.48km/s ICの音速 v=3km/s 探触子の焦点距離 f=12.5μs 深さ1mmに対応するゲート位置初期値 x=2/3μ
s 初期位置に対する合焦点距離 L=9.8μs 探触子降下総量 Z=4.05mm 1ステップの探触子降下量0.05mm(総ステップ量
N=81) ゲート移動(戻し)量 G=2ΔZ(v −1.48
)/1.48v =1.022ΔZ=0.05(μ
s/ステップ)
【0020】このように、1ステップごとに探触子降下
量を0.05μsだけ戻してBスコープ像を求めたとこ
ろ、ダイパッド部分に故障があることが分った。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を説明するための説明図
【図2】 図1に対応する音波のパルス伝ぱ時間と強度
との関係を示すグラフ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料と探触子の距離を段階的に変えなが
    ら、同一線上で走査を繰り返してBスコープ映像を形成
    させる際に、探触子の移動ごとに集点合せを行い、ゲー
    トと焦点のずれを、使用媒質中での超音波伝ぱ速度、接
    触子の全移動量及び探触子の1回ごとの移動量に基づい
    て補正することを特徴とする超音波映像による測定方
    法。
JP5092162A 1993-03-25 1993-03-25 超音波測定方法 Pending JPH06281632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5092162A JPH06281632A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 超音波測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5092162A JPH06281632A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 超音波測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06281632A true JPH06281632A (ja) 1994-10-07

Family

ID=14046736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5092162A Pending JPH06281632A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 超音波測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06281632A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383664A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探傷装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383664A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探傷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI510800B (zh) Measurement of variable frequency ultrasonic imaging devices
JP5355660B2 (ja) 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
US20110082372A1 (en) Ultrasonic apparatus and control method therefor
RU2723368C1 (ru) Способ ультразвукового контроля дефектности металлического изделия
JP2006308566A (ja) 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
Na et al. Nondestructive evaluation method for standardization of fused filament fabrication based additive manufacturing
US5301552A (en) Ultrasonic apparatus
CN111288924A (zh) 一种基于合成孔径聚焦成像的激光超声检测装置及方法
US5381693A (en) Ultrasonic imaging apparatus with synthesized focus and setting range markings
JP2002248566A (ja) 水中溶接方法及び装置
JP2006200970A (ja) レーザー超音波探傷法、及びレーザー超音波探傷装置
JP2971321B2 (ja) 超音波映像検査装置
JPH06281632A (ja) 超音波測定方法
KR101942792B1 (ko) 강재의 품질 평가 방법 및 품질 평가 장치
JP2003322646A (ja) 超音波映像装置
Wüst et al. 3‐D Scanning Acoustic Microscope for Investigation of Curved‐Structured Smart Material Compounds
JPS6228869B2 (ja)
CN113588798B (zh) 一种超声扫描显微镜实时自动对焦方法
TWI838769B (zh) 陣列式超音波收發裝置
JP4185209B2 (ja) モード制御方法および超音波診断装置
JP2816212B2 (ja) 超音波探傷法
Lasser A novel high speed, high resolution, ultrasound imaging system
JPS6383664A (ja) 超音波探傷装置
JPH0461306B2 (ja)
JPH08211032A (ja) 超音波検査装置評価用標準試料の製造方法