JPH06279517A - Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst - Google Patents

Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst

Info

Publication number
JPH06279517A
JPH06279517A JP6554193A JP6554193A JPH06279517A JP H06279517 A JPH06279517 A JP H06279517A JP 6554193 A JP6554193 A JP 6554193A JP 6554193 A JP6554193 A JP 6554193A JP H06279517 A JPH06279517 A JP H06279517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
olefin
polymerization
catalyst component
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6554193A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Toida
哲 也 戸井田
Tetsunori Shinozaki
崎 哲 徳 篠
Mamoru Kioka
岡 護 木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP6554193A priority Critical patent/JPH06279517A/en
Publication of JPH06279517A publication Critical patent/JPH06279517A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide the catalyst containing a solid titanium catalyst component and being capable of producing an olefin (co)polymer of excellent stereoregularity in high polymerization activity. CONSTITUTION:The catalyst component is obtained by bringing a product of contact among a titanium compound represented by the formula: Ti(OR<a>)nX4-n (wherein 0<n<=4; X is a halogen atom; and R<a> is a 1-20C hydrocarbon group), an organosilteene compound having Si-O bonds and an organo-magnesium compound into contact with a compound having at least two ether bonds separated from each other by two or more atoms, a liquid titanium compound, and ether and/or ester compounds. An olefin is polymerized in the presence of an olefin polymerization catalyst formed from this component, an organometallic compound catalyst component containing a metal selected from among the elements of groups I-III of the Periodic Table and optionally an electron donor.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の技術分野】本発明は、オレフィン重合体を製造
するためのオレフィン重合用固体状チタン触媒成分、こ
の固体状チタン触媒成分を含むオレフィン重合用触媒お
よびオレフィンの重合方法に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an olefin polymerization solid titanium catalyst component for producing an olefin polymer, an olefin polymerization catalyst containing the solid titanium catalyst component, and an olefin polymerization method.

【0002】[0002]

【発明の技術的背景】従来より、オレフィンを重合また
は共重合させてオレフィン重合体を製造する際に用いら
れるオレフィン重合用触媒としては、固体状チタン触媒
成分と有機金属化合物触媒成分(助触媒成分)とから形
成される触媒が知られている。
BACKGROUND OF THE INVENTION Conventionally, as a catalyst for olefin polymerization used for producing an olefin polymer by polymerizing or copolymerizing an olefin, a solid titanium catalyst component and an organometallic compound catalyst component (co-catalyst component) are used. ) And a catalyst formed from

【0003】上記のような固体状チタン触媒成分として
は、チタン化合物が活性状態のハロゲン化マグネシウム
に担持されてなり、マグネシウム、チタン、ハロゲンお
よび電子供与体を含有してなるものが知られており、こ
の固体状チタン触媒成分を含むオレフィン重合用触媒に
よれば、エチレン・プロピレン、1-ブテンなどのオレフ
ィンを、高い重合活性(触媒活性)で重合または共重合
することができ、しかもプロピレン、1-ブテン等を重合
させると、立体特異性の高いオレフィン重合体が得られ
ることが知られている。
As the solid titanium catalyst component as described above, it is known that a titanium compound is supported on magnesium halide in an active state and contains magnesium, titanium, halogen and an electron donor. According to the olefin polymerization catalyst containing the solid titanium catalyst component, olefins such as ethylene propylene and 1-butene can be polymerized or copolymerized with high polymerization activity (catalytic activity), and propylene, 1 -It is known that an olefin polymer having high stereospecificity can be obtained by polymerizing butene and the like.

【0004】これらのオレフィン重合用触媒のうちで
も、電子供与体として芳香族ジカルボン酸ジエステルを
含有する固体状チタン触媒成分と、助触媒成分として有
機アルミニウム化合物と、さらに電子供与体としての有
機シラン化合物とから形成される触媒は、優れた性能を
発現することが知られている。
Among these olefin polymerization catalysts, a solid titanium catalyst component containing an aromatic dicarboxylic acid diester as an electron donor, an organoaluminum compound as a cocatalyst component, and an organosilane compound as an electron donor. It is known that the catalyst formed from and exhibits excellent performance.

【0005】本発明者らは、立体規則性に優れたオレフ
ィン重合体を、より一層高い重合活性で製造しうるオレ
フィン重合用触媒を得ることを目的として研究を行った
ところ、特定のチタン化合物と有機ケイ素化合物と有機
マグネシウム化合物とを接触させて得られる接触物と、
複数の原子を介して存在する2個以上のエーテル結合を
有する化合物と、液状状態のチタン化合物と、エーテル
化合物および/またはエステル化合物とから形成される
固体状チタン触媒成分を含むオレフィン重合用触媒は、
オレフィンを優れた重合活性で重合させることができる
とともに、立体規則性に優れたオレフィン重合体を製造
しうることを見出して、本発明を完成するに至った。
The present inventors conducted research to obtain an olefin polymerization catalyst capable of producing an olefin polymer having excellent stereoregularity with higher polymerization activity. A contact product obtained by contacting an organosilicon compound and an organomagnesium compound,
A catalyst for olefin polymerization comprising a solid titanium catalyst component formed from a compound having two or more ether bonds existing through a plurality of atoms, a liquid titanium compound, and an ether compound and / or an ester compound. ,
The present invention has been completed by finding that an olefin can be polymerized with excellent polymerization activity and an olefin polymer having excellent stereoregularity can be produced.

【0006】[0006]

【発明の目的】本発明は、このような現状に鑑みてなさ
れたものであり、立体規則性に優れたオレフィン(共)
重合体を、高い重合活性で製造しうるオレフィン重合用
固体状チタン触媒成分、この固体状チタン触媒成分を含
むオレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法を
提供することを目的としている。
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and is an olefin (co) having excellent stereoregularity.
An object of the present invention is to provide a solid titanium catalyst component for olefin polymerization capable of producing a polymer with high polymerization activity, a catalyst for olefin polymerization containing the solid titanium catalyst component, and a method for olefin polymerization.

【0007】[0007]

【発明の概要】本発明に係るオレフィン重合用固体状チ
タン触媒成分は、 [A](a) 式 Ti(ORan4-n (0<n≦4であ
り、Xはハロゲン原子であり、Ra は炭素数1〜20の
炭化水素基である)で表されるチタン化合物と、(b) S
i−O結合を有する有機ケイ素化合物と、(c) 有機マグ
ネシウム化合物とを接触させて得られる接触物と、 [B]複数の原子を介して存在する2個以上のエーテル
結合を有する化合物と、 [C]液状状態のチタン化合物と、 [D]エーテルおよび/またはエステル化合物とを接触
させて得られ、チタン、マグネシウム、ハロゲンおよび
上記複数の原子を介して存在する2個以上のエーテル結
合を有する化合物とを含むことを特徴としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The solid titanium catalyst component for olefin polymerization according to the present invention comprises [A] (a) Ti (OR a ) n X 4-n (0 <n ≦ 4, where X is a halogen atom). And R a is a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms), and (b) S
a contact product obtained by contacting an organosilicon compound having an i-O bond with (c) an organomagnesium compound, and [B] a compound having two or more ether bonds existing through a plurality of atoms, [C] It is obtained by bringing the titanium compound in a liquid state into contact with [D] an ether and / or ester compound, and has two or more ether bonds existing through titanium, magnesium, halogen and the above plurality of atoms. And a compound.

【0008】この[B]複数の原子を介して存在する2
個以上のエーテル結合を有する化合物は、下記式で表わ
されることが好ましい。
[B] 2 existing through a plurality of atoms
The compound having at least one ether bond is preferably represented by the following formula.

【0009】[0009]

【化2】 [Chemical 2]

【0010】(ただし式中、nは2≦n≦10の整数で
あり、R1 〜R26は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒
素、硫黄、リン、ホウ素およびケイ素から選択される少
なくとも1種の元素を有する置換基であり、任意のR1
〜R26は共同してベンゼン環以外の環を形成していても
よく、また主鎖中には炭素以外の原子が含まれていても
よい。)。
(In the formula, n is an integer of 2 ≦ n ≦ 10, and R 1 to R 26 are at least one selected from carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen, sulfur, phosphorus, boron and silicon. A substituent having an element of R 1
R 26 may together form a ring other than a benzene ring, and the main chain may contain an atom other than carbon. ).

【0011】本発明に係るオレフィン重合用触媒は、上
記のような[I]オレフィン重合用固体状チタン触媒成
分と、[II]周期律表第I族〜第III 族から選択される
金属を含む有機金属化合物触媒成分と、必要に応じて
[III]電子供与体とから形成されることを特徴として
いる。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention comprises the above-mentioned [I] olefin polymerization solid titanium catalyst component and [II] a metal selected from Group I to Group III of the periodic table. It is characterized in that it is formed from an organometallic compound catalyst component and, if necessary, a [III] electron donor.

【0012】本発明に係るオレフィンの重合方法は、上
記のようなオレフィン重合用触媒の存在下に、オレフィ
ンを重合または共重合させることを特徴としている。
The olefin polymerization method according to the present invention is characterized by polymerizing or copolymerizing an olefin in the presence of the above-mentioned olefin polymerization catalyst.

【0013】[0013]

【発明の具体的説明】以下、本発明に係るオレフィン重
合用固体状チタン触媒成分、オレフィン重合用触媒およ
びオレフィン重合方法について具体的に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The solid titanium catalyst component for olefin polymerization, the olefin polymerization catalyst, and the olefin polymerization method according to the present invention will be specifically described below.

【0014】本発明において「重合」という語は、単独
重合だけでなく、共重合をも包含した意味で用いられる
ことがあり、また「重合体」という語は、単独重合体だ
けでなく、共重合体をも包含した意味で用いられること
がある。
In the present invention, the term "polymerization" may be used to include not only homopolymerization but also copolymerization, and the term "polymer" refers to not only homopolymer but also copolymer. It may be used in a meaning including a polymer.

【0015】本発明に係るオレフィン重合用固体状チタ
ン触媒成分[I]は、 [A](a) 式 Ti(ORan4-n (0<n≦4であ
り、Xはハロゲン原子であり、Ra は炭素数1〜20の
炭化水素基である)で表されるチタン化合物と、(b) S
i−O結合を有する有機ケイ素化合物と、(c) 有機マグ
ネシウム化合物とを接触させて得られる接触物と、 [B]複数の原子を介して存在する2個以上のエーテル
結合を有する化合物と、 [C]液状状態のチタン化合物と、 [D]エーテルおよび/またはエステル化合物とを接触
させて得られ、チタン、マグネシウム、ハロゲンおよび
上記複数の原子を介して存在する2個以上のエーテル結
合を有する化合物とを含有している。
The solid titanium catalyst component [I] for olefin polymerization according to the present invention is [A] (a) of the formula Ti (OR a ) n X 4-n (0 <n ≦ 4, where X is a halogen atom). And R a is a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms), and (b) S
a contact product obtained by contacting an organosilicon compound having an i-O bond with (c) an organomagnesium compound, and [B] a compound having two or more ether bonds existing through a plurality of atoms, [C] It is obtained by bringing the titanium compound in a liquid state into contact with [D] an ether and / or ester compound, and has two or more ether bonds existing through titanium, magnesium, halogen and the above plurality of atoms. And the compound.

【0016】まず接触物[A]について説明する。(a) チタン化合物 本発明において、接触物[A]を調製する際に用いられ
るチタン化合物(a) は、式 Ti(OR1n4-n で表さ
れる。
First, the contact object [A] will be described. (a) Titanium compound In the present invention, the titanium compound (a) used when preparing the contact product [A] is represented by the formula: Ti (OR 1 ) n X 4-n .

【0017】式中、0<n≦4であり、Xはハロゲン原
子である。−OR1 は炭素数1〜20のアルコキシ基で
ある。このような式で表される(a) チタン化合物として
は、具体的に、Ti(OCH3)4 、Ti(OC25)4 、Ti
(OC37)4 、Ti(On-C49)4 、Ti(O-iso-C
49)4 、Ti(O-2-エチルヘキシル)4などのテトラアル
コキシチタン、Ti(OCH3)3Cl、Ti(OC25)3
l、Ti(On-C49)3Cl、Ti(OC25)3Br などのモ
ノハロゲン化トリアルコキシチタン、Ti(OCH3)2Cl
2 、Ti(OC25)2Cl2 、Ti(On-C49)2Cl2 、T
i(OC25)2Br2などのジハロゲン化ジアルコキシチタ
ン、Ti(OCH3)Cl3 、Ti(OC25)Cl3 、Ti(On
-C49)Cl3 、Ti(OC25)Br3 、Ti(O-iso-C4
9)Br3などのトリハロゲン化アルコキシチタンなどが
挙げられる。
In the formula, 0 <n ≦ 4 and X is a halogen atom. —OR 1 is an alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms. Specific examples of the (a) titanium compound represented by such a formula include Ti (OCH 3 ) 4 , Ti (OC 2 H 5 ) 4 , Ti
(OC 3 H 7 ) 4 , Ti (On-C 4 H 9 ) 4 , Ti (O-iso-C
4 H 9) 4, Ti (tetraalkoxy titanium such as O-2-ethylhexyl) 4, Ti (OCH 3) 3 Cl, Ti (OC 2 H 5) 3 C
1, mono (halogenated trialkoxy titanium) such as Ti (On-C 4 H 9 ) 3 Cl, Ti (OC 2 H 5 ) 3 Br, Ti (OCH 3 ) 2 Cl
2 , Ti (OC 2 H 5 ) 2 Cl 2 , Ti (On-C 4 H 9 ) 2 Cl 2 , T
i (OC 2 H 5 ) 2 Br 2 and other dihalogenated dialkoxy titanium, Ti (OCH 3 ) Cl 3 , Ti (OC 2 H 5 ) Cl 3 , Ti (On
-C 4 H 9 ) Cl 3 , Ti (OC 2 H 5 ) Br 3 , Ti (O-iso-C 4
Examples include trihalogenated alkoxy titanium such as H 9 ) Br 3 .

【0018】これらのうち、炭素数3または4のアルコ
キシ基を有するテトラアルコキシチタンが好ましく用い
られ、具体的にテトラ-n- ブトキシチタン、テトラ-n-
プロポキシチタンが好ましく用いられる。
Of these, tetraalkoxytitanium having an alkoxy group having 3 or 4 carbon atoms is preferably used, specifically tetra-n-butoxytitanium and tetra-n-.
Propoxy titanium is preferably used.

【0019】(b) 有機ケイ素化合物 本発明で用いられる(b) 有機ケイ素化合物は、Si−O
結合を有しており、具体的に、下記式で表される。
(B) Organosilicon Compound The (b) organosilicon compound used in the present invention is Si—O.
It has a bond and is specifically represented by the following formula.

【0020】Si(OR34-m 4 m 、R5(R6 2Si
O)pSiR7 2 、または(R8 2SiO)q ここで、R3 は炭素数1〜20の炭化水素基であり、R
4 、R5 、R6 、R7およびR8 は、それぞれ独立に炭
素数1〜20の炭化水素基または水素原子である。0<
m≦4であり、pは1〜1000の整数であり、qは2
〜1000の整数である。
Si (OR 3 ) 4-m R 4 m , R 5 (R 6 2 Si
O) pSiR 7 2 or (R 8 2 SiO) q where R 3 is a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and R 3
4 , R 5 , R 6 , R 7 and R 8 are each independently a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a hydrogen atom. 0 <
m ≦ 4, p is an integer of 1 to 1000, and q is 2
Is an integer from 1000.

【0021】このような(b) 有機ケイ素化合物として
は、具体的に、テトラメトキシシラン、テトラエトキシ
シラン、テトライソプロポキシシラン、テトラプロポキ
シシラン、テトラブトキシシラン、テトラフェノキシシ
ラン、トリエトキシエチルシラン、トリエトキシフェニ
ルシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジエトキシジエ
チルシラン、ジイソプロポキシジイソプロピルシラン、
ジプロポキシジプロピルシラン、ジブトキシジブチルシ
ラン、ジシクロベントキシジエチルシラン、ジエトキシ
ジフェニルシラン、エトキシトリエチルシラン、シクロ
ヘキシロキシトリメチルシラン、フェノキシトリメチル
シラン、オクタエチルトリシロキサン、ヘキサメチルジ
シロキサン、ヘキサエチルジシロキサン、ヘキサプロピ
ルジシロキサン、ジメチルポリシロキサン、ジフェニル
ポリシロキサン、メチルヒドロポリシロキサン、フェニ
ルヒドロポリシロキサンなどが挙げられる。
Specific examples of such (b) organosilicon compound include tetramethoxysilane, tetraethoxysilane, tetraisopropoxysilane, tetrapropoxysilane, tetrabutoxysilane, tetraphenoxysilane, triethoxyethylsilane and triethoxyethylsilane. Ethoxyphenylsilane, dimethyldimethoxysilane, diethoxydiethylsilane, diisopropoxydiisopropylsilane,
Dipropoxydipropylsilane, dibutoxydibutylsilane, dicycloventoxydiethylsilane, diethoxydiphenylsilane, ethoxytriethylsilane, cyclohexyloxytrimethylsilane, phenoxytrimethylsilane, octaethyltrisiloxane, hexamethyldisiloxane, hexaethyldisiloxane , Hexapropyldisiloxane, dimethylpolysiloxane, diphenylpolysiloxane, methylhydropolysiloxane, phenylhydropolysiloxane, and the like.

【0022】これらのうち、式Si(OR3m4 4-m
表されるアルコキシシラン化合物が好ましく、さらに1
≦m≦4である化合物が好ましく、特にm=4のテトラ
アルコキシシラン化合物が好ましい。
Of these, alkoxysilane compounds represented by the formula Si (OR 3 ) m R 4 4-m are preferred, and further 1
Compounds with ≦ m ≦ 4 are preferable, and tetraalkoxysilane compounds with m = 4 are particularly preferable.

【0023】(c) 有機マグネシウム化合物 本発明では、(c) 有機マグネシウム化合物として、マグ
ネシウム−炭素結合を含有する有機マグネシウム化合物
が特に限定されることなく用いられるが、好ましくは具
体的に、下記式(a-1) で表されるグリニャール化合物お
よび(a-2) で表される炭化水素基を2個有するマグネシ
ウム化合物が用いられる。
(C) Organomagnesium compound In the present invention, as the (c) organomagnesium compound, an organomagnesium compound containing a magnesium-carbon bond is used without particular limitation, but preferably, specifically, The Grignard compound represented by (a-1) and the magnesium compound having two hydrocarbon groups represented by (a-2) are used.

【0024】R9MgX …(a-1) 式中、Xはハロゲン原子であり、R9は炭素数1〜20
の炭素水素基である。炭素数1〜20の炭化水素基とし
ては、具体的に、メチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、アミル、イ
ソアミル、ヘキシル、オクチル、2-エチルヘキシル、フ
ェニル、ベンジルなどのアルキル基、アリール基、アラ
ルキル基、アルケニル基が挙げられる。
R 9 MgX (a-1) In the formula, X is a halogen atom and R 9 has 1 to 20 carbon atoms.
Is a hydrogen-carbon group. Specific examples of the hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, sec-butyl, tert-butyl, amyl, isoamyl, hexyl, octyl, 2-ethylhexyl, phenyl and benzyl. And an alkyl group, an aryl group, an aralkyl group, and an alkenyl group.

【0025】R1011Mg …(a-2) 式中、R10およびR11は、それぞれ上記のような炭素数
1〜20の炭化水素基であり、これらは同一であっても
異なっていてもよい。
R 10 R 11 Mg (a-2) In the formula, R 10 and R 11 are each a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms as described above, and they may be the same or different. May be.

【0026】上記のような式(a-1) で表されるグリニャ
ール化合物としては、具体的に、メチルマグネシウムク
ロリド、エチルマグネシウムクロリド、エチルマグネシ
ウムブロミド、エチルマグネシウムアイオダイド、プロ
ピルマグネシウムクロリド、プロピルマグネシウムブロ
ミド、ブチルマグネシウムクロリド、ブチルマグネシウ
ムブロミド、sec-ブチルマグネシウムクロリド、sec-ブ
チルマグネシウムブロミド、tert-ブチルマグネシウム
クロリド、tert-ブチルマグネシウムブロミド、アミル
マグネシウムクロリド、イソアミルマグネシウムクロリ
ド、フェニルマグネシウムクロリド、フェニルマグネシ
ウムブロミドなどが挙げられる。
Specific examples of the Grignard compound represented by the above formula (a-1) include methylmagnesium chloride, ethylmagnesium chloride, ethylmagnesium bromide, ethylmagnesium iodide, propylmagnesium chloride and propylmagnesium bromide. , Butylmagnesium chloride, butylmagnesium bromide, sec-butylmagnesium chloride, sec-butylmagnesium bromide, tert-butylmagnesium chloride, tert-butylmagnesium bromide, amylmagnesium chloride, isoamylmagnesium chloride, phenylmagnesium chloride, phenylmagnesium bromide, etc. Can be mentioned.

【0027】また式(a-2) で表される化合物としては、
具体的に、ジエチルマグネシウム、ジプロピルマグネシ
ウム、ジイソプロピルマグネシウム、ジブチルマグネシ
ウム、ジ-sec- ブチルマグネシウム、ジ-tert-ブチルマ
グネシウム、ブチル-sec- ブチルマグネシウム、ジアミ
ルマグネシウム、ジフェニルマグネシウム、ブチルエチ
ルマグネシウムなどが挙げられる。
Further, as the compound represented by the formula (a-2),
Specifically, diethyl magnesium, dipropyl magnesium, diisopropyl magnesium, dibutyl magnesium, di-sec-butyl magnesium, di-tert-butyl magnesium, butyl-sec-butyl magnesium, diamyl magnesium, diphenyl magnesium, butyl ethyl magnesium, etc. Can be mentioned.

【0028】これらのうち、式(a-1) で表されるグリニ
ャール化合物が好ましく用いられ、特にジエチルマグネ
シウム、ジプロピルマグネシウム、ジブチルマグネシウ
ム、ブチルエチルマグネシウムが好ましく用いられる。
Of these, the Grignard compound represented by the formula (a-1) is preferably used, and particularly diethyl magnesium, dipropyl magnesium, dibutyl magnesium and butyl ethyl magnesium are preferably used.

【0029】これらは、単独で用いてもあるいは2種以
上組み合わせて用いてもよい。また本発明では、(c) 有
機マグネシウム化合物として上記のような有機マグネシ
ウム化合物と有機金属化合物との炭化水素可溶性錯体を
用いることもできる。このような錯体を形成する有機金
属化合物としては、Li、Be、B、AlまたはZnの
有機化合物が挙げられる。
These may be used alone or in combination of two or more. Further, in the present invention, as the (c) organomagnesium compound, a hydrocarbon-soluble complex of the above organomagnesium compound and an organometallic compound can be used. Examples of the organometallic compound forming such a complex include organic compounds of Li, Be, B, Al or Zn.

【0030】本発明では、上記のような(c) 有機マグネ
シウム化合物は、エーテル化合物溶媒または炭化水素溶
媒の溶液として用いられることが好ましい。このような
エーテル化合物としては、具体的に、ジエチルエーテ
ル、ジプロピルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジ
ブチルエーテル、ジイソブチルエーテル、ジアミルエー
テル、ジイソアミルエーテル、ジヘキシルエーテルジオ
クチルエーテル、ジフェニルエーテル、ジベンジルエー
テル、フェネトール、アニソール、テトラヒドロフラ
ン、テトラヒドロピランなどが挙げられる。
In the present invention, the above-mentioned (c) organomagnesium compound is preferably used as a solution of an ether compound solvent or a hydrocarbon solvent. Specific examples of such ether compounds include diethyl ether, dipropyl ether, diisopropyl ether, dibutyl ether, diisobutyl ether, diamyl ether, diisoamyl ether, dihexyl ether dioctyl ether, diphenyl ether, dibenzyl ether, phenetole, anisole. , Tetrahydrofuran, tetrahydropyran and the like.

【0031】炭化水素溶媒としては、具体的に、ヘキサ
ン、ヘプタン、オクタン、シクロヘキサン、メチルシク
ロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレンなどが挙げ
られる。
Specific examples of the hydrocarbon solvent include hexane, heptane, octane, cyclohexane, methylcyclohexane, benzene, toluene and xylene.

【0032】これらは単独で用いてもよく、また2種以
上組み合わせてたとえばエーテル溶媒と炭化水素溶媒と
の混合溶媒として用いてもよい。本発明では、(c) 有機
マグネシウム化合物は、エーテル溶液として、特に炭素
数6以上のエーテル化合物または環状構造を有するエー
テル化合物の溶液として用いられることが好ましい。
These may be used alone or in combination of two or more kinds, for example, as a mixed solvent of an ether solvent and a hydrocarbon solvent. In the present invention, the organomagnesium compound (c) is preferably used as an ether solution, particularly as a solution of an ether compound having 6 or more carbon atoms or an ether compound having a cyclic structure.

【0033】接触物[A]の調製 本発明では、固体状チタン触媒成分[I]を調製するに
際して、まず上記のような(a) チタン化合物、(b) 有機
ケイ素化合物および(c) 有機マグネシウム化合物の接触
物[A]を調製する。
Preparation of Contact Product [A] In the present invention, when preparing the solid titanium catalyst component [I], first, the above-mentioned (a) titanium compound, (b) organosilicon compound and (c) organomagnesium are prepared. A compound contact product [A] is prepared.

【0034】これら(a) チタン化合物、(b) 有機ケイ素
化合物および(c) 有機マグネシウム化合物の接触は、具
体的に以下のような方法により行われる。 (i) (a) チタン化合物および(b) 有機ケイ素化合物の混
合物に、(c) 有機マグネシウム化合物を添加する方法。
The contact of these (a) titanium compound, (b) organosilicon compound and (c) organomagnesium compound is carried out by the following method. A method in which (c) an organomagnesium compound is added to a mixture of (i) (a) a titanium compound and (b) an organosilicon compound.

【0035】(ii)(c) 有機マグネシウム化合物の溶液中
に、(a) チタン化合物および(b) 有機ケイ素化合物を添
加する方法。 このうち、(i) の方法が触媒活性の点から好ましい。
(Ii) A method of adding (a) a titanium compound and (b) an organosilicon compound to a solution of the organomagnesium compound. Of these, the method (i) is preferable from the viewpoint of catalytic activity.

【0036】接触に際して、(a) チタン化合物および
(b) 有機ケイ素化合物は、適当な溶媒に溶解または希釈
して用いられることが好ましい。このような溶媒として
は、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカンなどの脂肪
族炭化水素、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水
素、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、デカリン
などの脂環式炭化水素、ジエチルエーテル、ジブチルエ
ーテル、ジイソアミルエーテル、テトラヒドロフランな
どのエーテル化合物が挙げられる。
Upon contact, (a) a titanium compound and
The (b) organosilicon compound is preferably used after being dissolved or diluted in a suitable solvent. Such solvents include hexane, heptane, octane, aliphatic hydrocarbons such as decane, toluene, aromatic hydrocarbons such as xylene, cyclohexane, methylcyclohexane, alicyclic hydrocarbons such as decalin, diethyl ether, dibutyl ether. , Ether compounds such as diisoamyl ether and tetrahydrofuran.

【0037】また上記のような接触に際して、成分(a)
、(b) および(c) に、無機酸化物、有機ポリマーなど
の多孔質物質を共存させ、接触物を多孔質物質に担持さ
せてもよい。
When contacting as described above, the component (a)
In (b) and (c), a porous material such as an inorganic oxide or an organic polymer may coexist, and the contact substance may be supported on the porous material.

【0038】このような多孔質物質としては、細孔半径
200〜2000オングストームにおける細孔容積が、
0.3ml/g以上であり、平均粒径が5〜800μm
であるものが好ましい。
As such a porous material, the pore volume at a pore radius of 200 to 2000 angstrom is
0.3 ml / g or more, with an average particle size of 5 to 800 μm
Are preferred.

【0039】多孔質無機酸化物としては、具体的に、A
23 、SiO2 、TiO2 、ZrO2 、SiO2
Al23 、MgO、MgO・Al23 、MgO・Si
2・Al23 、B23 、CaO、ZnO、Zn2O、
SnO2 、BaO、ThOなどが挙げられる。
Specific examples of the porous inorganic oxide include A
l 2 O 3 , SiO 2 , TiO 2 , ZrO 2 , SiO 2 ·
Al 2 O 3 , MgO, MgO.Al 2 O 3 , MgO.Si
O 2 · Al 2 O 3 , B 2 O 3 , CaO, ZnO, Zn 2 O,
Examples thereof include SnO 2 , BaO, ThO and the like.

【0040】また多孔質有機ポリマーとしては、具体的
に、ポリスチレン、スチレン−ジビニルベンゼン共重合
体、スチレン-N,N'-アルキレンジメタクリルアミド共重
合体、スチレン−エチレングリコールジメタクリル酸メ
チル共重合体、ポリアクリル酸メチル、ポリアクリル酸
エチル、アクリル酸メチル−ジビニルベンゼン共重合
体、アクリル酸エチル- ジビニルベンゼン共重合体、ポ
リメタクリル酸メチル、メタクリル酸メチル−ジビニル
ベンゼン共重合体、ポリエチレングリコールジメタクリ
ル酸メチル、ポリアクリロニトリル、アクリロニトリル
−ジビニルベンゼン共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリビ
ニルピロリジン、ポリビニルピリジン、エチルビニルベ
ンゼン−ジビニルベンゼン共重合体、ポリエチレン、エ
チレン−アクリル酸メチル共重合体、ポリプロピレン等
などのポリスチレン系、ポリアクリル酸エステル系、ポ
リメタクリル酸エステル系、ポリアクリロニトリル系、
ポリ塩化ビニル系、ポリオレフィン系のポリマーが挙げ
られる。
Specific examples of the porous organic polymer include polystyrene, styrene-divinylbenzene copolymer, styrene-N, N'-alkylenedimethacrylamide copolymer, styrene-ethyleneglycoldimethylmethacrylate copolymer. Combined, polymethyl acrylate, polyethyl acrylate, methyl acrylate-divinylbenzene copolymer, ethyl acrylate-divinylbenzene copolymer, polymethylmethacrylate, methylmethacrylate-divinylbenzene copolymer, polyethylene glycol di Methyl methacrylate, polyacrylonitrile, acrylonitrile-divinylbenzene copolymer, polyvinyl chloride, polyvinylpyrrolidine, polyvinylpyridine, ethylvinylbenzene-divinylbenzene copolymer, polyethylene, ethylene-methacrylic acid Alcohol copolymer, polystyrene, such as polypropylene, polyacrylate, polymethacrylic acid ester, polyacrylonitrile,
Examples thereof include polyvinyl chloride-based and polyolefin-based polymers.

【0041】これらの多孔質物質のうち、SiO2、A
22、ポリスチレン系ポリマーが好ましく用いられ
る。接触温度は、−50℃〜70℃、好ましくは−30
℃〜50℃、特に好ましくは−25℃〜35℃である。
Among these porous materials, SiO 2 , A
I 2 O 2 and polystyrene polymers are preferably used. The contact temperature is -50 ° C to 70 ° C, preferably -30.
C. to 50.degree. C., particularly preferably -25.degree. C. to 35.degree.

【0042】接触時間は、特に限定されないが、たとえ
ば滴下時間が、通常80分〜6時間である。還元反応終
了後、さらに20〜120℃の温度で後反応を行っても
よい。
The contact time is not particularly limited, but for example, the dropping time is usually 80 minutes to 6 hours. After completion of the reduction reaction, a post-reaction may be further carried out at a temperature of 20 to 120 ° C.

【0043】接触に際して、(b) 有機ケイ素化合物は、
(a) チタン化合物中のチタン原子に対するケイ素原子の
原子比(Si/Ti)で、通常1〜50、好ましくは8
〜30、特に好ましくは5〜25の量で用いられる。
Upon contact, (b) the organosilicon compound,
(a) The atomic ratio (Si / Ti) of silicon atoms to titanium atoms in the titanium compound is usually 1 to 50, preferably 8
It is used in an amount of -30, particularly preferably 5-25.

【0044】また(c) 有機マグネシウム化合物は、チタ
ン原子とケイ素原子の和とマグネシウム原子の原子比
(Ti+Si/Mg)で、通常0.1〜10、好ましく
は0.2〜5.0、特に好ましくは0.5〜2.0の量
で用いられる。
The organomagnesium compound (c) has a sum of titanium atoms and silicon atoms and an atomic ratio of magnesium atoms (Ti + Si / Mg) of usually 0.1 to 10, preferably 0.2 to 5.0, It is preferably used in an amount of 0.5 to 2.0.

【0045】上記のような接触により得られる接触物
(固体生成物)は、固液分離してヘキサン、ヘプタンな
どの不活性炭化水素溶媒で数回洗浄を行われることが好
ましい。
The contact product (solid product) obtained by the above contact is preferably subjected to solid-liquid separation and washed several times with an inert hydrocarbon solvent such as hexane or heptane.

【0046】このようにして得られた接触物[A]は、
チタン、マグネシウムおよびポリエーテル化合物を含有
し、一般に非晶性もしくは極めて弱い結晶性を示す。本
発明に係る固体状チタン触媒成分[I]は、上記のよう
にして形成された接触物[A]と、[B]複数の原子を
介して存在する2個以上のエーテル結合を有する化合物
と、[C]液状状態のチタン化合物と、[D]エーテル
化合物および/またはエステル化合物とを接触させて得
られる。
The contact product [A] thus obtained is
It contains titanium, magnesium and polyether compounds and generally exhibits amorphous or extremely weak crystallinity. The solid titanium catalyst component [I] according to the present invention comprises a contact product [A] formed as described above, and [B] a compound having two or more ether bonds existing through a plurality of atoms. , [C] a liquid titanium compound and [D] an ether compound and / or an ester compound are brought into contact with each other.

【0047】[B]複数の原子を介して存在する2個以
上のエーテル結合を有する化合物 本発明で用いられる[B]複数の原子を介して存在する
2個以上のエーテル結合を有する化合物(ポリエーテル
化合物)では、これらエーテル結合間に存在する原子
が、炭素、ケイ素、酸素、硫黄、リン、ホウ素からなる
群から選択される1種以上であり、原子数は2以上であ
る。これらのうちエーテル結合間の原子に比較的嵩高い
置換基、具体的には炭素数が2以上であり、好ましくは
3以上であって直鎖状、分岐状、環状構造を有する置換
基、より好ましくは分岐状または環状構造を有する置換
基が結合しているものが望ましい。また2個以上のエー
テル結合間に存在する原子に、複数の、好ましくは3〜
20、より好ましくは3〜10、特に好ましくは3〜7
の炭素原子が含まれた化合物が好ましい。
[B] Two or more existing through a plurality of atoms
The compound having an ether bond above [B] In the compound (polyether compound) having two or more ether bonds existing through a plurality of atoms used in the present invention, the atoms existing between the ether bonds are carbon atoms. , At least one selected from the group consisting of silicon, oxygen, sulfur, phosphorus, and boron, and the number of atoms is 2 or more. Of these, a relatively bulky substituent at an atom between ether bonds, specifically, a substituent having a carbon number of 2 or more, preferably 3 or more and having a linear, branched or cyclic structure, Preferably, a substituent having a branched or cyclic structure is bonded. Further, in the atom existing between two or more ether bonds, a plurality of atoms, preferably 3 to
20, more preferably 3 to 10, particularly preferably 3 to 7.
Compounds containing carbon atoms of are preferred.

【0048】このような[B]ポリエーテル化合物は、
たとえば下記式で表される。
Such a [B] polyether compound is
For example, it is represented by the following formula.

【0049】[0049]

【化3】 [Chemical 3]

【0050】ただし式中、nは2≦n≦10の整数であ
り、R1 〜R26は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒素、
硫黄、リン、ホウ素およびケイ素から選択される少なく
とも1種の元素を有する置換基であり、任意のR1 〜R
26、好ましくはR1 〜R2nは共同してベンゼン環以外の
環を形成していてもよく、主鎖中に炭素以外の原子が含
まれていてもよい。
However, in the formula, n is an integer of 2 ≦ n ≦ 10, R 1 to R 26 are carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen,
It is a substituent having at least one element selected from sulfur, phosphorus, boron and silicon, and has any R 1 to R
26 , preferably R 1 to R 2n may together form a ring other than a benzene ring, and the main chain may contain an atom other than carbon.

【0051】上記のような[B]ポリエーテル化合物と
しては、具体的に、2-(2-エチルヘキシル)-1,3-ジメ
トキシプロパン、2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-s-ブチル-
1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-1,3-ジメ
トキシプロパン、2-フェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2-クミル-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-フェニ
ルエチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-シクロヘ
キシルエチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(p-クロ
ロフェニル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(ジフェニ
ルメチル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-ナフチ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(2-フルオロフェニ
ル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-デカヒドロナフ
チル)-1,3-ジメトキシプロパン、2-(p-t-ブチルフェ
ニル)-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジシクロヘキシ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジシクロペンチル-1,
3-ジメトキシプロパン、2,2-ジエチル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2,2-ジプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、
2,2-ジイソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジ
ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-メチル-2-プロピル
-1,3-ジメトキシプロパン、2-メチル-2-ベンジル-1,3-
ジメトキシプロパン、2-メチル-2-エチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2-メチル-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2-メチル-2-フェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2-メチル-2-シクロヘキシル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ビス(p-クロロフェニル)-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2,2-ビス(2-シクロヘキシルエチル)-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-メチル-2-イソブチル-1,3-ジメト
キシプロパン、2-メチル-2-(2-エチルヘキシル)-1,3-
ジメトキシプロパン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2,2-ジフェニル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ジベンジル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ビ
ス(シクロヘキシルメチル)-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジエトキシプロパン、2,2-
ジイソブチル-1,3-ジブトキシプロパン、2-イソブチル-
2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-(1-メチ
ルブチル)-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、
2-(1-メチルブチル)-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2,2-ジ-s- ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2
-ジ-t- ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2,2-ジネオペ
ンチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプロピル-2-イ
ソペンチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-イ
ソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-s-
ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-ベンジル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-ベンジル-2-s-ブチ
ル-1,3-ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-ベンジル-
1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-イソプ
ロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロペンチル-2-
s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘキシル-
2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロヘ
キシル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-イソプ
ロピル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シクロ
ヘキシル-2-シクロヘキシルメチル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2,3-ジフェニル-1,4-ジエトキシブタン、2,3-ジ
シクロヘキシル-1,4-ジエトキシブタン、2,2-ジベンジ
ル-1,4-ジエトキシブタン、2,3-ジシクロヘキシル-1,4-
ジエトキシブタン、2,3-ジイソプロピル-1,4-ジエトキ
シブタン、2,2-ビス(p-メチルフェニル)-1,4-ジメト
キシブタン、2,3-ビス(p-クロロフェニル)-1,4-ジメ
トキシブタン、2,3-ビス(p-フルオロフェニル)-1,4-
ジメトキシブタン、2,4-ジフェニル-1,5-ジメトキシペ
ンタン、2,5-ジフェニル-1,5-ジメトキシヘキサン、2,4
-ジイソプロピル-1,5-ジメトキシペンタン、2,4-ジイソ
ブチル-1,5-ジメトキシペンタン、2,4-ジイソアミル-1,
5-ジメトキシペンタン、3-メトキシメチルテトラヒドロ
フラン、3-メトキシメチルジオキサン、1,3-ジイソブト
キシプロパン、1,2-ジイソブトキシプロパン、1,2-ジイ
ソブトキシエタン、1,3-ジイソアミロキシプロパン、1,
3-ジイソネオペンチロキシエタン、1,3-ジネオペンチロ
キシプロパン、2,2-テトラメチレン-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2,2-ペンタメチレン-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2,2-ヘキサメチレン-1,3-ジメトキシプロパン、1,2
-ビス(メトキシメチル)シクロヘキサン、2,8-ジオキ
サスピロ[5,5]ウンデカン、3,7-ジオキサビシクロ
[3,3,1]ノナン、3,7-ジオキサビシクロ[3,3,0]オク
タン、3,3-ジイソブチル-1,5-オキソノナン、6,6-ジイ
ソブチルジオキシヘプタン、1,1-ジメトキシメチルシク
ロペンタン、1,1-ビス(ジメトキシメチル)シクロヘキ
サン、1,1-ビス(メトキシメチル)ビシクロ[2,2,1]
ヘプタン、1,1-ジメトキシメチルシクロペンタン、2-メ
チル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキシプロパン、2-シ
クロヘキシル-2-エトキシメチル-1,3-ジエトキシプロパ
ン、2-シクロヘキシル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキシシクロ
ヘキサン、2-イソプロピル-2-イソアミル-1,3-ジメトキ
シシクロヘキサン、2-シクロヘキシル-2-メトキシメチ
ル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イソプロピル-2-
メトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イ
ソブチル-2-メトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロヘキ
サン、2-シクロヘキシル-2-エトキシメチル-1,3-ジエト
キシシクロヘキサン、2-シクロヘキシル-2-エトキシメ
チル-1,3-ジメトキシシクロヘキサン、2-イソプロピル-
2-エトキシメチル-1,3-ジエトキシシクロヘキサン、2-
イソプロピル-2-エトキシメチル-1,3-ジメトキシシクロ
ヘキサン、2-イソブチル-2-エトキシメチル-1,3-ジエト
キシシクロヘキサン、2-イソブチル-2-エトキシメチル-
1,3-ジメトキシシクロヘキサン、トリス(p-メトキシフ
ェニル)ホスフィン、メチルフェニルビス(メトキシメ
チル)シラン、ジフェニルビス(メトキシメチル)シラ
ン、メチルシクロヘキシルビス(メトキシメチル)シラ
ン、ジ-t- ブチルビス(メトキシメチル)シラン、シク
ロヘキシル-t-ブチルビス(メトキシメチル)シラン、i
-プロピル-t-ブチルビス(メトキシメチル)シランなど
が挙げられる。
Specific examples of the above-mentioned [B] polyether compound include 2- (2-ethylhexyl) -1,3-dimethoxypropane, 2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-butyl- 1,3-dimethoxypropane, 2-s-butyl-
1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-1,3-dimethoxypropane, 2-phenyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cumyl-1,3-dimethoxypropane, 2- (2-phenylethyl) -1 , 3-Dimethoxypropane, 2- (2-cyclohexylethyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (p-chlorophenyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (diphenylmethyl) -1,3-dimethoxypropane , 2- (1-naphthyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (2-fluorophenyl) -1,3-dimethoxypropane, 2- (1-decahydronaphthyl) -1,3-dimethoxypropane, 2 -(Pt-Butylphenyl) -1,3-dimethoxypropane, 2,2-dicyclohexyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dicyclopentyl-1,
3-dimethoxypropane, 2,2-diethyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dipropyl-1,3-dimethoxypropane,
2,2-diisopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dibutyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-propyl
-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-benzyl-1,3-
Dimethoxypropane, 2-methyl-2-ethyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2-phenyl-1,3-dimethoxypropane, 2- Methyl-2-cyclohexyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-bis (p-chlorophenyl) -1,3-dimethoxypropane, 2,2-bis (2-cyclohexylethyl) -1,3-dimethoxypropane, 2-Methyl-2-isobutyl-1,3-dimethoxypropane, 2-methyl-2- (2-ethylhexyl) -1,3-
Dimethoxypropane, 2,2-diisobutyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-diphenyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dibenzyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-bis (cyclohexylmethyl ) -1,3-Dimethoxypropane, 2,2-diisobutyl-1,3-diethoxypropane, 2,2-
Diisobutyl-1,3-dibutoxypropane, 2-isobutyl-
2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2- (1-methylbutyl) -2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane,
2- (1-methylbutyl) -2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-di-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2
-Di-t-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dineopentyl-1,3-dimethoxypropane, 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane, 2-phenyl-2-isopropyl- 1,3-dimethoxypropane, 2-phenyl-2-s-
Butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-benzyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-benzyl-2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-phenyl-2-benzyl-
1,3-dimethoxypropane, 2-cyclopentyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclopentyl-2-
s-Butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-
2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-isopropyl-2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-2 -Cyclohexylmethyl-1,3-dimethoxypropane, 2,3-diphenyl-1,4-diethoxybutane, 2,3-dicyclohexyl-1,4-diethoxybutane, 2,2-dibenzyl-1,4-di Ethoxybutane, 2,3-dicyclohexyl-1,4-
Diethoxybutane, 2,3-diisopropyl-1,4-diethoxybutane, 2,2-bis (p-methylphenyl) -1,4-dimethoxybutane, 2,3-bis (p-chlorophenyl) -1, 4-dimethoxybutane, 2,3-bis (p-fluorophenyl) -1,4-
Dimethoxybutane, 2,4-diphenyl-1,5-dimethoxypentane, 2,5-diphenyl-1,5-dimethoxyhexane, 2,4
-Diisopropyl-1,5-dimethoxypentane, 2,4-diisobutyl-1,5-dimethoxypentane, 2,4-diisoamyl-1,
5-dimethoxypentane, 3-methoxymethyltetrahydrofuran, 3-methoxymethyldioxane, 1,3-diisobutoxypropane, 1,2-diisobutoxypropane, 1,2-diisobutoxyethane, 1,3-diisoamyloxypropane , 1,
3-diisoneopentyloxyethane, 1,3-dineopentyloxypropane, 2,2-tetramethylene-1,3-dimethoxypropane, 2,2-pentamethylene-1,3-dimethoxypropane, 2,2 -Hexamethylene-1,3-dimethoxypropane, 1,2
-Bis (methoxymethyl) cyclohexane, 2,8-dioxaspiro [5,5] undecane, 3,7-dioxabicyclo [3,3,1] nonane, 3,7-dioxabicyclo [3,3,0] Octane, 3,3-diisobutyl-1,5-oxononane, 6,6-diisobutyldioxyheptane, 1,1-dimethoxymethylcyclopentane, 1,1-bis (dimethoxymethyl) cyclohexane, 1,1-bis (methoxy Methyl) bicyclo [2,2,1]
Heptane, 1,1-dimethoxymethylcyclopentane, 2-methyl-2-methoxymethyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-2-ethoxymethyl-1,3-diethoxypropane, 2-cyclohexyl-2- Methoxymethyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-diisobutyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isopropyl-2-isoamyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-cyclohexyl-2-methoxymethyl-1,3 -Dimethoxycyclohexane, 2-isopropyl-2-
Methoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isobutyl-2-methoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-cyclohexyl-2-ethoxymethyl-1,3-diethoxycyclohexane, 2-cyclohexyl-2-ethoxy Methyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isopropyl-
2-ethoxymethyl-1,3-diethoxycyclohexane, 2-
Isopropyl-2-ethoxymethyl-1,3-dimethoxycyclohexane, 2-isobutyl-2-ethoxymethyl-1,3-diethoxycyclohexane, 2-isobutyl-2-ethoxymethyl-
1,3-dimethoxycyclohexane, tris (p-methoxyphenyl) phosphine, methylphenylbis (methoxymethyl) silane, diphenylbis (methoxymethyl) silane, methylcyclohexylbis (methoxymethyl) silane, di-t-butylbis (methoxymethyl) ) Silane, cyclohexyl-t-butylbis (methoxymethyl) silane, i
-Propyl-t-butylbis (methoxymethyl) silane and the like.

【0052】このうち、1,3-ジエーテル類が好ましく用
いられ、特に、2,2-ジイソブチル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2-イソプロピル-2-イソペンチル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2,2-ジシクロヘキシル-1,3-ジメトキシプロ
パン、2,2-ビス(シクロヘキシルメチル)-1,3-ジメト
キシプロパン、2,2-ジイソプロピル-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2,2-ジシクロペンチル-1,3-ジメトキシプロパ
ン、2-シクロペンチル-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシ
プロパン、2-シクロペンチル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2-シクロヘキシル-2-イソプロピル-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-シクロヘキシル-2-s-ブチル-1,3-
ジメトキシプロパン、2-イソプロピル-2-s-ブチル-1,3-
ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-イソプロピル-1,3-
ジメトキシプロパン、2-フェニル-2-s-ブチル-1,3-ジメ
トキシプロパン、2-フェニル-2-ベンジル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2-ベンジル-2-イソプロピル-1,3-ジメトキ
シプロパン、2-ベンジル-2-s-ブチル-1,3-ジメトキシプ
ロパン、2-(1-メチルブチル)-2-イソプロピル-1,3-ジ
メトキシプロパン、2-(1-メチルブチル)-2-s-ブチル-
1,3-ジメトキシプロパンが好ましく用いられる。
Of these, 1,3-diethers are preferably used, and particularly 2,2-diisobutyl-1,3-dimethoxypropane, 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2 -Dicyclohexyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-bis (cyclohexylmethyl) -1,3-dimethoxypropane, 2,2-diisopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2,2-dicyclopentyl-1,3 -Dimethoxypropane, 2-cyclopentyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclopentyl-2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-cyclohexyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane , 2-cyclohexyl-2-s-butyl-1,3-
Dimethoxypropane, 2-isopropyl-2-s-butyl-1,3-
Dimethoxypropane, 2-phenyl-2-isopropyl-1,3-
Dimethoxypropane, 2-phenyl-2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2-phenyl-2-benzyl-1,3-dimethoxypropane, 2-benzyl-2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2-benzyl-2-s-butyl-1,3-dimethoxypropane, 2- (1-methylbutyl) -2-isopropyl-1,3-dimethoxypropane, 2- (1-methylbutyl) -2-s-butyl-
1,3-dimethoxypropane is preferably used.

【0053】[C]液状状態のチタン化合物 本発明で用いられる[C]液状状態のチタン化合物とし
ては、具体的には、たとえば、次式で示される4価のチ
タン化合物が挙げられる。
[C] Titanium Compound in Liquid State [C] The titanium compound in a liquid state used in the present invention specifically includes, for example, a tetravalent titanium compound represented by the following formula.

【0054】Ti(OR)g4-g 式中、Rは炭化水素基であり、Xはハロゲン原子であ
り、0≦g≦4である。このような化合物として、具体
的には、TiCl4 、TiBr4、TiI4 などのテトラハロ
ゲン化チタン、Ti(OCH3)Cl3 、Ti(OC25)Cl3
、Ti(On-C49)Cl3 、Ti(OC25)Br3 、Ti
(O-iso-C49)Br3などのトリハロゲン化アルコキシ
チタン、Ti(OCH3)2Cl2 、Ti(OC25)2Cl2
Ti(On-C49)2Cl2 、Ti(OC25)2Br2などのジ
ハロゲン化ジアルコキシチタン、Ti(OCH3)3Cl、T
i(OC25)3Cl、Ti(On-C49)3Cl、Ti(OC
25)3Br などのモノハロゲン化トリアルコキシチタ
ン、Ti(OCH3)4 、Ti(OC25)4 、Ti(On-C4
9)4 、Ti(O-iso-C49)4 、Ti(O-2-エチルヘキシ
ル)4などのテトラアルコキシチタンなどが挙げられる。
In the formula Ti (OR) g X 4-g , R is a hydrocarbon group, X is a halogen atom, and 0 ≦ g ≦ 4. Specific examples of such compounds include titanium tetrahalides such as TiCl 4 , TiBr 4 , and TiI 4 , Ti (OCH 3 ) Cl 3 , Ti (OC 2 H 5 ) Cl 3
, Ti (On-C 4 H 9 ) Cl 3 , Ti (OC 2 H 5 ) Br 3 , Ti
Trihalogenated alkoxy titanium such as (O-iso-C 4 H 9 ) Br 3 ; Ti (OCH 3 ) 2 Cl 2 ; Ti (OC 2 H 5 ) 2 Cl 2 ;
Ti (On-C 4 H 9 ) 2 Cl 2, Ti (OC 2 H 5) dihalogenated dialkoxy titanium, such as 2 Br 2, Ti (OCH 3 ) 3 Cl, T
i (OC 2 H 5 ) 3 Cl, Ti (On-C 4 H 9 ) 3 Cl, Ti (OC
2 H 5) 3 monohalogenated trialkoxy titanium such as Br, Ti (OCH 3) 4 , Ti (OC 2 H 5) 4, Ti (On-C 4 H
Examples thereof include tetraalkoxytitanium such as 9 ) 4 , Ti (O-iso-C 4 H 9 ) 4 and Ti (O-2-ethylhexyl) 4 .

【0055】本発明で用いられる[C]液状状態のチタ
ン化合物は、接触物[A]を調製する際に用いた(a) チ
タン化合物と同一であってもよい。これらのうち、テト
ラハロゲン化チタンが好ましく、特に四塩化チタンが好
ましい。これらのチタン化合物は、単独で用いてもよく
あるいは組み合わせて用いてもよい。
The titanium compound in the liquid state [C] used in the present invention may be the same as the titanium compound (a) used in the preparation of the contact product [A]. Among these, titanium tetrahalide is preferable, and titanium tetrachloride is particularly preferable. These titanium compounds may be used alone or in combination.

【0056】[D]エーテル化合物およびエステル化合
本発明で用いられるエーテル化合物としては、具体的
に、前述したような[B]のポリエーテルの他ジメチル
エーテル、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジ
イソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、ジアミルエ
ーテル、ジイソアミルエーテル、ジネオペンチルエーテ
ル、ジヘキシルエーテル、ジオクチルエーテル、メチル
ブチルエーテル、メチルイソアミルエーテル、エチルイ
ソブチルエーテル、ジフェニルエーテル、テトラヒドロ
フラン、アニソールなどのジアルキル(モノ)エーテル
が挙げられる。これらのうち、前述の好ましいポリエー
テル化合物と同様のポリエーテル化合物、ジブチルエー
テルおよびジイソアミルエーテルが好ましい。
[D] Ether Compound and Ester Compound
As the ether compound used in the present invention, specifically, in addition to the above-mentioned polyether of [B], dimethyl ether, diethyl ether, dipropyl ether, diisopropyl ether, dibutyl ether, diamyl ether, diisoamyl ether, Examples thereof include dialkyl (mono) ethers such as dineopentyl ether, dihexyl ether, dioctyl ether, methyl butyl ether, methyl isoamyl ether, ethyl isobutyl ether, diphenyl ether, tetrahydrofuran and anisole. Of these, preferred are the same polyether compounds as those mentioned above, dibutyl ether and diisoamyl ether.

【0057】本発明では、エステル化合物として、モノ
または多価カルボン酸エステルが挙げられる。具体的
に、エステル化合物として、下記のような脂肪族カルボ
ン酸エステル、オレフィンカルボン酸エステル、脂環族
カルボン酸エステル、芳香族カルボン酸エステルが挙げ
られる。
In the present invention, examples of the ester compound include mono- or polycarboxylic acid esters. Specific examples of the ester compound include the following aliphatic carboxylic acid ester, olefin carboxylic acid ester, alicyclic carboxylic acid ester, and aromatic carboxylic acid ester.

【0058】ギ酸メチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢
酸ビニル、酢酸プロピル、酢酸オクチル、酢酸シクロヘ
キシル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル、酪
酸エチル、吉草酸エチル、アクリル酸メチル、アクリル
酸エチル、メタクリル酸メチル、クロル酢酸メチル、ジ
クロル酢酸エチル、クロトン酸エチル、シクロヘキサン
カルボン酸エチル、安息香酸メチル、安息香酸エチル、
安息香酸プロピル、安息香酸ブチル、安息香酸オクチ
ル、安息香酸シクロヘキシル、安息香酸フェニル、安息
香酸ベンジル、トルイル酸メチル、トルイル酸エチル、
トルイル酸アミル、エチル安息香酸エチル、アニス酸メ
チル、アニス酸エチル、エトキシ安息香酸エチルなどの
モノカルボン酸エステルが挙げられる。
Methyl formate, methyl acetate, ethyl acetate, vinyl acetate, propyl acetate, octyl acetate, cyclohexyl acetate, methyl propionate, ethyl propionate, ethyl butyrate, ethyl valerate, methyl acrylate, ethyl acrylate, methyl methacrylate. , Methyl chloroacetate, ethyl dichloroacetate, ethyl crotonate, ethyl cyclohexanecarboxylate, methyl benzoate, ethyl benzoate,
Propyl benzoate, butyl benzoate, octyl benzoate, cyclohexyl benzoate, phenyl benzoate, benzyl benzoate, methyl toluate, ethyl toluate,
Examples include monocarboxylic acid esters such as amyl toluate, ethyl ethyl benzoate, methyl anisate, ethyl anisate, and ethyl ethoxybenzoate.

【0059】また多価カルボン酸エステルとしては、下
記一般式で表される骨格を有する化合物が挙げられる。
Examples of the polycarboxylic acid ester include compounds having a skeleton represented by the following general formula.

【0060】[0060]

【化4】 [Chemical 4]

【0061】上記式中、R1は置換または非置換の炭化
水素基、R2、R5、R6は、水素または置換または非置
換の炭化水素基、R3、R4は、水素あるいは置換または
非置換の炭化水素基であり、好ましくはその少なくとも
一方は置換または非置換の炭化水素基である。またR3
とR4とは互いに連結されて環状構造を形成していても
よい。炭化水素基R1〜R6が置換されている場合の置換
基は、N、O、Sなどの異原子を含み、たとえば、C−
O−C、COOR、COOH、OH、SO3H、−C−
N−C−、NH2などの基を有する。
In the above formula, R 1 is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group, R 2 , R 5 and R 6 are hydrogen or a substituted or unsubstituted hydrocarbon group, and R 3 and R 4 are hydrogen or a substituted hydrocarbon group. Alternatively, it is an unsubstituted hydrocarbon group, and preferably at least one of them is a substituted or unsubstituted hydrocarbon group. Also R 3
And R 4 may be connected to each other to form a cyclic structure. When the hydrocarbon groups R 1 to R 6 are substituted, the substituent includes a hetero atom such as N, O and S, and is, for example, C-
O-C, COOR, COOH, OH, SO 3 H, -C-
It has groups such as N—C— and NH 2 .

【0062】このような多価カルボン酸エステルとして
は、具体的には、コハク酸ジエチル、コハク酸ジブチ
ル、メチルコハク酸ジエチル、α-メチルグルタル酸ジ
イソブチル、マロン酸ジエチル、マロン酸ジブチル、メ
チルマロン酸ジエチル、エチルマロン酸ジエチル、イソ
プロピルマロン酸ジエチル、ブチルマロン酸ジエチル、
フェニルマロン酸ジエチル、ジエチルマロン酸ジエチ
ル、ジブチルマロン酸ジエチル、マレイン酸モノオクチ
ル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジオクチル、マレ
イン酸ジブチル、ブチルマレイン酸ジブチル、ブチルマ
レイン酸ジエチル、β-メチルグルタル酸ジイソプロピ
ル、エチルコハク酸ジアルリル、フマル酸ジ-2-エチル
ヘキシル、イタコン酸ジエチル、イタコン酸ジブチル、
シトラコン酸ジオクチルなどの脂肪族ポリカルボン酸エ
ステル、1,2-シクロヘキサンカルボン酸ジエチル、1,2-
シクロヘキサンカルボン酸ジイソブチル、テトラヒドロ
フタル酸ジエチル、ナジック酸ジエチルのような脂環族
ポリカルボン酸エステル、フタル酸モノエチル、フタル
酸ジメチル、フタル酸メチルエチル、フタル酸モノイソ
ブチル、フタル酸ジエチル、フタル酸エチルイソブチ
ル、フタル酸ジn-プロピル、フタル酸ジイソプロピル、
フタル酸ジn-ブチル、フタル酸ジイソブチル、フタル酸
ジn-ヘプチル、フタル酸ジ-2-エチルヘキシル、フタル
酸ジn-オクチル、フタル酸ジネオペンチル、フタル酸ジ
デシル、フタル酸ベンジルブチル、フタル酸ジフェニ
ル、ナフタリンジカルボン酸ジエチル、ナフタリンジカ
ルボン酸ジブチル、トリメリット酸トリエチル、トリメ
リット酸ジブチルなどの芳香族ポリカルボン酸エステ
ル、3,4-フランジカルボン酸などの異節環ポリカルボン
酸エステルなどが挙げられる。
Specific examples of such polycarboxylic acid ester include diethyl succinate, dibutyl succinate, diethyl methyl succinate, diisobutyl α-methyl glutarate, diethyl malonate, dibutyl malonate and diethyl methyl malonate. , Diethyl ethyl malonate, diethyl isopropyl malonate, diethyl butyl malonate,
Diethyl phenylmalonate, diethyl diethylmalonate, diethyl dibutylmalonate, monooctyl maleate, dimethyl maleate, dioctyl maleate, dibutyl maleate, dibutyl butyl maleate, diethyl butyl maleate, diisopropyl β-methyl glutarate, ethyl succinate Acid diaryl, di-2-ethylhexyl fumarate, diethyl itaconate, dibutyl itaconate,
Aliphatic polycarboxylic acid esters such as dioctyl citracone, diethyl 1,2-cyclohexanecarboxylate, 1,2-
Cyclohexanecarboxylic acid diisobutyl, tetrahydrophthalic acid diethyl, alicyclic polycarboxylic acid ester such as diethyl nadic acid, monoethyl phthalate, dimethyl phthalate, methyl ethyl phthalate, monoisobutyl phthalate, diethyl phthalate, ethyl isobutyl phthalate , Di-n-propyl phthalate, diisopropyl phthalate,
Di-n-butyl phthalate, Di-isobutyl phthalate, Di-n-heptyl phthalate, Di-2-ethylhexyl phthalate, Di-n-octyl phthalate, Dineopentyl phthalate, Didecyl phthalate, Benzyl butyl phthalate, Diphenyl phthalate, Examples thereof include aromatic polycarboxylic acid esters such as diethyl naphthalene dicarboxylate, dibutyl naphthalene dicarboxylate, triethyl trimellitate and dibutyl trimellitate, and heterocyclic polycarboxylic acid esters such as 3,4-furandicarboxylic acid.

【0063】また多価カルボン酸エステルの他の例とし
ては、アジピン酸ジエチル、アジピン酸ジイソブチル、
セバシン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジn-ブチル、セ
バシン酸ジn-オクチル、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシ
ルなどの長鎖ジカルボン酸のエステルなどを挙げること
ができる。
Other examples of polycarboxylic acid esters include diethyl adipate, diisobutyl adipate,
Examples thereof include esters of long-chain dicarboxylic acids such as diisopropyl sebacate, di-n-butyl sebacate, di-n-octyl sebacate, and di-2-ethylhexyl sebacate.

【0064】これらエステル化合物のうち、メタクリル
酸エステル、マレイン酸エステルなどのオレフィンカル
ボン酸エステルおよびフタル酸エステルが好ましく、特
にフタル酸ジエステル類が好ましい。
Of these ester compounds, olefinic carboxylic acid esters such as methacrylic acid ester and maleic acid ester and phthalic acid esters are preferable, and phthalic acid diesters are particularly preferable.

【0065】また本発明では、固体状チタン触媒成分
[I]を調製するに際しては、上記のような[D]エー
テル化合物および/またはエステル化合物とともに必要
に応じて他の電子供与体を用いてもよい。
In the present invention, when preparing the solid titanium catalyst component [I], other electron donors may be used, if necessary, together with the above-mentioned [D] ether compound and / or ester compound. Good.

【0066】このような他の電子供与体としては、アル
コール類、フェノール類、ケトン、アルデヒド、カルボ
ン酸、有機酸ハライド、無機酸のエステルまたは他の有
機酸のエステル、酸アミド、酸無水物、アンモニア、ア
ミン、ニトリル、イソシアネートなどが挙げられる。よ
り具体的には、メタノール、エタノール、プロパノー
ル、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、2-エチ
ルヘキサノール、オクタノール、ドデカノール、オクタ
デシルアルコール、オレイルアルコール、ベンジルアル
コール、フェニルエチルアルコール、クミルアルコー
ル、イソプロピルアルコール、イソプロピルベンジルア
ルコールなどの炭素数1〜18のアルコール類、トリク
ロロメタノールやトリクロロエタノール、トリクロロヘ
キサノールなどの炭素数1〜18のハロゲン含有アルコ
ール類、フェノール、クレゾール、キシレノール、エチ
ルフェノール、プロピルフェノール、ノニルフェノー
ル、クミルフェノール、ナフトールなどの低級アルキル
基を有してもよい炭素数6〜20のフェノール類、アセ
トン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、
アセトフェノン、ベンゾフェノン、ベンゾキノンなどの
炭素数3〜15のケトン類、アセトアルデヒド、プロピ
オンアルデヒド、オクチルアルデヒド、ベンズアルデヒ
ド、トルアルデヒド、ナフトアルデヒドなどの炭素数2
〜15のアルデヒド類、アセチルクロリド、ベンゾイル
クロリド、トルイル酸クロリド、アニス酸クロリドなど
の炭素数2〜15の酸ハライド類、酢酸N,N-ジメチルア
ミド、安息香酸N,N-ジエチルアミド、トルイル酸N,N-ジ
メチルアミドなどの酸アミド類、トリメチルアミン、ト
リエチルアミン、トリブチルアミン、トリベンジルアミ
ン、テトラメチルエチレンジアミンなどのアミン類、γ
-ブチロラクトン、δ-バレロラクトン、クマリン、フタ
リド、炭酸エチルなどの有機酸エステル、アセトニトリ
ル、ベンゾニトリル、トリニトリルなどのニトリル類、
無水酢酸、無水フタル酸、無水安息香酸などの酸無水物
などが挙げられる。
Such other electron donors include alcohols, phenols, ketones, aldehydes, carboxylic acids, organic acid halides, esters of inorganic acids or esters of other organic acids, acid amides, acid anhydrides, Ammonia, amine, nitrile, isocyanate and the like can be mentioned. More specifically, methanol, ethanol, propanol, butanol, pentanol, hexanol, 2-ethylhexanol, octanol, dodecanol, octadecyl alcohol, oleyl alcohol, benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, cumyl alcohol, isopropyl alcohol, isopropylbenzyl. C1-C18 alcohols such as alcohols, C1-C18 halogen-containing alcohols such as trichloromethanol, trichloroethanol, trichlorohexanol, phenol, cresol, xylenol, ethylphenol, propylphenol, nonylphenol, cumylphenol , C6-20 phenols which may have a lower alkyl group such as naphthol, acetone, methyl ethyl ketone Emissions, methyl isobutyl ketone,
C2-C15 ketones such as acetophenone, benzophenone and benzoquinone, acetaldehyde, propionaldehyde, octylaldehyde, benzaldehyde, tolualdehyde, naphthaldehyde and other carbon atoms 2
~ 15 aldehydes, acetyl chloride, benzoyl chloride, toluyl chloride, anisyl chloride and other acid halides having 2 to 15 carbon atoms, acetic acid N, N-dimethylamide, benzoic acid N, N-diethylamide, toluic acid N , Acid amides such as N-dimethylamide, amines such as trimethylamine, triethylamine, tributylamine, tribenzylamine, tetramethylethylenediamine, γ
-Butyrolactone, δ-valerolactone, coumarin, phthalide, organic acid esters such as ethyl carbonate, acetonitrile, benzonitrile, nitriles such as trinitrile,
Examples thereof include acid anhydrides such as acetic anhydride, phthalic anhydride and benzoic anhydride.

【0067】これらの化合物は2種以上併用することも
できる。上記のポリエーテル化合物や電子供与体など
は、触媒成分調製中に他の化合物から導いたものであっ
てもよい。
Two or more of these compounds can be used in combination. The above-mentioned polyether compound, electron donor and the like may be derived from other compounds during the preparation of the catalyst component.

【0068】本発明では、固体状チタン触媒成分[I]
を調製するに際して、上記のような各成分(a) チタン化
合物、(b) 有機ケイ素化合物、(c) 有機マグネシウム化
合物、[B]ポリエーテル化合物、[C]液状状態のチ
タン化合物および[D]エーテルおよび/またはエステ
ル化合物のうち、いずれかにハロゲンが含有されている
か、あるいはこれら(a) 、(b) 、(c) 、[B]、[C]
または[D]のいずれにもハロゲンが含有されていない
場合には、ハロゲン含有化合物を用いるなどして、最終
的にチタン、マグネシウムおよびポリエーテル化合物と
ともにハロゲンを含む固体状チタン触媒成分[I]を得
ることが好ましい。ハロゲン含有化合物としては、具体
的には、四塩化ケイ素、トリメチルクロロシランなどの
ハロゲン含有シラン化合物、塩化チオニル、ホスゲンな
どのオキシハロゲン化物、三塩化リン、五塩化リンなど
の非金属ハライド、ブチル塩化マグネシウムなどのグリ
ニャール化合物などが挙げられる。
In the present invention, the solid titanium catalyst component [I] is used.
In preparing the above, each component (a) titanium compound, (b) organosilicon compound, (c) organomagnesium compound, [B] polyether compound, [C] liquid titanium compound and [D] Any of ether and / or ester compounds containing halogen, or (a), (b), (c), [B], [C]
Alternatively, when none of [D] contains halogen, a solid titanium catalyst component [I] containing halogen is finally obtained together with titanium, magnesium and a polyether compound by using a halogen-containing compound. It is preferable to obtain. Specific examples of the halogen-containing compound include silicon tetrachloride and halogen-containing silane compounds such as trimethylchlorosilane, oxyhalides such as thionyl chloride and phosgene, non-metal halides such as phosphorus trichloride and phosphorus pentachloride, and butyl magnesium chloride. Grignard compounds and the like.

【0069】固体状チタン触媒成分[I]の調製 上記のような接触物[A]と液状状態のチタン化合物
[C]とポリエーテル化合物[B]とエーテル化合物お
よび/またはエステル化合物[D]との接触は、特に限
定されないが、具体的にたとえば以下の方法を例示する
ことができる。 (1) まず接触物[A]にポリエーテル化合物[B]を接
触させ、次いでこれに液状状態のチタン化合物[C]と
エーテル化合物および/またはエステル化合物[D]と
を接触させる。 (2) [A]接触物、[B]ポリエーテル化合物、[C]
液状状態のチタン化合物を接触させた後、これに[D]
エーテルおよび/またはエステル化合物を接触させる方
法。 (3) [A]接触物、[D]エーテルおよび/またはエス
テル化合物を接触させた後、[B]ポリエーテル化合
物、[C]液状状態のチタン化合物を接触させる方法。 (4) [A]接触物、[B]ポリエーテル化合物、[C]
液状状態のチタン化合物、[D]エーテルおよび/また
はエステル化合物を接触させる方法。 (5) (1) 〜(4) にさらに[B]ポリエーテル化合物を接
触させる方法。 (6) (1) 〜(4) にさらに[C]液状状態のチタン化合物
を接触させる方法。 (7) (1) 〜(6) にさらに[B]ポリエーテル化合物と
[C]液状状態のチタン化合物を接触させる方法。
Preparation of solid titanium catalyst component [I] The above-mentioned contact product [A], liquid titanium compound [C], polyether compound [B], ether compound and / or ester compound [D]. The contact is not particularly limited, but the following method can be specifically exemplified. (1) First, the contact substance [A] is brought into contact with the polyether compound [B], and then the liquid titanium compound [C] is brought into contact with the ether compound and / or the ester compound [D]. (2) [A] contact material, [B] polyether compound, [C]
After contacting the titanium compound in the liquid state, [D]
A method of contacting an ether and / or ester compound. (3) A method of contacting the [A] contact substance, the [D] ether and / or ester compound, and then contacting the [B] polyether compound and [C] liquid titanium compound. (4) [A] contact material, [B] polyether compound, [C]
A method of contacting a titanium compound in a liquid state with a [D] ether and / or ester compound. (5) A method of further contacting [B] a polyether compound with (1) to (4). (6) A method of further contacting [C] a liquid titanium compound with (1) to (4). (7) A method in which [B] a polyether compound and [C] a titanium compound in a liquid state are brought into contact with (1) to (6).

【0070】固体状チタン触媒成分[I]の調製方法に
ついて上記(1) の場合を例にとってより具体的に説明す
る。接触物[A]とポリエーテル化合物[B]とを接触
させる際して、ポリエーテル化合物[B]は、接触物
[A]中のチタン原子1モル当り、0.1〜50モル、
さらに好ましくは0.8〜20モル、特に好ましくは
0.5〜10モルの量で、また接触物[A]中のマグネ
シウム原子1モル当り、0.01〜1.0モル、好まし
くは0.08〜0.5モルの量で用いられる。ポリエー
テル化合物[B]の使用量が多過ぎると、触媒成分粒子
が崩壊してしまうことがある。
The method of preparing the solid titanium catalyst component [I] will be described more specifically by taking the case of the above (1) as an example. When the contact substance [A] is contacted with the polyether compound [B], the polyether compound [B] is 0.1 to 50 mol, based on 1 mol of the titanium atom in the contact substance [A].
The amount is more preferably 0.8 to 20 mol, particularly preferably 0.5 to 10 mol, and 0.01 to 1.0 mol, preferably 0.1 to 1.0 mol, per 1 mol of magnesium atom in the contact product [A]. Used in an amount of 08-0.5 mol. If the amount of the polyether compound [B] used is too large, the catalyst component particles may collapse.

【0071】ポリエーテル化合物[B]と接触物[A]
との接触は、スラリー法やボールミルなどによる機械的
粉砕手段など従来公知の接触方法により特に限定される
ことなく行われるが、機械的粉砕を行うと固体触媒成分
に微粉が多量に発生して粒度分布が広くなりやすい。
Polyether compound [B] and contact product [A]
The contact with the solid catalyst component is carried out without particular limitation by a conventionally known contact method such as a mechanical pulverizing means such as a slurry method or a ball mill. The distribution tends to be wide.

【0072】本発明では、この接触は希釈剤の存在下で
行われることが好ましい。希釈剤としては、ペンタン、
ヘキサン、ヘプタン、オクタンなどの脂肪族炭化水素、
ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素、
シクロヘキサン、シクロペンタンなどの脂環式炭化水
素、1,2-ジクロルエタン、モノクロルベンゼンなどのハ
ロゲン化炭化水素を用いることができる。これらのう
ち、芳香族炭化水素およびハロゲン化炭化水素が特に好
ましい。
In the present invention, this contacting is preferably carried out in the presence of a diluent. As the diluent, pentane,
Aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, octane,
Aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene,
Alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane and cyclopentane, and halogenated hydrocarbons such as 1,2-dichloroethane and monochlorobenzene can be used. Of these, aromatic hydrocarbons and halogenated hydrocarbons are particularly preferable.

【0073】このような希釈剤は、接触物[A]1g当
り、通常0.1ml〜1000ml、好ましくは1ml〜10
0mlの量で用いられる。接触温度は、通常−50〜15
0℃、好ましくは0〜120℃であり、接触時間は、通
常10分以上、好ましくは30分〜8時間である。
Such a diluent is usually 0.1 ml to 1000 ml, preferably 1 ml to 10 ml per 1 g of the contact product [A].
Used in a volume of 0 ml. The contact temperature is usually -50 to 15
The temperature is 0 ° C., preferably 0 to 120 ° C., and the contact time is usually 10 minutes or longer, preferably 30 minutes to 8 hours.

【0074】このようにポリエーテル化合物[B]で処
理された接触物[A]は、静置して固液分離した後、不
活性炭化水素溶媒で数回洗浄されることが好ましい。次
に、このポリエーテル化合物[B]で処理された接触物
[A]は、上述したように液状状態のチタン化合物
[C]とエーテル化合物および/またはエステル化合物
[D]と接触される。
The contact product [A] thus treated with the polyether compound [B] is preferably allowed to stand and undergo solid-liquid separation, and then washed several times with an inert hydrocarbon solvent. Next, the contact product [A] treated with the polyether compound [B] is contacted with the titanium compound [C] in the liquid state and the ether compound and / or the ester compound [D] as described above.

【0075】この接触はスラリー状態で行われることが
好ましい。接触物[A]をスラリー化させる溶媒として
は、たとえばペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタ
ン、デカンなどの脂肪族炭化水素、トルエン、キシレン
などの芳香族炭化水素、シクロヘキサン、メチルシクロ
ヘキサン、デカリンなどの脂環式炭化水素、ジクロルエ
タン、トリクロルエタン、トリクロルエチレン、モノク
ロルベンゼン、ジクロルベンゼン、トリクロルベンゼン
などのハロゲン化炭化水素が挙げられる。これらのう
ち、ハロゲン化炭化水素および芳香族炭化水素が好まし
い。
This contact is preferably carried out in a slurry state. Examples of the solvent for slurrying the contact substance [A] include aliphatic hydrocarbons such as pentane, hexane, heptane, octane and decane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, alicyclic rings such as cyclohexane, methylcyclohexane and decalin. Examples include halogenated hydrocarbons such as formula hydrocarbons, dichloroethane, trichloroethane, trichloroethylene, monochlorobenzene, dichlorobenzene, and trichlorobenzene. Of these, halogenated hydrocarbons and aromatic hydrocarbons are preferable.

【0076】スラリー濃度は、通常0.05〜0.7g
固体(接触物[A])/ml溶媒、好ましくは0.1〜
0.5g固体/ml溶媒である。接触温度は、通常80〜
150℃、好ましくは45〜120℃、特に好ましくは
60〜100℃である。接触時間は特に制限されない
が、好ましくは80分〜6時間である。
The slurry concentration is usually 0.05 to 0.7 g.
Solid (contact [A]) / ml solvent, preferably 0.1-
0.5 g solid / ml solvent. The contact temperature is usually 80-
The temperature is 150 ° C, preferably 45 to 120 ° C, particularly preferably 60 to 100 ° C. The contact time is not particularly limited, but is preferably 80 minutes to 6 hours.

【0077】ポリエーテル化合物[B]で処理された接
触物[A]と、液状状態のチタン化合物[B]とエーテ
ル化合物および/またはエステル化合物[D]とを接触
させる方法としては、たとえば(i) ポリエーテル化合物
で処理された接触物[A]に、エーテル化合物および/
またはエステル化合物[D]と液状状態のチタン化合物
[C]とを加える方法、(ii)エーテル化合物および/ま
たはエステル化合物[D]と液状状態のチタン化合物
[C]との溶液中に、ポリエーテル化合物で処理された
接触物[A]を加える方法が挙げられる。
Examples of the method for bringing the contact product [A] treated with the polyether compound [B] into contact with the liquid titanium compound [B] and the ether compound and / or ester compound [D] include (i) ) In the contact product [A] treated with the polyether compound, the ether compound and / or
Alternatively, a method of adding an ester compound [D] and a titanium compound [C] in a liquid state, (ii) an ether compound and / or a solution of the titanium compound [C] in a liquid state and a polyether A method of adding the contact substance [A] treated with a compound can be mentioned.

【0078】前者(i) の方法においては、ポリエーテル
化合物で処理された接触物[A]にエーテル化合物およ
び/またはエステル化合物[D]を加えた後、液状状態
のチタン化合物[C]を加えてもよく、またエーテル化
合物および/またはエステル化合物[D]と液状状態の
チタン化合物[C]とを同時に添加してもよい。
In the former method (i), the ether compound and / or the ester compound [D] is added to the contact product [A] treated with the polyether compound, and then the titanium compound [C] in the liquid state is added. Alternatively, the ether compound and / or the ester compound [D] and the liquid titanium compound [C] may be added at the same time.

【0079】ポリエーテル化合物で処理された接触物
[A]とエーテル化合物および/またはエステル化合物
[D]と液状状態のチタン化合物[C]との接触は2回
以上繰り返し行ってもよい。
The contact of the contact product [A] treated with the polyether compound with the ether compound and / or the ester compound [D] and the liquid titanium compound [C] may be repeated twice or more.

【0080】本発明では、これらのうち(i) の方法が好
ましく、特にポリエーテル化合物で処理された接触物
[A]に、エーテル化合物および/またはエステル化合
物[D]と液状状態のチタン化合物[C]とを予め調製
された混合物として同時に添加する方法が好ましい。さ
らにこの接触を少なくとも2回繰り返して行うことが触
媒活性および立体規則性の点から好ましい。
In the present invention, the method (i) is preferable among them, and in particular, the ether compound and / or ester compound [D] and the titanium compound in the liquid state [ A method of simultaneously adding C] as a previously prepared mixture is preferable. Further, it is preferable to repeat this contact at least twice in terms of catalytic activity and stereoregularity.

【0081】上記のような接触に際して、エーテル化合
物および/またはエステル化合物[D]は、接触物
[A]中に含有されるチタン原子1モルに対し、0.0
2〜80モル、好ましくは0.05〜15モル、特に好
ましくは、0.1〜5モルの量で用いられ、液状状態の
チタン化合物[C]は、接触物[A]中に含有されるチ
タン原子1モルに対し、1〜1000モル、好ましくは
8〜500モル、特に好ましくは10〜300モルの量
で用いられる。
In the contact as described above, the ether compound and / or the ester compound [D] is used in an amount of 0.0 to 1 mol of the titanium atom contained in the contact product [A].
It is used in an amount of 2 to 80 mol, preferably 0.05 to 15 mol, and particularly preferably 0.1 to 5 mol, and the titanium compound [C] in a liquid state is contained in the contact product [A]. It is used in an amount of 1-1000 mol, preferably 8-500 mol, particularly preferably 10-300 mol, per 1 mol of titanium atom.

【0082】また液状状態のチタン化合物[C]は、エ
ーテル化合物および/またはエステル化合物[D]1モ
ルに対して、30〜1000モル、好ましくは50〜7
00モル、特に好ましくは、100〜500モルの量で
用いられる。
The liquid titanium compound [C] is 30 to 1000 mol, preferably 50 to 7 mol, relative to 1 mol of the ether compound and / or ester compound [D].
It is used in an amount of 00 mol, particularly preferably 100 to 500 mol.

【0083】上記のようにして得られた固体状チタン触
媒成分[I]は、固液分離した後、ヘキサン、ヘプタン
等の不活性炭化水素溶媒で数回洗浄されることが好まし
い。固液分離された固体状チタン触媒成分[I]は、5
0〜120℃の温度で多量のモノクロルベンゼン等のハ
ロゲン化炭化水素溶媒またはトルエン等の芳香族炭化水
素溶媒で1回以上洗浄した後、さらにヘキサン等の脂肪
族炭化水素溶媒で数回洗浄を繰り返した後、重合に用い
ることが触媒活性、立体規則性の点で好ましい。
The solid titanium catalyst component [I] obtained as described above is preferably subjected to solid-liquid separation and then washed several times with an inert hydrocarbon solvent such as hexane or heptane. The solid titanium catalyst component [I] obtained by solid-liquid separation is 5
After washing with a large amount of halogenated hydrocarbon solvent such as monochlorobenzene or an aromatic hydrocarbon solvent such as toluene at a temperature of 0 to 120 ° C. once or more, washing is repeated several times with an aliphatic hydrocarbon solvent such as hexane. After that, it is preferable to use for polymerization in terms of catalytic activity and stereoregularity.

【0084】上記のような固体状チタン触媒成分[I]
の調製において、接触などの操作は、すべて窒素、アル
ゴン等の不活性気体雰囲気下で行われることが好まし
い。このようにして得られる固体状チタン触媒成分
[I]は、三価のチタン、マグネシウム、ハロゲンおよ
び複数の原子を介して存在する2個以上のエーテル結合
を有する化合物(ポリエーテル化合物)を含有してい
る。
Solid titanium catalyst component [I] as described above
In the preparation of, all the operations such as contact are preferably carried out under an atmosphere of an inert gas such as nitrogen or argon. The solid titanium catalyst component [I] thus obtained contains trivalent titanium, magnesium, halogen and a compound (polyether compound) having two or more ether bonds present through a plurality of atoms. ing.

【0085】この固体状チタン触媒成分[I]におい
て、マグネシウム/チタン(原子比)は、1〜100、
好ましくは2〜50、特に好ましくは4〜50であり、
ハロゲン/チタン(原子比)は、2〜200、好ましく
は4〜90、特に好ましくは5〜50であり、ポリエー
テル化合物/チタン(モル比)は、0. 01〜200、
好ましくは0. 05〜100、特に好ましくは0.1〜
50である。
In this solid titanium catalyst component [I], the magnesium / titanium (atomic ratio) is from 1 to 100,
It is preferably 2 to 50, particularly preferably 4 to 50,
The halogen / titanium (atomic ratio) is 2 to 200, preferably 4 to 90, particularly preferably 5 to 50, and the polyether compound / titanium (molar ratio) is 0.01 to 200,
Preferably 0.05 to 100, particularly preferably 0.1 to
50.

【0086】なお本発明に係る固体状チタン触媒成分
[I]の製造方法は、これら態様に限定されるものでは
ない。本発明に係るオレフィン重合用触媒は、上記のよ
うな固体状チタン触媒成分[I]と、[II]周期律表第
I族〜第III 族から選択される金属を含む有機金属化合
物触媒成分と、必要に応じて[III]電子供与体とから
なる。
The method for producing the solid titanium catalyst component [I] according to the present invention is not limited to these embodiments. The catalyst for olefin polymerization according to the present invention comprises a solid titanium catalyst component [I] as described above and an organometallic compound catalyst component containing a metal selected from [II] Group I to Group III of the periodic table. And optionally [III] electron donor.

【0087】第1図に、本発明に係るオレフィン重合用
触媒の調製工程を示す。このような有機金属化合物触媒
成分[II]としては、たとえば、有機アルミニウム化合
物、I族金属とアルミニウムとの錯アルキル化物、II族
金属の有機金属化合物などを用いることができる。
FIG. 1 shows the steps for preparing the olefin polymerization catalyst according to the present invention. As such an organometallic compound catalyst component [II], for example, an organoaluminum compound, a complex alkylated product of a group I metal and aluminum, an organometallic compound of a group II metal, and the like can be used.

【0088】このような有機アルミニウム化合物として
は、たとえば、下記式で示される有機アルミニウム化合
物を例示することができる。 R1 nAlX3-n 式中、R1 は炭素数1〜15、好ましくは1〜4の炭化
水素基であり、Xはハロゲン原子または水素原子であ
り、nは1〜3である。
As such an organoaluminum compound, for example, an organoaluminum compound represented by the following formula can be exemplified. In the formula of R 1 n AlX 3-n , R 1 is a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, X is a halogen atom or a hydrogen atom, and n is 1 to 3.

【0089】このような炭素数1〜15の炭化水素基と
しては、たとえばアルキル基、シクロアルキル基または
アリ−ル基が挙げられ、具体的には、メチル基、エチル
基、n-プロピル基、イソプロピル基、イソブチル基、ペ
ンチル基、ヘキシル基、オクチル基、シクロペンチル
基、シクロヘキシル基、フェニル基、トリル基などが挙
げられる。
Examples of the hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms include an alkyl group, a cycloalkyl group and an aryl group, and specific examples include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, Examples thereof include isopropyl group, isobutyl group, pentyl group, hexyl group, octyl group, cyclopentyl group, cyclohexyl group, phenyl group and tolyl group.

【0090】このような有機アルミニウム化合物として
は、具体的には以下のような化合物が挙げられる。トリ
メチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイ
ソプロピルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウ
ム、トリオクチルアルミニウム、トリ2-エチルヘキシル
アルミニウムなどのトリアルキルアルミニム、一般式
(i-C49xAly(C510z [式中、x、y、z
は正の数であり、z≧2xである。]で表わされるイソ
プレニルアルミニウムなどのアルケニルアルミニウム、
トリイソプロペニルアルミニウムなどのトリアルケニル
アルミニウム、ジメチルアルミニウムクロリド、ジエチ
ルアルミニウムクロリド、ジイソプロピルアルミニウム
クロリド、ジイソブチルアルミニウムクロリド、ジメチ
ルアルミニウムブロミドなどのジアルキルアルミニウム
ハライド、メチルアルミニウムセスキクロリド、エチル
アルミニウムセスキクロリド、イソプロピルアルミニウ
ムセスキクロリド、ブチルアルミニウムセスキクロリ
ド、エチルアルミニウムセスキブロミドなどのアルキル
アルミニウムセスキハライド、メチルアルミニウムジク
ロリド、エチルアルミニウムジクロリド、イソプロピル
アルミニウムジクロリド、エチルアルミニウムジブロミ
ドなどのアルキルアルミニウムジハライド、ジエチルア
ルミニウムヒドリド、ジブチルアルミニウムヒドリドな
どのジアルキルアルミニウムヒドリド、エチルアルミニ
ウムジヒドリド、プロピルアルミニウムジヒドリドなど
のアルキルアルミニウムジヒドリドなどが挙げられる。
Specific examples of such an organoaluminum compound include the following compounds. Trimethylaluminum, triethylaluminum, triisopropyl aluminum, triisobutyl aluminum, trioctyl aluminum, trialkyl aluminum Nim and tri 2-ethylhexyl aluminum, the general formula (i-C 4 H 9) x Al y (C 5 H 10) z [Where x, y, z
Is a positive number and z ≧ 2x. ] Alkenyl aluminum such as isoprenyl aluminum represented by
Trialkenyl aluminum such as triisopropenyl aluminum, dimethyl aluminum chloride, diethyl aluminum chloride, diisopropyl aluminum chloride, diisobutyl aluminum chloride, dialkyl aluminum halide such as dimethyl aluminum bromide, methyl aluminum sesquichloride, ethyl aluminum sesquichloride, isopropyl aluminum sesquichloride, Alkyl aluminum sesquichlorides such as butyl aluminum sesquichloride, ethyl aluminum sesquibromide, alkyl aluminum dihalides such as methyl aluminum dichloride, ethyl aluminum dichloride, isopropyl aluminum dichloride, ethyl aluminum dibromide, diethyl aluminum hydride Dialkylaluminum hydride such as dibutyl aluminum hydride, ethyl aluminum dihydride, alkyl aluminum dihydride such as propyl aluminum dihydride and the like.

【0091】また有機アルミニウム化合物として、下記
式で表される化合物を挙げることもできる。 R1 nAlY3-n 式中、R1 は上記式と同様であり、Yは−OR10基、−
OSiR11 3基、−OAlR12 2基、−NR13 2基、−S
iR14 3基または−N(R15)AlR16 2基である。
10、R11、R12およびR16はメチル基、エチル基、イ
ソプロピル基、イソブチル基、シクロヘキシル基、フェ
ニル基などであり、R13は水素、メチル基、エチル基、
イソプロピル基、フェニル基、トリメチルシリル基など
であり、R14およびR15はメチル基、エチル基などであ
る。nは1〜2である。
As the organoaluminum compound, compounds represented by the following formula can also be mentioned. R 1 n AlY 3-n In the formula, R 1 is the same as the above formula, Y is a —OR 10 group,
OSiR 11 3 group, -OAlR 12 2 group, -NR 13 2 group, -S
iR 14 3 group or —N (R 15 ) AlR 16 2 group.
R 10 , R 11 , R 12 and R 16 are a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, an isobutyl group, a cyclohexyl group, a phenyl group and the like, and R 13 is hydrogen, a methyl group, an ethyl group,
It is an isopropyl group, a phenyl group, a trimethylsilyl group or the like, and R 14 and R 15 are a methyl group, an ethyl group or the like. n is 1-2.

【0092】このような式で表される有機アルミニウム
化合物としては、具体的には、以下のような化合物が挙
げられる。 (1) R1 nAl(OR103-nで表される化合物、たと
えば、ジメチルアルミニウムメトキシド、ジエチルアル
ミニウムエトキシド、ジイソブチルアルミニウムメトキ
シドなどのジアルキルアルミニウムアルコキシド、エチ
ルアルミニウムセスキエトキシド、ブチルアルミニウム
セスキブトキシドおよびR1 2.5Al(OR20.5などで
表わされる平均組成を有する部分的にアルコキシ化され
たアルキルアルミニウム、エチルアルミニウムエトキシ
クロリド、ブチルアルミニウムブトキシクロリド、エチ
ルアルミニウムエトキシブロミドなどの部分的にアルコ
キシ化およびハロゲン化されたアルキルアルミニウムが
挙げられる。 (2) R1 nAl(OSi R11 33-nで表される化合物、
たとえば、 Et2Al(OSi Me3) (iso-Bu)2Al(OSi Me3) (iso-Bu)2Al(OSi Et3)など、(3) R1 nAl
(OAlR12 23-nで表される化合物、たとえば、 Et2AlOAlEt2 (iso-Bu)2AlOAl(iso-Bu)2など、(4) R1 n
l(NR13 23-nで表される化合物、たとえば、 Me2AlNEt2 Et2AlNHMe Me2AlNHEt Et2AlN(Si Me32 (iso-Bu)2AlN(SiMe32など、(5) R1 nAl
(Si R14 33-nで表される化合物、たとえば、(iso-
Bu)2AlSi Me3など、(6) R1 nAl[N(R13
AlR16 23-nで表される化合物、たとえばEt2Al
N(Me)AlEt2 、(iso-Bu)2AlN(Et)A
l(iso-Bu)2 など。
Specific examples of the organoaluminum compound represented by the above formula include the following compounds. (1) Compounds represented by R 1 n Al (OR 10 ) 3-n , for example, dialkyl aluminum alkoxides such as dimethyl aluminum methoxide, diethyl aluminum ethoxide, diisobutyl aluminum methoxide, ethyl aluminum sesquiethoxide, butyl aluminum Sesquibutoxide and partially alkoxylated alkylaluminum having an average composition represented by R 1 2.5 Al (OR 2 ) 0.5 , ethylaluminum ethoxy chloride, butylaluminum butoxycyclolide, ethylaluminum ethoxy bromide and the like. And halogenated alkylaluminums. (2) a compound represented by R 1 n Al (OSi R 11 3 ) 3-n ,
For example, (3) R 1 n Al, such as Et 2 Al (OSi Me 3 ) (iso-Bu) 2 Al (OSi Me 3 ) (iso-Bu) 2 Al (OSi Et 3 ).
A compound represented by (OAlR 12 2 ) 3-n , for example, Et 2 AlOAlEt 2 (iso-Bu) 2 AlOAl (iso-Bu) 2 , (4) R 1 n A
a compound represented by 1 (NR 13 2 ) 3-n , for example, Me 2 AlNEt 2 Et 2 AlNHMe Me 2 AlNHEt Et 2 AlN (Si Me 3 ) 2 (iso-Bu) 2 AlN (SiMe 3 ) 2 (5) R 1 n Al
A compound represented by (Si R 14 3 ) 3-n , for example, (iso-
Bu) 2 AlSi Me 3, etc., (6) R 1 n Al [N (R 13 ).
AlR 16 2 ] 3-n , for example Et 2 Al
N (Me) AlEt 2 , (iso-Bu) 2 AlN (Et) A
l (iso-Bu) 2 etc.

【0093】なお本発明で用いられる有機アルミニウム
化合物は、アルミニウム以外の金属の有機化合物成分を
少量含有していてもよい。これらの中では、R1 3Al、
1 nAl(OR103-n 、R1 nAl(OAlR12 2
3-n で表わされる有機アルミニウム化合物が好ましい。
Organoaluminum used in the present invention
The compound is an organic compound component of a metal other than aluminum.
It may be contained in a small amount. Among these, R1 3Al,
R1 nAl (ORTen)3-n, R1 nAl (OAlR12 2)
3-nThe organoaluminum compound represented by is preferred.

【0094】I族金属とアルミニウムとの錯アルキル化
物としては、下記一般式で表される化合物を例示でき
る。 M1AlRj 4 (但し、M1 はLi、Na、Kであり、Rj は炭素数1
〜15の炭化水素基である。) 具体的には、LiAl(C254 、LiAl(C7
154 などが挙げられる。
Examples of complex alkylated products of Group I metal and aluminum include compounds represented by the following general formula. M 1 AlR j 4 (wherein M 1 is Li, Na, K, and R j is 1 carbon atom)
~ 15 hydrocarbon groups. ) Specifically, LiAl (C 2 H 5 ) 4 , LiAl (C 7 H
15 ) 4 etc.

【0095】II族金属の有機金属化合物としては、下記
一般式で表される化合物を例示できる。 Rkl2 (但し、Rk 、Rl は炭素数1〜15の炭化水素基ある
いはハロゲン原子であり、互いに同一でも異なっていて
もよいが、いずれもハロゲン原子である場合は除く。M
2 はMg、Zn、Cdである。) 具体的には、ジエチル亜鉛、ジエチルマグネシウム、ブ
チルエチルマグネシウム、エチルマグネシウムクロリ
ド、ブチルマグネシウムクロリドなどが挙げられる。
Examples of the group II metal organometallic compound include compounds represented by the following general formula. R k R l M 2 (provided that R k and R l are a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms or a halogen atom, and they may be the same or different from each other, but they are excluded when they are halogen atoms. M
2 is Mg, Zn and Cd. ) Specifically, diethyl zinc, diethyl magnesium, butyl ethyl magnesium, ethyl magnesium chloride, butyl magnesium chloride and the like can be mentioned.

【0096】これらは、単独であるいは組み合わせて用
いられる。本発明において、オレフィン重合用触媒を調
製する際に必要に応じて用いられる[III]電子供与体
としては、具体的には、前述したような[I]固体状チ
タン触媒成分を調製する際に示された[B]ポリエーテ
ル化合物および電子供与体が用いられるが、また下記一
般式で示される有機ケイ素化合物を用いることが好まし
い。
These may be used alone or in combination. In the present invention, the [III] electron donor, which is optionally used when preparing the olefin polymerization catalyst, is specifically, when preparing the above-mentioned [I] solid titanium catalyst component. The indicated [B] polyether compound and electron donor are used, and it is also preferable to use the organosilicon compound represented by the following general formula.

【0097】RnSi(OR’)4-n (式中、RおよびR’は炭化水素基であり、0<n<4
である)上記のような一般式で示される有機ケイ素化合
物としては、具体的には、下記のような化合物を挙げる
ことができる。
R n Si (OR ′) 4-n (wherein R and R ′ are hydrocarbon groups, and 0 <n <4
Specific examples of the organosilicon compound represented by the above general formula include the following compounds.

【0098】トリメチルメトキシシラン、トリメチルエ
トキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジ
エトキシシシラン、ジイソプロピルジメトキシシラン、
t-ブチルメチルジメトキシシラン、t-ブチルメチルジエ
トキシシラン、t-アミルメチルジエトキシシラン、ジフ
ェニルジメトキシシラン、フェニルメチルジメトキシシ
ラン、ジフェニルジエトキシシラン、ビスo-トリルジメ
トキシシラン、ビスm-トリルジメトキシシラン、ビスp-
トリルジメトキシシラン、ビスp-トリルジエトキシシラ
ン、ビスエチルフェニルジメトキシシラン、ジシクロヘ
キシルジメトキシシラン、シクロヘキシルメチルジメト
キシシラン、シクロヘキシルメチルジエトキシシラン、
エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラ
ン、ビニルトリメトキシシラン、メチルトリメトキシシ
ラン、n-プロピルトリエトキシシラン、デシルトリメト
キシシラン、デシルトリエトキシシラン、フェニルトリ
メトキシシラン、γ-クロルプロピルトリメトキシシラ
ン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリエトキシシ
ラン、ビニルトリエトキシシラン、t-ブチルトリエトキ
シシラン、n-ブチルトリエトキシシラン、iso-ブチルト
リエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、γ-
アミノプロピルトリエトキシシラン、クロルトリエトキ
シシラン、エチルトリイソプロポキシシラン、ビニルト
リブトキシシラン、シクロヘキシルトリメトキシシラ
ン、シクロヘキシルトリエトキシシラン、2-ノルボルナ
ントリメトキシシラン、2-ノルボルナントリエトキシシ
ラン、2-ノルボルナンメチルジメトキシシラン、ケイ酸
エチル、ケイ酸ブチル、トリメチルフェノキシシラン、
メチルトリアリロキシ(allyloxy)シラン、ビニルトリス
(β-メトキシエトキシシラン)、ビニルトリアセトキ
シシラン、ジメチルテトラエトキシジシロキサン、シク
ロペンチルトリメトキシシラン、2-メチルシクロペンチ
ルトリメトキシシラン、2,3-ジメチルシクロペンチルト
リメトキシシラン、シクロペンチルトリエトキシシラ
ン、ジシクロペンチルジメトキシシラン、ビス(2-メチ
ルシクロペンチル)ジメトキシシラン、ビス(2,3-ジメ
チルシクロペンチル)ジメトキシシラン、ジシクロペン
チルジエトキシシラン、トリシクロペンチルメトキシシ
ラン、トリシクロペンチルエトキシシラン、ジシクロペ
ンチルメチルメトキシシラン、ジシクロペンチルエチル
メトキシシラン、ヘキセニルトリメトキシシラン、ジシ
クロペンチルメチルエトキシシラン、シクロペンチルジ
メチルメトキシシラン、シクロペンチルジエチルメトキ
シシラン、シクロペンチルジメチルエトキシシラン。
Trimethylmethoxysilane, trimethylethoxysilane, dimethyldimethoxysilane, dimethyldiethoxysisilane, diisopropyldimethoxysilane,
t-butylmethyldimethoxysilane, t-butylmethyldiethoxysilane, t-amylmethyldiethoxysilane, diphenyldimethoxysilane, phenylmethyldimethoxysilane, diphenyldiethoxysilane, bis-o-tolyldimethoxysilane, bis-m-tolyldimethoxysilane , Screw p-
Tolyldimethoxysilane, bis-p-tolyldiethoxysilane, bisethylphenyldimethoxysilane, dicyclohexyldimethoxysilane, cyclohexylmethyldimethoxysilane, cyclohexylmethyldiethoxysilane,
Ethyltrimethoxysilane, ethyltriethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, methyltrimethoxysilane, n-propyltriethoxysilane, decyltrimethoxysilane, decyltriethoxysilane, phenyltrimethoxysilane, γ-chloropropyltrimethoxysilane, Methyltriethoxysilane, ethyltriethoxysilane, vinyltriethoxysilane, t-butyltriethoxysilane, n-butyltriethoxysilane, iso-butyltriethoxysilane, phenyltriethoxysilane, γ-
Aminopropyltriethoxysilane, chlorotriethoxysilane, ethyltriisopropoxysilane, vinyltributoxysilane, cyclohexyltrimethoxysilane, cyclohexyltriethoxysilane, 2-norbornanetrimethoxysilane, 2-norbornanetriethoxysilane, 2-norbornanemethylsilane Dimethoxysilane, ethyl silicate, butyl silicate, trimethylphenoxysilane,
Methyltriallyloxysilane, vinyltris (β-methoxyethoxysilane), vinyltriacetoxysilane, dimethyltetraethoxydisiloxane, cyclopentyltrimethoxysilane, 2-methylcyclopentyltrimethoxysilane, 2,3-dimethylcyclopentyltrimethoxysilane Silane, cyclopentyltriethoxysilane, dicyclopentyldimethoxysilane, bis (2-methylcyclopentyl) dimethoxysilane, bis (2,3-dimethylcyclopentyl) dimethoxysilane, dicyclopentyldiethoxysilane, tricyclopentylmethoxysilane, tricyclopentylethoxysilane, Dicyclopentylmethylmethoxysilane, dicyclopentylethylmethoxysilane, hexenyltrimethoxysilane, dicyclopentylmethylethoxysilane Orchid, cyclopentyldimethylmethoxysilane, cyclopentyldiethylmethoxysilane, cyclopentyldimethylethoxysilane.

【0099】これらのうち、エチルトリエトキシシラ
ン、n-プロピルトリエトキシシラン、t-ブチルトリエト
キシシラン、ビニルトリエトキシシラン、フェニルトリ
エトキシシラン、ビニルトリブトキシシラン、ジフェニ
ルジメトキシシラン、フェニルメチルジメトキシシラ
ン、ビスp-トリルジメトキシシラン、p-トリルメチルジ
メトキシシラン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、
シクロヘキシルメチルジメトキシシラン、2-ノルボルナ
ントリエトキシシラン、2-ノルボルナンメチルジメトキ
シシラン、フェニルトリエトキシシラン、ジシクロペン
チルジメトキシシラン、ヘキセニルトリメトキシシラ
ン、シクロペンチルトリエトキシシラン、トリシクロペ
ンチルメトキシシラン、シクロペンチルジメチルメトキ
シシランなどが好ましく用いられる。これらは、単独で
あるいは組み合わせて用いられる。
Of these, ethyltriethoxysilane, n-propyltriethoxysilane, t-butyltriethoxysilane, vinyltriethoxysilane, phenyltriethoxysilane, vinyltributoxysilane, diphenyldimethoxysilane, phenylmethyldimethoxysilane, Bis p-tolyldimethoxysilane, p-tolylmethyldimethoxysilane, dicyclohexyldimethoxysilane,
Cyclohexylmethyldimethoxysilane, 2-norbornanetriethoxysilane, 2-norbornanemethyldimethoxysilane, phenyltriethoxysilane, dicyclopentyldimethoxysilane, hexenyltrimethoxysilane, cyclopentyltriethoxysilane, tricyclopentylmethoxysilane, cyclopentyldimethylmethoxysilane, etc. It is preferably used. These may be used alone or in combination.

【0100】また本発明では、[III]電子供与体とし
て、さらに窒素含有化合物、他の酸素含有化合物、燐含
有化合物などを用いることができる。このような窒素含
有化合物としては、具体的に、以下に示すような化合物
が挙げられる。
Further, in the present invention, as the [III] electron donor, a nitrogen-containing compound, another oxygen-containing compound, a phosphorus-containing compound or the like can be used. Specific examples of such nitrogen-containing compounds include the compounds shown below.

【0101】[0101]

【化5】 [Chemical 5]

【0102】[0102]

【化6】 [Chemical 6]

【0103】などの2,6-置換ピペリジン類、2,6-substituted piperidines such as

【0104】[0104]

【化7】 [Chemical 7]

【0105】などの2,5-置換ピペリジン類、N,N,N',N'-
テトラメチルメチレンジアミン、N,N,N',N'-テトラエチ
ルメチレンジアミンなどの置換メチレンジアミン類、1,
3-ジベンジルイミダゾリジン、1,3-ジベンジル-2- フェ
ニルイミダゾリジンなどの置換イミダゾリン類など。
2,5-substituted piperidines such as N, N, N ', N'-
Substituted methylenediamines such as tetramethylmethylenediamine, N, N, N ', N'-tetraethylmethylenediamine, 1,
Substituted imidazolines such as 3-dibenzylimidazolidine and 1,3-dibenzyl-2-phenylimidazolidine.

【0106】燐含有化合物としては、具体的に、以下に
示すような亜リン酸エステル類が挙げられる。トリエチ
ルホスファイト、トリn-プロピルホスファイト、トリイ
ソプロピルホスファイト、トリn-ブチルホスファイト、
トリイソブチルホスファイト、ジエチルn-ブチルホスフ
ァイト、ジエチルフェニルホスファイトなどの亜リン酸
エステル類など。
Specific examples of the phosphorus-containing compound include phosphite esters shown below. Triethyl phosphite, tri n-propyl phosphite, triisopropyl phosphite, tri n-butyl phosphite,
Phosphorous acid esters such as triisobutyl phosphite, diethyl n-butyl phosphite, and diethyl phenyl phosphite.

【0107】また酸素含有化合物としては、具体的に、
以下に示すような化合物が挙げられる。
Further, as the oxygen-containing compound, specifically,
The following compounds may be mentioned.

【0108】[0108]

【化8】 [Chemical 8]

【0109】などの2,6-置換テトラヒドロピラン類、2,6-substituted tetrahydropyrans such as

【0110】[0110]

【化9】 [Chemical 9]

【0111】などの2,5-置換テトラヒドロピラン類な
ど。上記の化合物は2種以上を併用することもできる。
またこれらの化合物は、固体状チタン触媒成分調製時に
使用することもできる。
2,5-substituted tetrahydropyrans such as The above compounds may be used in combination of two or more kinds.
These compounds can also be used when preparing a solid titanium catalyst component.

【0112】本発明に係るオレフィンの重合方法は、上
記のようなオレフィン重合用触媒の存在下、オレフィン
を重合または共重合させる。本発明で用いられるオレフ
ィンとしては、炭素数2〜20のα−オレフィンが挙げ
られ、具体的に、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-
ペンテン、1-ヘキセン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-
1-ペンテン、4-メチル-1- ペンテン、4-メチル-1- ヘキ
セン、4,4-ジメチル-1- ペンテン、4,4-ジメチル-1- ヘ
キセン、4-エチル-1- ヘキセン、3-エチル-1- ヘキセ
ン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセ
ン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセン、1-エイコセンな
どが挙げられる。これらは、単独であるいは組み合わせ
て用いられる。
In the olefin polymerization method according to the present invention, an olefin is polymerized or copolymerized in the presence of the above-mentioned olefin polymerization catalyst. Examples of the olefin used in the present invention include α-olefins having 2 to 20 carbon atoms, specifically, ethylene, propylene, 1-butene, 1-
Pentene, 1-hexene, 3-methyl-1-butene, 3-methyl-
1-pentene, 4-methyl-1-pentene, 4-methyl-1-hexene, 4,4-dimethyl-1-pentene, 4,4-dimethyl-1-hexene, 4-ethyl-1-hexene, 3- Ethyl-1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, 1-octadecene, 1-eicosene and the like can be mentioned. These may be used alone or in combination.

【0113】さらに、スチレン、置換スチレン類、アリ
ルベンゼン、置換アリルベンゼン類、ビニルナフタレ
ン、置換ビニルナフタレン類、アリルナフタレン、置換
アリルナフタレン類などの芳香族ビニル化合物、ビニル
シクロペンタン、置換ビニルシクロペンタン類、ビニル
シクロヘキサン、置換ビニルシクロヘキサン類、ビニル
シクロヘプタン、置換ビニルシクロヘプタン類、アリル
ノルボルナンなどの脂環族ビニル化合物、アリルトリメ
チルシラン、アリルトリエチルシラン、4-トリメチルシ
リル-1-ブテン、6-トリメチルシリル-1-ヘキセン、8-ト
リメチルシリル-1-オクテン、10-トリメチルシリル-1-
デセンなどのシラン系不飽和化合物、シクロペンテン、
シクロヘプテン、ノルボルネン、5-メチル-2-ノルボル
ネン、テトラシクロドデセン、2-メチル-1,4,5,8-ジメ
タノ-1,2,3,4,4a,5,8,8a-オクタヒドロナフタレンなど
の環状オレフィン、6-メチル1,6-オクタジエン、7-メチ
ル-1,6-オクタジエン、6-エチル-1,6-オクタジエン、6-
プロピル-1,6-オクタジエン、6-ブチル-1,6-オクタジエ
ン、6-メチル-1,6-ノナジエン、7-メチル-1,6-ノナジエ
ン、6-エチル-1,6-ノナジエン、7-エチル-1,6-ノナジエ
ン、6-メチル-1,6-デカジエン、7-メチル-1,6-デカジエ
ン、6-メチル-1,6-ウンデカジエン、イソプレン、ブタ
ジエンなどのジエン類などの共役あるいは非共役ジエン
などを用いることもできる。
Further, aromatic vinyl compounds such as styrene, substituted styrenes, allylbenzene, substituted allylbenzenes, vinylnaphthalene, substituted vinylnaphthalene, allylnaphthalene and substituted allylnaphthalene, vinylcyclopentane, substituted vinylcyclopentanes. , Vinylcyclohexane, substituted vinylcyclohexanes, vinylcycloheptane, substituted vinylcycloheptanes, alicyclic vinyl compounds such as allyl norbornane, allyltrimethylsilane, allyltriethylsilane, 4-trimethylsilyl-1-butene, 6-trimethylsilyl-1 -Hexene, 8-trimethylsilyl-1-octene, 10-trimethylsilyl-1-
Silane unsaturated compounds such as decene, cyclopentene,
Cycloheptene, norbornene, 5-methyl-2-norbornene, tetracyclododecene, 2-methyl-1,4,5,8-dimethano-1,2,3,4,4a, 5,8,8a-octahydronaphthalene Such as cyclic olefins, 6-methyl-1,6-octadiene, 7-methyl-1,6-octadiene, 6-ethyl-1,6-octadiene, 6-
Propyl-1,6-octadiene, 6-butyl-1,6-octadiene, 6-methyl-1,6-nonadiene, 7-methyl-1,6-nonadiene, 6-ethyl-1,6-nonadiene, 7- Conjugate or non-conjugate of dienes such as ethyl-1,6-nonadiene, 6-methyl-1,6-decadiene, 7-methyl-1,6-decadiene, 6-methyl-1,6-undecadiene, isoprene and butadiene. A conjugated diene or the like can also be used.

【0114】これらのうち、エチレン、プロピレン、1-
ブテン、4-メチル-1-ペンテン、3-メチル-1-ブテン、7-
メチル-1,6-オクタジエン、1,7-オクタジエン、1,9-デ
カジエン、アリルトリメチルシランなどが好ましく用い
られる。
Of these, ethylene, propylene, 1-
Butene, 4-methyl-1-pentene, 3-methyl-1-butene, 7-
Methyl-1,6-octadiene, 1,7-octadiene, 1,9-decadiene, allyltrimethylsilane and the like are preferably used.

【0115】本発明に係るオレフィンの重合方法では、
重合(本重合)に先立ってオレフィン重合用触媒にオレ
フィンを予備重合させておくことができる。この予備重
合は、オレフィン重合用触媒1g当り0.1〜1000
g好ましくは0.3〜500g、特に好ましくは1〜2
00gの量で上記のようなオレフィンを予備重合させる
ことにより行なわれる。
In the olefin polymerization method according to the present invention,
The olefin can be preliminarily polymerized with the olefin polymerization catalyst prior to the polymerization (main polymerization). This prepolymerization is 0.1 to 1000 per 1 g of the olefin polymerization catalyst.
g preferably 0.3 to 500 g, particularly preferably 1 to 2
It is carried out by prepolymerizing an olefin as described above in an amount of 00 g.

【0116】予備重合では、本重合における系内の触媒
濃度よりも高い濃度の触媒を用いることができる。予備
重合における固体状チタン触媒成分[I]の濃度は、重
合容積1リットル当り、チタン原子換算で、通常約0.
001〜200ミリモル、好ましくは約0.01〜10
0ミリモル、特に好ましくは0.1〜50ミリモルであ
る。
In the prepolymerization, a catalyst having a higher concentration than the catalyst concentration in the system in the main polymerization can be used. The concentration of the solid titanium catalyst component [I] in the prepolymerization is usually about 0.
001 to 200 mmol, preferably about 0.01 to 10
It is 0 mmol, particularly preferably 0.1 to 50 mmol.

【0117】有機金属化合物触媒成分[II]は、固体状
チタン触媒成分[I]1g当り0.1〜1000g好ま
しくは0.3〜500gの重合体が生成するような量で
用いられ、固体状チタン触媒成分[I]中のチタン原子
1モル当り、通常約0.1〜300モル、好ましくは約
0.5〜100モル、特に好ましくは1〜50モルの量
で用いられる。
The organometallic compound catalyst component [II] is used in an amount such that 0.1 to 1000 g, preferably 0.3 to 500 g of a polymer is produced per 1 g of the solid titanium catalyst component [I]. It is generally used in an amount of about 0.1 to 300 mol, preferably about 0.5 to 100 mol, and particularly preferably 1 to 50 mol, per mol of titanium atom in the titanium catalyst component [I].

【0118】また電子供与体[III]が用いられる場合
には、固体状チタン触媒成分[I]中のチタン原子1モ
ルに当り、0.01〜100モル、好ましくは0.05〜
80モル、さらに好ましくは0.1〜50モルの量で用
いられる。
When the electron donor [III] is used, it is 0.01 to 100 mol, preferably 0.05 to 100 mol, per 1 mol of titanium atom in the solid titanium catalyst component [I].
It is used in an amount of 80 mol, more preferably 0.1 to 50 mol.

【0119】オレフィンの予備重合は、溶解重合、懸濁
重合(スラリー重合)などの液相重合法あるいは気相重
合法のいずれにおいても実施することができる。また予
備重合は、バッチ式あるいは連続式で行なうことができ
る。
The prepolymerization of olefin can be carried out by either liquid phase polymerization method such as solution polymerization, suspension polymerization (slurry polymerization) or gas phase polymerization method. The prepolymerization can be carried out batchwise or continuously.

【0120】本発明では、この予備重合を、不活性炭化
水素媒体の共存下に行うことができ、該不活性炭化水素
媒体にオレフィンおよび上記の触媒成分を加え、比較的
温和な条件下に行なうことが好ましい。この際用いられ
る不活性炭化水素媒体としては、具体的には、プロパ
ン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタ
ン、デカン、ドデカン、灯油などの脂肪族炭化水素、シ
クロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン
などの脂環族炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン
などの芳香族炭化水素、エチレンクロリド、クロルベン
ゼンなどのハロゲン化炭化水素、あるいはこれらの組み
合わせを挙げることができる。これらの不活性炭化水素
媒体のうちでは、とくに脂肪族炭化水素を用いることが
好ましい。
In the present invention, this prepolymerization can be carried out in the coexistence of an inert hydrocarbon medium, and the olefin and the above catalyst components are added to the inert hydrocarbon medium and the prepolymerization is carried out under relatively mild conditions. It is preferable. As the inert hydrocarbon medium used in this case, specifically, propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, aliphatic hydrocarbons such as kerosene, cyclopentane, cyclohexane, methylcyclopentane, etc. Alicyclic hydrocarbons, aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene, halogenated hydrocarbons such as ethylene chloride and chlorobenzene, and combinations thereof. Of these inert hydrocarbon media, it is particularly preferred to use aliphatic hydrocarbons.

【0121】一方、オレフィン自体を溶媒にして予備重
合を行なうこともできるし、実質的に溶媒のない状態で
予備重合することもできる。予備重合で使用されるオレ
フィンは、本重合で使用されるオレフィンと同一であっ
ても異なっていてもよく、具体的には、プロピレンが好
ましい。
On the other hand, the olefin itself can be used as a solvent to carry out the prepolymerization, or the olefin itself can be prepolymerized in a substantially solvent-free state. The olefin used in the prepolymerization may be the same as or different from the olefin used in the main polymerization, and specifically, propylene is preferable.

【0122】予備重合の際の反応温度は、通常約−20
〜+100℃、好ましくは約−20〜+80℃、さらに
好ましくは0〜+40℃であることが望ましい。なお予
備重合においては、水素などの分子量調節剤を用いるこ
ともできる。
The reaction temperature in the prepolymerization is usually about -20.
It is desirable that the temperature is from about + 100 ° C, preferably about -20 to + 80 ° C, more preferably 0 to + 40 ° C. In the prepolymerization, a molecular weight modifier such as hydrogen can be used.

【0123】予備重合は、上記のように、固体状チタン
触媒成分[I]1g当り約0.1〜1000g、好まし
くは約0.3〜500g、特に好ましくは1〜200g
の重合体が生成するように行なうことが望ましい。予備
重合量をあまり多くすると、オレフィン重合体の生産効
率が低下することがある。
The prepolymerization, as described above, is about 0.1 to 1000 g, preferably about 0.3 to 500 g, particularly preferably 1 to 200 g per 1 g of the solid titanium catalyst component [I].
It is desirable to carry out so that a polymer of If the prepolymerization amount is too large, the production efficiency of the olefin polymer may decrease.

【0124】本発明に係るオレフィンの重合方法におい
て、本重合は溶解重合、懸濁重合などの液相重合法ある
いは気相重合法いずれにおいても実施できる。本重合が
スラリー重合の反応形態を採る場合、反応溶媒として
は、上述の不活性炭化水素を用いることもできるし、反
応温度において液状のオレフィンを用いることもでき
る。
In the olefin polymerization method according to the present invention, the main polymerization can be carried out by either a liquid phase polymerization method such as solution polymerization or suspension polymerization or a gas phase polymerization method. When the main polymerization takes the reaction form of slurry polymerization, the above-mentioned inert hydrocarbon may be used as the reaction solvent, or a liquid olefin at the reaction temperature may be used.

【0125】本発明の重合方法においては、固体状チタ
ン触媒成分[I]は、重合容積1リットル当りTi原子
に換算して、通常は約0.001〜1ミリモル、好まし
くは約0.005〜0.5ミリモルの量で用いられる。有
機金属化合物[II]は、重合系中のチタン原子1モルに
対し、金属原子が、通常約1〜2000モル、好ましく
は約5〜500モルとなるような量で用いられる。
In the polymerization method of the present invention, the solid titanium catalyst component [I] is usually about 0.001 to 1 mmol, preferably about 0.005 in terms of Ti atom per 1 liter of polymerization volume. Used in an amount of 0.5 mmol. The organometallic compound [II] is used in an amount such that the metal atom is usually about 1 to 2000 mol, preferably about 5 to 500 mol, based on 1 mol of the titanium atom in the polymerization system.

【0126】また[III]電子供与体は、[II]有機金
属化合物1モルに対し、100モル以下、好ましくは
0.005〜50モル、より好ましくは0.01〜30
モル、特に好ましくは0.05〜20モルの量で必要に
応じて用いられる。
The [III] electron donor is 100 mol or less, preferably 0.005 to 50 mol, and more preferably 0.01 to 30 mol, based on 1 mol of the [II] organometallic compound.
It is optionally used in a molar amount, particularly preferably 0.05 to 20 mol.

【0127】本重合時に、水素を用いれば、メルトフロ
ーレートの大きい重合体が得られ、水素添加量によって
得られる重合体の分子量を調節することができる。本発
明において、オレフィンの重合は、温度が、通常約20
〜200℃、好ましくは約50〜150℃、圧力が、通
常常圧〜100Kg/cm2 、好ましくは約2〜50Kg/cm
2 の条件下に行われる。
When hydrogen is used in the main polymerization, a polymer having a high melt flow rate can be obtained, and the molecular weight of the obtained polymer can be adjusted by adjusting the hydrogenation amount. In the present invention, the polymerization of olefins is usually carried out at a temperature of about 20.
To 200 ° C, preferably about 50 to 150 ° C, the pressure is usually atmospheric pressure to 100 kg / cm 2 , preferably about 2 to 50 kg / cm 2 .
It is performed under the conditions of 2 .

【0128】本発明の重合方法においては、このような
重合を、バッチ式、半連続式、連続式の何れの方法にお
いても行なうことができる。さらに重合を、反応条件を
変えて2段以上に分けて行なうこともできる。
In the polymerization method of the present invention, such polymerization can be carried out by any of batch method, semi-continuous method and continuous method. Further, the polymerization can be carried out in two or more stages by changing the reaction conditions.

【0129】このようにして得られたオレフィンの重合
体は単独重合体、ランダム共重合体およびブロック共重
合体などのいずれであってもよい。上記のようなオレフ
ィン重合用触媒を用いてオレフィンの重合特にプロピレ
ンの重合を行なうと、沸騰ヘプタン抽出残渣で示される
アイソタクチックインデックス(II)が70%以上好
ましくは85%以上より好ましくは90%以上特に好ま
しくは95%以上であるプロピレン系重合体が得られ
る。
The olefin polymer thus obtained may be any of a homopolymer, a random copolymer and a block copolymer. When olefin polymerization, especially propylene polymerization, is carried out using the above olefin polymerization catalyst, the isotactic index (II) represented by the boiling heptane extraction residue is 70% or more, preferably 85% or more, more preferably 90%. Above all, particularly preferably 95% or more of a propylene polymer is obtained.

【0130】なお本発明では、オレフィン重合用触媒
は、上記のような各成分以外にも、オレフィン重合に有
用な他の成分を含むことができる。
In the present invention, the olefin polymerization catalyst may contain other components useful for olefin polymerization, in addition to the above components.

【0131】[0131]

【発明の効果】本発明に係るオレフィン重合用固体状チ
タン触媒成分は、重合時の触媒活性が高く、立体特異性
に優れたオレフィン重合体を高収率で製造することがで
きるようなオレフィン重合用触媒を形成する。
EFFECTS OF THE INVENTION The solid titanium catalyst component for olefin polymerization according to the present invention has a high catalytic activity during polymerization and is capable of producing an olefin polymer excellent in stereospecificity in a high yield. Form a catalyst for use.

【0132】本発明に係るオレフィンの重合方法は、こ
のような本発明に係るオレフィン重合用触媒を用いてオ
レフィンを重合させており、触媒活性が高く効率よく重
合反応を行えるとともに立体特異性が高い重合体を得る
ことができる。
In the olefin polymerization method according to the present invention, an olefin is polymerized by using such an olefin polymerization catalyst according to the present invention, and the catalyst activity is high and the polymerization reaction can be carried out efficiently and the stereospecificity is high. A polymer can be obtained.

【0133】以下、本発明を実施例により説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
The present invention will be described below with reference to examples.
The present invention is not limited to these examples.

【0134】[0134]

【実施例1】 「固体状チタン触媒成分の調製」 (a) 有機マグネシウム化合物の合成 窒素ガスで充分に置換された1リットルの丸底フラスコ
に、金属マグネシウム粉末82gを装入した。次いで滴
下漏斗にn-ブチルクロライド120gとジブチルエーテ
ル500mlをとり、この溶液の80mlを攪拌させながら
滴下した。滴下後さらに50℃で残りの溶液を4時間か
けて滴下した。滴下終了後60℃でさらに1時間反応を
行った。その後溶液を室温まで冷却し、固形物を濾別
て、有機マグネシウム化合物を得た。 (b) 反応生成物の合成 窒素ガスで充分に置換された500mlの丸底フラスコ
に、ヘキサン240ml、テトラブトキシチタン5.4ml
およびテトラエトキシシラン61.4gを装入し、均一
な溶液とした。次いで(a) で合成した有機マグネシウム
化合物150mlを、フラスコ内の温度を5℃に保ちなが
ら、滴下漏斗から4時間かけて滴下した。滴下終了後、
室温で1時間反応させた後固液分離し、ヘキサン240
mlで8回洗浄した後減圧乾燥し、固体生成物を得た。 (c) エーテル化合物処理 窒素ガスで充分に置換された100mlの丸底フラスコに
(b) で合成した固体生成物8.6g、トルエン48mlお
よび2-イソプロピル-2- イソペンチル-1,3- ジメトキシ
プロパン(IPAMP)4.8gを加え95℃で1時間
反応を行った。反応を行った後、95℃でデカンテーシ
ョンを行い、トルエン100mlで3回洗浄を行った。 (d) 固体触媒の合成 上記(c) での洗浄後、フラスコにトルエン20ml、2-イ
ソプロピル-2- イソペンチル-1,3- ジメトキシプロパン
0.39gおよびTiCl4 12.8mlを加え95℃で
8時間反応を行った。反応終了後、95℃でデカンテー
ションを行い、同温度でトルエン50mlで2回洗浄を行
った。上記した2-イソプロピル-2- イソペンチル-1,3-
ジメトキシプロパンおよびTiCl4 との混合物との処
理を同条件でもう一度繰り返し、ヘキサン50mlで3回
洗浄を行い固体触媒を得た。固体触媒中にはチタン原子
が2.8重量%含まれていた。 「重合」内容積2リットルのオートクレーブに精製n-ヘ
キサン750mlを挿入し、60℃、プロピレン雰囲気に
てトリエチルアルミニウム0.75ミリモル、シクロヘ
キシルメチルジメトキシシラン(CMMS)0.075
ミリモルおよび上記のようにして得られた固体状チタン
触媒成分をチタン原子換算で0.0075ミリモルTi
装入した。
Example 1 “Preparation of Solid Titanium Catalyst Component” (a) Synthesis of Organomagnesium Compound A 1-liter round-bottomed flask sufficiently replaced with nitrogen gas was charged with 82 g of magnesium metal powder. Next, 120 g of n-butyl chloride and 500 ml of dibutyl ether were placed in a dropping funnel, and 80 ml of this solution was added dropwise with stirring. After the dropping, the remaining solution was dropped at 50 ° C. over 4 hours. After the dropping was completed, the reaction was carried out at 60 ° C. for another hour. After that, the solution was cooled to room temperature and the solid matter was filtered off to obtain an organomagnesium compound. (b) Synthesis of reaction product In a 500 ml round bottom flask sufficiently replaced with nitrogen gas, 240 ml of hexane and 5.4 ml of tetrabutoxytitanium.
And 61.4 g of tetraethoxysilane were charged to obtain a uniform solution. Next, 150 ml of the organomagnesium compound synthesized in (a) was added dropwise from the dropping funnel over 4 hours while maintaining the temperature in the flask at 5 ° C. After the dropping is completed,
After reacting at room temperature for 1 hour, solid-liquid separation is performed, and hexane 240
After washing with ml eight times, it was dried under reduced pressure to obtain a solid product. (c) Treatment with ether compound In a 100 ml round-bottomed flask sufficiently replaced with nitrogen gas.
8.6 g of the solid product synthesized in (b), 48 ml of toluene and 4.8 g of 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane (IPAMP) were added and the reaction was carried out at 95 ° C. for 1 hour. After carrying out the reaction, decantation was carried out at 95 ° C., and washing with 100 ml of toluene was carried out three times. (d) Synthesis of solid catalyst After washing in (c) above, 20 ml of toluene, 0.39 g of 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane and 12.8 ml of TiCl 4 were added to the flask and the mixture was stirred at 95 ° C. for 8 hours. The reaction was carried out over time. After completion of the reaction, decantation was carried out at 95 ° C., and washing with 50 ml of toluene was carried out twice at the same temperature. 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-as described above
The treatment with the mixture of dimethoxypropane and TiCl 4 was repeated once more under the same conditions, and the solid catalyst was obtained by washing 3 times with 50 ml of hexane. The solid catalyst contained 2.8% by weight of titanium atoms. “Polymerization” 750 ml of purified n-hexane was inserted into an autoclave with an internal volume of 2 liters, and 0.75 mmol of triethylaluminum and 0.075 of cyclohexylmethyldimethoxysilane (CMMS) in a propylene atmosphere at 60 ° C.
And 0.0075 mmol Ti in terms of titanium atom based on the solid titanium catalyst component obtained as described above.
Charged.

【0135】水素150mlを導入し、70℃に昇温した
後これを2時間保持してプロピレン重合を行った。重合
中の圧力は7kg/cm2 Gに保った。重合結果を表1に示
す。
150 ml of hydrogen was introduced, the temperature was raised to 70 ° C., and this was held for 2 hours to carry out propylene polymerization. The pressure during the polymerization was kept at 7 kg / cm 2 G. The polymerization results are shown in Table 1.

【0136】[0136]

【実施例2】 「固体状チタン触媒成分の調製」実施例1において、
(c) エーテル化合物処理の工程で2-イソプロピル-2- イ
ソペンチル-1,3- ジメトキシプロパン7.2g添加した
以外は、実施例1と同様にして固体状チタン触媒成分の
調製を行った。 「重合」実施例1において、固体状チタン触媒成分を上
記のものに代えた以外は、実施例1と同様にしてプロピ
レンの重合を行った。結果を表1に示す。
Example 2 “Preparation of solid titanium catalyst component” In Example 1,
(c) A solid titanium catalyst component was prepared in the same manner as in Example 1 except that 7.2 g of 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane was added in the step of treating with an ether compound. "Polymerization" In Example 1, propylene was polymerized in the same manner as in Example 1 except that the solid titanium catalyst component was changed to the above-mentioned one. The results are shown in Table 1.

【0137】[0137]

【実施例3】 「重合」実施例1において、CMMSの代わりにIPA
MP 0.075ミリモルを用いた以外は、実施例1と
同様にしてプロピレンの重合を行った。結果を表1に示
す。
Example 3 "Polymerization" In Example 1, IPA was used instead of CMMS.
Polymerization of propylene was carried out in the same manner as in Example 1 except that 0.075 mmol of MP was used. The results are shown in Table 1.

【0138】[0138]

【実施例4】 「固体状チタン触媒成分の調製」実施例1において、
(c) エーテル化合物処理の工程で2-イソプロピル-2- イ
ソペンチル-1,3- ジメトキシプロパン7.2g添加した
以外は、実施例1と同様にして固体状チタン触媒成分の
調製を行った。 「重合」実施例1において、固体状チタン触媒成分を上
記のものに代えた以外は、実施例1と同様にしてプロピ
レンの重合を行った。結果を表1に示す。
Example 4 “Preparation of solid titanium catalyst component” In Example 1,
(c) A solid titanium catalyst component was prepared in the same manner as in Example 1 except that 7.2 g of 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane was added in the step of treating with an ether compound. "Polymerization" In Example 1, propylene was polymerized in the same manner as in Example 1 except that the solid titanium catalyst component was changed to the above-mentioned one. The results are shown in Table 1.

【0139】[0139]

【実施例5】 「重合」実施例1において、重合時にIPAMPを添加
しない以外は、実施例1と同様にしてプロピレンの重合
を行った。結果を表1に示す。
[Example 5] "Polymerization" Polymerization of propylene was carried out in the same manner as in Example 1 except that IPAMP was not added during the polymerization. The results are shown in Table 1.

【0140】[0140]

【実施例6】 「固体状チタン触媒成分の調製」実施例1において、
(c) エーテル化合物処理の工程で2-イソプロピル-2- イ
ソペンチル-1,3- ジメトキシプロパン7.2g添加した
以外は、実施例1と同様にして固体状チタン触媒成分の
調製を行った。 「重合」実施例5において、固体状チタン触媒成分を上
記のものに代えた以外は、実施例5と同様にしてプロピ
レンの重合を行った。結果を表1に示す。
Example 6 “Preparation of solid titanium catalyst component” In Example 1,
(c) A solid titanium catalyst component was prepared in the same manner as in Example 1 except that 7.2 g of 2-isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane was added in the step of treating with an ether compound. "Polymerization" In Example 5, propylene was polymerized in the same manner as in Example 5 except that the solid titanium catalyst component was replaced with the above. The results are shown in Table 1.

【0141】[0141]

【比較例1】 「固体状チタン触媒成分の調製」実施例1において、2-
イソプロピル-2- イソペンチル-1,3- ジメトキシプロパ
ンの代わりに(c) では5.0gの(d) では0.48gの
ジイソブチルフタレートを用いた以外は、実施例1と同
様にして固体状チタン触媒成分の調製を行った。 「重合」実施例1において、上記の固体状チタン触媒成
分に代えた以外は、実施例1と同様にして重合を行っ
た。結果を表1に示す。
Comparative Example 1 “Preparation of Solid Titanium Catalyst Component” In Example 1,
A solid titanium catalyst was prepared in the same manner as in Example 1 except that 5.0 g of (c) and 0.48 g of diisobutyl phthalate were used in (d) instead of isopropyl-2-isopentyl-1,3-dimethoxypropane. The ingredients were prepared. "Polymerization" Polymerization was carried out in the same manner as in Example 1 except that the above solid titanium catalyst component was used. The results are shown in Table 1.

【0142】[0142]

【表1】 [Table 1]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明に係るオレフィン重合用触媒の調製工
程の説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a process for preparing an olefin polymerization catalyst according to the present invention.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】[A](a) 式 Ti(ORan4-n (0
<n≦4であり、Xはハロゲン原子であり、Ra は炭素
数1〜20の炭化水素基である)で表されるチタン化合
物と、(b) Si−O結合を有する有機ケイ素化合物と、
(c) 有機マグネシウム化合物とを接触させて得られる接
触物と、 [B]複数の原子を介して存在する2個以上のエーテル
結合を有する化合物と、 [C]液状状態のチタン化合物と、 [D]エーテルおよび/またはエステル化合物とを接触
させて得られ、 チタン、マグネシウム、ハロゲンおよび上記複数の原子
を介して存在する2個以上のエーテル結合を有する化合
物とを含むことを特徴とするオレフィン重合用固体状チ
タン触媒成分。
1. An [A] (a) formula Ti (OR a ) n X 4-n (0
<N ≦ 4, X is a halogen atom, and R a is a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms), and (b) an organosilicon compound having a Si—O bond. ,
(c) a contact product obtained by contacting with an organomagnesium compound, [B] a compound having two or more ether bonds existing through a plurality of atoms, [C] a titanium compound in a liquid state, D] Olefin polymerization obtained by contacting with an ether and / or ester compound, and containing titanium, magnesium, halogen, and a compound having two or more ether bonds present through the above plurality of atoms. Solid titanium catalyst component for use.
【請求項2】前記複数の原子を介して存在する2個以上
のエーテル結合を有する化合物が、下記式で表わされる
ことを特徴とする請求項1に記載のオレフィン重合用固
体状チタン触媒成分: 【化1】 (ただし式中、nは2≦n≦10の整数であり、R1
26は炭素、水素、酸素、ハロゲン、窒素、硫黄、リ
ン、ホウ素およびケイ素から選択される少なくとも1種
の元素を有する置換基であり、任意のR1 〜R26は共同
してベンゼン環以外の環を形成していてもよく、また主
鎖中には炭素以外の原子が含まれていてもよい。)。
2. The solid titanium catalyst component for olefin polymerization according to claim 1, wherein the compound having two or more ether bonds present through the plurality of atoms is represented by the following formula: [Chemical 1] (In the formula, n is an integer of 2 ≦ n ≦ 10, and R 1 to
R 26 is a substituent having at least one element selected from carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen, sulfur, phosphorus, boron and silicon, and any R 1 to R 26 are jointly other than a benzene ring. May form a ring, and the main chain may contain atoms other than carbon. ).
【請求項3】[I]請求項1に記載のオレフィン重合用
固体状チタン触媒成分と、[II]周期律表第I族〜第II
I 族から選択される金属を含む有機金属化合物触媒成分
と、必要に応じて[III]電子供与体とから形成される
ことを特徴とするオレフィン重合用触媒。
3. [I] The solid titanium catalyst component for olefin polymerization according to claim 1, and [II] Group I to II of the periodic table.
An olefin polymerization catalyst, which is formed from an organometallic compound catalyst component containing a metal selected from Group I and, if necessary, a [III] electron donor.
【請求項4】請求項3に記載のオレフィン重合用触媒の
存在下に、オレフィンを重合または共重合させることを
特徴とするオレフィンの重合方法。
4. A method for polymerizing an olefin, which comprises polymerizing or copolymerizing an olefin in the presence of the catalyst for olefin polymerization according to claim 3.
JP6554193A 1993-03-24 1993-03-24 Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst Pending JPH06279517A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6554193A JPH06279517A (en) 1993-03-24 1993-03-24 Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6554193A JPH06279517A (en) 1993-03-24 1993-03-24 Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06279517A true JPH06279517A (en) 1994-10-04

Family

ID=13289985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6554193A Pending JPH06279517A (en) 1993-03-24 1993-03-24 Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06279517A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999010390A1 (en) * 1997-08-22 1999-03-04 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Solid catalyst components for olefin polymerization, catalysts for olefin polymerization and process for producing olefin polymers
JP2000516988A (en) * 1997-06-09 2000-12-19 モンテル テクノロジー カンパニー ビーブイ Olefin polymerization components and catalysts

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000516988A (en) * 1997-06-09 2000-12-19 モンテル テクノロジー カンパニー ビーブイ Olefin polymerization components and catalysts
WO1999010390A1 (en) * 1997-08-22 1999-03-04 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Solid catalyst components for olefin polymerization, catalysts for olefin polymerization and process for producing olefin polymers
US6331620B1 (en) 1997-08-22 2001-12-18 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Solid catalyst components for olefin polymerization, catalysts for olefin polymerization and process for producing olefin polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476793B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization, and method for polymerizing olefin
US7220696B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization, and process for olefin polymerization
JP4509443B2 (en) Process for producing α-olefin polymer
JPH04218508A (en) Production of alpha-olefinic polymer
JP3688078B2 (en) Olefin polymerization catalyst, prepolymerization catalyst, olefin polymerization method
JP2940993B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JPH04218507A (en) Solid titanium catalyst component for polymerizing olefin, catalyst for polymerizing olefin and polymerization of olefin
JPH07109314A (en) Catalyst for polymerizing olefin and production of propylene-based polymer using the same
JP2941017B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2945066B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP3491853B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, method for preparing the same, catalyst for olefin polymerization containing the same, and method for polymerizing olefin
JPH06279520A (en) Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst
JP3529894B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst containing the same, and olefin polymerization method
JPH09208615A (en) Preparation of solid titanium catalyst component, catalyst, and method for polymerizing olefin
JP3895050B2 (en) Method for preparing solid titanium catalyst component
JPH06279517A (en) Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst
JPH04218509A (en) Preliminary polymerization catalyst, catalyst and method for polymerization olefin
JPH06279523A (en) Solid titanium catalyst component for polymerization of olefin, catalyst for polymerization of olefin, and polymerization of olefin by using the same catalyst
JP4233969B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization and olefin polymerization method
JP3690765B2 (en) Olefin polymerization catalyst, prepolymerization catalyst, olefin polymerization method
JP2004002742A (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and method for polymerization of olefin
JPH06279531A (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst, and method of olefin polymerization using the same
JPH06279527A (en) Catalyst for polymerization of olefin and polymerization of olefin by using the same catalyst
JP3195383B2 (en) Solid catalyst component for α-olefin polymerization having 3 to 20 carbon atoms, polymerization catalyst containing the same, and method for polymerizing α-olefin having 3 to 20 carbon atoms
JP2941015B2 (en) Solid titanium catalyst component for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method