JPH06268824A - Picture processing method and device - Google Patents

Picture processing method and device

Info

Publication number
JPH06268824A
JPH06268824A JP7610093A JP7610093A JPH06268824A JP H06268824 A JPH06268824 A JP H06268824A JP 7610093 A JP7610093 A JP 7610093A JP 7610093 A JP7610093 A JP 7610093A JP H06268824 A JPH06268824 A JP H06268824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
image signal
picture
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7610093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keigo Shimizu
圭吾 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7610093A priority Critical patent/JPH06268824A/en
Publication of JPH06268824A publication Critical patent/JPH06268824A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To process a real picture such as picture rotation and magnification conversion without causing deterioration in picture quality by relieving a load on an editer. CONSTITUTION:An original picture holder with an original picture 5 set thereto is mounted on a rotary table of a scanner 10 and a magnification of a zoom lens in the scanner 10 or the like is adjusted to read a picture with rough resolution to read a rough picture signal VGI without rotation. An editer 20 uses a rough picture signal VGI to make editing to provide an optimum rotation angle signal Vtheta obtained by the editing, a 1st processing information signal VPI1 and a 2nd processing information signal VPI2 giving an optimum magnification or the like to a real picture processing unit 30. The real picture processing unit 30 adjusts the magnification of the zoom lens based on the 1st processing information signal VPI1 to control the rotation of a rotary table. Then a real picture signal VRI is read out of the original picture by 2nd resolution and the real picture signal VRI is processed in the real picture processing unit 30 according to the 2nd processing information signal VPI2.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、写真等の原画の画像
の読み取り・編集処理を通じて印刷原版等に供する画像
を作成する画像処理方法及び画像処理装置に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing method and an image processing apparatus for producing an image to be used as a printing original plate through reading / editing processing of an image of an original image such as a photograph.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像処理装置は、写真等の原画の画像を
読み取るスキャナ、当該スキャナにより読み取られた画
像と別途生成した文字や図形等の画像とを編集して所定
の画像処理を行うワークステーション、画像データを記
憶する記憶装置及び画像データを出力し感光フィルム等
に画像データを記録する画像記録装置等より構成されて
いる。
2. Description of the Related Art An image processing apparatus is a scanner for reading an image of an original image such as a photograph, and a workstation for performing a predetermined image processing by editing an image read by the scanner and an image of a character, a figure, etc. separately generated. , A storage device for storing image data and an image recording device for outputting the image data and recording the image data on a photosensitive film or the like.

【0003】ここで写真等の原画の画像データ量は、文
字や図形のデータ量と比べて非常に多い。特に、印刷等
の分野では、高い画像品質が求められる。このため、解
像度や分解能(ビット数)を高くする必要が生じ、勢い
データ量が膨大なものとなる。このような膨大なデータ
を処理するため、編集装置に大きな負担がかかる他、高
性能なコンピュータシステムを必要とし、データ処理に
長い時間を要するといった問題点が発生していた。
The amount of original image data such as photographs is much larger than that of characters and figures. Particularly in the field of printing and the like, high image quality is required. Therefore, it is necessary to increase the resolution and the resolution (the number of bits), and the amount of momentum data becomes enormous. Since such an enormous amount of data is processed, a heavy load is placed on the editing apparatus, a high-performance computer system is required, and it takes a long time to process the data.

【0004】又、ディジタル信号である画像データに対
して回転処理や大きな比率での拡大・縮小処理を行う
と、画像品質が大きく劣化することとなり、事実上、編
集段階での自由度が制限されていた。かかる画像品質の
劣化については、スキャナで読み取った画像の解像度を
高めることによって、ある程度緩和することが可能であ
るが、そのためには更に高性能のスキャナやコンピュー
タ装置を必要とするので、かかる解決手段は現実的なも
のとは言えない。
Further, when image data, which is a digital signal, is subjected to rotation processing or enlargement / reduction processing at a large ratio, the image quality is greatly deteriorated, and the degree of freedom in the editing stage is practically limited. Was there. Such deterioration of the image quality can be alleviated to some extent by increasing the resolution of the image read by the scanner. However, since a higher performance scanner or computer device is required for that purpose, such a solution means Is not realistic.

【0005】このような問題点を解決する手段として
は、例えば特開平3−280154号公報に開示された
方法がある。この方法を、図11に示す。以下、同図に
示したフローチャートにより当該方法を説明する。
As a means for solving such a problem, for example, there is a method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-280154. This method is shown in FIG. The method will be described below with reference to the flowchart shown in FIG.

【0006】先ずスキャナを用いて写真等の実画像信号
を入力し、メモリに記憶する(ステップSS1)。そし
て実画像信号を間引いて(電気的処理による)、データ
量の少ない粗画像信号を作成・記憶する(ステップSS
2)。
First, an actual image signal such as a photograph is input using a scanner and stored in a memory (step SS1). Then, the actual image signal is thinned out (by electrical processing) to create and store a coarse image signal with a small amount of data (step SS).
2).

【0007】次に、粗画像信号を用いて編集作業を行う
と同時に、当該編集作業を通じて決定した加工情報を記
憶する。即ち、予め加工情報を設定した上で(ステップ
SS3)、この加工情報に基づいて粗画像信号や文字や
図形等の画像信号を編集し(ステップSS4)、編集結
果が所望の結果となったかどうかをモニター等に表示す
ることにより判定する(ステップSS5)。そして、編
集結果が最適な結果となるまで、上記ステップを繰り返
す(ステップSS6、SS3〜SS5)。編集結果が最
適なものとなれば、編集作業を終了し、その時の加工情
報を最適なものとして決定する(ステップSS7、SS
8)。ここで加工情報とは、画像の回転角度や拡大・縮
小(倍率情報に該当)等の情報の他に、輪郭強調に関す
る処理条件等をも含む情報である。
Next, an editing operation is performed using the rough image signal, and at the same time, the processing information determined through the editing operation is stored. That is, after setting the processing information in advance (step SS3), the rough image signal and the image signals such as characters and figures are edited based on the processing information (step SS4), and whether the edited result is the desired result or not. Is displayed on a monitor or the like to determine (step SS5). Then, the above steps are repeated until the edited result becomes the optimum result (steps SS6, SS3 to SS5). If the editing result is optimum, the editing work is terminated, and the processing information at that time is determined to be optimum (steps SS7, SS).
8). Here, the processing information is information that includes processing conditions and the like related to contour enhancement, in addition to information such as the image rotation angle and enlargement / reduction (corresponding to magnification information).

【0008】編集後は、加工情報、特に回転角度と拡大
・縮小の情報に基づいて、実画像信号を加工し(ステッ
プSS9)、編集済の画像に含まれる粗画像信号と上記
画像処理後の実画像信号とを差し替える(ステップSS
10)。
After the editing, the actual image signal is processed based on the processing information, particularly the information on the rotation angle and the enlargement / reduction (step SS9), and the rough image signal included in the edited image and the image after the image processing are processed. Replace with the actual image signal (step SS
10).

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術で
は、編集作業に要する画像データを少なくすることがで
きるので、確かに編集装置の負担を軽減することができ
る効果を発揮する。又、実画像信号の加工処理を編集装
置とは別に設けた画像処理装置により行うことが可能な
ので、装置全体の生産性をも向上することができる。
In the above-mentioned conventional technique, since the image data required for the editing work can be reduced, it is possible to surely reduce the load on the editing apparatus. Further, since the processing of the actual image signal can be performed by the image processing device provided separately from the editing device, the productivity of the entire device can be improved.

【0010】しかしながら、この従来方法によっても、
尚以下の諸問題を解決できない状況にあった。即ち、従
来の方法では、読み取った実画像信号に対して画像の回
転や拡大・縮小等の処理を行っているため、画像品質の
劣化を避けることができない。更に、編集作業中、実画
像信号を保存しておくための大きな容量の記憶装置が必
要であり、又、実画像信号を加工処理(回転、倍率変換
等)するための高性能の画像処理装置が新たに必要とな
る。
However, even with this conventional method,
The following problems were not solved. That is, in the conventional method, since the read image signal is subjected to image rotation, enlargement / reduction, etc., deterioration of image quality cannot be avoided. Furthermore, a large-capacity storage device is required to store the actual image signal during editing work, and a high-performance image processing device for processing the actual image signal (rotation, magnification conversion, etc.). Is newly required.

【0011】[0011]

【発明の目的】本発明は、このような問題点に鑑みなさ
れたものであり、画像品質の劣化を伴うことなく、且つ
高性能の画像処理装置や大きな容量の記憶装置を特に必
要とせずに、編集処理における負担を軽減することがで
きる画像処理方法及び画像処理装置を実現しようとする
ものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and does not involve deterioration of image quality, and does not particularly require a high-performance image processing device or a large-capacity storage device. It is intended to realize an image processing method and an image processing apparatus capable of reducing the load in editing processing.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1に係る画像処理
方法では、(a)原画を読み取ることにより第1解像度
で表される粗画像信号を得るステップと、(b)粗画像
信号を用いて編集処理を行うとともに、当該編集処理を
通じて原画の回転角度を決定するステップと、(c)回
転角度だけ原画を回転させ、原画から第1解像度より高
い第2解像度の実画像信号を読み取るステップとを備え
ている。
In the image processing method according to claim 1, (a) a step of obtaining a coarse image signal represented by a first resolution by reading an original image, and (b) using the coarse image signal are used. And performing the editing process by determining the rotation angle of the original image through the editing process, and (c) rotating the original image by the rotation angle and reading the actual image signal of the second resolution higher than the first resolution from the original image. Is equipped with.

【0013】請求項2に係る画像処理装置では、(a)
原画から第1解像度の粗画像信号を読み取る粗画像信号
入力手段と、(b)粗画像信号を用いて編集処理を行う
と共に、当該編集処理を通じて、原画の回転角度を表す
回転角度信号を決定する画像信号編集手段と、(c)回
転角度信号に応じて原画を回転させた上で、前記原画か
ら第1解像度よりも高い第2解像度の実画像信号を読み
取る実画像信号入力手段とを備えている。
In the image processing apparatus according to claim 2, (a)
The coarse image signal inputting means for reading the coarse image signal of the first resolution from the original image and (b) the coarse image signal are used for the editing process, and the rotation angle signal representing the rotation angle of the original image is determined through the editing process. An image signal editing means and (c) an actual image signal input means for rotating an original image in accordance with a rotation angle signal and reading an actual image signal of a second resolution higher than the first resolution from the original image. There is.

【0014】[0014]

【作用】請求項1に係る画像処理方法では、第1解像度
で読み取った粗画像信号を用いて編集処理及び実画像信
号を得るための回転角度信号の決定を行っている。その
後、回転角度信号に基づいて角度付けされて読み取られ
た実画像信号は、原画を当該回転角度だけ回転させたと
きの画像信号であり、且つ第1解像度よりも高い解像度
(第2解像度)で表される画像信号となる。
In the image processing method according to the first aspect, the rotation angle signal for obtaining the editing process and the actual image signal is determined by using the rough image signal read at the first resolution. After that, the actual image signal read by being angled based on the rotation angle signal is an image signal when the original image is rotated by the rotation angle and has a resolution (second resolution) higher than the first resolution. The image signal is represented.

【0015】請求項2に係る画像処理装置では、先ず、
粗画像信号入力手段が原画から粗画像信号を読み取る。
この粗画像信号の解像度は、粗い第1解像度である。次
に、画像信号編集手段は当該粗画像信号に基づき編集作
業を行い、当該編集作業に於いて回転角度信号を決定す
る。そして、実画像信号入力手段は、回転角度信号が指
令する回転角度だけ原画を回転させ、第1解像度より高
い第2解像度で原画の画像を読み取る。従って、実画像
信号は既に角度付けされた信号となる。
In the image processing apparatus according to the second aspect, first,
The coarse image signal input means reads the coarse image signal from the original image.
The resolution of this coarse image signal is the coarse first resolution. Next, the image signal editing means performs an editing operation based on the rough image signal, and determines a rotation angle signal in the editing operation. Then, the actual image signal input means rotates the original image by the rotation angle commanded by the rotation angle signal, and reads the image of the original image at the second resolution higher than the first resolution. Therefore, the real image signal is already an angled signal.

【0016】[0016]

【実施例】A. 画像処理装置のシステム構成とその動
作の概要
EXAMPLES A. Overview of system configuration and operation of image processing device

【0017】図1は、画像処理装置のシステム構成を示
したブロック図である。本装置は、互いに1本のLAN
50によって接続されたスキャナ(入力部)10、編集
装置20、実画像処理装置30及び画像記録装置40よ
り構成されている。尚、これらの装置以外にも、例え
ば、画像信号を保存するためのファイルサーバーや、複
数のスキャナ・編集装置が、当該LAN50に接続され
ている場合もある。これらの装置10、20、30、4
0の動作の相互関係は、次の通りである。
FIG. 1 is a block diagram showing the system configuration of the image processing apparatus. This device uses one LAN
A scanner (input unit) 10, an editing device 20, an actual image processing device 30, and an image recording device 40 connected by 50. In addition to these devices, for example, a file server for storing image signals and a plurality of scanner / editing devices may be connected to the LAN 50. These devices 10, 20, 30, 4
The interrelationships of the 0 operations are as follows.

【0018】先ず、編集装置20は、粗い解像度、即ち
第1解像度で画像信号を読み込むように、スキャナ10
を制御する。その結果、スキャナ10は原画から第1解
像度で表される粗画像信号VGIを読み取り、当該粗画像
信号VGIを編集装置20へ伝送する。
First, the editing device 20 reads the image signal at a coarse resolution, that is, the first resolution so that the scanner 10 can read the image signal.
To control. As a result, the scanner 10 reads the rough image signal V GI represented by the first resolution from the original image and transmits the rough image signal V GI to the editing device 20.

【0019】この粗画像信号VGIを受けて、編集装置2
0は所定の編集処理を行うと共に、最適な加工情報を決
定する。この加工情報は、第1加工情報信号VPI1 によ
り表される部分と、第2加工情報信号VPI2 で表される
部分とから成る。これらの信号VPI1 、VPI2 が意味す
る内容については、後述することとする。そして、編集
装置20は、編集済の画像信号VEGI と共に、第1及び
第2加工情報信号VPI 1 、VPI2 を実画像処理装置30
へ伝送し、当該実画像処理装置30内へ記憶する。
The editing device 2 receives the rough image signal V GI.
0 performs predetermined editing processing and determines the optimum processing information. This processing information is composed of a portion represented by the first processing information signal V PI1 and a portion represented by the second processing information signal V PI2 . The contents of these signals V PI1 and V PI2 will be described later. Then, the editing device 20 outputs the first and second processing information signals V PI 1 and V PI2 together with the edited image signal V EGI to the real image processing device 30.
And stored in the actual image processing device 30.

【0020】実画像処理装置30は、第1加工情報信号
PI1 に従って、スキャナ10の動作を制御する。即
ち、スキャナ10に配置された原画を所定の角度で回転
すると共に、スキャナ10内のズームレンズ(後述す
る)の倍率等を調整する。その結果、スキャナ10によ
って原画から読み出される画像信号は、第1解像度より
高い第2解像度で表される実画像信号VRIとなる。この
実画像信号VRIは実画像処理装置30へ伝送され、当該
装置30内において、第2加工情報信号VPI2 に基づき
加工処理される。
The actual image processing apparatus 30 controls the operation of the scanner 10 according to the first processing information signal V PI1 . That is, the original image arranged on the scanner 10 is rotated at a predetermined angle, and the magnification of a zoom lens (described later) in the scanner 10 is adjusted. As a result, the image signal read from the original image by the scanner 10 becomes the actual image signal V RI represented by the second resolution higher than the first resolution. The actual image signal V RI is transmitted to the actual image processing device 30 and is processed in the device 30 based on the second processing information signal V PI2 .

【0021】その後、実画像処理装置30は、編集済の
画像信号中に含まれる粗画像信号VEGI を加工処理した
後の実画像信号VERI と差し替え、差し替えた後の画像
信号VIMG を画像記録装置40へと出力する。
Thereafter, the actual image processing device 30 replaces the rough image signal V EGI contained in the edited image signal with the processed actual image signal V ERI, and replaces the replaced image signal V IMG with the image. Output to the recording device 40.

【0022】B. 画像処理装置の具体的構成B. Specific configuration of image processing device

【0023】(1) スキャナ10の構成(1) Configuration of the scanner 10

【0024】図3は、図2に模式的に示した原画4を搭
載するためのテーブル1の構成を明確化するために示し
た斜視図(射影部分は、断面を示す)である。
FIG. 3 is a perspective view (projection part shows a cross section) for clarifying the configuration of the table 1 for mounting the original image 4 schematically shown in FIG.

【0025】テーブル1の中央部には、回転テーブル2
が設けられており、当該回転テーブル2は、回転テーブ
ル用モータ6の駆動力を受けてテーブル1に対して回転
する。原画4(本実施例ではポジフィルム)は、図7に
示すように、原画ホルダー3にセットされている。即
ち、原画4は、原画ホルダー3の両ガラス面3a、3b
によって狭まれて動かないように保持されている。原画
4をセットした後、原画ホルダー3は、回転テーブル2
上の所定の位置に装着される。この場合、原画ホルダー
3の装着位置は決まっているので、原画ホルダー3の着
脱を繰り返したとしても、原画4の位置が変わることは
ない。
At the center of the table 1, a rotary table 2 is provided.
Is provided, and the rotary table 2 rotates with respect to the table 1 by receiving the driving force of the rotary table motor 6. The original image 4 (positive film in this embodiment) is set in the original image holder 3 as shown in FIG. That is, the original image 4 is the both glass surfaces 3a, 3b of the original image holder 3.
It is held so as not to move due to being narrowed by. After setting the original picture 4, the original picture holder 3 is placed on the rotary table 2.
It is mounted in a predetermined position on the top. In this case, since the mounting position of the original image holder 3 is fixed, even if the original image holder 3 is repeatedly attached and detached, the position of the original image 4 does not change.

【0026】又、テーブル1は、副走査モータ5の駆動
力を受けて、レール7に沿って副走査方向Xへ移動す
る。この副走査方向Xへの移動に伴い、原画4の画像が
図2に示す構成によって読み取られる。即ち、テーブル
1の上方には蛍光灯11が配置されており、蛍光灯11
より出た光は原画4上に照射され、原画4を透過した光
がミラー12及びズームレンズ13を介してCCDライ
ンセンサ14上に結像され、検出される。この場合、C
CDラインセンサ14は、制御部19が出力するクロッ
ク信号VCLのタイミングに応じて透過光の光量、即ち主
走査方向Yの画像信号を検出する。ここでズームレンズ
13の倍率は、倍率調整用モータ15によって調整され
る。このように、本実施例では、テーブル1の移動速度
とズームレンズ13の倍率とを変更することにより、画
像信号の読み取りの解像度を変更することができる。
Further, the table 1 receives the driving force of the sub-scanning motor 5 and moves along the rail 7 in the sub-scanning direction X. With the movement in the sub-scanning direction X, the image of the original image 4 is read by the configuration shown in FIG. That is, the fluorescent lamp 11 is arranged above the table 1, and the fluorescent lamp 11
The emitted light is irradiated on the original image 4, and the light transmitted through the original image 4 is imaged on the CCD line sensor 14 via the mirror 12 and the zoom lens 13 and detected. In this case, C
The CD line sensor 14 detects the light amount of the transmitted light, that is, the image signal in the main scanning direction Y according to the timing of the clock signal V CL output by the control unit 19. Here, the magnification of the zoom lens 13 is adjusted by the magnification adjusting motor 15. As described above, in the present embodiment, by changing the moving speed of the table 1 and the magnification of the zoom lens 13, the resolution for reading the image signal can be changed.

【0027】CCDラインセンサ14の出力信号は、A
/D変換器16によってディジタル信号に変換された
上、シェーディング補正回路17によってシェーディン
グ補正を受けることとなる。このシェーディング補正
は、CCDラインセンサ14の画素毎の特性のばらつき
や蛍光灯11の照明ムラを補正するものである。補正後
の信号は、インターフェイス回路18を経て、LAN5
0へ伝送される。
The output signal of the CCD line sensor 14 is A
After being converted into a digital signal by the / D converter 16, the shading correction circuit 17 receives the shading correction. This shading correction is for correcting variations in characteristics of each pixel of the CCD line sensor 14 and uneven illumination of the fluorescent lamp 11. The corrected signal passes through the interface circuit 18 and the LAN 5
0 is transmitted.

【0028】ここで図6は、図2で示した制御系統をよ
り詳しく記載したブロック図である。同図中、記号DR
はドライブ回路を示している。
FIG. 6 is a block diagram showing the control system shown in FIG. 2 in more detail. In the figure, the symbol DR
Indicates a drive circuit.

【0029】(2) 編集装置20の構成(2) Structure of the editing device 20

【0030】図5は、編集装置20の電気的構成を示し
たブロック図である。本編集装置20は制御部21を中
心として構成されるワークステーションであり、メモリ
22やモニタ25(記号23はドライブ回路)や入力部
26(記号24はインターフェイス回路)を備えてい
る。入力部26からは、制御部21に対して、編集処理
に必要な加工情報が入力される。一方、モニタ25は、
制御部21によって編集された内容を表示するものであ
る。このモニタ25に表示された編集処理結果を逐一チ
ェツクすることによって、編集処理結果の良否判定を行
うことが可能となる。
FIG. 5 is a block diagram showing the electrical construction of the editing apparatus 20. The editing device 20 is a workstation mainly including a control unit 21, and includes a memory 22, a monitor 25 (symbol 23 is a drive circuit), and an input unit 26 (symbol 24 is an interface circuit). From the input unit 26, processing information necessary for editing processing is input to the control unit 21. On the other hand, the monitor 25
The contents edited by the control unit 21 are displayed. By checking the editing processing result displayed on the monitor 25 one by one, it is possible to judge the quality of the editing processing result.

【0031】(3) 実画像処理装置30の構成(3) Configuration of the real image processing device 30

【0032】図4は、実画像処理装置30の電気的構成
を示したブロック図である。本実画像処理装置30も
又、制御部31を中心として構成されるワークステーシ
ョンであり、メモリ32や入力部34(記号33はイン
ターフェイス回路)を備えている。入力部34から入力
される指令に応じて、制御部31は、スキャナ10の動
作を制御する他、メモリ32中に格納されている画像信
号VIMG の読出・出力等の処理の制御を行う。
FIG. 4 is a block diagram showing the electrical construction of the actual image processing apparatus 30. The actual image processing apparatus 30 is also a workstation mainly including the control unit 31, and is provided with a memory 32 and an input unit 34 (symbol 33 is an interface circuit). In response to a command input from the input unit 34, the control unit 31 controls the operation of the scanner 10 and also controls processes such as reading and outputting the image signal V IMG stored in the memory 32.

【0033】C. 画像処理装置の動作手順C. Operation procedure of image processing device

【0034】図8及び図9は動作手順を示したフローチ
ャートであり、当該フローチャートに従って、動作手順
を説明することとする。
8 and 9 are flowcharts showing the operation procedure, and the operation procedure will be described according to the flowchart.

【0035】 粗画像信号VGIの入力Input of coarse image signal V GI

【0036】原画4を原画ホルダー3にセットし(ステ
ップS1)、原画ホルダー3をテーブル1の回転テーブ
ル2上の所定の位置に装着する(ステップS2)(図2
参照)。
The original image 4 is set on the original image holder 3 (step S1), and the original image holder 3 is mounted at a predetermined position on the rotary table 2 of the table 1 (step S2) (FIG. 2).
reference).

【0037】次に、スキャナ10による画像信号の入力
が粗い解像度の第1解像度で行われるように、編集装置
20の入力部26から走査開始信号VSTART1が入力され
ると(図5参照)、制御部21は、第1解像度を与える
ようなズームレンズ13の倍率MOと副走査速度Vx1
LAN50を介してスキャナ10へ制御信号VCNT1とし
て出力する(図6参照)。その結果、スキャナ10の制
御部19は、制御信号VCNT1に応じて、ズームレンズ1
3の倍率を倍率MOに調整するとともに、副走査モータ
5の駆動力を副走査速度Vx1となる様に制御して、CC
Dラインセンサ14で原画4を読み取る(ステップS
3)。この場合、回転テーブル用モータ6に対しては駆
動力が印加されていないため、回転テーブル2は回転し
ない状態にある。ただし、この倍率MO及び副走査速度
X1に関するデータは、予め制御部21で設定されてい
る。
Next, when the scanning start signal V START1 is input from the input unit 26 of the editing device 20 so that the image signal is input by the scanner 10 at the first resolution of the coarse resolution (see FIG. 5), The control unit 21 outputs the magnification MO of the zoom lens 13 and the sub-scanning speed V x1 that give the first resolution as a control signal V CNT1 to the scanner 10 via the LAN 50 (see FIG. 6). As a result, the control unit 19 of the scanner 10 responds to the control signal V CNT1 by the zoom lens 1
The magnification of 3 is adjusted to the magnification MO, and the driving force of the sub-scanning motor 5 is controlled so as to be the sub-scanning speed V x1, and CC
The original image 4 is read by the D line sensor 14 (step S
3). In this case, since the driving force is not applied to the rotary table motor 6, the rotary table 2 does not rotate. However, the data regarding the magnification MO and the sub-scanning speed V X1 is set in advance by the control unit 21.

【0038】このようにして、原画より第1解像度で表
される粗画像信号VGIを読み取るとともに、LAN50
を介して、編集装置20のメモリ22へ当該粗画像信号
GIを格納する(ステップS3)。そして、原画4を原
画ホルダー3にセットしたままの状態で、保管しておく
(ステップS4)。
In this way, the coarse image signal V GI represented by the first resolution is read from the original image and the LAN 50
The rough image signal V GI is stored in the memory 22 of the editing device 20 via (step S3). Then, the original image 4 is stored in the original image holder 3 as it is (step S4).

【0039】 粗画像信号VGIによる編集処理Editing process using the rough image signal V GI

【0040】メモリ22に格納されている粗画像信号V
GIを用いて、本編集装置20内で編集作業を実行する
(ステップS5)。この編集処理は、図11で示した編
集処理(ステップSS3〜SS6)に対応しているもの
である。
The coarse image signal V stored in the memory 22
Editing work is executed in the editing device 20 using the GI (step S5). This editing process corresponds to the editing process (steps SS3 to SS6) shown in FIG.

【0041】つまり、制御部21は、入力部26から入
力された加工情報に基づいてメモリ22に格納されてい
る粗画像信号VGIを加工処理し、さらにその処理された
粗画像信号VEGI をモニタ25に表示する(図5参
照)。オペレータは、モニタ25を参照して編集(加
工)済みの粗画像信号VEGI をモニタ25で確認する。
この編集処理結果が最適となるまで、加工情報の変更
し、最適となった状態で編集作業を終了するとともに、
その粗画像信号VEGI および加工情報に関する信号(第
1加工情報信号VPI1 、第2加工情報信号VPI2 )をメ
モリ22に格納する。
That is, the control unit 21 processes the rough image signal V GI stored in the memory 22 based on the processing information input from the input unit 26, and further processes the processed rough image signal V EGI . It is displayed on the monitor 25 (see FIG. 5). The operator refers to the monitor 25 and confirms the edited (processed) rough image signal V EGI on the monitor 25.
The processing information is changed until the result of this editing process is optimized, and the editing work is completed in the optimized state.
The rough image signal V EGI and signals relating to the processing information (first processing information signal V PI1 , second processing information signal V PI2 ) are stored in the memory 22.

【0042】ここで、加工情報とは、第1加工情報(第
1加工情報信号VPI1 )と第2加工情報(第2加工情報
信号VPI2 )とを含むものである。第1加工情報は、光
学的要素を変更することによっても加工可能な情報で、
具体的には、画像回転に関する回転角度θ(回転角度信
号Vθ)と倍率M(倍率信号VM )である。一方第2加
工情報は、基本的に電気的処理により加工する情報で、
具体的には、輪郭強調データや階調変換データ等の画像
処理条件を示すデータである。
Here, the processing information includes the first processing information (first processing information signal V PI1 ) and the second processing information (second processing information signal V PI2 ). The first processing information is information that can be processed by changing the optical element,
Specifically, a rotation angle about the image rotation theta (rotation angle signal V [theta]) and the magnification M (ratio signal V M). On the other hand, the second processing information is basically information processed by electrical processing,
Specifically, it is data indicating image processing conditions such as contour emphasis data and gradation conversion data.

【0043】従って、この編集装置20における、第1
加工情報および第2加工情報に関する編集処理は、とも
に電気的処理により行われる。例えば、第1加工情報に
含まれる画像回転処理、倍率変換処理については、それ
ぞれ粗画像信号VGIを座標変換(アフイン変換)処理、
拡大・縮小処理することにより、編集済の粗画像信号V
EGI を得ることができる。
Therefore, in the editing device 20, the first
The editing process regarding the processing information and the second processing information is both performed by electrical processing. For example, for the image rotation processing and the magnification conversion processing included in the first processing information, the coarse image signal V GI is subjected to coordinate conversion (affine conversion) processing,
Edited rough image signal V by enlarging / reducing
You can get EGI .

【0044】その後、編集装置20は、メモリ22に格
納された編集済の粗画像信号VEGIと上記第1及び第2
加工情報信号VPI1 、VPI2 を読み出し、これらの信号
EG I 、VPI1 、VPI2 をLAN50を介して実画像処
理装置30内のメモリ32へ転送し記憶する(ステップ
S6)。尚、当該転送・記憶処理は、制御部21により
行われる。
After that, the editing apparatus 20 stores the edited rough image signal V EGI stored in the memory 22 and the first and second
Processing information read signal V PI1, V PI2, these signals V EG I, V PI1, V PI2 and transfers and stores into the memory 32 of the actual image processing apparatus 30 via the LAN 50 (step S6). The transfer / storage process is performed by the control unit 21.

【0045】 実画像信号VRIの読み取りReading of the actual image signal V RI

【0046】実画像信号VRIの読み取りは、実画像処理
装置30(特に、その制御部31)によって制御され
る。先ず、ステップS4において保管しておいた原画ホ
ルダー3を、再び回転テーブル2上の所定位置に装着す
る(ステップS7)。
The reading of the real image signal V RI is controlled by the real image processing device 30 (in particular, its control section 31). First, the original image holder 3 stored in step S4 is mounted again on the rotary table 2 at a predetermined position (step S7).

【0047】その後、制御部31は、入力部34から入
力される走査開始信号VSTART2に基づいて、メモリ32
に格納されている第1加工情報信号VPI1 を制御信号と
してスキャナ10へ出力する(図4参照)。スキャナ1
0の制御部19は、第1加工情報信号VPI1 に含まれる
回転角度信号Vθを受けて、CCDラインセンサ14に
対する回転テーブル2の傾斜角度が回転角度θとなるよ
うに回転テーブル用モータ6の回転を制御し(ステップ
S8)、また、倍率信号VM を受けて、ズームレンズ1
3の倍率がMとなるように倍率調整用モータ15を制御
する(ステップS9)(図6参照)。そして、副走査モ
ータ5を倍率Mに応じた副走査速度VX2となるように制
御することにより、テーブル1を移動させながら、原画
4の実画像信号VRIをCCDラインセンサ14で読み取
り、実画像処理装置30に出力する(ステップS1
0)。なお、この実画像信号VRIの解像度(第2解像
度)は、倍率Mにより決定されるもので、第1解像度に
比べて大きくなっている。
After that, the control unit 31 stores the memory 32 based on the scanning start signal V START2 input from the input unit 34.
The first processing information signal V PI1 stored in the scanner is output to the scanner 10 as a control signal (see FIG. 4). Scanner 1
The control unit 19 of 0 receives the rotation angle signal Vθ included in the first processing information signal V PI1, and controls the rotation table motor 6 so that the tilt angle of the rotation table 2 with respect to the CCD line sensor 14 becomes the rotation angle θ. The rotation is controlled (step S8), and the zoom lens 1 receives the magnification signal V M.
The magnification adjusting motor 15 is controlled so that the magnification of 3 becomes M (step S9) (see FIG. 6). Then, by controlling the sub-scanning motor 5 so that the sub-scanning speed V X2 corresponds to the magnification M, the actual image signal V RI of the original image 4 is read by the CCD line sensor 14 while moving the table 1. Output to the image processing device 30 (step S1)
0). The resolution (second resolution) of the actual image signal V RI is determined by the magnification M, and is larger than the first resolution.

【0048】このように、実画像信号VRIは、第1加工
情報信号VPI1 に基づき加工処理が施されたもので、そ
れぞれ電気的でなく光学的要素を変更することにより加
工されたものである。従って、この実画像信号VRIは、
電気的処理が原因で発生する画質の劣化を含んでいない
ので、より正確な画像信号となる。
As described above, the actual image signal V RI is processed based on the first processing information signal V PI1 and is processed by changing the optical element rather than the electric element. is there. Therefore, this actual image signal V RI is
Since the deterioration of the image quality caused by the electric processing is not included, the image signal becomes more accurate.

【0049】実画像処理装置30内の制御部31は、第
2加工情報信号VPI2 が指令する情報に基づき、実画像
信号VRIを加工処理する(ステップS11)。
The control unit 31 in the actual image processing device 30 processes the actual image signal V RI based on the information instructed by the second processing information signal V PI2 (step S11).

【0050】そして、制御部31は、編集済の画像信号
に含まれている粗画像信号VEGI を、加工処理した後の
実画像信号VERI に差し替え(ステップS12)、差し
替え完了後の画像信号VIMG を、入力部34からの指令
信号VCOM に応じて出力画像として画像記録装置40へ
出力し(ステップS13)、本処理が終了する。
Then, the control unit 31 replaces the rough image signal V EGI included in the edited image signal with the processed actual image signal V ERI (step S12), and the image signal after the replacement is completed. V IMG is output to the image recording device 40 as an output image according to the command signal V COM from the input unit 34 (step S13), and this processing ends.

【0051】D. 変形例D. Modification

【0052】 前実施例では、スキャナ10は粗画像
信号入力手段と実画像信号入力手段とを兼備していた
が、原画の装着位置が一定に保たれているならば、それ
らを別々のスキャナで構成することも可能である。即
ち、粗画像信号入力用のスキャナは編集装置20から出
力する制御信号によって制御される一方、実画像信号入
力手段としてのスキャナは、実画像処理装置30が出力
する第1加工情報信号VPI 1 により制御される。又その
際、粗画像信号入力専用として、低解像度で回転機構を
持たない簡易なスキャナを用いることも可能である。
In the previous embodiment, the scanner 10 has both the rough image signal input means and the actual image signal input means. However, if the original image mounting position is kept constant, they are separated by different scanners. It is also possible to configure. That is, the scanner for inputting the coarse image signal is controlled by the control signal output from the editing device 20, while the scanner as the actual image signal input means operates the first processing information signal V PI 1 output by the actual image processing device 30. Controlled by. At that time, it is also possible to use a simple scanner having a low resolution and no rotation mechanism as a dedicated input of the rough image signal.

【0053】更に、画像入力処理が頻繁に行われる場合
には、スキャナを複数台用意すると共に、空いているス
キャナを随時使用することにより処理効率の向上を図る
ことも可能である。又、編集処理と実画像信号生成を別
々の場所で行なおうとする場合には、それぞれの場所に
編集処理に必要な粗画像信号入力専用のスキャナと実画
像信号入力専用のスキャナを用意しておけば、粗画像信
号に関するデータと原画がセットされた原画ホルダーと
を受け渡しすることで、編集処理・画像処理を行うこと
ができる。
Further, when the image input process is frequently performed, it is possible to improve the processing efficiency by preparing a plurality of scanners and using an empty scanner as needed. If you want to perform the editing process and the actual image signal generation at different places, prepare a scanner for inputting the rough image signal and a scanner for inputting the actual image signal, which are necessary for the editing process, at each place. In other words, by exchanging the data relating to the rough image signal and the original image holder in which the original image is set, the editing process / image process can be performed.

【0054】 前実施例では、各装置(スキャナ、編
集装置等)間をLANで相互に接続していたが、単独の
装置をそれぞれ組み合わせ、光磁気ディスク等でデータ
交換を行うようなシステムによっても、本画像処理装置
を実現することができる。
In the previous embodiment, the respective devices (scanner, editing device, etc.) were mutually connected by LAN, but it is also possible to use a system in which individual devices are combined and data is exchanged by a magneto-optical disk or the like. The present image processing device can be realized.

【0055】 前実施例では、ズームレンズ13の倍
率調整とテーブル1の副走査速度の調整とによって光学
的に解像度を調整していたが、例えば、粗画像信号の読
み取りの際に図10に示すようなスキャナの制御系を用
いることによって電気的に調整することも可能である。
即ち、CCDラインセンサ14から出力された画像信号
は間引き回路9に入力され、制御部19が出力する間引
き率設定信号VN に応じて当該間引き回路19が間引き
を行い、粗画像信号を作成する。なお、この間引き率設
定信号VN は、クロック信号VCLを分周した信号であ
る。この場合、副走査速度についても調整され、副走査
方向に関する倍率調整がなされているが、ズームレンズ
13の倍率調整は行われない。
In the previous embodiment, the resolution was optically adjusted by adjusting the magnification of the zoom lens 13 and adjusting the sub-scanning speed of the table 1. However, for example, when reading a rough image signal, it is shown in FIG. It is also possible to electrically adjust by using the control system of such a scanner.
That is, the image signal output from the CCD line sensor 14 is input to the thinning circuit 9, and the thinning circuit 19 performs thinning according to the thinning rate setting signal V N output by the control unit 19 to create a rough image signal. . The thinning rate setting signal V N is a signal obtained by dividing the clock signal V CL . In this case, the sub-scanning speed is also adjusted and the magnification is adjusted in the sub-scanning direction, but the zoom lens 13 is not adjusted.

【0056】しかし、ズームレンズ13の倍率調整(前
実施例)と合わせて本間引き回路19を用いることによ
り、第1解像度での画像信号の読み込みを実現すること
もできる。
However, by using the main thinning circuit 19 together with the magnification adjustment of the zoom lens 13 (previous embodiment), the reading of the image signal at the first resolution can be realized.

【0057】尚、図10の制御系を実画像信号の読み取
りにも適用する場合には、間引き回路9の間引き率を実
画像信号の読み取り時に再度調整することとなる。
When the control system of FIG. 10 is also applied to the reading of the actual image signal, the thinning rate of the thinning circuit 9 is readjusted when the actual image signal is read.

【0058】又、前実施例では、ズームレンズ13の倍
率調整と副走査速度の調整の両方を行っていたが、いず
れか片方のみを調整することによって、低解像度の画像
信号の読み取りを実現してもよい。
Further, in the previous embodiment, both the magnification adjustment of the zoom lens 13 and the sub-scanning speed adjustment were performed. However, by adjusting only one of them, the reading of a low resolution image signal is realized. May be.

【0059】 前実施例では、原画の保持は原画ホル
ダー3によって行われていたが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、例えば、原画を回転テーブル上に真
空吸着(この場合、回転テーブルは真空機構を備えてい
るものとする)することによって貼付することもでき
る。
In the previous embodiment, the original image was held by the original image holder 3, but the present invention is not limited to this. For example, the original image is vacuum-sucked on the rotary table (in this case, the rotary table). Can be affixed by applying a vacuum mechanism).

【0060】[0060]

【発明の効果】請求項1及び2に係る発明は、以下の諸
効果を奏する。
The invention according to claims 1 and 2 has the following effects.

【0061】実画像信号の読み取りの際に、粗画像信号
を用いた編集処理時に決定された回転角度に応じて原画
自身を回転させることにより角度付けされた実画像信号
を得ているので、画像処理全体の効率を高めることが可
能であると共に、従来画像の回転処理により生じていた
画質の劣化を防止することができる。従って、本発明で
は、編集処理段階で自由に画像信号の回転処理を実行す
ることが可能となる。
When reading the real image signal, the angled real image signal is obtained by rotating the original image itself according to the rotation angle determined during the editing process using the coarse image signal. It is possible to improve the efficiency of the entire process and prevent the deterioration of the image quality that has been caused by the conventional image rotation process. Therefore, according to the present invention, it is possible to freely perform the rotation processing of the image signal in the editing processing stage.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例である画像処理装置のシス
テム構成を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】スキャナの構成を模式的に示したブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing the configuration of a scanner.

【図3】スキャナのテーブルの構成を示した斜視図であ
る。
FIG. 3 is a perspective view showing a configuration of a table of the scanner.

【図4】実画像処理装置の構成を示したブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an actual image processing device.

【図5】編集装置の構成を示したブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an editing device.

【図6】スキャナの制御部の構成を示したブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a control unit of the scanner.

【図7】原画ホルダーの構成を示した斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of an original image holder.

【図8】画像処理方法を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing an image processing method.

【図9】画像処理方法を示したフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing an image processing method.

【図10】この発明の他の実施例を示したブロック図で
ある。
FIG. 10 is a block diagram showing another embodiment of the present invention.

【図11】従来の画像処理方法を示したフローチャート
である。
FIG. 11 is a flowchart showing a conventional image processing method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テーブル 2 回転テーブル 3 原画ホルダー 4 原画 5 副走査モータ 6 回転テーブル用モータ 10 スキャナ 13 ズームレンズ 14 CCDラインセンサ 19 制御部 20 編集装置 21 制御部 22 メモリ 25 モニタ 26 入力部 30 実画像処理装置 31 制御部 32 メモリ 40 画像記録装置 50 LAN 1 table 2 rotary table 3 original image holder 4 original image 5 sub-scanning motor 6 rotary table motor 10 scanner 13 zoom lens 14 CCD line sensor 19 control unit 20 editing unit 21 control unit 22 memory 25 monitor 26 input unit 30 real image processing unit 31 Control unit 32 Memory 40 Image recording device 50 LAN

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】(a) 原画を読み取ることにより第1解
像度で表される粗画像信号を得るステップと、 (b) 前記粗画像信号を用いて編集処理を行うととも
に、当該編集処理を通じて前記原画の回転角度を決定す
るステップと、 (c) 前記回転角度だけ前記原画を回転させ、前記原
画から第1解像度より高い第2解像度の実画像信号を読
み取るステップとを、 備えた画像処理方法。
1. A step of: (a) obtaining a rough image signal represented by a first resolution by reading an original image; and (b) performing an editing process using the rough image signal, and the original image through the editing process. And (c) rotating the original image by the rotation angle and reading a real image signal of a second resolution higher than the first resolution from the original image.
【請求項2】(a) 原画から第1解像度の粗画像信号
を読み取る粗画像信号入力手段と、 (b) 前記粗画像信号を用いて編集処理を行うと共
に、当該編集処理を通じて、前記原画の回転角度を表す
回転角度信号を決定する画像信号編集手段と、 (c) 前記回転角度信号に応じて前記原画を回転させ
た上で、前記原画から第1解像度よりも高い第2解像度
の実画像信号を読み取る実画像信号入力手段とを、 備えた画像処理装置。
2. (a) a coarse image signal input means for reading a coarse image signal of a first resolution from the original image, and (b) performing an editing process using the coarse image signal, and performing the editing process through the editing process. Image signal editing means for determining a rotation angle signal representing a rotation angle, and (c) rotating the original image in accordance with the rotation angle signal, and then an actual image of a second resolution higher than the first resolution from the original image. An image processing apparatus comprising: an actual image signal input means for reading a signal.
JP7610093A 1993-03-09 1993-03-09 Picture processing method and device Pending JPH06268824A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7610093A JPH06268824A (en) 1993-03-09 1993-03-09 Picture processing method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7610093A JPH06268824A (en) 1993-03-09 1993-03-09 Picture processing method and device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06268824A true JPH06268824A (en) 1994-09-22

Family

ID=13595460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7610093A Pending JPH06268824A (en) 1993-03-09 1993-03-09 Picture processing method and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06268824A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173937A (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, method and program, and recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173937A (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, method and program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5018078A (en) Apparatus and method for processing huge image information at high speed
US6292251B1 (en) Method and apparatus for sequential exposure printing of ultra high resolution digital images using multiple sub-image generation and a programmable moving-matrix light valve
US20060077479A1 (en) Image reading device and method of scaling up or down image to be read
JPS6048668A (en) Image data processing method in image scanning recorder
JP3620580B2 (en) Line exposure type image forming apparatus
US6490057B1 (en) Image processing apparatus and image processing method, and storage media thereof
US6115149A (en) Motor-speed control apparatus for scanners with a movable scan head
JPH06152939A (en) Variable dot-density printing apparatus using submicrodot matrix and zoom lens
JP3819985B2 (en) Laser drawing device
JP3191794B2 (en) Image reading device
JPH06268824A (en) Picture processing method and device
JPH10210251A (en) Image memory access method, image forming device, image forming and storage device, address generating method and address generator
JP2001086287A (en) Image reader
JP2827064B2 (en) Image processing device
JP3028096B2 (en) Image data transfer system and method
JPS6294076A (en) Picture signal processing method
JPH11254781A (en) Device and method for image processing
JPH07182490A (en) Image processor
JP2772498B2 (en) Magnification correction method
JP2001183760A (en) Picture reader
JPH0683925A (en) Image dividing and synthesizing device
JPS60249463A (en) Recorder of multiformat picture
JP2007101617A (en) Drawing device and drawing method
JPH0470265A (en) Picture input device
JPH05124294A (en) Image recorder