JPH06266525A - Multiwindow screen control method - Google Patents

Multiwindow screen control method

Info

Publication number
JPH06266525A
JPH06266525A JP5054437A JP5443793A JPH06266525A JP H06266525 A JPH06266525 A JP H06266525A JP 5054437 A JP5054437 A JP 5054437A JP 5443793 A JP5443793 A JP 5443793A JP H06266525 A JPH06266525 A JP H06266525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
hidden
displayed
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5054437A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chitose Nakamura
千登世 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP5054437A priority Critical patent/JPH06266525A/en
Publication of JPH06266525A publication Critical patent/JPH06266525A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To quickly retrieve and select a screen by displaying an icon at the noticeable position when the entire window is hidden from a screen and visually and smoothly informing an operator of the position of screen. CONSTITUTION:Three windows, windows 1, 2, and 3, are displayed in a display. When the detail contents of the window 1 is required in the processing process, the window 2 is hidden under the window 1 when the display area of the window 1 is expanded. Then, when the display area of the window 1 is expanded, a window manager retrieves the hiddent window and when it is detected, he performs the icon processing display processing and displays the hidden window 2 as an icon.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、計算装置によって処
理されるプロセスが、マルチウィンドウシステムによっ
て案内される方式の計算装置におけるウィンドウ画面の
制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for controlling a window screen in a computer in which a process processed by the computer is guided by a multi-window system.

【0002】[0002]

【従来の技術】これまでのマルチウィンドウシステムで
は、ひとつのディスプレイ上に複数のウィンドウを生成
し、ウィンドウ毎に個別の画面が表示されることによっ
て、複数の画面の情報を同時に表示できることを特長と
している。このようなマルチウィンドウシステムでは、
後から生成するウィンドウや既に開かれているウィンド
ウの選択(アクティブ化)、ウィンドウの移動、あるい
は、ウィンドウサイズの変更などの操作により、他のウ
ィンドウの下になってウィンドウ内に表示した情報が隠
される状態を発生することがある。図2は上記のような
状態の発生の例を示している。
2. Description of the Related Art The conventional multi-window system is characterized in that a plurality of windows are generated on one display and each window is displayed so that information of the plurality of windows can be simultaneously displayed. There is. In such a multi-window system,
When you select a window to be created later or an already opened window (activate), move the window, or change the window size, the information displayed under the other window is hidden. May occur. FIG. 2 shows an example of occurrence of the above-mentioned state.

【0003】図2の上段の図は、ディスプレイ内にウィ
ンドウ1,ウィンドウ2,ウィンドウ3の合計3個のウ
ィンドウが表示されている状態を例示したものである。
図2の中段の図は、処理遂行の過程でウィンドウ1の内
容を詳細に見る必要が生じたので、ウィンドウ1の表示
域を拡大した結果ウィンドウ2がウィンドウ1の下に隠
れて全く見えなくなった状態を例示している。
The upper part of FIG. 2 exemplifies a state in which a total of three windows of window 1, window 2 and window 3 are displayed in the display.
In the middle diagram of FIG. 2, it is necessary to look at the contents of window 1 in detail in the process of performing the process. Therefore, as a result of expanding the display area of window 1, window 2 is hidden under window 1 and cannot be seen at all. The state is illustrated.

【0004】このような状態において、ウィンドウ2に
開かれた内容にかかわる処理遂行のため、ウィンドウ1
の下にかくれたウィンドウ2の選択表示が必要となった
ときには、オペレータは次のような操作を行ってウィン
ドウ2を再表示させることとなる。 1)タスクあるいはウィンドウの動作を管理しているウ
ィンドウマネジャーまたはオペレイティングシステム中
のタスクリストを使用し、そのリストの中から必要とす
るウィンドウを選択する。
In such a state, the window 1 has to be processed in order to perform the processing relating to the contents opened in the window 2.
When it becomes necessary to selectively display the window 2 hidden under the window, the operator performs the following operation to redisplay the window 2. 1) Use the task list in the window manager or operating system that manages the operation of the task or window, and select the required window from the list.

【0005】2)隠す原因となるウィンドウをクロー
ズ、移動、サイズの変更することで、要求するウィンド
ウを画面内に表示させる。従来のマルチウインドウシス
テムで、あるウィンドウが他のウィンドウの下に隠れて
しまう状況が発生するのは、個々のウィンドウが独立し
て動作し、現在開かれている他のウィンドウの表示位置
やウィンドウ間の関係を意識することなくウィンドウの
処理を行っているためである。
2) The requested window is displayed on the screen by closing, moving, or changing the size of the window that causes hiding. In the conventional multi-window system, the situation where one window is hidden under another window occurs when each window operates independently, and the display position of other windows currently opened and the window This is because the window is processed without being aware of the relationship between.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記の従来の方法にお
いて、ディスプレイ上に表示されているウィンドウ数が
少ない場合には、ウィンドウの検索や選択は容易であ
る。しかしながら、同時に開かれて表示されるウィンド
ウ数が増えるにつれて、複数の重なったウィンドウの中
から必要となるウィンドウを検索するための操作が煩雑
になるという問題がある。
In the above-mentioned conventional method, when the number of windows displayed on the display is small, it is easy to search and select windows. However, as the number of windows that are opened and displayed at the same time increases, there is a problem that the operation for searching for a required window from a plurality of overlapping windows becomes complicated.

【0007】さらには、他のウィンドウの下に隠れたウ
ィンドウが存在することをオペレータが容易に認識でき
ないといった欠点がある。本発明は、一旦開かれたウィ
ンドウの内容が、ウィンドウの追加表示や表示形態の変
更等によってもオペレータの認識可能な形態によって表
示される方法を提供し、他のウインドウに隠蔽されたウ
インドウへの再アクセスを容易することによって従来方
式における上記の問題を解決することを目的とする。
Further, there is a drawback that the operator cannot easily recognize that a window hidden under another window exists. The present invention provides a method in which the contents of a window that has been opened are displayed in a form that can be recognized by the operator even when a window is additionally displayed or the display form is changed. It is an object of the present invention to solve the above problems in the conventional method by facilitating re-access.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は、前記の課題
を解決するため、ウィンドウに関する管理処理を行うウ
ィンドウマネジャーの画面制御方法を、任意のウィンド
ウを操作することにより、他のウィンドウが重ね合わさ
れて隠された場合、この隠されたウィンドウが存在する
ことを示す標識記号を前記ディスプレイ上に表示し、任
意のウィンドウを操作することにより、重ね合わされて
隠されていた他のウィンドウの復元が可能となった場
合、この復元可能なウィンドウに対応する前記標識記号
を消して該ウィンドウを復元するマルチウィンドウ画面
制御方法とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a window manager screen control method for performing window-related management processing, in which another window is overlapped by operating an arbitrary window. When hidden, the indicator symbol indicating the existence of this hidden window is displayed on the display, and by operating any window, it is possible to restore other windows that are hidden by being overlapped. In this case, the sign symbol corresponding to the recoverable window is erased to restore the window.

【0009】また、前記のマルチウィンドウ画面制御方
法において、ディスプレイ上に標識記号を新たに表示で
きる領域が存在しない場合、使用頻度の少ないウィンド
ウに対応する標識記号を不可視の領域に移動し、表示領
域を獲得する方法とする。更に、前記のマルチウィンド
ウ画面制御方法において、隠されたウィンドウが存在す
ることをディスプレイ上に示す標識記号の表示データ
を、そのウィンドウに開かれたファイルの表題部、又は
ファイルの予め定められた領域に格納されているデータ
より抽出して表示する方法を採ることができる。
Further, in the above-mentioned multi-window screen control method, when there is no area on the display where the sign symbol can be newly displayed, the sign symbol corresponding to the window which is rarely used is moved to the invisible area to display the display area. And how to get. Further, in the above-mentioned multi-window screen control method, display data of a sign symbol indicating on the display that a hidden window exists is displayed in a title part of a file opened in the window or a predetermined area of the file. The method of extracting and displaying from the data stored in can be adopted.

【0010】[0010]

【作用】或るウィンドウの操作を行った結果、そのウィ
ンドウによって他のウィンドウが隠されるようになった
とき、隠されたウィンドウの存在を示す標識記号がディ
スプレイ上に表示される。もう一度ウィンドウを操作す
ることにより、重ね合わされて隠されていた他のウィン
ドウの復元が可能となった場合、このウィンドウは復元
され、隠されていたときに表示されていた標識記号は消
去される。
When the operation of a window causes another window to be hidden by the operation of the window, an indicator symbol indicating the existence of the hidden window is displayed on the display. When the window is manipulated again so that another window which is hidden by being overlapped can be restored, this window is restored and the indicator symbol displayed when the window is hidden is erased.

【0011】隠されたウィンドウの存在を示す標識記号
を、ディスプレイ上に新たに表示できる領域が存在しな
い場合、使用頻度の少ないウィンドウに対応する標識記
号を不可視の領域に移動して新たな標識記号の表示領域
が獲得される。隠されたウィンドウに関する標識記号の
表示データは、そのウィンドウに開かれたファイルの表
題部、又はファイルの予め定められた領域に格納されて
いるデータから抽出されて表示される。
When there is no area on the display where the sign symbol indicating the presence of the hidden window can be newly displayed, the sign symbol corresponding to the less frequently used window is moved to the invisible area and a new sign symbol is displayed. Display area is acquired. The display data of the sign symbol relating to the hidden window is extracted and displayed from the data stored in the title part of the file opened in the window or a predetermined area of the file.

【0012】[0012]

【実施例】図1は、本発明の方法を採用した制御プログ
ラムを構成要素とするウィンドウマネジャにおける本発
明の処理プロセス部分のフローを示した説明図である。
図1のウィンドウ表示配分サブルーチンプログラムは、
ウィンドウに関する操作が行われたとき、呼出されて当
該の処理を行うサブルーチンとして、ウィンドウマネジ
ャのプログラム中に組込まれているものとする。
1 is an explanatory diagram showing a flow of a processing process portion of the present invention in a window manager having a control program adopting the method of the present invention as a constituent element.
The window display distribution subroutine program in FIG.
It is assumed that when a window operation is performed, it is incorporated in the window manager program as a subroutine that is called to perform the relevant processing.

【0013】また、計算装置が起動されたとき、ウィン
ドウマネジャによって管理されるアイコンフラグレジス
タを計算装置のメモリ内に確保するプログラムが作動し
てアイコンフラグレジスタが設定されているものとす
る。以下図1によってこのウィンドウマネジャーの動作
を説明する。新規ウィンドウの呼出し、或いは既に表示
中のウィンドウの拡大,縮小その他のウィンドウに関す
る操作が行われたとき、ウィンドウマネジャーの処理は
図1のウィンドウ配分サブルーチン1に飛び、まず処理
101 において現在開かれているウィンドウのうち表示装
置ディスプレイ上で他のウィンドウによって隠されてい
るため、そのウィンドウを代表する標識信号(アイコ
ン)によって表示されているものの有無をアイコンフラ
グレジスタを検索して確認する。
It is also assumed that when the computing device is started, a program that reserves the icon flag register managed by the window manager in the memory of the computing device operates to set the icon flag register. The operation of this window manager will be described below with reference to FIG. When a new window is called, or when an already displayed window is enlarged, reduced, or any other operation related to the window is performed, the window manager process jumps to the window allocation subroutine 1 in FIG.
Since the window currently open at 101 is hidden by other windows on the display device display, the icon flag register is searched for the presence or absence of the window displayed by the indicator signal (icon) representing that window. Check.

【0014】アイコンの表示がないと確認された場合に
は、ウィンドウ配分サブルーチン1の処理は図1の201
の処理に移り、ここでディスプレイ内に生成されている
全てのウィンドウに対して、表示位置(始点)、ウィン
ドウサイズ(水平/垂直方向)を各々のウィンドウ毎に
比較する。その結果、ウィンドウ内の情報が確認できな
いほど隠れるウィンドウが存在することが確認された場
合、処理は202 に移る。
If it is confirmed that the icon is not displayed, the process of the window distribution subroutine 1 is 201 in FIG.
Then, the display position (starting point) and the window size (horizontal / vertical direction) of all the windows generated in the display are compared here. As a result, if it is confirmed that there is a window that is hidden so that the information in the window cannot be confirmed, the process proceeds to 202.

【0015】202 の処理は、操作したウィンドウによっ
て隠されたウィンドウをアイコンとして表示するための
領域を獲得する処理であり、この処理が行われるときに
は、アイコン化ウィンドウの有無の検索にそなえて装置
が起動されたとき、ウィンドウマネジャーがアイコンフ
ラグレジスタとして設定したレジスタに管理フラグがセ
ットされるものとする。
The process of 202 is a process of acquiring an area for displaying a window hidden by the operated window as an icon, and when this process is performed, the apparatus prepares for a search for the presence or absence of an iconized window. When activated, the management flag shall be set in the register that the window manager has set as the icon flag register.

【0016】なお、ディスプレイ上にアイコンの表示可
能な部分が存在しない場合には、可視領域に表示中のア
イコンのうち使用頻度の少ないアイコンを不可視の領域
に移動し、表示領域を獲得する。アイコン表示域の獲得
プロセスが終了すると処理は203 のアイコン表示のプロ
セスに移行する。
If there is no displayable portion of the icon on the display, the icon which is less frequently used among the icons being displayed in the visible area is moved to the invisible area to acquire the display area. When the acquisition process of the icon display area is completed, the process proceeds to the icon display process 203.

【0017】表示されるアイコンの表示データは、ウィ
ンドウ上に呼びだされたファイルの表題部から採られる
ような方法によっても獲得することができる。このよう
な方法を採る場合、ウィンドウ上に呼びだされるファイ
ルについてはファイルの表題部にあらかじめプログラム
の内容を象徴する記号データを配置しておくことによ
り、アイコン化表示されたときその内容の把握を容易に
することができる。
The display data of the displayed icon can also be obtained by a method such as that taken from the title part of the file called on the window. When such a method is adopted, for the file called on the window, the symbol data that symbolizes the contents of the program is placed in the title part of the file in advance so that the contents can be understood when displayed as an icon. Can be facilitated.

【0018】ウィンドウ配分サブルーチンの最初の処理
101 において、既にアイコン化表示されたウィンドウの
存在が確認されたとき、処理は図1の301 へ移行する。
処理301 においては、新に操作されたウィンドウと他の
ウィンドウのウィンドウ表示位置(始点)及びウィンド
ウサイズ(水平/垂直方向)を比較する。このとき、ウ
ィンドウ制御プログラムによってアイコン化されたウィ
ンドウの元の表示位置とサイズも含めてこれらの関係を
比較する。
First Process of Window Allocation Subroutine
When it is confirmed at 101 that the window already displayed as an icon is present, the process proceeds to 301 in FIG.
In process 301, the window display position (starting point) and window size (horizontal / vertical direction) of the newly operated window and other windows are compared. At this time, these relationships are compared including the original display position and the size of the iconized window by the window control program.

【0019】前記比較によって隠蔽されたウィンドウが
再び表示可能と判断されたとき、処理は302 へ移り、ウ
ィンドウ復元のため一旦隠蔽されたウィンドウの表示デ
ータの送信処理が行われ、アイコン化される以前に存在
していた位置にウィンドウとして復元される。このよう
なウィンドウ制御プロセスの動作によって、自動的にア
イコン化されたウィンドウは、以前表示していた領域を
覆う他のウィンドウが取り除かれると、自動的に元のウ
ィンドウとして表示される。一方、処理301 において既
にアイコン化されているウィンドウの復元領域が確保で
きないと判断されたときには、新たなウィンドウ操作に
よって既にアイコン化表示されている以外のウィンドウ
が新たに隠されることの有無を判定して、隠されている
場合には、そのウィンドウについてもアイコン化表示処
理を行うため処理201 のステップに移行する。
When it is determined by the comparison that the hidden window can be displayed again, the process proceeds to 302, where the display data of the temporarily hidden window is transmitted to restore the window and before the icon is displayed. It will be restored as a window to the position that existed in. By the operation of the window control process, the automatically iconified window is automatically displayed as the original window when other windows covering the previously displayed area are removed. On the other hand, when it is determined in step 301 that the restoration area of the already iconized window cannot be secured, it is determined whether or not a window other than the iconized display is newly hidden by a new window operation. If the window is hidden, the process shifts to step 201 to perform iconized display processing for that window as well.

【0020】図2と図3に、上記の本発明による制御プ
ログラムを構成要素とするウィンドウマネジャによって
制御された表示装置のディスプレイ上におけるマルチウ
ィンドウ表示状況の例を示す。図2の上段の図は、ディ
スプレイ内にウィンドウ1,ウィンドウ2,ウィンドウ
3の合計3個のウィンドウが表示されている状態を例示
したものである。
2 and 3 show examples of multi-window display conditions on the display of the display device controlled by the window manager having the control program according to the present invention as a constituent element. The diagram in the upper part of FIG. 2 exemplifies a state in which a total of three windows of window 1, window 2, and window 3 are displayed in the display.

【0021】処理遂行の過程でウィンドウ1の内容を詳
細に見る必要が生じたので、ウィンドウ1の表示域を拡
大した結果ウィンドウ2がウィンドウ1の下に隠れてし
まい、このままでは図2の中段の図に示すようにウィン
ドウ2は全く見えなくなってしまうが、ウィンドウ1の
表示域を拡大する操作を行ったとき、ウィンドウマネジ
ャは被隠蔽ウィンドウの検索を行い、隠蔽されたウィン
ドウを検出するとそのアイコン化表示処理を行って図2
の下段の図のように隠蔽されたウィンドウ2をアイコン
として表示する。
Since it is necessary to look at the contents of the window 1 in detail in the process of executing the processing, the window 2 is hidden under the window 1 as a result of enlarging the display area of the window 1. As shown in the figure, window 2 disappears at all, but when an operation to expand the display area of window 1 is performed, the window manager searches for hidden windows, and if a hidden window is detected, it is converted to an icon. Figure 2 after performing display processing
The hidden window 2 is displayed as an icon as shown in the lower diagram.

【0022】図3は、ウィンドウ1の表示域を拡大した
結果、隠蔽されたウィンドウ2がアイコンとして表示さ
れている状態で、ウィンドウ1に係わるプロセスが終了
したのでウィンドウ1の表示域を縮小したときのウィン
ドウ2の再表示のプロセスを例示したものである。
In FIG. 3, when the display area of the window 1 is enlarged, the hidden window 2 is displayed as an icon, and the process related to the window 1 is completed. Therefore, the display area of the window 1 is reduced. 3 illustrates an example of a process of redisplaying window 2 of FIG.

【0023】[0023]

【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、後
から生成するウィンドウや既に開かれているウィンドウ
のアクティブ化、ウィンドウの移動、あるいは、ウィン
ドウサイズの変更等によってウィンドウ全体が画面から
隠れる場合に、ウィンドウが隠れる原因となるウィンド
ウをクローズ、移動、あるいは最小化(アイコン化)の
操作を行わずに、視覚に捉えられる位置にアイコンを表
示することで、視覚的に、かつ速やかにオペレータに対
して画面の位置を通知することができ、迅速な画面検索
と選択が可能となり、更に、マンマシンインターフェー
ス全体としての操作性を向上することができる。
As described above, according to the present invention, the entire window is hidden from the screen by activating a window to be generated later or an already opened window, moving the window, or changing the window size. In this case, by displaying the icon in a visually recognizable position without closing, moving, or minimizing (iconizing) the window that causes the window to be hidden, the operator can visually and quickly. The position of the screen can be notified to the user, and quick screen search and selection can be performed, and the operability of the entire man-machine interface can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例のプログラムのフローチャー
FIG. 1 is a flowchart of a program according to an embodiment of the present invention.

【図2】隠蔽されたウィンドウがアイコン化されて表示
される過程の説明図
FIG. 2 is an explanatory diagram of a process in which a hidden window is displayed as an icon.

【図3】アイコン化されたウィンドウが復元表示される
過程の説明図
FIG. 3 is an explanatory diagram of a process in which an iconized window is restored and displayed.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】独立に操作される複数のウィンドウを、互
いに重ね合わせ可能としてディスプレイ上に生成し、ウ
ィンドウ毎に個別の画像を表示することにより、複数の
画面情報を同時に表示できるようにしたマルチウィンド
ウ画面制御方法において、 任意のウィンドウを操作することにより、他のウィンド
ウが重ね合わされて隠された場合、この隠されたウィン
ドウが存在することを示す標識記号を前記ディスプレイ
上に表示し、 任意のウィンドウを操作することにより、重ね合わされ
て隠されていた他のウィンドウの復元が可能となった場
合、この復元可能なウィンドウに対応する前記標識記号
を消して該ウィンドウを復元する、 ことを特徴とするマルチウィンドウ画面制御方法。
1. A multi-screen capable of simultaneously displaying a plurality of screen information by generating a plurality of independently operated windows on the display so that they can be overlapped with each other and displaying an individual image for each window. In the window screen control method, when another window is overlapped and hidden by operating any window, a sign symbol indicating that the hidden window exists is displayed on the display, When it is possible to restore another window that is hidden by being overlapped by operating the window, the indicator mark corresponding to this restoreable window is erased to restore the window. Multi-window screen control method.
【請求項2】請求項1に記載のマルチウィンドウ画面制
御方法において、 前記ディスプレイ上に前記標識記号を新たに表示できる
領域が存在しない場合、使用頻度の少ないウィンドウに
対応する標識記号を不可視の領域に移動し、表示領域を
獲得する、 ことを特徴とするマルチウィンドウ画面制御方法。
2. The multi-window screen control method according to claim 1, wherein when there is no area on the display where the sign symbol can be newly displayed, the sign symbol corresponding to a window that is rarely used is invisible. A multi-window screen control method, characterized by moving to and acquiring a display area.
【請求項3】請求項1に記載のマルチウィンドウ画面制
御方法において、 隠されたウィンドウが存在することを前記ディスプレイ
上に示す標識記号の表示データを、該ウィンドウに開か
れたファイルの表題部、又は該ファイルの予め定められ
た領域に格納されているデータより抽出して表示する、 ことを特徴とするマルチウィンドウ画面制御方法。
3. The multi-window screen control method according to claim 1, wherein display data of a sign symbol indicating on the display that a hidden window exists is displayed in a title part of a file opened in the window. Alternatively, the multi-window screen control method is characterized in that the file is extracted from data stored in a predetermined area of the file and displayed.
JP5054437A 1993-03-16 1993-03-16 Multiwindow screen control method Pending JPH06266525A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5054437A JPH06266525A (en) 1993-03-16 1993-03-16 Multiwindow screen control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5054437A JPH06266525A (en) 1993-03-16 1993-03-16 Multiwindow screen control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06266525A true JPH06266525A (en) 1994-09-22

Family

ID=12970692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5054437A Pending JPH06266525A (en) 1993-03-16 1993-03-16 Multiwindow screen control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06266525A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212039A (en) * 1995-02-01 1996-08-20 Nec Corp Screen display control device
JPWO2014057814A1 (en) * 2012-10-12 2016-09-05 ソニー株式会社 Display control apparatus, display control method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212039A (en) * 1995-02-01 1996-08-20 Nec Corp Screen display control device
JPWO2014057814A1 (en) * 2012-10-12 2016-09-05 ソニー株式会社 Display control apparatus, display control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7350154B2 (en) Virtual desktop manager
US6806892B1 (en) Layer viewport for enhanced viewing in layered drawings
US6031531A (en) Method and system in a graphical user interface for facilitating cursor object movement for physically challenged computer users
JP3633415B2 (en) GUI control method and apparatus, and recording medium
EP0820002B1 (en) Multi-pane window with reconfiguring workspaces
JP4616424B2 (en) Display method of menu items on computer display screen
US5757371A (en) Taskbar with start menu
US9507791B2 (en) Storage system user interface with floating file collection
WO2005081924A2 (en) System for and method of generating and navigating within a workspace of a computer application
JPH07210353A (en) Method and system for customizing of data-processing-system graphical user interface
US7701471B1 (en) Methods and apparatus to display a viewing region
JP2001109557A (en) Touch panel display method and electronic equipment equipped with touch panel
JP2002073234A (en) Pop-up display device
JP2001060134A (en) Multiwindow control system
JP2008191790A (en) Plant monitoring control system and plant monitoring control program
JPH06266525A (en) Multiwindow screen control method
JPH04271428A (en) Method, system and apparatus for forming and using information controlling system
EP1422600A2 (en) Information processing apparatus, and method of assigning function to key
JPH08234953A (en) Multiwindow display controller
CN112835665A (en) Dynamic preview method, system, device and storage medium for taskbar application
JPH04257919A (en) Graphic processing method
JPH10187404A (en) Icon display control system
JPH07248891A (en) Controlling method for multiwindow screen
JPH07306767A (en) Device and system for data processing
JPH08249155A (en) Method for controlling menu picture