JPH06264979A - Chain drive device - Google Patents

Chain drive device

Info

Publication number
JPH06264979A
JPH06264979A JP5246293A JP5246293A JPH06264979A JP H06264979 A JPH06264979 A JP H06264979A JP 5246293 A JP5246293 A JP 5246293A JP 5246293 A JP5246293 A JP 5246293A JP H06264979 A JPH06264979 A JP H06264979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
shoe
lubricating oil
sprocket
sliding surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5246293A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sadao Miki
貞雄 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5246293A priority Critical patent/JPH06264979A/en
Publication of JPH06264979A publication Critical patent/JPH06264979A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To simplify a lubricating structure furnished on a chain drive device of an internal combustion engine. CONSTITUTION:In a chain drive device of an internal combustion engine furnished with a first chain 11 and a second chain 12 and to transmit torque of a crankshaft to a camshaft, a sliding surface 25 of a first shoe 24 of a first tensioner device 21 is formed in a curved surface where tangential velocity of the first chain 11 is directed toward a lube oil supply part 12a.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関に備えられる
チェーン駆動装置の潤滑構造に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a lubrication structure for a chain drive device provided in an internal combustion engine.

【0002】[0002]

【従来の技術】内燃機関のクランクシャフトの回転力を
シリンダヘッド上のカムシャフトに伝達するチェーン駆
動装置は、チェーンテンショナ装置のシューまたはスプ
ロケットとの噛み込み部等に十分な潤滑油が供給される
ことにより、各部の摩耗を低減するとともに、チェーン
から発生する騒音を低減することができる(特開平2−
57750号公報、参照)。
2. Description of the Related Art In a chain drive system for transmitting a rotational force of a crankshaft of an internal combustion engine to a camshaft on a cylinder head, sufficient lubricating oil is supplied to a shoe or a sprocket of a chain tensioner device. As a result, it is possible to reduce the wear of each part and also reduce the noise generated from the chain (Japanese Patent Laid-Open No. HEI 2-
57750, gazette).

【0003】従来の内燃機関のチェーン駆動装置とし
て、例えば図4に示すようなものがある。
As a conventional chain drive device for an internal combustion engine, there is one shown in FIG. 4, for example.

【0004】これについて説明すると、内燃機関の前部
には、クランクシャフトに連結されるクランクスプロケ
ット1と、吸気カムシャフトに連結される第一吸気カム
スプロケット2および第二吸気カムスプロケット3と、
排気カムシャフトに連結される排気カムスプロケット4
とを備え、クランクスプロケット1と第一吸気カムスプ
ロケット2に渡って掛け回される第一チェーン11と、
第二吸気カムスプロケット3と排気カムスプロケット4
に渡って掛け回され第二チェーン12とを備えて、クラ
ンクシャフトの回転力を各カムシャフトに伝達するよう
になっている。
To explain this, a crank sprocket 1 connected to a crankshaft, a first intake cam sprocket 2 and a second intake cam sprocket 3 connected to an intake camshaft are provided at the front of the internal combustion engine.
Exhaust cam sprocket 4 connected to the exhaust camshaft
And a first chain 11 hung around the crank sprocket 1 and the first intake cam sprocket 2;
Second intake cam sprocket 3 and exhaust cam sprocket 4
It is provided with a second chain 12 which is wound around the crankshaft so as to transmit the rotational force of the crankshaft to each camshaft.

【0005】各スプロケット1,2,3,4は図中矢印
で示す方向に回転し、第一チェーン11および第二チェ
ーン12の緩み側には各チェーン11,12の張力を油
圧により調整する第一、第二チェーンテンショナ装置2
1,22がそれぞれ設けられる。
Each sprocket 1, 2, 3, 4 rotates in the direction shown by the arrow in the drawing, and the tension of each chain 11, 12 is adjusted hydraulically on the loose side of the first chain 11 and the second chain 12. First and second chain tensioner device 2
1, 22 are provided respectively.

【0006】第一、第二チェーン11,12に潤滑油の
供給が必要とされる潤滑油供給部としては、第一、第二
チェーンテンショナ装置21,22の第一、第二シュー
24,23に対する進入側潤滑油供給部11a,12a
が有り、潤滑油を図中矢印で示すように各潤滑油供給部
11a,12aに向けて噴射する2つのオイルジェット
33,32がそれぞれ設けられている。
[0006] As the lubricating oil supply portion that needs to supply the lubricating oil to the first and second chains 11 and 12, the first and second shoes 24 and 23 of the first and second chain tensioner devices 21 and 22 are used. Entry side lubricating oil supply parts 11a, 12a
There are two oil jets 33 and 32 for injecting the lubricating oil toward the respective lubricating oil supply portions 11a and 12a as indicated by arrows in the figure.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の内燃機関のチェーン駆動装置にあっては、第
一、第二シュー24,23に対して2つのオイルジェッ
ト33,32がそれぞれ設けられているため、機関のチ
ェーン室に備えられる部品点数が増加するばかりか、機
関のオイルポンプから圧送される潤滑油を各オイルジェ
ット33,32に導く油通路の構造が複雑化するととも
に、オイルポンプの容量を大きくする必要が生じるとい
う問題点が考えられる。
However, in such a conventional chain drive device for an internal combustion engine, two oil jets 33 and 32 are provided for the first and second shoes 24 and 23, respectively. Therefore, not only the number of parts provided in the chain chamber of the engine increases, but also the structure of the oil passage for guiding the lubricating oil pumped from the oil pump of the engine to the oil jets 33, 32 becomes complicated, and the oil pump There is a problem that it is necessary to increase the capacity of the.

【0008】本発明は上記の問題点に着目し、内燃機関
のチェーン駆動装置に備えられる潤滑構造の簡素化をは
かることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to simplify a lubricating structure provided in a chain drive system of an internal combustion engine.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、クランクシャ
フトに連結されるクランクスプロケットと、クランクス
プロケットに掛け回される第一チェーンと、カムシャフ
トに連結されるカムスプロケットと、カムスプロケット
に掛け回される第二チェーンとを備えてクランクシャフ
トの回転力をカムシャフトに伝達する内燃機関のチェー
ン駆動装置において、一方のチェーンにシューを押し付
けるチェーンテンショナ装置を設け、シューの滑り面を
チェーンの接線速度が他方のチェーンの潤滑油供給部に
向けられる曲面に形成する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to a crank sprocket connected to a crankshaft, a first chain wound around the crank sprocket, a cam sprocket connected to the camshaft, and a cam sprocket wound around the cam sprocket. In a chain drive of an internal combustion engine that transmits the rotational force of a crankshaft to a camshaft with a second chain, a chain tensioner device that presses the shoe against one chain is provided, and the slip surface of the shoe is tangential to the chain. Form a curved surface that faces the lubricating oil supply portion of the other chain.

【0010】請求項2記載の発明は、第一チェーンに第
一シューを押し付ける第一チェーンテンショナ装置を設
けるとともに、第二チェーンに第二シューを押し付ける
第二チェーンテンショナ装置を設け、第二シューの滑り
面をクランクスプロケットに対向するように配置すると
ともに、第一チェーンを第二シューの滑り面に対向して
循環させ、第一シューの滑り面を第一チェーンの接線速
度が第二チェーンの第二シューに対する進入側潤滑油供
給部に向けられる曲面に形成する。
According to a second aspect of the present invention, the first chain tensioner device for pressing the first shoe against the first chain is provided, and the second chain tensioner device for pressing the second shoe against the second chain is provided. The sliding surface is arranged so as to face the crank sprocket, the first chain is circulated so as to face the sliding surface of the second shoe, and the sliding surface of the first shoe has a tangential speed of the first chain that is equal to that of the second chain. It is formed in a curved surface that faces the entry side lubricating oil supply part for the two shoes.

【0011】[0011]

【作用】チェーンは曲面状のシューの滑り面を摺動し、
チェーンから飛散する潤滑油はその慣性力によりチェー
ンの接線速度方向に飛散する。シューの滑り面をチェー
ンの接線速度が他方のチェーンの潤滑油供給部に向けら
れる曲面に形成していることにより、シューを摺動する
チェーンから跳ね上げられる潤滑油の多くが他方のチェ
ーンの潤滑油供給部に供給され、各部の摩耗を低減する
とともに、チェーンから発生する騒音を低減することが
できる。
[Operation] The chain slides on the sliding surface of the curved shoe,
Lubricating oil scattered from the chain is scattered in the tangential velocity direction of the chain due to its inertial force. By forming the sliding surface of the shoe on the curved surface where the tangential velocity of the chain is directed to the lubricating oil supply part of the other chain, most of the lubricating oil splashed from the chain sliding the shoe lubricates the other chain. The oil supplied to the oil supply unit can reduce the wear of each unit and reduce the noise generated from the chain.

【0012】請求項2記載の発明においては、第一シュ
ーの滑り面を摺動する第一チェーンから飛散する潤滑油
は、その慣性力により第一チェーンの接線速度方向に位
置する第二チェーンの第二シューに対する進入側潤滑油
供給部に向かう。これにより、第一シューを摺動する第
一チェーンから跳ね上げられる潤滑油により、第二チェ
ーンと第二シューの摺動部が潤滑される。
According to the second aspect of the present invention, the lubricating oil scattered from the first chain sliding on the sliding surface of the first shoe is the lubricant of the second chain located in the tangential velocity direction of the first chain due to its inertial force. Towards the approach side lubricating oil supply section for the second shoe. Thereby, the sliding portion of the second chain and the second shoe is lubricated by the lubricating oil that is splashed up from the first chain that slides on the first shoe.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0014】内燃機関の前部には、クランクシャフトに
連結されるクランクスプロケット1と、吸気カムシャフ
トに連結される第一吸気カムスプロケット2および第二
吸気カムスプロケット3と、排気カムシャフトに連結さ
れる排気カムスプロケット4とを備え、クランクスプロ
ケット1と第一吸気カムスプロケット2に渡って掛け回
される第一チェーン11と、第二吸気カムスプロケット
3と排気カムスプロケット4に渡って掛け回され第二チ
ェーン12とを備えて、クランクシャフトの回転力を各
カムシャフトに伝達するようになっている。
A crank sprocket 1 connected to a crankshaft, a first intake cam sprocket 2 and a second intake cam sprocket 3 connected to an intake camshaft, and an exhaust camshaft are connected to the front of the internal combustion engine. An exhaust cam sprocket 4 which is wound around a crank sprocket 1 and a first intake cam sprocket 2 and a first chain 11 which is wound around a second intake cam sprocket 3 and an exhaust cam sprocket 4. The two chains 12 are provided, and the rotational force of the crankshaft is transmitted to each camshaft.

【0015】各スプロケット1,2,3,4は図中矢印
で示す方向に回転し、第一チェーン11および第二チェ
ーン12の緩み側には各チェーン11,12の張力を調
整する第一チェーンテンショナ装置21と第二チェーン
テンショナ装置22がそれぞれ設けられる。
Each sprocket 1, 2, 3, 4 rotates in the direction shown by the arrow in the figure, and the first chain 11 and the second chain 12 are provided on the loose side to adjust the tension of each chain 11, 12. A tensioner device 21 and a second chain tensioner device 22 are provided respectively.

【0016】第一チェーンテンショナ装置21は、第一
チェーン11に摺接する滑り面25を有する第一シュー
24と、第一シュー24が連結される筒形のスリーブ1
7と、スリーブ17を収装するボディ16と、両者の間
に画成される油圧室と、両者の間に介装されるスプリン
グとを備える。油圧室に導かれる油圧力とスプリングの
付勢力によりスリーブ17はボディ16から押し出さ
れ、第一シュー24を第一チェーン11に押し付けて、
第一チェーン11に所定の張力を付与するようになって
いる。
The first chain tensioner device 21 includes a first shoe 24 having a sliding surface 25 that is in sliding contact with the first chain 11, and a tubular sleeve 1 to which the first shoe 24 is connected.
7, a body 16 accommodating the sleeve 17, a hydraulic chamber defined between the two, and a spring interposed between the two. The sleeve 17 is pushed out from the body 16 by the hydraulic pressure guided to the hydraulic chamber and the urging force of the spring, and the first shoe 24 is pressed against the first chain 11,
A predetermined tension is applied to the first chain 11.

【0017】第二チェーンテンショナ装置22も同様な
構造を備え、第二シュー23を第二チェーン12に押し
付けて、第二チェーン12に所定の張力を付与するよう
になっている。
The second chain tensioner device 22 has a similar structure, and the second shoe 23 is pressed against the second chain 12 to apply a predetermined tension to the second chain 12.

【0018】第二チェーンテンショナ装置22は、第二
吸気カムスプロケット3と排気カムスプロケット4の間
に配置され、かつ第二シュー23の第二チェーン12を
摺接させる滑り面26がクランクスプロケット1に対向
するように配置されて、滑り面26が第二チェーン12
の各カムスプロケット3,4の下側に位置する緩み側に
押し付けられる。
The second chain tensioner device 22 is arranged between the second intake cam sprocket 3 and the exhaust cam sprocket 4 and has a sliding surface 26 on the crank sprocket 1 for slidingly contacting the second chain 12 of the second shoe 23. The sliding surfaces 26 are arranged so as to face each other, and
The cam sprocket 3, 4 is pressed against the loose side located below.

【0019】第一チェーンテンショナ装置21は、第一
シュー24が第二シュー23の下方に位置するように配
置される。第一シュー24を摺動する第一チェーン11
はクランクスプロケット1から第一吸気スプロケット2
へと上昇し、第二シュー23の滑り面26に対向して循
環する。
The first chain tensioner device 21 is arranged so that the first shoe 24 is located below the second shoe 23. The first chain 11 sliding on the first shoe 24
Is crank sprocket 1 to first intake sprocket 2
And goes up against the sliding surface 26 of the second shoe 23 to circulate.

【0020】第一チェーン11に対して潤滑油の供給が
必要とされる潤滑油供給部としては、第一シュー24に
対する進入側潤滑油供給部11aが有り、潤滑油を図中
矢印で示すように各潤滑油供給部11aに向けて噴射す
るオイルジェット33が設けられる。
As the lubricating oil supply portion that needs to supply the lubricating oil to the first chain 11, there is the entry side lubricating oil supply portion 11a for the first shoe 24, and the lubricating oil is indicated by the arrow in the figure. Is provided with an oil jet 33 that injects toward each lubricating oil supply unit 11a.

【0021】第二チェーン12に潤滑油の供給が必要と
される潤滑油供給部としては、第二シュー23に対する
進入側潤滑油供給部12aが有る。
As the lubricating oil supply portion that needs to supply the lubricating oil to the second chain 12, there is an entry side lubricating oil supply portion 12a for the second shoe 23.

【0022】そして本発明の要旨とするところである
が、第一シュー24の滑り面25を第一チェーン11の
接線速度が第二チェーン12の潤滑油供給部12aに向
けられる曲面に形成する。ここで、接線速度とは非直線
軌道を動く物体の瞬間直線速度である。
As the gist of the present invention, the sliding surface 25 of the first shoe 24 is formed into a curved surface whose tangential velocity of the first chain 11 is directed to the lubricating oil supply portion 12a of the second chain 12. Here, the tangential velocity is the instantaneous linear velocity of an object moving on a non-linear trajectory.

【0023】図1の正面図上において、第一シュー24
の滑り面25はスリーブ17の中心線Oに対して対称的
に湾曲する曲面に形成される。これにより、中心線Oお
よび第一チェーン11と交差して中心線Oと直交する線
分C上に滑り面25を摺動する第一チェーン11の接線
速度のベクトルがあるので、線分Cが第二チェーン12
の潤滑油供給部12aと交差する位置関係に設定され
る。すなわち、第一チェーン11の軌道となる第一シュ
ー24の滑り面25の形状を、その接線(曲率円の半径
に直角方向に延びる線分)が第二チェーン12の潤滑油
供給部12aの近傍を通るように形成する。
In the front view of FIG. 1, the first shoe 24
The sliding surface 25 is formed into a curved surface that is symmetrically curved with respect to the center line O of the sleeve 17. Accordingly, since there is a vector of the tangential velocity of the first chain 11 sliding on the sliding surface 25 on the line segment C that intersects the center line O and the first chain 11 and is orthogonal to the center line O, the line segment C is Second chain 12
Of the lubricating oil supply unit 12a. That is, the shape of the sliding surface 25 of the first shoe 24, which is the track of the first chain 11, has a tangent line (a line segment extending in a direction perpendicular to the radius of the curvature circle) near the lubricating oil supply portion 12a of the second chain 12. To pass through.

【0024】次に、作用について説明する。Next, the operation will be described.

【0025】第一チェーン11は曲面状の第一シュー2
4の滑り面25を摺動し、第一チェーン11から飛散す
る潤滑油はその慣性力により第一チェーンの接線速度方
向に飛散する。第一シュー24の滑り面25を第一チェ
ーン11の接線速度が第二チェーン12の潤滑油供給部
12aに向けられる曲面に形成することにより、滑り面
25を摺動する第一チェーン11から飛散する潤滑油は
第二チェーン12の潤滑油供給部12aに向かう。
The first chain 11 is the curved first shoe 2
The lubricating oil that slides on the sliding surface 25 of No. 4 and is scattered from the first chain 11 is scattered in the tangential velocity direction of the first chain by its inertial force. By forming the sliding surface 25 of the first shoe 24 into a curved surface in which the tangential velocity of the first chain 11 is directed to the lubricating oil supply portion 12a of the second chain 12, the sliding surface 25 scatters from the sliding first chain 11. The lubricating oil is directed toward the lubricating oil supply portion 12a of the second chain 12.

【0026】第一チェーン11と第二チェーン12は互
いに機関前後方向にオフセットして設けられているが、
第一チェーン12から飛散する潤滑油は第一チェーン1
1の循環に伴ってチェーン室に生起される空気流動によ
り拡散し、第一チェーン11より機関後方に位置する第
二チェーン11に到達する。
The first chain 11 and the second chain 12 are provided offset from each other in the longitudinal direction of the engine,
The lubricating oil scattered from the first chain 12 is the first chain 1
The air flow generated in the chain chamber with the circulation of 1 diffuses and reaches the second chain 11 located behind the first chain 11 in the engine.

【0027】これにより、滑り面25を摺動する第一チ
ェーン11から跳ね上げられる潤滑油の多くが第二チェ
ーン12の潤滑油供給部12aに供給され、第二チェー
ン12や第二チェーンテンショナ装置22の第二シュー
23の摩耗を低減するとともに、第二チェーン12から
発生する騒音を低減する。
As a result, most of the lubricating oil splashed up from the first chain 11 sliding on the sliding surface 25 is supplied to the lubricating oil supply portion 12a of the second chain 12 and the second chain 12 and the second chain tensioner device. The wear of the second shoe 23 of 22 is reduced, and the noise generated from the second chain 12 is reduced.

【0028】この結果、第二チェーン12の第二シュー
23に対する進入側潤滑油供給部12aに向けて潤滑油
を噴射するオイルジェットを廃止することが可能とな
り、チェーン室に備えられる部品点数を削減するばかり
か、各チェーン11,12に潤滑油を供給する油通路の
構造を簡素化するとともに、オイルポンプの容量を小さ
くすることができる。
As a result, the oil jet for injecting the lubricating oil toward the entry side lubricating oil supply portion 12a for the second shoe 23 of the second chain 12 can be eliminated, and the number of parts provided in the chain chamber can be reduced. In addition, the structure of the oil passage for supplying the lubricating oil to the chains 11 and 12 can be simplified and the capacity of the oil pump can be reduced.

【0029】次に、図2に示す他の実施例について説明
する。
Next, another embodiment shown in FIG. 2 will be described.

【0030】V型機関の前部には、クランクシャフト9
に連結されるクランクスプロケット1と、左右バンクの
各吸気カムシャフトに連結される第一吸気カムスプロケ
ット2および第二吸気カムスプロケット3と、排気カム
シャフトに連結される排気カムスプロケット4とを備
え、クランクスプロケット1と各第一吸気カムスプロケ
ット2に渡って掛け回される第一チェーン11と、左右
バンクで第二吸気カムスプロケット3と排気カムスプロ
ケット4に渡ってそれぞれ掛け回され第二チェーン12
とを備えて、クランクシャフト9の回転力を各カムシャ
フトに伝達するようになっている。
A crankshaft 9 is provided at the front of the V-type engine.
A first intake cam sprocket 2 and a second intake cam sprocket 3 connected to the intake camshafts of the left and right banks, and an exhaust cam sprocket 4 connected to the exhaust camshaft. The first chain 11 is hung around the crank sprocket 1 and each first intake cam sprocket 2, and the second chain 12 is hung around the second intake cam sprocket 3 and exhaust cam sprocket 4 in the left and right banks, respectively.
And the rotational force of the crankshaft 9 is transmitted to each camshaft.

【0031】各スプロケット1,2は図中矢印で示す方
向に回転し、右バンクに位置する第一チェーン11の緩
み側には第一チェーン11の張力を調整する第一チェー
ンテンショナ装置21が設けられる。第一チェーンテン
ショナ装置21は、第一チェーン11に摺接する滑り面
25を有する第一シュー24がエンジンブロックに対し
て軸18を介して回動可能に支持される。図中、14は
アイドラスプロケット、15、16、17はそれぞれチ
ェーンガイドである。
Each sprocket 1, 2 rotates in the direction shown by the arrow in the figure, and a first chain tensioner device 21 for adjusting the tension of the first chain 11 is provided on the loose side of the first chain 11 located in the right bank. To be In the first chain tensioner device 21, a first shoe 24 having a sliding surface 25 that is in sliding contact with the first chain 11 is rotatably supported by an engine block via a shaft 18. In the figure, 14 is an idler sprocket, and 15, 16 and 17 are chain guides.

【0032】左右バンクの各スプロケット3,4は図中
矢印で示す方向に回転し、第二チェーン12の緩み側に
は第二チェーン12の張力を調整する第二チェーンテン
ショナ装置22が設けられる。
The sprocket wheels 3, 4 of the left and right banks rotate in the directions shown by the arrows in the figure, and a second chain tensioner device 22 for adjusting the tension of the second chain 12 is provided on the loose side of the second chain 12.

【0033】第一チェーン11に対して潤滑油の供給が
必要とされる潤滑油供給部としては、第一チェーンテン
ショナ装置21の第一シュー24に対する進入側潤滑油
供給部11aが有り、潤滑油を図中矢印で示すように各
潤滑油供給部11aに向けて噴射するオイルジェット3
3が設けられる。
As a lubricating oil supply portion that needs to be supplied with lubricating oil for the first chain 11, there is an entry side lubricating oil supply portion 11a for the first shoe 24 of the first chain tensioner device 21. The oil jets 3 that inject toward the respective lubricating oil supply parts 11a as indicated by the arrows in the figure.
3 is provided.

【0034】第二チェーン12の潤滑油供給部として
は、第二チェーンテンショナ装置22の第二シュー23
に対する進入側潤滑油供給部12aが有る。
As the lubricating oil supply portion of the second chain 12, the second shoe 23 of the second chain tensioner device 22 is used.
There is an entrance side lubricating oil supply part 12a for the.

【0035】図2に示すように、第一シュー24の滑り
面25を第一チェーン11の接線速度が第二チェーン1
2の潤滑油供給部12aに向けられる曲面に形成し、第
一シュー24を循環する第一チェーン11から跳ね上げ
られる潤滑油が図中矢印Bで示すように潤滑油供給部1
2aに到達するように構成される。
As shown in FIG. 2, the tangential velocity of the first chain 11 is set on the sliding surface 25 of the first shoe 24 by the second chain 1.
The lubricant oil that is formed on the curved surface facing the second lubricant oil supply portion 12a and is splashed up from the first chain 11 that circulates through the first shoe 24 is indicated by the arrow B in the figure.
2a is reached.

【0036】これにより、滑り面25を摺動する第一チ
ェーン11から跳ね上げられる潤滑油の多くが第二チェ
ーン12の潤滑油供給部12aに供給され、第二チェー
ン12や第二チェーンテンショナ装置22の第二シュー
23の摩耗を低減するとともに、第二チェーン12から
発生する騒音を低減する。
As a result, most of the lubricating oil splashed up from the first chain 11 sliding on the sliding surface 25 is supplied to the lubricating oil supply portion 12a of the second chain 12 and the second chain 12 and the second chain tensioner device. The wear of the second shoe 23 of 22 is reduced, and the noise generated from the second chain 12 is reduced.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、クランク
シャフトに連結されるクランクスプロケットと、クラン
クスプロケットに掛け回される第一チェーンと、カムシ
ャフトに連結されるカムスプロケットと、カムスプロケ
ットに掛け回される第二チェーンとを備えてクランクシ
ャフトの回転力をカムシャフトに伝達する内燃機関のチ
ェーン駆動装置において、一方のチェーンにシューを押
し付けるチェーンテンショナ装置を設け、シューの滑り
面をチェーンの接線速度が他方のチェーンの潤滑油供給
部に向けられる曲面に形成したため、チェーンから飛散
する潤滑油の多くがチェーンの潤滑油供給部に供給され
るので、チェーンに潤滑油を噴射供給するオイルジェッ
トおよびその油通路を削減して、チェーンの潤滑構造を
簡素化するとともに、オイルポンプの容量を小さくする
ことができる。
As described above, according to the present invention, the crank sprocket connected to the crankshaft, the first chain wound around the crank sprocket, the cam sprocket connected to the camshaft, and the cam sprocket. In a chain drive of an internal combustion engine equipped with a rotating second chain to transmit the rotational force of a crankshaft to a camshaft, a chain tensioner device that presses a shoe against one chain is provided, and the sliding surface of the shoe is tangential to the chain. Since the speed is formed on the curved surface that is directed to the lubricating oil supply section of the other chain, most of the lubricating oil that is scattered from the chain is supplied to the lubricating oil supply section of the chain. By reducing the oil passages and simplifying the chain lubrication structure, , It is possible to reduce the capacity of the oil pump.

【0038】請求項2記載の発明においては、第一チェ
ーンに第一シューを押し付ける第一チェーンテンショナ
装置を設けるとともに、第二チェーンに第二シューを押
し付ける第二チェーンテンショナ装置を設け、第二シュ
ーの滑り面をクランクスプロケットに対向するように配
置するとともに、第一チェーンを第二シューの滑り面に
対向して循環させ、第一シューの滑り面を第一チェーン
の接線速度が第二チェーンの第二シューに対する進入側
潤滑油供給部に向けられる曲面に形成したため、第一シ
ューを摺動する第一チェーンから跳ね上げられる潤滑油
により、第二チェーンと第二シューの摺動部が潤滑され
る。
In the second aspect of the invention, the first chain tensioner device for pressing the first shoe on the first chain and the second chain tensioner device for pressing the second shoe on the second chain are provided, and the second shoe is provided. The first sliding surface of the first shoe is circulated so that the sliding surface of the first shoe faces the sliding surface of the second shoe and the tangential speed of the first shoe is equal to that of the second chain. Since it is formed on the curved surface facing the entry side lubricating oil supply part for the second shoe, the sliding part of the second chain and the second shoe is lubricated by the lubricating oil splashed from the first chain sliding on the first shoe. It

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例を示すチェーン駆動装置の全体
正面図。
FIG. 1 is an overall front view of a chain drive device showing an embodiment of the present invention.

【図2】他の実施例を示すチェーン駆動装置の全体正面
図。
FIG. 2 is an overall front view of a chain drive device showing another embodiment.

【図3】同じくチェーン駆動装置の一部を拡大した正面
図。
FIG. 3 is an enlarged front view of a part of the chain drive device.

【図4】従来例を示すチェーン駆動装置の全体正面図。FIG. 4 is an overall front view of a chain drive device showing a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 クランクスプロケット 2 第一吸気カムスプロケット 3 第二吸気カムスプロケット 4 排気カムスプロケット 11 第一チェーン 12 第二チェーン 12a 潤滑油供給部 21 第一チェーンテンショナ装置 22 第二チェーンテンショナ装置 23 第二シュー 24 第一シュー 25 滑り面 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Crank sprocket 2 1st intake cam sprocket 3 2nd intake cam sprocket 4 Exhaust cam sprocket 11 1st chain 12 2nd chain 12a Lubricating oil supply part 21 1st chain tensioner device 22 2nd chain tensioner device 23 2nd shoe 24 24th One shoe 25 sliding surface

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クランクシャフトに連結されるクランク
スプロケットと、クランクスプロケットに掛け回される
第一チェーンと、カムシャフトに連結されるカムスプロ
ケットと、カムスプロケットに掛け回される第二チェー
ンとを備えてクランクシャフトの回転力をカムシャフト
に伝達する内燃機関のチェーン駆動装置において、一方
のチェーンにシューを押し付けるチェーンテンショナ装
置を設け、シューの滑り面をチェーンの接線速度が他方
のチェーンの潤滑油供給部に向けられる曲面に形成した
ことを特徴とするチェーン駆動装置。
1. A crank sprocket connected to a crank shaft, a first chain wound around the crank sprocket, a cam sprocket connected to the cam shaft, and a second chain wound around the cam sprocket. In a chain drive system of an internal combustion engine that transmits the rotational force of the crankshaft to the camshaft by installing a chain tensioner device that presses the shoe on one chain, the sliding surface of the shoe makes the tangential speed of the chain supply the lubricating oil of the other chain. A chain drive device, characterized in that it is formed into a curved surface that faces the portion.
【請求項2】第一チェーンに第一シューを押し付ける第
一チェーンテンショナ装置を設けるとともに、第二チェ
ーンに第二シューを押し付ける第二チェーンテンショナ
装置を設け、第二シューの滑り面をクランクスプロケッ
トに対向して配置するとともに、第一チェーンを第二シ
ューの滑り面に対向して循環させ、第一シューの滑り面
を第一チェーンの接線速度が第二チェーンの第二シュー
に対する進入側潤滑油供給部に向けられる曲面に形成し
たことを特徴とする請求項1記載のチェーン駆動装置。
2. A first chain tensioner device for pressing the first shoe on the first chain and a second chain tensioner device for pressing the second shoe on the second chain, and the sliding surface of the second shoe on the crank sprocket. The first chain is circulated facing the sliding surface of the second shoe while facing each other, and the sliding surface of the first shoe has a tangential velocity of the first chain with respect to the lubricating oil on the entry side of the second shoe of the second chain. The chain drive device according to claim 1, wherein the chain drive device is formed in a curved surface facing the supply portion.
JP5246293A 1993-03-12 1993-03-12 Chain drive device Pending JPH06264979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5246293A JPH06264979A (en) 1993-03-12 1993-03-12 Chain drive device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5246293A JPH06264979A (en) 1993-03-12 1993-03-12 Chain drive device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06264979A true JPH06264979A (en) 1994-09-20

Family

ID=12915391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5246293A Pending JPH06264979A (en) 1993-03-12 1993-03-12 Chain drive device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06264979A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0723529Y2 (en) Engine lubricator
JPH087043Y2 (en) Lubricator for double overhead cam type valve mechanism
US5860402A (en) Oil pump drive for engine
US6000373A (en) Engine lubrication system
US5231961A (en) Camshaft and accessory drive arrangement for engine
JP3823271B2 (en) Lubricating device for V-type engine timing chain
EP1043519B1 (en) Dual tensioner system for balance shaft drive
JP4015511B2 (en) Engine lubrication equipment
US5351663A (en) V-type engine
JP3541926B2 (en) Tensioner arm
JPH06264979A (en) Chain drive device
KR0128261B1 (en) Chain driving system
JP4003030B2 (en) Timing chain lubrication structure
JP2921321B2 (en) Chain drive for internal combustion engine
JP2008020026A (en) Chain-lubricating structure
JPS6125906A (en) Lubricating device for engine
JP3189594B2 (en) Bearing structure of camshaft in internal combustion engine
JPH05214917A (en) Tensioner lubricating device for engine
KR100302486B1 (en) Cam shaft gear for engine
JP3198689B2 (en) Engine lubrication device
JP5129621B2 (en) Crankshaft
JP2910519B2 (en) Engine chain drive
JPH0625602Y2 (en) Engine camshaft drive
JP2003336694A (en) Chain lubricating structure
JPH0953430A (en) Lubricating device of engine accessory connecting part