JPH06260948A - 電子機器の認識情報読取装置 - Google Patents
電子機器の認識情報読取装置Info
- Publication number
- JPH06260948A JPH06260948A JP4658593A JP4658593A JPH06260948A JP H06260948 A JPH06260948 A JP H06260948A JP 4658593 A JP4658593 A JP 4658593A JP 4658593 A JP4658593 A JP 4658593A JP H06260948 A JPH06260948 A JP H06260948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification number
- receiver
- recognition information
- identification information
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】この発明は、数字表示機能を持たない電子機器
に対してその出荷状態でも外部から内部の記憶装置に設
定された認識情報を容易に読み取ることができるように
した電子機器の認識情報読取装置を提供することを目的
としている。 【構成】衛星放送受信機11側において、無線遠隔操作
用の受光器20に特殊コードが与えられることで、記憶
回路14に設定された認識番号に対応するコードでLE
D18を点滅駆動させるようにし、認識番号読取装置2
1において、無線遠隔操作用の発光器23から特殊コー
ドを発生するとともに、フォトトランジスタ24でLE
D18の点滅動作を受光し、そのコード内容を解読して
認識番号を表示装置26に表示している。
に対してその出荷状態でも外部から内部の記憶装置に設
定された認識情報を容易に読み取ることができるように
した電子機器の認識情報読取装置を提供することを目的
としている。 【構成】衛星放送受信機11側において、無線遠隔操作
用の受光器20に特殊コードが与えられることで、記憶
回路14に設定された認識番号に対応するコードでLE
D18を点滅駆動させるようにし、認識番号読取装置2
1において、無線遠隔操作用の発光器23から特殊コー
ドを発生するとともに、フォトトランジスタ24でLE
D18の点滅動作を受光し、そのコード内容を解読して
認識番号を表示装置26に表示している。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば有料放送受信
用の受信機等の電子機器に係り、特にその各機器に固有
に設定されているID(識別)番号等の認識情報を、機
器の外部から読み取ることができるようにした認識情報
読取装置に関する。
用の受信機等の電子機器に係り、特にその各機器に固有
に設定されているID(識別)番号等の認識情報を、機
器の外部から読み取ることができるようにした認識情報
読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、有料放送を受信する受信
機である例えばCATV(ケーブル・テレビジョン)端
末器や衛星放送受信機等には、各機器に固有の認識番号
が設定されている。この認識番号は、受信機を製造する
際に、受信機内の記憶装置に書き込まれることで設定さ
れる。そして、この種の受信機には、出荷時に受信機の
外部から認識番号を識別可能とするために、認識番号の
印字されたラベルが貼り付けられるようになっている。
機である例えばCATV(ケーブル・テレビジョン)端
末器や衛星放送受信機等には、各機器に固有の認識番号
が設定されている。この認識番号は、受信機を製造する
際に、受信機内の記憶装置に書き込まれることで設定さ
れる。そして、この種の受信機には、出荷時に受信機の
外部から認識番号を識別可能とするために、認識番号の
印字されたラベルが貼り付けられるようになっている。
【0003】ところで、このような認識番号は、受信機
の製造時に、一般使用者が容易に触れることのできない
位置、つまり、受信機内部に設けられた設定用端子を介
して記憶装置に書き込まれる。このため、出荷状態で
は、受信機の内部に触れることができないので記憶装置
から認識番号を読み取ることができず、ラベルに印字さ
れた認識番号と実際に受信機の記憶装置に設定された認
識番号とが一致しているか否かを検査することは不可能
であるという問題が生じている。
の製造時に、一般使用者が容易に触れることのできない
位置、つまり、受信機内部に設けられた設定用端子を介
して記憶装置に書き込まれる。このため、出荷状態で
は、受信機の内部に触れることができないので記憶装置
から認識番号を読み取ることができず、ラベルに印字さ
れた認識番号と実際に受信機の記憶装置に設定された認
識番号とが一致しているか否かを検査することは不可能
であるという問題が生じている。
【0004】また、数字表示装置を有した一部の受信機
には、外部から無線遠隔操作機能を介して特殊なコード
を与えることにより、記憶装置に設定した認識番号を読
み出して数字表示装置に表示させことで、出荷状態でも
認識番号を検知することができるようにしたものもある
が、数字表示機能を持たず、表示装置が例えばドットL
ED(発光ダイオード)のみで構成された受信機では、
やはり出荷状態での認識番号の読み取りは不可能とな
る。
には、外部から無線遠隔操作機能を介して特殊なコード
を与えることにより、記憶装置に設定した認識番号を読
み出して数字表示装置に表示させことで、出荷状態でも
認識番号を検知することができるようにしたものもある
が、数字表示機能を持たず、表示装置が例えばドットL
ED(発光ダイオード)のみで構成された受信機では、
やはり出荷状態での認識番号の読み取りは不可能とな
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、各機器
にそれぞれ固有の認識番号が設定される従来の電子機器
では、出荷状態での認識番号の読み取りが行なえないた
め、ラベルに印字された認識番号と実際に電子機器に設
定された認識番号とが一致しているか否かを検査するこ
とができないという問題を有している。また、出荷状態
でも認識番号を検知することができるようにした電子機
器もあるが、それは数字表示装置を備えたものだけに限
られており、数字表示装置を持たない電子機器では、や
はり出荷状態での認識番号の読み取りは不可能となって
いる。
にそれぞれ固有の認識番号が設定される従来の電子機器
では、出荷状態での認識番号の読み取りが行なえないた
め、ラベルに印字された認識番号と実際に電子機器に設
定された認識番号とが一致しているか否かを検査するこ
とができないという問題を有している。また、出荷状態
でも認識番号を検知することができるようにした電子機
器もあるが、それは数字表示装置を備えたものだけに限
られており、数字表示装置を持たない電子機器では、や
はり出荷状態での認識番号の読み取りは不可能となって
いる。
【0006】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、数字表示機能を持たない電子機器に対し
てその出荷状態でも外部から内部の記憶装置に設定され
た認識情報を容易に読み取ることができるようにした極
めて良好な電子機器の認識情報読取装置を提供すること
を目的とする。
されたもので、数字表示機能を持たない電子機器に対し
てその出荷状態でも外部から内部の記憶装置に設定され
た認識情報を容易に読み取ることができるようにした極
めて良好な電子機器の認識情報読取装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る電子機器
の認識情報読取装置は、無線遠隔操作用の受信部と、固
有の認識情報が設定された記憶手段と、点滅動作される
表示部とを有する電子機器に、受信部に特定の操作情報
が与えられた状態で記憶手段から認識情報を読み出し、
該認識情報に対応させて表示部を点滅駆動させる制御手
段を備え、かつ電子機器とは別体に、特定の操作情報を
発生する無線遠隔操作用の送信部と、制御手段による表
示部の点滅動作を受信する受信手段と、この受信手段の
受信内容を解読して前記認識情報を表示する表示手段と
を有する読取装置を備えるようにしたものである。
の認識情報読取装置は、無線遠隔操作用の受信部と、固
有の認識情報が設定された記憶手段と、点滅動作される
表示部とを有する電子機器に、受信部に特定の操作情報
が与えられた状態で記憶手段から認識情報を読み出し、
該認識情報に対応させて表示部を点滅駆動させる制御手
段を備え、かつ電子機器とは別体に、特定の操作情報を
発生する無線遠隔操作用の送信部と、制御手段による表
示部の点滅動作を受信する受信手段と、この受信手段の
受信内容を解読して前記認識情報を表示する表示手段と
を有する読取装置を備えるようにしたものである。
【0008】
【作用】上記のような構成によれば、電子機器におい
て、無線遠隔操作用の受信部に特定の操作情報が与えら
れることで、記憶手段に設定された認識情報に対応させ
て表示部を点滅駆動させるようにし、読取装置におい
て、特定の操作情報を発生するとともに、表示部の点滅
動作を受信しその受信内容を解読して認識情報を表示す
るようにしたので、数字表示機能を持たない電子機器に
対してその出荷状態でも外部から内部の記憶手段に設定
された認識情報を容易に読み取ることができるようにな
る。
て、無線遠隔操作用の受信部に特定の操作情報が与えら
れることで、記憶手段に設定された認識情報に対応させ
て表示部を点滅駆動させるようにし、読取装置におい
て、特定の操作情報を発生するとともに、表示部の点滅
動作を受信しその受信内容を解読して認識情報を表示す
るようにしたので、数字表示機能を持たない電子機器に
対してその出荷状態でも外部から内部の記憶手段に設定
された認識情報を容易に読み取ることができるようにな
る。
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して詳細に説明する。図1において、符号11は有料
放送受信用の受信機として示す衛星放送受信機である。
この衛星放送受信機11は、その内部に設けられた認識
番号設定読出用端子12を介して、製造時に固有の認識
番号の設定が行なわれる。すなわち、認識番号設定読出
用端子12に入力された認識番号は、ワンチップのマイ
クロコンピュータ13を介して記憶回路14に書き込ま
れ設定される。
照して詳細に説明する。図1において、符号11は有料
放送受信用の受信機として示す衛星放送受信機である。
この衛星放送受信機11は、その内部に設けられた認識
番号設定読出用端子12を介して、製造時に固有の認識
番号の設定が行なわれる。すなわち、認識番号設定読出
用端子12に入力された認識番号は、ワンチップのマイ
クロコンピュータ13を介して記憶回路14に書き込ま
れ設定される。
【0010】また、マイクロコンピュータ13は、外部
からの要求により、記憶回路14から認識番号を読み出
し認識番号設定読出用端子12に送出する動作を行なう
ことができる。さらに、マイクロコンピュータ13は、
衛星側から送られてくる認識番号と記憶回路14に設定
された認識番号とが一致しているか否かを判別し、その
判別結果に応じて、衛星側から送られてくる画像信号や
音声信号を再生処理するための画像音声処理回路15の
動作を制御している。
からの要求により、記憶回路14から認識番号を読み出
し認識番号設定読出用端子12に送出する動作を行なう
ことができる。さらに、マイクロコンピュータ13は、
衛星側から送られてくる認識番号と記憶回路14に設定
された認識番号とが一致しているか否かを判別し、その
判別結果に応じて、衛星側から送られてくる画像信号や
音声信号を再生処理するための画像音声処理回路15の
動作を制御している。
【0011】ここで、衛星放送受信機11には、使用者
が操作するスイッチ16,17が設置されており、これ
らスイッチ16,17の操作情報がマイクロコンピュー
タ13に伝達されるようになされている。また、衛星放
送受信機11には、スイッチ16,17の操作状態を表
示するLED18,19が設置されており、これらLE
D18,19はマイクロコンピュータ13の制御に基づ
いて点灯及び消灯が制御される。さらに、衛星放送受信
機11には、無線遠隔操作機能のための受光器20が設
置されており、この受光器20に受光された操作情報が
マイクロコンピュータ13に伝達されるようになされて
いる。
が操作するスイッチ16,17が設置されており、これ
らスイッチ16,17の操作情報がマイクロコンピュー
タ13に伝達されるようになされている。また、衛星放
送受信機11には、スイッチ16,17の操作状態を表
示するLED18,19が設置されており、これらLE
D18,19はマイクロコンピュータ13の制御に基づ
いて点灯及び消灯が制御される。さらに、衛星放送受信
機11には、無線遠隔操作機能のための受光器20が設
置されており、この受光器20に受光された操作情報が
マイクロコンピュータ13に伝達されるようになされて
いる。
【0012】一方、図1において、符号21は認識番号
読取装置である。この認識番号読取装置21は、全体の
動作を制御するためのマイクロコンピュータ22と、無
線遠隔操作機能のための発光器23と、上記LED18
からの照射光を受光するフォトトランジスタ24と、こ
のフォトトランジスタ24の出力を増幅してマイクロコ
ンピュータ22に導く増幅回路25と、認識番号を表示
するための表示装置26と、認識番号の読み取り動作を
開始させるためのスイッチ27とから構成されている。
読取装置である。この認識番号読取装置21は、全体の
動作を制御するためのマイクロコンピュータ22と、無
線遠隔操作機能のための発光器23と、上記LED18
からの照射光を受光するフォトトランジスタ24と、こ
のフォトトランジスタ24の出力を増幅してマイクロコ
ンピュータ22に導く増幅回路25と、認識番号を表示
するための表示装置26と、認識番号の読み取り動作を
開始させるためのスイッチ27とから構成されている。
【0013】上記のような構成において、以下、図2に
示すタイミング図を参照してその動作を説明する。ま
ず、衛星放送受信機11の記憶回路14に設定された認
識番号を読み取るために、図2(a)に示すように時刻
t1で認識番号読取装置21のスイッチ27を操作した
とする。すると、認識番号読取装置21のマイクロコン
ピュータ22は、図2(b)に示すタイミングで、認識
番号の読み取り用の特殊コードを発光器23から送出さ
せる。
示すタイミング図を参照してその動作を説明する。ま
ず、衛星放送受信機11の記憶回路14に設定された認
識番号を読み取るために、図2(a)に示すように時刻
t1で認識番号読取装置21のスイッチ27を操作した
とする。すると、認識番号読取装置21のマイクロコン
ピュータ22は、図2(b)に示すタイミングで、認識
番号の読み取り用の特殊コードを発光器23から送出さ
せる。
【0014】発光器23から送出された特殊コードは、
衛星放送受信機11側で図2(c)に示すタイミングで
受光器20が受光し、マイクロコンピュータ13に供給
されて解読される。すると、マイクロコンピュータ13
は、記憶回路14から認識番号を読み出し、図2(d)
に示すように、読み出した認識番号に対応するコードで
LED18を点滅駆動する。このLED18の点滅は、
図2(e)に示すタイミングで認識番号読取装置21の
フォトトランジスタ24に受光され、増幅回路25を介
してマイクロコンピュータ22に供給されることにより
認識番号が解読される。そして、マイクロコンピュータ
22は、解読した認識番号を図2(f)に示すタイミン
グで表示装置26に表示させ、ここに、認識番号の読み
取りが行なわれる。
衛星放送受信機11側で図2(c)に示すタイミングで
受光器20が受光し、マイクロコンピュータ13に供給
されて解読される。すると、マイクロコンピュータ13
は、記憶回路14から認識番号を読み出し、図2(d)
に示すように、読み出した認識番号に対応するコードで
LED18を点滅駆動する。このLED18の点滅は、
図2(e)に示すタイミングで認識番号読取装置21の
フォトトランジスタ24に受光され、増幅回路25を介
してマイクロコンピュータ22に供給されることにより
認識番号が解読される。そして、マイクロコンピュータ
22は、解読した認識番号を図2(f)に示すタイミン
グで表示装置26に表示させ、ここに、認識番号の読み
取りが行なわれる。
【0015】したがって、上記実施例のような構成によ
れば、衛星放送受信機11側において、無線遠隔操作用
の受光器20に特殊コードが与えられることで、記憶回
路14に設定された認識番号に対応するコードでLED
18を点滅駆動させるようにし、認識番号読取装置21
において、無線遠隔操作用の発光器23から特殊コード
を発生するとともに、フォトトランジスタ24でLED
18の点滅動作を受光し、そのコード内容を解読して認
識番号を表示装置26に表示するようにしたので、数字
表示機能を持たない衛星放送受信機11に対してその出
荷状態でも外部から内部の記憶回路14に設定された認
識番号を容易に読み取ることができるようになる。な
お、この発明は上記実施例に限定されるものではなく、
この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施す
ることができる。
れば、衛星放送受信機11側において、無線遠隔操作用
の受光器20に特殊コードが与えられることで、記憶回
路14に設定された認識番号に対応するコードでLED
18を点滅駆動させるようにし、認識番号読取装置21
において、無線遠隔操作用の発光器23から特殊コード
を発生するとともに、フォトトランジスタ24でLED
18の点滅動作を受光し、そのコード内容を解読して認
識番号を表示装置26に表示するようにしたので、数字
表示機能を持たない衛星放送受信機11に対してその出
荷状態でも外部から内部の記憶回路14に設定された認
識番号を容易に読み取ることができるようになる。な
お、この発明は上記実施例に限定されるものではなく、
この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施す
ることができる。
【0016】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
数字表示機能を持たない電子機器に対してその出荷状態
でも外部から内部の記憶装置に設定された認識情報を容
易に読み取ることができるようにした極めて良好な電子
機器の認識情報読取装置を提供することができる。
数字表示機能を持たない電子機器に対してその出荷状態
でも外部から内部の記憶装置に設定された認識情報を容
易に読み取ることができるようにした極めて良好な電子
機器の認識情報読取装置を提供することができる。
【図1】この発明の一実施例を示すブロック構成図。
【図2】同実施例の動作を説明するために示すタイミン
グ図。
グ図。
11…衛星放送受信機、12…認識番号設定読出用端
子、13…マイクロコンピュータ、14…記憶回路、1
5…画像音声処理回路、16,17…スイッチ、18,
19…LED、20…受光器、21…認識番号読取装
置、22…マイクロコンピュータ、23…発光器、24
…フォトトランジスタ、25…増幅回路、26…表示装
置、27…スイッチ。
子、13…マイクロコンピュータ、14…記憶回路、1
5…画像音声処理回路、16,17…スイッチ、18,
19…LED、20…受光器、21…認識番号読取装
置、22…マイクロコンピュータ、23…発光器、24
…フォトトランジスタ、25…増幅回路、26…表示装
置、27…スイッチ。
Claims (1)
- 【請求項1】 無線遠隔操作用の受信部と、固有の認識
情報が設定された記憶手段と、点滅動作される表示部と
を有する電子機器に、前記受信部に特定の操作情報が与
えられた状態で前記記憶手段から認識情報を読み出し、
該認識情報に対応させて前記表示部を点滅駆動させる制
御手段を備え、かつ前記電子機器とは別体に、前記特定
の操作情報を発生する無線遠隔操作用の送信部と、前記
制御手段による前記表示部の点滅動作を受信する受信手
段と、この受信手段の受信内容を解読して前記認識情報
を表示する表示手段とを有する読取装置を具備してなる
ことを特徴とする電子機器の認識情報読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4658593A JPH06260948A (ja) | 1993-03-08 | 1993-03-08 | 電子機器の認識情報読取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4658593A JPH06260948A (ja) | 1993-03-08 | 1993-03-08 | 電子機器の認識情報読取装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06260948A true JPH06260948A (ja) | 1994-09-16 |
Family
ID=12751384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4658593A Pending JPH06260948A (ja) | 1993-03-08 | 1993-03-08 | 電子機器の認識情報読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06260948A (ja) |
-
1993
- 1993-03-08 JP JP4658593A patent/JPH06260948A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0124331B1 (en) | Remote control transmitter arrangement for one or more television devices | |
JP4238848B2 (ja) | リモートコントロール装置及びリモートコントロール方法 | |
US7095335B2 (en) | Arrangement including a remote control device and a first electronic device | |
US20050151886A1 (en) | Remote controller | |
US5691710A (en) | Self learning IR remote control transmitter | |
US6590505B1 (en) | Remote control system | |
US5886847A (en) | Apparatus and method for automatically performing channel change of television receiver using video cassette recorder | |
JPS62176293A (ja) | リモコン送信器 | |
JPH06260948A (ja) | 電子機器の認識情報読取装置 | |
JPH07123479A (ja) | マルチリモコン | |
KR960015179B1 (ko) | 터치패널식 리모콘의 기능입력장치와 그 방법 | |
KR20000037655A (ko) | 초기 채널 확인이 가능한 텔레비젼 리모콘 시스템 및 제어 방법 | |
JPS61145996A (ja) | リモコン送信装置 | |
JP2886395B2 (ja) | ホームターミナル | |
KR19980039431A (ko) | 원격 제어기의 동작 모드 버튼 표시 방법 | |
JP2000125373A (ja) | リモートコントローラ、被制御機器、およびリモートコントロールシステム | |
JP2543931Y2 (ja) | リモコン送信機 | |
KR0117952Y1 (ko) | Code변경이 가능한 원격조정기 수신회로 | |
KR19990020671U (ko) | 위치 알람기능을 갖는 리모콘 시스템 | |
JPH05260338A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPH05176195A (ja) | Catv用リモコンシステム | |
JPH06125480A (ja) | ホームターミナル | |
JPS61145998A (ja) | リモコン送信装置 | |
JPH0468798A (ja) | リモートコントロール装置 | |
JPH02226899A (ja) | 学習リモートコントロールユニット |