JPH06252772A - Coder or decoder and recording medium - Google Patents

Coder or decoder and recording medium

Info

Publication number
JPH06252772A
JPH06252772A JP5063380A JP6338093A JPH06252772A JP H06252772 A JPH06252772 A JP H06252772A JP 5063380 A JP5063380 A JP 5063380A JP 6338093 A JP6338093 A JP 6338093A JP H06252772 A JPH06252772 A JP H06252772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
spectrum signal
spectrum
signal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5063380A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mifuyu Sonohara
美冬 園原
Kiyouya Tsutsui
京弥 筒井
Hedoru Robaato
ヘドル ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5063380A priority Critical patent/JPH06252772A/en
Publication of JPH06252772A publication Critical patent/JPH06252772A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the information quantity and the redundancy by coding a spectrum signal of an optional block depending on a spectrum signal of other block. CONSTITUTION:Time series sample data X21 stored in a time series sample buffer 132 are converted into spectrum signals X22-X24 by an MDCT calculation circuit 132 and stored in spectrum buffers 134-136. Then the spectrum signals X22-X24 are used and when a spectrum signal of one block is coded by a parameter calculation circuit 137, an energy calculation circuit 138, an energy discrimination circuit 139 and a parameter selection circuit 140, a parameter X28 to apply coding depending on spectrum information of two remaining blocks is selected out. Thus, highly efficient coding is attained by sending the two spectrum signals and the proper parameter X28 in place of sending the three spectrum signals X22-X24.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、音声,オーディオ信号
や画像信号等のディジタル信号を符号化する符号化装
置、その符号化された信号を復号化する復号化装置、及
び符号化された信号が記録される記録媒体に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a coding device for coding digital signals such as voice, audio signals and image signals, a decoding device for decoding the coded signals, and the coded signals. The present invention relates to a recording medium on which is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、オーディオ信号等の時系列サ
ンプルデータ信号を高能率でビット圧縮して符号化する
高能率符号化の一種として、いわゆるスペクトル変換を
用いた変換符号化が知られている。この変換符号化と
は、入力信号をブロック単位でスペクトル変換して符号
化するものであり、離散コサイン変換(DCT)がその
代表的なスペクトル変換である。この変換符号化では、
ブロック間の不連続な継ぎ目がノイズとして知覚される
ようなブロック歪みが問題となっており、これを軽減さ
せるために、ブロックの端部を隣のブロックとオーバー
ラップさせることが一般に行われている。ここで、いわ
ゆるMDCT( Modified DCTあるいは改良DCT)
は、任意のブロックの両隣のブロックとそれぞれ半分
(半ブロック)ずつオーバーラップを持たせながら、オ
ーバーラップ部分のサンプルについての二重伝送がされ
ないものであるため、高能率符号化に好適である。
2. Description of the Related Art Conventionally, transform coding using so-called spectrum transform has been known as a kind of high-efficiency coding in which time-series sample data signals such as audio signals are bit-compressed and coded with high efficiency. . The transform coding is a spectrum conversion of an input signal in units of blocks to code, and a discrete cosine transform (DCT) is a typical spectrum transform. In this transform coding,
Block distortion is a problem in which discontinuous seams between blocks are perceived as noise, and in order to reduce this, it is common practice to overlap the ends of blocks with adjacent blocks. . Here, so-called MDCT (Modified DCT)
Is suitable for high-efficiency coding because it does not perform double transmission on samples in the overlapping part while having half (half block) overlap with blocks on both sides of an arbitrary block.

【0003】このようなMDCT及びその逆変換である
IMDCTを用いた符号化及び復号化については、例え
ば、望月、矢野、西谷による「複数ブロックサイズ混在
MDCTのフィルタ制約条件」、信学技報、CAS90
−10、DSP90−14、pp.55-60、あるいは、羽
豆、杉山、岩垂、西谷による「MDCTを用いた適応ブ
ロック長適応変換符号化(ATC−ABS)」、199
0年電子情報通信学会春季全国大会講演論文集、A−1
97、等に開示されている。以下、上記MDCT及びI
MDCTについて図7を参照しながら簡単に説明する。
Regarding encoding and decoding using such MDCT and its inverse transform IMDCT, for example, Mochizuki, Yano, and Nishitani's "Filter Constraint Conditions for MDCT Mixed with Multiple Block Sizes", IEICE Technical Report, CAS90
-10, DSP90-14, pp.55-60, or "Adaptive block length adaptive transform coding using MDCT (ATC-ABS)" by Hazu, Sugiyama, Iwadari, Nishitani, 199.
Proceedings of the 0th IEICE Spring National Convention, A-1
97, etc. Hereinafter, the above MDCT and I
MDCT will be briefly described with reference to FIG. 7.

【0004】この図7において、時系列サンプルデータ
の任意のブロック、例えば第Jブロックは、第(J−
1)ブロックと第(J+1)ブロックとでそれぞれ半分
(50%)ずつのオーバーラップを持っている。この第
Jブロックのサンプル数をN(Nは自然数)とすると
き、第(J−1)ブロックとの間にN/2サンプルのオ
ーバーラップを有し、第(J+1)ブロックとの間にも
N/2サンプルのオーバーラップを有している。これら
の各ブロック、例えば任意の第Jブロック入力時系列サ
ンプル101に対し、前処理フィルタあるいは順変換用
ウインドウWhをかけてN個の時系列データ102を得
る。
In FIG. 7, an arbitrary block of time-series sample data, for example, the J-th block, is the (J-
1) The block and the (J + 1) th block each have a half (50%) overlap. When the number of samples of the Jth block is N (N is a natural number), there is an overlap of N / 2 samples with the (J-1) th block and also with the (J + 1) th block. It has an overlap of N / 2 samples. Each of these blocks, for example, an arbitrary Jth block input time series sample 101 is subjected to a preprocessing filter or a forward conversion window Wh to obtain N time series data 102.

【0005】この前処理フィルタあるいは順変換用ウイ
ンドウWhの特性は、入力信号の統計的性質に合わせ
て、変換データの電力集中度が最も高くなるようなもの
が選ばれる。このNサンプルの時系列データ102に対
して、MDCTの線形順変換処理を施すことにより、周
波数軸上に、入力サンプル数の半分のN/2個の独立な
スペクトルデータ103が得られる。このN/2個のス
ペクトルデータ103に対して、IMDCTの線形逆変
換の処理を施すことにより、N個の時系列データ104
が得られる。この時系列データ104に、合成フィルタ
あるいは逆変換用ウインドウWfをかけ、時系列データ
105を得た後、前後のブロックの出力結果と足し合わ
せて、元の入力時系列サンプルデータを復元する。
The characteristics of the preprocessing filter or the forward conversion window Wh are selected so that the power concentration degree of the converted data is the highest in accordance with the statistical properties of the input signal. By performing MDCT linear forward transform processing on the N-series time-series data 102, N / 2 independent spectrum data 103, which is half the number of input samples, can be obtained on the frequency axis. By performing a linear inverse transform process of IMDCT on the N / 2 pieces of spectrum data 103, N pieces of time series data 104 are obtained.
Is obtained. The time-series data 104 is subjected to a synthesis filter or an inverse conversion window Wf to obtain the time-series data 105, which is then added to the output results of the preceding and following blocks to restore the original input time-series sample data.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うな従来のすべてのブロックのスペクトルデータを記録
或いは伝送する符号化,復号化方法においては、さらな
る高能率符号化を考える場合、依然として冗長度が高い
という問題点がある。
By the way, in the conventional encoding / decoding method for recording or transmitting the spectrum data of all the blocks as described above, the redundancy is still high in consideration of further efficient encoding. There is a problem that it is expensive.

【0007】そこで、本発明は、上述したような実情に
鑑みてなされたものであり、冗長度の低減と、さらなる
高能率符号化を実現する符号化装置と、これに対応する
復号化装置、及び符号化された信号を記録する記録媒体
を提供することを目的とするものである。
Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an encoding apparatus that realizes reduction of redundancy and further high-efficiency encoding, and a decoding apparatus corresponding thereto, It is also an object of the present invention to provide a recording medium for recording an encoded signal.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述した目的
を達成するために提案されたものであり、本発明の符号
化装置は、入力信号をブロック化し、当該ブロック毎の
信号をスペクトル信号に変換し、このブロック毎のスペ
クトル信号の符号化を行う符号化装置であって、任意の
ブロックのスペクトル信号の符号化の際には、他のブロ
ックのスペクトル信号に依存した符号化を施すようにし
たものである。ここで、上記符号化の際には、具体的に
は以下のようなことを行う。すなわち、上記任意のブロ
ックにおけるスペクトル信号の符号化の際には、上記他
のブロックのスペクトル信号に依存して求めたスペクト
ル信号と当該任意のブロックにおけるスペクトル信号と
の差信号を符号化する。また、入力信号の時系列サンプ
ルデータの第J番目のブロック、第(J+M)番目のブ
ロック、第(J+2M)番目のブロックの上記スペクト
ル変換後のスペクトル信号のうち、一つのブロックのス
ペクトル信号の符号化の際には残りの二つのブロックの
スペクトル情報に依存した符号化を施す。なお、上記入
力信号からスペクトル信号への変換には、変形離散コサ
イン変換を使用する。さらに、符号化する各ブロックの
スペクトル信号は、各ブロックのスペクトル信号を複数
個のユニットに分割し、当該各ユニット毎に正規化した
スペクトル信号である。また、上記任意のブロックのス
ペクトル信号の符号化の際には、当該任意のブロックの
スペクトル信号を帯域毎に分割し、当該各帯域のスペク
トル信号に対して上記他のブロックの同一の帯域のスペ
クトル信号に依存した符号化を施す。またさらに、上記
任意のブロックにおける各帯域のスペクトル信号の符号
化の際には、他のブロックの同一の帯域のスペクトル信
号と共に当該任意のブロックにおける各帯域毎に求めた
係数情報に依存した符号化を施す。なお、上記係数情報
は、非線形な量子化手段によって符号化する。また、上
記帯域の分割は、スペクトル信号の形状に基づいて行
う。
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention has been proposed in order to achieve the above-mentioned object, and an encoding device of the present invention divides an input signal into blocks, and converts the signal of each block into a spectrum signal. Is a coding device for coding the spectrum signal of each block, and when coding the spectrum signal of an arbitrary block, performs coding depending on the spectrum signal of another block. It is the one. Here, at the time of the above encoding, specifically, the following is performed. That is, when the spectrum signal in the arbitrary block is encoded, the difference signal between the spectrum signal obtained depending on the spectrum signal of the other block and the spectrum signal in the arbitrary block is encoded. In addition, the code of the spectrum signal of one block among the spectrum signals after the spectrum conversion of the J-th block, the (J + M) -th block, and the (J + 2M) -th block of the time-series sample data of the input signal. At the time of coding, coding is performed depending on the spectrum information of the remaining two blocks. A modified discrete cosine transform is used to convert the input signal into a spectrum signal. Furthermore, the spectrum signal of each block to be encoded is a spectrum signal obtained by dividing the spectrum signal of each block into a plurality of units and normalizing each unit. Further, when encoding the spectrum signal of the arbitrary block, the spectrum signal of the arbitrary block is divided for each band, and the spectrum of the same band of the other block with respect to the spectrum signal of each band. Encodes depending on the signal. Furthermore, when encoding the spectrum signal of each band in the arbitrary block, the encoding depends on the coefficient information obtained for each band in the arbitrary block together with the spectrum signal of the same band of another block. Give. The coefficient information is encoded by a non-linear quantizing means. The division of the band is performed based on the shape of the spectrum signal.

【0009】次に、本発明の復号化装置は、入力信号を
ブロック化し、当該ブロック毎の信号をスペクトル信号
に変換し、このブロック毎のスペクトル信号に対して符
号化を施して得た情報を、復号化する復号化装置であっ
て、任意のブロックのスペクトル信号の符号化された情
報の復号化の際には、他のブロックのスペクトル信号に
依存した復号化を施すようにしたものである。ここで、
上記復号化の際には、具体的には以下のようなことを行
う。すなわち、上記任意のブロックのスペクトル信号の
符号化された情報の復号化の際には、上記他のブロック
のスペクトル信号に依存して求めたスペクトル信号と上
記任意のブロックのスペクトル信号との差信号を復号化
する。また、時系列サンプルデータの第J番目のブロッ
ク、第(J+M)番目のブロック、第(J+2M)番目
のブロックの上記スペクトル変換後の符号化されたスペ
クトル信号のうち、一つのブロックの符号化されたスペ
クトル信号の復号化の際には残りの二つのブロックのス
ペクトル情報に依存した復号化を施す。なお、上記復号
化の際には、スペクトル信号から時系列サンプルデータ
への変換に変形離散コサイン変換の逆変換を使用する。
また、各ブロックのスペクトル信号が複数個のユニット
に分割され、当該各ユニット毎に正規化されたスペクト
ル信号の符号化された情報を復号化する。さらに、上記
任意のブロックのスペクトル信号の符号化された情報の
復号化の際には、当該任意のブロックのスペクトル情報
を帯域毎に分割し、当該各帯域のスペクトル情報に対し
て上記他のブロックの同一の帯域のスペクトル情報に依
存した復号化を施す。またさらに、上記任意のブロック
の符号化された各帯域のスペクトル情報の復号化の際に
は、他のブロックの同一の帯域のスペクトル情報と共に
当該任意のブロックの各帯域毎に求められる係数情報に
依存した復号化を施す。なお、係数情報は、非線形な逆
量子化手段によって復号化する。また、上記帯域の分割
は、スペクトル信号の形状に基づいて行う。
Next, the decoding device of the present invention divides the input signal into blocks, converts the signal for each block into a spectrum signal, and encodes the spectrum signal for each block to obtain information obtained. , A decoding device for decoding, which, when decoding encoded information of a spectrum signal of an arbitrary block, performs decoding depending on a spectrum signal of another block. . here,
In the above decoding, the following is specifically performed. That is, when decoding the encoded information of the spectrum signal of the arbitrary block, the difference signal between the spectrum signal obtained depending on the spectrum signal of the other block and the spectrum signal of the arbitrary block To decrypt. In addition, one of the J-th block, the (J + M) -th block, and the (J + 2M) -th block of the time-series sample data, which is one of the encoded spectrum signals after the spectrum conversion, is encoded. When the spectrum signal is decoded, the decoding is performed depending on the spectrum information of the remaining two blocks. At the time of the above decoding, the inverse transform of the modified discrete cosine transform is used to transform the spectrum signal into the time series sample data.
Further, the spectrum signal of each block is divided into a plurality of units, and the encoded information of the normalized spectrum signal is decoded for each unit. Further, when the encoded information of the spectrum signal of the arbitrary block is decoded, the spectrum information of the arbitrary block is divided for each band, and the other block is divided with respect to the spectrum information of each band. Decoding is performed depending on the spectrum information of the same band. Furthermore, when decoding the encoded spectrum information of each band of the arbitrary block, the coefficient information obtained for each band of the arbitrary block together with the spectrum information of the same band of the other block is used. Dependent decryption is performed. The coefficient information is decoded by a non-linear inverse quantization means. The division of the band is performed based on the shape of the spectrum signal.

【0010】また、本発明の記録媒体は、上記本発明の
符号化装置により符号化された情報が記録されたもので
ある。すなわち、本発明の記録媒体は、入力信号をブロ
ック化し、当該ブロック毎の信号をスペクトル信号に変
換し、このブロック毎のスペクトル信号に対して符号化
を施して得た情報を記録する記録媒体であって、任意の
ブロックのスペクトル信号の符号化の際に他のブロック
のスペクトル信号に依存して符号化を施して得た情報を
記録してなるものである。具体的には以下のようなもの
である。すなわち、上記任意のブロックにおけるスペク
トル信号の符号化の際に上記他のブロックのスペクトル
信号に依存して求めたスペクトル信号と当該任意のブロ
ックにおけるスペクトル信号との差信号を符号化して得
た情報を記録してなる。また、入力信号の時系列サンプ
ルデータの第J番目のブロック、第(J+M)番目のブ
ロック、第(J+2M)番目のブロックの上記スペクト
ル変換後のスペクトル信号のうち、一つのブロックのス
ペクトル信号の符号化の際に残りの二つのブロックのス
ペクトル情報に依存した符号化を施して得た情報を記録
してなるものである。なお、上記入力信号からスペクト
ル信号への変換に変形離散コサイン変換を使用した情報
を記録してなるものである。また、各ブロックのスペク
トル信号を複数個のユニットに分割し、当該各ユニット
毎に正規化したスペクトル信号に上記符号化を施して得
た情報を記録してなる。さらに、上記任意のブロックの
スペクトル信号を帯域毎に分割し、当該各帯域のスペク
トル信号に対して上記他のブロックの同一の帯域のスペ
クトル信号に依存した符号化を施して得た情報を記録し
てなるものである。またさらに、上記任意のブロックに
おける各帯域のスペクトル信号に対して、上記他のブロ
ックの同一の帯域のスペクトル信号と共に当該任意のブ
ロックにおける各帯域毎に求めた係数情報に依存した符
号化を施して得た情報を記録してなるものである。な
お、上記係数情報を非線形な量子化手段によって符号化
して得た情報を記録する。また、上記帯域の分割がスペ
クトル信号の形状に基づいて行われた上記情報を記録す
る。
Further, the recording medium of the present invention is one in which the information encoded by the encoding device of the present invention is recorded. That is, the recording medium of the present invention is a recording medium that blocks an input signal, converts the signal of each block into a spectrum signal, and records information obtained by encoding the spectrum signal of each block. Therefore, when the spectral signal of an arbitrary block is encoded, the information obtained by performing the encoding depending on the spectral signal of another block is recorded. Specifically, it is as follows. That is, at the time of encoding the spectrum signal in the arbitrary block, the information obtained by encoding the difference signal between the spectrum signal obtained in dependence on the spectrum signal of the other block and the spectrum signal in the arbitrary block is obtained. Record it. In addition, the code of the spectrum signal of one block among the spectrum signals after the spectrum conversion of the J-th block, the (J + M) -th block, and the (J + 2M) -th block of the time-series sample data of the input signal. The information obtained by performing encoding depending on the spectrum information of the remaining two blocks at the time of conversion is recorded. It should be noted that the information is recorded by using the modified discrete cosine transform for the conversion of the input signal into the spectrum signal. Further, the spectrum signal of each block is divided into a plurality of units, and the information obtained by performing the above encoding on the spectrum signal normalized for each unit is recorded. Further, the spectrum signal of the arbitrary block is divided for each band, and the information obtained by performing the encoding depending on the spectrum signal of the same band of the other block on the spectrum signal of each band is recorded. It will be. Furthermore, the spectrum signal of each band in the arbitrary block is subjected to encoding depending on the coefficient information obtained for each band in the arbitrary block together with the spectrum signal of the same band of the other block. The obtained information is recorded. Information obtained by encoding the coefficient information by a non-linear quantizing means is recorded. In addition, the information that the band division is performed based on the shape of the spectrum signal is recorded.

【0011】[0011]

【作用】本発明によれば、入力信号をブロック化し、こ
のブロック毎の信号をスペクトル信号に変換し、このブ
ロック毎のスペクトル信号の符号化及び復号化を行う際
に、任意のあるブロックのスペクトル信号を他のブロッ
クのスペクトル信号に依存して符号化及び復号化するこ
とで、情報量を減らすことができ、したがって、冗長度
を低くすることができるようになる。また、この情報を
記録することで、記録媒体により多くの情報を記録でき
るようになる。
According to the present invention, when the input signal is divided into blocks, the signal of each block is converted into a spectrum signal, and the spectrum of each block is encoded and decoded, the spectrum of an arbitrary block is converted. By encoding and decoding the signal depending on the spectrum signal of another block, the amount of information can be reduced and thus the redundancy can be reduced. Further, by recording this information, it becomes possible to record more information on the recording medium.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】ここで、本実施例の符号化装置の概略構成
については図1に示し、本実施例の復号化装置の概略構
成については図3に示すが、これら具体的構成の説明に
先立ち、本発明の符号化,復号化の原理について説明す
る。すなわち本発明の符号化及び復号化装置では、前述
した課題を解決するために、幾つかのブロックの時系列
サンプルデータをスペクトル変換して得たスペクトル信
号を用いて、別のブロックのスペクトル信号を周波数軸
上で予測する方法を利用して符号化および復号化を行う
ようにしている。
Here, the schematic configuration of the encoding apparatus of the present embodiment is shown in FIG. 1 and the schematic configuration of the decoding apparatus of the present embodiment is shown in FIG. 3, but prior to the description of these specific configurations, The principle of encoding and decoding of the present invention will be described. That is, in the encoding and decoding device of the present invention, in order to solve the above-mentioned problem, the spectrum signal of another block is used by using the spectrum signal obtained by performing the spectrum conversion of the time-series sample data of some blocks. Coding and decoding are performed using a method of predicting on the frequency axis.

【0014】先ず、スペクトル変換にMDCTを用いた
符号化で、入力信号が正弦波である場合を考える。ここ
で、第J番目のブロックにおけるMDCTは、数1の数
式(1) により定義される。
First, consider the case where the input signal is a sine wave in the encoding using MDCT for spectrum conversion. Here, the MDCT in the J-th block is defined by the mathematical expression (1) of Equation 1.

【0015】[0015]

【数1】 [Equation 1]

【0016】ただし、この数式(1) において、式中xは
入力波形を、hは順変換用ウインドウ関数を、Nはブロ
ック長を、XJ (k) はk番目のMDCT出力信号を示
し、nは0からN−1までの整数、kは0からN/2−
1までの整数である。
In the equation (1), x is the input waveform, h is the window function for forward conversion, N is the block length, and X J (k) is the kth MDCT output signal. n is an integer from 0 to N-1, and k is 0 to N / 2-
It is an integer up to 1.

【0017】ここで、数式(2) に示す正弦波xp (n) を
入力すると、その第J番目のブロックにおけるMDCT
結果は、数2の数式(3) で表されるようになる。
Here, when the sine wave x p (n) shown in the equation (2) is input, the MDCT in the Jth block is input.
The result is represented by the mathematical expression (3) of the equation 2.

【0018】 xp (n) =Ap sin(ωp n+θp ) n≧0 ・・・(2)X p (n) = A p sin (ω p n + θ p ) n ≧ 0 (2)

【0019】[0019]

【数2】 [Equation 2]

【0020】したがって、第(J+M)番目のブロック
におけるMDCT結果は、数3の数式(4) に示すように
なる。
Therefore, the MDCT result in the (J + M) th block is as shown in the equation (4) of the equation 3.

【0021】[0021]

【数3】 [Equation 3]

【0022】ただし、このとき、数式(5) と、数4の数
式(6) とする。
However, at this time, the equation (5) and the equation (6) of the equation 4 are used.

【0023】 Cp,M =cos(ωp MN/2) ,Sp,M =sin(ωp MN/2) ・・・(5)C p, M = cos (ω p MN / 2), S p, M = sin (ω p MN / 2) (5)

【0024】[0024]

【数4】 [Equation 4]

【0025】これより、第(J+2M)番目のブロック
におけるMDCT結果は、数式(7)に示すようになる。
From this, the MDCT result in the (J + 2M) th block is as shown in equation (7).

【0026】 Xp,J+2M(k) = Cp,2M Xp,J (k)+ Sp,2M Yp,J (k) =(C2 p,M -S2 p,M )Xp,J (k)+2Cp,M S p,M Y p,J (k) ・・・(7) X p, J + 2M (k) = C p, 2M X p, J (k) + S p, 2M Y p, J (k) = (C 2 p, M -S 2 p, M ) X p, J (k) + 2C p, M S p, M Y p, J (k) ・ ・ ・ (7)

【0027】また、上記数式(4) により、数式(8) が成
り立つので、これを上記数式(7) に代入すると、数式
(9) となる。
Further, since the formula (8) is established by the formula (4), substituting it into the formula (7) gives the formula
It becomes (9).

【0028】 Sp,M p,J (k) =Xp,J+M (k) −Cp,M p,J (k) ・・・(8) S p, M Y p, J (k) = X p, J + M (k) −C p, M X p, J (k) (8)

【0029】 Xp,J+2M(k)=(c2 p,M -S2 p,M )Xp,J (k)+2Cp,M (Xp,J+M (k)-C p,M X p,J (k) =-Xp,J (k)+ 2C p,M X p,J+M (k) ・・・(9)X p, J + 2M (k) = (c 2 p, M -S 2 p, M ) X p, J (k) + 2C p, M (X p, J + M (k) -C p, M X p, J (k) = -X p, J (k) + 2C p, M X p, J + M (k) ・ ・ ・ (9)

【0030】これより、Xp,J+M ≠0,Cp,M ≠0とし
て、数式(10), 数式(11)を得ることができる。
From this, the equations (10) and (11) can be obtained with X p, J + M ≠ 0 and C p, M ≠ 0.

【0031】 Cp,M =(Xp,J (k)+ Xp,J+2M(k))/2X p,J+M (k) ・・・(10)C p, M = (X p, J (k) + X p, J + 2M (k)) / 2X p, J + M (k) (10)

【0032】 Xp,J+M (k) =(Xp,J (k)+ Xp,J+2M(k))/2C p,M ・・・(11)X p, J + M (k) = (X p, J (k) + X p, J + 2M (k)) / 2C p, M (11)

【0033】したがって、上記数式(10),(11) より、第
J番目、第(J+M)番目、第(J+2M)番目のブロ
ックのうち、2つのブロックのスペクトルデータから、
残りの1つのブロックのスペクトルデータを計算するこ
とができる。
Therefore, from the above equations (10) and (11), from the spectral data of two blocks among the J-th, (J + M) -th, and (J + 2M) -th blocks,
Spectral data for the remaining one block can be calculated.

【0034】次に一般の入力信号の場合を考える。入力
信号を、数5の数式(12)とする。
Next, consider the case of a general input signal. The input signal is represented by the mathematical expression (12) of Expression 5.

【0035】[0035]

【数5】 [Equation 5]

【0036】このとき、第J番目のブロックにおけるM
DCT結果は、正弦波の入力のときと同様にして、数6
の数式(13)と表すことができる。
At this time, M in the Jth block
The DCT result is the same as when the sine wave is input,
Can be expressed as

【0037】[0037]

【数6】 [Equation 6]

【0038】ここで、数式(14)のようにすれば、数式(1
2)は、数7の数式(15)のように表すことができる。
If equation (14) is used, equation (1
2) can be expressed as the mathematical expression (15) of the equation 7.

【0039】 ρn,k =( π(2k+1)(2n+N/2+1)/2N) ,φp =ωp (n+JN/2)+θp ・・・(14)Ρ n, k = (π (2k + 1) (2n + N / 2 + 1) / 2N), φ p = ω p (n + JN / 2) + θ p (14)

【0040】[0040]

【数7】 [Equation 7]

【0041】したがって、第(J+M)番目のブロック
におけるMDCT結果は、前記正弦波を入力信号とした
ときと同様に、数8の数式(16)に示すようになる。
Therefore, the MDCT result in the (J + M) th block is as shown in the mathematical expression (16) of the equation 8 as in the case where the sine wave is used as the input signal.

【0042】[0042]

【数8】 [Equation 8]

【0043】ここでまた、数式(17)のようにおくと、上
記数式(16)は数9の数式(18)のように表すことができ
る。
Here, if the expression (17) is set, the expression (16) can be expressed as the expression (18) of the expression 9.

【0044】 ψp =ωp MN/2 ・・・(17)Ψ p = ω p MN / 2 (17)

【0045】[0045]

【数9】 [Equation 9]

【0046】したがって、数式(2) の単一の正弦波xp
(n) を入力したときの、数式(3) の値をX0 p,J (k) 、
数式(6) の値をY0 p,J (k) と表すと、数式(18)は、数
10の数式(19)と変形される。
Therefore, the single sine wave x p in equation (2)
When inputting (n), the value of equation (3) is calculated as X0 p, J (k),
When the value of the equation (6) is expressed as Y 0 p, J (k), the equation (18) is transformed into the equation (19) of the equation 10.

【0047】[0047]

【数10】 [Equation 10]

【0048】そこで、第(J+2M)番目のブロックに
おいては、数11の数式(20)となるので、単一の正弦波
のときと同様に変形を施すことにより、数12の数式(2
1)のように表すことができる。
Therefore, in the (J + 2M) th block, the mathematical expression (20) of the mathematical expression 11 is obtained. Therefore, by modifying the mathematical expression as in the case of a single sine wave, the mathematical expression (2) of the mathematical expression 12 is obtained.
It can be expressed as 1).

【0049】[0049]

【数11】 [Equation 11]

【0050】[0050]

【数12】 [Equation 12]

【0051】ここで、単一の正弦波xp (n) を入力した
ときにエネルギの集中するスペクトルをkp とする。k
=kp のときの数式(21)の値を考えると、数式(21)のQ
個の項のうち、p=Pの付近の項以外は0に近いと考え
られる。このことから、kp付近のkにおいては、この
p,M を使って、単一の正弦波を入力したときと同様
に、第J番目、第(J+M)番目、第(J+2M)番目
の3つのブロックのうち、2つのブロックのスペクトル
を使って、残りのブロックのスペクトルを近似的に求め
ることができる。
Here, the spectrum in which energy is concentrated when a single sine wave x p (n) is input is k p . k
Considering the value of the equation (21) when = k p , the Q of the equation (21) is
It is considered that all the other terms are close to 0 except the terms near p = P. From this, in k near k p , the C p, M is used, and the J-th, (J + M) -th, and (J + 2M) -th are the same as when a single sine wave is input. Using the spectra of two blocks among the three blocks, the spectra of the remaining blocks can be approximately obtained.

【0052】このように、上記Cp,M を用いることによ
り、第J番目、第(J+M)番目、第(J+2M)番目
の3つのブロックのうち、2つのブロックのスペクトル
を使って、残りのブロックのスペクトルを近似的に求め
ることができる。
As described above , by using the above C p, M , the spectra of two blocks among the three blocks of the J-th, (J + M) -th, and (J + 2M) -th blocks are used, and the remaining The spectrum of the block can be approximately calculated.

【0053】ここで、例えばm本ずつのスペクトルのエ
ネルギを考えて、このm本のスペクトルの持つエネルギ
が特に集中する付近のCp,M を用いれば、第J番目、第
(J+M)番目、第(J+2M)番目の3つのブロック
のうち、2つのブロックのスペクトルを使って、残りの
ブロックのスペクトルを近似的に求めることができる。
Here, for example, considering the energies of m spectra each , and using C p, M in the vicinity where the energies of the m spectra are particularly concentrated, the Jth, (J + M) th, Using the spectra of two of the (J + 2M) th three blocks, the spectra of the remaining blocks can be approximately obtained.

【0054】また、このようにエネルギの集中するとこ
ろが複数個あれば、そのそれぞれに対して、Cp,M とそ
の位置などを記録或いは伝送することによって、残りの
スペクトルを予測することができる。
Further, if there are a plurality of places where the energy is concentrated in this way, the remaining spectrum can be predicted by recording or transmitting C p, M and the position thereof for each of them.

【0055】この場合、エネルギの集中度の判定、或い
はそれによるパラメータの設定の方法は様々なものが考
えられるが、ここでは特に限定は行わない。
In this case, various methods of determining the degree of concentration of energy or setting parameters according to the method can be considered, but the method is not particularly limited here.

【0056】したがって、本発明の原理(方法)によれ
ば、これら3つのブロックのスペクトルデータをすべて
記録或いは伝送することなく、このうち2つのブロック
のスペクトルとCp,M 及び適切なパラメータを記録或い
は伝送することによって情報をより高能率に符号化する
ことができる。
Therefore, according to the principle (method) of the present invention, without recording or transmitting all the spectrum data of these three blocks, the spectra of two blocks among them, C p, M and appropriate parameters are recorded. Alternatively, the information can be encoded more efficiently by transmitting.

【0057】或いは、このCp,M などのパラメータと、
この方法によって予測される残りのブロックのスペクト
ルと実際のスペクトルとの差分を記録或いは伝送するこ
とにより、情報をより高能率に符号化することも考えら
れる。
Alternatively, the parameters such as C p, M ,
It is also conceivable to record information more efficiently by recording or transmitting the difference between the spectrum of the remaining blocks predicted by this method and the actual spectrum.

【0058】また、入力信号の全てにわたってこの符号
化を施すのではなく、この符号化によってより効果的に
符号化を行うことができるようなブロックにおいての
み、この符号化を採用するといったような方法も考えら
れ得る。
Further, a method is adopted in which this encoding is not applied to all of the input signals, but this encoding is adopted only in a block in which the encoding can be performed more effectively by this encoding. Can also be considered.

【0059】本実施例は、上述したような原理に基づく
ものである。
The present embodiment is based on the above-mentioned principle.

【0060】ここで、図1の本実施例符号化装置の具体
的な説明の前に、図2のフローチャートを用いて、本発
明の上述した原理により符号化を行う実施例における信
号変換手順を概略的に説明する。
Here, before the concrete description of the encoding apparatus of the present embodiment of FIG. 1, the signal conversion procedure in the embodiment for performing the encoding according to the above-described principle of the present invention will be described using the flowchart of FIG. A brief description will be given.

【0061】この図2のフローチャートの最初のステッ
プS11において、例えばPCMオーディオデータ等の
時系列サンプルデータは、所定サンプル数(本実施例で
はNサンプル)毎にブロック化される。当該ステップS
11の後はステップS18に進む。このステップS18
では、時系列サンプルデータのブロックが第J番目か、
第(J+M)番目か、第(J+2M)番目かを判別し、
第J番目のブロックのデータについてはステップS12
に、第(J+M)番目のブロックのデータについてはス
テップS14に、第(J+2M)番目のブロックのデー
タについてはステップS13に送る。
In the first step S11 of the flow chart of FIG. 2, time-series sample data such as PCM audio data is divided into blocks every predetermined number of samples (N samples in this embodiment). Step S
After 11, the process proceeds to step S18. This step S18
Then, is the time-series sample data block the Jth block?
It is determined whether it is the (J + M) th or the (J + 2M) th,
For the data of the Jth block, step S12
The data of the (J + M) th block is sent to step S14, and the data of the (J + 2M) th block is sent to step S13.

【0062】ステップS12においては、前述した図7
で示したように、隣り合うブロック間のオーバーラップ
量が50%となるように、すなわち互いにN/2サンプ
ルずつ重なるように、各ブロックが設定され、この時系
列データの第J番目のブロックのサンプルデータに対し
て、前述した図7に示すような順変換用ウィンドウWh
がかけられ、これにMDCTを施してN/2個のスペク
トルデータを得る。
In step S12, the process shown in FIG.
As shown in, each block is set such that the overlap amount between adjacent blocks is 50%, that is, each N / 2 sample overlaps each other, and the J-th block of the time-series data For the sample data, the forward conversion window Wh as shown in FIG. 7 described above.
Then, MDCT is applied to this to obtain N / 2 spectral data.

【0063】また、ステップS13,S14においても
ステップS12と同様にして、第(J+2M)番目、第
(J+M)番目のブロックのサンプルデータに、それぞ
れ順変換用ウィンドウWhがかけられ、これにMDCT
を施してそれぞれN/2個のスペクトルデータを得る。
Also in steps S13 and S14, as in step S12, the forward transform window Wh is applied to the sample data of the (J + 2M) th and (J + M) th blocks, respectively, and the MDCT is applied to this.
To obtain N / 2 spectrum data.

【0064】次のステップS15では上記ステップS1
2,S13,S14からの3つのブロックのスペクトル
データから、第(J+M)番目のブロックのスペクトル
データを内挿するためのN/2個のパラメータの候補を
計算する。
In the next step S15, the above step S1
N / 2 parameter candidates for interpolating the spectrum data of the (J + M) th block are calculated from the spectrum data of the three blocks from S2, S13, and S14.

【0065】また、上記ステップS14の(J+M)番
目のブロックのサンプルデータは、ステップS16にも
送られる。当該ステップS16では、スペクトル自身は
記録或いは伝送されない第(J+M)番目のブロックの
各スペクトルのエネルギを計算する。
The sample data of the (J + M) th block of step S14 is also sent to step S16. In step S16, the energy of each spectrum of the (J + M) th block in which the spectrum itself is not recorded or transmitted is calculated.

【0066】上記ステップS15,S16の後はステッ
プS17に進む。この最後のステップS17では、ステ
ップS15の出力であるN/2個のパラメータの候補の
うち、エネルギの集中している付近のパラメータを選択
して、第J番目及び第(J+2M)番目のブロックのス
ペクトルデータとともに出力して処理を終了する。
After steps S15 and S16, the process proceeds to step S17. In this final step S17, of the N / 2 parameter candidates output from step S15, a parameter in the vicinity of the concentrated energy is selected to select the Jth and (J + 2M) th blocks. The spectrum data is output together with the processing, and the process ends.

【0067】以下、この図2のフローチャートの符号化
を実現するためのハードウェアの構成例である本実施例
の符号化装置について説明する。この図1において、端
子131を介して供給され、時系列サンプルバッファ1
32に蓄えられた3つのブロックの時系列サンプルデー
タx21は、MDCT計算回路133により順変換用ウ
ィンドウをかけられ、各ブロックのN/2個のスペクト
ルデータx22,x23,x24に変換される。
The encoding apparatus of this embodiment, which is an example of the hardware configuration for implementing the encoding of the flowchart of FIG. 2, will be described below. In FIG. 1, the time series sample buffer 1 is supplied through the terminal 131.
The time-series sample data x21 of the three blocks stored in 32 is subjected to a forward conversion window by the MDCT calculation circuit 133 and converted into N / 2 spectral data x22, x23, x24 of each block.

【0068】これらスペクトルデータx22,x23,
x24は、それぞれ対応するスペクトルバッファ13
4,135,136に一旦蓄えられた後取り出されて、
パラメータ計算回路137に送られる。
These spectral data x22, x23,
x24 is the corresponding spectrum buffer 13
Once stored in 4,135,136, then taken out,
It is sent to the parameter calculation circuit 137.

【0069】当該パラメータ計算回路137では、変換
された各ブロックのスペクトルデータを用いて、N/2
個の実際のパラメータの値x25を算出する。
The parameter calculation circuit 137 uses the converted spectrum data of each block to obtain N / 2.
The value x25 of each actual parameter is calculated.

【0070】また、上記スペクトルデータx24は、上
記スペクトルバッファ136から取り出された後、エネ
ルギ計算回路138にも送られる。
The spectrum data x24 is also taken out from the spectrum buffer 136 and then sent to the energy calculation circuit 138.

【0071】このエネルギ計算回路138では、第(J
+M)ブロックのスペクトルのエネルギx24を、例え
ば隣り合うm本ずつのスペクトルデータについて合計し
て正規化したN/(2m)個の値x26を出力する。こ
の値x26は、エネルギ判定回路139に送られる。
In the energy calculation circuit 138, the (J
The energy x24 of the spectrum of the + M) block is summed with respect to, for example, every m pieces of spectrum data adjacent to each other, and normalized N / (2m) values x26 are output. This value x26 is sent to the energy determination circuit 139.

【0072】当該エネルギ判定回路139では、エネル
ギ計算回路138のN/(2m)個の出力値x26のう
ち、一定の値よりも大きいものを選び出し、それぞれの
m個の中でエネルギが最大になるものを各エネルギと組
み合わせて、値x27として出力する。或いは、上記出
力値x26のうち、一定の値より大きいものがない場合
には、最大のものを選び出し、そのm個の中でエネルギ
が最大となるものを値x27として出力する。この出力
値x27はパラメータ選択回路140に送られる。
The energy judging circuit 139 selects a larger value than a certain value from the N / (2m) output values x26 of the energy calculating circuit 138, and maximizes the energy among the respective m pieces. The thing is combined with each energy, and it outputs as the value x27. Alternatively, if there is no output value x26 that is larger than a certain value, the maximum value is selected and the one with the maximum energy among the m output values is output as the value x27. This output value x27 is sent to the parameter selection circuit 140.

【0073】このパラメータ選択回路140には、上記
パラメータ計算回路137からの出力値x25も供給さ
れる。当該パラメータ選択回路140では、上記エネル
ギ判定回路139の出力値x27の各エネルギから、各
パラメータを適用すべき範囲を計算して、パラメータ計
算回路137のN/2個の出力値x25のうちからこれ
に対応するパラメータを選び出し、上記値x27と組み
合わせてx28として出力する。この出力がパラメータ
として端子142から出力される。
The output value x25 from the parameter calculation circuit 137 is also supplied to the parameter selection circuit 140. In the parameter selection circuit 140, the range to which each parameter is applied is calculated from each energy of the output value x27 of the energy determination circuit 139, and this is selected from the N / 2 output values x25 of the parameter calculation circuit 137. The parameter corresponding to is selected, combined with the value x27, and output as x28. This output is output from the terminal 142 as a parameter.

【0074】一方、上記スペクトルバッファ134,1
35を介した上記MDCT計算回路133からのスペク
トルデータx22,x23は、出力回路144を介して
端子141から出力されるようになる。
On the other hand, the spectrum buffers 134 and 1
The spectrum data x22 and x23 from the MDCT calculation circuit 133 via 35 are output from the terminal 141 via the output circuit 144.

【0075】なお、記録或いは伝送する際の、上記エネ
ルギおよびパラメータの量子化は、線形な量子化手段に
よって行ってもよいし、また非線形な量子化手段によっ
て行ってもよい。
The quantization of the above-mentioned energy and parameters at the time of recording or transmitting may be performed by a linear quantization means or a non-linear quantization means.

【0076】次に、図3に示す本実施例の復号化装置に
ついての説明の前に、図4のフローチャートを用いて、
本発明の上述した符号化に対応した復号化を行う実施例
における信号変換手順について説明する。
Before the description of the decoding apparatus of this embodiment shown in FIG. 3, the flow chart of FIG.
A signal conversion procedure in the embodiment of performing the decoding corresponding to the above-described encoding of the present invention will be described.

【0077】この図4のフローチャートの最初のステッ
プS31においては、符号化装置から直接或いはパッケ
ージメディア等に記録又は通信手段による伝送等を経た
パラメータと第J番目および第(J+2M)番目のブロ
ックのスペクトルデータから、第(J+M)番目のブロ
ックのスペクトルデータを内挿する。
In the first step S31 of the flow chart of FIG. 4, the parameters of the parameters recorded directly from the encoding device or recorded on the package medium or the like or transmitted by the communication means and the spectra of the Jth and (J + 2M) th blocks. From the data, the spectral data of the (J + M) th block is interpolated.

【0078】次のステップS32では、内挿した第(J
+M)番目のブロックのスペクトルデータにIMDCT
(変更離散コサイン変換の逆変換)を施し、逆変換用ウ
ィンドウをかけて時系列のデータを生成する。
In the next step S32, the interpolated (J
IMDCT on the spectrum data of the (+ M) th block
(Inverse transformation of modified discrete cosine transformation) is performed, and a window for inverse transformation is applied to generate time series data.

【0079】以下、このような図4のフローチャートに
おける復号化のためのハードウェアの構成例である本実
施例の復号化装置を示す図3の具体的な説明を行う。
A detailed description will be given below with reference to FIG. 3 showing the decoding apparatus of this embodiment, which is an example of the hardware configuration for decoding in the flow chart of FIG.

【0080】この図3において、端子112を介した前
記図1の符号化装置からのパラメータ値x27は、パラ
メータ設定回路113に送られる。このパラメータ設定
回路113では、前記図1の符号化装置の出力である当
該パラメータ値x27を用いて、各パラメータの適用範
囲を計算し、また前記x28の各パラメータを用いてN
/2個のサンプルのそれぞれに適用するパラメータ値x
40を設定する。
In FIG. 3, the parameter value x27 from the encoder of FIG. 1 is sent to the parameter setting circuit 113 via the terminal 112. In this parameter setting circuit 113, the applicable range of each parameter is calculated using the parameter value x27 output from the encoder of FIG. 1, and N is calculated using each parameter of x28.
/ Parameter value x applied to each of the two samples
Set 40.

【0081】このパラメータ値x40が第(J+M)番
目ブロックスペクトル生成回路114に送られる。ま
た、この第(J+M)番目ブロックスペクトル生成回路
114には、端子111を介して供給される前記図1の
符号化装置からのスペクトルデータx22,x23も供
給される。この第(J+M)番目ブロックスペクトル生
成回路114では、前記図1の符号化装置の出力である
第J番目のブロックのスペクトルデータx22及び第
(J+2M)番目のブロックのスペクトルデータx23
と、N/2個のパラメータx40を用いて第(J+M)
番目のブロックのスペクトルデータx41を出力する。
このスペクトルデータx41がIMDCT計算回路11
5に送られる。
This parameter value x40 is sent to the (J + M) th block spectrum generation circuit 114. The (J + M) th block spectrum generation circuit 114 is also supplied with the spectrum data x22 and x23 from the encoding device of FIG. In the (J + M) th block spectrum generation circuit 114, the spectrum data x22 of the Jth block and the spectrum data x23 of the (J + 2M) th block, which are the outputs of the encoder of FIG.
And using N / 2 parameters x40, the (J + M) th
The spectral data x41 of the second block is output.
This spectrum data x41 is the IMDCT calculation circuit 11
Sent to 5.

【0082】一方、当該IMDCT計算回路115に
は、端子111を介して供給される前記図1の符号化装
置からのスペクトルデータx22,x23も供給され
る。このIMDCT計算回路115は、上記第(J+
M)ブロックスペクトル計算回路114の出力x41お
よび第J番目、第(J+2M)番目のブロックのスペク
トルデータx22,x23のそれぞれにIMDCTを施
し、逆変換用ウィンドウをかけてそれぞれのブロックの
時系列サンプルデータx24を出力する。このデータx
24が端子116から出力される。
On the other hand, the IMDCT calculation circuit 115 is also supplied with the spectrum data x22 and x23 from the encoding device of FIG. This IMDCT calculation circuit 115 has the above-mentioned (J +
M) IMDCT is applied to each of the output x41 of the block spectrum calculation circuit 114 and the spectrum data x22 and x23 of the Jth and (J + 2M) th blocks, and the inverse conversion window is applied to the time series sample data of each block. Output x24. This data x
24 is output from the terminal 116.

【0083】次に、上述した本実施例の符号化装置が適
用される高能率符号化装置の一具体例について、図5を
参照しながら説明する。この図5に示す具体的な高能率
符号化装置は、帯域分割符号化、適応変換符号化及び適
応ビット割り当ての各技術を用いている。すなわち、こ
の図5に示す高能率符号化装置では、入力されたPCM
オーディオ信号等のディジタル信号を複数の周波数に分
割すると共に、高い周波数程バンド幅を広く選定し、各
周波数帯域毎に直交変換である上記MDCTを行って得
られた周波数軸のスペクトルデータを、いわゆる臨界帯
域(クリティカルバンド)毎に適応的にビット割り当て
して符号化している。
Next, a specific example of the high-efficiency coding apparatus to which the above-described coding apparatus of the present embodiment is applied will be described with reference to FIG. The specific high-efficiency coding apparatus shown in FIG. 5 uses techniques of band division coding, adaptive transform coding, and adaptive bit allocation. That is, in the high efficiency coding apparatus shown in FIG. 5, the input PCM
The frequency axis spectrum data obtained by dividing a digital signal such as an audio signal into a plurality of frequencies, selecting a wider bandwidth for higher frequencies, and performing the above-mentioned MDCT which is an orthogonal transformation for each frequency band, Bits are adaptively assigned and coded for each critical band.

【0084】すなわちこの図5において、入力端子11
には例えば 0〜20kHzのオーディオPCM信号が供給
されている。この入力信号は、例えばいわゆるQMFフ
ィルタ等の帯域分割フィルタ12により0〜10kHz帯
域と10k〜20kHz帯域とに分割され、0〜10kHz
帯域の信号は同じくいわゆるQMFフィルタ等の帯域分
割フィルタ13により0〜5kHz帯域と5k〜10kHz
帯域とに分割される。帯域分割フィルタ12からの10
k〜20kHz帯域の信号は、直交変換回路の一例である
上述した本実施例のMDCT(Modified離散コサイン変
換)回路14に送られ、帯域分割フィルタ13からの5
k〜10kHz帯域の信号はMDCT回路15に送られ、
帯域分割フィルタ13からの0〜5kHz帯域の信号はM
DCT回路16に送られることにより、それぞれMDC
T処理される。
That is, in FIG. 5, the input terminal 11
Is supplied with an audio PCM signal of 0 to 20 kHz, for example. This input signal is divided into a band of 0 to 10 kHz and a band of 10 to 20 kHz by a band dividing filter 12 such as a so-called QMF filter, and 0 to 10 kHz.
Similarly, the band signal is 0 to 5 kHz band and 5 to 10 kHz by the band division filter 13 such as a so-called QMF filter.
It is divided into a band and. 10 from the band division filter 12
The signal in the k to 20 kHz band is sent to the MDCT (Modified Discrete Cosine Transform) circuit 14 of the present embodiment described above, which is an example of the orthogonal transform circuit, and the signal from the band division filter 13 is converted into 5 signals.
The signal in the k to 10 kHz band is sent to the MDCT circuit 15,
The signal in the 0-5 kHz band from the band division filter 13 is M
By being sent to the DCT circuit 16, each MDC
T processed.

【0085】各MDCT回路14,15,16にてMD
CT処理されて得られた周波数軸上のスペクトルデータ
あるいは係数データは、いわゆる臨界帯域毎にまとめら
れて適応ビット割当符号化回路17に送られている。
MD in each MDCT circuit 14, 15, 16
The spectrum data or the coefficient data on the frequency axis obtained by the CT processing is collected for each so-called critical band and sent to the adaptive bit allocation encoding circuit 17.

【0086】なお、臨界帯域すなわちクリティカルバン
ドとは、人間の聴覚特性を考慮して分割された周波数帯
域であり、ある純音の周波数近傍の同じ強さの狭帯域ノ
イズによって当該純音がマスクされるときのそのノイズ
の持つ帯域のことである。このクリティカルバンドは、
高域ほど帯域幅が広くなっており、上記0〜20kHzの
全周波数帯域は例えば25のクリティカルバンドに分割
されている。
The critical band, that is, the critical band, is a frequency band divided in consideration of human auditory characteristics, and when a pure tone is masked by narrow band noise of the same strength in the vicinity of the frequency of a pure tone. It is the band that the noise has. This critical band is
The higher the band is, the wider the bandwidth is, and the entire frequency band of 0 to 20 kHz is divided into, for example, 25 critical bands.

【0087】上記適応ビット割当符号化回路17は、内
挿されないブロック、ここでは第J番目或いは第(J+
2M)番目のブロックにおいては例えば各クリティカル
バンド毎に、スケールファクタ、すなわち、その中に含
まれるスペクトルの信号の絶対値の最大値で各スペクト
ル信号を正規化すると共に、正規化されたスペクトル信
号を、量子化雑音がそのクリティカルバンドの信号によ
ってマスクされるだけのビット数で再量子化し、この再
量子化されたスペクトル信号を、各クリティカルバンド
毎に求められた該スケールファクタと該再量子化に使わ
れたビット数とともに出力する。このようにして符号化
されたデータは、出力端子18を介して取り出される。
The adaptive bit allocation coding circuit 17 is a block which is not interpolated, here, the Jth or (J +) th block.
In the 2M) th block, for example, for each critical band, each spectrum signal is normalized by the scale factor, that is, the maximum absolute value of the spectrum signal contained therein, and the normalized spectrum signal is , Quantizing noise is requantized with the number of bits enough to be masked by the signal of the critical band, and the requantized spectral signal is converted into the scale factor and the requantization obtained for each critical band. Output with the number of bits used. The data encoded in this way is taken out via the output terminal 18.

【0088】また、上記適応ビット割当符号化回路17
は、他のブロックのスペクトルを用いて内挿されるブロ
ック(ここでは第(J+M)番目のブロック)において
は入力端子19から他のブロックのスペクトル信号(こ
こでは第J番目及び第(J+2M)番目のブロックのス
ペクトル信号)を受け取って、パラメータの値を計算し
て量子化を行い、このデータを出力端子18に出力す
る。
The adaptive bit allocation encoding circuit 17 is also provided.
In the block (here, the (J + M) th block) interpolated using the spectrum of another block, the spectrum signal of the other block (here, the Jth and (J + 2M) th) is input from the input terminal 19. The block spectrum signal) is received, the parameter values are calculated and quantized, and this data is output to the output terminal 18.

【0089】なお、上記スペクトル信号の内挿にあたっ
ては、各帯域毎にこれを行うこともできる。また、この
演算にあたって、各ブロックのスペクトル信号を幾つか
のユニットに分割して、各ユニット毎にスペクトル信号
を正規化して演算することも可能である。これによって
同じ演算語長でより精度のよい演算が可能になる。
The interpolation of the spectrum signal may be performed for each band. Further, in this calculation, it is also possible to divide the spectrum signal of each block into several units and normalize the spectrum signal for each unit for calculation. This enables more accurate calculation with the same calculation word length.

【0090】さらに、これらの帯域或いはユニットの分
割は、入力信号の性質に応じてこれを可変に行ってもよ
い。
Further, division of these bands or units may be variably performed according to the nature of the input signal.

【0091】また、他のブロックのスペクトルを用いて
内挿されるブロックにおけるパラメータの設定にあたっ
て、予測されるスペクトルデータと実際のスペクトル信
号の差分とをパラメータとして採用して、これを記録或
いは伝送してもよい。
When setting parameters in a block to be interpolated by using the spectrum of another block, the difference between the predicted spectrum data and the actual spectrum signal is adopted as a parameter, which is recorded or transmitted. Good.

【0092】上記出力端子18からのデータが図示を省
略する本発明の記録媒体に記録されることになる。この
本発明の記録媒体としては、例えば磁気テープ,光ディ
スク,光磁気ディスク,相変化型光ディスク,半導体メ
モリ,いわゆるICカード等の各種の記録媒体を考える
ことができる。
The data from the output terminal 18 is recorded on the recording medium of the present invention (not shown). As the recording medium of the present invention, various recording media such as a magnetic tape, an optical disc, a magneto-optical disc, a phase change type optical disc, a semiconductor memory and a so-called IC card can be considered.

【0093】次に、上述した図5の高能率符号化装置に
対応する復号化装置について、図6を参照しながら説明
する。なお、この図6の端子21に本発明の記録媒体か
ら読み出されたデータが供給される。
Next, a decoding device corresponding to the above-mentioned high efficiency coding device of FIG. 5 will be described with reference to FIG. The data read from the recording medium of the present invention is supplied to the terminal 21 of FIG.

【0094】この図6において、入力端子21には、内
挿されないブロック(ここでは第J番目及び第(J+2
M)番目のブロック)においては、スケールファクタ、
再量子化に使われたビット数、および再量子化されたス
ペクトル信号を符号化したデータが入力され、スペクト
ル復号化回路22により、これらのデータからスペクト
ル信号が構築される。
In FIG. 6, a block which is not interpolated (here, the J-th and (J + 2) th blocks are not inserted into the input terminal 21.
In the (M) th block), the scale factor,
The number of bits used for requantization and the data obtained by encoding the requantized spectrum signal are input, and the spectrum decoding circuit 22 constructs a spectrum signal from these data.

【0095】また、他のブロックのスペクトル信号から
内挿されるブロック(ここでは第(J+M)番目のブロ
ック)においては、入力端子21には他2つのブロック
(ここでは第J番目及び第(J+2M)番目のブロッ
ク)のスペクトル信号と内挿のためのパラメータが入力
され、スペクトル復号化回路22によってスペクトル信
号の内挿が施されスペクトル信号が構築される。
In the block (here, the (J + M) th block in this example) interpolated from the spectrum signal of another block, the input terminal 21 has two other blocks (here, the Jth and (J + 2M) th blocks). The spectrum signal of the second block) and parameters for interpolation are input, and the spectrum decoding circuit 22 interpolates the spectrum signal to construct the spectrum signal.

【0096】これらのスペクトル信号のうち、10k〜
20kHzの帯域のスペクトル信号はIMDCT回路23
によって、5k〜10kHzの帯域のスペクトル信号はI
MDCT回路24によって、そして、0〜10kHzの帯
域のスペクトル信号はIMDCT回路25によってそれ
ぞれの帯域の信号波形データに変換される。こうして得
られた三つの帯域での信号波形データのうち、先ず、0
〜5kHzの信号波形データと5k〜10kHzの信号波形
データが帯域統合回路26によって合成されて0〜10
kHzの信号波形データに変換された後、10k〜20k
Hzの信号波形データと帯域統合回路27によって合成さ
れ、全帯域にわたる信号波形データが出力端子28から
出力される。
Of these spectrum signals, 10 k-
The spectrum signal in the band of 20 kHz is the IMDCT circuit 23.
Therefore, the spectrum signal in the band of 5 kHz to 10 kHz is I
The MDCT circuit 24 converts the spectrum signal of the band of 0 to 10 kHz into the signal waveform data of each band by the IMDCT circuit 25. Of the signal waveform data in the three bands thus obtained, first, 0
The signal waveform data of ˜5 kHz and the signal waveform data of 5 kHz to 10 kHz are combined by the band integration circuit 26 to be 0 to 10
10k to 20k after converted to signal waveform data of kHz
The signal waveform data of Hz is combined with the band integration circuit 27, and the signal waveform data over the entire band is output from the output terminal 28.

【0097】なお、本発明の手法は、上記実施例のよう
に第j番目及び第(J+2M)番目のブロックから第
(J+M)番目のブロックを内挿する場合のみに限定さ
れるものではなく、これら3つのブロックのうち任意の
2つのブロックのスペクトル信号から、残り1つのブロ
ックのスペクトル信号を予測する場合も含むものとす
る。
The method of the present invention is not limited to the case of interpolating the j-th and (J + 2M) th blocks to the (J + M) th block as in the above embodiment. The case where the spectrum signal of the remaining one block is predicted from the spectrum signals of any two blocks of these three blocks is also included.

【0098】また、本発明は上記実施例のみに限定され
るものではなく、例えば、適用される装置は、上記図5
や図6に示す高能率符号化/復号化装置に限定されず、
各種変換符号化装置や符号化を解くための復号化装置等
にも適用できる。
Further, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and, for example, the applied apparatus is the one shown in FIG.
And the high efficiency encoding / decoding device shown in FIG.
It can be applied to various transform coding devices, decoding devices for solving coding, and the like.

【0099】[0099]

【発明の効果】本発明においては、入力信号をブロック
化し、このブロック毎の信号をスペクトル信号に変換
し、このブロック毎のスペクトル信号の符号化及び復号
化を行う際に、任意のあるブロックのスペクトル信号を
他のブロックのスペクトル信号に依存して符号化及び復
号化することで、情報量を減らすことができ、したがっ
て、冗長度を低くすることができるようになる。すなわ
ち、本発明によれば、符号化及び復号化に当たって必要
な情報量を低減することができ、より効率的な符号化及
び復号化が可能になる。また、この符号化による情報を
記録することで、記録媒体により多くの情報を記録でき
るようになる。
According to the present invention, when an input signal is divided into blocks, the signal of each block is converted into a spectrum signal, and when the spectrum signal of each block is coded and decoded, an arbitrary block By encoding and decoding the spectrum signal depending on the spectrum signal of another block, the amount of information can be reduced, and thus the redundancy can be reduced. That is, according to the present invention, the amount of information required for encoding and decoding can be reduced, and more efficient encoding and decoding can be performed. Further, by recording the information by this encoding, it becomes possible to record more information on the recording medium.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明実施例の符号化装置の概略構成を示すブ
ロック回路図である。
FIG. 1 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of an encoding device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明に係わる信号符号化原理の基本的な実施
例を概略的に示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flow chart schematically showing a basic embodiment of the signal coding principle according to the present invention.

【図3】本実施例の復号化装置の概略構成を示すブロッ
ク回路図である。
FIG. 3 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a decoding device of the present embodiment.

【図4】本発明に係わる信号復号化原理の基本的な実施
例を概略的に示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flow chart schematically showing a basic embodiment of the signal decoding principle according to the present invention.

【図5】本実施例の符号化装置が適用されるMDCTを
用いた高能率符号化装置の回路構成の一例を示すブロッ
ク回路図である。
FIG. 5 is a block circuit diagram showing an example of a circuit configuration of a high-efficiency encoder using MDCT to which the encoder of this embodiment is applied.

【図6】本実施例の復号化装置が適用されるIMDCT
を用いた高能率符号復号化装置の回路構成の一例を示す
ブロック回路図である。
FIG. 6 is an IMDCT to which the decoding device of this embodiment is applied.
FIG. 3 is a block circuit diagram showing an example of a circuit configuration of a high-efficiency code decoding apparatus using the.

【図7】MDCT(改良(Modified)離散コサイン変換)
及びその逆変換であるIMDCTの処理手順を概略的に
説明するための図である。
FIG. 7: MDCT (Modified discrete cosine transform)
FIG. 6 is a diagram for schematically explaining the processing procedure of IMDCT, which is the inverse transform of the DCT and its inverse transform.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

132・・・・・・・時系列サンプルバッファ 133・・・・・・・MDCT計算回路 134〜136・・・スペクトルバッファ 136・・・・・・・パラメータ計算回路 138・・・・・・・エネルギ計算回路 139・・・・・・・エネルギ判定回路 140・・・・・・・パラメータ選択回路 113・・・・・・・パラメータ設定回路 114・・・・・・・スペクトル生成回路 115・・・・・・・IMDCT計算回路 12,13・・・・・帯域分割フィルタ 14〜16・・・・・MDCT回路 17・・・・・・・・適応ビット割当符号化回路 22・・・・・・・・スペクトル復号化回路 23〜25・・・・・IMDCT回路 26,27・・・・・帯域統合回路 132 --- Time-series sample buffer 133 --- MDCT calculation circuit 134-136-spectrum buffer 136 --- parameter calculation circuit 138 --- Energy calculation circuit 139 ... Energy determination circuit 140 ... Parameter selection circuit 113 ... Parameter setting circuit 114 ... Spectrum generation circuit 115 ... ... IMDCT calculation circuit 12, 13 ... band division filter 14-16 ... MDCT circuit 17 ... ... adaptive bit allocation coding circuit 22 ... ... Spectrum decoding circuit 23-25 ... IMDCT circuit 26,27 ... Band integration circuit

Claims (36)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力信号をブロック化し、当該ブロック
毎の信号をスペクトル信号に変換し、このブロック毎の
スペクトル信号の符号化を行う符号化装置において、 任意のブロックのスペクトル信号の符号化の際には、他
のブロックのスペクトル信号に依存した符号化を施すこ
とを特徴とする符号化装置。
1. An encoding device for converting an input signal into blocks, converting the signal of each block into a spectrum signal, and encoding the spectrum signal of each block, when encoding the spectrum signal of an arbitrary block. The encoding device is characterized in that encoding is performed depending on a spectrum signal of another block.
【請求項2】 上記任意のブロックにおけるスペクトル
信号の符号化の際には、上記他のブロックのスペクトル
信号に依存して求めたスペクトル信号と、当該任意のブ
ロックにおけるスペクトル信号との差信号を符号化する
ことを特徴とする請求項1記載の符号化装置。
2. When encoding a spectrum signal in the arbitrary block, a difference signal between the spectrum signal obtained depending on the spectrum signal of the other block and the spectrum signal in the arbitrary block is encoded. The encoding device according to claim 1, wherein the encoding device is an encoder.
【請求項3】 入力信号の時系列サンプルデータの第J
番目のブロック、第(J+M)番目のブロック、第(J
+2M)番目のブロックの上記スペクトル変換後のスペ
クトル信号のうち、一つのブロックのスペクトル信号の
符号化の際には、残りの二つのブロックのスペクトル情
報に依存した符号化を施すことを特徴とする請求項1記
載の符号化装置。
3. The J-th time-series sample data of an input signal
Th block, (J + M) th block, (J
Among the spectrum signals after the spectrum conversion of the (+ 2M) th block, when the spectrum signal of one block is encoded, the encoding depending on the spectrum information of the remaining two blocks is performed. The encoding device according to claim 1.
【請求項4】 上記入力信号からスペクトル信号への変
換には、変形離散コサイン変換を使用することを特徴と
する請求項1記載の符号化装置。
4. The coding apparatus according to claim 1, wherein a modified discrete cosine transform is used for converting the input signal into a spectrum signal.
【請求項5】 符号化する各ブロックのスペクトル信号
は、各ブロックのスペクトル信号を複数個のユニットに
分割し、当該各ユニット毎に正規化したスペクトル信号
であることを特徴とする請求項1記載の符号化装置。
5. The spectrum signal of each block to be coded is a spectrum signal obtained by dividing the spectrum signal of each block into a plurality of units and normalizing each unit. Encoding device.
【請求項6】 上記任意のブロックのスペクトル信号の
符号化の際には、当該任意のブロックのスペクトル信号
を帯域毎に分割し、当該各帯域のスペクトル信号に対し
て上記他のブロックの同一の帯域のスペクトル信号に依
存した符号化を施すことを特徴とする請求項1記載の符
号化装置。
6. When encoding the spectrum signal of the arbitrary block, the spectrum signal of the arbitrary block is divided for each band, and the spectrum signal of each band is identical to that of the other block. The encoding device according to claim 1, wherein encoding is performed depending on a spectrum signal of a band.
【請求項7】 上記任意のブロックにおける各帯域のス
ペクトル信号の符号化の際には、他のブロックの同一の
帯域のスペクトル信号と共に当該任意のブロックにおけ
る各帯域毎に求めた係数情報に依存した符号化を施すこ
とを特徴とする請求項1記載の符号化装置。
7. The encoding of the spectrum signal of each band in the arbitrary block depends on the spectrum signal of the same band of another block and the coefficient information obtained for each band in the arbitrary block. The encoding device according to claim 1, wherein encoding is performed.
【請求項8】 上記係数情報は、非線形な量子化手段に
よって符号化することを特徴とする請求項7記載の符号
化装置。
8. The encoding apparatus according to claim 7, wherein the coefficient information is encoded by a non-linear quantizing means.
【請求項9】 上記帯域の分割は、スペクトル信号の形
状に基づいて行うことを特徴とする請求項6記載の符号
化装置。
9. The encoding device according to claim 6, wherein the division of the band is performed based on the shape of the spectrum signal.
【請求項10】 入力信号をブロック化し、当該ブロッ
ク毎の信号をスペクトル信号に変換し、このブロック毎
のスペクトル信号に対して符号化を施して得た情報を記
録する記録媒体において、 任意のブロックのスペクトル信号の符号化の際に他のブ
ロックのスペクトル信号に依存して符号化を施して得た
情報を記録してなることを特徴とする記録媒体。
10. A recording medium in which an input signal is divided into blocks, a signal for each block is converted into a spectrum signal, and information obtained by encoding the spectrum signal for each block is recorded. A recording medium characterized by recording information obtained by performing encoding depending on the spectrum signal of another block when encoding the spectrum signal of.
【請求項11】 上記任意のブロックにおけるスペクト
ル信号の符号化の際に上記他のブロックのスペクトル信
号に依存して求めたスペクトル信号と当該任意のブロッ
クにおけるスペクトル信号との差信号を符号化して得た
情報を記録してなることを特徴とする請求項10記載の
範囲の記録媒体。
11. A difference signal between a spectrum signal obtained by depending on a spectrum signal of the other block and a spectrum signal of the arbitrary block when the spectrum signal is encoded in the arbitrary block is obtained by encoding. The recording medium according to claim 10, wherein the recorded information is recorded.
【請求項12】 入力信号の時系列サンプルデータの第
J番目のブロック、第(J+M)番目のブロック、第
(J+2M)番目のブロックの上記スペクトル変換後の
スペクトル信号のうち、一つのブロックのスペクトル信
号の符号化の際に残りの二つのブロックのスペクトル情
報に依存した符号化を施して得た情報を記録してなるこ
とを特徴とする請求項10記載の範囲の記録媒体。
12. The spectrum of one block of the J-th block, (J + M) th block and (J + 2M) th block of the spectrum signal after the spectrum conversion of the time-series sample data of the input signal. 11. The recording medium according to claim 10, wherein the information obtained by performing the encoding depending on the spectrum information of the remaining two blocks when the signal is encoded is recorded.
【請求項13】 上記入力信号からスペクトル信号への
変換に変形離散コサイン変換を使用した情報を記録して
なることを特徴とする請求項10記載の範囲の記録媒
体。
13. The recording medium according to claim 10, wherein information is recorded by using a modified discrete cosine transform for converting the input signal into a spectrum signal.
【請求項14】 各ブロックのスペクトル信号を複数個
のユニットに分割し、当該各ユニット毎に正規化したス
ペクトル信号に上記符号化を施して得た情報を記録して
なることを特徴とする請求項10記載の範囲の記録媒
体。
14. The spectrum signal of each block is divided into a plurality of units, and the information obtained by performing the above coding on the spectrum signal normalized for each unit is recorded. Item 11. A recording medium within the range of Item 10.
【請求項15】 上記任意のブロックのスペクトル信号
を帯域毎に分割し、当該各帯域のスペクトル信号に対し
て上記他のブロックの同一の帯域のスペクトル信号に依
存した符号化を施して得た情報を記録してなることを特
徴とする請求項10記載の範囲の記録媒体。
15. Information obtained by dividing the spectrum signal of the arbitrary block for each band, and subjecting the spectrum signal of each band to coding depending on the spectrum signal of the same band of the other block. 11. The recording medium according to claim 10, wherein the recording medium is recorded.
【請求項16】 上記任意のブロックにおける各帯域の
スペクトル信号に対して、上記他のブロックの同一の帯
域のスペクトル信号と共に当該任意のブロックにおける
各帯域毎に求めた係数情報に依存した符号化を施して得
た情報を記録してなることを特徴とする請求項10記載
の範囲の記録媒体。
16. A spectrum signal of each band in the arbitrary block is encoded together with a spectrum signal of the same band of the other block depending on coefficient information obtained for each band of the arbitrary block. The recording medium according to claim 10, wherein the obtained information is recorded.
【請求項17】 上記係数情報を非線形な量子化手段に
よって符号化して得た情報を記録することを特徴とする
請求項16記載の範囲の記録媒体。
17. The recording medium according to claim 16, wherein information obtained by encoding the coefficient information by a non-linear quantizing means is recorded.
【請求項18】 上記帯域の分割がスペクトル信号の形
状に基づいて行われた上記情報を記録することを特徴と
する請求項15記載の範囲の記録媒体。
18. The recording medium according to claim 15, wherein the information is recorded by dividing the band based on the shape of the spectrum signal.
【請求項19】 入力信号をブロック化し、当該ブロッ
ク毎の信号をスペクトル信号に変換し、このブロック毎
のスペクトル信号に対して符号化を施して得た情報を、
復号化する復号化装置において、 任意のブロックのスペクトル信号の符号化された情報の
復号化の際には、他のブロックのスペクトル信号に依存
した復号化を施すことを特徴とする復号化装置。
19. The information obtained by dividing an input signal into blocks, converting the signal of each block into a spectrum signal, and encoding the spectrum signal of each block,
In the decoding device for decoding, when decoding the encoded information of the spectrum signal of an arbitrary block, the decoding device is characterized by performing the decoding depending on the spectrum signal of another block.
【請求項20】 上記任意のブロックのスペクトル信号
の符号化された情報の復号化の際には、上記他のブロッ
クのスペクトル信号に依存して求めたスペクトル信号と
上記任意のブロックにおけるスペクトル信号との差信号
を復号化することを特徴とする請求項19記載の復号化
装置。
20. When decoding the encoded information of the spectrum signal of the arbitrary block, the spectrum signal obtained depending on the spectrum signal of the other block and the spectrum signal of the arbitrary block are used. 20. The decoding device according to claim 19, wherein the difference signal is decoded.
【請求項21】 時系列サンプルデータの第J番目のブ
ロック、第(J+M)番目のブロック、第(J+2M)
番目のブロックの上記スペクトル変換後の符号化された
スペクトル信号のうち、一つのブロックの符号化された
スペクトル信号の復号化の際には、残りの二つのブロッ
クのスペクトル情報に依存した復号化を施すことを特徴
とする請求項19記載の復号化装置。
21. The Jth block, (J + M) th block, and (J + 2M) th block of the time-series sample data.
Among the coded spectrum signals after the spectrum conversion of the second block, when decoding the coded spectrum signal of one block, decoding depending on the spectrum information of the remaining two blocks is performed. 20. The decoding device according to claim 19, which is performed.
【請求項22】 スペクトル信号から時系列サンプルデ
ータへの変換に変形離散コサイン変換の逆変換を使用す
ることを特徴とする請求項19記載の復号化装置。
22. The decoding device according to claim 19, wherein an inverse transform of a modified discrete cosine transform is used for converting the spectrum signal into the time series sample data.
【請求項23】 各ブロックのスペクトル信号が複数個
のユニットに分割され、当該各ユニット毎に正規化され
たスペクトル信号の符号化された情報を復号化すること
を特徴とする請求項19記載の復号化装置。
23. The spectrum signal of each block is divided into a plurality of units, and the encoded information of the normalized spectrum signal is decoded for each unit. Decoding device.
【請求項24】 上記任意のブロックのスペクトル信号
の符号化された情報の復号化の際には、当該任意のブロ
ックのスペクトル信号を帯域毎に分割し、当該各帯域の
スペクトル信号に対して上記他のブロックの同一の帯域
のスペクトル信号に依存した復号化を施すことを特徴と
する請求項19記載の復号化装置。
24. When decoding the encoded information of the spectrum signal of the arbitrary block, the spectrum signal of the arbitrary block is divided into bands, and the spectrum signal of each band is divided into 20. The decoding device according to claim 19, wherein decoding is performed depending on a spectrum signal of the same band of another block.
【請求項25】 上記任意のブロックの符号化された各
帯域のスペクトル信号の復号化の際には、他のブロック
の同一の帯域のスペクトル信号と共に当該任意のブロッ
クの各帯域毎に求められる係数情報に依存した復号化を
施すことを特徴とする請求項19記載の復号化装置。
25. When decoding a coded spectrum signal of each band of the arbitrary block, a coefficient obtained for each band of the arbitrary block together with a spectrum signal of the same band of another block 20. The decoding device according to claim 19, wherein decoding is performed depending on information.
【請求項26】 上記係数情報は、非線形な逆量子化手
段によって復号化することを特徴とする請求項25記載
の復号化装置。
26. The decoding apparatus according to claim 25, wherein the coefficient information is decoded by a non-linear inverse quantization means.
【請求項27】 上記帯域の分割は、スペクトル信号の
形状に基づいて行うことを特徴とする請求項24記載の
復号化装置。
27. The decoding apparatus according to claim 24, wherein the division of the band is performed based on a shape of a spectrum signal.
【請求項28】 入力信号をブロック化し、当該ブロッ
ク毎の信号をスペクトル信号に変換し、このブロック毎
のスペクトル信号に対して符号化を施して得た情報を記
録する記録媒体において、 任意のブロックのスペクトル信号の符号化された情報の
復号化の際に他のブロックのスペクトル信号に依存した
復号化が施される情報を記録してなることを特徴とする
記録媒体。
28. An arbitrary block in a recording medium for dividing an input signal into blocks, converting the signal for each block into a spectrum signal, and recording the information obtained by encoding the spectrum signal for each block. A recording medium on which information to be decoded depending on the spectrum signal of another block is recorded when the encoded information of the spectrum signal is recorded.
【請求項29】 上記任意のブロックのスペクトル信号
の符号化された情報の復号化の際に上記他のブロックの
スペクトル信号に依存して求めたスペクトル信号と上記
任意のブロックにおけるスペクトル信号との差信号が復
号化される情報を記録してなることを特徴とする請求項
28記載の範囲の記録媒体。
29. A difference between a spectrum signal obtained by depending on a spectrum signal of the other block and a spectrum signal in the arbitrary block when decoding encoded information of the spectrum signal of the arbitrary block. 29. A recording medium according to claim 28, characterized in that the signal records information to be decoded.
【請求項30】 時系列サンプルデータの第J番目のブ
ロック、第(J+M)番目のブロック、第(J+2M)
番目のブロックの上記スペクトル変換後の符号化された
スペクトル信号のうち、一つのブロックの符号化された
スペクトル信号の復号化の際に残りの二つのブロックの
スペクトル情報に依存した復号化が施される情報を記録
してなることを特徴とする請求項28記載の範囲の記録
媒体。
30. The J-th block, (J + M) -th block, and (J + 2M) -th block of time-series sample data
Of the coded spectrum signals after the above-mentioned spectrum conversion of the second block, when decoding the coded spectrum signal of one block, decoding is performed depending on the spectrum information of the remaining two blocks. 29. The recording medium according to claim 28, wherein the recording medium records information.
【請求項31】 スペクトル信号から時系列サンプルデ
ータへの変換に変形離散コサイン変換の逆変換が使用さ
れる情報を記録してなることを特徴とする請求項28記
載の範囲の記録媒体。
31. The recording medium according to claim 28, characterized in that information for which an inverse transform of a modified discrete cosine transform is used for converting a spectrum signal into time series sample data is recorded.
【請求項32】 各ブロックのスペクトル信号が複数個
のユニットに分割され、当該各ユニット毎に正規化され
たスペクトル信号が復号化される情報を記録してなるこ
とを特徴とする請求項28記載の範囲の記録媒体。
32. The spectrum signal of each block is divided into a plurality of units, and information for decoding the normalized spectrum signal for each unit is recorded. Recording medium in the range of.
【請求項33】 上記任意のブロックのスペクトル信号
の符号化された情報の復号化の際に、当該任意のブロッ
クのスペクトル信号を帯域毎に分割し、当該各帯域のス
ペクトル信号に対して上記他のブロックの同一の帯域の
スペクトル信号に依存した復号化が施される情報を記録
してなることを特徴とする請求項28記載の範囲の記録
媒体。
33. When the encoded information of the spectrum signal of the arbitrary block is decoded, the spectrum signal of the arbitrary block is divided for each band, and the spectrum signal of each band is other than the above. 29. The recording medium according to claim 28, wherein information to be decoded is recorded depending on the spectrum signal of the same band of the block.
【請求項34】 上記任意のブロックのスペクトル信号
の符号化された情報の復号化の際に、当該任意のブロッ
クのスペクトル信号を帯域毎に分割し、当該各帯域のス
ペクトル信号に対して上記他のブロックの同一の帯域の
スペクトル信号に依存した復号化が施される情報を記録
してなることを特徴とする請求項28記載の範囲の記録
媒体。
34. When the encoded information of the spectrum signal of the arbitrary block is decoded, the spectrum signal of the arbitrary block is divided for each band, and the spectrum signal of each band is other than the above. 29. The recording medium according to claim 28, wherein information to be decoded is recorded depending on the spectrum signal of the same band of the block.
【請求項35】 係数情報が非線形な逆量子化手段によ
って復号化される情報を記録してなることを特徴とする
請求項34記載の範囲の記録媒体。
35. The recording medium according to claim 34, wherein the coefficient information records information decoded by a non-linear inverse quantization means.
【請求項36】 上記帯域の分割が、スペクトル信号の
形状に基づいて行われる復号化が施される情報を記録し
てなることを特徴とする請求項33記載の範囲の記録媒
体。
36. The recording medium according to claim 33, wherein the division of the band records information to be decoded based on the shape of the spectrum signal.
JP5063380A 1993-02-26 1993-02-26 Coder or decoder and recording medium Pending JPH06252772A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063380A JPH06252772A (en) 1993-02-26 1993-02-26 Coder or decoder and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063380A JPH06252772A (en) 1993-02-26 1993-02-26 Coder or decoder and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06252772A true JPH06252772A (en) 1994-09-09

Family

ID=13227639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5063380A Pending JPH06252772A (en) 1993-02-26 1993-02-26 Coder or decoder and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06252772A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7275036B2 (en) Apparatus and method for coding a time-discrete audio signal to obtain coded audio data and for decoding coded audio data
JP3336617B2 (en) Signal encoding or decoding apparatus, signal encoding or decoding method, and recording medium
US7457743B2 (en) Method for improving the coding efficiency of an audio signal
JP3371590B2 (en) High efficiency coding method and high efficiency decoding method
AU2007315373B2 (en) Device and method for postprocessing spectral values and encoder and decoder for audio signals
US5778339A (en) Signal encoding method, signal encoding apparatus, signal decoding method, signal decoding apparatus, and recording medium
US5712955A (en) Method and apparatus for encoding digital signal, method and apparatus for decoding digital signal, and recording medium for encoded signals
JP3203657B2 (en) Information encoding method and apparatus, information decoding method and apparatus, information transmission method, and information recording medium
WO1995001680A1 (en) Digital signal encoding device, its decoding device, and its recording medium
US20060212290A1 (en) Audio coding apparatus and audio decoding apparatus
JPS6161305B2 (en)
JP3186413B2 (en) Data compression encoding method, data compression encoding device, and data recording medium
WO2002103685A1 (en) Encoding apparatus and method, decoding apparatus and method, and program
US7512539B2 (en) Method and device for processing time-discrete audio sampled values
JPH1084284A (en) Signal reproducing method and device
KR100352351B1 (en) Information encoding method and apparatus and Information decoding method and apparatus
JPH0846518A (en) Information coding and decoding method, information coder and decoder and information recording medium
JP3475985B2 (en) Information encoding apparatus and method, information decoding apparatus and method
JP2003110429A (en) Coding method and device, decoding method and device, transmission method and device, and storage medium
JP3092653B2 (en) Broadband speech encoding apparatus, speech decoding apparatus, and speech encoding / decoding apparatus
JP4191503B2 (en) Speech musical sound signal encoding method, decoding method, encoding device, decoding device, encoding program, and decoding program
JPH06252772A (en) Coder or decoder and recording medium
JP3255047B2 (en) Encoding device and method
JP4618823B2 (en) Signal encoding apparatus and method
JPH09135173A (en) Device and method for encoding, device and method for decoding, device and method for transmission and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010410