JPH06250624A - Screen display controller - Google Patents

Screen display controller

Info

Publication number
JPH06250624A
JPH06250624A JP5057703A JP5770393A JPH06250624A JP H06250624 A JPH06250624 A JP H06250624A JP 5057703 A JP5057703 A JP 5057703A JP 5770393 A JP5770393 A JP 5770393A JP H06250624 A JPH06250624 A JP H06250624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
moving image
maximum value
moving picture
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5057703A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuto Nakayama
和人 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5057703A priority Critical patent/JPH06250624A/en
Publication of JPH06250624A publication Critical patent/JPH06250624A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To automatically change over a moving picture and a still picture. CONSTITUTION:When a moving picture signal on the NTSC standard, etc., is inputted from the outside of a work station or a personal computer, its pedestal level is stabilized to 0V by means of a well-known clamping circuit 1. A peak holding circuit 2 is composed of a capacitor and holds the maximum value of the level of the moving picture signal within the effective section of data. A comparator 4 compares the maximum value with a prescribed value and when the maximum value is larger than the prescribed value, detects the input of the moving picture signal from the outside. On the other hand, when the maximum value is smaller than the prescribed value, the comparator detects the stoppage of the input of the moving picture signal from the out side. Consequently, a moving picture selecting signal MOVON-P is changed over to a high level or a low level and a vertical synchronizing frequency and a horizontal synchronizing frequency are changed to those for a moving picture or a still picture.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ワークステーションや
パーソナルコンピュータに備えられた表示装置に、動画
と静止画とを表示する画面表示制御装置に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a screen display control device for displaying moving images and still images on a display device provided in a workstation or a personal computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】ワークステーションやパーソナルコンピ
ュータなどにおいては、処理結果を操作者に示すため、
CRT(カソード・レイ・チューブ)や液晶表示装置等
の表示装置を備えている。このような表示装置には、デ
ータ等が静止画で表示されるほか、外部信号の入力によ
り動画も表示される。図2は、CRT表示装置の構成図
である。図2に示すように、CRTは、蛍光体を塗布し
た蛍光面101、電子ビーム102を偏向させる偏向系
103、電子銃104を保持するネック部105から成
る。
2. Description of the Related Art In a workstation or personal computer, in order to show the processing result to an operator,
It is equipped with a display device such as a CRT (cathode ray tube) or a liquid crystal display device. On such a display device, not only data and the like are displayed as still images, but also moving images are displayed by input of external signals. FIG. 2 is a block diagram of the CRT display device. As shown in FIG. 2, the CRT comprises a phosphor screen 101 coated with a phosphor, a deflection system 103 for deflecting an electron beam 102, and a neck portion 105 for holding an electron gun 104.

【0003】図2において、電子銃104から出た電子
ビーム102は、偏向系103で進行方向を変えられ、
蛍光面101に当り画面上の各画素で発光現象を生じ
る。図3は、図2のCRTの正面図である。図2に示す
偏向系103は、水平及び垂直方向に電極を備えてお
り、これらの電極にのこぎり波電圧が印加されると、図
3に示すように電子ビーム102が蛍光面101上で左
右及び上下に移動される。このときの左右方向に電子ビ
ーム102を移動させる走査を水平走査といい、水平走
査により画面に表われる線を走査線という。また、走査
線を画面の上から下まで少しずつずらせていく走査を垂
直走査という。
In FIG. 2, an electron beam 102 emitted from an electron gun 104 is changed in its traveling direction by a deflection system 103,
A light emission phenomenon occurs at each pixel on the screen when it hits the phosphor screen 101. FIG. 3 is a front view of the CRT of FIG. The deflection system 103 shown in FIG. 2 is provided with electrodes in the horizontal and vertical directions, and when a sawtooth voltage is applied to these electrodes, the electron beam 102 is moved left and right on the phosphor screen 101 as shown in FIG. Moved up and down. The scanning in which the electron beam 102 is moved in the left-right direction at this time is called horizontal scanning, and the lines appearing on the screen by the horizontal scanning are called scanning lines. Further, scanning in which scanning lines are gradually shifted from the top to the bottom of the screen is called vertical scanning.

【0004】従って、これらの水平走査及び垂直走査
と、電子ビーム102に出力されるデータとを同期させ
ることにより、画面に所定の画像を表示することができ
る。この表示制御を以下に説明するCRT制御部により
行なう。図4は、従来のCRT制御部の概略構成図であ
る。図4に示すように、CRT制御部は、水晶発振器7
1と、D/Aコンバータ72と、CRTコントローラ7
3とから成る。水晶発振器71は、CRT74上の1ド
ットに対応するクロック(ドットクロック)で発振す
る。D/Aコンバータ72は、水晶発振器71が発振す
るドットクロックに同期して赤(R)、緑(G)、青
(B)の各データを出力する。図2に示す電子銃104
は、このデータに対応した強度の電子ビーム102を出
力する。
Therefore, by synchronizing these horizontal scanning and vertical scanning with the data output to the electron beam 102, a predetermined image can be displayed on the screen. This display control is performed by the CRT control unit described below. FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a conventional CRT control unit. As shown in FIG. 4, the CRT control unit includes a crystal oscillator 7
1, D / A converter 72, and CRT controller 7
3 and 3. The crystal oscillator 71 oscillates with a clock (dot clock) corresponding to one dot on the CRT 74. The D / A converter 72 outputs each data of red (R), green (G), and blue (B) in synchronization with the dot clock oscillated by the crystal oscillator 71. The electron gun 104 shown in FIG.
Outputs an electron beam 102 having an intensity corresponding to this data.

【0005】CRTコントローラ73は、水晶発振器7
1が発振するドットクロックから水平同期信号及び垂直
同期信号を生成する。水平同期信号は、CRT画面上の
横方向の画面表示開始を示す。また、垂直同期信号は、
CRT画面上の縦方向の画面表示開始を示し、1画面
(フレーム)の切換えタイミングを示す。この切換えの
周波数は、フレーム周波数と呼ばれる。フレーム周波数
が低いと画面上の文字などの表示がちらついて見え、逆
にフレーム周波数が高くなると、ちらつきは少なくな
る。従って、CRTの表示品質を上げるためにはフレー
ム周波数を高くする必要がある。このため、ワークステ
ーションやパーソナルコンピュータで処理結果等のデー
タを静止画として表示する際は、垂直周波数は70Hz
に設定される。
The CRT controller 73 is a crystal oscillator 7
1 generates a horizontal synchronizing signal and a vertical synchronizing signal from the dot clock. The horizontal synchronizing signal indicates the start of horizontal screen display on the CRT screen. Also, the vertical sync signal is
The start of screen display in the vertical direction on the CRT screen is shown, and the switching timing of one screen (frame) is shown. The frequency of this switching is called the frame frequency. When the frame frequency is low, the display of characters and the like on the screen will appear to flicker, and conversely when the frame frequency is high, the flicker will be reduced. Therefore, it is necessary to increase the frame frequency in order to improve the display quality of the CRT. Therefore, when displaying data such as processing results as a still image on a workstation or personal computer, the vertical frequency is 70 Hz.
Is set to.

【0006】ところが、外部信号を入力することにより
ワークステーションやパーソナルコンピュータで動画を
表示しようとする場合、垂直周波数は60Hz にしなけ
ればならない。例えば、テレビジョンのような動画は、
フレーム周波数が30Hz であるが、周知のようにイン
タレース方式が採用されており、1フレームは奇数フィ
ールドと偶数フィールドの2フィールドで構成されてい
るので、垂直同期周波数は2倍の60Hz となる。尚、
ワークステーションやパーソナルコンピュータで動画を
表示するときは、ノンインタレース方式を用いることが
多い。このようなノンインタレース方式では、インタレ
ース方式の奇数フィールドと偶数フィールドの各フィー
ルドについて信号補間によりそれぞれフレームを生成
し、60Hz の垂直同期信号に同期させて各フレームを
表示する。従来、このような垂直同期周波数の切換え
は、ワークステーション等の操作者が手動で行なってい
た。
However, when displaying a moving image on a workstation or a personal computer by inputting an external signal, the vertical frequency must be 60 Hz. For example, a movie like a television
Although the frame frequency is 30 Hz, as is well known, the interlace system is adopted, and one frame is composed of two fields, an odd field and an even field, so the vertical synchronizing frequency is doubled to 60 Hz. still,
When displaying a moving image on a workstation or personal computer, a non-interlaced method is often used. In such a non-interlace system, a frame is generated for each of the odd field and the even field of the interlace system by signal interpolation, and each frame is displayed in synchronization with a vertical synchronizing signal of 60 Hz. Conventionally, such switching of the vertical synchronizing frequency is manually performed by an operator such as a workstation.

【0007】図5は、従来の動画表示が可能なCRT制
御部の概略構成図である。即ち、図5に示すように、ワ
ークステーションあるいはパーソナルコンピュータの内
部データを表示するための水平同期信号及び垂直同期信
号を生成する水晶発振器71の他に、外部から入力され
た動画を表示するための水平同期信号及び垂直同期信号
を生成する水晶発振器81を備えている。そして、選択
回路82により水晶発振器71又は81から出力される
クロックを切換える。このため、専用のスイッチ又はキ
ーボードからのコマンド入力により動画選択信号MOVON-
P を入力し、フリップフロップ83に入力する。そし
て、フリップフロップ83は、現在の垂直同期信号VSYN
C-P の出力タイミングで選択回路82にこの動画選択信
号MOVON-P を出力する。これにより、動画選択信号MOVO
N-P によって外部から入力される動画が選択されるとき
は、水晶発振器81からのクロックに対応して60Hz
の垂直同期信号及び15750Hz の水平同期信号が生
成される。一方、ワークステーション等の内部のデータ
の表示が選択されるときは、水晶発振器71からのクロ
ックに対応して70Hz の垂直同期信号及び18375
Hz の水平同期信号が生成される。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a conventional CRT control unit capable of displaying a moving image. That is, as shown in FIG. 5, in addition to a crystal oscillator 71 that generates a horizontal synchronizing signal and a vertical synchronizing signal for displaying internal data of a workstation or a personal computer, a moving image for externally input is displayed. A crystal oscillator 81 for generating a horizontal synchronizing signal and a vertical synchronizing signal is provided. Then, the selection circuit 82 switches the clock output from the crystal oscillator 71 or 81. Therefore, the movie selection signal MOVON-
Input P to the flip-flop 83. Then, the flip-flop 83 receives the current vertical synchronization signal VSYN.
The moving picture selection signal MOVON-P is output to the selection circuit 82 at the CP output timing. As a result, the video selection signal MOVO
When a moving image input from the outside is selected by NP, 60 Hz corresponding to the clock from the crystal oscillator 81
Vertical sync signal and a horizontal sync signal of 15750 Hz are generated. On the other hand, when the display of internal data of the workstation or the like is selected, the vertical synchronizing signal of 70 Hz and 18375 corresponding to the clock from the crystal oscillator 71 are selected.
A horizontal synchronizing signal of Hz is generated.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の技術には、次のような問題があった。即ち、動
画表示か静止画表示かの切換えは、操作者が行なわなけ
ればならないため、操作者の負担が増えるという問題が
あった。また、操作者により設定の誤りが生じることが
あり、例えば、垂直同期周波数が70Hz の時に動画を
表示させたり、垂直同期周波数が60Hz の時に静止画
を表示させようとすると、画面表示が全く行なわれなく
なったり、異常になってしまうという問題があった。本
発明は、以上の点に着目してなされたもので、動画表示
か静止画表示かの切換えを操作者によらずに自動的に行
なうようにした画面表示制御装置を提供することを目的
とするものである。
However, the above-mentioned conventional technique has the following problems. That is, there is a problem that the operator's burden increases because the operator has to switch between the moving image display and the still image display. In addition, the operator may make an error in setting. For example, if a moving image is displayed when the vertical synchronizing frequency is 70 Hz, or a still image is displayed when the vertical synchronizing frequency is 60 Hz, the screen display is not performed at all. There was a problem that it became unusable or abnormal. The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a screen display control device that automatically switches between moving image display and still image display without depending on the operator. To do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の画面表示制御装
置は、外部から入力される動画信号のレベルの最大値を
保持するピークホールド回路と、当該ピークホールド回
路に保持されたレベルが当該動画信号のペデスタルレベ
ルよりも所定値以上大きいか否かを判定することによ
り、動画信号の入力を検出し、動画表示を選択する指示
を出力するコンパレータとを備えたことを特徴とするも
のである。
A screen display control device of the present invention is a peak hold circuit for holding a maximum value of a level of a moving picture signal inputted from the outside, and a level held in the peak hold circuit is for the moving picture. It is characterized by comprising a comparator which detects the input of a moving image signal and outputs an instruction to select a moving image display by determining whether or not the signal is higher than a pedestal level by a predetermined value or more.

【0010】[0010]

【作用】本発明の画面表示制御装置においては、ワーク
ステーションやパーソナルコンピュータの外部からNT
SC規格等の動画信号が入力されると、そのペデスタル
レベルが周知のクランプ回路により0Vに安定化され
る。ピークホールド回路は、コンデンサ等から成り、動
画信号のデータ有効区間内の信号レベルの最大値を保持
する。コンパレータは、この最大値と所定値とを比較
し、最大値が所定値以上であれば、外部から動画信号が
入力されたことを検出する。一方、最大値が所定値より
小さければ、外部から動画信号が入力されなくなったこ
とを検出する。これにより、垂直同期周波数及び水平同
期周波数を動画用又は静止画用に切換える。
In the screen display control device of the present invention, the NT is supplied from the outside of the workstation or personal computer.
When a moving image signal of SC standard or the like is input, the pedestal level of the moving image signal is stabilized to 0V by a known clamp circuit. The peak hold circuit is composed of a capacitor or the like and holds the maximum value of the signal level in the data valid section of the moving image signal. The comparator compares this maximum value with a predetermined value, and if the maximum value is greater than or equal to the predetermined value, it detects that a moving image signal has been input from the outside. On the other hand, if the maximum value is smaller than the predetermined value, it is detected that the moving image signal is not input from the outside. As a result, the vertical synchronizing frequency and the horizontal synchronizing frequency are switched to those for moving images or still images.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は、本発明の画面表示制御装置の一実
施例のブロック図である。図示の装置は、クランプ回路
1、ピークホールド回路2、リセット回路3、コンパレ
ータ4、フリップフロップ5等から成る。クランプ回路
1は、外部から入力される動画信号を入力する。動画信
号は、アナログ信号であり、NTSC規格に準拠したも
のとする。即ち、図6に示すように、動画信号は、同期
パルス21、ペデスタルレベル22、データ有効区間2
3から成る。同期パルス21は、水平同期信号に相当す
るパルスである。ペデスタルレベル22は、画像の黒レ
ベルの基準となる。データ有効区間23には、画像デー
タが含まれる。クランプ回路1では、動画信号のペデス
タルレベル22の部分が常に0Vになるように信号レベ
ルを安定化する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the screen display control device of the present invention. The illustrated device comprises a clamp circuit 1, a peak hold circuit 2, a reset circuit 3, a comparator 4, a flip-flop 5, and the like. The clamp circuit 1 inputs a moving image signal input from the outside. The moving image signal is an analog signal and conforms to the NTSC standard. That is, as shown in FIG. 6, the moving image signal includes a sync pulse 21, a pedestal level 22, and a data valid section 2.
It consists of three. The sync pulse 21 is a pulse corresponding to a horizontal sync signal. The pedestal level 22 serves as a reference for the black level of the image. Image data is included in the data valid section 23. The clamp circuit 1 stabilizes the signal level so that the pedestal level 22 of the moving image signal is always 0V.

【0012】ピークホールド回路2は、画像データの最
大値を検出し、リセット回路3からリセットがかかるま
でその最大値を保持する。リセット回路3は、動画表示
が選択されている場合に、垂直同期信号の発生タイミン
グでピークホールド回路2をリセットする。従って、ピ
ークホールド回路2に保持される最大値は、1つの垂直
同期信号の発生から次の垂直同期信号の発生までの間の
最大値となる。コンパレータ4は、ピークホールド回路
2に保持された画像データの最大値を所定値と比較す
る。そして、画像データの最大値が所定値以上のとき
は、外部から動画信号が入力されていると判定する。一
方、画像データの最大値が所定値より小さいときは、外
部から動画信号が入力されていないと判定する。フリッ
プフロップ5は、動画表示を選択するか否かを記憶する
ものであり、図5に示すフリップフロップ83に相当す
る。
The peak hold circuit 2 detects the maximum value of the image data and holds the maximum value until the reset circuit 3 resets it. The reset circuit 3 resets the peak hold circuit 2 at the timing of generation of the vertical synchronizing signal when the moving image display is selected. Therefore, the maximum value held in the peak hold circuit 2 is the maximum value from the generation of one vertical synchronizing signal to the generation of the next vertical synchronizing signal. The comparator 4 compares the maximum value of the image data held in the peak hold circuit 2 with a predetermined value. Then, when the maximum value of the image data is equal to or larger than the predetermined value, it is determined that the moving image signal is input from the outside. On the other hand, when the maximum value of the image data is smaller than the predetermined value, it is determined that the moving image signal is not input from the outside. The flip-flop 5 stores whether to select the moving image display, and corresponds to the flip-flop 83 shown in FIG.

【0013】図7は、ピークホールド回路等の一例を示
す回路図である。図示のピークホールド回路は、コンパ
レータ31、ダイオード32、コンデンサ33等から成
る。また、リセット回路3は、トランジスタ34、アン
ド回路35等から成る。トランジスタ34は、スイッチ
として使用され、動画選択信号MOVON-P と垂直同期信号
VSYNC-P がともにハイレベルのときにオンとなる。トラ
ンジスタ34がオフのときは、コンパレータ31の出力
電圧は、コンデンサ33により保持されたままとなる。
コンデンサ33により保持された電圧は、コンパレータ
31の反入力端子に入力される。従って、コンパレータ
31は、正入力端子に入力される画像データの電圧レベ
ルがコンデンサ33により保持された電圧より高いとき
のみ当該画像データのレベル電圧をダイオード32を介
してコンデンサ33に印加する。即ち、コンパレータ3
1は、正入力端子に入力される画像データのレベル電圧
がコンデンサ33により保持された電圧より低いときは
当該画像データのレベル電圧を出力しない。このため、
図8に示すように、コンデンサ33には、画像データの
最大レベル電圧が保持される。
FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of a peak hold circuit and the like. The illustrated peak hold circuit includes a comparator 31, a diode 32, a capacitor 33 and the like. The reset circuit 3 includes a transistor 34, an AND circuit 35, and the like. The transistor 34 is used as a switch, and the video selection signal MOVON-P and the vertical synchronization signal
Turns on when both VSYNC-P are high level. When the transistor 34 is off, the output voltage of the comparator 31 remains held by the capacitor 33.
The voltage held by the capacitor 33 is input to the counter input terminal of the comparator 31. Therefore, the comparator 31 applies the level voltage of the image data to the capacitor 33 via the diode 32 only when the voltage level of the image data input to the positive input terminal is higher than the voltage held by the capacitor 33. That is, the comparator 3
1 does not output the level voltage of the image data when the level voltage of the image data input to the positive input terminal is lower than the voltage held by the capacitor 33. For this reason,
As shown in FIG. 8, the capacitor 33 holds the maximum level voltage of the image data.

【0014】即ち、図8(a)に示すような画像データ
が入力されたとすると、ピークホールド回路2からの出
力は、図8(b)に示すように、過去の画像データの最
大値を示す。この最大値の上限は、例えば、1Vとな
る。リセット回路3により、図8(c)に示すようなリ
セット信号が入力されると、ピークホールド回路2のコ
ンデンサ33に蓄積された電荷がトランジスタ34を介
して放電されるため、最大値は0Vにリセットされる。
そして、その後、同様に、過去の画像データの最大値を
保持する。
That is, if the image data as shown in FIG. 8A is input, the output from the peak hold circuit 2 shows the maximum value of the past image data as shown in FIG. 8B. . The upper limit of this maximum value is, for example, 1V. When a reset signal as shown in FIG. 8C is input by the reset circuit 3, the electric charge accumulated in the capacitor 33 of the peak hold circuit 2 is discharged through the transistor 34, so that the maximum value becomes 0V. Will be reset.
Then, thereafter, similarly, the maximum value of the past image data is held.

【0015】次に、上述した装置の動作を説明する。図
9は、動画信号が入力された時の動作を説明するタイム
チャートである。ワークステーションあるいはパーソナ
ルコンピュータに図9(a)に示すような動画信号が入
力されると、CRT74に送られるとともに、図1に示
す画面表示制御装置のクランプ回路1に入力される。ク
ランプ回路1は、図6に示す動画信号のペデスタルレベ
ル22を0Vに安定化し、この動画信号をピークホール
ド回路2に入力する。ピークホールド回路2は、画像デ
ータの最大値を保持して出力する。この出力波形は、図
9(b)に示すようになり、コンパレータ4に入力され
る。コンパレータ4は、画像データの最大値を所定電圧
値(例えば、0.1V)と比較し、所定電圧値以上とな
ると、図9(c)に示すようにフリップフロップ5にハ
イレベル信号を出力する。フリップフロップ5は、図9
(d)に示すような現在の垂直同期信号VSYNC-P の立上
がりタイミングで“1”にセットされる。これにより、
図9(e)に示すように、フリップフロップ5から出力
される動画選択信号MOVON-P がハイレベルとなる。この
結果、図5において、選択回路82により水晶発振器8
1からのクロックが選択され、CRTコントローラ73
で60Hz の垂直同期信号及び15750Hz の水平同
期信号が生成される。
Next, the operation of the above-mentioned device will be described. FIG. 9 is a time chart explaining the operation when a moving image signal is input. When a moving image signal as shown in FIG. 9A is input to the workstation or personal computer, it is sent to the CRT 74 and also input to the clamp circuit 1 of the screen display control device shown in FIG. The clamp circuit 1 stabilizes the pedestal level 22 of the moving image signal shown in FIG. 6 to 0V, and inputs this moving image signal to the peak hold circuit 2. The peak hold circuit 2 holds and outputs the maximum value of the image data. This output waveform is as shown in FIG. 9B and is input to the comparator 4. The comparator 4 compares the maximum value of the image data with a predetermined voltage value (for example, 0.1 V), and when it exceeds the predetermined voltage value, outputs a high level signal to the flip-flop 5 as shown in FIG. 9C. . The flip-flop 5 is shown in FIG.
It is set to "1" at the rising timing of the current vertical synchronizing signal VSYNC-P as shown in (d). This allows
As shown in FIG. 9E, the moving image selection signal MOVON-P output from the flip-flop 5 becomes high level. As a result, in FIG. 5, the crystal oscillator 8 is selected by the selection circuit 82.
The clock from 1 is selected, and the CRT controller 73
In this way, a vertical synchronizing signal of 60 Hz and a horizontal synchronizing signal of 15750 Hz are generated.

【0016】一方、図10に、動画信号が入力されない
時の動作を示す。ワークステーションあるいはパーソナ
ルコンピュータに動画信号が入力されなくなると、図1
0(a)に示すように、データ有効区間23の画像デー
タのレベルが上がらず、ほぼ0Vのままとなる。従っ
て、図10(b)に示すように、ピークホールド回路2
に保持される電圧の最大値は、ほぼ0Vとなる。この結
果、図10(c)に示すように、コンパレータ4の出力
は、ロウレベルとなる。これにより、フリップフロップ
5は現在の60Hz の垂直同期信号の立上がりタイミン
グで“0”にリセットされ、図10(e)に示すよう
に、動画選択信号MOVON-P がロウレベルに戻される。こ
の結果、選択回路82により水晶発振器71からのクロ
ックが選択され、CRTコントローラ73で70Hz の
垂直同期信号及び18375Hz の水平同期信号が生成
される。これにより、ワークステーションあるいはパー
ソナルコンピュータの内部からのデータが静止画像とし
て表示される。
On the other hand, FIG. 10 shows the operation when no moving image signal is input. If no video signal is input to the workstation or personal computer,
As shown in 0 (a), the level of the image data in the data valid section 23 does not rise and remains almost 0V. Therefore, as shown in FIG. 10B, the peak hold circuit 2
The maximum value of the voltage held at is approximately 0V. As a result, the output of the comparator 4 becomes low level as shown in FIG. As a result, the flip-flop 5 is reset to "0" at the current rising timing of the vertical synchronizing signal of 60 Hz, and the moving image selection signal MOVON-P is returned to the low level as shown in FIG. As a result, the clock from the crystal oscillator 71 is selected by the selection circuit 82, and the CRT controller 73 generates a vertical synchronizing signal of 70 Hz and a horizontal synchronizing signal of 18375 Hz. As a result, the data from the inside of the workstation or personal computer is displayed as a still image.

【0017】そして、ワークステーションあるいはパー
ソナルコンピュータに外部からの動画信号が再び入力さ
れるようになると、図9(a)に示すように、データ有
効区間23の画像データのレベルが上がる。従って、図
9(b)に示すように、ピークホールド回路2に保持さ
れる電圧の最大値は、0.1Vを上回る。この結果、図
9(c)に示すように、コンパレータ4の出力は、ハイ
レベルとなり、フリップフロップ5は図9(d)に示す
現在の70Hz の垂直同期信号のタイミングで“1”に
セットされる。これにより、図9(e)に示すように、
動画選択信号MOVON-P が再びハイレベルとされる。この
結果、選択回路82により水晶発振器81からのクロッ
クが選択され、CRTコントローラ73で60Hz の垂
直同期信号及び15750Hz の水平同期信号が生成さ
れる。これにより、再び、外部からの動画信号による動
画がCRTに表示される。
When a moving image signal from the outside is input again to the workstation or personal computer, the level of the image data in the data valid section 23 rises, as shown in FIG. 9 (a). Therefore, as shown in FIG. 9B, the maximum value of the voltage held in the peak hold circuit 2 exceeds 0.1V. As a result, as shown in FIG. 9 (c), the output of the comparator 4 becomes high level, and the flip-flop 5 is set to "1" at the timing of the current vertical synchronizing signal of 70 Hz shown in FIG. 9 (d). It As a result, as shown in FIG.
The video selection signal MOVON-P is set to high level again. As a result, the clock from the crystal oscillator 81 is selected by the selection circuit 82, and the CRT controller 73 generates a vertical synchronizing signal of 60 Hz and a horizontal synchronizing signal of 15750 Hz. As a result, the moving image based on the moving image signal from the outside is displayed again on the CRT.

【0018】また、図11に、ピークホールド回路のリ
セット時の動作を示す。図11(a)に示すように、ピ
ークホールド回路2の出力が0.1V以上となるタイミ
ングで、図11(b)に示すように、コンパレータ4の
出力がハイレベルとなる。そして、図11(c)に示す
ように、垂直同期信号VSYNC-P が立上がるタイミング
で、図11(b)に示すコンパレータ出力がハイレベル
となっているとき、動画選択信号MOVON-P がロウレベル
になっている場合はハイレベルに切換えられる。
FIG. 11 shows the reset operation of the peak hold circuit. As shown in FIG. 11A, when the output of the peak hold circuit 2 becomes 0.1 V or higher, the output of the comparator 4 becomes high level as shown in FIG. 11B. Then, as shown in FIG. 11C, when the vertical sync signal VSYNC-P rises and the comparator output shown in FIG. 11B is at a high level, the moving image selection signal MOVON-P is at a low level. If it is, it is switched to high level.

【0019】一方、図11(e)に示すように、リセッ
ト回路3から出力されるリセット信号は、垂直同期信号
VSYNC-P と同じになる。このリセット信号は、図11
(d)に示すように、動画選択信号MOVON-P がハイレベ
ルのときのみ出力される。これにより、ワークステーシ
ョン等に動画信号が入力されている間は、垂直同期信号
の発生毎にピークホールド回路2がリセットされる。従
って、ピークホールド回路2は、常に直前に発生した垂
直同期信号の立上がりタイミング以降の画像データの最
大値を保持する。この結果、動画信号が入ってこなくな
れば、ピークホールド回路2に保持される画像データの
最大値は、確実に0.1Vより小さくなる。これによ
り、CRTへの表示が動画表示から静止画表示に確実に
切換えられる。
On the other hand, as shown in FIG. 11E, the reset signal output from the reset circuit 3 is a vertical synchronizing signal.
Same as VSYNC-P. This reset signal is shown in FIG.
As shown in (d), it is output only when the moving image selection signal MOVON-P is at high level. As a result, the peak hold circuit 2 is reset every time the vertical synchronizing signal is generated while the moving image signal is being input to the workstation or the like. Therefore, the peak hold circuit 2 always holds the maximum value of the image data after the rising timing of the vertical synchronizing signal generated immediately before. As a result, if the moving image signal does not come in, the maximum value of the image data held in the peak hold circuit 2 is certainly smaller than 0.1V. This ensures that the display on the CRT is switched from the moving image display to the still image display.

【0020】以上のように、動画及び静止画の表示の切
換えを操作者によらず、ピークホールド回路2及びコン
パレータ4で外部から入力された動画信号のレベルを検
出して自動的に行なうことができる。尚、上述した実施
例においては、NTSC規格の動画信号を入力して動画
を表示する場合について説明したが、本発明はこれに限
定されることなく、PAL、SECAM規格やハイビジ
ョン規格等の他の規格の動画信号を入力して動画を表示
する場合についても適用することができる。
As described above, the switching between the display of the moving image and the still image can be automatically performed by detecting the level of the moving image signal input from the outside by the peak hold circuit 2 and the comparator 4 without depending on the operator. it can. It should be noted that, in the above-described embodiment, the case where the moving image signal of the NTSC standard is input and the moving image is displayed has been described. It can also be applied to the case of inputting a standard moving image signal to display a moving image.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の画面表示
制御装置によれば、外部から入力される動画信号のレベ
ルを検出して垂直同期周波数及び水平同期周波数を切換
えるようにしたので、動画表示か静止画表示かを操作者
が手動で切換えなくても、自動的に切換えられるように
することができる。従って、操作者の操作負担を軽減
し、誤操作を防止することができる。
As described above, according to the screen display control device of the present invention, the level of the moving image signal input from the outside is detected and the vertical synchronizing frequency and the horizontal synchronizing frequency are switched. Even if the operator does not manually switch between display and still image display, the display can be automatically switched. Therefore, it is possible to reduce the operational burden on the operator and prevent erroneous operations.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の画面表示制御装置の一実施例のブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a screen display control device of the present invention.

【図2】CRT表示装置の構成の説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a configuration of a CRT display device.

【図3】図2のCRTの正面図である。FIG. 3 is a front view of the CRT shown in FIG.

【図4】CRT表示制御部の一例を示すブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of a CRT display control unit.

【図5】CRT表示制御部の他の例を示すブロック図で
ある。
FIG. 5 is a block diagram showing another example of a CRT display control unit.

【図6】動画信号の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of a moving image signal.

【図7】ピークホールド回路等の一例を示す回路図であ
る。
FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of a peak hold circuit and the like.

【図8】ピークホールド回路の動作を説明するタイムチ
ャートである。
FIG. 8 is a time chart explaining the operation of the peak hold circuit.

【図9】動画信号が入力された時の動作を説明するタイ
ムチャートである。
FIG. 9 is a time chart illustrating an operation when a moving image signal is input.

【図10】動画信号が入力されない時の動作を説明する
タイムチャートである。
FIG. 10 is a time chart illustrating an operation when a moving image signal is not input.

【図11】ピークホールド回路のリセット時の動作を説
明するタイムチャートである。
FIG. 11 is a time chart explaining the operation of the peak hold circuit at the time of resetting.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 クランプ回路 2 ピークホールド回路 3 リセット回路 4 コンパレータ 5 フリップフロップ 1 Clamp circuit 2 Peak hold circuit 3 Reset circuit 4 Comparator 5 Flip-flop

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部から入力される動画信号のレベルの
最大値を保持するピークホールド回路と、 当該ピークホールド回路に保持されたレベルが当該動画
信号のペデスタルレベルよりも所定値以上大きいか否か
を判定することにより、動画信号の入力を検出し、動画
表示を選択する指示を出力するコンパレータとを備えた
ことを特徴とする画面表示制御装置。
1. A peak hold circuit for holding a maximum value of a level of a moving image signal input from the outside, and whether or not the level held by the peak hold circuit is higher than a pedestal level of the moving image signal by a predetermined value or more. A screen display control device comprising: a comparator that detects an input of a moving image signal and outputs an instruction to select a moving image display.
JP5057703A 1993-02-23 1993-02-23 Screen display controller Pending JPH06250624A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5057703A JPH06250624A (en) 1993-02-23 1993-02-23 Screen display controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5057703A JPH06250624A (en) 1993-02-23 1993-02-23 Screen display controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06250624A true JPH06250624A (en) 1994-09-09

Family

ID=13063302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5057703A Pending JPH06250624A (en) 1993-02-23 1993-02-23 Screen display controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06250624A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010054971A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Sony Corp Animation reproduction apparatus, animation reproduction method, and program
JP2012083501A (en) * 2010-10-08 2012-04-26 Sanyo Electric Co Ltd Projection type display device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010054971A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Sony Corp Animation reproduction apparatus, animation reproduction method, and program
JP4636142B2 (en) * 2008-08-29 2011-02-23 ソニー株式会社 Video playback device, video playback method and program
JP2012083501A (en) * 2010-10-08 2012-04-26 Sanyo Electric Co Ltd Projection type display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7486334B2 (en) Image display system
US4709267A (en) Synchronizing circuit with improved interlace arrangement
US6710781B1 (en) Image display apparatus having different display mode and method thereof
KR100283574B1 (en) Monitor screen size control circuit and its control method
JPH06250624A (en) Screen display controller
US6037926A (en) Emulation of computer monitor in a wide screen television
KR20000001754A (en) Projective image display apparatus of progressive scan type
KR100242841B1 (en) Circuit for correcting north-south distortion of display apparatus
KR0160157B1 (en) Emulation of computer monitor in a wide screen television
KR100190534B1 (en) Horizontal deflection output circuit
KR100598413B1 (en) Down-scanning apparatus and method in a video display system
JP3302024B2 (en) Static convergence circuit
JP3102014B2 (en) Vertical deflection circuit
JP3263849B2 (en) Display device
JPH06269014A (en) Picture correction device
KR19980068783A (en) Image Display Apparatus and Method Adopting Bidirectional Scanning Method
JPH066636A (en) Video blanking circuit
JPH07122781B2 (en) Scan line width correction device
JP2000078426A (en) Television receiver
JP2000078427A (en) Television receiver
JP2004535100A (en) Viewfinder for video camera
EP1038391A1 (en) Clamp pulse generator control
JPH07154631A (en) Display device
JPH02222285A (en) High vision-ntsc converter
JP2001157219A (en) Digital convergence device