JPH06243624A - ディスク装置のアクチュエータアーム機構 - Google Patents

ディスク装置のアクチュエータアーム機構

Info

Publication number
JPH06243624A
JPH06243624A JP2460093A JP2460093A JPH06243624A JP H06243624 A JPH06243624 A JP H06243624A JP 2460093 A JP2460093 A JP 2460093A JP 2460093 A JP2460093 A JP 2460093A JP H06243624 A JPH06243624 A JP H06243624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
actuator arm
head
carriage
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2460093A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sasaki
努 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2460093A priority Critical patent/JPH06243624A/ja
Publication of JPH06243624A publication Critical patent/JPH06243624A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トラックの接線と磁気ヘッドの中心線の角度
の変化を少なくしたディスク装置のアクチュエータアー
ム機構に関し、書込み/読取り性能の劣化を防止できる
ディスク装置のアクチュエータアーム機構を提供するこ
とを目的とする。 【構成】 ディスク7面に対向するヘッド5を先端部で
保持するアクチュエータアーム3を有するキャリッジ1
を有し、キャリッジ1の正逆回動でアクチュエータアー
ム3を揺動し、ヘッド5によりディスク7面に情報の記
録/再生を行うディスク装置において、ヘッド5を支持
し、一端がアクチュエータアーム3の先端にヘッドと共
に回動するように接続された第1のリンク11、及び一端
が第1のリンク11の他端に回動自在に接続され、他端が
装置フレーム上の軸10に回動自在に支持された第2のリ
ンク12を設け、アクチュエータアーム3、第1のリンク
11及び第2のリンク12でほぼ平行四辺形を形成した構成
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気ディスク装置等の
アクチュエータアーム機構に係り、特にシーク位置によ
る磁気ヘッドの中心線とトラックの接線との角度の変化
を減少させることができるディスク装置のアクチュエー
タアーム機構に関するものである。
【0002】近来、磁気ディスクに磁気ヘッドによって
情報の書込み/読取りを行う磁気ディスク装置がコンピ
ュータの周辺機として広く使用されているが、小型化、
高密度が進行しており、これに対応する書込み/読取り
性能が必要である。
【0003】このような装置は、磁気ヘッドをアクチュ
エータアームで保持してキャリッジの揺動により、磁気
ヘッドを磁気ディスクの半径方向に揺動させて、所定位
置にシークして情報の書込み/読取りが行われる。
【0004】この時、キャリッジの回動中心と磁気ヘッ
ドまでの半径で揺動するので、磁気ディスクのトラック
の接線に対する磁気ヘッドの中心線の角度が変化して、
各トラックで同一条件で書込み/読取りができず、角度
が大きくなると性能劣化の原因になるという問題があ
り、トラックの高密度化に対応できないので、この問題
を解決する方法が望まれている。
【0005】
【従来の技術】図5(a) 及び(b) は磁気ディスク装置の
側面図及び平面図である。図に示すように、ピポット軸
6を有するキャリッジ1aにアクチュエータ2a〜2cが取り
付けられている。アクチュエータ2a〜2cはアーム3a〜3c
及び磁気ヘッド5a〜5dを保持するサスペンション4a〜4d
で構成されている。
【0006】キャリッジ1aは、ピポット軸6に対してア
クチュエータ2a〜2cの反対側に設けられたボイスコイル
モータ(VCM:以下揺動モータという)M1 の駆動によ
り、ピポット軸6を中心に往復回動する。揺動モータM1
は、キャリッジ1aに設けたコイル保持部Hに保持された
コイルC、ヨークY及びマグネットMGで構成され、コイ
ルCに流す電流の正逆方向制御により駆動する。
【0007】また複数の磁気ディスク7a,7b をスピンド
ル8に取り付け、各磁気ディスク7a,7b の面に対向し
て、磁気ヘッド5a〜5dが配設されている。磁気ディスク
7a,7bはスピンドル8に連結されたモータM2の駆動によ
り水平に回転する。
【0008】従ってキャリッジ1aが往復回動することに
よって、アクチュエータアーム2a〜2cの先端の磁気ヘッ
ド5a〜5dが回転する磁気ディスク7a,7b の半径方向に矢
印で示すように往復駆動して、目的のトラックにシーク
される。
【0009】図6は、キャリッジ1aが往復回動した時
に、磁気ヘッド5a〜5dが磁気ディスク7a,7b の最も内側
(以下インナー側という) と、2点鎖線で示すように、
最も外側 (以下アウター側という) のトラック上に位置
する状態を示している。
【0010】磁気ヘッド5a〜5dの中心線とトラックの接
線方向の角度(Yaw-Angle)は、キャリッジ1aがピポット
軸6を中心に磁気ヘッド5a〜5dまでの距離を半径として
回動するので、回動角度によって当然異なり、図示のよ
うに、例えばインナー側のトラックでθ=+1°、アウ
ター側のトラックでθ=+11°に設定されている。規格
はθ=12°以内と定められている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記従来方法によれ
ば、磁気ヘッドの中心線とトラックの接線方向の角度θ
は、一応磁気ヘッドの浮上特性や書込み/読取り性能を
確保できる規格内に設定されているが、トラックの高密
度化に伴い、種々の性能劣化の原因になってきた。
【0012】即ち、この角度θの変化がインナー側、ア
ウター側で各トラックで同一条件で書込み/読取りでき
ず、主に次の3点、オフトラックマージン、読取り出力
マージン、及び浮上安定性を阻害している。
【0013】理由としては、トラックに対する書込み/
読取り方向がずれるためトラック上の磁化パターンがイ
ンナー側、中央、アウター側で変化するため読取り出力
等が変化し、またヘッドコアに対する空気の流れが変化
するため、浮上量の変化、ギャップ位置での記録幅が角
度θが大になると狭くなるため、オフトラックのマージ
ンが少なくなる。
【0014】また逆に考えると、上記性能を満足させる
ためには、キャリッジの回動中心から磁気ヘッドまでの
距離を長くして角度θの変化を小さくしなければなら
ず、これがキャリッジのイナーシャ増に繋がりシークタ
イムの短縮を阻害する。という問題点がある。
【0015】本発明は、トラック位置による書込み/読
取り性能の変化を少なくして性能劣化を防止することが
できるディスク装置のアクチュエータアーム機構を提供
することを目的としている。
【0016】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図
で、(a) は情報記録装置の一部省略した側面図、(b) は
(a) の省略部分の側面図、(c) は(a) 及び(b) の平面図
である。
【0017】図において、7は回転する少なくとも1枚
のディスク、5はディスク7の面に情報の記録或いは再
生を行うヘッド、3はキャリッジ1に設けられ、ディス
ク7の面に対向するヘッド5を先端部に備えたアクチュ
エータアーム、1は少なくとも1つのアクチュエータア
ーム3を有するキャリッジ、10は装置フレーム上に設け
られた軸、11はヘッド5を支持し、一端がアクチュエー
タアーム3の先端にヘッド5と共に回動するように接続
された第1のリンク、12は一端が第1のリンク11の他端
に回動自在に接続され、他端が軸10に回動自在に支持さ
れた第2のリンク12である。
【0018】従って、キャリッジ1の回動中心及び軸10
の中心の距離、キャリッジ1の回動中心及びアクチュエ
ータアーム3の先端の距離、第1のリンク11及び第2の
リンク12によりほぼ平行四辺形を形成し、キャリッジ1
の正逆方向の回動によりアクチュエータアーム3を揺動
させてヘッド5をディスク7の半径方向の所望の位置に
移動させて、ヘッド5によってディスク7の面に情報の
記録或いは再生を行うように構成されている。
【0019】
【作用】キャリッジ1の回動中心と軸10の中心の距離、
キャリッジ1の回動中心とアクチュエータアーム3の先
端の距離、第1のリンク11及び第2のリンク12によりほ
ぼ平行四辺形を形成したことにより、キャリッジ1が回
動すると、第2のリンク12も同方向に回動し、第1のリ
ンク11はほぼ平行移動するので、これに連れて第1のリ
ンク11の一端に支持されたヘッド5もほぼ平行移動す
る。
【0020】従って、ヘッド5の中心線の方向の変化は
殆どなく、ディスク7のトラックのインナー側及びアウ
ター側でのヘッド5の向きが変わらないので、ヘッド5
の位置による記録及び再生性能の変化がなくなり、安定
した記録及び再生を行うことができる。
【0021】
【実施例】従来例で説明した磁気ディスク装置のキャリ
ッジに本発明を適用した一実施例を図2及び図3により
説明する。図2は本発明の実施例を示す構成図で、(a)
は平面図、(b) は要部側面図、(c) は一部破断して示す
要部斜視図、図3は実施例の説明図である。全図を通じ
て同一符号は同一対象物を示す。
【0022】図2のアーム3A〜3D、磁気ヘッド5a〜5d、
磁気ディスク7a,7b 、移動リンク11a〜11d及び揺動リ
ンク12aは、図1のアクチュエータアーム3、ヘッド
5、ディスク7、第1のリンク11及び第2のリンク12に
対応している。
【0023】図2(a) に示すように、キャリッジ1bに、
磁気ディスク7a,7b のトラックの接線に対する磁気ヘッ
ド5a〜5dの中心線の角度の変化を減少させるアクチュエ
ータアーム機構9が設けられている。
【0024】アクチュエータアーム機構9は、アーム3A
〜3D、サスペンション4A〜4D、磁気ヘッド5a〜5d、垂直
軸10a、移動リンク11a〜11d、揺動リンク12a、及び
ボールベアリング(以下ベアリングという) B1〜B6で構
成されている。
【0025】図2(b) 及び(c) に示すように、移動リン
ク11a〜11dは、アーム3A〜3Dに夫々対応して所定長さ
に設けられ、磁気ヘッド5a〜5dを保持したサスペンショ
ン4A〜4Dが一端に取り付けられ、その一端がサスペンシ
ョン4A〜4Dと共に回動できるようにアーム3A〜3Dにベア
リングB1〜B4により回動自在に支持されている。移動リ
ンク11a〜11dの他端は重なり方向に連結軸13によって
連結されている。連結軸13にはベアリングB5が取り付け
られている。
【0026】揺動リンク12aは、図2(a) においてキャ
リッジ1bのピポット軸6の下方所定距離の装置フレーム
上に設けられた垂直軸10aに、一端がベアリングB6によ
って回動自在に支持されて所定長さに設けられ、他端は
連結軸13のベアリングB5の外輪に固定されている。
【0027】移動リンク11a〜11dの長さは、ピポット
軸6の中心と垂直軸10aの距離とほぼ等しく、揺動リン
ク12aの長さは、ピポット軸6の中心とベアリングB1の
距離とほぼ等しく設定されている。
【0028】このような構成を有するので、図3に示す
ように、キャリッジ1bの正逆方向の回動により、図中2
点鎖線で示すインナー側と実線で示すアウター側の間で
アーム3A〜3Dを揺動させると、揺動リンク12aも同方向
に回動し、移動リンク11a〜11dはほぼ平行移動するの
で、これに連れて移動リンク11a〜11dの一端のサスペ
ンション4A〜4Dに保持された磁気ヘッド5a〜5dも平行移
動する。
【0029】例えば、図3の場合には、トラックの接線
に対する磁気ヘッド5a〜5dの中心線の角度θは、インナ
ー側のトラックでθ=+5.5 °、アウター側のトラック
でθ=+2.8 °に設定されている。
【0030】従来例では、インナー側のトラックでθ=
+1°、アウター側のトラックでθ=+11°で、インナ
ー側とアウター側の角度差は10° (=11°−1°) であ
ったが、実施例では、角度差は 2.7° (=5.5 °−2.8
°) に顕著に減少している。
【0031】従って、磁気ヘッド5a〜5dの中心線の方向
の変化は僅少で、磁気ディスク7a,7b のトラックのイン
ナー側及びアウター側での磁気ヘッド5a〜5dの向きが変
わらないので、磁気ヘッド5a〜5dのトラックのインナ
ー、アウターによる記録及び再生性能の変化がなくな
り、安定した記録及び再生を行うことができ、またトラ
ックの高密度化に対応することができる。
【0032】上記例では、移動リンク11a〜11dを連結
する連結軸13にベアリングB2を介して揺動リンク12aを
連結した場合を説明したが、図4に示すように、移動リ
ンク11a〜11dに対応して揺動リンク12A 〜12D を設け
て、各揺動リンク12A 〜12Dの一端を連結軸13にベアリ
ングb1〜b4を介して連結し、他端を垂直軸10bにベアリ
ングb5〜b8を介して連結する方法としても同様の効果が
得られる。
【0033】或いは図示していないが、連結軸13を用い
ないで、移動リンク11a〜11d及び揺動リンク12A 〜12
D を夫々対応させて、回動自在に連結しても良い。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、請
求項1では、キャリッジの回動によってアクチュエータ
アームの先端のヘッドが揺動しても、ヘッドがほぼ平行
移動するのでディスクのトラックの接線に対するヘッド
の中心線の角度の変化が少なく、トラックのインナー、
アウターにおいてほぼ同一条件で書込み/読取りを行う
ことができ、記録及び再生性能の変化がなくなり、安定
した記録及び再生を行うことができる。
【0035】請求項2では、第1のリンクがアクチュエ
ータアームに対応して複数設けられた場合でも、第2の
リンクを少なくとも1つとすることができるので、部品
点数を減少させることができ、軽量化及びコスト低減を
図ることができる。という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理図
【図2】 本発明の実施例を示す構成図
【図3】 実施例の説明図
【図4】 異なる実施例を示す側面図
【図5】 本発明が適用される磁気ディスク装置を示す
構成図
【図6】 従来例の説明図
【符号の説明】
1,1a,1bはキャリッジ、3はアクチュエータアーム、3a
〜3d,3A 〜3Dはアーム、 5はヘッド、5a〜5d
は磁気ヘッド、 7はディスク、 7a,7b は磁気
ディスク、10は軸、 10a,10b は垂直軸、
11は第1のリンク、11a〜11dは移動リンク、
12は第2のリンク、12aは揺動リン
ク、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転する少なくとも1枚のディスク(7)
    と、 該ディスク(7) の面に対向するヘッド(5) を先端部に備
    え、該ヘッド(5) を保持する少なくとも1つのアクチュ
    エータアーム(3) を有するキャリッジ(1) とを有し、 該キャリッジ(1) の正逆方向の回動により該アクチュエ
    ータアーム(3) を揺動させて該ヘッド(5) を該ディスク
    (7) の半径方向の所望の位置に移動して、該ヘッド(5)
    によって該ディスク(7) の面に情報の記録或いは再生を
    行うディスク装置において、 前記ヘッド(5) を支持し、一端がアクチュエータアーム
    (3) の先端に該ヘッド(5) と共に回動するように接続さ
    れた第1のリンク(11)と、 一端が該第1のリンク(11)の他端に回動自在に接続さ
    れ、他端が装置フレーム上の軸(10)に回動自在に支持さ
    れた第2のリンク(12)とを設け、 前記キャリッジ(1) の回動中心及び該軸(10)の中心の距
    離、該キャリッジ(1)の回動中心及び該アクチュエータ
    アーム(3) の先端の距離、該第1のリンク(11)及び該第
    2のリンク(12)によりほぼ平行四辺形を形成したことを
    特徴とするディスク装置のアクチュエータアーム機構。
  2. 【請求項2】 前記第2のリンク(12)は、前記第1のリ
    ンク(11)の前記他端を重なり方向に連結した軸に回動自
    在に連結する少なくとも1つのリンクであることを特徴
    とする請求項1のディスク装置のアクチュエータアーム
    機構。
JP2460093A 1993-02-15 1993-02-15 ディスク装置のアクチュエータアーム機構 Withdrawn JPH06243624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2460093A JPH06243624A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 ディスク装置のアクチュエータアーム機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2460093A JPH06243624A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 ディスク装置のアクチュエータアーム機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06243624A true JPH06243624A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12142648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2460093A Withdrawn JPH06243624A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 ディスク装置のアクチュエータアーム機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06243624A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383631B1 (ko) * 1996-05-15 2003-07-23 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 액츄에이터 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383631B1 (ko) * 1996-05-15 2003-07-23 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 액츄에이터 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7502203B1 (en) Hard disk drive suspension employing a vertical offset to reduce track mis-registration induced by disk vibration
US6687092B2 (en) Pivot bearing assembly for compensating for disk drive actuator tilt
US7414815B2 (en) Magnetic head actuator with centered deviation
US5448437A (en) Voice coil motor for disk drive
US5566375A (en) Magnetic disk drive having voice coil motor for moving a carriage and rocking mechanism for locking the carriage
WO2007046147A1 (ja) ハードディスク・ドライブ
KR100267365B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 액츄에이터장치
JPH05109222A (ja) 磁気デイスク装置およびその制御方法
JPH06243624A (ja) ディスク装置のアクチュエータアーム機構
JP2005158225A (ja) 動的特性が向上したアクチュエータとこれを具備したディスクドライブ
KR19990012980A (ko) 하드 디스크 드라이브
JP2741818B2 (ja) 浮上スライダ
JPH06233515A (ja) 揺動モータ
JPH10208411A (ja) 磁気ディスク装置及びサーボパターンなどの書き込み方法
US20050190504A1 (en) Magnetic disk apparatus
KR100524910B1 (ko) 하드 디스크 드라이브용 액튜에이터
JP2004022022A (ja) 磁気ヘッド
JP3891899B2 (ja) ヘッド位置決め機構
KR100278669B1 (ko) 하드디스크드라이브
JPS6076063A (ja) 磁気デイスク装置
JPH08147607A (ja) 磁気ディスク装置
JPH03214469A (ja) ヘツド位置決め装置
JPH03183350A (ja) ボイスコイルモータ
JPS59142784A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0991643A (ja) 磁気ヘッド移動機構

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509