JPH06236421A - Curved surface model generating method - Google Patents

Curved surface model generating method

Info

Publication number
JPH06236421A
JPH06236421A JP5022808A JP2280893A JPH06236421A JP H06236421 A JPH06236421 A JP H06236421A JP 5022808 A JP5022808 A JP 5022808A JP 2280893 A JP2280893 A JP 2280893A JP H06236421 A JPH06236421 A JP H06236421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curve
curved surface
data
child
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5022808A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Shibui
和彦 渋井
Makoto Yoshida
吉田  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP5022808A priority Critical patent/JPH06236421A/en
Publication of JPH06236421A publication Critical patent/JPH06236421A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide a curved surface model generating method capable of performing high speed processing. CONSTITUTION:This method is equipped with first step 13 where the input of each sequence of points data representing point coordinates on plural curves measured on the surface of a material to be measured is accepted, and curve geometric data and curve managing data are generated by analyzing each sequence of points datum, second step 14 where a wire frame is generated by dividing the material to be measured into plural slave curved surfaces and the update of the curve managing data and the generation of curved surface managing data are performed by defining relation between each curve comprising the wire frame and slave curved surface, third step 15 where a processing schedule optimum for the generation of curved surface geometric data is generated based on the relation between the curve and the slave curved surface defined at the step 2, and fourth step 16 where the curved surface geometric data of the slave curved surface based on the data of each curve comprising the wire frame fitting in the processing schedule is generated, and the connection relation of the managing data and geometric data of the curve and the slave curved surface is managed by at least one common field.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、CAD(Computer Aid
ed Design :コンピュータ援用設計)・CAM(Comput
er Aided Manufacuturing :コンピュータ援用生産)シ
ステムに関し、特に複雑な曲面で設計された製品におい
て、3次元形状を製品模型上の点列を測定し、その測定
データから、コンピュータ制御NC(Numerical Contro
l :数値制御)装置等で利用するための製品模型を構成
するそれぞれの曲面に対応した曲面モデルを作成する曲
面モデル作成方法に関する。
The present invention relates to a CAD (Computer Aid)
ed Design: Computer-aided design / CAM (Comput
er Aided Manufacturing (Computer Aided Manufacturing) system, especially for products designed with complicated curved surfaces, the point sequence on the product model of the three-dimensional shape is measured, and the computer-controlled NC (Numerical Contro
l: Numerical control) A curved surface model creating method for creating a curved surface model corresponding to each curved surface constituting a product model for use in a device or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の曲面モデルの作成は、図28のフ
ローチャートに示す手順に従って行われる。
2. Description of the Related Art A conventional curved surface model is created according to the procedure shown in the flowchart of FIG.

【0003】まず、製品形状設計者によって作成された
製品模型の曲面上に複数の線が設定され、これらの線上
の複数の測定点の3次元座標が、点列データとして測定
される(ステップ101)。測定された点列データは、
曲面上の線ごとに識別されてCAD装置に入力される
(ステップ102)。
First, a plurality of lines are set on the curved surface of a product model created by a product shape designer, and the three-dimensional coordinates of a plurality of measurement points on these lines are measured as point sequence data (step 101). ). The measured point sequence data is
Each line on the curved surface is identified and input to the CAD device (step 102).

【0004】次に、CAD装置に入力された点列データ
を用いて、曲面上の線ごとに近似曲線が作成される(ス
テップ103)。これらの複数の近似曲線を用いて、製
品模型の曲面の一部が表現された境界ワイヤーフレーム
モデルが作成される(ステップ104)。
Next, an approximate curve is created for each line on the curved surface using the point sequence data input to the CAD device (step 103). A boundary wireframe model in which a part of the curved surface of the product model is represented is created using these plural approximate curves (step 104).

【0005】作成された境界ワイヤーフレームモデルの
境界線で囲まれた部分に、それぞれの面候補の境界線の
データを用いて、3次元の面データが作成される(ステ
ップ105)。
Three-dimensional surface data is created in the area surrounded by the boundary lines of the created boundary wire frame model by using the boundary line data of each surface candidate (step 105).

【0006】しかし面データの作成は、隣接した面同士
がなめらかに接続されることが必要であるため、他の面
データも参照する必要がある。したがって、全ての面デ
ータが作成された後に、これらの面データから構成され
る3次元の曲面がなめらかであるかを製品形状設計者が
画面上で確認する(ステップ106)。
However, when creating surface data, it is necessary to connect adjacent surfaces smoothly, so it is necessary to refer to other surface data. Therefore, after all the surface data have been created, the product shape designer confirms on the screen whether the three-dimensional curved surface composed of these surface data is smooth (step 106).

【0007】なめらかでない部分があった場合には、こ
の部分の面を作成するのに用いた境界の近似曲線を修正
するか、あるいは面候補の境界線を変更する必要があ
る。そして、近似曲線を修正するには、近似曲線の基に
なった計測データの点列の座標値を修正しなければなら
ない。また、面候補の境界線を変更するには、境界ワー
ヤーフレームを変更しなければならない。
If there is a non-smooth portion, it is necessary to modify the approximate curve of the boundary used to create the surface of this portion, or change the boundary line of the surface candidate. Then, in order to modify the approximate curve, the coordinate value of the point sequence of the measurement data which is the basis of the approximate curve must be modified. Also, in order to change the boundary line of the surface candidate, the boundary warrior frame must be changed.

【0008】このような修正処理は、どこの点の座標を
修正すればよいか、あるいはどの面候補の境界線を変更
すればよいかを確定するのが非常に困難であるため、一
回の修正処理では、完全には修正できない。そこで、修
正処理を何回か繰り返すことによって、最終的になめら
かな曲面モデルが完成する(ステップ107)。
In such a correction process, it is very difficult to determine which point coordinates should be corrected or which surface candidate boundary line should be changed. The correction process cannot completely correct. Then, the correction process is repeated several times to finally complete a smooth curved surface model (step 107).

【0009】このような過程を経て完成した曲面モデル
は、製品の金型の作成や製品加工装置の制御データとし
て利用される。
The curved surface model completed through the above process is used as the control data for the production of the product mold and the product processing apparatus.

【0010】製品模型の3次元形状を測定してCAD装
置に入力する技術については、特開平1−144174
に開示されている。
A technique for measuring the three-dimensional shape of a product model and inputting it into a CAD device is disclosed in JP-A-1-144174.
Is disclosed in.

【0011】また、複数の近似曲線から境界ワイヤーフ
レームモデルを作成する技術については、特開平63−
118880に開示されている。
A technique for creating a boundary wire frame model from a plurality of approximate curves is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 63-
No. 118880.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の曲面モ
デルの作成方法では、ステップ101で測定された点列
データに、測定装置の制約による測定誤差が含まれるこ
とが多かった。この誤差が含まれた点列データを基にし
て近似曲線を作成すると、近似曲線がなめらかにならな
かったり、同一面の境界同士となる近似曲線が交差しな
かったりする。そして、近似曲線が交差しない場合に
は、コンピュータディスプレイ上でオペレータが曲線を
変形させて近似曲線を無理に交差するよう変形しなけれ
ばならなかった。
However, in the conventional method of creating a curved surface model, the point sequence data measured in step 101 often contains a measurement error due to the constraint of the measuring device. If an approximate curve is created based on the point sequence data containing this error, the approximate curve may not be smooth, or the approximate curves that are boundaries of the same surface may not intersect. If the approximated curves do not intersect, the operator must deform the curves on the computer display to force the approximated curves to intersect.

【0013】このような変形処理を経て完成した曲面デ
ータは、製品模型の形状と異なってしまう場合が多かっ
た。そして、この場合に行う曲面データの一部修正は、
ステップ103の近似曲線の設定処理に戻って行わなけ
ればならない。このため、最も演算に時間のかかる全て
の曲面データの作成を、再度最初からコンピュータに演
算させなければならず、修正処理に非常に時間がかかっ
た。
The curved surface data completed through such deformation processing often has a shape different from that of the product model. And the partial correction of the curved surface data in this case is
It is necessary to return to the setting process of the approximate curve in step 103. For this reason, the creation of all curved surface data, which requires the most computation time, must be performed by the computer again from the beginning, and the correction process took a very long time.

【0014】さらに、修正処理を繰り返し行っているう
ちに、境界線は測定データと全く異なったものとなって
しまうことが多かった。したがって、その境界ワイヤー
フレームモデルを使って幾何学的方法により作成した曲
面モデルを、製品模型の形状と同一のものにすること
は、ほとんど不可能であった。
Further, the boundary line often becomes completely different from the measured data during the repeated correction processing. Therefore, it was almost impossible to make the curved surface model created by the geometrical method using the boundary wireframe model into the shape of the product model.

【0015】本発明はこのような問題を解決し、測定さ
れた3次元形状データから適切な境界ワイヤーフレーム
モデルを迅速に作成することによって、最適な3次元面
データを得る事のできる方法を提供することを目的とす
る。
The present invention solves such a problem and provides a method capable of obtaining optimum 3D surface data by rapidly creating an appropriate boundary wireframe model from measured 3D shape data. The purpose is to do.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の曲面モデル作成方法は、被測定物の表面上
から計測された複数の曲線上の点座標を示す各点列デー
タを入力し、各点列データを解析して曲線幾何データと
曲線管理データを作成する第1のステップと、被測定物
を複数の子曲面で分割してワイヤーフレームを作成する
と共に、このワイヤーフレームを構成する各曲線と子曲
面の関係を定義して曲線管理データの更新および子曲面
管理データの作成を行う第2のステップと、第2のステ
ップで定義した曲線と子曲面の関係に基づいて、曲面幾
何データを作成するのに最適な処理スケジュールを作成
する第3のステップと、第3のステップで作成した処理
スケジュールに合わせてワイヤーフレームを構成する各
曲線のデータに基づいた子曲面の曲面幾何データを作成
する第4のステップとを備え、曲線および子曲面の管理
データと幾何データは、少なくとも一つの共通フィール
ドで結びつき関係が管理されている。
In order to solve the above-mentioned problems, a curved surface model creating method of the present invention uses a series of point data indicating point coordinates on a plurality of curves measured from the surface of a measured object. The first step of inputting and analyzing each point sequence data to create curve geometric data and curve management data, and dividing the DUT with a plurality of child curved surfaces to create a wire frame, Based on the second step of updating the curve management data and creating the child surface management data by defining the relationship between each curved line and the child surface, and the relationship between the curve and the child surface defined in the second step, Based on the third step of creating the optimum processing schedule for creating the curved surface geometric data, and the data of each curve forming the wire frame in accordance with the processing schedule created in the third step. And a fourth step of creating a curved surface geometric data of itako curved, management data and geometric data of curves and child curved surface, the relationship ties at least one common field is managed.

【0017】ここで、各ステップの処理で作成または更
新される曲線および子曲面の管理データと幾何データの
領域は、動的に生成されるものであってもよい。また、
曲線および子曲面の管理データは、曲線相互、子曲面相
互の優先度または接続関係を管理するものであってもよ
く、子曲面を囲む曲線との関係を管理するものであって
もよい。
Here, the areas of the management data and geometric data of the curves and child curved surfaces created or updated in the processing of each step may be dynamically created. Also,
The management data of the curved surface and the child curved surface may manage the mutual priority of the curved surfaces or the mutual relations of the child curved surfaces or the connection relationship, or may manage the relationship with the curve surrounding the child curved surface.

【0018】さらに、第4のステップで作成された曲面
幾何データを修正するステップを有していてもよい。
Further, there may be a step of modifying the curved surface geometric data created in the fourth step.

【0019】[0019]

【作用】本発明の曲面モデル作成方法によれば、第1の
ステップで作成される曲線幾何データと曲線管理デー
タ、第2のステップで作成される子曲面管理データ、お
よび第4のステップで作成される曲面幾何データは、少
なくとも一つの共通フィールドで結びつき関係が管理さ
れている。
According to the curved surface model creating method of the present invention, the curve geometric data and curve management data created in the first step, the child curved surface management data created in the second step, and the fourth step are created. Regarding the curved surface geometric data, the connection relation is managed by at least one common field.

【0020】各ステップでは、この結びつき関係のデー
タを利用することにより、必要最小限のデータアクセス
で高速に処理できる。このため、各ステップの処理時間
が大幅に短縮される。
In each step, by utilizing the data of this connection relationship, it is possible to process at high speed with the minimum required data access. Therefore, the processing time of each step is significantly reduced.

【0021】[0021]

【実施例】以下、本発明の一実施例について、添付図面
を参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0022】まず、本実施例に係る曲面モデル作成方法
が適用されるCAD装置20の構成について、図2のブ
ロック図を用いて説明する。CAD装置20は、ホスト
コンピュータ30と、複数のCAD端末40〜46と、
製品模型の表面形状を測定する3次元形状測定装置50
と、製品模型と同一形状に材料を加工する加工装置60
とを備えている。ホストコンピュータ30は、中央処理
装置31と、主記憶装置32と、ハードディスク装置3
3、34と、3次元形状測定装置50で測定されたデー
タをホストコンピュータ30で処理できるデータ形式に
変換するインタフェース装置35と、中央処理装置31
からの制御信号を加工装置60に与えるための変換装置
36とを備えている。
First, the configuration of the CAD device 20 to which the curved surface model creating method according to this embodiment is applied will be described with reference to the block diagram of FIG. The CAD device 20 includes a host computer 30, a plurality of CAD terminals 40 to 46,
Three-dimensional shape measuring device 50 for measuring the surface shape of a product model
And a processing device 60 for processing the material into the same shape as the product model
It has and. The host computer 30 includes a central processing unit 31, a main storage device 32, and a hard disk device 3.
3, 34, an interface device 35 for converting the data measured by the three-dimensional shape measuring device 50 into a data format that can be processed by the host computer 30, and a central processing device 31.
And a conversion device 36 for giving a control signal from the processing device 60 to the processing device 60.

【0023】ハードディスク装置33には、データ管理
D/B(データベース)33aが格納されており、この
データ管理D/B33aには、各点列データ、各曲線デ
ータおよび各面データと、このデータの種別情報、優先
度情報および接続関係情報などが登録されている。ま
た、ハードディスク装置34には、線図D/B(データ
ベース)34aが記憶されており、この線図D/B33
aには、インタフェース装置35でデータ形式が変換さ
れた曲線データと、このデータの属性情報(特徴線、X
Z(0)断面、YZ(5)断面等)が登録されている。
さらに、3次元形状測定装置50では、例えば光を製品
模型の表面に照射して、反射光を受光するまでの時間を
計測することによって、表面形状を測定する方式などが
取られている。
The hard disk device 33 stores a data management D / B (database) 33a. The data management D / B 33a stores each point sequence data, each curve data, each surface data, and this data. Type information, priority information, connection relation information, etc. are registered. Further, the hard disk device 34 stores a diagram D / B (database) 34a, and this diagram D / B33 is stored.
In a, curve data whose data format is converted by the interface device 35 and attribute information (feature line, X
The Z (0) cross section, the YZ (5) cross section, etc.) are registered.
Furthermore, the three-dimensional shape measuring apparatus 50 employs a method of measuring the surface shape by, for example, irradiating the surface of the product model with light and measuring the time until the reflected light is received.

【0024】以下に示す本実施例の作成方法による曲面
モデルの作成は、このCAD装置20を用いて行われ
る。
The CAD device 20 is used to create a curved surface model according to the creating method of the present embodiment described below.

【0025】次に、図1のフローチャートを用いて、本
実施例に係る曲面モデル作成方法の概略を示す。まず、
製品形状設計者によって作成された製品模型の曲面上
に、この曲面の特徴を表わす複数の線が選択される。そ
して、選択された各線上に複数の測定点が設定され、こ
れらの測定点の3次元座標が点列データとして、3次元
形状測定装置50で測定される(ステップ11)。測定
された点列データは、曲面上の線ごとに識別され、CA
D端末40からCAD装置20に入力される(ステップ
12)。入力された点列データとこの点列データの属性
情報が線図D/B34aに登録される。
Next, the outline of the curved surface model creating method according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. First,
On the curved surface of the product model created by the product shape designer, a plurality of lines representing the characteristics of this curved surface are selected. Then, a plurality of measurement points are set on each selected line, and the three-dimensional coordinates of these measurement points are measured by the three-dimensional shape measuring apparatus 50 as point sequence data (step 11). The measured point sequence data is identified for each line on the curved surface, and CA
The data is input from the D terminal 40 to the CAD device 20 (step 12). The input point sequence data and the attribute information of this point sequence data are registered in the line diagram D / B 34a.

【0026】次に、CAD装置20に入力された点列デ
ータを線図D/B34aから読み出して、曲面上の線ご
とに近似曲線が作成される(ステップ13)。これらの
複数の近似曲線のデータ、およびこれらの近似曲線に関
連するデータ(優先順位情報など)がデータ管理D/B
33aに登録される。
Next, the point sequence data input to the CAD device 20 is read from the diagram D / B 34a, and an approximate curve is created for each line on the curved surface (step 13). The data of these plural approximate curves and the data (priority information etc.) related to these approximate curves are data management D / B.
33a is registered.

【0027】複数の近似曲線のデータおよびこれらの近
似曲線に関連するデータをデータ管理D/B33aから
読み出して、境界ワイヤーフレームモデルが作成される
(ステップ14)。境界ワイヤーフレームモデルとは、
製品模型を構成する複数の面要素の大きさ・形状を示す
モデルである。
The data of a plurality of approximate curves and the data related to these approximate curves are read from the data management D / B 33a to create a boundary wire frame model (step 14). What is the boundary wireframe model?
It is a model showing the sizes and shapes of a plurality of surface elements that make up a product model.

【0028】次に、作成された境界ワイヤーフレームモ
デルから、曲面の作成に最適な処理スケジュールを作成
する最適化処理が行われる(ステップ15)。この際、
曲線の優先度や、面と面の接続などが考慮される。そし
て、境界ワイヤーフレームモデルの境界線で囲まれた部
分に、それぞれの面候補の境界線のデータを用いて、3
次元の曲面モデルが作成される(ステップ16)。この
曲面モデルの作成は、ステップ15で作成された処理ス
ケジュールの手順に従って、日刊工業新聞社刊「コンピ
ュータディスプレイによる形状処理工学(I)」に示さ
れているような幾何学的方法を用いて行われる。また、
隣接した面同士の関係については、既に最適化処理の段
階で考慮されているので、ステップ16では、そのスケ
ジュールによって面の作成を行えばよい。
Next, an optimization process for creating an optimum process schedule for creating a curved surface is performed from the created boundary wire frame model (step 15). On this occasion,
Curve priorities and face-to-face connections are considered. Then, using the boundary line data of each surface candidate in the part surrounded by the boundary line of the boundary wire frame model, 3
A dimensional curved surface model is created (step 16). This curved surface model is created according to the procedure of the processing schedule created in step 15 using a geometric method as shown in "Shape processing engineering by computer display (I)" published by Nikkan Kogyo Shimbun. Be seen. Also,
Since the relationship between adjacent surfaces has already been considered in the stage of optimization processing, in step 16, the surfaces may be created according to the schedule.

【0029】このように、製品模型上の全ての曲面を近
似して作成された3次元曲面モデルは画面に表示され、
製品形状設計者がこの画面を目視しながら、実際の製品
模型との差異の確認を行う(ステップ17)。
In this way, the three-dimensional curved surface model created by approximating all the curved surfaces on the product model is displayed on the screen,
The product shape designer confirms the difference from the actual product model while visually observing this screen (step 17).

【0030】問題になるような大きな差異があった場合
には、製品形状設計者が近似曲線の修正の入力、あるい
は面候補の境界線の変更の入力をCAD端末40から行
うことにより、3次元曲面モデルの修正が行われる(ス
テップ18)。
When there is a large difference that causes a problem, the product shape designer inputs the correction of the approximate curve or the change of the boundary line of the surface candidate from the CAD terminal 40, and thereby the three-dimensional shape is obtained. The curved surface model is modified (step 18).

【0031】近似曲線の修正は、この近似曲線を他の近
似曲線に合わせるように交点調整および曲線のスムーズ
化が行われるので、すべての近似曲線を再調整する従来
例に比べて、短時間で修正できる。また、面候補の境界
線の変更は、この変更の影響を受ける境界線を含む曲面
についてだけ再調整されるので、すべての曲面を再調整
する従来例に比べて、短時間で修正できる。
In the correction of the approximate curve, the intersection is adjusted and the curve is smoothed so as to match this approximate curve with another approximate curve. Therefore, compared to the conventional example in which all the approximate curves are readjusted, it takes a shorter time. Can be fixed. Further, since the change of the boundary line of the surface candidate is readjusted only for the curved surface including the boundary line affected by this change, it can be corrected in a shorter time than the conventional example in which all the curved surfaces are readjusted.

【0032】修正が完了した曲線または境界ワイヤーフ
レームモデルについては、再度、最適化処理が行われる
が、曲線・曲面に関するデータは、データ管理D/B3
3a上にリレーショナル(関係型)に管理されているの
で、修正された曲線または面候補の境界線によって影響
のある曲線・曲面のみを抽出することができ、容易に再
処理スケジューリングが行われる(ステップ15)。こ
のため、すべての曲線・曲面を再処理する従来例に比べ
て、短時間で最適化処理を行える。
For the curve or boundary wireframe model that has been corrected, the optimization process is performed again, but the data relating to the curve / curved surface is managed by the data management D / B3.
Since it is managed relationally (relational type) on 3a, only the curve / curved surface affected by the modified boundary line of the curved line or surface candidate can be extracted, and reprocessing scheduling can be easily performed (step 15). Therefore, the optimization process can be performed in a shorter time than the conventional example in which all the curves and curved surfaces are reprocessed.

【0033】このような処理を行うことによって、製品
模型に合わせた曲面データを短時間で作成することがで
きる。
By performing such processing, curved surface data suitable for the product model can be created in a short time.

【0034】次に、本実施例の特徴である3次元図形デ
ータをリレーショナル(関係型)データとして管理する
データ管理D/B33aの各テーブルについて、図3〜
図6を用いて説明する。
Next, with respect to each table of the data management D / B 33a for managing the three-dimensional graphic data, which is the feature of this embodiment, as relational (relational) data, FIG.
This will be described with reference to FIG.

【0035】図3(a)は、工程管理情報テーブルの構
造を示す図である。このテーブルには、データの作成者
および作成日とからなる作成情報と、データレベルおよ
び既処理の工程名称とからなる処理レベル情報とが保存
されている。
FIG. 3A shows the structure of the process control information table. This table stores creation information including a creator of the data and a creation date, and processing level information including a data level and a name of an already processed process.

【0036】図3(b)は、曲線の最適処理順位データ
テーブルの構造を示す図である。このテーブルはステッ
プ15の最適化処理が完了した段階で作成され、処理の
対象となる曲線数のデータや、最適化処理を実行した線
の属性差による処理優先度条件や、優先度の高い曲線順
に曲線番号と計算が完了したかの情報が保存されてい
る。
FIG. 3B is a diagram showing the structure of the curve optimum processing order data table. This table is created at the stage where the optimization processing of step 15 is completed, and the data of the number of curves to be processed, the processing priority condition due to the attribute difference of the lines for which the optimization processing is executed, and the curve with high priority The curve number and information on whether the calculation is completed are stored in order.

【0037】図3(c)は、曲面の最適処理順位データ
テーブルの構造を示す図である。このテーブルも図3
(b)の曲線の最適処理順位データテーブルと同様に、
ステップ15の最適化処理が完了した段階で作成され、
処理の対象となる曲面数のデータや、優先度の高い曲面
順に曲面番号と計算制御情報が保存されている。
FIG. 3C is a diagram showing the structure of the optimum processing order data table for curved surfaces. This table is also shown in Figure 3.
Similar to the optimum processing order data table of the curve in (b),
Created when the optimization process of step 15 is completed,
Data of the number of curved surfaces to be processed, curved surface numbers and calculation control information are stored in descending order of priority.

【0038】図3(d)は、曲線の基本的な形態を示す
曲線索引データテーブルの構造を示す図である。このテ
ーブルには、曲線がどの様な断面や特徴を示すものであ
るのかを示す属性や、曲面の境界線か内部線かを示す使
用形態データや曲線の更新情報が保存されている。
FIG. 3D is a diagram showing the structure of the curve index data table showing the basic form of the curve. This table stores attributes indicating what kind of cross-section and characteristics the curve shows, usage pattern data indicating the boundary line or the internal line of the curved surface, and update information of the curve.

【0039】図4(e)は、幾何学的な情報以外の詳細
情報が曲線別に示された曲線特徴データテーブルの構造
を示す図である。このテーブルには、曲線を使用する面
情報や、他の曲線との接続情報や、その曲線に対応する
曲線係数テーブルのアドレスが保存されている。
FIG. 4E is a diagram showing the structure of a curve feature data table in which detailed information other than geometric information is shown for each curve. This table stores surface information using a curve, connection information with another curve, and an address of a curve coefficient table corresponding to the curve.

【0040】図4(f)は、曲面の基本的な形態を表し
た曲面索引データテーブルの構造を示す図である。この
テーブルには、曲面番号と、曲面の更新情報が保存され
ている。
FIG. 4 (f) is a diagram showing the structure of the curved surface index data table showing the basic form of the curved surface. The table stores the curved surface number and the curved surface update information.

【0041】図4(g)は、幾何学的な情報以外の詳細
が曲面別に示された曲面特徴データテーブルの構造を示
す図である。このテーブルには、その曲面を構成するた
めの境界線の情報や、内部参照線の情報や、他の曲面と
の接続情報や、その曲面に対応する曲面係数テーブルの
アドレスが保存されている。
FIG. 4G is a diagram showing the structure of the curved surface feature data table in which details other than geometrical information are shown for each curved surface. In this table, information on the boundary line for forming the curved surface, information on the internal reference line, connection information with another curved surface, and the address of the curved surface coefficient table corresponding to the curved surface are stored.

【0042】図5(h)は、曲線の幾何学的な係数を保
存する曲線係数テーブルの構造を示す図である。このテ
ーブルには、レベル(処理段階)別の曲線係数データが
曲線別に保存されている。また、これらの曲線の特徴を
示した曲線特徴データのアドレスが保存されている。
FIG. 5 (h) is a diagram showing the structure of the curve coefficient table for storing the geometrical coefficient of the curve. In this table, curve coefficient data for each level (processing stage) is stored for each curve. Further, the addresses of the curve feature data indicating the features of these curves are stored.

【0043】図5(i)は、曲面の幾何学的な係数を保
存する曲面係数テーブルの構造を示す図である。このテ
ーブルには、曲面生成未処理情報や、曲面を構成する辺
の数の情報や、作成された曲面係数が保存されている。
また、これらの曲線の特徴を示した曲面特徴データのア
ドレスが保存されている。
FIG. 5 (i) is a diagram showing the structure of the curved surface coefficient table for storing the geometrical coefficients of the curved surface. In this table, curved surface generation unprocessed information, information on the number of sides forming a curved surface, and created curved surface coefficients are stored.
Further, the addresses of the curved surface feature data showing the features of these curves are stored.

【0044】次に、本実施例の具体例について、図6〜
図25を用いて説明する。図6および図7は、本実施例
の詳細な処理の流れを示すフローチャート、および各処
理におけるデータ管理D/B33aへのデータの流れを
示す概念図である。また、図8は、本実施例によって作
成される曲面モデルの簡単な例を示す図である。さら
に、図9〜図25は、図3〜図6に示すデータ管理D/
B33aの各テーブルにおけるデータの動きを示す図で
ある。
Next, a concrete example of this embodiment will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. FIG. 6 and FIG. 7 are a flow chart showing a detailed process flow of the present embodiment, and a conceptual diagram showing a flow of data to the data management D / B 33a in each process. Further, FIG. 8 is a diagram showing a simple example of a curved surface model created by this embodiment. Further, FIGS. 9 to 25 show the data management D / s shown in FIGS.
It is a figure which shows the movement of the data in each table of B33a.

【0045】まず最初に、曲面作成システム使用者はC
AD端末40上から曲面作成システムを起動する(ステ
ップ71)。そして、3次元形状測定装置50を用いて
製品模型の点列データの測定を行う(ステップ72)。
この測定は、製品模型の前面がX軸に向くように載置さ
れ、XZ、YZ、XY平面に平行で一定の間隔の断面形
状を測定する。また、この製品模型の特徴的な曲線の部
分にテープを貼り付けて、テープ線上の点列データを測
定する。
First of all, the curved surface creation system user is C
The curved surface creation system is activated from the AD terminal 40 (step 71). Then, the point sequence data of the product model is measured using the three-dimensional shape measuring apparatus 50 (step 72).
In this measurement, the front surface of the product model is placed so as to face the X axis, and the cross-sectional shape parallel to the XZ, YZ, and XY planes and having a constant interval is measured. In addition, a tape is attached to the characteristic curve portion of this product model, and the point sequence data on the tape line is measured.

【0046】なお、説明を簡単にするために、XZ平面
に平行でY軸の値がゼロの断面を「XZ(0)断面」、
Y軸の値が5の断面を「XZ(5)断面」と呼び、同様
にYZ平面に平行でX軸の値がゼロの断面を「YZ
(0)断面」、XY平面に平行でZ軸の値がゼロの断面
を「XY(0)断面」などと呼ぶこととする。また、製
品形状設計者が製品模型の特徴的な曲線としてテープを
貼り付けた線については「特徴線」と呼んで説明を行
う。
In order to simplify the explanation, a cross section parallel to the XZ plane and having a Y-axis value of zero is referred to as "XZ (0) cross section",
A cross section having a Y-axis value of 5 is referred to as an "XZ (5) cross section", and a cross section parallel to the YZ plane and having an X-axis value of zero is called "YZ
A (0) cross section ”, a cross section parallel to the XY plane and having a Z-axis value of zero will be referred to as an“ XY (0) cross section ”and the like. In addition, a line to which a tape is attached by a product shape designer as a characteristic curve of a product model will be referred to as a "characteristic line" for description.

【0047】このように測定された複数の点列データ
と、これらの点列データの属性情報(「特徴線」、「X
Z(0)断面」、「XZ(5)断面」など)とが、各線
ごとに線図D/B34aに登録される(ステップ7
3)。属性情報の内、「特徴線」の情報は、この線の測
定時(あるいは測定後)に製品形状設計者がこの情報を
入力することによって取り込むことができる。その他の
情報は、3次元形状測定装置50から自動的に取り込ま
れる。
A plurality of point sequence data measured in this way and the attribute information of these point sequence data (“feature line”, “X
"Z (0) cross section", "XZ (5) cross section", etc.) are registered for each line in the diagram D / B 34a (step 7).
3). Of the attribute information, the information of the "characteristic line" can be taken in by the product shape designer by inputting this information at the time of measuring this line (or after the measurement). Other information is automatically fetched from the three-dimensional shape measuring apparatus 50.

【0048】図9に示す例では、曲線(1、2、3)は
XZ断面を、曲線(4)は特徴線を、曲線(5)はYZ
断面を、曲線(6)はYZ(0)断面をそれぞれ想定し
ている。
In the example shown in FIG. 9, the curves (1, 2, 3) are XZ sections, the curve (4) is a characteristic line, and the curve (5) is YZ.
The cross section and the curve (6) assume the YZ (0) cross section, respectively.

【0049】線図D/B34aに登録されたこれらのデ
ータは、CAD装置30上では、3次元の複数の点では
なく、これらの点列から近似された曲線として表示され
る(ステップ74)。ここで曲面作成システムは、本発
明の特徴であるデータ管理D/B33aの各テーブルの
初期化を行う(ステップ75)。
These data registered in the diagram D / B 34a are displayed on the CAD device 30 not as a plurality of three-dimensional points but as a curve approximated from these point sequences (step 74). Here, the curved surface creation system initializes each table of the data management D / B 33a, which is a feature of the present invention (step 75).

【0050】初期化されるテーブルは、工程管理情報テ
ーブル(図10(a))と、曲線索引データテーブル
(図13(d))と、曲線特徴データテーブル(図14
(e)〜図19(j))と、曲面索引データテーブル
(図20(k)〜図23(n))と、曲線係数テーブル
(図24(o))とである。この段階で入力されるデー
タは各デーブルの「初期化後」の欄に記載される。
The tables initialized are the process control information table (FIG. 10A), the curve index data table (FIG. 13D), and the curve feature data table (FIG. 14).
(E) to FIG. 19 (j), a curved surface index data table (FIG. 20 (k) to FIG. 23 (n)), and a curve coefficient table (FIG. 24 (o)). The data input at this stage is described in the “after initialization” column of each table.

【0051】工程管理情報テーブル(図10(a))に
は、作成情報として作成者名と作成日が、処理レベル情
報として未処理のデータであるという情報が入力され
る。曲線索引データテーブル(図13(d))には、曲
線の総数として「6」が、それぞれの曲線番号に対して
どの様な曲線であるか、例えば曲線(4)は「特徴線」
であるというような情報が入力される。また、曲線特徴
データテーブル(図14(e)〜図19(j))には、
曲線が使用される面の数を仮に記録し、この曲線(1)
の曲線係数テーブル(図24(o))が存在するアドレ
スも記録される。さらに、曲面索引データテーブル(図
20(k)〜図23(n))は、領域が確保されるだけ
でデータは入力されない。また、曲線係数テーブル(図
24(o))は、それぞれの曲線別に曲線係数を保存す
るもので、この段階では、線図D/B34aに取り込ま
れたデータが入力される。
In the process management information table (FIG. 10A), the creator name and the creation date are entered as the creation information, and the information that the processing level information is unprocessed data is input. In the curve index data table (FIG. 13D), what kind of curve the total number of curves is “6” for each curve number, for example, the curve (4) is a “feature line”.
Information such as "is entered. Further, in the curve feature data table (FIGS. 14E to 19J),
Temporarily record the number of faces on which the curve will be used, and use this curve (1)
The address at which the curve coefficient table (Fig. 24 (o)) exists is also recorded. Further, in the curved surface index data table (FIGS. 20 (k) to 23 (n)), only the area is secured and no data is input. The curve coefficient table (FIG. 24 (o)) stores the curve coefficient for each curve, and at this stage, the data captured in the diagram D / B 34a is input.

【0052】次に曲面作成システム使用者が、曲線の条
件の変更が必要な場合に条件変更の入力を行う。例え
ば、測定時には「YZ(0)断面」として測定された曲
線が、実際にはこの製品の特徴を最も表わしている線で
ある場合には、属性情報を「特徴線」に変更する。この
場合、曲線索引データテーブル(図13(d))の曲線
別に入力されている属性情報「YZ(0)」の項目は
「特徴線」に変更される(ステップ76)。
Next, the user of the curved surface creating system inputs the condition change when it is necessary to change the condition of the curve. For example, when the curve measured as the “YZ (0) cross section” at the time of measurement is actually the line that most represents the feature of this product, the attribute information is changed to the “feature line”. In this case, the item of the attribute information “YZ (0)” input for each curve in the curve index data table (FIG. 13D) is changed to “feature line” (step 76).

【0053】次は、境界ワイヤーフレームモデルの作成
段階である。境界ワイヤーフレームモデルを作成するた
めには、曲面作成システム使用者が、表示されている近
似曲線から境界ワイヤーフレームモデルとして使用する
ための複数の曲線を選択する(ステップ77)。図9に
示す例の場合には、曲面S3は、曲線(1)、曲線
(5)、曲線(6)および曲線(3)で囲まれた領域
で、曲線(2)を内部の参照線として指定する(ステッ
プ78)。
The next step is to create a boundary wire frame model. To create the boundary wireframe model, the curved surface creation system user selects a plurality of curves to be used as the boundary wireframe model from the displayed approximate curves (step 77). In the case of the example shown in FIG. 9, the curved surface S3 is an area surrounded by the curve (1), the curve (5), the curve (6) and the curve (3), and the curve (2) is used as an internal reference line. Designate (step 78).

【0054】そして、指定した近似曲線のデータおよび
これらの近似曲線に関連するデータを曲線索引データテ
ーブル(図13(d))や曲線特徴データテーブル(図
14(e)〜図19(j))などから読み出して、境界
ワイヤーフレームモデルが作成される。
Then, the data of the designated approximate curves and the data related to these approximate curves are stored in the curve index data table (FIG. 13 (d)) and the curve characteristic data table (FIG. 14 (e) to FIG. 19 (j)). A boundary wireframe model is created by reading from the above.

【0055】ステップ77とステップ78の処理によ
り、曲線索引データテーブル(図13(d))の「面で
の使用形態」の項目には、曲線(1)は境界線に使用さ
れるとか、曲線(2)は境界線と面内線に使用されると
かいった内容の情報が入力される。また、曲面索引デー
タテーブル(図20(k)〜図23(n))には、設定
された面の曲面番号の情報が入力される。さらに、曲線
特徴データテーブル(図14(e)〜図19(j))に
は、どの面の境界線または内部線に使用されているのか
の情報が入力される。
As a result of the processing of steps 77 and 78, the curve (1) is used as a boundary line in the item of "Usage form on surface" of the curve index data table (FIG. 13D). In (2), information about the contents such as being used for the boundary line and the in-plane line is input. Further, information on the curved surface number of the set surface is input to the curved surface index data table (FIGS. 20 (k) to 23 (n)). Further, the curve feature data table (FIG. 14 (e) to FIG. 19 (j)) is input with information as to which surface the boundary line or the internal line is used for.

【0056】また新たに、曲面特徴データテーブル(図
21(l))と、曲面係数テーブル(図24(o))が
作成される。
A curved surface characteristic data table (FIG. 21 (l)) and a curved surface coefficient table (FIG. 24 (o)) are newly created.

【0057】曲面特徴データテーブル(図21(l))
には、各曲面別に曲面を構成する境界線の曲線の番号
や、その段階での曲線の始点と終点の情報や、内部線の
情報などが入力される。曲面係数テーブル(図24
(o))は、それぞれの曲面別に曲面係数を保存するた
めのもので、この段階ではまだ線図D/B34aから取
り込まれた線情報しか保存されていない。そして、面番
号と、面の生成がされていないことを示す情報と、面を
構成する境界線の本数が入力される。
Curved surface feature data table (FIG. 21 (l))
For each curved surface, the number of the curve of the boundary line that forms the curved surface, the start and end points of the curve at that stage, the internal line information, and the like are input. Curved surface coefficient table (Fig. 24)
(O)) is for storing the surface coefficient for each curved surface, and at this stage, only the line information fetched from the line diagram D / B 34a is still stored. Then, the surface number, information indicating that the surface has not been generated, and the number of boundary lines forming the surface are input.

【0058】次に、曲線の優先度の決定を行う(ステッ
プ79)。これは、曲線の優先度の変更を行うための処
理で、例えば、この模型では「特徴線」よりも「YZ
(0)断面」のほうが重要な線であるため、この順位を
逆にするなどの指定が行われる。
Next, the priority of the curve is determined (step 79). This is a process for changing the priority of the curve. For example, in this model, "YZ" rather than "feature line" is used.
Since the “(0) cross section” is the more important line, the order is reversed or the like is specified.

【0059】次に、最適化処理のためのスケジューリン
グを実施する(ステップ80)。このステップでは、最
優先に処理する曲線は、曲線(4)で次は曲線(6)で
あるというような曲線の最適化処理順位テーブル(図1
1(b))が作成される。また、最優先に処理する曲面
は、曲面(3)であり、次は曲面(2)であるというよ
うな曲面の最適化処理順位テーブル(図12(c))が
作成される。さらに、これらには処理状況として、計算
処理がされていないとの情報が記録される。
Next, scheduling for the optimization process is carried out (step 80). In this step, the curve to be processed with the highest priority is the curve (4) and the next curve (6).
1 (b)) is created. Further, a curved surface optimization processing order table (FIG. 12C) is created in which the curved surface to be processed with the highest priority is the curved surface (3) and the curved surface (2) is next. Further, information indicating that the calculation processing is not performed is recorded in these as the processing status.

【0060】また、このステップでは、曲線特徴データ
テーブル(図14(e)〜図19(j))に、他の曲線
との接続情報が入力される。例えば、曲線(1)につい
ては、曲線(4)と曲線(6)に対しては相手側の優先
度が高い状態で接続されるという情報が、曲線(5)に
対しては自分側の優先度が高い状態で接続されるという
情報が入力される。
Further, in this step, the connection information with other curves is input to the curve characteristic data table (FIGS. 14 (e) to 19 (j)). For example, regarding the curve (1), information indicating that the curve (4) and the curve (6) are connected in a state in which the other side has a high priority, but the curve (5) has its own priority. Information that the connection is made in a high degree is input.

【0061】さらに、このステップでは、曲面特徴デー
タテーブル(図21(l)〜図23(n))に、参照す
る面情報が入力される。例えば、曲面S1は曲面S2と
曲面S3の2つの曲面に接続されるといった情報、曲面
S2とは完全に一辺を共有するかたちで接続されるとい
った情報および曲面S3とは一辺を包含される状態で接
続されるといった情報などが入力される。
Furthermore, in this step, the surface information to be referred to is input to the curved surface characteristic data table (FIGS. 21 (l) to 23 (n)). For example, the information that the curved surface S1 is connected to two curved surfaces S2 and S3, the information that the curved surface S2 is completely shared with one side, and the curved surface S3 includes one side. Information such as connection is input.

【0062】最適化処理で決定された優先度で、次に曲
線の交点を一致させるための処理に入る(ステップ8
1)。曲線は本来製品模型の表面上にあるものなので必
ず交点を持つはずである。しかし、製品模型には測定時
の誤差などから非常に微小なズレがあり、ほとんどの場
合交わらない。交点がなければ、厳密に曲面を定義でき
ないため、最適処理順位データテーブル(図11
(b))に既に定義されている優先度が上位の曲線に対
して、優先度が下位の曲線を一致させる形で交点を調整
する。
With the priority determined in the optimization process, a process for matching the intersection points of the curves is next performed (step 8).
1). Since the curve is originally on the surface of the product model, it must have an intersection. However, the product model has very small deviations due to measurement errors, and in most cases they do not intersect. If there is no intersection, the curved surface cannot be defined exactly, so the optimum processing order data table (see FIG.
An intersection is adjusted so that a curve having a higher priority, which is already defined in (b), is matched with a curve having a lower priority.

【0063】この交点調整処理のロジックについて、図
26のフローチャートを用いて説明する。まず、接続対
象の曲線の属性情報を最適処理順位データテーブル(図
11(b))から読み出して(ステップ110)、特徴
線であるかを調べる(ステップ111)。いずれかの曲
線が特徴線であるときは、お互いの曲線が最短になる特
徴線上の点を交点とする(ステップ112)。また、ど
ちらの曲線も特徴線でないときは、優先度が低い方の曲
線が接する断面と優先度が高い方の曲線との接点を交点
とする(ステップ113)。
The logic of this intersection adjustment processing will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the attribute information of the curve to be connected is read from the optimum processing order data table (FIG. 11B) (step 110), and it is checked whether or not it is a characteristic line (step 111). If any of the curves is a feature line, the point on the feature line where the curves are shortest is set as the intersection (step 112). If neither curve is a characteristic line, the contact point between the cross-section where the lower priority curve is in contact and the higher priority curve is the intersection (step 113).

【0064】ステップ112またはステップ113の処
理で交点が決定したので、優先度の低い曲線の各点列デ
ータについて「可変オフセット変換」を行う(ステップ
114)。この可変オフセットの計算は、以下の式によ
る。
Since the intersection point has been determined in the processing of step 112 or step 113, "variable offset conversion" is performed for each point sequence data of the curve with low priority (step 114). The calculation of this variable offset is based on the following formula.

【0065】[0065]

【数1】 [Equation 1]

【0066】以上の処理を行うことによって、交点を一
致させることができる。
The intersections can be matched by performing the above processing.

【0067】このような交点の調整処理では、優先度が
低い方の曲線の一部を移動させて、交点を一致させてい
る。この移動によって曲線が変形し、実際の曲線形状と
大きく変わってしまう危険性がある。そこで、本実施例
では、交点の調整処理の後に曲線のスムーズ化を行って
いる(ステップ82)。曲線のスムーズ化は、曲線の曲
率の変化がスムーズになるように行う処理である。
In such intersection adjustment processing, a part of the curve having the lower priority is moved so that the intersections match. Due to this movement, the curve is deformed, and there is a risk that the shape of the curve will be changed significantly. Therefore, in this embodiment, the curve is smoothed after the intersection adjustment processing (step 82). Smoothing a curve is a process performed so that the change in the curvature of the curve becomes smooth.

【0068】この交点作成のステップ81と曲線のスム
ーズ化のステップ82の処理を、上位の優先度の曲線か
ら最下位の優先度の曲線まで繰り返し行うことにより、
すべての曲線の交点が一致した境界ワイヤーフレームモ
デルが完成する。
By repeating the processing of the step 81 of creating the intersection and the step 82 of smoothing the curve from the curve of the higher priority to the curve of the lower priority,
A boundary wireframe model in which the intersections of all curves match is completed.

【0069】このように境界ワイヤーフレームモデルが
完成すれば、既に定義してある面それぞれに、容易にそ
れぞれの曲面係数が計算できる(ステップ83)。
When the boundary wire frame model is completed in this way, the curved surface coefficients can be easily calculated for each of the surfaces already defined (step 83).

【0070】しかしながら、なめらかな曲面モデルを完
成させるためには、曲面と曲面の接続が考慮されなけれ
ばならない。本実施例による曲面モデルの作成方法で
は、曲面特徴データテーブル(図21(l)〜図23
(n))に定義された曲面ごとに接続させる面とその接
続方法、および接続される面とその接続方法が利用され
る。そして、既に曲面データが作成された自分自身より
も優先度の高い面のみを参照して、その面との境界線上
での接続を考慮した曲面係数の計算を行えば、なめらか
に接続された製品曲面モデルが完成する。
However, in order to complete a smooth curved surface model, the connection between curved surfaces must be considered. In the method of creating a curved surface model according to this embodiment, the curved surface feature data table (FIG. 21 (l) to FIG.
A surface to be connected for each curved surface defined in (n) and its connecting method, and a surface to be connected and its connecting method are used. Then, by referring to only the surface of which surface data has already been created, which has a higher priority than itself, and calculating the surface coefficient considering the connection on the boundary line with that surface, the smoothly connected products can be obtained. The curved surface model is completed.

【0071】このようにして完成した製品曲面モデルは
画面に表示され、製品形状設計者がこの画面を目視しな
がら、実際の製品模型との差異を確認する(ステップ8
4)。
The product curved surface model completed in this way is displayed on the screen, and the product shape designer confirms the difference from the actual product model while visually observing this screen (step 8).
4).

【0072】実際の製品模型と差異がある場合には、製
品形状設計者が曲線の修正、あるいは面候補の境界線の
変更のいずれかを選択する。この選択により、製品曲面
モデルの修正処理が行われる(ステップ85)。
When there is a difference from the actual product model, the product shape designer selects either the correction of the curve or the change of the boundary line of the surface candidate. By this selection, the product curved surface model is corrected (step 85).

【0073】曲線の修正が選択されると、修正対象の曲
線を他の曲線に合わせるように交点調整および曲線のス
ムーズ化が行われる。具体例として、優先度が1から1
0までの10本の曲線で構成される曲面モデルについて
考えると、これらの曲線の内、優先度が3の曲線を修正
する場合には、修正対象の曲線の優先度が11となり、
最適処理順位データテーブル(図11(b))の優先度
が変更される。このように修正した曲線の優先度が最下
位になるので、曲線の修正後の交点調整および曲線のス
ムーズ化は、修正対象の曲線以外の曲線を固定して、修
正対象の曲線を他の曲線に合わせるように行われる。し
たがって、すべての曲線を再調整する従来例に比べて、
処理時間の短縮化が図れる。
When the correction of the curve is selected, intersection adjustment and smoothing of the curve are performed so as to match the curve to be corrected with another curve. As a specific example, the priority is 1 to 1.
Considering a curved surface model composed of 10 curves up to 0, when a curve with a priority of 3 among these curves is modified, the priority of the curve to be modified becomes 11.
The priority of the optimum processing order data table (FIG. 11B) is changed. Since the priority of the modified curve is the lowest, the intersection point adjustment and the smoothing of the curve after the modification of the curve are performed by fixing the curves other than the modification target curve and then modifying the modification target curve to other curves. It is carried out to suit. Therefore, compared to the conventional example in which all the curves are readjusted,
The processing time can be shortened.

【0074】また、面候補の境界線の変更が選択される
と、この変更の影響を受ける境界線を含む曲面について
だけ再調整が行われる。この再調整処理について、図2
7の具体例を用いて詳細に説明する。図27(a)に示
すような曲面S11〜S14から構成される曲面モデルの曲
面S12と曲面S13との境界線92、96を変更して、図
27(b)に示すような曲面モデルを作成する場合、ま
ず、曲線特徴データテーブル(図14(e)〜図19
(j))から境界線92、96を一部に有する曲面につ
いての情報が読み出される。この情報から、境界線92
を一部に有する曲面は曲面S11、S12、S13であり、境
界線96を一部に有する曲面は曲面S11、S12、S13
あることがわかる。したがって、境界線92、96を変
更した後は、曲面S11、S12、S13についてだけ再調整
すればよいので、曲面S14についてまで再調整する従来
例に比べて、処理時間の短縮化が図れる。
When the change of the boundary line of the surface candidate is selected, the readjustment is performed only on the curved surface including the boundary line affected by this change. This readjustment process is shown in FIG.
This will be described in detail using a specific example of No. 27B, the boundary lines 92 and 96 between the curved surface S 12 and the curved surface S 13 of the curved surface model composed of the curved surfaces S 11 to S 14 as shown in FIG. When creating a curved surface model, first, a curve feature data table (FIG. 14E to FIG.
From (j)), information about the curved surface having the boundary lines 92 and 96 in part is read out. From this information, the borderline 92
It can be seen that the curved surfaces having a part of them are curved surfaces S 11 , S 12 , and S 13 , and the curved surfaces having a boundary line 96 in a part thereof are curved surfaces S 11 , S 12 , and S 13 . Therefore, after the boundary lines 92 and 96 are changed, only the curved surfaces S 11 , S 12 , and S 13 need to be readjusted, so that the processing time can be shortened as compared with the conventional example in which the curved surface S 14 is readjusted. Can be achieved.

【0075】なお、本実施例で用いられるCAD装置2
0は、この構成に限定されるものではなく、例えばハー
ドディスク装置33、34の代わりに光ディスク装置を
用いてもよい。
The CAD device 2 used in this embodiment
0 is not limited to this configuration, and an optical disk device may be used instead of the hard disk devices 33 and 34, for example.

【0076】[0076]

【発明の効果】本発明の曲面モデル作成方法であれば、
第1のステップで作成される曲線幾何データおよび曲線
管理データ、第2のステップで作成される子曲面管理デ
ータ、第4のステップで作成される曲面幾何データは、
少なくとも一つの共通フィールドで結びつき関係が管理
されている。
According to the curved surface model creating method of the present invention,
The curve geometric data and curve management data created in the first step, the child surface management data created in the second step, and the curved surface geometric data created in the fourth step are
The relationship is managed by at least one common field.

【0077】各ステップでは、この結びつき関係のデー
タを利用することにより、必要最小限のデータアクセス
で高速に処理できる。このため、各ステップの処理時間
が大幅に短縮される。
In each step, by utilizing the data of this connection, it is possible to process at high speed with the minimum required data access. Therefore, the processing time of each step is significantly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施例に係る曲面モデル作成方法の概略を示
すフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart showing an outline of a curved surface model creating method according to the present embodiment.

【図2】本実施例に係る曲面モデル作成方法が適用され
るCAD装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a CAD device to which the curved surface model creating method according to the present embodiment is applied.

【図3】データ管理D/Bの各テーブルの構成を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of each table of data management D / B.

【図4】データ管理D/Bの各テーブルの構成を示す図
である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of each table of data management D / B.

【図5】データ管理D/Bの各テーブルの構成を示す図
である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of each table of data management D / B.

【図6】データ管理D/Bの各テーブルの構成を示す図
である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of each table of data management D / B.

【図7】本実施例に係る曲面モデル作成方法の詳細な処
理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a detailed processing flow of a curved surface model creating method according to the present embodiment.

【図8】本実施例によって作成される曲面モデルの簡単
な例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a simple example of a curved surface model created according to the present embodiment.

【図9】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデータ
の動きを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図10】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図11】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図12】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図13】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a movement of data in each table of data management D / B.

【図14】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a movement of data in each table of data management D / B.

【図15】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図16】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a movement of data in each table of data management D / B.

【図17】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図18】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図19】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図20】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図21】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図22】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図23】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図24】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a movement of data in each table of data management D / B.

【図25】データ管理D/Bの各テーブルにおけるデー
タの動きを示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing movement of data in each table of data management D / B.

【図26】交点調整処理のロジックを示すフローチャー
トである。
FIG. 26 is a flowchart showing the logic of intersection adjustment processing.

【図27】再調整処理によって調整される曲面モデルを
示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing a curved surface model adjusted by a readjustment process.

【図28】従来例に係る曲面モデル作成方法の概略を示
すフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart showing an outline of a curved surface model creating method according to a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20…CAD装置、30…ホストコンピュータ、31…
中央処理装置、32…主記憶装置、33、34…ハード
ディスク装置、35…インタフェース装置、36…変換
装置、40〜46…CAD端末、50…3次元形状測定
装置、60…加工装置。
20 ... CAD device, 30 ... Host computer, 31 ...
Central processing unit, 32 ... Main storage device, 33, 34 ... Hard disk device, 35 ... Interface device, 36 ... Conversion device, 40-46 ... CAD terminal, 50 ... Three-dimensional shape measuring device, 60 ... Processing device.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被測定物の表面で計測された複数の曲線
上の点座標を示す各点列データの入力を受け付け、前記
各点列データを解析して曲線幾何データと曲線管理デー
タを作成する第1のステップと、 被測定物を複数の子曲面で分割してワイヤーフレームを
作成すると共に、当該ワイヤーフレームを構成する各曲
線と子曲面の関係を定義して前記曲線管理データの更新
および子曲面管理データの作成を行う第2のステップ
と、 前記第2のステップで定義した曲線と子曲面の関係に基
づいて、曲面幾何データを作成するのに最適な処理スケ
ジュールを作成する第3のステップと、 前記処理スケジュールに合わせて前記ワイヤーフレーム
を構成する各曲線のデータに基づいた子曲面の曲面幾何
データを作成する第4のステップとを備え、 前記曲線および子曲面の管理データと幾何データは、少
なくとも一つの共通フィールドで結びつき関係が管理さ
れていることを特徴とする曲面モデル作成方法。
1. An input of point sequence data indicating point coordinates on a plurality of curves measured on the surface of an object to be measured is received, and the point sequence data is analyzed to create curve geometric data and curve management data. The first step is to divide the DUT into a plurality of child curved surfaces to create a wire frame, define the relationship between each curve and the child curved surface constituting the wire frame, and update the curve management data. A second step of creating child surface management data, and a third step of creating an optimal processing schedule for creating curved surface geometric data based on the relationship between the curve and the child surface defined in the second step. And a fourth step of creating curved surface geometric data of a child curved surface based on data of each curve forming the wire frame according to the processing schedule. Management data and geometric data and child curved surface, surface modeling method characterized by relationship ties in at least one common field is managed.
【請求項2】 各ステップの処理で作成または更新され
る前記曲線および子曲面の管理データと幾何データの領
域は、動的に生成されることを特徴とする請求項1記載
の曲面モデル作成方法。
2. The curved surface model creating method according to claim 1, wherein the areas of the management data and geometric data of the curves and child curved surfaces created or updated in the processing of each step are dynamically created. .
【請求項3】 前記曲線および子曲面の管理データは、
少なくとも曲線相互、子曲面相互の優先度を管理してい
ることを特徴とする請求項1または請求項2記載の曲面
モデル作成方法。
3. The management data of the curve and the child surface is
3. The curved surface model creating method according to claim 1, wherein at least priorities of the curves and the child curved surfaces are managed.
【請求項4】 前記曲線および子曲面の管理データは、
少なくとも曲線相互、子曲面相互の接続関係を管理して
いることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか
一項に記載の曲面モデル作成方法。
4. The management data of the curve and child surface is
4. The curved surface model creating method according to claim 1, wherein at least a connection relationship between curves and child curved surfaces is managed.
【請求項5】 前記曲線および子曲面の管理データは、
少なくとも子曲面を囲む曲線との関係を管理することを
特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載
の曲面モデル作成方法。
5. The management data of the curve and the child surface is
The curved surface model creating method according to claim 1, wherein the relationship with at least a curve surrounding the child curved surface is managed.
【請求項6】 前記第4のステップで作成された曲面幾
何データを修正するステップを有することを特徴とする
請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の曲面モデ
ル作成方法。
6. The curved surface model creating method according to claim 1, further comprising a step of modifying the curved surface geometric data created in the fourth step.
JP5022808A 1993-02-10 1993-02-10 Curved surface model generating method Pending JPH06236421A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5022808A JPH06236421A (en) 1993-02-10 1993-02-10 Curved surface model generating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5022808A JPH06236421A (en) 1993-02-10 1993-02-10 Curved surface model generating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06236421A true JPH06236421A (en) 1994-08-23

Family

ID=12092995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5022808A Pending JPH06236421A (en) 1993-02-10 1993-02-10 Curved surface model generating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06236421A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1710720B1 (en) Method of computer-aided design of a modeled object having several faces
US5659493A (en) Virtual machining techniques for modifying computer models of parts
EP0901662B1 (en) Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
EP1229463A2 (en) Storage method of substantial data integrating shape and physical properties
KR20050039750A (en) Design build test cycle reduction
CN105761303A (en) Creation Of Bounding Boxes On 3d Modeled Assembly
CA2667334A1 (en) Method and devices for aiding in the modeling of 3d objects
CN105760570A (en) Viewpoint selection in the redering of a set of objects
JP3567015B2 (en) Method for performing Boolean operations on geometric objects in a CAD system
US8477133B2 (en) Method and apparatus for generating three-dimensional finite element mesh
US5649081A (en) Method and apparatus for pattern data processing
JP3221137B2 (en) Analysis device
US7304642B2 (en) Analysis model producing/assisting apparatus
JPH1196400A (en) Shape transforming method
JPH06236422A (en) Curved surface model generating method
JPH06309416A (en) Method for preparing curved surface model
JPH06236421A (en) Curved surface model generating method
Ramani et al. CAD-based integrated tolerancing system
Weir et al. Wrap-around B-spline surface fitting to digitized data with applications to reverse engineering
JP3792584B2 (en) Tool path surface calculation method, tool path surface calculation program, and recording medium recording tool path surface calculation program
JP2570954B2 (en) Straight line shape judgment method at the time of three-dimensional spline dimension conversion
JP3766857B2 (en) 3D model development support system
JP3305395B2 (en) Figure division device
JP3786412B2 (en) Fillet creation method and 3D CAD program
JP2002236940A (en) Generating method and device for free-form surface using template