JPH06232862A - Communication network fault recovering system - Google Patents

Communication network fault recovering system

Info

Publication number
JPH06232862A
JPH06232862A JP5020222A JP2022293A JPH06232862A JP H06232862 A JPH06232862 A JP H06232862A JP 5020222 A JP5020222 A JP 5020222A JP 2022293 A JP2022293 A JP 2022293A JP H06232862 A JPH06232862 A JP H06232862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
node
path
detour route
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5020222A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kohei Eguchi
公平 江口
Masaharu Kawaguchi
正晴 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5020222A priority Critical patent/JPH06232862A/en
Publication of JPH06232862A publication Critical patent/JPH06232862A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

PURPOSE:To shorten recovery time by reducing burden loaded on a node on a communication network for processing a message for searching a detour route. CONSTITUTION:Each node on the communication network is provided with a message sending table 110 for recording whether the present node or the connected link is corresponding to the propagation range of a message caused by a bus fault or not based on previous search processing, message sending judging means 120 for judging whether the present node or the connected link is corresponding to the propagation range of the message or not based on the record of the message sending table 110 when the message for searching the detour route caused by the bus fault is received, and message transmitting means 130 for executing message sending processing based on prescribed message sending conditions when the message sending judging means 120 judges it is corresponding.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、通信網における伝送路
断、伝送装置故障等のような障害時に、早急な復旧を目
指して迂回経路を探索する通信網障害復旧方式に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication network failure recovery system for searching for a detour route for the purpose of prompt recovery in the event of a failure such as a transmission line disconnection or transmission device failure in a communication network.

【0002】[0002]

【従来の技術】通信網の高速化・大容量化に伴い、伝送
路断や伝送装置故障などのような障害に対し、速やかに
障害に対処することが一段と重要な課題となってきてい
る。
2. Description of the Related Art With the increase in speed and capacity of communication networks, it has become more important to promptly deal with failures such as transmission line disconnection and transmission device failure.

【0003】しかし、障害箇所の修理には時間がかか
る。そこで、通常は、通信網の伝送路内の空き容量を用
いて迂回ルートを確保し、障害パスを迂回ルートに切り
替えることにより復旧させる方法がとられている。この
迂回ルート探索の一つの方法として分散制御型迂回ルー
ト探索方式が考えられている。
However, it takes time to repair the faulty part. Therefore, usually, a method is used in which a detour route is secured by using the free capacity in the transmission path of the communication network, and the fault path is switched to the detour route to recover. A distributed control type detour route search method is considered as one method of this detour route search.

【0004】次の文献1および文献2には、前記分散制
御型迂回ルート探索方式の従来技術が開示されている。
The following Documents 1 and 2 disclose the prior art of the distributed control type detour route search system.

【0005】 文献1:分散制御による障害復旧アルゴリズムの検討
(信学技報 CS89−56小峰,中条,宮崎,小倉,
副島;富士通研究所) 文献2:切替VP事前設定型ATM網セルフヒーリング
方式の検討(信学技報 CS91−90川村,佐藤;N
TT伝送システム研究所) まず、分散制御型迂回ルート探索方式を説明する前に、
この探索方式が適用される通信網としての伝送網につい
て定義する。
Reference 1: Examination of fault recovery algorithm by distributed control (Technical Bulletin CS89-56 Komine, Nakajo, Miyazaki, Kokura,
Soejima; Fujitsu Laboratories Ltd.) Reference 2: Examination of switching VP presetting type ATM network self-healing method (Science Technical Report CS91-90 Kawamura, Sato; N
TT Transmission Systems Laboratories) First, before explaining the distributed control type detour route search method,
A transmission network as a communication network to which this search method is applied will be defined.

【0006】伝送網内にはノード(またはクロスコネク
ト)と呼ばれる伝送装置が複数個分散配置されており、
ノード間にはリンクと呼ばれる伝送路が適当に接続され
ている。伝送網の物理的な構成はこのようになってい
る。伝送網内には、あるノードからもう一方のノードへ
伝送する呼(チャンネル)を束ねたパスが設定されてい
る。このパスは、ノードをいくつか経由して目的地に伝
送される。各ノードでは接続リンクからパスが入力さ
れ、ノード内のパス経路情報にしたがって出力すべきリ
ンクにパスが出力される。このように各ノードにおいて
パス単位に接続が行われることにより、2つの地域(ノ
ード)間にパスが設定され、この地域間で発生する呼
(チャンネル)はこのパスを通して接続することができ
る。
A plurality of transmission devices called nodes (or cross-connects) are distributed and arranged in the transmission network.
A transmission line called a link is appropriately connected between the nodes. The physical structure of the transmission network is as described above. In the transmission network, a path that bundles calls (channels) transmitted from one node to another node is set. This path is transmitted to the destination via some nodes. In each node, the path is input from the connection link, and the path is output to the link to be output according to the path route information in the node. In this way, connection is established in path units in each node, whereby a path is set between two regions (nodes), and calls (channels) generated between these regions can be connected through this path.

【0007】分散制御型迂回ルート探索方式とは、この
ような伝送路において伝送路断、ノード故障のような障
害が発生したとき、伝送網全体を管理する集中管理局を
介さずに網内の各ノードが自律分散的に動作してパスの
迂回経路を求める方式である。迂回経路区間としては障
害リンク間、パス終端点間の両方が考えられるが、ここ
ではパス終端点間で迂回ルートを設定することを考え
る。
The decentralized control type detour route search method is used in the case where a failure such as a transmission line disconnection or a node failure occurs in such a transmission line, without going through a central control station which manages the entire transmission network. This is a method in which each node operates in an autonomous distributed manner to obtain a detour path. Both the faulty links and the path end points can be considered as the detour route sections, but here, it is considered to set up a detour route between the path end points.

【0008】例えば、リンク障害(伝送路断)が発生す
ると、障害となったパスの両端(終端点)の二つのノー
ドの内のどちらか一方が Senderノードとなるととも
に、他方が Chooserノードとなり、 Senderノードから
該ノードに接続されている各リンクに対してメッセージ
の送出を行う。この動作を繰り返すことにより、最終的
に Chooserノードにメッセージが到着する。このような
動作において、各ノードがメッセージ送出時に出力伝送
路の空き容量が障害パス容量以上であることを確認する
ようにすれば、 Chooserノードでは、到着したメッセー
ジの経路から伝送路内の空き容量を利用した迂回ルート
の存在を認識することができる。
For example, when a link failure (transmission path disconnection) occurs, one of the two nodes at both ends (termination points) of the failed path becomes a Sender node, and the other becomes a Chooser node. A message is sent from the Sender node to each link connected to the node. By repeating this operation, the message finally arrives at the Chooser node. In such an operation, if each node confirms that the free capacity of the output transmission line is equal to or greater than the faulty path capacity when sending a message, the Chooser node will set the free space in the transmission line from the route of the arrived message. It is possible to recognize the existence of a detour route using.

【0009】図2は、前述の文献1,2に開示された技
術を利用した従来の分散制御型迂回ルート探索方式の一
例を示す。この図2では、○印がノードを示し、ノード
間を結ぶ太い実線はリンク、各リンクに沿って付けた矢
印はメッセージの伝送方向を示している。図2に示した
伝送網は、16個のノード1〜16を格子状にリンクで
接続したもので、ノード5とノード7との間にパスAが
接続されており、その伝送経路はノード5-->ノード6-
->ノード7であるものとする。また、理解を容易にする
ために、隣接するノード間を接続する各リンクは、いず
れもノード5とノード7との間のパスAの容量以上の空
き容量をもっているものとする。つまり、どのリンク
も、パスAの迂回ルートの経由リンクとして利用可能で
あることになる。
FIG. 2 shows an example of a conventional distributed control type detour route search method utilizing the techniques disclosed in the above-mentioned documents 1 and 2. In FIG. 2, a circle indicates a node, a thick solid line connecting the nodes indicates a link, and an arrow attached along each link indicates a message transmission direction. The transmission network shown in FIG. 2 is a system in which 16 nodes 1 to 16 are connected by links in a grid pattern, a path A is connected between the node 5 and the node 7, and the transmission route is the node 5 -> Node 6-
->Let's say node 7. Further, in order to facilitate understanding, it is assumed that each link connecting adjacent nodes has a free capacity equal to or larger than the capacity of the path A between the node 5 and the node 7. That is, any link can be used as a via link of the bypass route of the path A.

【0010】今、ノード6とノード7との間のリンクが
断線したとき、網の障害検出機構によってリンク障害が
検出され、障害のあったリンクを使用していたパスAの
終端点のノード5およびノード7にそのパス障害が発生
したことが通知される。そして、終端点のノード5およ
びノード7は、網の障害検出機構から障害発生通知を受
けると、パスAの迂回ルート探索を開始する。ここから
が、分散制御型迂回ルート探索方式の動作となる。
Now, when the link between the node 6 and the node 7 is broken, a link failure is detected by the failure detection mechanism of the network, and the node 5 at the terminal point of the path A that used the failed link. And the node 7 is notified that the path failure has occurred. Then, upon receiving the failure occurrence notification from the failure detection mechanism of the network, the node 5 and the node 7 at the termination point start the detour route search of the path A. From here, the operation of the distributed control type alternative route search method is performed.

【0011】まず、ノード5が Senderノード,ノード
7が Chooserノードとなり、 Senderノード5は障害パ
スの容量分の空き容量を持つ接続リンク全てに対してメ
ッセージを送出する。また、 Chooserノード7は、 Sen
derノード5から送出されたメッセージの到着を待つ。
前記 Senderノード5から送出されるメッセージの内容
の一例を以下に示す。
First, the node 5 serves as a Sender node and the node 7 serves as a Chooser node, and the Sender node 5 sends a message to all connection links having a free capacity corresponding to the capacity of the failed path. Also, Chooser node 7 is Sen
Wait for the arrival of the message sent from the der node 5.
An example of the content of the message sent from the Sender node 5 is shown below.

【0012】〜メッセージ内容の一例〜 [1]障害パス番号:事前に網内の該当のパスに付与さ
れた論理番号 [2] Senderノード/ Chooserノード番号 [3]障害パスの容量 [4]メッセージの経由ノード:メッセージがノードの
履歴 [5]経由リンク数(ホップ数):メッセージの経由し
たリンク数で、随時更新 [6]経由リンク可能数の上限(ホップリミット):メ
ッセージの経由可能 なリンク数の上限 前述のメッセージ内容の[1]〜[3]および[6]の
値は、パス接続に応じて決まる一定値で、ノードを経由
しても値は変らない。しかし、メッセージ内容の
[4],[5]の値は、ノードを経由する度に追加/更
新される。
[Example of Message Content] [1] Faulty path number: Logical number given to the corresponding path in the network in advance [2] Sender node / Chooser node number [3] Capacity of faulty path [4] Message Via node: Message is the history of the node [5] Number of via links (hop count): Updated from the number of links via the message at any time [6] Upper limit of the number of possible via links (hop limit): Link via which messages can be passed Upper limit of number The values of [1] to [3] and [6] in the above-mentioned message content are constant values determined according to the path connection, and the values do not change even when passing through a node. However, the values of [4] and [5] of the message content are added / updated every time when passing through the node.

【0013】例えば、 Senderノード5から送出するメ
ッセージ中のメッセージ内容の[4]には、経由ノード
として Senderノード番号の‘5’が記述され、また、
メッセージ内容の[5]には、ホップ数の初期値‘0’
が記述される。そして、メッセージ内容の[6]には、
予め定めたホップリミット値として、例えば‘6’が設
定される。このホップリミット値の‘6’は、迂回ルー
トが6リンク以下で構成されなければならないことを意
味している。
For example, in the message content [4] in the message sent from the Sender node 5, "5" of the Sender node number is described as a transit node, and
In the message content [5], the initial value of the hop number is "0".
Is described. And in [6] of the message content,
For example, '6' is set as the predetermined hop limit value. The hop limit value of “6” means that the detour route must be configured with 6 links or less.

【0014】次に、 Senderノード5の送出したメッセ
ージによって迂回ルートが得られるまでの動作を説明す
る。
Next, the operation until the detour route is obtained by the message sent from the Sender node 5 will be described.

【0015】前記 Senderノード5からメッセージを受
信したノード1,6,9では、まずメッセージ内容の
[4]の経由ノードの項に自ノード番号を追加記述し、
メッセージ内容の[5]のホップ数を1だけ増加して1
とする。そして、これらのノード1,6,9では、次の
メッセージ送出条件が満たされる場合には、さらに自ノ
ードに接続されている各リンクにメッセージを送出す
る。
In the nodes 1, 6 and 9 which have received the message from the Sender node 5, first, the own node number is additionally described in the item of the transit node of [4] of the message content,
Increase the number of hops of [5] in the message content by 1 to 1
And Then, these nodes 1, 6, 9 further send a message to each link connected to the own node when the following message sending conditions are satisfied.

【0016】〜メッセージ送出条件〜 {1}メッセージ内容[5]に記述のホップ数(自ノー
ドで1を加算した後の値)がホップリミット値未満であ
ること。
-Message sending condition- {1} The number of hops described in the message content [5] (the value after adding 1 at its own node) is less than the hop limit value.

【0017】{2}自ノードがこれからメッセージ送出
するノードは、メッセージ内容[4]に既に記述されて
いないこと。
{2} The node to which the local node will send a message is not already described in the message content [4].

【0018】{3}自ノードがこれからメッセージ送出
するリンクの空き容量が、障害パスAの容量以上である
こと。
{3} The free capacity of the link from which the local node sends a message is equal to or larger than the capacity of the failure path A.

【0019】{4}自ノードが Chooserノードでないこ
と( Chooserノードの場合は、メッセージ送出を行わな
い。
{4} The own node is not a Chooser node (if the node is a Chooser node, no message is sent.

【0020】メッセージの送出処理においては、メッセ
ージを送出すべきリンク(即ち、自ノードに接続されて
いるリンク)が複数個ある場合には、メッセージをコピ
ーして送出する。網内の各ノードは、メッセージを受信
すると同様なメッセージ送出処理を行い、その結果、メ
ッセージが四方八方に伝搬される(このことをフラッデ
ィングという)。
In the message sending process, when there are a plurality of links (that is, links connected to the own node) to send the message, the message is copied and sent. When receiving a message, each node in the network performs the same message sending process, and as a result, the message is propagated in all directions (this is called flooding).

【0021】メッセージは、基本的に、ホップ数がホッ
プリミットに達するまで網内を伝搬する。このようにし
て、最終的に Chooserノード7にメッセージが到着す
る。 Chooserノード7では、到着したメッセージ内容の
[4]に記述されている経由ノード情報から、迂回ルー
ト候補を知ることができる。
The message basically propagates in the network until the number of hops reaches the hop limit. In this way, the message finally arrives at the Chooser node 7. In the Chooser node 7, the detour route candidate can be known from the transit node information described in [4] of the content of the arrived message.

【0022】図3は、図2に示した伝送網において、ホ
ップリミット値を‘6’として従来の分散制御型迂回ル
ート探索方式を実行した場合に得る全迂回ルート候補で
ある。 Chooserノード7では、この全迂回ルート候補の
中から最適な迂回経路を選択する。選択方法の一例とし
ては、ホップ数の最も少ないルートを選ぶことが考えら
れる。この図3に示す迂回ルート候補では、ホップ数の
最小値は4であり、1),4),6),9)に示す迂回
ルート候補が該当し、これらの4つの迂回ルート候補の
中の一つが選択されることになる。
FIG. 3 shows all detour route candidates obtained when the conventional distributed control type detour route search method is executed with a hop limit value of "6" in the transmission network shown in FIG. The Chooser node 7 selects an optimal alternative route from all the alternative route candidates. As an example of the selection method, it can be considered to select a route with the smallest number of hops. In the detour route candidates shown in FIG. 3, the minimum value of the hop number is 4, and the detour route candidates 1), 4), 6), and 9) correspond, and among these four detour route candidates, One will be selected.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来の分散制御型迂回ルート探索方式では、基本的に
ホップリミットに到達するまでメッセージ伝搬を行うた
め、実際に迂回ルートとして採用される可能性の高いル
ートの数と比較して、総探索ルート数( Chooserノード
に到達しないメッセージの探索ルートも含む)が非常に
多くなる。例えば、前述の図2に示した伝送網の場合、
迂回ルートとして選択される可能性の高いルートはホッ
プ数が‘4’である4つのルートであるのに対して、総
探索ルート数はその11倍である44ルートにも及ぶ。
However, in the above-described conventional distributed control type detour route search method, since basically message propagation is performed until the hop limit is reached, there is a possibility that it will actually be adopted as a detour route. The total number of search routes (including the search routes for messages that do not reach the Chooser node) is very large compared to the high number of routes. For example, in the case of the transmission network shown in FIG.
The routes that are likely to be selected as the detour route are four routes with the number of hops being “4”, while the total number of search routes is 11 times that of 44 routes.

【0024】換言すれば、従来の分散制御型迂回ルート
探索方式で送出する迂回ルート探索メッセージには、無
効となるメッセージが多いことになる。図2に示した伝
送網において、前述の障害状況で送出される全メッセー
ジ数を計算すると97メッセージであるのに対し、前述
のホップ数4の迂回ルート候補探索に関与したメッセー
ジ数は31メッセージであり、全体の約1/3である。
In other words, many of the detour route search messages transmitted by the conventional distributed control type detour route search method are invalid. In the transmission network shown in FIG. 2, when the total number of messages transmitted in the above-mentioned failure situation is calculated to be 97 messages, the number of messages involved in the search for the alternative route candidate with the hop number of 4 is 31 messages. Yes, about 1/3 of the total.

【0025】このように、従来の分散制御型迂回ルート
探索方式では、実際に採用するであろう迂回ルート候補
の選出には関与しない無効なメッセージまで送出するた
め、各ノードに余計な負荷がかかるという欠点があっ
た。
As described above, in the conventional distributed control type detour route search method, even an invalid message that is not involved in the selection of the detour route candidate that is actually adopted is sent, so that an extra load is applied to each node. There was a drawback.

【0026】本発明は、前記事情に鑑みてなされたもの
で、通信網上の障害発生時に迂回ルート探索用のメッセ
ージ送出によって迂回ルート候補を選出する場合に、メ
ッセージの送出数を少なく抑えつつも迂回ルート候補を
速やかに選出することができ、従って、迂回ルート探索
用のメッセージの処理のために通信網上のノードにかか
る負担を軽減して、復旧時間の短縮を図ることのできる
通信網障害復旧方式を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and when the detour route candidate is selected by sending a message for a detour route search when a failure occurs in the communication network, the number of messages to be sent can be suppressed to a small level. A detour route candidate can be quickly selected, and therefore, a load on a node on the communication network for processing a detour route search message can be reduced, and a recovery time can be shortened. The purpose is to provide a recovery method.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】本発明に係る通信網障害
復旧方式は、パス障害が発生した際に、通信網上のノー
ド間で迂回ルート探索用のメッセージを伝搬することに
よって、迂回ルート候補を選出するもので、予め通信網
上のパス間あるいはリンク間のような特定のノード間で
パス毎の迂回ルート候補の探索を実施して、パス障害の
発生時に迂回ルートとして採用される可能性の高い迂回
ルート候補を構成する範囲を各パスあるいは接続リンク
毎に調べる事前探索処理を済ませておくことを特徴の一
つとしている。
According to the communication network failure recovery method of the present invention, when a path failure occurs, a detour route candidate is propagated by propagating a detour route search message between nodes on the communication network. There is a possibility that it will be adopted as a detour route when a path failure occurs by conducting a search for detour route candidates for each path between specific nodes such as between paths or links on a communication network in advance. One of the features is that pre-search processing for checking the range constituting the high detour route candidate for each path or connection link is completed.

【0028】さらに、通信網上の各ノードには、メッセ
ージ送出テーブルと、メッセージ送出判断手段と、メッ
セージ送信手段とを備えておく。
Further, each node on the communication network is provided with a message sending table, a message sending judging means, and a message sending means.

【0029】ここに、前記メッセージ送出テーブルは、
前記事前探索処理に基づいて、パス障害の発生時に自ノ
ードあるいはその接続リンクがその障害パスの迂回ルー
トとして採用される可能性の高い迂回ルート候補を構成
する範囲に該当するか否かを判別可能にしたものであ
る。
Here, the message sending table is
Based on the preliminary search process, it is determined whether or not the own node or its connection link falls within a range forming a detour route candidate that is highly likely to be adopted as a detour route of the fault path when a path fault occurs. It was made possible.

【0030】また、メッセージ送出判断手段は、パス障
害によって発生された迂回ルート探索用のメッセージを
受けた時に、その障害パスの迂回ルートとして採用され
る可能性の高い迂回ルート候補を構成する範囲に自ノー
ドあるいはその接続リンクが該当するか否かを前記メッ
セージ送出テーブルに基づいて判断するものである。
Further, when the message transmission judging means receives a message for searching for a detour route caused by a path failure, it is within a range forming a detour route candidate which is likely to be adopted as a detour route of the failure path. It is determined based on the message transmission table whether or not the own node or its connection link is applicable.

【0031】また、メッセージ送信手段は、自ノードあ
るいはその接続リンクがその障害パスの迂回ルートとし
て採用される可能性の高い迂回ルート候補を構成する範
囲であると前記メッセージ送出判断手段によって判断さ
れるとき、所定のメッセージ送出処理を実施するもので
ある。
Further, the message transmission means determines that the message transmission determination means is within a range in which the own node or its connection link constitutes a detour route candidate which is highly likely to be adopted as a detour route of the faulty path. At this time, a predetermined message sending process is executed.

【0032】以上の構成によって、その障害パスの迂回
ルートとして採用される可能性の高い迂回ルート候補を
構成する範囲に限定してメッセージの伝搬を実現して、
障害の復旧を行う。
With the above configuration, message propagation is realized by limiting the range of the detour route candidate that is highly likely to be adopted as the detour route of the fault path.
Repair the failure.

【0033】[0033]

【作用】本発明に係る通信網障害復旧方式では、パス障
害の発生していない正常の運用時に、予め、従来の分散
制御型迂回ルート探索方式等を利用した事前探索処理を
実施して、パス障害の発生時に迂回ルートとして採用さ
れる可能性の高い迂回ルート候補を構成する範囲(ノー
ド、リンク)を各パスあるいは接続リンク毎に調べてお
く。
In the communication network failure recovery method according to the present invention, during normal operation in which no path failure has occurred, pre-search processing utilizing the conventional distributed control type detour route search method or the like is performed in advance to perform path search. The range (node, link) that constitutes a detour route candidate that is highly likely to be adopted as a detour route when a failure occurs is checked for each path or connection link.

【0034】そして、通信網上の各ノードには、前記事
前探索処理で調べた結果に基づいて、パス障害の発生時
に自ノードあるいはその接続リンクが迂回ルートとなる
蓋然性の高い迂回ルート候補を構成する範囲に該当する
か否かを迂回ルート候補の探索対象となるパス毎に判別
可能にしたメッセージ送出テーブルを各ノード毎、ある
いは各ノードの接続リンク毎に設定しておく。
Then, based on the result of the preliminary search processing, each node on the communication network is provided with a highly probable detour route candidate in which the self node or its connecting link becomes a detour route when a path failure occurs. A message transmission table is set for each node or for each connection link of each node, which is capable of discriminating whether or not it corresponds to the range to be configured for each path that is a search target of the detour route candidate.

【0035】そして、通信網上の各ノードがパス障害に
よって発生された迂回ルート探索用のメッセージを受け
た時には、まず、その障害パスの迂回ルートとなる蓋然
性の高い迂回ルート候補を構成する範囲に自ノードある
いはその接続リンクが該当するか否かを前記メッセージ
送出テーブルに基づいて判断させ、該当する場合にの
み、迂回ルート探索用のメッセージの送出を実行させ
る。
Then, when each node on the communication network receives the message for searching for the detour route generated by the path failure, first, within the range forming a detour route candidate having a high probability of becoming the detour route of the failure path. Whether or not the own node or its connection link is applicable is determined based on the message sending table, and only when it is applicable, the sending of the message for searching the detour route is executed.

【0036】そのため、通信網上の障害発生時に迂回ル
ート探索用のメッセージ送出によって迂回ルート候補を
選出する場合に、通信網上での迂回ルート探索用のメッ
セージの波及範囲が実際に迂回ルートとして採用される
可能性の高い範囲に制限されて、メッセージの送出数を
少なく抑えつつも、有用な迂回ルート候補を速やかに選
出することが可能になる。
Therefore, when a detour route candidate is selected by sending a detour route search message when a failure occurs on the communication network, the propagation range of the detour route search message on the communication network is actually adopted as the detour route. It is possible to quickly select a useful alternative route candidate while limiting the number of messages to be sent out to a limited range that is likely to be performed.

【0037】したがって、本発明に係る通信網障害復旧
方式を利用することにより、実際にパス障害が発生した
場合に、迂回ルート探索用のメッセージの処理のために
通信網上のノードにかかる負担が軽減され、より迅速に
復旧が実現されることになる。
Therefore, by using the communication network failure recovery method according to the present invention, when a path failure actually occurs, the load on the node on the communication network for processing the message for searching the alternative route is reduced. It will be mitigated and recovery will be realized more quickly.

【0038】[0038]

【実施例】本発明に係る通信網障害復旧方式は、パス障
害が発生した際に、通信網上のノード間で迂回ルート探
索用のメッセージを伝搬することによって、迂回ルート
候補を選出するもので、以下、図1および図4〜図9に
基づいて、本発明の一実施例である通信網障害復旧方式
を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A communication network failure recovery system according to the present invention selects a detour route candidate by propagating a detour route search message between nodes on a communication network when a path failure occurs. Hereinafter, a communication network failure recovery system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 4 to 9.

【0039】図1は、通信網上に配備されるノード(伝
送装置)の機能構成を示したもので、このような機能の
装備によって、本発明の一実施例の通信網障害復旧方式
が実現される。
FIG. 1 shows a functional configuration of a node (transmission device) arranged on a communication network. By equipping such a function, the communication network failure recovery system of one embodiment of the present invention is realized. To be done.

【0040】図示のように、この一実施例では、通信網
上に配備されるノードNに、事前探索処理手段100
と、メッセージ送出テーブル110と、メッセージ送出
判断手段120と、メッセージ送信手段130とを備え
た構成とされている。
As shown in the figure, in this embodiment, the pre-search processing means 100 is installed in the node N arranged on the communication network.
A message sending table 110, a message sending judging means 120, and a message sending means 130.

【0041】ここに、前記事前探索処理手段100は、
予め通信網上の各パスに対して、迂回ルート候補の探索
を実施して、パス障害の発生時に迂回ルートとして採用
される可能性の高い迂回ルート候補を構成する範囲(ノ
ード、リンク)を調べる事前探索処理を実行するもので
ある。この事前探索処理手段100の実行する迂回ルー
ト探索の処理は、従来の分散制御型迂回ルート探索方式
を利用するものでよい。また、この一実施例では、事前
探索処理手段100を各ノード毎に装備することとして
いるが、通信網全体を管理する集中管理局等に装備する
構成としてもよい。
Here, the pre-search processing means 100 is
Search for alternative route candidates for each path on the communication network in advance, and check the range (node, link) that constitutes the alternative route candidates that are likely to be adopted as alternative routes when a path failure occurs. The pre-search process is executed. The processing of the detour route search executed by the pre-search processing means 100 may use the conventional distributed control type detour route search method. Further, in this embodiment, the pre-search processing means 100 is provided for each node, but it may be provided for a centralized management station or the like that manages the entire communication network.

【0042】前記メッセージ送出テーブル110は、前
記事前探索処理手段100の事前探索処理に基づいて、
パス障害の発生時に自ノードあるいはその接続リンクが
その障害パスの迂回ルートとして採用される可能性の高
い迂回ルート候補を構成する範囲に該当するか否かを、
迂回ルート候補の探索対象となるパス毎に判別可能に記
述したものである。該テーブル110は、各ノード毎に
設定してもよいし、あるいはノードの各接続リンク毎に
設定してもよい。このメッセージ送出テーブル110
は、各ノードNのメモリ上に形成される。
The message sending table 110 is based on the preliminary search processing of the preliminary search processing means 100.
Whether or not the own node or its connecting link falls within the range forming a detour route candidate that is highly likely to be adopted as a detour route of the fault path when a path fault occurs,
It is described so that it can be discriminated for each path to be searched for a detour route candidate. The table 110 may be set for each node, or for each connection link of the node. This message sending table 110
Are formed on the memory of each node N.

【0043】前記メッセージ送出判断手段120は、実
際に通信網上にパス障害が生じてそれによって発生され
た迂回ルート探索用のメッセージを受けた時に、その障
害パスの迂回ルートとして採用される可能性の高い迂回
ルート候補を構成する範囲に自ノードあるいはその接続
リンクが該当するか否かを前記メッセージ送出テーブル
110に基づいて判断するものである。該テーブル11
0をノード毎に設けた場合、ノードの判定を行いリンク
毎に設けた場合、各リンク毎に判定を行う。
When the message transmission judging means 120 receives a message for searching for a detour route generated due to a path fault actually occurring on the communication network, it may be adopted as a detour route for the faulty path. Based on the message transmission table 110, it is determined whether or not the own node or its connection link falls within a range that constitutes a high detour route candidate. The table 11
If 0 is provided for each node, node determination is performed, and if provided for each link, determination is performed for each link.

【0044】前記メッセージ送信手段130は、自ノー
ドあるいは接続リンクの一部ががその障害パスの迂回ル
ートとして採用される可能性の高い迂回ルート候補を構
成する範囲であると前記メッセージ送出判断手段120
によって判断されるとき、所定のメッセージ送出処理を
実施するものである。
The message sending means 130 determines that the node itself or a part of the connection link is within the range of constructing a detour route candidate which is highly likely to be adopted as a detour route of the faulty path.
When it is determined by, the predetermined message sending process is executed.

【0045】前述の事前探索処理手段100,メッセー
ジ送出判断手段120,メッセージ送信手段130は、
この一実施例では、各ノードに搭載されているプロセッ
サによって所定の動作を実現するプログラムまたは専用
ハードウェア(必ずしもプロセッサとは限らない)とし
て、各ノードの所定の記憶装置上に装備される。
The above-mentioned pre-search processing means 100, message transmission determination means 120, and message transmission means 130 are
In this embodiment, a program or dedicated hardware (not necessarily a processor) that implements a predetermined operation by a processor mounted on each node is provided on a predetermined storage device of each node.

【0046】図4は、パス障害の発生によって送出され
た迂回ルート探索のためのメッセージを受信した時の、
各ノードにおけるメッセージ送出処理を示したものであ
る。
FIG. 4 shows the case of receiving a message for searching for a detour route sent by the occurrence of a path failure,
It shows a message sending process in each node.

【0047】まず、メッセージを受信すると(ステップ
200)、前記メッセージ送出判断手段120がメッセ
ージ送出テーブル110に基づいて「自ノードあるいは
その接続リンクが迂回ルートとなる蓋然性が高いか否
か」が判断される(ステップ201)。
First, when a message is received (step 200), the message transmission judging means 120 judges based on the message transmission table 110 "whether or not there is a high probability that the own node or its connection link will be a detour route". (Step 201).

【0048】そして、蓋然性が高い時には、メッセージ
送信手段130が所定のメッセージを自ノードの接続リ
ンクあるいは該当する接続リンクに送出して処理を終了
する(ステップ202)。しかし、前記ステップ201
で蓋然性が低いと判断された場合(リンク毎に判断する
場合には、蓋然性が低いリンクに対して)には、メッセ
ージの送出を行わずに、処理を終了する。
When the probability is high, the message sending means 130 sends a predetermined message to the connection link of the own node or the corresponding connection link, and the process is terminated (step 202). However, in step 201
If it is determined that the probability is low (in the case of determining for each link, the link is low in probability), the process is terminated without sending the message.

【0049】以上の一実施例では、前述の事前探索処理
のために、パス障害が実際には発生していない状況下で
も、迂回ルート探索用のメッセージの伝搬を実施する。
そんため、迂回ルート探索用のメッセージでは、事前探
索処理のためのものか、あるいは実際にパス障害が発生
しているのかを判別できるように、メッセージ内容等
が、従来の分散制御型迂回ルート探索方式のものと若干
異なっている。
In the above embodiment, the message for detour route search is propagated for the above-mentioned pre-search process even under the condition that no path failure actually occurs.
Therefore, the message for detour route search has the contents of the message such as the conventional distributed control type detour route search so that it can be determined whether it is for pre-search process or whether a path failure has actually occurred. It is slightly different from the method.

【0050】以下、通信網の具体例を使って、本発明の
一実施例の通信網障害復旧方式を詳述する。この例で
は、メッセージ送出テーブル110をリンク毎でなく、
各ノード毎にもつものとする。
The communication network failure recovery system of one embodiment of the present invention will be described in detail below using a specific example of the communication network. In this example, the message sending table 110 is set not for each link,
It shall be held for each node.

【0051】図5は、パス障害発生時における迂回ルー
ト探索を本発明の一実施例の通信網障害復旧方式によっ
て実施して障害の復旧を図る伝送網の例を示したもので
ある。図5において、○印が前述の図1に示したノード
を示し、ノード間を結ぶ太い実線はリンク、各リンクに
沿って付けた矢印はメッセージの伝送方向を示してい
る。この図5に示した伝送網も、図2に示した従来のも
のと同様に、16個のノード1〜16を格子状にリンク
で接続したもので、ノード5とノード7との間にパスA
が接続されており、その伝送経路はノード5-->ノード
6-->ノード7であるものとする。また、理解を容易に
するために、隣接するノード間を接続する各リンクは、
いずれもノード5とノード7との間のパス容量以上の空
き容量をもっているものとする。つまり、どのリンク
も、迂回ルートの経由リンクとして利用可能であること
になる。
FIG. 5 shows an example of a transmission network for recovering from a failure by performing a bypass route search when a path failure occurs by the communication network failure recovery method according to an embodiment of the present invention. In FIG. 5, the circles indicate the nodes shown in FIG. 1, the thick solid lines connecting the nodes indicate links, and the arrows attached to each link indicate the message transmission direction. The transmission network shown in FIG. 5 is also the same as the conventional one shown in FIG. 2, in which 16 nodes 1 to 16 are connected by links in a grid pattern, and a path is provided between the node 5 and the node 7. A
Are connected and the transmission path is node 5-> node 6-> node 7. In addition, to facilitate understanding, each link connecting adjacent nodes
It is assumed that both have free capacity equal to or larger than the path capacity between the node 5 and the node 7. In other words, any link can be used as a via link of the detour route.

【0052】前記パスAに障害が発生していない正常運
用状況下で、予め、前記事前探索処理手段100によっ
て、前記パスAに対する迂回ルートを探索する事前探索
処理を実行する。この事前探索処理手段100で行う事
前探索処理では、まず、ノード5を Senderノードに,
ノード7を Chooserノードに設定する。そして、 Sende
rノード5からは、パスAと同等以上の空き容量を持つ
接続リンク全てに対してメッセージを送出させて、経由
リンク数の上限(ホップリミット)等の条件の範囲内
で、パスAの終端点ノード5,7間を接続する全ての迂
回ルート候補を探索する。
Under normal operating conditions in which no fault has occurred in the path A, the preliminary search processing means 100 previously executes a preliminary search processing for searching for a bypass route for the path A. In the pre-search process performed by the pre-search processing means 100, first, the node 5 is changed to the Sender node,
Set node 7 as the Chooser node. And Sende
The r-node 5 sends a message to all connection links that have the same or more free space as the path A, and within the range of conditions such as the upper limit (hop limit) of the number of via links, the end point of the path A. All the alternative route candidates connecting the nodes 5 and 7 are searched.

【0053】次に、本発明の一実施例で迂回ルート探索
用に送出するメッセージの内容の一例を示す。従来の分
散制御型迂回ルート探索方式で使用したメッセージの内
容とほとんど同じであるが、事前探索処理のためのメッ
セージであるか、実際の障害発生時におけるメッセージ
であるかが判別可能にされている点が大きく異なる。
Next, an example of the contents of the message transmitted for searching the alternative route in the embodiment of the present invention will be shown. It is almost the same as the message content used in the conventional distributed control type detour route search method, but it is possible to determine whether it is a message for pre-search processing or a message when an actual failure occurs. The points are very different.

【0054】〜本発明の一実施例における迂回ルート探
索用のメッセージ内容の一例〜 [1]メッセージ識別子:送出する迂回ルート探索用メ
ッセージが事前探索処理用であるか、実際の障害発生時
のものであるかを識別可能にする情報で、事前探索処理
手段100によるメッセージ送出の際には、‘事前’が
記述され、実際の障害発生時におけるメッセージには
‘障害’が記述される。
-One Example of Message Contents for Searching Detour Route in One Embodiment of the Present Invention- [1] Message Identifier: The message for searching a detour route to be sent is for pre-search processing or when an actual failure occurs This is information for identifying whether or not the message is "preliminary" when the message is sent by the preliminary search processing unit 100, and "fault" is described in the message when the actual fault occurs.

【0055】[2]パス番号:事前に網内の該当のパス
に付与された論理番号で、障害発生時には、障害パスの
番号となる [3] Senderノード/ Chooserノード番号 [4]パスの容量:障害の発生時には障害パスの容量 [5]メッセージの経由ノード:メッセージが経由ノー
ドの履歴 [6]経由リンク数(ホップ数):メッセージの経由し
たリンク数で、随時更新 [7]経由リンク可能数の上限(ホップリミット):メ
ッセージの経由可能なリンク数の上限 前述のメッセージ内容の[2]〜[4]および[7]の
値は、従来の分散制御型迂回ルート探索方式の場合と同
様に、パス接続に応じて決まる一定値で、ノードを経由
しても値は変らない。しかし、メッセージ内容の
[5],[6]の値は、ノードを経由する度に追加/更
新される。
[2] Path number: A logical number given to the corresponding path in the network in advance, and becomes a failure path number when a failure occurs. [3] Sender node / Chooser node number [4] Path capacity : Capacity of faulty path when a failure occurs [5] Message transit node: Message is a transit node history [6] Transit link number (hop count): Updates at any time by the number of transit message links [7] Transit link is possible Upper limit of number (hop limit): upper limit of the number of links through which a message can pass The values of [2] to [4] and [7] in the above message contents are the same as in the case of the conventional distributed control type detour route search method. In addition, it is a fixed value that is determined according to the path connection, and the value does not change even when passing through a node. However, the values of [5] and [6] of the message content are added / updated every time when passing through the node.

【0056】例えば、 Senderノード5から送出するメ
ッセージ中のメッセージ内容の[5]には、経由ノード
として Senderノード番号の‘5’が記述され、また、
メッセージ内容の[6]には、ホップ数の初期値‘0’
が記述される。そして、メッセージ内容の[7]には、
予め定めたホップリミット値として、例えば‘6’が設
定される。このホップリミット値の‘6’は、迂回ルー
トが6リンク以下で構成されなければならないことを意
味している。
For example, in the message content [5] in the message sent from the Sender node 5, "5" of the Sender node number is described as a transit node, and
In the message content [6], the initial value of the hop number is "0".
Is described. And in [7] of the message content,
For example, '6' is set as the predetermined hop limit value. The hop limit value of “6” means that the detour route must be configured with 6 links or less.

【0057】次に、事前探索処理手段100の事前探索
処理において、 Senderノード5の送出したメッセージ
によって迂回ルートが得られるまでの動作を説明する。
Next, in the pre-search processing of the pre-search processing means 100, the operation until the detour route is obtained by the message sent from the Sender node 5 will be described.

【0058】前記 Senderノード5からメッセージを受
信したノード1,6,9では、まずメッセージ内容の
[5]の経由ノードの項に自ノード番号を追加記述し、
メッセージ内容の[6]のホップ数を1だけ増加して1
とする。そして、これらのノード1,6,9では、次の
メッセージ送出条件が満たされる場合には、さらに自ノ
ードに接続されている各リンクにメッセージを送出す
る。
In the nodes 1, 6 and 9 which have received the message from the Sender node 5, first, the own node number is additionally described in the item of the transit node of [5] of the message content,
Increase the number of hops of [6] in the message content by 1 to 1
And Then, these nodes 1, 6, 9 further send a message to each link connected to the own node when the following message sending conditions are satisfied.

【0059】〜メッセージ送出条件〜 {1}メッセージ内容[6]に記述のホップ数(自ノー
ドで1を加算した後の値)がホップリミット値未満であ
ること。
-Message sending condition- {1} The number of hops described in the message content [6] (the value after adding 1 at the self node) is less than the hop limit value.

【0060】{2}自ノードがこれからメッセージ送出
するノードは、メッセージ内容[5]に既に記述されて
いないこと。
{2} The node to which the local node will send a message is not already described in the message content [5].

【0061】{3}自ノードがこれからメッセージ送出
するリンクの空き容量が、該当のパスAの容量以上であ
ること。
{3} The free capacity of the link from which the local node sends a message is equal to or larger than the capacity of the corresponding path A.

【0062】{4}自ノードが Chooserノードでないこ
と( Chooserノードの場合は、メッセージ送出を行わな
い。
{4} The own node is not a Chooser node (if the node is a Chooser node, no message is sent.

【0063】メッセージの送出処理においては、メッセ
ージを送出すべきリンク(即ち、自ノードに接続されて
いるリンク)が複数個ある場合には、メッセージをコピ
ーして送出する。網内の各ノードは、メッセージを受信
すると同様なメッセージ送出処理を行い、その結果、メ
ッセージが四方八方に伝搬される(このことをフラッデ
ィングという)。
In the message sending process, when there are a plurality of links (that is, links connected to the own node) to which the message should be sent, the message is copied and sent. When receiving a message, each node in the network performs the same message sending process, and as a result, the message is propagated in all directions (this is called flooding).

【0064】メッセージは、基本的に、ホップ数がホッ
プリミットに達するまで網内を伝搬する。このようにし
て、最終的に Chooserノード7にメッセージが到着す
る。 Chooserノード7では、到着したメッセージ内容の
[5]に記述されている経由ノード情報から、迂回ルー
ト候補を知ることができる。
The message basically propagates in the network until the number of hops reaches the hop limit. In this way, the message finally arrives at the Chooser node 7. In the Chooser node 7, the detour route candidate can be known from the transit node information described in [5] of the arrived message content.

【0065】図6は、図5に示した伝送網において、ホ
ップリミット値を‘6’として事前探索処理を実行した
場合に得るパスAの全迂回ルート候補である。実際の障
害時では、 Chooserノード7では、受信したメッセージ
から検出した全迂回ルート候補の中から最適な迂回経路
を選択する。選択方法の一例としては、ホップ数の最も
少ないルートを選ぶことが考えられる。この図6に示す
迂回ルート候補では、ホップ数の最小値は4であり、
1),3),6),7),10),11)に示す迂回ル
ート候補が該当し、これらの6つの迂回ルート候補の中
の一つが選択されることになる。
FIG. 6 shows all detour route candidates of the path A obtained when the pre-search process is executed with the hop limit value being “6” in the transmission network shown in FIG. At the time of an actual failure, the Chooser node 7 selects an optimal alternative route from all alternative route candidates detected from the received message. As an example of the selection method, it can be considered to select a route with the smallest number of hops. In the alternative route candidate shown in FIG. 6, the minimum value of the number of hops is 4,
The detour route candidates shown in 1), 3), 6), 7), 10), and 11) correspond, and one of these six detour route candidates is selected.

【0066】図7は、 Chooserノード7に通知された全
迂回ルート候補から、ホップ数が最小値4となる6つの
迂回ルート候補を抜き出したものである。この図7に抜
き出した迂回ルート候補は、いずれも、障害発生時に迂
回ルートとして採用される可能性の高いものである。
FIG. 7 shows six alternative route candidates having the minimum hop number of 4 extracted from all alternative route candidates notified to the Chooser node 7. Each of the detour route candidates extracted in FIG. 7 is highly likely to be adopted as a detour route when a failure occurs.

【0067】事前探索処理手段100の実行する事前探
索処理では、障害発生時に迂回ルートとして採用される
可能性の高い迂回ルート候補(即ち、図7に示したルー
ト)を構成している範囲を、前記パスAに対する迂回ル
ート探索用のメッセージの波及範囲として検出する。こ
の例のパスAの場合は、図7の迂回ルート候補で経由ノ
ードとなっているノード1,2,3,5,6,7,9,
10,11の9つのノード及びそれらノード間を接続す
るリンクが、メッセージの波及範囲として認定される。
In the pre-search processing executed by the pre-search processing means 100, the range forming a detour route candidate (that is, the route shown in FIG. 7) that is highly likely to be adopted as a detour route when a failure occurs is It is detected as the spread range of the message for searching the alternative route for the path A. In the case of the path A in this example, the nodes 1, 2, 3, 5, 6, 7, 9, which are transit nodes in the alternative route candidates of FIG.
Nine nodes 10 and 11 and the links connecting these nodes are recognized as the spread range of the message.

【0068】なお、図5の伝送網上のその他のノード間
のパスについても、同様の迂回ルート候補の探索がなさ
れ、それぞれのパス毎に、メッセージの波及範囲が調査
される。
It should be noted that similar detour route candidates are searched for paths between other nodes on the transmission network shown in FIG. 5, and the propagation range of the message is investigated for each path.

【0069】そして、伝送網上の各ノードに装備される
前記メッセージ送出テーブル110には、事前探索処理
によって調べたメッセージの波及範囲に基づいて、自ノ
ードあるいはその接続リンクが障害発生時にメッセージ
の波及範囲に該当するか否か(即ち、その障害パスの迂
回ルートとして採用される可能性の高い迂回ルート候補
を構成する範囲に該当するか否か)が、迂回ルート候補
の探索対象となるパス毎に判別可能に記録される。メッ
セージ送出テーブルは、各ノードのみを対象として装備
される場合と、ノードの接続リンク毎に装備される場合
が考えられるが、本実施例ではノードのみを対象に装備
している場合を示す。
Then, in the message transmission table 110 provided in each node on the transmission network, based on the spread range of the message checked by the pre-search process, when the own node or its connecting link spreads the message when a failure occurs. Whether or not it corresponds to the range (that is, whether or not it corresponds to the range forming the detour route candidate that is likely to be adopted as the detour route of the faulty path) is determined for each path to be searched for the detour route candidate. It is recorded in a distinguishable manner. The message sending table may be equipped only for each node or may be installed for each connection link of the node. In the present embodiment, the case where only the node is equipped is shown.

【0070】図8は、伝送網上の全ノードに装備される
メッセージ送出テーブル110の構成例を示したもので
ある。メッセージ送出テーブル110の左側には伝送網
上の全てのパスの識別番号を並べたパス番号欄111が
設けられ、このパス番号欄111の右側には、登録/非
登録記入欄112が設けられた構成となっている。前記
登録/非登録記入欄112は、左側のパス番号欄111
に記述されている各パス番号毎に‘1’または‘0’を
記入することによって、自ノードが該当パスのメッセー
ジの波及範囲であるか否かを表す。
FIG. 8 shows an example of the structure of the message transmission table 110 installed in all the nodes on the transmission network. On the left side of the message sending table 110, a path number column 111 in which identification numbers of all paths on the transmission network are arranged is provided, and on the right side of this path number column 111, a registration / non-registration entry column 112 is provided. It is composed. The registration / non-registration entry field 112 is the pass number field 111 on the left side.
By writing "1" or "0" for each path number described in, it is indicated whether or not the own node is within the propagation range of the message of the corresponding path.

【0071】登録/非登録記入欄112に記入されるデ
ータ‘1’はメッセージの波及範囲内であることを意味
し、データ‘0’はメッセージの波及範囲外であること
を意味する。例えば、事前探索処理を行った結果、パス
番号2および4のパスの迂回ルート探索時のメッセージ
の波及範囲となるノードのメッセージ送出テーブル11
0には、図8に示すように、パス番号2,4に対応する
登録/非登録記入欄112に‘1’が記入される。事前
探索処理でメッセージの波及範囲外と検出されたパスに
対しては、そのパス番号に対応する登録/非登録記入欄
112に‘0’が記入される。
The data "1" entered in the registration / non-registration entry field 112 means that the message is within the spillover range, and the data "0" means outside the message spillover range. For example, as a result of performing the pre-search process, the message transmission table 11 of the node which is the spread range of the message at the time of searching the detour route of the paths of the path numbers 2 and
As shown in FIG. 8, “0” has 0 entered in the registration / non-registration entry field 112 corresponding to the pass numbers 2 and 4. For a path detected by the pre-search process to be outside the message transmission range, '0' is entered in the registration / non-registration entry field 112 corresponding to the path number.

【0072】次に、前記パスAのノード6,7間で実際
にリンク障害が発生した場合の、本発明の一実施例にお
ける障害の復旧処理について説明する。
Next, a failure recovery process in one embodiment of the present invention when a link failure actually occurs between the nodes 6 and 7 of the path A will be described.

【0073】前記ノード6,7間の接続リンクが断線し
て、それがパスAの障害となる場合、網の障害検出機構
(図示略)によってノード6,7間のリンク障害が検出
されるとともにその障害リンクを使用していたパスAの
両終端点ノード5,7にパス障害の発生が通知される。
When the connection link between the nodes 6 and 7 is broken and causes a failure of the path A, a network failure detection mechanism (not shown) detects a link failure between the nodes 6 and 7. The occurrence of a path failure is notified to both termination point nodes 5 and 7 of the path A that used the failure link.

【0074】この網の障害検出機構からのパス障害の通
知によって、ノード5は Senderノードに、ノード7は
Chooserノードとなる。そして、 Senderノード5は障害
パスの容量分の空き容量を持つ接続リンク全てに対して
迂回ルート探索用のメッセージを送出する。また、 Cho
oserノード7は、 Senderノード5から送出されたメッ
セージの到着を待つ。前記 Senderノード5から送出さ
れるメッセージの内容は、メッセージ識別子以外は、事
前探索処理の際に送出したメッセージと同じである。即
ち、メッセージ内容の[1]のメッセージ識別子には、
障害によるメッセージであることが明示される。
By the notification of the path failure from the failure detection mechanism of this network, the node 5 becomes the Sender node and the node 7 becomes
It becomes a Chooser node. Then, the Sender node 5 sends a detour route search message to all the connection links having a free capacity corresponding to the capacity of the failed path. Also, Cho
The oser node 7 waits for the arrival of the message sent from the Sender node 5. The content of the message sent from the Sender node 5 is the same as the message sent in the pre-search process, except for the message identifier. That is, in the message identifier [1] of the message content,
It is clearly indicated that the message is due to a failure.

【0075】従って、メッセージを受信する他のノード
1,6,9等は、メッセージ内容の[1]の識別子によ
って障害発生時のメッセージであることを認識し、これ
によって、受信したノードでは、メッセージ送出判断手
段120が起動し、図4に示すメッセージ送信処理が実
行される。
Therefore, the other nodes 1, 6, 9 etc. receiving the message recognize that the message is a message at the time of failure occurrence by the identifier of [1] of the message content, and accordingly the receiving node receives the message. The sending determination means 120 is activated, and the message sending process shown in FIG. 4 is executed.

【0076】即ち、自ノードが、受信したメッセージの
波及範囲のノードに該当するか否かを、自ノードのメッ
セージ送出テーブル110によって確認する。メッセー
ジの波及範囲のノードに該当しない場合には、そのメッ
セージを廃棄して、メッセージ送出処理を終了する。し
かし、メッセージの波及範囲のノードに該当している場
合には、メッセージ送信手段130が起動して、事前探
索処理時におけるメッセージ送出条件{1}〜{4}と
同じメッセージ送出条件で、メッセージの送出可否を判
断し、メッセージの送出あるいは廃棄を実行する。
That is, it is confirmed by the message sending table 110 of the own node whether or not the own node corresponds to the node in the spread range of the received message. If the node does not correspond to a node in the spillover range of the message, the message is discarded and the message sending process ends. However, if the node corresponds to a node in the message spread range, the message sending unit 130 is activated and the message sending condition is the same as the message sending conditions {1} to {4} during the pre-search process. Whether the message can be sent or not is judged, and the message is sent or discarded.

【0077】そして、図4に示したメッセージ送出処理
が、各ノードのメッセージ送出テーブル110上にメッ
セージ波及範囲として設定されたノードで繰り返される
ことにより、 Senderノード5から Chooserノード7へ
のメッセージの伝搬が実現され、 Chooserノード7に到
着したメッセージによって迂回ルート候補が検出され、
検出された迂回ルート候補の中から選んだ一つの迂回ル
ートによって障害の復旧が図られる。
The message transmission process shown in FIG. 4 is repeated at the nodes set as the message transmission range on the message transmission table 110 of each node, so that the message is propagated from the Sender node 5 to the Chooser node 7. Is realized, the detour route candidate is detected by the message arriving at Chooser node 7,
Fault recovery is achieved by one detour route selected from the detected detour route candidates.

【0078】このような一実施例の方式では、障害発生
時における迂回ルート探索用のメッセージの送信処理
は、迂回ルートとして採用される可能性の高い範囲のノ
ードに限って実行されるため、メッセージの送出数を少
なく抑えつつも、有用な迂回ルート候補を速やかに選出
することが可能になり、実際にパス障害が発生した場合
に、迂回ルート探索用のメッセージの処理のために通信
網上のノードにかかる負担が軽減されるとともに、より
迅速に復旧が実現されることになる。
In the method of one embodiment as described above, the process of transmitting the message for searching the alternative route when a failure occurs is executed only to the nodes in the range that is highly likely to be adopted as the alternative route. It is possible to promptly select a useful alternative route route while suppressing the number of sent messages, and when a path failure actually occurs, a message on the communication network for processing the alternate route search message is processed. The load on the node will be reduced and recovery will be realized more quickly.

【0079】図9は、障害発生時の伝送網上の各ノード
における処理メッセージ数を、従来の分散制御型迂回ル
ート探索方式を利用した場合と一実施例を利用した場合
とを比較して示したものである。なお、図9において、
数値の代りに棒線‘−’を記入したノードは、事前探索
処理によってメッセージの波及範囲外に設定されたノー
ドで、メッセージ送出処理を行わない。
FIG. 9 shows the number of processing messages in each node on the transmission network when a failure occurs, comparing the case where the conventional distributed control type alternative route search method is used and the case where one embodiment is used. It is a thing. In addition, in FIG.
The node in which a bar line "-" is entered instead of a numerical value is a node which is set outside the message propagation range by the pre-search process and does not perform the message sending process.

【0080】この図9に示したように、処理すべきメッ
セージ数は、従来方式では97もあるのに対して、一実
施例によれば、27で済む。また、メッセージ送出処理
を行うノードは、従来方式の場合は網上の16個のノー
ド全てであるのに対し、一実施例では9個のノードだけ
で済む。このように、一実施例によれば、メッセージ送
出数やメッセージ送出処理するノードの数を顕著に低減
させることができる。そして、このような作用・効果
は、網の規模が大きくなって、ホップリミットが大きく
なるに連れて、より一段と効果的になる。
As shown in FIG. 9, the number of messages to be processed is 97 in the conventional method, whereas it is 27 in one embodiment. Further, in the case of the conventional method, all the 16 nodes on the network perform the message transmission processing, but in one embodiment, only 9 nodes are required. Thus, according to one embodiment, it is possible to significantly reduce the number of message transmissions and the number of nodes that perform message transmission processing. Then, such actions and effects become more effective as the scale of the network increases and the hop limit increases.

【0081】なお、以上の一実施例では、障害パスの終
端点となるノード間で迂回ルート探索を行う場合を示し
た。しかし、伝送路断等の障害を起こしている接続リン
ク両端のノード間で各パスの迂回ルート探索するように
して、前述のメッセージ送出テーブル110では、通信
網上の各接続リンク毎に、自ノードがメッセージの波及
範囲であるか否かを判別可能に記述するようにしてもよ
い。
In the above embodiment, the case where the detour route search is performed between the nodes which are the termination points of the faulty path has been shown. However, the bypass route of each path is searched for between the nodes at both ends of the connection link that is causing a failure such as a transmission line disconnection, and in the above-mentioned message sending table 110, the connection of each connection link on the communication network to its own node May be described so that it can be discriminated whether or not is a message transmission range.

【0082】また、実施例では、各ノード毎にメッセー
ジ送出可否判断を行っていた、すなわち、ノードを対象
としたメッセージ送出テーブルを設けていたが、各リン
ク毎にテーブルを設けて、リンク毎にメッセージ送出可
否判断を行ってもよい。
Further, in the embodiment, the message sending permission / inhibition decision is made for each node, that is, the message sending table for the node is provided. However, the table is provided for each link and the message sending table is provided for each link. It may be possible to judge whether or not the message can be transmitted.

【0083】[0083]

【発明の効果】本発明に係る通信網障害復旧方式では、
パス障害の発生していない正常の運用時に、予め、従来
の分散制御型迂回ルート探索方式等を利用した事前探索
処理を実施して、パス障害の発生時に迂回ルートとして
採用される可能性の高い迂回ルート候補を構成する範囲
を各パスあるいは接続リンク毎に調べておく。
According to the communication network failure recovery method of the present invention,
During normal operation with no path failure, it is highly likely that it will be adopted as a bypass route when a path failure occurs by performing a prior search process using the conventional distributed control type alternative route search method in advance. The range forming the detour route candidate is checked for each path or connection link.

【0084】そして、通信網上の各ノードには、前記事
前探索処理で調べた結果に基づいて、パス障害の発生時
に自ノードあるいはその接続リンクが迂回ルートとなる
蓋然性の高い迂回ルート候補を構成する範囲に該当する
か否かを迂回ルート候補の探索対象となるパスあるいは
接続リンク毎に判別可能にしたメッセージ送出テーブル
をノード毎あるいはリンク毎に設定しておく。
Then, based on the result of the preliminary search processing, each node on the communication network is provided with a highly probable detour route candidate in which its own node or its connecting link becomes a detour route when a path failure occurs. A message sending table is set for each node or for each link so that it can be discriminated whether or not it falls within the range to be configured for each path or connection link that is a search target for a detour route candidate.

【0085】そして、通信網上の各ノードがパス障害に
よって発生された迂回ルート探索用のメッセージを受け
た時には、まず、その障害パスの迂回ルートとなる蓋然
性の高い迂回ルート候補を構成する範囲に自ノードある
いはその接続リンクが該当するか否かを前記メッセージ
送出テーブルに基づいて判断させ、該当する場合にの
み、該ノードの接続リンクはるいは、該当するリンクに
迂回ルート探索用のメッセージの送出を実行させる。
When each node on the communication network receives the message for searching the detour route caused by the path failure, first, within the range forming the detour route candidate having a high probability of becoming the detour route of the failure path. Based on the message sending table, it is judged whether or not the own node or its connection link is applicable, and only when it is applicable, the connection link of the node or the sending of the message for detour route search to the applicable link To execute.

【0086】そのため、通信網上の障害発生時に迂回ル
ート探索用のメッセージ送出によって迂回ルート候補を
選出する場合に、通信網上での迂回ルート探索用のメッ
セージの波及範囲が実際に迂回ルートとして採用される
可能性の高い範囲に制限されて、メッセージの送出数を
少なく抑えつつも、有用な迂回ルート候補を速やかに選
出することが可能になる。
Therefore, when a detour route candidate is selected by sending a detour route search message when a failure occurs on the communication network, the propagation range of the detour route search message on the communication network is actually adopted as the detour route. It is possible to quickly select a useful alternative route candidate while limiting the number of messages to be sent out to a limited range that is likely to be performed.

【0087】したがって、本発明に係る通信網障害復旧
方式を利用することにより、実際にパス障害が発生した
場合に、迂回ルート探索用のメッセージの処理のために
通信網上のノードにかかる負担が軽減され、より迅速に
復旧が実現されることになる。
Therefore, by using the communication network failure recovery method according to the present invention, when a path failure actually occurs, the load on the node on the communication network for processing the message for searching the alternative route is reduced. It will be mitigated and recovery will be realized more quickly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を実現するノードの機能構成
図である。
FIG. 1 is a functional configuration diagram of a node that realizes an embodiment of the present invention.

【図2】従来の分散制御型迂回ルート探索方式の説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a conventional distributed control type detour route search method.

【図3】従来の分散制御型迂回ルート探索方式で求めた
迂回ルート候補の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of alternative route candidates obtained by a conventional distributed control type alternative route search method.

【図4】本発明の一実施例のパス障害発生時におけるメ
ッセージ送出処理の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a message sending process when a path failure occurs according to the embodiment of this invention.

【図5】本発明の一実施例の分散制御型迂回ルート探索
方式を利用する伝送網の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a transmission network using a distributed control type alternative route search system according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例の事前探索処理によって求め
た迂回ルート候補の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of detour route candidates obtained by a preliminary search process according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例の事前探索処理によって求め
た迂回ルートとなる可能性の高い迂回ルート候補の説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of detour route candidates that are highly likely to be detour routes obtained by a preliminary search process according to an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例で使用するメッセージ送出テ
ーブルの構成図である。
FIG. 8 is a configuration diagram of a message sending table used in an embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施例による作用・効果の説明図で
ある。
FIG. 9 is an explanatory diagram of actions and effects according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

N ノード 100 事前探索処理手段 110 メッセージ送出テーブル 111 パス番号欄 112 登録/非登録記入欄 120 メッセージ送出判断手段 130 メッセージ送信手段 N node 100 Preliminary search processing means 110 Message transmission table 111 Path number column 112 Registration / non-registration entry column 120 Message transmission determination means 130 Message transmission means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 3/22 Z 8426−5K H04Q 11/04 9076−5K H04Q 11/04 K ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Office reference number FI Technical display location H04M 3/22 Z 8426-5K H04Q 11/04 9076-5K H04Q 11/04 K

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 パス障害が発生した際に、通信網上のノ
ード間で迂回ルート探索用のメッセージを伝搬すること
によって、迂回ルート候補を選出する通信網障害復旧方
式であって、 予め通信網上のパス間またはリンク間のような特定のノ
ード間でパス毎に迂回ルート候補の探索を実施して、パ
ス障害の発生時に迂回ルートとして採用される可能性の
高い迂回ルート候補を構成する範囲を各パスあるいは接
続リンク毎に調べる事前探索処理を済ませておき、 通信網上の各ノードには、 前記事前探索処理に基づいて、パス障害の発生時に自ノ
ードや自ノードに接続されているリンクがその障害パス
の迂回ルートとして採用される可能性の高い迂回ルート
候補を構成するノードやリンクに該当するか否かを判別
可能にしたメッセージ送出テーブルと、 パス障害によって発生された迂回ルート探索用のメッセ
ージを受けた時に、その障害パスの迂回ルートとして採
用される可能性の高い迂回ルート候補を構成する範囲に
自ノードや自ノードが接続されているリンクが該当する
か否かを前記メッセージ送出テーブルに基づいて判断す
るメッセージ送出判断手段と、 自ノードあるいは、自ノードに接続されたリンクがその
障害パスの迂回ルートとして採用される可能性の高い迂
回ルート候補を構成する範囲であると前記メッセージ送
出判断手段によって判断されるとき、所定のメッセージ
送出処理を実施するメッセージ送信手段とを備え、 その障害パスの迂回ルートとして採用される可能性の高
い迂回ルート候補を構成する範囲間に限定したメッセー
ジの伝搬を実現して、障害の復旧を行う通信網障害復旧
方式。
1. A communication network failure recovery method for selecting a detour route candidate by propagating a message for searching a detour route between nodes on a communication network when a path failure occurs. A range that constitutes a detour route candidate that is likely to be adopted as a detour route when a path failure occurs by conducting a search for detour route candidates for each path between specific nodes such as between paths or links above Is completed for each path or connection link, and each node on the communication network is connected to its own node or its own node when a path failure occurs, based on the above-mentioned preliminary search process. A message sending table that can determine whether or not a link corresponds to a node or a link that constitutes a detour route candidate that is likely to be adopted as a detour route of the fault path , When receiving a message for searching a detour route caused by a path failure, the self-node and the self-node are connected to the range that constitutes the detour route candidate that is likely to be adopted as the detour route of the faulty path. A message transmission judging means for judging whether or not a link corresponds based on the message transmission table, and a detour having a high possibility that the own node or a link connected to the own node is adopted as a detour route of the faulty path. When the message transmission determination means determines that the route constitutes a route candidate, the message transmission means performs a predetermined message transmission process, and the detour having a high possibility of being adopted as a detour route of the fault path. Propagation of the message is limited to the range that constitutes the route candidate, and communication is performed to recover from the failure. Network disaster recovery system.
JP5020222A 1993-02-08 1993-02-08 Communication network fault recovering system Pending JPH06232862A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5020222A JPH06232862A (en) 1993-02-08 1993-02-08 Communication network fault recovering system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5020222A JPH06232862A (en) 1993-02-08 1993-02-08 Communication network fault recovering system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06232862A true JPH06232862A (en) 1994-08-19

Family

ID=12021144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5020222A Pending JPH06232862A (en) 1993-02-08 1993-02-08 Communication network fault recovering system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06232862A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989008992A1 (en) * 1988-03-29 1989-10-05 Towa Chemical Industry Co., Ltd. Quality improving agent for use in refrigerated fish paste and method of producing fish paste by use of same
US6801498B1 (en) 1999-02-24 2004-10-05 Nec Corporation Asynchronous transfer mode communication equipment and method for switching virtual path of same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989008992A1 (en) * 1988-03-29 1989-10-05 Towa Chemical Industry Co., Ltd. Quality improving agent for use in refrigerated fish paste and method of producing fish paste by use of same
US6801498B1 (en) 1999-02-24 2004-10-05 Nec Corporation Asynchronous transfer mode communication equipment and method for switching virtual path of same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5146452A (en) Method and apparatus for rapidly restoring a communication network
US6282669B1 (en) Ethernet communication redundancy method
US5014262A (en) Apparatus and method for detecting and eliminating call looping in a node-by-node routing network
US5181017A (en) Adaptive routing in a parallel computing system
EP0804842A2 (en) A hardware and data reduntant architecture for nodes in a communications system
JP2001298482A (en) Distribution type fault recovery device, system and method, and recording medium
WO2000074308A2 (en) Dynamic generation of deadlock-free routings
KR19990036154A (en) Method for Determining Additional Paths Between Nodes in a Communication Network and Nodes Used in the Network
US7345993B2 (en) Communication network with a ring topology
JPH06232862A (en) Communication network fault recovering system
EP0600581A2 (en) Multiprocessor system transferring abnormality detection signal generated in networking apparatus back to processor in parallel with data transfer route
KR19990036307A (en) Additional Route Determination Methods and Nodes Used in Node Networks
JP5168499B2 (en) Communication network system and high-reliability method of path
JP2980500B2 (en) Distributed control detour route search method
JP3533148B2 (en) Connection bypass system
Bolding et al. Design of a router for fault-tolerant networks
CN109495384B (en) Method and device for improving reliability of network routing
JPH05327710A (en) Bidirectional retrieving type self-healing method
JP3677567B2 (en) Wireless communication network system
JPH04252533A (en) Fault notice system
JP3738356B2 (en) Wireless communication network system
JP2998191B2 (en) Node with route search function
KR19980038766A (en) Automatic Recovery Method of Inter-processor Communication Nodes in Exchange
JP2699900B2 (en) Fault information collection device
JPH06311179A (en) Fault restoring method