JPH0621825A - Signal processing unit - Google Patents

Signal processing unit

Info

Publication number
JPH0621825A
JPH0621825A JP17397692A JP17397692A JPH0621825A JP H0621825 A JPH0621825 A JP H0621825A JP 17397692 A JP17397692 A JP 17397692A JP 17397692 A JP17397692 A JP 17397692A JP H0621825 A JPH0621825 A JP H0621825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
stop signal
signal
shift
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17397692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3092331B2 (en
Inventor
Noriyuki Ema
則之 江間
Kiyotaka Nagai
清隆 永井
Koji Nakajima
康志 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP04173976A priority Critical patent/JP3092331B2/en
Publication of JPH0621825A publication Critical patent/JPH0621825A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3092331B2 publication Critical patent/JP3092331B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the processing speed by relieving a program processing load of a digital signal processor or the like by adopting the hardware configura tion for the processing unit such that coding and decoding processing is executed for an audio signal recorded/reproduced in/from a recording medium. CONSTITUTION:This processing unit is provided with a shift clock generating circuit 4, an n-bit shift register 8 shifting data before n-bit coding into a setting MSB direction, an m-bit shift register 7 inputting the bit data overflowed by the shift operation to the LSB to shift the data in the MSB direction and a stop signal circuit 21, and the stop circuit 21 stops the shift clock at a count designated by allocation data and at an m-th count, the set of the data before coding and the relevant allocation data is set and shifted at every stop of the shift clock, then the data reduced in bit number designated by the allocation data are inputted sequentially to the m-bit shift register 7, the shift clock is stopped when the m-bits are filled, and a ready signal representing the end of processing is outputted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はディジタル記録再生装置
における音声信号や画像信号などのディジタル信号処理
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital signal processing device for audio signals and image signals in a digital recording / reproducing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、CDやLDなど、音声や映像をデ
ィジタル記録したディスクの再生専用装置が広く普及
し、この分野の主流となっている。一方、長い歴史を有
する磁気テープに音声をディジタル的に記録および再生
する装置の開発も進められており、新しい音声機器とし
て発展するためには、簡単な構成で高度な性能を発揮で
きる装置の開発が必要である。とくに、音声信号をディ
ジタル信号で扱う信号処理装置の構成が重要課題であ
る。
2. Description of the Related Art In recent years, read-only devices for discs such as CDs and LDs that digitally record audio and video have become widespread and have become the mainstream in this field. On the other hand, the development of a device that digitally records and reproduces voice on a magnetic tape, which has a long history, is also in progress, and in order to develop as a new voice device, the development of a device that can demonstrate high performance with a simple configuration. is necessary. In particular, the configuration of a signal processing device that handles audio signals as digital signals is an important issue.

【0003】従来から音声のディジタル記録再生が行な
われ、その目的、用途に対応して種々の手段が用いられ
る。たとえば、記録媒体に対応して光、光磁気、磁気記
録再生手段などがあり、また、信号を圧縮するか否かに
対応しても種々の手段が展開される。
Digital recording / reproduction of voice has been conventionally performed, and various means are used depending on the purpose and application. For example, there are optical, magneto-optical, and magnetic recording / reproducing means corresponding to the recording medium, and various means are developed depending on whether or not the signal is compressed.

【0004】本発明が関連するディジタル記録再生手段
は、音声や画像などの信号を圧縮して磁気テープなどの
記録媒体に記録再生する手段であり、また信号の周波数
領域処理に属する手段であって、高能率信号符号化と呼
ばれる符号化手段を用いている。この手段を音声信号に
適用した場合、音声の可聴限度とマスキング効果を用い
て非常に少ないビット数に圧縮している。
The digital recording / reproducing means to which the present invention relates is a means for compressing a signal such as a voice or an image and recording / reproducing it on / from a recording medium such as a magnetic tape, and a means belonging to the frequency domain processing of the signal. , A coding means called high efficiency signal coding is used. When this means is applied to a voice signal, it is compressed to a very small number of bits by using the audible limit of voice and the masking effect.

【0005】以下、従来の高能率符号化手段を用いた音
声信号の記録再生装置の概略について図面を参照しなが
ら説明する。なお、以下に記載する内容は高能率符号化
の1つの概念を示すものであり、特定システムの全てで
はないことを断わっておく。図9は前記高能率符号化に
より音声信号を符号化して記録再生する装置の構成をブ
ロック図で示す。図において、1はアナログの音声信号
入力端子、2は前記音声信号をディジタル信号に変換す
るAD変換器、3は変換したディジタル信号をFIR
(Finite Impulse Response)フィルタ4に所定の順
序で入出力するためのインータインタフェース、4は録
音時は前記ディジタル信号を所定の順序で入力し、音声
周波数領域を複数個、たとえば32個の等間隔周波数帯
域(以下、サブバンドと称す)に分割した各帯域におけ
る音声信号のディジタルデータ(以下、サブバンド信号
データと称す)を出力するものであり、また、再生時に
はその逆処理を行なうためのFIRフィルタ、5は録音
時は前記各サブバンド信号データに最小可聴限度特性と
聴覚マスキング効果とを適用してビット数を削減圧縮
し、それらを配列して符号化し、再生時にはその逆処理
を行なう符号化器と復号器、6は符号化した信号を記録
再生する記録部である。
An outline of a conventional audio signal recording / reproducing apparatus using a high efficiency encoding means will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the content described below shows one concept of high-efficiency coding and is not the whole of a specific system. FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of an apparatus for recording and reproducing a voice signal by encoding the voice signal by the high efficiency encoding. In the figure, 1 is an analog voice signal input terminal, 2 is an AD converter for converting the voice signal into a digital signal, and 3 is the converted digital signal into FIR.
(Finite Impulse Response) An input / output interface 4 for inputting / outputting to / from the filter 4 in a predetermined order inputs the digital signals in a predetermined order at the time of recording, and has a plurality of audio frequency regions, for example, 32 equal intervals. It outputs digital data of audio signals (hereinafter referred to as subband signal data) in each band divided into frequency bands (hereinafter referred to as subbands), and FIR for performing the reverse process during reproduction. A filter 5 is a code for applying the minimum audible limit characteristic and the auditory masking effect to each of the sub-band signal data at the time of recording to reduce and compress the number of bits, arrange and code them, and perform the reverse process at the time of reproduction. An encoder and a decoder, and a recording unit 6 for recording and reproducing the encoded signal.

【0006】FIRフィルタ4における信号処理につい
ては本願の主旨ではないので詳細な説明を省略するが、
FIRフィルタ4は、たとえばAD変換器2でディジタ
ル化された音声信号のデータをインタフェース2を介し
て連続する512サンプルを入力し、32サンプルづつ
シフトしながら処理することにより、図10に示すよう
に直流から24KHz に至る可聴周波数帯域を750Hzの
周波数間隔で分割した32個のサブバンドごとの音声信
号のディジタルデータ、すなわちサブバンド信号データ
を出力するフィルタである。このサブバンド信号データ
は各サブバンドともに、たとえば12個の符号化前デー
タで構成され、サブバンドiの音声信号はDi,0、Di,
1、・・、Di,10、Di,11(i=0、1、・・・、31)な
る符号化前データで与えられる。これら各符号化前デー
タDi,j (i=0,1・・,31、j=0,1,・・11)ははいづ
れも、たとえば24ビット構成の大きいビット数のデー
タであり、データ量が多くて磁気テープに高密度記録す
るのに適していない。 高能率符号化では符号化器5に
より、上記符号化前データを最小可聴限度特性とマスキ
ング効果とを用いて圧縮することで、符号化前データD
i,0、Di,1、・・・、Di,10、Di,11を24ビットより
小さくて一定でないビット数の符号化前データ(以下、
可変長サンプルデータと称す)di,0、di,1、・・・、
di,10、di,11に圧縮し、各サブバンドから1個づつ取
った同タイミングの32個のデータ、たとえば各サブバ
ンドの0番目の可変長サンプルデータd0,0、d1,0、d
2,0、・・・、d31,0 をまとめて配列することで0番目
の記録信号を生成し、同様に1番目〜11番目のサブバ
ンドについても記録信号を生成し、これらの信号を配列
して1つの記録信号単位とし、信号フレームと称す。な
お、信号フレームの詳細については後述する。
The signal processing in the FIR filter 4 is not the subject matter of the present application, so a detailed description thereof will be omitted.
The FIR filter 4 inputs, for example, continuous 512 samples of audio signal data digitized by the AD converter 2 through the interface 2 and processes them while shifting them by 32 samples, as shown in FIG. It is a filter that outputs digital data of audio signals for each of 32 sub-bands, that is, sub-band signal data, obtained by dividing the audible frequency band from DC to 24 KHz at a frequency interval of 750 Hz. This subband signal data is composed of, for example, 12 pieces of uncoded data for each subband, and the voice signal of subband i is Di, 0, Di,
, ..., Di, 10, Di, 11 (i = 0, 1, ..., 31) before being coded. Each of these uncoded data Di, j (i = 0,1 ... 31, j = 0,1, ... 11) is, for example, a data of a large number of bits of 24 bits, and the data amount Many are not suitable for high density recording on magnetic tape. In high-efficiency encoding, the encoder 5 compresses the pre-encoded data by using the minimum audible limit characteristic and the masking effect, so that the pre-encoded data D is obtained.
i, 0, Di, 1, ..., Di, 10, Di, 11 are pre-encoded data having a non-constant number of bits smaller than 24 bits (hereinafter,
Called variable-length sample data) di, 0, di, 1, ...
32 pieces of data of the same timing, which are compressed into di, 10, di, 11 and taken one by one from each subband, for example, 0th variable length sample data d0,0, d1,0, d of each subband
, 0, ..., d31,0 are collectively arranged to generate a 0th recording signal, and similarly, a recording signal is also generated for the 1st to 11th subbands, and these signals are arranged. One recording signal unit is referred to as a signal frame. The details of the signal frame will be described later.

【0007】以下、符号化前データの圧縮について簡単
に説明する。前述のようにFIRフィルタ4の出力から
得た各サブバンド信号データは、24ビット構成の12
個の符号化前データ、たとえばサブバンドiでは符号化
前データDi,0、Di,1、・・、Di,10、Di,11で与えら
れている。これらの符号化前データDij(i=0、1、・
・、32。 j=0、1、・・、11)はそれぞれ24ビット
のデータであって、何ら圧縮されていない。高能率符号
化ではこれらの符号化前データを、最小可聴限度特性と
マスキング効果とに着目して圧縮している。すなわち、
人間が耳に感じる音声レベルに最小限度値があり、この
レベル以下の信号は聞こえないこと、また、高いレベル
の音の近傍周波数の音はマスクされて聞こえなくなる
か、または聞こえにくくなる現象がある。このような特
性は音声の周波数に依存している。
The compression of uncoded data will be briefly described below. As described above, each subband signal data obtained from the output of the FIR filter 4 has 12 bits of 12 bits.
, Uncoded data Di, 0, Di, 1, ..., Di, 10, Di, 11 in the subband i. These uncoded data Dij (i = 0, 1, ...
・ 、 32. Each of j = 0, 1, ..., 11) is 24-bit data and is not compressed at all. In high-efficiency coding, these uncoded data are compressed by focusing on the minimum audible limit characteristic and the masking effect. That is,
There is a minimum level of sound level that humans can hear, and signals below this level cannot be heard, and sounds in the vicinity of high-level sounds are masked and become inaudible or difficult to hear. . Such characteristics depend on the frequency of the voice.

【0008】図11はこのような聴感上の特性の概略を
グラフで示す。図において、曲線で示した特性は最小可
聴限度をデシベルで示し、また縦棒で示した特性はその
音域におけるサンプルデータに割り当てるビット数を示
す。この特性を利用した圧縮処理の詳細についても本願
の主旨でないので詳細は省略するが、極言すれば最小可
聴限度以下の音は無視してサンプルデータを捨て、ま
た、可聴限度レベルの低い音域の符号化前データは多く
のビット数で表現し、可聴限度レベルの高い音域の符号
化前データは少ないビット数で表現する。さらに、高い
レベルの音が存在する場合には、その近傍周波数の音に
対して最小可聴限度レベルを大きく設定する。このよう
な圧縮処理により、サブバンドの符号化前データは24
ビット以下で、ビット数の一定でない可変長サンプルデ
ータデータdi,0、di,1、・・・、di,10、di,11に変
換される。
FIG. 11 is a graph showing the outline of such auditory characteristics. In the figure, the characteristic indicated by the curve indicates the minimum audible limit in decibels, and the characteristic indicated by the vertical bar indicates the number of bits assigned to the sample data in the range. The details of the compression processing using this characteristic are also omitted because they are not the gist of the present application, but in the extreme, sounds below the minimum audible limit are ignored, sample data is discarded, and the code of the range with a low audible limit level is used. The pre-encoding data is represented by a large number of bits, and the pre-encoding data in the range having a high audible limit level is represented by a small number of bits. Further, when there is a high level sound, the minimum audible limit level is set to be large for the sound of the frequency near the high level sound. By such compression processing, the pre-coding data of the subband is 24
Variable-length sample data having a bit number equal to or less than the bit number is converted into di, 0, di, 1, ..., Di, 10, di, 11.

【0009】また、高能率符号化システムでは前記可変
長サンプルデータの値を、そのサブバンドにおける最大
サンプル値に対する比で表現することとし、また、各サ
ブバンドのサンプル最大値を全サブバンド共通の尺度で
6ビット量子化表現し、1ビット当り2dB差としてい
る。したがって、各サンプル値は、そのサブバンドの量
子化最大値を指数部とし、それに対する比を仮数部とす
る浮動小数点法で表現されるようにしているのが特徴の
1つである。
Further, in the high-efficiency coding system, the value of the variable-length sample data is expressed as a ratio to the maximum sample value in the subband, and the sample maximum value of each subband is common to all subbands. A 6-bit quantized expression is used as a scale, and a 2 dB difference is set for each bit. Therefore, one of the features is that each sample value is represented by the floating point method in which the quantization maximum value of the subband is the exponent part and the ratio to it is the mantissa part.

【0010】以下、上記可変長サンプルデータを記録す
るための記録信号について説明する。たとえば1つの記
録方法として、サブバンド0の可変長サンプルデータd
0,0、d0,1、・・・、d0,12を順次記録し、つぎにサブ
バンド1の可変長サンプルデータを順次記録し、つぎに
サブバンド2の可変長サンプルデータを順次記録すると
言うように、サブバンド単位で記録信号を生成すること
ができる。この方法ではサブバンド単位の記録信号を3
2個記録すれば全サブバンドの信号が記録されることに
なる。しかし、高能率符号化システムでは下記の方法で
記録信号を生成している。すなわち、各サブバンドの可
変長サンプルデータから同一タイミングのデータを1個
づつ、たとえば0番目のデータd0,0、d1,0、・・、d3
1,0を取り、それぞれの圧縮条件データとともに配列し
たデータ列を記録信号とする。信号フレームは各サブバ
ンドのこのような可変長サンプルデータを集めて備えた
ものである。
A recording signal for recording the variable length sample data will be described below. For example, as one recording method, variable-length sample data d of subband 0
It is said that 0, 0, d0, 1, ..., D0, 12 are sequentially recorded, then the variable length sample data of subband 1 is sequentially recorded, and then the variable length sample data of subband 2 is sequentially recorded. As described above, it is possible to generate a recording signal in units of subbands. In this method, the recording signal of the sub-band unit is 3
If two signals are recorded, all subband signals will be recorded. However, in the high efficiency coding system, the recording signal is generated by the following method. That is, one piece of data at the same timing from the variable length sample data of each subband, for example, 0th data d0,0, d1,0, ..., D3.
1,0 is taken, and the data string arranged together with the respective compression condition data is used as a recording signal. A signal frame is a collection of such variable length sample data for each subband.

【0011】図12は上記信号フレームの構成を模式図
で示す。図において、信号フレームは特定数のビット
数、たとえば32ビットを有するスロットを構成単位と
し、同期信号および符号化情報を含む先頭の1個のスロ
ットと、サンプルデータDijを可変長サンプルデータd
ijに圧縮したときの圧縮条件を与える2つの情報、すな
わちビット割当情報とスケールファクタ情報とを配列し
た複数個のスロットと、各サブバンドの同タイミングの
可変長サンプルデータd0,j、d1,j、・・・、d31,jを
配列した複数個のスロットでなる符号化データ列とで構
成される。ビット割当情報(以下、アロケーションデー
タと称す)は前記各可変長サンプルデータの仮数部のビ
ット数が何ビットに圧縮されたものであるかを与え、
(すなわち、符号化データ列の中に、何ビットで格納さ
れているかを示し)、また、スケールファクタ情報は前
記指数部すなわちサブバンドにおけるサンプルデータの
量子化最大値を与える。この圧縮条件は各サブバンドご
とに異なっているので、各サブバンドごとの圧縮条件を
複数のスロットの中に所定の順序で配列して与えてお
り、その順序はアロケーションデータとスケールファク
タと同じにしてある。また、可変長サンプルデータd0,
j、d1,j、・・・、d31,jの配列順序は前記アロケーシ
ョンデータおよびスケールファクタの配列順序と同じで
ある。なお、アロケーションデータが、たとえば0(4
ビットであれば0000)であるサンプルデータは配列
せずに省略することによりビット数を削減してある。
FIG. 12 is a schematic diagram showing the structure of the signal frame. In the figure, a signal frame has a slot having a specific number of bits, for example, 32 bits as a structural unit, and one slot at the head including a synchronization signal and coding information and sample data Dij are variable length sample data d.
Two pieces of information that give compression conditions to ij, that is, a plurality of slots in which bit allocation information and scale factor information are arranged, and variable-length sample data d0, j, d1, j at the same timing of each subband ,,, d31, j are arranged and an encoded data string composed of a plurality of slots. Bit allocation information (hereinafter referred to as allocation data) gives the number of bits of the mantissa part of each variable length sample data compressed.
(That is, it indicates how many bits are stored in the encoded data string), and the scale factor information gives the quantization maximum value of the sample data in the exponent part, that is, the subband. Since this compression condition is different for each subband, the compression conditions for each subband are arranged in multiple slots in a predetermined order and given in the same order as the allocation data and scale factor. There is. Also, the variable length sample data d0,
The arrangement order of j, d1, j, ..., D31, j is the same as the arrangement order of the allocation data and scale factor. Note that the allocation data is, for example, 0 (4
If the number of bits is 0000), the number of bits is reduced by omitting the sample data without arranging.

【0012】このように、1信号フレームはサブバンド
の12個の可変長サンプルデータのうちの1つを各サブ
バンドから32個集めた可変長サンプルデータ、d0,
j、d1,j、・・・、di,j、・・・、 d31,j (j=
0、1、・・、11)を備えるものである。したがっ
て、信号フレームの情報から各サブバンドの12個の可
変長サンプルデータを求め、たとえばdi,0、di,1、d
i,2、・・・di,11を求めて、サブバンドiの信号を再
現することができ、各サブバンドの信号を周波数合成す
ることにより原信号すなわち音声信号を再現することが
できる。
As described above, one signal frame has variable length sample data obtained by collecting 32 pieces of one of 12 pieces of variable length sample data of subbands from each subband, d0,
j, d1, j, ..., di, j, ..., d31, j (j =
0, 1, ..., 11). Therefore, twelve variable length sample data of each subband are obtained from the information of the signal frame, and for example, di, 0, di, 1, d
It is possible to reproduce the signal of sub-band i by obtaining i, 2, ... Di, 11, and it is possible to reproduce the original signal, that is, the audio signal by frequency-synthesizing the signals of the sub-bands.

【0013】なお、以上の説明では音声信号をモノラル
として説明したが、実際にはステレオ音声信号を扱うの
で、左右各チャンネルにそれぞれ32個のサブバンドが
あり、それぞれに対応するアロケーションデータと、ス
ケールファクタと、圧縮したサンプルデータの複数個で
構成された符号化データ列とを1つの信号フレームに収
納する。
In the above description, the audio signal is described as monaural. However, since a stereo audio signal is actually handled, there are 32 sub-bands on each of the left and right channels, and the allocation data and scale corresponding to each sub-band are provided. A factor and an encoded data string composed of a plurality of compressed sample data are stored in one signal frame.

【0014】以下、上記の高能率符号化において、可変
長サンプルデータを信号フレームの符号化データ列領域
に配列処理する従来の信号処理装置について図面を参照
しながら説明する。なお、説明を簡単にするため音声信
号はモノラルとし、また、1スロットを16ビットとし
て説明する。図13は従来の信号処理装置の処理過程を
模式図で示す。また、図14はマイクロコンピュータや
ディジタルシグナルプロセッサ(以下、DSPと称す)
などの制御手段による従来の信号処理装置の動作をフロ
ーチャートで示す。図13において、サンプルデータ圧
縮手段がFIRフィルタから出力されたサンプルデータ
を、最小可聴限度特性とマスキング効果とによって変換
したサンプルデータを出力するとともに、仮数を何ビッ
トに短縮するかのアロケーションデータ(ビット割当情
報)と、スケールファクタとを出力する。このサンプル
データは前記音声特性を適用したデータに変換されては
いるが、仮数部が前記アロケーションデータの指定する
ビット数に切捨てられていない符号化前のサンプルデー
タ(以下、符号化前データと称す)である。
A conventional signal processing apparatus for arranging variable length sample data in a coded data string region of a signal frame in the above high efficiency coding will be described below with reference to the drawings. For simplification of explanation, it is assumed that the audio signal is monaural and one slot is 16 bits. FIG. 13 is a schematic diagram showing the processing steps of a conventional signal processing device. Further, FIG. 14 shows a microcomputer and a digital signal processor (hereinafter referred to as DSP).
An operation of the conventional signal processing device by the control means such as is shown in a flowchart. In FIG. 13, the sample data compression unit outputs sample data obtained by converting the sample data output from the FIR filter by the minimum audible limit characteristic and the masking effect, and at the same time, allocates data indicating how many bits the mantissa is to be shortened (bits). (Allocation information) and the scale factor are output. Although this sample data has been converted into the data to which the voice characteristic has been applied, the sample data before encoding in which the mantissa part is not truncated to the number of bits specified by the allocation data (hereinafter referred to as pre-encoding data) ).

【0015】したがって、可変長サンプルデータを信号
フレームの符号化データ領域に配列するには、アロケー
ションデータの配列順序に対応するサブバンドの符号化
前データを選択し、そのデータのMSBからアロケーシ
ョンデータの指定するビット数だけ取って残りは切捨
て、アロケーションデータの配列順序に従って信号フレ
ーム中に配列する処理が必要である。図13におけるサ
ンプルデータ圧縮手段の出力する各サブバンド当り12
個の符号化前データは、ディジタル処理の過程として一
旦メモリに記憶されている。いま配列処理しようとする
各サブバンドの符号化前データがメモリ0〜メモリ31
に格納されているとする。これらの符号化前データはア
ロケーションデータの指定するビット数より大きいビッ
ト数のデータとして格納されている。また、フレーム用
メモリは配列結果、すなわち信号フレームを収納するメ
モリであり、その先頭のスロットには同期信号および符
号化情報が格納される。
Therefore, in order to arrange the variable-length sample data in the encoded data area of the signal frame, the pre-encoded data of the subband corresponding to the arrangement order of the allocation data is selected, and the MSB of the data is used to select the allocation data. It is necessary to take a specified number of bits, discard the rest, and arrange them in a signal frame according to the arrangement order of allocation data. 12 for each sub-band output from the sample data compression means in FIG.
The unencoded data are temporarily stored in the memory as a process of digital processing. The pre-encoding data of each sub-band to be array-processed is the memory 0 to the memory 31.
Stored in. These uncoded data are stored as data having a number of bits larger than the number of bits designated by the allocation data. The frame memory is a memory that stores the array result, that is, the signal frame, and the synchronization signal and the coding information are stored in the leading slot of the frame memory.

【0016】サンプルデータ圧縮手段が出力するアロケ
ーションデータとスケールファクタとをそれぞれフレー
ム用メモリの所定位置に書き込む。フレーム用メモリに
配列する可変長サンプルデータの順序は前記のようにア
ロケーションデータの配列順序と同じである。いま、そ
の順序をサブバンド0、サブバンド1、・・、サブバン
ド30、サブバンド31としておく。また、アロケーシ
ョンデータは図13に示すように、サブバンド0の符号
化前データに対して6ビット、サブバンド1に対して8
ビット、サブバンド2に対して10ビット、サブバンド
3に対して3ビット、・・・とビット数を指定している
ものとする。
The allocation data and scale factor output by the sample data compression means are written in predetermined positions in the frame memory. The order of variable-length sample data arranged in the frame memory is the same as the order of allocation data as described above. Now, the order is set as subband 0, subband 1, ..., Subband 30, and subband 31. Further, as shown in FIG. 13, the allocation data is 6 bits for pre-coding data of subband 0 and 8 bits for subband 1.
It is assumed that the number of bits is designated as 10 bits for subband 2, 3 bits for subband 3, and so on.

【0017】まず最初にサブバンド0の符号化前データ
をメモリ0のMSBから6ビット順次取り出し、レジス
タ1のLSBに右シフトしながら格納する。つぎにサブ
バンド1の符号化前データをメモリ1のMSBから8ビ
ット順次取り出し、レジスタ1のLSBに右シフトしな
がら格納する。つぎにサブバンド2の符号化前データを
メモリ2のMSBから10ビット順次取り出し、レジス
タ1のLSBに右シフトしながら格納する。ただし、前
記のように実施例では1スロット16ビットとしている
ので、サブバンド2の符号化前データはレジスタ1に2
ビット格納した時点で転送を中止する。つぎにフレーム
用メモリの符号化データ列領域の最初の位置に格納す
る。つぎにレジスタ1を一旦クリアし、つぎにメモリ2
の残りの8ビットを順次レジスタ1に格納し、つぎにサ
ブバンド3の符号化前データをメモリ3のMSBから3
ビット順次取り出し、レジスタ1のLSBに右シフトし
ながら格納する。
First, the uncoded data of subband 0 is sequentially taken out from the MSB of the memory 0 by 6 bits and stored in the LSB of the register 1 while shifting to the right. Next, the pre-encoding data of subband 1 is sequentially taken out from the MSB of the memory 1 by 8 bits and stored in the LSB of the register 1 while right shifting. Next, the pre-encoded data of subband 2 is sequentially taken out from the MSB of the memory 2 by 10 bits and stored in the LSB of the register 1 while shifting to the right. However, as described above, since one slot has 16 bits in the embodiment, the pre-encoding data of the subband 2 is stored in the register 1 in 2 bits.
Transfer is stopped when bits are stored. Then, it is stored in the first position of the encoded data string area of the frame memory. Next, clear register 1 once, then memory 2
The remaining 8 bits are sequentially stored in the register 1, and then the pre-encoding data of the subband 3 is read from the MSB of the memory 3 to 3 bits.
The bits are sequentially taken out and stored in the LSB of the register 1 while right shifting.

【0018】以上の操作を繰り返し行なうことにより、
各サブバンドの符号化前データはアロケーションデータ
の指定するビット数だけMSBから選択されて残りは切
捨てられ、フレーム用メモリの所定の位置に格納配列さ
れる。なお、前述のようにアロケーションデータが、た
とえば4ビット構成で0000である場合にはそのデー
タを配列しない。
By repeating the above operation,
The uncoded data of each subband is selected from the MSB by the number of bits designated by the allocation data, the rest is truncated, and stored in a predetermined position in the frame memory. As described above, if the allocation data is 0000 in a 4-bit configuration, that data is not arranged.

【0019】図14は以上の動作を示す概略フローチャ
ートであるが、上記の説明から動作は明らかであるので
説明を省略する。
FIG. 14 is a schematic flow chart showing the above-mentioned operation, but since the operation is clear from the above explanation, its explanation is omitted.

【0020】以下、上記符号化された信号の復調手段に
ついて図面を参照しながら説明する。図15は従来のD
SPを用いた復号手段における復号の過程を模式図で示
す。なお、記録媒体から再生した複数トラックの信号
は、それぞれ誤り訂正などの過程を経て、アロケーショ
ンデータ、スケールファクタ、符号化データに分離さ
れ、信号フレームに構成され、それぞれレジスタの所定
の位置に一旦格納されるが、この過程の詳細については
本発明の目的ではないので省略する。
The demodulating means for the coded signal will be described below with reference to the drawings. FIG. 15 shows a conventional D
The process of decoding in the decoding means using SP is shown in a schematic diagram. The signals of a plurality of tracks reproduced from the recording medium are separated into allocation data, scale factor, and coded data through processes such as error correction, and are composed into a signal frame, which are temporarily stored in predetermined positions of registers. However, details of this process are omitted because they are not the object of the present invention.

【0021】図15において、フレーム用メモリは記録
媒体を再生して得た信号を格納しているメモリとする。
また、レジスタ1は前記フレーム用メモリの符号化デー
タ列の1スロット分の信号を入力し、アロケーションデ
ータが指定するビット数だけシフトして、対応するサブ
バンドのメモリにデータを転送するレジスタ、メモリ0
〜31はそれぞれサブバンドのデータを格納するメモリ
である。
In FIG. 15, the frame memory is a memory that stores signals obtained by reproducing the recording medium.
Further, the register 1 receives a signal for one slot of the encoded data string of the frame memory, shifts it by the number of bits specified by the allocation data, and transfers the data to the memory of the corresponding subband, 0
Reference numerals 31 to 31 are memories for storing subband data.

【0022】以下、上記構成要素の相互関係と動作につ
いて説明する。この復号処理は前記符号化配列処理の丁
度逆処理である。説明の簡略化のため、1スロットを1
6ビットとし、データ配列の条件は図13に示したデー
タ配列と同一とする。まず、制御手段はレジスタ1にフ
レームの先頭の1スロット分のデータ(以下、符号化デ
ータと称す)をフレーム用メモリから入力する。たとえ
ば、図15に示すようにMSBからLSBへの配列6ビ
ット、8ビット、2ビットを入力する。つぎに、レジス
タ1の内容をアロケーションデータの指定するビット数
「6」だけ右シフトし、オーバーフローするビットデー
タを順次メモリ0のMSBから格納する。この処理によ
りメモリ0はサブバンド0のデータ6ビットを記憶す
る。制御手段はつぎのアロケーションデータ、すなわち
「8」を入力し、上記処理と同様にしてメモリ1にサブ
バンド1の8ビットのデータが格納される。つぎに制御
手段はつぎのアロケーションデータ「10」を入力し、
レジスタ1を右シフトして、メモリ2に2ビットのデー
タを格納するが、2ビットシフトした段階でレジスタ1
が空となる。この時点でレジスタ1につぎの1スロット
分の符号化データを入力し、そのデータに対してアロケ
ーションデータの指定する残りの8ビットについてシフ
トし、メモリ2にサブバンド2の残り8ビットのデータ
が格納される。このようにアロケーションデータ「1
0」に対して最初のスロットの2ビットデータとつぎの
スロットの8ビットデータとで復号信号が得られ、2個
以上のスロットにまたがるデータから得られる場合もあ
るのが特徴の一つである。
The mutual relationship and operation of the above components will be described below. This decoding process is just the reverse process of the coded array process. For simplification of explanation, 1 slot is 1
It has 6 bits, and the data array condition is the same as the data array shown in FIG. First, the control means inputs the data for one slot at the head of the frame (hereinafter referred to as encoded data) to the register 1 from the frame memory. For example, as shown in FIG. 15, 6-bit, 8-bit, and 2-bit array from MSB to LSB is input. Next, the contents of the register 1 are right-shifted by the number of bits "6" designated by the allocation data, and the overflowing bit data are sequentially stored from the MSB of the memory 0. By this processing, the memory 0 stores 6 bits of data of the subband 0. The control means inputs the following allocation data, that is, "8", and the 8-bit data of subband 1 is stored in the memory 1 in the same manner as the above processing. Next, the control means inputs the next allocation data “10”,
Register 1 is right-shifted and 2-bit data is stored in memory 2.
Becomes empty. At this point, the encoded data for the next one slot is input to the register 1, the remaining 8 bits designated by the allocation data are shifted with respect to the data, and the remaining 8 bits of data of the subband 2 are stored in the memory 2. Is stored. In this way, allocation data "1
One of the features is that the decoded signal is obtained from the 2-bit data of the first slot and the 8-bit data of the next slot with respect to "0", and may be obtained from the data that spans two or more slots. .

【0023】このような動作を繰り返すことにより、各
メモリ0〜31には各サブバンドのデータが格納され、
復号処理を終了する。図16は以上の動作を示す概略フ
ローチャートであるが、上記の説明から動作は明らかで
あるので説明を省略する。なお、以上の説明では音声信
号のデータを例に説明したが、他の信号、たとえば画像
信号のデータについても可視限界などを適用することに
より圧縮することができる。
By repeating the above operation, the data of each subband is stored in each of the memories 0 to 31,
The decoding process ends. FIG. 16 is a schematic flowchart showing the above operation, but the operation is clear from the above description, and therefore the description is omitted. In the above description, the data of the audio signal has been described as an example, but other signals, for example, the data of the image signal can be compressed by applying the visibility limit.

【0024】[0024]

【発明が解決しようとする課題】このような従来の信号
処理装置では、DSPなどにおける処理のステップ数が
多くなり、記録信号を生成するための信号処理が所定の
時間内に終了しないという問題があった。また、DSP
が圧縮処理など他の処理を実行するための期間を十分確
保することができなかった。
In such a conventional signal processing apparatus, there is a problem that the number of processing steps in the DSP or the like increases and the signal processing for generating the recording signal does not end within a predetermined time. there were. Also, DSP
Could not secure a sufficient period for executing other processing such as compression processing.

【0025】本発明は上記の課題を解決するもので、動
作速度が速く、かつマイクロコンピュータから独立した
ハードウエア構成の符号化処理および復号処理を行なう
信号処理装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above problems, and an object thereof is to provide a signal processing apparatus which performs an encoding process and a decoding process with a hardware configuration independent of a microcomputer and having a high operation speed.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、本発明の第1の課題解決手段は、シフト
クロックを生成するシフトクロック生成回路と、符号化
前データロードパルスで設定されたnビットの符号化前
データを前記シフトクロックによりMSB方向にシフト
するnビットの第1のシフトレジスタと、第1のシフト
レジスタのシフト動作でオーバーフローしたビットデー
タを順次LSBに入力して前記シフトクロックによりM
SB方向にシフトするmビットの第2のシフトレジスタ
と、前記シフトクロックを入力し、アロケーションデー
タで設定されるクロック数で第1の停止信号を出力し、
前記mに等しいクロック数で第2の停止信号を出力する
停止信号回路とを備え、前記アロケーションデータを前
記停止信号回路に設定したのち、そのアロケーションデ
ータに対応する符号化前データを第1のシフトレジスタ
に設定するとともに前記シフトクロック生成回路を起動
し、シフトクロックが第1の停止信号で停止するごとに
つぎのアロケーションデータと符号化前データとの組を
順次設定してシフトクロックを動作させ、シフトクロッ
クが第2の停止信号で停止するまでアロケーションデー
タと符号化前データとの組を順次設定することにより、
符号化前データをアロケーションデータが指定したビッ
ト数に短縮したデータの複数個の配列でなるmビットの
データ列を第2のシフトレジスタに得るとともに、第2
の停止信号を符号化処理終了を示すレディ信号として出
力するようにした信号処理装置であり、また、本発明の
第2の課題解決手段は、シフトクロックを生成するシフ
トクロック生成回路と、符号化データロードパルスで設
定されたnビットの符号化データを前記シフトクロック
によりMSB方向にシフトするnビットの第1のシフト
レジスタと、第1のシフトレジスタのシフト動作でオー
バーフローしたビットデータを順次LSBに入力して前
記シフトクロックによりMSB方向にシフトするmビッ
トの第2のシフトレジスタと、前記シフトクロックを入
力し、アロケーションデータで設定されるクロック数で
停止信号を出力する停止信号回路と、第2のシフトレジ
スタをクリアするクリア回路とを備え、前記符号化デー
タを第1のシフトレジスタに設定したのち、アロケーシ
ョンデータを停止信号回路に設定するとともに前記シフ
トクロック生成回路を起動し、シフトクロックが停止信
号により停止した時点で、アロケーションデータが指定
したビット数のデータを前記符号化データから切り出し
て第2のシフトレジスタに得るとともに停止信号を復号
処理終了を示すレディ信号として出力し、前記レディ信
号に従って第2のシフトレジスタのデータを復号データ
として読み出したのち前記クリア回路により第2のシフ
トレジスタをクリアし、つぎのアロケーションデータを
設定してつぎの復号データを得る動作を繰り返すように
した信号処理装置であり、 また、本発明の第3の課題
解決手段は、シフトクロックを生成するシフトクロック
生成回路と、データロードパルスで設定されたnビット
のデータを前記シフトクロックによりMSB方向にシフ
トするnビットの第1のシフトレジスタと、第1のシフ
トレジスタのシフト動作でオーバーフローしたビットデ
ータを順次LSBに入力して前記シフトクロックにより
MSB方向にシフトするmビットの第2のシフトレジス
タと、アロケーションデータロードパルスとデータロー
ドパルスを入力し、符号化・復号切り換え信号により、
符号化処理時にはデータロードパルス、復号処理時には
アロケーションデータロードパルスを前記シフトクロッ
ク生成回路に開始信号として出力するロードセレクト回
路と、前記シフトクロックを入力し、アロケーションデ
ータで設定されるクロック数で第1の停止信号を出力
し、符号化処理時には前記mに等しいクロック数で第2
の停止信号を出力する停止信号回路と、第1の停止信号
を復号処理時のレディ信号、第2の停止信号を符号化処
理時のレディ信号として前記符号化・復号切り換え信号
により切り換えて出力するレディセレクト回路と、第2
のシフトレジスタをクリアするクリア回路と備え、符号
化処理時にはアロケーションデータと符号化前データと
の組をそれぞれ停止信号回路と第1のシフトレジスタに
設定し、第1の停止信号でシフトクロックが停止するご
とにつぎのアロケーションデータと符号化前データの組
を設定して、第2の停止信号でシフトクロックが停止し
た時点で、前記nビットの符号化前データから対応する
アロケーションデータで指定されるビット数に短縮され
たデータの複数個が第2のシフトレジスタを満たして配
列し、復号処理時には第1のレジスタに符号化データを
設定したのち、アロケーションデータを停止信号回路に
設定してシフトクロック生成回路を起動し、停止信号に
よりシフトが停止した時点で、アロケーションデータが
指定したビット数のデータが前記符号化データから切り
出されて第2のシフトレジスタに配列し、そのデータが
読み出されたのち前記クリア回路により第2のシフトレ
ジスタをクリアし、つぎのアロケーションデータを設定
し、前記レディ信号が符号化処理または復号処理の終了
を示すようにした信号処理装置であり、 また、本発明
の第4の課題解決手段は、シフトクロックを生成するシ
フトクロック生成回路と、符号化データラッチパルスに
より符号化データを一時記憶するnビットラッチと、符
号化データロードパルスで前記nビットラッチからnビ
ットの符号化データを入力し、前記シフトクロックによ
りMSB方向にシフトするnビットの第1のシフトレジ
スタと、第1のシフトレジスタのシフト動作でオーバー
フローしたビットデータを順次LSBに入力して前記シ
フトクロックによりMSB方向にシフトするmビットの
第2のシフトレジスタと、前記シフトクロックを入力
し、アロケーションデータで設定されるクロック数で停
止信号を出力する停止信号回路と、前記シフトクロック
を入力し、nカウントで前記符号化データロードパルス
を発生するロード信号回路と、第2のシフトレジスタを
クリアするクリア回路とを備え、前記アロケーションデ
ータロードパルスにより前記アロケーションデータを前
記停止信号回路に設定するとともにシフトクロック生成
回路を起動し、シフトクロックが停止した時点で、アロ
ケーションデータが指定したビット数のデータを前記符
号化データから切り出して第2のシフトレジスタに配列
して得るとともに前記停止信号を処理完了を示すレディ
信号として出力し、データが読み出された第2のシフト
レジスタを前記クリア回路によりクリアし、前記ロード
信号回路が前記シフトクロックをnカウントした時点で
第1のシフトレジスタにデータがない場合には直ちに符
号化データロードパルスを発生してnビットラッチから
つぎの符号化データを第1のシフトレジスタに設定する
ようにした信号処理装置である。
In order to achieve the above object, the first object of the present invention is to provide a shift clock generating circuit for generating a shift clock and a pre-encoding data load pulse. An n-bit first shift register for shifting the set n-bit uncoded data in the MSB direction by the shift clock and bit data overflowed by the shift operation of the first shift register are sequentially input to the LSB. M by the shift clock
An m-bit second shift register that shifts in the SB direction and the shift clock are input, and a first stop signal is output at the number of clocks set by the allocation data.
A stop signal circuit for outputting a second stop signal at the same number of clocks as m, and after setting the allocation data in the stop signal circuit, the pre-encoding data corresponding to the allocation data is first shifted. When the shift clock generating circuit is set in the register and the shift clock generating circuit is activated, each time the shift clock is stopped by the first stop signal, the next set of allocation data and pre-encoding data is sequentially set to operate the shift clock. By sequentially setting a set of allocation data and pre-encoding data until the shift clock stops at the second stop signal,
The m-bit data string consisting of a plurality of arrays of data obtained by shortening the uncoded data to the number of bits designated by the allocation data is obtained in the second shift register, and
Is a signal processing device that outputs a stop signal as a ready signal indicating the end of encoding processing, and a second problem solving means of the present invention is a shift clock generation circuit that generates a shift clock, and an encoding An n-bit first shift register for shifting the n-bit encoded data set by the data load pulse in the MSB direction by the shift clock, and bit data overflowed by the shift operation of the first shift register are sequentially transferred to the LSB. A second shift register of m bits which is input and shifted in the MSB direction by the shift clock; a stop signal circuit which inputs the shift clock and outputs a stop signal at the number of clocks set by allocation data; And a clear circuit for clearing the shift register of After setting the allocation data to the stop signal circuit and activating the shift clock generation circuit after the shift signal is stopped by the stop signal, the data of the number of bits designated by the allocation data is converted into the encoded data. And the stop signal is output as a ready signal indicating the end of the decoding process, the data of the second shift register is read out as the decoded data in accordance with the ready signal, and then the second clear circuit is used by the clear circuit. A signal processing device for repeating the operation of clearing the shift register, setting the next allocation data, and obtaining the next decoded data, and the third problem solving means of the present invention generates a shift clock. Set with shift clock generation circuit and data load pulse The n-bit first shift register for shifting the generated n-bit data in the MSB direction by the shift clock and the bit data overflowed by the shift operation of the first shift register are sequentially input to the LSB, and the shift clock is used for the shift clock. The m-bit second shift register that shifts in the MSB direction, the allocation data load pulse and the data load pulse are input, and by the encoding / decoding switching signal,
A load select circuit that outputs a data load pulse during encoding processing and an allocation data load pulse during decoding processing as a start signal to the shift clock generation circuit, and the shift clock are input, and a first clock is set by the number of clocks set by the allocation data. Stop signal is output, and the second signal is output at the number of clocks equal to m during the encoding process.
A stop signal circuit for outputting the stop signal, and a first stop signal as a ready signal at the time of decoding processing, and a second stop signal as a ready signal at the time of encoding processing, which is switched by the encoding / decoding switching signal and output. Ready select circuit and second
Equipped with a clear circuit that clears the shift register, and sets a pair of allocation data and pre-encoded data in the stop signal circuit and the first shift register during the encoding process, and the shift clock is stopped by the first stop signal. Each time, the next set of allocation data and pre-encoding data is set, and when the shift clock is stopped by the second stop signal, the corresponding allocation data is designated from the n-bit pre-encoding data. A plurality of pieces of data shortened to the number of bits are arranged so as to fill the second shift register, and the encoded data is set in the first register during the decoding process, and then the allocation data is set in the stop signal circuit to shift clock. The number of bits specified by the allocation data when the generation circuit is started and the shift is stopped by the stop signal. The data is cut out from the encoded data and arranged in the second shift register, and after the data is read, the second shift register is cleared by the clear circuit, the next allocation data is set, and the ready A signal processing device, in which a signal indicates the end of encoding processing or decoding processing, and a fourth problem solving means of the present invention is a shift clock generation circuit for generating a shift clock, and an encoded data latch pulse. An n-bit latch for temporarily storing encoded data by means of the above, and an n-bit first shift for inputting n-bit encoded data from the n-bit latch by an encoded data load pulse and shifting in the MSB direction by the shift clock. The bit data overflowed by the shift operation of the register and the first shift register are sequentially LSB. An m-bit second shift register for inputting and shifting in the MSB direction by the shift clock; a stop signal circuit for inputting the shift clock and outputting a stop signal at the number of clocks set by allocation data; A stop signal circuit for inputting a clock and including a load signal circuit for generating the encoded data load pulse at n counts and a clear circuit for clearing a second shift register, and for stopping the allocation data by the allocation data load pulse When the shift clock generation circuit is started and the shift clock is stopped, data of the number of bits designated by the allocation data is cut out from the encoded data and arranged in the second shift register, and the stop is performed. Ready signal indicating the completion of signal processing And clears the second shift register from which the data has been read by the clear circuit, and immediately when the load signal circuit counts the shift clock by n, when there is no data in the first shift register, immediately. It is a signal processing device which generates a coded data load pulse and sets the next coded data from the n-bit latch to the first shift register.

【0027】[0027]

【作用】本発明は第1の課題解決手段において、nビッ
トの第1のシフトレジスタに設定された符号化前データ
がシフトクロックによりMSB方向にシフトし、オーバ
ーフローしたビットデータがmビットの第2のシフトレ
ジスタのLSBに入力されてシフトクロックによりMS
B方向にシフトする。停止信号回路によりシフトクロッ
クの数がアロケーションデータで設定されるので、符号
化前データのうちのMSB側アロケーションデータ指定
数のビットデータが第2のシフトレジスタに移ってシフ
トクロックが停止する。シフトクロックの停止ごとに符
号化前データとアロケーションデータを設定すること
で、アロケーションデータで指定されるビット数の符号
化前データのMSB側データが順次第2のシフトレジス
タに配列する。停止信号回路の第2の停止信号により、
第2のシフトレジスタにm個のビットデータが配列した
時点でシフトクロックが停止し、mビットからなる符号
化データの配列が完了し、レディ信号が出力する。
In the first problem solving means of the present invention, the uncoded data set in the n-bit first shift register is shifted in the MSB direction by the shift clock, and the overflowed bit data is the m-bit second data. Is input to the LSB of the shift register of
Shift in the B direction. Since the number of shift clocks is set in the allocation data by the stop signal circuit, the MSB side allocation data designated number of bit data of the pre-encoding data is transferred to the second shift register and the shift clock is stopped. By setting the pre-encoding data and the allocation data each time the shift clock is stopped, the MSB side data of the pre-encoding data having the number of bits designated by the allocation data are sequentially arranged in the second shift register. By the second stop signal of the stop signal circuit,
When m bit data are arranged in the second shift register, the shift clock is stopped, the arrangement of the encoded data of m bits is completed, and the ready signal is output.

【0028】また、第2の課題解決手段において、nビ
ットの第1のシフトレジスタに設定された符号化データ
がシフトクロックによりMSB方向にシフトし、オーバ
ーフローしたビットデータがmビットの第2のシフトレ
ジスタのLSBに入力されてシフトクロックによりMS
B方向にシフトする。停止信号回路によりシフトクロッ
クの数がアロケーションデータで設定されるので、符号
化データのうちのMSB側アロケーションデータ指定の
ビット数のデータが第2のシフトレジスタに移ってシフ
トクロックが停止する。シフトクロックの停止ごとにア
ロケーションデータを設定することで、アロケーション
データで指定されるビット数の符号化データのMSB側
データが第2のシフトレジスタに得られる。これがアロ
ケーションデータに対応するサブバンドの可変長データ
である。また、停止信号ごとにレディ信号を得る。この
レディ信号出力が処理終了を示し、それにもとづいて内
容が読み出された第2のシフトレジスタは、クリア回路
によりクリアされる。
In the second problem solving means, the encoded data set in the n-bit first shift register is shifted in the MSB direction by the shift clock, and the overflowed bit data is the m-bit second shift. It is input to the LSB of the register and the MS
Shift in the B direction. Since the number of shift clocks is set in the allocation data by the stop signal circuit, data of the number of bits designated by the MSB side allocation data in the encoded data is transferred to the second shift register and the shift clock is stopped. By setting the allocation data every time the shift clock is stopped, the MSB side data of the encoded data having the number of bits designated by the allocation data can be obtained in the second shift register. This is the variable length data of the subband corresponding to the allocation data. Also, a ready signal is obtained for each stop signal. This ready signal output indicates the end of processing, and the second shift register whose contents have been read based on it is cleared by the clear circuit.

【0029】また、第3の課題解決手段において、nビ
ットの第1のシフトレジスタに設定された符号化データ
がシフトクロックによりMSB方向にシフトし、オーバ
ーフローしたビットデータがmビットの第2のシフトレ
ジスタのLSBに順次入力され、シフトクロックにより
MSB方向にシフトする。セレクト回路がアロケーショ
ンデータロードパルスと符号化データロードパルスとを
符号化処理と復号処理とに対応して切り換えてシフトク
ロック生成回路に供給することで、シフトクロック発生
開始のタイミングを符号化処理と復号処理とに対処させ
る。符号化処理と復号処理における第1のシフトレジス
タと第2のシフトレジスタの動作は第1の課題解決手段
と第2の課題解決手段における動作と同じである。な
お、停止信号回路における第2の停止信号は、復号処理
においては符号化復号切り換え信号により切断され、発
生しない。
In the third means for solving the problem, the encoded data set in the n-bit first shift register is shifted in the MSB direction by the shift clock, and the overflowed bit data is the m-bit second shift. The signals are sequentially input to the LSB of the register and are shifted in the MSB direction by the shift clock. The select circuit switches the allocation data load pulse and the encoded data load pulse according to the encoding process and the decoding process and supplies them to the shift clock generation circuit, so that the timing of the shift clock generation start is encoded and decoded. To deal with processing. The operations of the first shift register and the second shift register in the encoding process and the decoding process are the same as those in the first problem solving means and the second problem solving means. The second stop signal in the stop signal circuit is cut off by the encoding / decoding switching signal in the decoding process and does not occur.

【0030】また、第4の課題解決手段において、nビ
ットラッチが一旦符号化データをラッチする。そのと
き、第1のシフトレジスタにデータがないときにはデー
タロードパルスによりただちにラッチから第1のシフト
レジスタに符号化データがロードされ、また第1のシフ
トレジスタにデータが存在するときは、そのままラッチ
している。アロケーションデータロードパルスでアロケ
ーションデータを設定するごとにシフトクロックが起動
し、第1のシフトレジスタのMSB側データが第2のシ
フトレジスタにアロケーションデータの指定したビット
数だけ移行する。ロード信号回路はシフトクロックの総
数をカウントし、nカウントとなったときに第1のシフ
トレジスタのデータが全てシフトし終えたことを示す。
そのnビット検出がロードパルス発生回路にロードパル
スを発生させ、nビットラッチにラッチしているつぎの
符号化データを第1のシフトレジスタに設定し、つぎの
復号処理に移行する。
In the fourth means for solving the problem, the n-bit latch temporarily latches the encoded data. At that time, when there is no data in the first shift register, the data load pulse immediately loads the encoded data from the latch to the first shift register, and when there is data in the first shift register, latches the data as it is. ing. Each time the allocation data is set by the allocation data load pulse, the shift clock is activated, and the MSB side data of the first shift register shifts to the second shift register by the designated number of bits of the allocation data. The load signal circuit counts the total number of shift clocks, and when the count reaches n, it indicates that all the data in the first shift register has been shifted.
The n-bit detection causes the load pulse generation circuit to generate a load pulse, sets the next encoded data latched in the n-bit latch in the first shift register, and shifts to the next decoding process.

【0031】[0031]

【実施例】(実施例1)以下、本発明の第1の課題解決
手段の第1の実施例の信号処理装置について図面を参照
しながら説明する。
(Embodiment 1) A signal processing apparatus according to a first embodiment of the first problem solving means of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0032】本発明の第1の課題解決手段は、各サブバ
ンドの符号化前データを短縮し、配列して記録信号を得
る符号化手段に関する。図1は本実施例の信号処理装置
の構成をブロック図で示す。図において、1はビット割
当情報であるアロケーションデータをアロケーションデ
ータロードパルスのタイミングで設定し、符号化前デー
タロードパルス入力の時点から動作するシフトクロック
をカウントダウンするカウンタ、2はカウンタ1がゼロ
カウントとなった時点で所定期間のストップ信号を出力
するストップ信号生成回路、3は論理和回路、4はkビ
ットカウンタ6とmビットシフトレジスタ7とnビット
シフトレジスタ8とにシフトクロックを与えるシフトク
ロック生成回路であって、前記符号化前データロードパ
ルスの入力で動作を開始し、前記ストップ信号の入力で
動作を停止する。5はkビットカウンタ6のカウントが
mとなったことを検出するmビット検出回路、6はシフ
トクロック生成回路4の出力するシフトクロックをカウ
ントするkビットカウンタ、7はnビットシフトレジス
タ8のオーバーフロー出力をLSB側に入力し、前記シ
フトクロックでMSB方向にシフトするmビットシフト
レジスタ、8は符号化前データを符号化前データロード
パルスのタイミングで入力し、前記シフトクロックによ
りMSB方向にシフトするnビットシフトレジスタであ
る。なお、nビットシフトレジスタ8に設定される符号
化前データは、前述のように音声信号の特性を適用した
サンプルデータであり、元の24ビットのサンプルデー
タそのものではないが、アロケーションデータの指定す
るビット数にLSB側を切り捨てて配列すべき信号であ
る。したがって、nビットシフトレジスタのビット数n
は符号化前データが十分に格納できる大きさを有するも
のとする。
The first means for solving the problems of the present invention relates to an encoding means for shortening the pre-encoding data of each subband and arranging them to obtain a recording signal. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the signal processing apparatus of this embodiment. In the figure, 1 is a counter that sets allocation data, which is bit allocation information, at the timing of an allocation data load pulse, and counts down a shift clock that operates from the time of inputting a pre-encoding data load pulse. A stop signal generation circuit that outputs a stop signal for a predetermined period when 3 is reached, 3 is a logical sum circuit, 4 is a shift clock generation that gives a shift clock to the k-bit counter 6, the m-bit shift register 7, and the n-bit shift register 8. The circuit starts operation when the pre-encoding data load pulse is input, and stops operation when the stop signal is input. Reference numeral 5 is an m-bit detection circuit for detecting that the count of the k-bit counter 6 is m, 6 is a k-bit counter for counting the shift clock output from the shift-clock generation circuit 4, and 7 is an overflow of the n-bit shift register 8. An output is input to the LSB side, and an m-bit shift register that shifts in the MSB direction by the shift clock, 8 inputs pre-encoding data at the timing of a pre-encoding data load pulse, and shifts in the MSB direction by the shift clock. It is an n-bit shift register. The pre-encoding data set in the n-bit shift register 8 is the sample data to which the characteristics of the audio signal are applied as described above, and is not the original 24-bit sample data itself, but is specified by the allocation data. It is a signal that should be arranged by rounding down the LSB side to the number of bits. Therefore, the number of bits n of the n-bit shift register
Is to be large enough to store uncoded data.

【0033】以下、上記構成要素の相互関係と動作につ
いて説明する。図2は本実施例の信号処理装置の動作を
タイミングチャートで示す。まず、0カウント状態のカ
ウンタ1にビット割当情報である第1番目のアロケーシ
ョンデータをアロケーションデータロードパルスのタイ
ミングで設定する。図2においては第1番目のアロケー
ションデータ5ビットが設定された状態を示す。その設
定に続く符号化前データロードパルスのタイミングで、
第1番目の符号化前データをnビットシフトレジスタ8
に設定するとともに、シフトクロック生成回路4にシフ
トクロック出力動作を開始させる。この場合、符号化前
データロードパルスはシフトクロック生成回路の開始信
号すなわちスタート信号でもある。
The interrelationship and operation of the above components will be described below. FIG. 2 is a timing chart showing the operation of the signal processing apparatus of this embodiment. First, the first allocation data, which is bit allocation information, is set in the counter 1 in the 0 count state at the timing of the allocation data load pulse. FIG. 2 shows a state in which the first 5 bits of allocation data are set. At the timing of the pre-encoding data load pulse following that setting,
The first uncoded data is transferred to the n-bit shift register 8
And the shift clock generation circuit 4 starts the shift clock output operation. In this case, the pre-encoding data load pulse is also the start signal of the shift clock generation circuit, that is, the start signal.

【0034】前記シフトクロックによりnビットシフト
レジスタ8はMSB方向に順次シフトし、そのオーバー
フロー出力が順次mビットシフトレジスタ7のLSB側
に入力され、シフトクロックにより順次MSB方向にシ
フトする。この過程において、カウンタ1はシフトクロ
ックをカウントダウンして第1番目のアロケーションデ
ータに等しいカウント数を数え終わったとき、すなわち
0カウントとなったとき、ストップ信号生成回路2に停
止信号、すなわちストップ信号をシフトクロック生成回
路に出力させる。このストップ信号によりシフトクロッ
ク生成回路4のシフトクロックが停止し、この時点でm
ビットシフトレジスタ7には符号化前データのうちのM
SB以降の、第1番目の割当ビット数だけのビットが格
納されている。
The n-bit shift register 8 is sequentially shifted in the MSB direction by the shift clock, the overflow output is sequentially inputted to the LSB side of the m-bit shift register 7, and sequentially shifted in the MSB direction by the shift clock. In this process, when the counter 1 counts down the shift clock and finishes counting the number of counts equal to the first allocation data, that is, when the count reaches 0, a stop signal, that is, a stop signal is sent to the stop signal generation circuit 2. Output to the shift clock generation circuit. This stop signal stops the shift clock of the shift clock generation circuit 4, and at this point, m
The bit shift register 7 stores M of the unencoded data.
Bits corresponding to the first number of allocated bits after SB are stored.

【0035】つぎに、前記ストップ信号の終了時点でつ
ぎのアロケーションデータロードバルスを発生し、その
タイミングでつぎの第2番目のアロケーションデータ、
図2では6ビットをカウンタ1に設定し、また、符号化
前データロードパルスのタイミングでつぎの第2番目の
符号化前データをnビットシフトレジスタ8に設定し、
前記同様のシフト動作によりmビットシフトレジスタの
LSB側に第2番目の符号化前データのMSB以降の第
2番目割当ビットが格納される。
Next, at the end of the stop signal, the next allocation data load pulse is generated, and at that timing, the second allocation data,
In FIG. 2, 6 bits are set in the counter 1, and the next second pre-encoding data is set in the n-bit shift register 8 at the timing of the pre-encoding data load pulse.
By the same shift operation as above, the second allocated bits after the MSB of the second uncoded data are stored on the LSB side of the m-bit shift register.

【0036】以上の動作を継続して行なう過程で、kビ
ットカウンタ6はシフトクロック動作開始後の総クロッ
ク数をカウントしており、そのカウント数がmカウント
になるのをmビット検出回路5が検出して停止信号を論
理和回路3を介してシフトレジスタ生成回路4に出力す
る。mビット検出回路5がmカウントを検出して時点は
mビットシフトレジスタ7のm個のビットが全てデータ
で満たされた時点である。このビット数mを1スロット
のビット数に設定しておくと、複数個の可変長サンプル
データを配列した1スロット分のデータ列がmビットシ
フトレジスタ7に得られたことになる。なお、図2では
図の簡略化のためにm=8として示している。このよう
に、mビットカウンタ5の停止信号は1スロット分の符
号化が終了したレディ信号でもある。このレディ信号の
タイミングでmビットシフトレジスタ7のデータを信号
フレームを格納するレジスタ(図示せず)の所定の位置
に転送する。
In the process of continuously performing the above operation, the k-bit counter 6 counts the total number of clocks after the start of the shift clock operation, and the m-bit detection circuit 5 waits for the count to become m. The detected stop signal is output to the shift register generation circuit 4 via the OR circuit 3. The time when the m-bit detection circuit 5 detects the m count is the time when all the m bits of the m-bit shift register 7 are filled with data. If the number of bits m is set to the number of bits in one slot, it means that a data string for one slot in which a plurality of variable-length sample data are arranged is obtained in the m-bit shift register 7. In FIG. 2, m = 8 is shown for simplification of the drawing. In this way, the stop signal of the m-bit counter 5 is also a ready signal that has been encoded for one slot. At the timing of this ready signal, the data of the m-bit shift register 7 is transferred to a predetermined position of a register (not shown) that stores a signal frame.

【0037】なお、マイクロコンピュータやディジタル
シグナルプロセッサなどの制御手段は、レディ信号を検
知して読み出し信号を発生し、mビットシフトレジスタ
7からゲートバッファ10を介してデータ列を読み出し
たのち、クリア回路9によりmビットシフトレジスタ7
の全ビットをクリアする。
The control means such as a microcomputer or a digital signal processor detects the ready signal, generates a read signal, reads the data string from the m-bit shift register 7 through the gate buffer 10, and then the clear circuit. M bit shift register 7 by 9
Clear all bits of.

【0038】以上のように本発明の第1の課題解決手段
の第1の実施例の信号処理装置によれば、符号化前デー
タをMSB方向にシフトする第1のシフトレジスタと、
そのシフト動作でオーバーフローするビットデータをL
SBに順次入力してMSB方向にシフトする第2のシフ
トレジスタとを設け、シフトさせるクロック数をその符
号化前データに対応するアロケーションデータにより設
定することにより、第2のシフトレジスタに符号化前デ
ータのMSB側のアロケーションデータが指定するビッ
ト数のデータ列、すなわち可変長データが得られ、符号
化前データとそのアロケーションデータとの組をクロッ
クの停止するごとに順次設定してシフトし、また、クロ
ック数が第2のレジスタのビット数となる時点でクロッ
クを停止させて、複数個の可変長サンプルデータの配列
が第2のシフトレジスタに得られるようにする信号処理
装置とすることにより、ハードウエアのみで構成した符
号化処理装置を実現し、制御手段に他の処理を同時進行
させることにより複雑な信号処理を高速化できる。
As described above, according to the signal processing apparatus of the first embodiment of the first problem solving means of the present invention, the first shift register for shifting the uncoded data in the MSB direction,
Bit data that overflows due to the shift operation is set to L
A second shift register for sequentially inputting to SB and shifting in the MSB direction is provided, and the number of clocks to be shifted is set by the allocation data corresponding to the pre-encoding data. A data string having the number of bits designated by the allocation data on the MSB side of the data, that is, variable length data is obtained, and a set of pre-encoding data and its allocation data is sequentially set and shifted each time the clock stops, and By providing a signal processing device that stops the clock at the time when the number of clocks becomes the number of bits of the second register and makes it possible to obtain an array of a plurality of variable-length sample data in the second shift register, By implementing an encoding processing device that consists of only hardware and allowing other processes to proceed simultaneously to the control means Miscellaneous signal processing can be made faster.

【0039】なお、アロケーションデータと符号化前デ
ータとの組のすべてを設定およびシフトし終えて、mビ
ットシフトレジスタ7の全ビットがデータで満たされな
い場合、残りのビットにはビットデータ「0」をLSB
側に入力するものとする。この場合は、アロケーション
データにビット数の最大値を与え、全ビットが「0」の
符号化前データを設定してシフトすれば、mビットシフ
トレジスタが満たされた状態でシフトが停止するので、
残余部分が何ビットであっても自動的にLSB側を
「0」で満たすことができる。さらに、すべてのビット
データが「0」であるmビットシフトレジスタを必要と
する場合は、クリア信号によりmビットシフトレジスタ
7をゼロで満たすことも可能である。
If all the bits of the m-bit shift register 7 are not filled with data after setting and shifting all the sets of allocation data and pre-encoding data, the remaining bits are bit data "0". The LSB
Shall be entered on the side. In this case, if the maximum value of the number of bits is given to the allocation data and the pre-encoding data with all bits set to "0" is set and the shift is performed, the shift stops while the m-bit shift register is filled.
It is possible to automatically fill the LSB side with "0" regardless of the number of bits in the remaining portion. Further, when the m-bit shift register in which all the bit data is “0” is required, the m-bit shift register 7 can be filled with zero by the clear signal.

【0040】(実施例2)以下、本発明の第1の課題解
決手段の第2の実施例の信号処理装置について図面を参
照しながら説明する。図3は本実施例の信号処理装置の
構成をブロック図で示す。なお、第1の実施例と同じ構
成要素には同一番号を付して説明を省略する。本実施例
が第1の実施例と異なるところは、アロケーションデー
タが与えるビット数情報が特別な意味を持つ場合を停止
信号回路21が検出し、そのアロケーションデータの可
変長データの生成を禁止するようにしたことであり、た
とえば実施例1におけるアロケーションデータがたとえ
ば0000であって可変長データの生成を禁止する場合
など、その禁止情報を停止信号回路21が検出するよう
にしたものある。図3において、停止信号回路21は禁
止情報検出回路9と、その検出信号によりシフトクロッ
クを停止させる論理積回路10とを備える。ビット割当
が0ビットあることはデータが不要であることを意味す
るので、本実施例はそのデータを記録することを省略す
ることでビット数を削減する手段に対応する信号処理装
置である。
(Second Embodiment) A signal processing apparatus according to a second embodiment of the first problem solving means of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the signal processing apparatus of this embodiment. The same components as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted. The difference of the present embodiment from the first embodiment is that the stop signal circuit 21 detects the case where the bit number information given by the allocation data has a special meaning and prohibits the generation of variable length data of the allocation data. The stop signal circuit 21 detects the prohibition information, for example, when the allocation data in the first embodiment is 0000 and the generation of the variable length data is prohibited. In FIG. 3, the stop signal circuit 21 includes a prohibition information detection circuit 9 and an AND circuit 10 that stops the shift clock according to the detection signal. Since the bit allocation of 0 bits means that no data is required, this embodiment is a signal processing device corresponding to a means for reducing the number of bits by omitting recording of the data.

【0041】図3において、カウンタ1に設定されたア
ロケーションデータがビット割当情報であるとともに、
可変長サンプルデータ生成禁止情報である場合、J検出
回路11が禁止情報であることを検出して検出信号をイ
ンバータ13を介して論理積回路12に入力し、論理積
回路12は前記検出信号によりシフトクロックの出力を
切断する。したがって、そのアロケーションデータに対
応する符号化前データに対してシフトが行なわれず、m
ビットシフトレジスタにはその可変長サンプルデータが
入力しない。また、シフトクロックが停止しているので
つぎのアロケーションデータと符号化前データとの組が
設定されシフト動作に移る。その他の動作については実
施例1と同じである。
In FIG. 3, the allocation data set in the counter 1 is bit allocation information, and
In the case of variable length sample data generation prohibition information, the J detection circuit 11 detects prohibition information and inputs a detection signal to the logical product circuit 12 via the inverter 13. Disconnect the shift clock output. Therefore, the pre-encoding data corresponding to the allocation data is not shifted, and m
The variable length sample data is not input to the bit shift register. Also, since the shift clock is stopped, the next set of allocation data and pre-encoding data is set and the shift operation starts. Other operations are the same as those in the first embodiment.

【0042】以上のように本発明の第1の課題解決手段
の第2の実施例の信号処理装置によれば、アロケーショ
ンデータが可変長サンプルデータ生成禁止情報であるこ
とを検出してシフトクロック停止信号を出力する手段を
備えた停止信号回路を有する信号処理装置とすることに
より、禁止情報を与えるアロケーションデータに対応す
る可変長データを含まない符号化データを生成すること
ができる。
As described above, according to the signal processing apparatus of the second embodiment of the first problem solving means of the present invention, the shift clock is stopped by detecting that the allocation data is the variable length sample data generation prohibition information. By using the signal processing device having the stop signal circuit provided with the means for outputting the signal, it is possible to generate the encoded data that does not include the variable length data corresponding to the allocation data giving the prohibition information.

【0043】(実施例3)以下、本発明の第2の課題解
決手段の第1の実施例の信号処理装置について図面を参
照しながら説明する。図4は本実施例の信号処理装置の
構成をブロック図で示し、図5は本実施例の信号処理装
置の動作をタイミングチャートで示す。本発明の第2の
課題解決手段は、再生信号の符号化データから各サブバ
ンドのデータを得る復号手段に関する。なお、第1およ
び第2の実施例と同じ構成要素には同一番号を付して説
明を省略する。
(Third Embodiment) A signal processing apparatus according to the first embodiment of the second means for solving the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the signal processing apparatus of this embodiment, and FIG. 5 is a timing chart showing the operation of the signal processing apparatus of this embodiment. A second means for solving the problem of the present invention relates to a decoding means for obtaining data of each subband from encoded data of a reproduction signal. The same components as those of the first and second embodiments are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

【0044】図4において、nビットシフトレジスタ8
に符号化データの1スロット分が符号化データロードパ
ルスにより設定される。つぎに、カウンタ1に信号フレ
ームのアロケーションデータ領域に配列されたアロケー
ションデータの先頭の1つがアロケーションデータロー
ドパルスにより設定されるとともに、シフトクロック生
成回路4のシフト動作が開始される。nビットシフトレ
ジスタ8の符号化データはシフトクロックによりMSB
方向にシフトし、オーバーフローしたビットデータがm
ビットシフトレジスタ7のLSBに順次入力するととも
に、シフトクロックによりMSB方向にシフトする。カ
ウンタ1がアロケーションデータの与えたビット数だけ
カウントし終えた時点でストップ信号生成回路が停止信
号をシフトクロック生成回路4に出力し、シフトクロッ
クが停止してシフト動作が停止する。この時点でmビッ
トシフトレジスタのLSB側に、符号化データのうちの
アロケーションデータの指定したビット数のデータが入
力された状態にある。符号化データにおける可変長デー
タの配列順序はアロケーションデータの配列順序と同じ
であり、またデータビット数もアロケーションデータの
指定したビット数にしたものであるから、mビットシフ
トレジスタ7に得られたデータはアロケーションデータ
に対応するサブバンドの可変長サンプルデータにほかな
らない。
In FIG. 4, the n-bit shift register 8
1 slot of encoded data is set by the encoded data load pulse. Next, the leading one of the allocation data arranged in the allocation data area of the signal frame is set in the counter 1 by the allocation data load pulse, and the shift operation of the shift clock generation circuit 4 is started. The encoded data of the n-bit shift register 8 is MSB by the shift clock.
Bit data that has been shifted in the direction
The bits are sequentially input to the LSB of the bit shift register 7 and are shifted in the MSB direction by the shift clock. When the counter 1 finishes counting the number of bits given by the allocation data, the stop signal generation circuit outputs a stop signal to the shift clock generation circuit 4, the shift clock stops, and the shift operation stops. At this point, the LSB side of the m-bit shift register is in a state in which the data of the number of bits designated by the allocation data of the encoded data is input. The arrangement order of the variable-length data in the encoded data is the same as the arrangement order of the allocation data, and the number of data bits is also the number of bits specified by the allocation data. Therefore, the data obtained in the m-bit shift register 7 Is nothing but the variable length sample data of the subband corresponding to the allocation data.

【0045】したがって、停止信号はサブバンドの可変
長サンプルデータの得られたことを示すレディ信号とし
て出力され、それを検出したDSPなどによる制御回路
(図示せず)が読み出し信号を出力し、mビットシフト
レジスタ7のデータをゲートバッファ10を介して読み
出し、クリア回路9によりmビットシフトレジスタ7の
全ビットをゼロにクリアする。可変長サンプルデータを
読み出したのち、つぎの配列のアロケーションデータを
カウンタ1に設定し、同様につぎのサブバンドの可変長
サンプルデータを得る。この動作を繰り返し行なって、
1スロット分の符号化データの全ビットを可変長サンプ
ルデータに分割し終えると、つぎの1スロット分の符号
化データをnビットシフトレジスタに設定して同様の操
作を繰り返し、フレームの全符号化データを可変長サン
プルデータに復号することができる。
Therefore, the stop signal is output as a ready signal indicating that the variable-length sample data of the subband has been obtained, and a control circuit (not shown) by the DSP or the like which has detected it outputs a read signal, and m The data in the bit shift register 7 is read out through the gate buffer 10, and the clearing circuit 9 clears all bits of the m-bit shift register 7 to zero. After reading the variable length sample data, the allocation data of the next array is set in the counter 1, and similarly the variable length sample data of the next subband is obtained. Repeat this operation,
When all the bits of the encoded data for one slot have been divided into variable-length sample data, the next encoded data for one slot is set in the n-bit shift register and the same operation is repeated to encode all the frames. The data can be decoded into variable length sample data.

【0046】以上のように本発明の第2の課題解決手段
の第1の実施例の信号処理装置によれば、符号化データ
ロードパルスで設定されたnビットの符号化データをシ
フトクロックによりMSB方向にシフトするnビットの
第1のシフトレジスタと、第1のシフトレジスタのシフ
ト動作でオーバーフローしたビットデータを順次LSB
に入力して前記シフトクロックによりMSB方向にシフ
トするmビットの第2のシフトレジスタと、前記シフト
クロックを生成するシフトクロック生成回路と、前記シ
フトクロックを入力し、アロケーションデータで設定さ
れるクロック数で停止信号を出力する停止信号回路とを
備え、前記符号化データを第1のシフトレジスタに設定
したのち、アロケーションデータを停止信号回路に設定
するとともに前記シフトクロック生成回路を起動し、シ
フトクロックが停止信号で停止するごとにつぎのアロケ
ーションデータを順次設定してシフトクロックを動作さ
せることにより、第2のシフトレジスタにアロケーショ
ンデータが指定したビット数の復号データを得るととも
に、停止信号を復号処理終了のレディ信号として出力す
るようにした信号処理装置とすることにより、ハードウ
エアのみで構成した復号処理装置を実現し、制御手段に
他の処理を同時進行させることにより複雑な信号処理を
高速化できる。
As described above, according to the signal processing apparatus of the first embodiment of the second problem solving means of the present invention, the n-bit coded data set by the coded data load pulse is MSB by the shift clock. The first shift register of n bits that shifts in the direction and the bit data overflowed by the shift operation of the first shift register are sequentially LSB.
A second shift register of m bits that is input to the shift clock and shifts in the MSB direction by the shift clock, a shift clock generation circuit that generates the shift clock, and the number of clocks set by the allocation data by inputting the shift clock. And a stop signal circuit for outputting a stop signal at the first shift register, and after setting the encoded data in the first shift register, setting allocation data in the stop signal circuit and activating the shift clock generation circuit, Each time the stop signal is stopped, the next allocation data is sequentially set and the shift clock is operated to obtain the decoded data of the number of bits designated by the allocation data in the second shift register, and the stop signal is decoded. Signal to be output as the ready signal of With management device, to achieve decryption processing apparatus configured only by hardware, can speed the complex signal processing by simultaneously another process to the control unit.

【0047】(実施例4)以下、本発明の第2の課題解
決手段の第2の実施例の信号処理装置について図面を参
照しながら説明する。図6は本実施例の信号処理装置の
構成をブロック図で示す。なお、第3の実施例と同じ構
成要素には同一番号を付して説明を省略する。本実施例
は実施例2に対応する復号手段であって、アロケーショ
ンデータが禁止情報を与える場合に、第2のシフトレジ
スタからゼロデータが出力されるようにするものであ
る。すなわち、禁止情報に対応する可変長データは符号
化データに含まれていないので、その場合にはシフト動
作を停止させ、前回の読み出し後にクリア信号で設定さ
れたゼロデータを読み出すように動作する。この場合、
禁止情報検出回路11がアロケーションデータの禁止情
報を検出し、検出信号を論理積回路12に入力して、シ
フトクロック出力を停止させる。また、論理和回路13
は停止信号と禁止情報検出信号とを入力し、どちらに対
してもレディ信号を出力する。その他の動作は実施例3
と同じであり、説明を省略する。
(Fourth Embodiment) A signal processing apparatus according to a second embodiment of the second problem solving means of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the signal processing apparatus of this embodiment. The same components as those in the third embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted. The present embodiment is a decoding means corresponding to the second embodiment, and is such that when the allocation data gives prohibition information, zero data is output from the second shift register. That is, since the variable length data corresponding to the prohibition information is not included in the encoded data, the shift operation is stopped in that case, and the zero data set by the clear signal is read after the previous reading. in this case,
The prohibition information detection circuit 11 detects the prohibition information of the allocation data, inputs the detection signal to the AND circuit 12, and stops the shift clock output. Also, the OR circuit 13
Inputs a stop signal and a prohibition information detection signal, and outputs a ready signal to both. The other operation is the third embodiment.
The description is omitted here.

【0048】以上のように本発明の第2の課題解決手段
の第2の実施例の信号処理装置によれば、アロケーショ
ンデータが可変長サンプルデータ生成禁止情報であるこ
とを検出してシフトクロック停止信号を出力する手段を
備えた停止信号回路を有する信号処理装置とすることに
より、禁止情報を与えるアロケーションデータに対応す
る復号データである可変長データを出力しない復号処理
ができる。
As described above, according to the signal processing apparatus of the second embodiment of the second problem solving means of the present invention, the shift clock is stopped by detecting that the allocation data is the variable length sample data generation prohibition information. By using the signal processing device having the stop signal circuit provided with the means for outputting a signal, it is possible to perform a decoding process which does not output the variable length data which is the decoded data corresponding to the allocation data giving the prohibition information.

【0049】(実施例5)以下、本発明の第3の課題解
決手段の一実施例の信号処理回路について、図面を参照
しながら説明する。図7は本実施例の信号処理装置の構
成をブロック図で示す。本実施例が符号化前データを可
変長データに変換して配列する符号化処理と、符号化デ
ータからサブバンドの可変長データを求める復号処理と
を切り換えて実行できる信号処理装置に関する。
(Fifth Embodiment) A signal processing circuit according to an embodiment of the third means for solving the problems of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the signal processing apparatus of this embodiment. The present embodiment relates to a signal processing apparatus capable of switching between and executing a coding process of converting uncoded data into variable length data and arranging it, and a decoding process of obtaining subband variable length data from the coded data.

【0050】実施例1から実施例4に記載したように、
符号化の信号処理装置と復号の信号処理装置は共通な構
成要素を備えている。したがって、この共通な構成要素
を有効に利用して符号化処理と復号処理とを切り換えて
実行できる信号処理装置を実現することができる。
As described in Examples 1 to 4,
The encoding signal processing device and the decoding signal processing device have common components. Therefore, it is possible to realize a signal processing device that can execute the switching between the encoding process and the decoding process by effectively utilizing this common component.

【0051】図1に示した符号化の信号処理回路と、図
4に示した復号の信号処理回路とを比較すると、カウン
タ1とストップ信号生成回路2とシフトクロック生成回
路4と第2のシフトレジスタ7とnビットシフトレジス
タ8とクリア回路9とが共通な構成要素である。一方、
図2に示した符号化処理の動作を示すタイミングチャー
トと、図5に示した復号処理の動作を示すタイミングチ
ャートを比較すれば明らかなように、符号化処理におい
ては、先にアロケーションデータをカウンタ1に設定
し、つぎに符号化前データをnビットシフトレジスタに
設定してシフト動作に移行するが、復号処理において
は、先に符号化データを第1のシフトレジスタに設定し
ておき、アロケーションデータの設定に合わせてシフト
動作を実行する。すなわち、シフト動作の開始タイミン
グを符号化前データロードパルスのタイミングとする
か、またはアロケーションデータロードパルスのタイミ
ングとするかの違いがある。
Comparing the encoding signal processing circuit shown in FIG. 1 with the decoding signal processing circuit shown in FIG. 4, the counter 1, the stop signal generating circuit 2, the shift clock generating circuit 4, and the second shift are shown. The register 7, the n-bit shift register 8 and the clear circuit 9 are common constituent elements. on the other hand,
As is clear by comparing the timing chart showing the operation of the encoding process shown in FIG. 2 with the timing chart showing the operation of the decoding process shown in FIG. 5, in the encoding process, the allocation data is first counted. 1 is set, then the uncoded data is set in the n-bit shift register to shift to the shift operation. In the decoding process, the coded data is set in the first shift register first, and the allocation is performed. The shift operation is executed according to the data setting. That is, there is a difference in whether the start timing of the shift operation is the timing of the pre-encoding data load pulse or the timing of the allocation data load pulse.

【0052】また、符号化処理ではアロケーションデー
タの指定するクロック数と第2のシフトレジスタが満た
される時点のクロック数とでシフトクロックを停止させ
るが、復号処理ではアロケーションデータによる停止だ
けでよい。さらに、符号化処理においてはアロケーショ
ンデータによる停止信号をレディ信号とし、復号処理に
おいてはmビット検出の信号をレディ信号とする。
In the encoding process, the shift clock is stopped by the number of clocks specified by the allocation data and the number of clocks at the time when the second shift register is filled, but in the decoding process, only the stop by the allocation data is required. Further, in the encoding process, the stop signal due to the allocation data is used as the ready signal, and in the decoding process, the m-bit detection signal is used as the ready signal.

【0053】したがって、1つの装置で符号化と復号と
を切り換えて処理する装置は、符号化装置または復号装
置にシフトクロックの開始タイミングの切り換え手段
と、停止信号の切り換え手段と、レディ信号の切り換え
手段とを設けたもので実現できる。図7において、ロー
ドセレクト回路18はアロケーションデータロードパル
スとデータロードパルスとを切り換えてシフトレジスタ
に入力するための切り換え手段である。すなわち、アロ
ケーションデータロードパルスと、データロードパルス
とを入力し、符号化・復号切り換え信号により、符号化
処理においては符号化前データロードパルスをシフトレ
ジスタ生成回路に接続し、復号処理においてはアロケー
ションデータロードパルスをシフトレジスタ生成回路に
接続する。また、論理積回路19はmビット検出回路5
による第2の停止信号が復号処理には不要であるので、
符号化・復号切り換え信号により復合処理の場合に切断
するための切り換え手段である。また、レディセレクト
回路20は符号化処理におけるmビット検出の第2の停
止信号と、復号処理におけるアロケーションデータによ
る停止信号とを切り換えてレディ信号とするための切り
換え手段である。
Therefore, a device for switching between encoding and decoding by one device is a device for switching the start timing of the shift clock, switching means for the stop signal, and switching the ready signal to the encoding device or the decoding device. It can be realized by providing a means. In FIG. 7, the load select circuit 18 is a switching means for switching between the allocation data load pulse and the data load pulse and inputting them to the shift register. That is, the allocation data load pulse and the data load pulse are input, the pre-encoding data load pulse is connected to the shift register generation circuit in the encoding process by the encoding / decoding switching signal, and the allocation data in the decoding process. The load pulse is connected to the shift register generation circuit. Further, the logical product circuit 19 is the m-bit detection circuit 5
Since the second stop signal due to is unnecessary for the decoding process,
It is a switching means for disconnecting in the case of the decoding process by the encoding / decoding switching signal. The ready select circuit 20 is a switching means for switching between the second stop signal for m-bit detection in the encoding process and the stop signal by the allocation data in the decoding process to obtain a ready signal.

【0054】上記の構成において、図7に示した装置は
符号化・復号切り換え信号による切り換え操作により、
符号化処理においては図1に示した信号処理装置、復号
処理においては図4に示した信号処理装置と実質同一で
ある。符号化処理と復号処理の動作については他の実施
例で説明したので説明を省略する。
In the above-mentioned structure, the apparatus shown in FIG. 7 performs the switching operation by the encoding / decoding switching signal,
The encoding processing is substantially the same as the signal processing apparatus shown in FIG. 1, and the decoding processing is substantially the same as the signal processing apparatus shown in FIG. The operations of the encoding process and the decoding process have been described in the other embodiments, and thus the description thereof will be omitted.

【0055】以上のように、本実施例の信号処理装置に
よれば、符号化・復号切り換え信号によりアロケーショ
ンデータロードパルスと符号化前データロードパルスと
を切り換えてシフトクロック生成回路の動作開始信号と
する切り換え手段と、mビットシフトレジスタがデータ
で満たされるときのシフトクロック停止信号を復号時に
出力させないための切り換え手段と、アロケーションデ
ータによる停止信号とmビット検出による停止信号とを
切り換えてレディ信号とする切り換え手段とを設けた停
止信号回路を有する信号処理装置とすることにより、多
数の共通構成要素を共用して符号化処理も復号処理もで
きる信号処理装置を実現でき、符号化処理の装置と復号
処理の装置をそれぞれ独立に設ける必要がなく、信号処
理装置の構成を非常に簡単にする効果がある。
As described above, according to the signal processing apparatus of the present embodiment, the allocation data load pulse and the pre-encoding data load pulse are switched by the encoding / decoding switching signal and the operation start signal of the shift clock generating circuit is set. Switching means, switching means for preventing a shift clock stop signal when the m-bit shift register is filled with data from being output at the time of decoding, and a stop signal for allocating data and a stop signal for detecting m bits to obtain a ready signal. By using the signal processing device having the stop signal circuit provided with the switching means for switching, it is possible to realize a signal processing device that can perform encoding processing and decoding processing by sharing a large number of common components. It is not necessary to provide each decoding processing device independently, and the configuration of the signal processing device is There is an effect to simplify to.

【0056】(実施例6)以下、本発明の第4の課題解
決手段の一実施例の信号処理装置について、図面を参照
しながら説明する。図8は本実施例の信号処理装置の構
成をブロック図で示す。なお、第3の実施例と同じ構成
要素には同一番号を付して説明を省略する。本実施例は
復調手段においてアロケーションデータと符号化データ
とを効率的に設定する手段に関する。実施例4に示した
復号の信号処理手段ではnビットシフトレジスタ8の符
号化データを全てシフトし終えるまでは、つぎの符号化
データをnビットシフトレジスタ8に設定することがで
きない。しかし、制御手段、たとえばDSPなどの処理
動作の都合によっては、前記シフト動作完了に合わせて
つぎの符号化データを設定する操作が他の処理との関係
で不都合な場合もあり、したがって、シフト動作完了に
無関係に符号化データをnビットシフトレジスタ8に設
定できるのが好ましい。本実施例は上記の課題を解決す
る手段である。本実施例が実施例4と異なるところは、
nビット符号化データを符号化データラッチパルスのタ
イミングで一時格納するnビットラッチ14と、シフト
クロックをカウントするnビットカウンタ15と、前記
nビットカウンタがシフトクロックをn個カウントした
タイミングで、nビットラッチ14のデータをnビット
シフトレジスタ8に設定するためのロードパルスを発生
するロードパルス発生回路16と、前記ロードパルスを
発生したタイミングで前記nビットカウンタをクリアす
るためのクリア信号を発生するクリア信号発生回路17
とを備えたことである。
(Embodiment 6) A signal processing apparatus according to an embodiment of the fourth problem solving means of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the signal processing apparatus of this embodiment. The same components as those in the third embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted. This embodiment relates to means for efficiently setting allocation data and encoded data in demodulation means. In the signal processing means for decoding shown in the fourth embodiment, the next encoded data cannot be set in the n-bit shift register 8 until all the encoded data in the n-bit shift register 8 have been shifted. However, depending on the convenience of the processing operation of the control means, for example, DSP, the operation of setting the next encoded data at the completion of the shift operation may be inconvenient in relation to other processing. It is preferable that the encoded data can be set in the n-bit shift register 8 regardless of completion. The present embodiment is means for solving the above problems. The difference between this embodiment and Embodiment 4 is that
An n-bit latch 14 that temporarily stores n-bit encoded data at the timing of an encoded data latch pulse, an n-bit counter 15 that counts shift clocks, and a timing at which the n-bit counter counts n shift clocks A load pulse generation circuit 16 for generating a load pulse for setting the data of the bit latch 14 in the n-bit shift register 8 and a clear signal for clearing the n-bit counter at the timing of generating the load pulse. Clear signal generation circuit 17
It is equipped with and.

【0057】以下、上記構成の相互関係と動作について
説明する。符号化データを符号化データロードパルスに
より一旦nビットラッチ14に設定して一時記憶させ
る。このとき、nビットシフトレジスタ8にデータがな
いときには、ロードパルス発生回路16がただちにつぎ
のクロックでロードパルスを発生して、ラッチのデータ
を第1のシフトレジスタにロードする。ただし、nビッ
トシフトレジスタ8にデータが存在するときは、ロード
パルスを発生せず、符号化データデータはラッチ14に
保持されたままとなる。つぎにシフト動作を開始させる
ためにアロケーションデータロードパルスをカウンタ1
に設定してアロケーションデータを設定するとともに、
シフトクロック生成回路4に入力してシフトクロックを
発生させる。nビットシフトレジスタ8とmビットシフ
トレジスタ7により実施例4と同じ動作により、mビッ
トシフトレジスタにmビットの可変長サンプルデータが
格納され、読み出し信号によりデータバスに読み出され
る。この動作を繰り返し実行し、nビットカウンタ15
がシフトクロックのn個をカウントした時点はnビット
シフトレジスタ8のデータがすべてシフトし終えた時点
である。この時点でnビットカウンタ15がロードパル
ス発生回路16にロードパルスを発生させ、すでにnビ
ットラッチ14に格納された符号化データがnビットシ
フトレジスタ8に設定される。また、このタイミングで
nビットカウンタ15はクリア信号発生回路17により
クリアされる。
The mutual relationship and operation of the above configurations will be described below. The encoded data is temporarily set in the n-bit latch 14 by the encoded data load pulse and temporarily stored. At this time, when there is no data in the n-bit shift register 8, the load pulse generation circuit 16 immediately generates a load pulse at the next clock and loads the data in the latch into the first shift register. However, when there is data in the n-bit shift register 8, the load pulse is not generated and the encoded data data remains held in the latch 14. Next, the allocation data load pulse is counted by the counter 1 to start the shift operation.
And set the allocation data,
It is input to the shift clock generation circuit 4 to generate a shift clock. The n-bit shift register 8 and the m-bit shift register 7 perform the same operation as that of the fourth embodiment to store m-bit variable-length sample data in the m-bit shift register and read it to the data bus by a read signal. By repeating this operation, the n-bit counter 15
When n has counted n shift clocks is the time when all the data in the n-bit shift register 8 have been shifted. At this point, the n-bit counter 15 causes the load pulse generation circuit 16 to generate a load pulse, and the encoded data already stored in the n-bit latch 14 is set in the n-bit shift register 8. Also, at this timing, the n-bit counter 15 is cleared by the clear signal generation circuit 17.

【0058】以上のように本発明の第4の課題解決手段
の一実施例の信号処理装置によれば、符号化データを一
旦ラッチするnビットラッチと、nビットシフトレジス
タのデータが空になったことを検知するためのカウンタ
と、前記検知結果またはnビットシフトレジスタが空の
場合にはただちにラッチした符号化データをnビットシ
フトレジスタに設定するためのロードパルスを発生する
ロードパルス発生回路とを備えた信号処理装置とするこ
とにより、符号化データをnビットラッチに任意のタイ
ミングで設定しておき、アロケーションデータによるシ
フト動作が進行して全ビットが空になったタイミングで
つぎの符号化データが自動的にnビットシフトレジスタ
に設定されることとなり、制御手段がシフト動作完了に
合わせてつぎの符号化データをnビットシフトレジスタ
に設定する必要がなく、信号処理を並列処理する場合に
効果がある。
As described above, according to the signal processing device of the fourth embodiment of the present invention, the data in the n-bit latch for temporarily latching the encoded data and the data in the n-bit shift register become empty. And a load pulse generation circuit for generating a load pulse for immediately setting the encoded data latched in the n-bit shift register when the detection result or the n-bit shift register is empty. By using the signal processing device including the above, the encoded data is set in the n-bit latch at an arbitrary timing, and the next encoding is performed at the timing when the shift operation by the allocation data progresses and all bits become empty. The data is automatically set in the n-bit shift register, and the control means sets the next code according to the completion of the shift operation. Data it is not necessary to set the n-bit shift register, is effective in the case of parallel processing of the signal processing.

【0059】なお、上記実施例は復号処理の場合である
が、nビットラッチに符号化前データをラッチし、nビ
ットカウンタ15がシフトクロックのm個をカウントす
るごとにロードパルスを発生し、そのロードパルスによ
りnビットラッチの符号化前データを第1のシフトレジ
スタに設定する構成とすれば、上記と同様の動作によ
り、第1のシフトレジスタに符号化前データを設定する
タイミングが簡単となる符号化処理の信号処理装置を得
ることができる。
Although the above embodiment is a case of decoding processing, the pre-encoding data is latched in the n-bit latch and the load pulse is generated every time the n-bit counter 15 counts m shift clocks. If the pre-encoding data of the n-bit latch is set in the first shift register by the load pulse, the timing for setting the pre-encoding data in the first shift register can be simplified by the same operation as above. It is possible to obtain the signal processing device for the encoding process.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明の第1の課題解決手段の信号処理装置によれば、シフ
トクロックを生成するシフトクロック生成回路と、符号
化前データロードパルスで設定されたnビットの符号化
前データを前記シフトクロックによりMSB方向にシフ
トするnビットの第1のシフトレジスタと、第1のシフ
トレジスタのシフト動作でオーバーフローしたビットデ
ータを順次LSBに入力して前記シフトクロックにより
MSB方向にシフトするmビットの第2のシフトレジス
タと、前記シフトクロックを入力し、アロケーションデ
ータで設定されるクロック数で第1の停止信号を出力
し、前記mに等しいクロック数で第2の停止信号を出力
する停止信号回路とを備え、前記アロケーションデータ
を前記停止信号回路に設定したのち、そのアロケーショ
ンデータに対応する符号化前データを第1のシフトレジ
スタに設定するとともに前記シフトクロック生成回路を
起動し、シフトクロックが第1の停止信号で停止するご
とにつぎのアロケーションデータと符号化前データとの
組を順次設定してシフトクロックを動作させ、シフトク
ロックが第2の停止信号で停止するまでアロケーション
データと符号化前データとの組を順次設定することによ
り、符号化前データをアロケーションデータが指定した
ビット数に短縮したデータの複数個の配列でなるmビッ
トのデータ列を第2のシフトレジスタに得るとともに、
第2の停止信号を符号化処理終了を示すレディ信号とし
て出力するようにした信号処理装置とすることにより、
DSPなどによる制御装置のプログラム処理によらな
い、ハードウエア構成の符号化処理の信号処理回路を実
現でき、制御装置の処理負担を軽減し、信号処理を分担
することにより符号化処理を高速に実行できる効果があ
る。
As is apparent from the above embodiments, according to the signal processing device of the first means for solving the problems of the present invention, the shift clock generating circuit for generating the shift clock and the pre-encoding data load pulse are used. An n-bit first shift register for shifting the set n-bit uncoded data in the MSB direction by the shift clock and bit data overflowed by the shift operation of the first shift register are sequentially input to the LSB. An m-bit second shift register that shifts in the MSB direction by the shift clock and the shift clock are input, a first stop signal is output at the number of clocks set by allocation data, and the number of clocks equal to m And a stop signal circuit for outputting a second stop signal at the stop signal circuit. After the setting, the pre-encoding data corresponding to the allocation data is set in the first shift register and the shift clock generation circuit is activated, and the next allocation data is generated every time the shift clock is stopped by the first stop signal. And the pre-encoding data are sequentially set to operate the shift clock, and the sets of the allocation data and the pre-encoding data are sequentially set until the shift clock is stopped by the second stop signal. While obtaining in the second shift register an m-bit data string consisting of a plurality of arrays of data obtained by shortening the previous data to the number of bits specified by the allocation data,
By using the signal processing device configured to output the second stop signal as the ready signal indicating the end of the encoding process,
It is possible to realize a signal processing circuit for encoding processing with a hardware configuration that does not depend on the program processing of the control device by a DSP or the like, reduce the processing load on the control device, and execute the encoding processing at high speed by sharing the signal processing. There is an effect.

【0061】また、本発明の第2の課題解決手段の信号
処理装置によれば、シフトクロックを生成するシフトク
ロック生成回路と、符号化データロードパルスで設定さ
れたnビットの符号化データを前記シフトクロックによ
りMSB方向にシフトするnビットの第1のシフトレジ
スタと、第1のシフトレジスタのシフト動作でオーバー
フローしたビットデータを順次LSBに入力して前記シ
フトクロックによりMSB方向にシフトするmビットの
第2のシフトレジスタと、前記シフトクロックを入力
し、アロケーションデータで設定されるクロック数で停
止信号を出力する停止信号回路と、第2のシフトレジス
タをクリアするクリア回路とを備え、前記符号化データ
を第1のシフトレジスタに設定したのち、アロケーショ
ンデータを停止信号回路に設定するとともに前記シフト
クロック生成回路を起動し、シフトクロックが停止信号
により停止した時点で、アロケーションデータが指定し
たビット数のデータを前記符号化データから切り出して
第2のシフトレジスタに得るとともに停止信号を復号処
理終了を示すレディ信号として出力し、前記レディ信号
に従って第2のシフトレジスタのデータを復号データと
して読み出したのち前記クリア回路により第2のシフト
レジスタをクリアし、つぎのアロケーションデータを設
定してつぎの復号データを得る動作を繰り返すようにし
た信号処理装置とすることにより、DSPなどによる制
御装置のプログラム処理によらない、ハードウエア構成
の符号化処理の信号処理回路を実現でき、制御装置の処
理負担を軽減し、信号処理を分担することにより復号処
理を高速に実行できる効果がある。
According to the signal processing device of the second means for solving the problems of the present invention, the shift clock generating circuit for generating the shift clock and the n-bit coded data set by the coded data load pulse are stored in the signal processor. An n-bit first shift register that shifts in the MSB direction by a shift clock, and bit data that overflows by the shift operation of the first shift register are sequentially input to the LSB, and an m-bit shift register that shifts in the MSB direction by the shift clock. A second shift register, a stop signal circuit that inputs the shift clock and outputs a stop signal at the number of clocks set by allocation data, and a clear circuit that clears the second shift register are provided. After setting the data in the first shift register, stop the allocation data When the shift clock generation circuit is activated and the shift clock is stopped by the stop signal, the data of the number of bits designated by the allocation data is cut out from the encoded data and obtained in the second shift register. The stop signal is output as a ready signal indicating the end of the decoding process, the data in the second shift register is read out as the decoded data in accordance with the ready signal, and then the second shift register is cleared by the clear circuit to obtain the next allocation data. By setting the signal processing device to repeat the operation of setting and obtaining the next decoded data, it is possible to realize the signal processing circuit of the encoding process of the hardware configuration, which does not depend on the program process of the control device by the DSP, Reducing the processing load of the control device and sharing the signal processing There is an effect that can perform decoding processing at a high speed by the.

【0062】また、本発明の第3の課題解決手段の信号
処理装置によれば、シフトクロックを生成するシフトク
ロック生成回路と、データロードパルスで設定されたn
ビットのデータを前記シフトクロックによりMSB方向
にシフトするnビットの第1のシフトレジスタと、第1
のシフトレジスタのシフト動作でオーバーフローしたビ
ットデータを順次LSBに入力して前記シフトクロック
によりMSB方向にシフトするmビットの第2のシフト
レジスタと、アロケーションデータロードパルスとデー
タロードパルスを入力し、符号化・復号切り換え信号に
より、符号化処理時にはデータロードパルス、復号処理
時にはアロケーションデータロードパルスを前記シフト
クロック生成回路に開始信号として出力するロードセレ
クト回路と、前記シフトクロックを入力し、アロケーシ
ョンデータで設定されるクロック数で第1の停止信号を
出力し、符号化処理時には前記mに等しいクロック数で
第2の停止信号を出力する停止信号回路と、第1の停止
信号を復号処理時のレディ信号、第2の停止信号を符号
化処理時のレディ信号として前記符号化・復号切り換え
信号により切り換えて出力するレディセレクト回路と、
第2のシフトレジスタをクリアするクリア回路と備え、
符号化処理時にはアロケーションデータと符号化前デー
タのと組をそれぞれ停止信号回路と第1のシフトレジス
タに設定し、第1の停止信号でシフトクロックが停止す
るごとにつぎのアロケーションデータと符号化前データ
の組を設定して、第2の停止信号でシフトクロックが停
止した時点で、前記nビットの符号化前データから対応
するアロケーションデータで指定されるビット数に短縮
されたデータの複数個が第2のシフトレジスタを満たし
て配列し、復号処理時には第1のレジスタに符号化デー
タを設定したのち、アロケーションデータを停止信号回
路に設定してシフトクロック生成回路を起動し、停止信
号によりシフトが停止した時点で、アロケーションデー
タが指定したビット数のデータが前記符号化データから
切り出されて第2のシフトレジスタに配列し、そのデー
タが読み出されたのち前記クリア回路により第2のシフ
トレジスタをクリアし、つぎのアロケーションデータを
設定し、前記レディ信号が符号化処理または復号処理の
終了を示すようにした信号処理装置とすることにより、
DSPなどによる制御装置のプログラム処理によらな
い、ハードウエア構成の符号化と復号の信号処理回路を
実現でき、制御装置の処理負担を軽減し、信号処理を分
担することにより符号化と復号処理を高速に実行でき、
さらに符号化処理と復号処理とを共通な構成要素を活用
して行ことにより装置の構成を簡単にできる効果があ
る。
According to the signal processing device of the third means for solving the problems of the present invention, the shift clock generating circuit for generating the shift clock and n set by the data load pulse.
An n-bit first shift register for shifting bit data in the MSB direction by the shift clock;
Bit data overflowed by the shift operation of the shift register are sequentially input to the LSB, and an m-bit second shift register for shifting in the MSB direction by the shift clock, an allocation data load pulse and a data load pulse are input, and a code A load select circuit that outputs a data load pulse during encoding processing and an allocation data load pulse during decoding processing as a start signal to the shift clock generation circuit by the encoding / decoding switching signal, and the shift clock are input and set by allocation data. A stop signal circuit that outputs the first stop signal at the number of clocks that are generated and that outputs the second stop signal at the number of clocks that is equal to the number m at the time of encoding processing, and the ready signal at the time of decoding the first stop signal. , Ready for encoding the second stop signal A ready selection circuit for outputting switching by the encoding and decoding switching signal as No.,
A clear circuit for clearing the second shift register,
At the time of encoding processing, a set of allocation data and pre-encoding data is set in the stop signal circuit and the first shift register respectively, and the next allocation data and pre-encoding are set every time the shift clock is stopped by the first stop signal. When a set of data is set and the shift clock is stopped by the second stop signal, a plurality of pieces of data reduced from the n-bit uncoded data to the number of bits designated by the corresponding allocation data are generated. After the second shift register is filled and arranged, the encoded data is set in the first register during the decoding process, the allocation data is set in the stop signal circuit to activate the shift clock generation circuit, and the shift signal is used to shift. At the time of stopping, the data of the number of bits designated by the allocation data is cut out from the encoded data, After the data is read out in the shift register, the second shift register is cleared by the clear circuit, the next allocation data is set, and the ready signal indicates the end of the encoding process or the decoding process. By using the signal processing device
It is possible to realize a signal processing circuit for encoding and decoding with a hardware configuration that does not rely on the program processing of the control device by a DSP or the like, reduce the processing load on the control device, and share the signal processing to perform the encoding and decoding processing. It can run fast,
Furthermore, there is an effect that the configuration of the device can be simplified by performing the encoding process and the decoding process by utilizing common components.

【0063】また、本発明の第4の課題解決手段の信号
処理装置によれば、シフトクロックを生成するシフトク
ロック生成回路と、符号化データラッチパルスにより符
号化データを一時記憶するnビットラッチと、符号化デ
ータロードパルスで前記nビットラッチからnビットの
符号化データを入力し、前記シフトクロックによりMS
B方向にシフトするnビットの第1のシフトレジスタ
と、第1のシフトレジスタのシフト動作でオーバーフロ
ーしたビットデータを順次LSBに入力して前記シフト
クロックによりMSB方向にシフトするmビットの第2
のシフトレジスタと、前記シフトクロックを入力し、ア
ロケーションデータで設定されるクロック数で停止信号
を出力する停止信号回路と、前記シフトクロックを入力
し、nカウントで前記符号化データロードパルスを発生
するロード信号回路と、第2のシフトレジスタをクリア
するクリア回路とを備え、前記アロケーションデータロ
ードパルスにより前記アロケーションデータを前記停止
信号回路に設定するとともにシフトクロック生成回路を
起動し、シフトクロックが停止した時点で、アロケーシ
ョンデータが指定したビット数のデータを前記符号化デ
ータから切り出して第2のシフトレジスタに配列して得
るとともに前記停止信号を処理完了を示すレディ信号と
して出力し、データが読み出された第2のシフトレジス
タを前記クリア回路によりクリアし、前記ロード信号回
路が前記シフトクロックをnカウントした時点で第1の
シフトレジスタにデータがない場合には直ちに符号化デ
ータロードパルスを発生してnビットラッチからつぎの
符号化データを第1のシフトレジスタに設定するように
した信号処理装置とすることにより、DSPなどによる
制御装置のプログラム処理によらない、ハードウエア構
成の符号化の信号処理回路を実現でき、制御装置の処理
負担を軽減し、信号処理を分担することにより符号化処
理を高速に実行でき、さらに符号化前信号をnビットシ
フトレジスタに設定するタイミングをnビットシフトレ
ジスタが丁度空になったタイミングに合わせる必要がな
いので制御の自由度が増加して、信号処理をより効率的
にできる効果がある。
Further, according to the signal processing apparatus of the fourth problem solving means of the present invention, a shift clock generating circuit for generating a shift clock, and an n-bit latch for temporarily storing the encoded data by the encoded data latch pulse. , N-bit encoded data is input from the n-bit latch with an encoded data load pulse, and the MS is output with the shift clock.
An n-bit first shift register that shifts in the B direction, and bit data that overflows due to the shift operation of the first shift register are sequentially input to the LSB, and an m-bit second shift register that shifts in the MSB direction by the shift clock.
Shift register, a stop signal circuit that inputs the shift clock and outputs a stop signal at the number of clocks set by allocation data, and the shift clock that inputs the encoded data load pulse at n counts. A load signal circuit and a clear circuit for clearing a second shift register are provided, and the allocation data load pulse sets the allocation data in the stop signal circuit and activates a shift clock generation circuit to stop the shift clock. At this point, the allocation data is obtained by cutting out the data of the specified number of bits from the encoded data and arranging it in the second shift register, outputting the stop signal as a ready signal indicating the completion of processing, and reading the data. The second shift register is cleared the above times When there is no data in the first shift register when the load signal circuit counts the shift clock by n, an encoded data load pulse is immediately generated to output the next encoded data from the n-bit latch. By using the signal processing device that is set in the first shift register, it is possible to realize a signal processing circuit for encoding with a hardware configuration that does not depend on the program processing of the control device by a DSP or the like, and the processing load of the control device is increased. The encoding process can be executed at a high speed by reducing the number of times, and the signal processing is shared, and it is necessary to match the timing of setting the pre-encoding signal in the n-bit shift register with the timing when the n-bit shift register is just empty. Since it does not exist, the degree of freedom in control is increased, and signal processing can be made more efficient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の課題解決手段の第1の実施例の
信号処理装置の構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a signal processing device according to a first embodiment of a first problem solving means of the present invention.

【図2】本発明の第1の課題解決手段の第1の実施例の
信号処理装置の動作を示すタイミングチャート
FIG. 2 is a timing chart showing the operation of the signal processing apparatus of the first embodiment of the first problem solving means of the present invention.

【図3】本発明の第1の課題解決手段の第2の実施例の
信号処理装置の構成を示すブロック図
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a signal processing device according to a second embodiment of the first problem solving means of the present invention.

【図4】本発明の第2の課題解決手段の第1の実施例の
信号処理装置の構成を示すブロック図
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a signal processing device according to a first embodiment of a second problem solving means of the present invention.

【図5】本発明の第2の課題解決手段の第1の実施例の
信号処理装置の動作を示すタイミングチャート
FIG. 5 is a timing chart showing the operation of the signal processing apparatus of the first embodiment of the second problem solving means of the present invention.

【図6】本発明の第2の課題解決手段の第2の実施例の
信号処理装置の構成を示すブロック図
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of a signal processing device according to a second embodiment of the second problem solving means of the present invention.

【図7】本発明の第3の課題解決手段の一実施例の信号
処理装置の構成を示すブロック図
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a signal processing device according to an embodiment of a third problem solving means of the present invention.

【図8】本発明の第4の課題解決手段の一実施例の信号
処理装置の構成を示すブロック図
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a signal processing device according to an embodiment of a fourth problem solving means of the present invention.

【図9】従来の信号処理装置の構成を示すブロック図FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a conventional signal processing device.

【図10】音声信号をサブバンドの信号に分割する状態
を示す模式図
FIG. 10 is a schematic diagram showing a state in which an audio signal is divided into subband signals.

【図11】最小可聴限度特性とビット割当の一例を示す
特性図
FIG. 11 is a characteristic diagram showing an example of minimum audibility limit characteristics and bit allocation.

【図12】信号フレームの構成を示す模式図FIG. 12 is a schematic diagram showing the structure of a signal frame.

【図13】ディジタルシグナルプロセッサによる従来の
符号化信号処理の課程を示す模式図
FIG. 13 is a schematic diagram showing a process of conventional coded signal processing by a digital signal processor.

【図14】ディジタルシグナルプロセッサによる従来の
符号化信号処理の動作を示すフローチャート
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of conventional coded signal processing by the digital signal processor.

【図15】ディジタルシグナルプロセッサによる従来の
復号信号処理の課程を示す模式図
FIG. 15 is a schematic diagram showing a process of conventional decoded signal processing by a digital signal processor.

【図16】ディジタルシグナルプロセッサによる従来の
復号信号処理の動作を示すフローチャート
FIG. 16 is a flowchart showing the operation of conventional decoded signal processing by the digital signal processor.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4 シフトクロック生成回路 7 mビットシフトレジスタ(第2のシフトレジスタ) 8 nビットシフトレジスタ(第1のシフトレジスタ) 21 停止信号回路 22 アロケーションデータ入力端子 23 アロケーションデータロードパルス入力端子 24 符号化前データロードパルス入力端子 25 符号化前データ入力端子 26 レディ信号出力端子 27 符号化データ出力端子 4 shift clock generation circuit 7 m-bit shift register (second shift register) 8 n-bit shift register (first shift register) 21 stop signal circuit 22 allocation data input terminal 23 allocation data load pulse input terminal 24 pre-encoding data Load pulse input terminal 25 Pre-encoded data input terminal 26 Ready signal output terminal 27 Encoded data output terminal

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シフトクロックを生成するシフトクロッ
ク生成回路と、符号化前データロードパルスで設定され
たnビットの符号化前データを前記シフトクロックによ
りMSB方向にシフトするnビットの第1のシフトレジ
スタと、第1のシフトレジスタのシフト動作でオーバー
フローしたビットデータを順次LSBに入力して前記シ
フトクロックによりMSB方向にシフトするmビットの
第2のシフトレジスタと、前記シフトクロックを入力
し、アロケーションデータで設定されるクロック数で第
1の停止信号を出力し、前記mに等しいクロック数で第
2の停止信号を出力する停止信号回路とを備え、前記ア
ロケーションデータを前記停止信号回路に設定したの
ち、そのアロケーションデータに対応する符号化前デー
タを第1のシフトレジスタに設定するとともに前記シフ
トクロック生成回路を起動し、シフトクロックが第1の
停止信号で停止するごとにつぎのアロケーションデータ
と符号化前データとの組を順次設定してシフトクロック
を動作させ、シフトクロックが第2の停止信号で停止す
るまでアロケーションデータと符号化前データとの組を
順次設定することにより、符号化前データをアロケーシ
ョンデータが指定したビット数に短縮したデータの複数
個の配列でなるmビットのデータ列を第2のシフトレジ
スタに得るとともに、第2の停止信号を符号化処理終了
を示すレディ信号として出力するようにした信号処理装
置。
1. A shift clock generation circuit for generating a shift clock, and an n-bit first shift for shifting n-bit pre-encoding data set by a pre-encoding data load pulse in the MSB direction by the shift clock. A register, an m-bit second shift register for sequentially inputting bit data overflowed by the shift operation of the first shift register to the LSB, and shifting in the MSB direction by the shift clock, and the shift clock are input, and allocation is performed. A stop signal circuit that outputs a first stop signal at a clock number set by data and a second stop signal at a clock number equal to the m, and the allocation data is set in the stop signal circuit. After that, the pre-encoding data corresponding to the allocation data is set to the first shift register. The shift clock generation circuit is activated and the shift clock generation circuit is activated, and each time the shift clock is stopped by the first stop signal, the next set of allocation data and pre-encoding data is sequentially set to operate the shift clock. A plurality of arrays of data in which the pre-encoding data is shortened to the number of bits designated by the allocation data by sequentially setting a set of allocation data and pre-encoding data until the shift clock is stopped by the second stop signal. A signal processing device configured to obtain an m-bit data string consisting of the following in a second shift register and output a second stop signal as a ready signal indicating the end of encoding processing.
【請求項2】 アロケーションデータをプリセット値と
して入力する第1のカウンタと、シフトクロックにより
第1のカウンタが前記プリセット値のカウントを実行し
た時点で停止信号を出力するストップ信号生成回路と、
前記シフトクロックをカウントする第2のカウンタと、
第2のカウンタがシフトクロックをm個カウントした時
点で停止信号を出力するmビット検出回路とを備え、前
記ストップ信号生成回路が出力する停止信号を第1の停
止信号、前記mビット検出回路が出力する停止信号を第
2の停止信号およびレディ信号とする停止信号回路を有
する請求項1記載の信号処理装置。
2. A first counter for inputting allocation data as a preset value, and a stop signal generation circuit for outputting a stop signal when the first counter counts the preset value by a shift clock.
A second counter for counting the shift clock;
An m-bit detection circuit that outputs a stop signal when the second counter counts m shift clocks, and the stop signal output from the stop signal generation circuit is the first stop signal and the m-bit detection circuit. The signal processing device according to claim 1, further comprising a stop signal circuit that outputs the stop signal as a second stop signal and a ready signal.
【請求項3】 アロケーションデータをプリセット値と
して入力する第1のカウンタと、シフトクロックにより
第1のカウンタが前記プリセット値のカウントを実行し
た時点で停止信号を出力するストップ信号生成回路と、
前記アロケーションデータが禁止情報であるとき停止信
号を出力する禁止情報検出回路と、前記シフトクロック
をカウントする第2のカウンタと、第2のカウンタがシ
フトクロックをm個カウントした時点で停止信号を出力
するmビット検出回路とを備え、前記ストップ信号生成
回路が出力する停止信号と前記禁止情報検出回路が出力
する停止信号との論理和により第1の停止信号を出力
し、前記mビット検出回路が出力する停止信号を第2の
停止信号およびレディ信号とする停止信号回路を備えた
請求項1記載の信号処理装置。
3. A first counter for inputting allocation data as a preset value, and a stop signal generation circuit for outputting a stop signal when the first counter counts the preset value by a shift clock,
A prohibition information detection circuit that outputs a stop signal when the allocation data is prohibition information, a second counter that counts the shift clock, and a stop signal that is output when the second counter counts m shift clocks. And a m-bit detection circuit that outputs a first stop signal by a logical sum of a stop signal output from the stop signal generation circuit and a stop signal output from the prohibition information detection circuit. The signal processing device according to claim 1, further comprising a stop signal circuit that outputs the stop signal as a second stop signal and a ready signal.
【請求項4】 シフトクロックを生成するシフトクロッ
ク生成回路と、符号化データロードパルスで設定された
nビットの符号化データを前記シフトクロックによりM
SB方向にシフトするnビットの第1のシフトレジスタ
と、第1のシフトレジスタのシフト動作でオーバーフロ
ーしたビットデータを順次LSBに入力して前記シフト
クロックによりMSB方向にシフトするmビットの第2
のシフトレジスタと、前記シフトクロックを入力し、ア
ロケーションデータで設定されるクロック数で停止信号
を出力する停止信号回路と、第2のシフトレジスタをク
リアするクリア回路とを備え、前記符号化データを第1
のシフトレジスタに設定したのち、アロケーションデー
タを停止信号回路に設定するとともに前記シフトクロッ
ク生成回路を起動し、シフトクロックが停止信号により
停止した時点で、アロケーションデータが指定したビッ
ト数のデータを前記符号化データから切り出して第2の
シフトレジスタに得るとともに停止信号を復号処理終了
を示すレディ信号として出力し、前記レディ信号に従っ
て第2のシフトレジスタのデータを復号データとして読
み出したのち前記クリア回路により第2のシフトレジス
タをクリアし、つぎのアロケーションデータを設定して
つぎの復号データを得る動作を繰り返すようにした信号
処理装置。
4. A shift clock generation circuit for generating a shift clock, and n bits of coded data set by a coded data load pulse are M by the shift clock.
An n-bit first shift register that shifts in the SB direction and bit data that overflows due to the shift operation of the first shift register are sequentially input to the LSB, and the m-bit second shift register that shifts in the MSB direction by the shift clock.
Shift register, a stop signal circuit that inputs the shift clock and outputs a stop signal at the number of clocks set by allocation data, and a clear circuit that clears the second shift register. First
Setting the allocation data in the stop signal circuit and starting the shift clock generation circuit, and when the shift clock is stopped by the stop signal, the data of the number of bits designated by the allocation data is stored in the code register. From the encoded data, obtains it in the second shift register, outputs a stop signal as a ready signal indicating the end of the decoding process, reads the data of the second shift register as the decoded data in accordance with the ready signal, and then uses the clear circuit A signal processing device for repeating the operation of clearing the second shift register, setting the next allocation data, and obtaining the next decoded data.
【請求項5】 アロケーションデータをプリセット値と
して入力するカウンタと、シフトクロックにより前記カ
ウンタが前記プリセット値のカウントを実行した時点で
停止信号を出力するストップ信号生成回路とを備え、前
記停止信号を停止信号およびレディ信号として出力する
停止信号回路を備えた請求項4記載の信号処理装置。
5. A stop signal stop circuit is provided, comprising: a counter for inputting allocation data as a preset value; and a stop signal generation circuit for outputting a stop signal when the counter counts the preset value by a shift clock. The signal processing device according to claim 4, further comprising a stop signal circuit that outputs a signal and a ready signal.
【請求項6】 アロケーションデータをプリセット値と
して入力するカウンタと、シフトクロックにより前記カ
ウンタが前記プリセット値のカウントを実行した時点で
停止信号を出力するストップ信号生成回路と、前記アロ
ケーションデータが禁止情報であるとき停止信号を出力
する禁止情報検出回路とを備え、前記ストップ信号生成
回路が出力する停止信号と禁止情報検出回路が出力する
停止信号との論理和により停止信号を出力し、前記禁止
情報に対してはクリア回路によりクリアされた第2のシ
フトレジスタのゼロデータが読み出されるようにした請
求項4記載の信号処理装置。
6. A counter for inputting allocation data as a preset value, a stop signal generating circuit for outputting a stop signal when the counter counts the preset value by a shift clock, and the allocation data for prohibition information. A prohibition information detection circuit that outputs a stop signal at a certain time is provided, and a stop signal is output by a logical sum of the stop signal output by the stop signal generation circuit and the stop signal output by the prohibition information detection circuit, and the prohibition information is output. The signal processing device according to claim 4, wherein the zero data of the second shift register, which is cleared by the clear circuit, is read.
【請求項7】 シフトクロックを生成するシフトクロッ
ク生成回路と、データロードパルスで設定されたnビッ
トのデータを前記シフトクロックによりMSB方向にシ
フトするnビットの第1のシフトレジスタと、第1のシ
フトレジスタのシフト動作でオーバーフローしたビット
データを順次LSBに入力して前記シフトクロックによ
りMSB方向にシフトするmビットの第2のシフトレジ
スタと、アロケーションデータロードパルスとデータロ
ードパルスを入力し、符号化・復号切り換え信号によ
り、符号化処理時にはデータロードパルス、復号処理時
にはアロケーションデータロードパルスを前記シフトク
ロック生成回路に開始信号として出力するロードセレク
ト回路と、前記シフトクロックを入力し、アロケーショ
ンデータで設定されるクロック数で第1の停止信号を出
力し、符号化処理時には前記mに等しいクロック数で第
2の停止信号を出力する停止信号回路と、第1の停止信
号を復号処理時のレディ信号、第2の停止信号を符号化
処理時のレディ信号として前記符号化・復号切り換え信
号により切り換えて出力するレディセレクト回路と、第
2のシフトレジスタをクリアするクリア回路と備え、符
号化処理時にはアロケーションデータと符号化前データ
の組とをそれぞれ停止信号回路と第1のシフトレジスタ
に設定し、第1の停止信号でシフトクロックが停止する
ごとにつぎのアロケーションデータと符号化前データと
の組を設定して、第2の停止信号でシフトクロックが停
止した時点で、前記nビットの符号化前データから対応
するアロケーションデータで指定されるビット数に短縮
されたデータの複数個が第2のシフトレジスタを満たし
て配列し、復号処理時には第1のレジスタに符号化デー
タを設定したのち、アロケーションデータを停止信号回
路に設定してシフトクロック生成回路を起動し、停止信
号によりシフトが停止した時点で、アロケーションデー
タが指定したビット数のデータが前記符号化データから
切り出されて第2のシフトレジスタに配列し、そのデー
タが読み出されたのち前記クリア回路により第2のシフ
トレジスタをクリアし、つぎのアロケーションデータを
設定し、前記レディ信号が符号化処理または復号処理の
終了を示すようにした信号処理装置。
7. A shift clock generation circuit for generating a shift clock, an n-bit first shift register for shifting n-bit data set by a data load pulse in the MSB direction by the shift clock, and a first shift register. Bit data overflowed by the shift operation of the shift register is sequentially input to the LSB and an m-bit second shift register that shifts in the MSB direction by the shift clock, an allocation data load pulse and a data load pulse are input, and encoding is performed.・ A load select circuit that outputs a data load pulse during encoding processing and an allocation data load pulse during decoding processing as a start signal to the shift clock generation circuit by the decoding switching signal, and the shift clock are input and set by allocation data. Ru A stop signal circuit that outputs a first stop signal at the number of clocks and a second stop signal at the number of clocks equal to m at the time of encoding; a ready signal at the time of decoding the first stop signal; A ready select circuit for switching and outputting the stop signal of No. 2 as a ready signal at the time of encoding by the encoding / decoding switching signal, and a clear circuit for clearing the second shift register, and allocation data at the time of encoding. The set of pre-encoding data is set in the stop signal circuit and the first shift register respectively, and each time the shift clock is stopped by the first stop signal, the next set of allocation data and pre-encoding data is set. Then, when the shift clock is stopped by the second stop signal, the n-bit uncoded data is designated by the corresponding allocation data. A plurality of pieces of data shortened to the number of bits are arranged to fill the second shift register, and the encoded data is set in the first register during the decoding process, and then the allocation data is set in the stop signal circuit and shifted. When the clock generation circuit is activated and the shift is stopped by the stop signal, the data of the number of bits designated by the allocation data is cut out from the encoded data and arranged in the second shift register, and the data is read out. After that, the second shift register is cleared by the clear circuit, the next allocation data is set, and the ready signal indicates the end of the encoding process or the decoding process.
【請求項8】 アロケーションデータをプリセット値と
して入力する第1のカウンタと、シフトクロックにより
第1のカウンタが前記プリセット値のカウントを実行し
た時点で停止信号を出力するストップ信号生成回路と、
前記シフトクロックをカウントする第2のカウンタと、
第2のカウンタがシフトクロックをm個カウントした時
点で停止信号を出力するmビット検出回路と、前記mビ
ット検出回路の出力する停止信号を符号化・復号切り換
え信号により符号化処理時のみ出力する切り換え手段を
備え、前記ストップ信号生成回路が出力する停止信号を
第1の停止信号、前記切り換え手段が出力する停止信号
を第2の停止信号とする停止信号回路を備えた請求項7
記載の信号処理装置。
8. A first counter that inputs allocation data as a preset value, and a stop signal generation circuit that outputs a stop signal when the first counter counts the preset value by a shift clock.
A second counter for counting the shift clock;
An m-bit detection circuit that outputs a stop signal when the second counter counts m shift clocks, and a stop signal that is output from the m-bit detection circuit is output by an encoding / decoding switching signal only during encoding processing. 8. A stop signal circuit comprising switching means, wherein the stop signal output from said stop signal generating circuit is a first stop signal, and the stop signal output from said switching means is a second stop signal.
The signal processing device described.
【請求項9】 停止信号回路がアロケーションデータの
示す禁止情報を検出する禁止情報検出回路を備え、アロ
ケーションデータが指定するカウント数および禁止情報
に対して第1の停止信号を出力する停止信号回路を備え
た請求項7記載の信号処理装置。
9. A stop signal circuit, wherein the stop signal circuit comprises a prohibition information detection circuit for detecting prohibition information indicated by allocation data, and which outputs a first stop signal for the count number and prohibition information designated by the allocation data. The signal processing device according to claim 7, further comprising:
【請求項10】 シフトクロックを生成するシフトクロ
ック生成回路と、符号化データラッチパルスにより符号
化データを一時記憶するnビットラッチと、符号化デー
タロードパルスで前記nビットラッチからnビットの符
号化データを入力し、前記シフトクロックによりMSB
方向にシフトするnビットの第1のシフトレジスタと、
第1のシフトレジスタのシフト動作でオーバーフローし
たビットデータを順次LSBに入力して前記シフトクロ
ックによりMSB方向にシフトするmビットの第2のシ
フトレジスタと、前記シフトクロックを入力し、アロケ
ーションデータで設定されるクロック数で停止信号を出
力する停止信号回路と、前記シフトクロックを入力し、
nカウントで前記符号化データロードパルスを発生する
ロード信号回路と、第2のシフトレジスタをクリアする
クリア回路とを備え、前記アロケーションデータロード
パルスにより前記アロケーションデータを前記停止信号
回路に設定するとともにシフトクロック生成回路を起動
し、シフトクロックが停止した時点で、アロケーション
データが指定したビット数のデータを前記符号化データ
から切り出して第2のシフトレジスタに配列して得ると
ともに前記停止信号を処理完了を示すレディ信号として
出力し、データが読み出された第2のシフトレジスタを
前記クリア回路によりクリアし、前記ロード信号回路が
前記シフトクロックをnカウントした時点で第1のシフ
トレジスタにデータがない場合には直ちに符号化データ
ロードパルスを発生してnビットラッチからつぎの符号
化データを第1のシフトレジスタに設定するようにした
信号処理装置。
10. A shift clock generation circuit for generating a shift clock, an n-bit latch for temporarily storing encoded data by an encoded data latch pulse, and an n-bit encoding from the n-bit latch by an encoded data load pulse. Input data and MSB by the shift clock
An n-bit first shift register that shifts in the direction,
Bit data overflowed by the shift operation of the first shift register is sequentially input to the LSB and the m-bit second shift register that shifts in the MSB direction by the shift clock and the shift clock are input and set by allocation data. A stop signal circuit that outputs a stop signal at the number of clocks that are input, and the shift clock,
A load signal circuit for generating the encoded data load pulse with n counts and a clear circuit for clearing a second shift register are provided, and the allocation data is set and stopped in the stop signal circuit by the allocation data load pulse. When the clock generation circuit is activated and the shift clock is stopped, data of the number of bits designated by the allocation data is cut out from the encoded data and arranged in the second shift register, and the stop signal is processed. When the second shift register, which is output as a ready signal indicating that the data is read, is cleared by the clear circuit and the load signal circuit counts the shift clock by n, there is no data in the first shift register. Immediately issue a coded data load pulse Signal processing apparatus from the n-bit latch to set the next encoded data into the first shift register with.
【請求項11】 シフトクロックを入力してnビットを
カウントするnビットカウンタと、前記nビットカウン
トしたときに第1のシフトレジスタにデータがない場合
にはただちにデータロードパルスを発生するロードパル
ス発生回路と、前記符号化データロードパルスで前記n
ビットカウンタのクリア信号を発生するクリア信号発生
回路とを有するロード信号回路を備えた請求項10記載
の信号処理装置。
11. An n-bit counter for inputting a shift clock to count n bits, and a load pulse generation for immediately generating a data load pulse when there is no data in the first shift register when the n bits are counted. The circuit and the encoded data load pulse
The signal processing device according to claim 10, further comprising a load signal circuit having a clear signal generation circuit that generates a clear signal for the bit counter.
JP04173976A 1992-07-01 1992-07-01 Signal processing device Expired - Fee Related JP3092331B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04173976A JP3092331B2 (en) 1992-07-01 1992-07-01 Signal processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04173976A JP3092331B2 (en) 1992-07-01 1992-07-01 Signal processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0621825A true JPH0621825A (en) 1994-01-28
JP3092331B2 JP3092331B2 (en) 2000-09-25

Family

ID=15970510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04173976A Expired - Fee Related JP3092331B2 (en) 1992-07-01 1992-07-01 Signal processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092331B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3092331B2 (en) 2000-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100903017B1 (en) Scalable coding method for high quality audio
CA2218893C (en) Lossless coding method for waveform data
US6675148B2 (en) Lossless audio coder
JP4639441B2 (en) Digital signal processing apparatus and processing method, and digital signal recording apparatus and recording method
EP1685565B1 (en) Frame-based audio transmission /storage with cross-fading to remove artifacts
US6009386A (en) Speech playback speed change using wavelet coding, preferably sub-band coding
KR100682915B1 (en) Method and apparatus for encoding and decoding multi-channel signals
JP3208001B2 (en) Signal processing device for sub-band coding system
US6360204B1 (en) Method and apparatus for implementing rounding in decoding an audio signal
WO1994018762A1 (en) Transmission of digital data words representing a signal waveform
JP2775857B2 (en) Digital signal band compression circuit
JPH0846516A (en) Device and method for information coding, device and method for information decoding and recording medium
JP3085606B2 (en) Digital data error correction method
JP3092331B2 (en) Signal processing device
JP3639424B2 (en) Address generation circuit
JP4441988B2 (en) Encoding apparatus and encoding method
JP2002050967A (en) Signal recording medium
JPH08181617A (en) Digital signal transmitter
JP3527758B2 (en) Information recording device
JP3606388B2 (en) Audio data reproducing method and audio data reproducing apparatus
JP2971715B2 (en) Digital audio signal transmission method and digital audio signal encoding method
KR0130875B1 (en) Audio signal reproducing apparatus for pcm and mpeg signal
JP3581431B2 (en) MPEG audio decoder
JPH1198023A (en) Signal coding and decoding device
JP2001069089A (en) Digital signal recorder, digital signal recording method and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees