JPH06212179A - 潤滑油 - Google Patents

潤滑油

Info

Publication number
JPH06212179A
JPH06212179A JP5024783A JP2478393A JPH06212179A JP H06212179 A JPH06212179 A JP H06212179A JP 5024783 A JP5024783 A JP 5024783A JP 2478393 A JP2478393 A JP 2478393A JP H06212179 A JPH06212179 A JP H06212179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
air
oil
bearings
ceramic powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5024783A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Chatani
勝 茶谷
Isamu Furuta
勇 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Original Assignee
OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSADA CHUO KENKYUSHO KK filed Critical OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Priority to JP5024783A priority Critical patent/JPH06212179A/ja
Publication of JPH06212179A publication Critical patent/JPH06212179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6688Lubricant compositions or properties, e.g. viscosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2316/00Apparatus in health or amusement
    • F16C2316/10Apparatus in health or amusement in medical appliances, e.g. in diagnosis, dentistry, instruments, prostheses, medical imaging appliances
    • F16C2316/13Dental machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歯科用エアータービンのベアリングの補給す
る潤滑油の補給回数を少なくする。 【構成】 通路2より、矢印B方向にエアーを吹きつけ
ると、翼22が回転し、パーチェッカー19に保持され
た切削刃を回転し、歯牙の切削等を行うベアリング2
0,21内の潤滑油がエアーによって吹き飛ばされてし
まうので、時々、通路2より潤滑油を噴霧して、ベアリ
ングに潤滑油を補給する。この潤滑油内にセラミック粉
末を混入しておくことにより、潤滑油の持ちを良くし、
補給回数を減らす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、潤滑油、特に、歯科治療等にお
いて用いるエアータービンの回転部分(ボールベアリン
グ)に吹き付けて使用するのに好適な潤滑油に関する。
【0002】
【従来技術】図1は、本発明による潤滑油が使用される
機器の一例としてのエアータービンの一例を説明するた
めの要部断面図で、図中、10はエアータービンで、該
エアータービン10は、上蓋11、中蓋12、カートリ
ッジケース13、押しリテーナ14、スプリング15、
回転軸16、バーストッパー17、チャックスプリング
18、バーチェッカー19、リアーベアリング20、フ
ロントベアリング21、翼22、予圧Oリング23,2
4等から成り、周知のように、図示しないバー(例えば
切削具)を矢印A方向よりバーチェッカー19を通して
挿入し、該バーをチャックスプリング18にして挟持
し、ハンドピース1側の通路2より矢印B方向にエアー
を供給して翼22に当てて回転軸16を回転し、該回転
軸16と一体的にバーを回転して例えば歯の切削等を行
うものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】而して、上述のごとき
エアータービンにおいては、翼22にエアーを吹き付け
て回転軸16を回転するものであるため、このエアーが
ベアリング20,21内の潤滑油を吹き飛ばしてしま
い、そのため、潤滑油を通路2より時々噴霧してベアリ
ング内に潤滑油を供給するようにしているが、この作業
を頻繁に行なわなければならず、その作業が非常に面倒
であった。
【0004】而して、本出願人は、上述のごとき作業に
当り、潤滑油中にセラミック粉末を混入することによ
り、潤滑油の持ちが良く、長期間にわたって潤滑油を供
給することなく、エアータービンを使用し得ることを発
見した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述のごとき
実情に鑑みてなされたもので、特に、セラミック粉末が
混入されている潤滑油を特徴としたものである。
【0006】
【実施例】上述のように、本発明は、従来より周知の滑
潤油にセラミック粉末を混入したものであり、セラミッ
ク粉末を混入することにより、べアリング内の潤滑油が
エアーよって吹き飛ばされるのを防止し、もって、ベア
リング内において潤滑油を長持ちさせるようにしたもの
である。
【0007】潤滑油は、上述のように、スプレー等によ
ってエアー通路から供給され、供給された潤滑油は、べ
アリング内、その他に付着するが、エアータービンの使
用に先立って、通路2よりエアーを供給してタービンを
回転すると、前記の付着した潤滑油及び該潤滑油に混入
されていたセラミック粉末のほとんどは、該エアーによ
って吹き飛ばされてしまう。しかし、潤滑油が付着され
た部材の表面には、製作精度により多少の相違はあるも
のの、凹凸があり、この凹部に潤滑油と共にセラミック
粉末が入り込み、入り込んだセラミック粉末は、凹部に
入り込んでいるため吹き飛ばされにくく、該凹部に潤滑
油を保持するものと思われる。特に、ベアリングの滑動
面は、摩耗等によって表面が粗れているので、その効果
が著しく、潤滑油を比較的長期間にわたって保持するこ
とが可能と思われる。なお、凹部に入り込まない粉末
は、エアーによって吹き飛ばされてしまうので、混入す
るセラミックス粉末の量の多少は、少し多めに混入して
おいても問題にならない。
【0008】
【効果】以上に説明したように、本発明によると、歯科
用エアータービン等において、該エアータービンのベア
リングに補給する潤滑油の補給回数を大幅に減らすこと
ができ、歯科治療の作業効率を格段に向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による潤滑油が使用される機器の好適
例の一例としての歯科用エアータービンを示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1…ハンドピース、2…エアー通路、3…エアータービ
ン、11…上蓋、12…中蓋、13…カートリッジケー
ス、14…押しリテーナ、15…スプリング、16…回
転軸、17…バーストッパー、18…チャックスプリン
グ、19…バーチェッカー、20…リアーベアリング、
21…フロントベアリング、22…翼、23,24…予
圧Oリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック粉末が混入されている潤滑
    油。
JP5024783A 1993-01-20 1993-01-20 潤滑油 Pending JPH06212179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024783A JPH06212179A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 潤滑油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024783A JPH06212179A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 潤滑油

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06212179A true JPH06212179A (ja) 1994-08-02

Family

ID=12147788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5024783A Pending JPH06212179A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 潤滑油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06212179A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5918986A (en) * 1996-10-01 1999-07-06 Akira Matsui Bearing for high-speed rotating equipment
DE19848051B4 (de) * 1998-04-03 2008-03-27 Matsui, Akira Wälzlager für sich mit hoher Drehzahl drehende Vorrichtungen
DE19743041B4 (de) * 1996-10-01 2009-04-16 Akira Matsui Verwendung eines Schmieröls für Wälzlager in einer mit hoher Drehzahl rotierenden Anordnung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5918986A (en) * 1996-10-01 1999-07-06 Akira Matsui Bearing for high-speed rotating equipment
DE19743041B4 (de) * 1996-10-01 2009-04-16 Akira Matsui Verwendung eines Schmieröls für Wälzlager in einer mit hoher Drehzahl rotierenden Anordnung
DE19848051B4 (de) * 1998-04-03 2008-03-27 Matsui, Akira Wälzlager für sich mit hoher Drehzahl drehende Vorrichtungen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0340026A2 (en) Arbor for mounting a tool to a spindle of a machine tool and a machining method of employing the same
ATE209549T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur laserbearbeitung einer innenfläche
KR100532895B1 (ko) 플랭크 초연삭 기계 가공
SE9703353L (sv) Förfarande och ämne vid maskinell framställning av dental restaureringskropp
JPH06212179A (ja) 潤滑油
JPS60127904A (ja) 切削工具
US3411210A (en) Air driven turbines for dental handpieces and the like
US3758948A (en) Straight or angle dental handpiece
US3255527A (en) Air driven dental handpieces
US2911721A (en) Contra angles for dental handpieces
SE9700664D0 (sv) Förfarande och arrangemang för abrasiv precisionsbearbetning av ett ämne
ES2114778A1 (es) Perfeccionamientos en rectificadoras de alta velocidad para alabes de rotores de motores de reaccion y similares.
USRE28390E (en) Air driven dental handpieces
JP4122437B2 (ja) 酸素富化による雰囲気制御切削方法
ES2182154T3 (es) Herramienta para el mecanizado de precision de superficies de agujeros
JP4196632B2 (ja) バルブシート加工装置および加工方法
JP2004034163A (ja) 工具ホルダの冷却方法および工具ホルダ
JPH0687857B2 (ja) 歯科用ハンドピースの水潤滑軸受装置
JPH06190625A (ja) エンドミル
JP2006281322A (ja) 工具ホルダー
JPH0736824B2 (ja) 歯科用ハンドピースの軸受装置
CA2214276A1 (en) Cvd diamond burrs for odontological and related uses
JP2502341Y2 (ja) 回転工具ホルダ
Lemmer CVD-diamond coating in chip-forming fabrication
JPH1190755A (ja) 回転工具のブレーキ装置