JPH0620927U - Centrifugal clutch - Google Patents

Centrifugal clutch

Info

Publication number
JPH0620927U
JPH0620927U JP6387692U JP6387692U JPH0620927U JP H0620927 U JPH0620927 U JP H0620927U JP 6387692 U JP6387692 U JP 6387692U JP 6387692 U JP6387692 U JP 6387692U JP H0620927 U JPH0620927 U JP H0620927U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
shoe
shaft
centrifugal
clutch shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6387692U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一郎 綱木
Original Assignee
株式会社武州
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社武州 filed Critical 株式会社武州
Priority to JP6387692U priority Critical patent/JPH0620927U/en
Publication of JPH0620927U publication Critical patent/JPH0620927U/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造工程の削減を可能とし、低コストにす
る。 【構成】 クラッチシャフト5の周囲に一体に回転する
ように円形に配置された複数のクラッチシュー8を、ラ
イニング部を含めて、ゴム系摩擦材により成形し、クラ
ッチシュー8の周縁面に1または複数の凹溝10を設
け、凹溝10に、クラッチシュー8をクラッチシャフト
5の方向に付勢する環状の弾性体11を挿入し、以て、
従来のライニング接着工程と凹溝形成のための後加工工
程とを不要にし、弾性体11の弾性力が小さくて済むよ
うにしている。
(57) [Summary] [Purpose] To reduce the manufacturing process and cost. [Structure] A plurality of clutch shoes 8 arranged in a circle around the clutch shaft 5 so as to rotate integrally with each other are molded from a rubber-based friction material including a lining portion, and one or more are formed on a peripheral surface of the clutch shoe 8. A plurality of recessed grooves 10 are provided, and an annular elastic body 11 that biases the clutch shoe 8 toward the clutch shaft 5 is inserted into the recessed grooves 10, and
The conventional lining bonding step and the post-processing step for forming the concave groove are unnecessary, and the elastic force of the elastic body 11 can be small.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、建設機械、車両、作業機械などの動力伝達手段として使用される遠 心クラッチの改良に関するものである。 The present invention relates to an improvement of a centrifugal clutch used as a power transmission means for construction machines, vehicles, work machines and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

遠心クラッチは、モータやエンジンなどの動力源に接続される回転軸により回 転するクラッチシューの遠心力を利用して、動力源の回転を増速することにより クラッチが作動して動力が伝達され、動力源の回転を減速することによりクラッ チが切れる自動機構として、動力源からの回転トルクを負荷側に伝達する動力伝 達手段であり、建設機械、車両、作業機械などに広く使用されている。 Centrifugal clutches utilize the centrifugal force of a clutch shoe that rotates with a rotating shaft connected to a power source such as a motor or engine, and accelerate the rotation of the power source to operate the clutch and transmit power. As an automatic mechanism that cuts the clutch by decelerating the rotation of the power source, it is a power transmission means that transmits the rotational torque from the power source to the load side, and is widely used in construction machines, vehicles, work machines, etc. There is.

【0003】 図7は、従来の遠心クラッチの一例を示す図であり、図7(a)はベルトなど により負荷に接続されるクラッチドラムを示し、図7(b)は動力源に接続され るクラッチ本体を示す。FIG. 7 is a diagram showing an example of a conventional centrifugal clutch. FIG. 7 (a) shows a clutch drum connected to a load by a belt or the like, and FIG. 7 (b) is connected to a power source. The clutch body is shown.

【0004】 図7(b)に示すように、クラッチ本体21は、動力源に接続されるクラッチ シャフト22の周囲に、側面の形状が扇形に成形される金属製のクラッチシュー 23が複数個配備され、図7(b)では、クラッチシュー23が合計4個用いら れる例として示されている。各クラッチシュー23には、その周縁面にレジンモ ールド製のライニング24が貼りつけられている。As shown in FIG. 7 (b), the clutch main body 21 has a plurality of metallic clutch shoes 23 having fan-shaped side surfaces arranged around a clutch shaft 22 connected to a power source. However, FIG. 7B shows an example in which a total of four clutch shoes 23 are used. A lining 24 made of resin mold is attached to the peripheral surface of each clutch shoe 23.

【0005】 また、各クラッチシュー23には、その両側面に凹溝25が形成され、クラッ チシャフト22の周囲にクラッチシュー23を配置したとき、全部のクラッチシ ュー23の両側面の凹溝25により構成される円周状の2つの凹溝部に、その両 端を結合して環状とされたコイルスプリング26が収納される。Further, each clutch shoe 23 is formed with a groove 25 on both sides thereof, and when the clutch shoe 23 is arranged around the clutch shaft 22, the grooves 25 on both sides of all clutch shoes 23 are formed. An annular coil spring 26 is housed in the two circumferentially formed concave groove portions by connecting both ends thereof.

【0006】 コイルスプリング26を用いない場合は、フックスプリングを用いて半径方向 に引っ張るようにしている。When the coil spring 26 is not used, a hook spring is used to pull in the radial direction.

【0007】 このように組立られたクラッチ本体21が、図7(a)のクラッチドラム27 の内周部(不図示)の内側に収容され、クラッチシャフト22がモータやエンジ ンなどの動力源に接続され、一方、クラッチドラム27の溝部28がベルトによ り負荷に接続される。The clutch body 21 thus assembled is housed inside the inner peripheral portion (not shown) of the clutch drum 27 of FIG. 7A, and the clutch shaft 22 serves as a power source such as a motor and an engine. On the other hand, the groove 28 of the clutch drum 27 is connected to the load by the belt.

【0008】 動力源の回転数が増加するにつれて、クラッチシュー23の回転により生ずる 遠心力によって、クラッチシュー23がコイルスプリング26の弾性力に打ち勝 って放射方向に移動し、クラッチシュー23のライニング24がクラッチドラム 27の内周部に摩擦接触することによって、ライニング24とクラッチドラム2 7の内周部間の摩擦力により、クラッチシャフト22の駆動力がクラッチドラム 27に伝達されるようにして、動力源からの回転トルクが負荷に伝達される。As the rotational speed of the power source increases, the centrifugal force generated by the rotation of the clutch shoe 23 causes the clutch shoe 23 to overcome the elastic force of the coil spring 26 and move in the radial direction, thereby lining the clutch shoe 23. The frictional contact between the inner peripheral portion of the clutch drum 27 and the inner peripheral portion of the clutch drum 27 causes the frictional force between the lining 24 and the inner peripheral portion of the clutch drum 27 to transmit the driving force of the clutch shaft 22 to the clutch drum 27. The rotational torque from the power source is transmitted to the load.

【0009】[0009]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

このように、従来の遠心クラッチでは、クラッチシュー23に確実な遠心力が 働くよう、クラッチシュー23に適切な質量を与えることを目的として、クラッ チシュー23を金属などの比重の大きい材質により形成し、その周縁面に摩擦を 得るためのレジンモールドなどの摩擦係数の大きい材質のライニング24を接着 するようにしている。 As described above, in the conventional centrifugal clutch, the clutch shoe 23 is made of a material having a large specific gravity, such as metal, for the purpose of giving the clutch shoe 23 an appropriate mass so that the clutch shoe 23 receives a certain centrifugal force. A lining 24 made of a material having a large coefficient of friction, such as a resin mold, is adhered to the peripheral surface of the rim 24 to obtain friction.

【0010】 また、クラッチシュー23を回転数に応じて円滑に放射方向に移動させるため に、環状にされたコイルスプリング26が挿入される各クラッチシュー23の凹 溝25は、クラッチシュー23が質量の大きい金属製であることから、通常クラ ッチシュー23の両側面に形成されるが、この工程は後加工が必要である。In addition, in order to smoothly move the clutch shoe 23 in the radial direction according to the number of rotations, the groove 25 of each clutch shoe 23 into which the annular coil spring 26 is inserted has the mass of the clutch shoe 23. Since it is made of a large metal, it is usually formed on both sides of the clutch shoe 23, but this step requires post-processing.

【0011】 以上のように、ライニング24の接着工程や、凹溝25を形成する工程が必要 であり、製造工程が多かった。As described above, the step of adhering the lining 24 and the step of forming the concave groove 25 are required, and there are many manufacturing steps.

【0012】 本考案の目的は、製造工程の削減を可能とする、低コストの遠心クラッチを提 供することである。An object of the present invention is to provide a low-cost centrifugal clutch that enables reduction of the manufacturing process.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

本考案は、クラッチシャフトの周囲に一体に回転するように円形に配置された 複数のクラッチシューを、ライニング部を含めて、ゴム系摩擦材により成形し、 該クラッチシューの周縁面に1または複数の凹溝を設け、該凹溝に、クラッチシ ューをクラッチシャフトの方向に付勢する環状の弾性体を挿入している。 According to the present invention, a plurality of clutch shoes, which are circularly arranged so as to integrally rotate around a clutch shaft, are molded by a rubber-based friction material including a lining portion, and one or more clutch shoes are formed on a peripheral surface of the clutch shoe. Is provided with an annular elastic body for urging the clutch shoe in the direction of the clutch shaft.

【0014】[0014]

【作用】[Action]

本考案では、クラッチシューが動力源と接続されるクラッチシャフトの回転に 伴って遠心力で弾性体の付勢力に抗して放射方向に移動し、クラッチドラムの内 周部に摩擦接触して回転トルクを伝達する。 In the present invention, as the clutch shoe rotates with the clutch shaft connected to the power source, centrifugal force moves radially against the biasing force of the elastic body, causing frictional contact with the inner circumference of the clutch drum to rotate. Transmits torque.

【0015】[0015]

【実施例】【Example】

図1は、本考案の一実施例である遠心クラッチを示す図であり、図1における 上半分は、遠心クラッチを回転軸方向からみた上下中心線で切断した断面図とし て示されている。 FIG. 1 is a view showing a centrifugal clutch according to an embodiment of the present invention. The upper half of FIG. 1 is shown as a cross-sectional view of the centrifugal clutch taken along the vertical center line when viewed from the direction of the rotation axis.

【0016】 遠心クラッチ1は、大別して、ベルトなどにより負荷と接続される従動側のク ラッチドラム2と、動力源とモータやエンジンなどの回転軸により接続される原 動側のクラッチ本体3とから構成される。The centrifugal clutch 1 is roughly classified into a clutch drum 2 on the driven side that is connected to a load by a belt and the like, and a clutch body 3 on the driving side that is connected to a power source by a rotating shaft such as a motor or an engine. Composed of.

【0017】 クラッチドラム2は金属などの堅固な材質により成形され、その外周部には負 荷に動力を伝達するベルトが嵌め込まれる溝部4が具備される。また、その内周 部はクラッチ本体3を収容するために中空形状に成形される。The clutch drum 2 is formed of a solid material such as metal, and a groove portion 4 into which a belt for transmitting power to a load is fitted is provided on the outer peripheral portion of the clutch drum 2. Further, the inner peripheral part thereof is formed into a hollow shape to accommodate the clutch body 3.

【0018】 クラッチドラム2とクラッチ本体3とはボールベアリング6により相互に自由 に回転可能に結合され、ボールベアリング6はストップリング7によりクラッチ シャフト5に取りつけられる。The clutch drum 2 and the clutch body 3 are rotatably connected to each other by a ball bearing 6, and the ball bearing 6 is attached to the clutch shaft 5 by a stop ring 7.

【0019】 図2は、クラッチ本体3の正面図である。クラッチ本体3は、金属など堅固な 材質のクラッチシャフト5の周囲に複数(本例では6個)のゴム系摩擦材のクラ ッチシュー8が、クラッチシャフト5に設けられた6個のフィン9(クラッチシ ュー8と同数)の間にそれぞれ挿入され、各クラッチシュー8の周縁面に設けら れた凹溝10(図1および図5参照)に、環状のコイルスプリング11(本考案 の弾性体に相当)が収納され、これらがサイドカバー12(図6参照)により回 転軸方向に移動しないように押さえられるようにして組み立てられる。FIG. 2 is a front view of the clutch body 3. The clutch main body 3 includes a clutch shaft 8 made of a solid material such as metal and a plurality of (6 in this example) clutch shoes 8 made of rubber-based friction material, and 6 fins 9 (clutch system) provided on the clutch shaft 5. The same number as that of the coil 8), and the annular coil spring 11 (corresponding to the elastic body of the present invention) in the groove 10 (see FIGS. 1 and 5) provided on the peripheral surface of each clutch shoe 8. ) Are stored, and the side covers 12 (see FIG. 6) assemble these so that they are held so as not to move in the rotation axis direction.

【0020】 以下、クラッチ本体3を構成する各部品と組立方法について説明する。Hereinafter, each component constituting the clutch body 3 and an assembling method will be described.

【0021】 図3および図4は、クラッチシャフト5を示す図であり、図3(a)は正面図 、図3(b)は側面図、図4(a)は図3(a)におけるA−A′断面図、図4 (b)はフィン9の部分を上面から見た図である。3 and 4 are views showing the clutch shaft 5. FIG. 3 (a) is a front view, FIG. 3 (b) is a side view, and FIG. 4 (a) is A in FIG. 3 (a). FIG. 4B is a cross-sectional view taken along line A-A 'of FIG.

【0022】 図3(b)に示すように、クラッチシャフト5は、大別して、細軸部5a、太 軸部5b、および、クラッチシュー挿入部5cから成る。図3(a)に示すよう に、クラッチシュー挿入部5cにはその間にクラッチシュー8が挿入される6個 のフィン9が設けられる。図4(b)に示すように、フィン9はその形状が先端 部に向かって肉厚がやや薄くなるように成形されている。そして、6個の内2個 のフィン9には、その先端部にサイドカバー12を嵌合するための突起13が設 けられている。また、クラッチシャフト5には、その中心部にモータやエンジン などの動力源と接続するための回転軸が挿入される軸穴14が成形される。As shown in FIG. 3B, the clutch shaft 5 is roughly divided into a thin shaft portion 5a, a large shaft portion 5b, and a clutch shoe insertion portion 5c. As shown in FIG. 3A, the clutch shoe insertion portion 5c is provided with six fins 9 into which the clutch shoe 8 is inserted. As shown in FIG. 4B, the fin 9 is formed such that its shape becomes slightly thinner toward the tip. Further, two of the six fins 9 are provided with protrusions 13 for fitting the side cover 12 at their tip ends. Further, the clutch shaft 5 is formed with a shaft hole 14 at the center thereof into which a rotary shaft for connecting to a power source such as a motor or an engine is inserted.

【0023】 図5は、クラッチシュー8の外観図であり、図5(a)は正面図、図5(b) は側面図、図5(c)は上面図である。FIG. 5 is an external view of the clutch shoe 8, FIG. 5 (a) is a front view, FIG. 5 (b) is a side view, and FIG. 5 (c) is a top view.

【0024】 クラッチシュー8は、周縁部のライニング部を含めて、ゴム系摩擦材により成 形される。図5(a)に示すように、クラッチシュー8はその側面の形状が扇形 に成形され、本実施例では6個のクラッチシュー8が6個のフィン9の間に挿入 されることから、各クラッチシュー8の扇形の角度は60度に成形される。The clutch shoe 8 is made of a rubber-based friction material, including the peripheral lining portion. As shown in FIG. 5A, the side surface of the clutch shoe 8 is formed into a fan shape, and six clutch shoes 8 are inserted between the six fins 9 in this embodiment. The sector angle of the clutch shoe 8 is formed to be 60 degrees.

【0025】 図5(b),(c)に示すように、クラッチシュー8の周縁面には、クラッチ シュー8をクラッチシャフト5の中心方向に向かって付勢するためのコイルスプ リング11が挿入される凹溝10が成形される。なお、クラッチシュー8は、ク ラッチシャフト5のクラッチシュー挿入部5cのフィン9の形状に合わせて、図 5(a)の左右両側面および底面が二重の線で表されていることから分かるよう に、僅かにテーパーをとって成形される。As shown in FIGS. 5B and 5C, a coil spring 11 for urging the clutch shoe 8 toward the center of the clutch shaft 5 is inserted in the peripheral surface of the clutch shoe 8. The concave groove 10 is formed. The clutch shoe 8 can be seen from the fact that the left and right side surfaces and the bottom surface in FIG. 5A are represented by double lines in accordance with the shape of the fins 9 of the clutch shoe insertion portion 5c of the clutch shaft 5. Thus, it is formed with a slight taper.

【0026】 6個のクラッチシュー8がクラッチシャフト5のクラッチシュー挿入部5cの 6個の各フィン9の間に挿入され、各クラッチシュー8の周縁面の凹溝10にコ イルスプリング11が挿入され、各クラッチシュー8がクラッチシャフト5の周 囲に配置される。The six clutch shoes 8 are inserted between the six fins 9 of the clutch shoe insertion portion 5c of the clutch shaft 5, and the coil springs 11 are inserted into the concave grooves 10 on the peripheral surface of each clutch shoe 8. Then, the clutch shoes 8 are arranged around the clutch shaft 5.

【0027】 図6は、サイドカバー12の外観図であり、図6(a)は正面図、図6(b) は側面図である。サイドカバー12は各クラッチシュー8が回転軸方向に移動し ないようにするためのカバーであり、中央部の庇16がクラッチシャフト5の太 軸部5bに挿入されると共に、2個の穴15にクラッチシャフト5の突起13が 挿入され、かしめにより固定されるようにしてクラッチシャフト5に堅固に嵌合 される。FIG. 6 is an external view of the side cover 12, FIG. 6A is a front view, and FIG. 6B is a side view. The side cover 12 is a cover for preventing each clutch shoe 8 from moving in the rotation axis direction, and the eaves 16 at the central portion is inserted into the thick shaft portion 5b of the clutch shaft 5 and the two holes 15 are provided. The projection 13 of the clutch shaft 5 is inserted into the clutch shaft 5 and is firmly fitted into the clutch shaft 5 so as to be fixed by caulking.

【0028】 クラッチドラム2とクラッチ本体3との組立については、まず、クラッチドラ ム2にボールベアリング6が圧入され、サークリップ17がクラッチドラム2の 溝18(図1参照)に挿入されることによりボールベアリング6がクラッチドラ ム2に固定される。次に、クラッチ本体3のクラッチシャフト5がクラッチドラ ム2のボールベアリング6に圧入され、クラッチドラム2に対するクラッチ本体 3の抜止めのためのストップリング7が細軸部5aの溝19(図1,3参照)に 挿入される。かくして、遠心クラッチ1の組立が完了する。Regarding the assembly of the clutch drum 2 and the clutch body 3, first, the ball bearing 6 is press-fitted into the clutch drum 2 and the circlip 17 is inserted into the groove 18 (see FIG. 1) of the clutch drum 2. Thus, the ball bearing 6 is fixed to the clutch drum 2. Next, the clutch shaft 5 of the clutch body 3 is press-fitted into the ball bearing 6 of the clutch drum 2, and the stop ring 7 for preventing the clutch body 3 from coming off the clutch drum 2 is provided with the groove 19 (FIG. 1). , 3)). Thus, the assembly of the centrifugal clutch 1 is completed.

【0029】 図示実施例では、回転に伴う遠心力により動力を伝達するクラッチシュー8を 、ライニング部を含めてゴム系摩擦材で成形すると共に、クラッチシュー8の成 形工程においてコイルスプリング11が挿入される凹溝10を同時に成形するこ とにより、従来の金属製のクラッチシュー(図7の23)の上にライニング(図 7の24)を接着するようにしていた場合に比較して、製造工程を大幅に簡略化 し、コストダウンを図ることができる。また、クラッチシュー8が金属などの質 量の大きいものではなく、ゴム系摩擦材のより軽量なものであることにより、そ れらをクラッチシャフト5の周囲に配置しておくためのコイルスプリング11も 、より弾性力の弱いもの、あるいは、数が少ないもので済むことから、通常コイ ルスプリング11が1本で済み、さらに、これをゴム輪により代用することも可 能となるなど、製造工程の大幅な削減と、それに伴うコストダウンが可能となる 。In the illustrated embodiment, the clutch shoe 8 that transmits power by centrifugal force associated with rotation is molded from a rubber-based friction material including the lining portion, and the coil spring 11 is inserted in the forming process of the clutch shoe 8. Compared to the case where the lining (24 in FIG. 7) is adhered onto the conventional metal clutch shoe (23 in FIG. 7) by simultaneously molding the recessed groove 10 to be manufactured, The process can be greatly simplified and the cost can be reduced. Further, since the clutch shoe 8 is not made of metal or the like having a large mass but is made of a rubber-based friction material which is lighter in weight, a coil spring 11 for disposing them around the clutch shaft 5 is provided. However, since it is possible to use one with a weaker elastic force or one with a smaller number, usually only one coil spring 11 is required, and it is also possible to substitute this with a rubber ring. It is possible to reduce the cost and the cost accordingly.

【0030】[0030]

【考案の効果】[Effect of device]

以上説明したように、本考案によれば、クラッチシャフトの周囲に一体に回転 するように円形に配置された複数のクラッチシューを、ライニング部を含めて、 ゴム系摩擦材により成形し、該クラッチシューの周縁面に1または複数の凹溝を 設け、該凹溝に、クラッチシューをクラッチシャフトの方向に付勢する環状の弾 性体を挿入し、以て、従来のライニング接着工程と凹溝形成のための後加工工程 とを不要にし、弾性体の弾性力が小さくて済むようにしたから、製造工程を削減 することができ、それに伴ってコストダウンを図ることができる。また、摩擦力 の大きいゴム系摩擦材を使用することにより、クラッチシューが比較的軽量にな っても、従来品と同等の性能を持たせることができる。更に、クラッチドラム、 クラッチシャフトへの駆動力による衝撃が、弾性のあるゴム系摩擦材のクラッチ シューにより緩和されるために、クラッチドラム、クラッチシャフトなどの金属 部分の消耗を防ぐことが可能になる。その結果、クラッチシャフト、クラッチシ ュー支持部のフィンと一体に軽合金などで鋳造成形することも可能となり、一層 のコストダウンを図ることが可能となる。 As described above, according to the present invention, a plurality of clutch shoes, which are circularly arranged so as to rotate integrally around the clutch shaft, are molded by a rubber-based friction material, including the lining portion, and the clutch shoe is formed. One or more recessed grooves are provided on the peripheral surface of the shoe, and an annular elastic body that biases the clutch shoe toward the clutch shaft is inserted into the recessed grooves. Since the post-processing step for forming is unnecessary and the elastic force of the elastic body is small, it is possible to reduce the number of manufacturing steps and accordingly reduce the cost. Further, by using a rubber-based friction material having a large frictional force, it is possible to provide the same performance as the conventional product even if the clutch shoe is relatively lightweight. In addition, the impact of the driving force on the clutch drum and clutch shaft is mitigated by the clutch shoe made of elastic rubber-based friction material, which makes it possible to prevent metal parts such as the clutch drum and clutch shaft from being consumed. . As a result, it is possible to perform casting by molding a light alloy or the like integrally with the clutch shaft and the fins of the clutch shoe supporting portion, and it is possible to further reduce the cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の一実施例である遠心クラッチを示す図
である。
FIG. 1 is a diagram showing a centrifugal clutch according to an embodiment of the present invention.

【図2】本考案の一実施例におけるクラッチ本体の正面
図である。
FIG. 2 is a front view of a clutch body according to an embodiment of the present invention.

【図3】本考案の一実施例におけるクラッチシャフトの
外観図である。
FIG. 3 is an external view of a clutch shaft according to an embodiment of the present invention.

【図4】本考案の一実施例におけるクラッチシャフトの
構造を示す図である。
FIG. 4 is a view showing a structure of a clutch shaft according to an embodiment of the present invention.

【図5】本考案の一実施例におけるクラッチシューの外
観図である。
FIG. 5 is an external view of a clutch shoe according to an embodiment of the present invention.

【図6】本考案の一実施例におけるサイドカバーの外観
図である。
FIG. 6 is an external view of a side cover according to an embodiment of the present invention.

【図7】従来の遠心クラッチを示す図である。FIG. 7 is a view showing a conventional centrifugal clutch.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 遠心クラッチ 2 クラッチドラム 3 クラッチ本体 4 溝部 5 クラッチシャフト 6 ボールベアリング 7 ストップリング 8 クラッチシュー 9 フィン 10 凹溝 11 コイルスプリング(弾性体) 12 サイドカバー 13 突起 14 軸穴 15 穴 16 庇 17 サークリップ 18 溝 19 溝 1 Centrifugal Clutch 2 Clutch Drum 3 Clutch Main Body 4 Groove 5 Clutch Shaft 6 Ball Bearing 7 Stop Ring 8 Clutch Shoe 9 Fin 10 Groove 11 Coil Spring (Elastic Body) 12 Side Cover 13 Protrusion 14 Shaft Hole 15 Hole 16 Eave 17 Circlip 18 grooves 19 grooves

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 クラッチシャフトの周囲に、一体に回転
するように複数のクラッチシューを円形に配置し、環状
の弾性体により、前記クラッチシューを前記クラッチシ
ャフトの方向に付勢し、クラッチシャフトの回転に伴う
遠心力により、前記弾性体の付勢力に抗してクラッチシ
ューの周縁部のライニング部をクラッチドラムに摩擦接
触させるようにした遠心クラッチにおいて、 クラッチシューを、ライニング部を含めて、ゴム系摩擦
材により成形し、該クラッチシューの周縁面に1または
複数の凹溝を設け、該凹溝に、環状の弾性体を挿入した
ことを特徴とする遠心クラッチ。
1. A plurality of clutch shoes are circularly arranged around the clutch shaft so as to rotate integrally, and an annular elastic body urges the clutch shoe in the direction of the clutch shaft. In a centrifugal clutch in which the lining portion of the peripheral edge of the clutch shoe is brought into frictional contact with the clutch drum against the urging force of the elastic body by the centrifugal force associated with the rotation, the clutch shoe including the lining portion is A centrifugal clutch, characterized in that it is made of a friction material and has one or a plurality of recessed grooves formed on the peripheral surface of the clutch shoe, and an annular elastic body is inserted into the recessed grooves.
JP6387692U 1992-08-21 1992-08-21 Centrifugal clutch Pending JPH0620927U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6387692U JPH0620927U (en) 1992-08-21 1992-08-21 Centrifugal clutch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6387692U JPH0620927U (en) 1992-08-21 1992-08-21 Centrifugal clutch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620927U true JPH0620927U (en) 1994-03-18

Family

ID=13241939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6387692U Pending JPH0620927U (en) 1992-08-21 1992-08-21 Centrifugal clutch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620927U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013204606A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Aisin Takaoka Ltd Flywheel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348938U (en) * 1976-09-30 1978-04-25
JPH0317077U (en) * 1989-06-30 1991-02-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348938U (en) * 1976-09-30 1978-04-25
JPH0317077U (en) * 1989-06-30 1991-02-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013204606A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Aisin Takaoka Ltd Flywheel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664900B2 (en) Crankshaft torque modulator
CN102187109B (en) Torque transfer unit with sealed one way clutch for an engine starting system
TWI701400B (en) Centrifugal clutch
JPS6127761Y2 (en)
JP2002500742A (en) Torsion damper for automotive double flywheel
US4736827A (en) One-way clutch
JPH01150248U (en)
JP2019124361A (en) Centrifugal clutch
JP2003035321A (en) Power transmission mechanism
JPH0620927U (en) Centrifugal clutch
JPS58151846A (en) 3-phase generator
KR101704241B1 (en) Clutch housing for manual transmission of vehicle
EP0012815B1 (en) Acceleration responsive clutch
JPS59151626A (en) Clutch device
JPS5838184Y2 (en) power transmission mechanism
JPH07707Y2 (en) Internal combustion engine starter
JPH1182630A (en) Torque transmitting device
JPH0746823Y2 (en) Centrifugal clutch
JPH1130291A (en) Damper gear and bearing locking method
JPH08505690A (en) Clutch module with mechanism corresponding to elastic gripping means of diaphragm
JP7310514B2 (en) clutch release bearing
JP7306953B2 (en) clutch device
JP6510159B1 (en) Centrifugal clutch
JPH0631184Y2 (en) Internal combustion engine starter
JPS62177325A (en) Reversible drive type centrifugal clutch