JPH0620409A - Record information search method for cd reproducing device - Google Patents

Record information search method for cd reproducing device

Info

Publication number
JPH0620409A
JPH0620409A JP1143892A JP1143892A JPH0620409A JP H0620409 A JPH0620409 A JP H0620409A JP 1143892 A JP1143892 A JP 1143892A JP 1143892 A JP1143892 A JP 1143892A JP H0620409 A JPH0620409 A JP H0620409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
jump
search
read
subcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1143892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3681006B2 (en
Inventor
Yoshiya Nonaka
慶也 野中
Yoshiro Aoyanagi
芳郎 青柳
Hiroyuki Abe
宏之 阿部
Buratsudoshiyoo Aretsukusu
ブラッドショー アレックス
Kazuhiro Kiyoura
一宏 清浦
Kiyoshi Kato
清志 加藤
Koichiro Haraguchi
孝一郎 原口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP01143892A priority Critical patent/JP3681006B2/en
Priority to US08/007,856 priority patent/US5471441A/en
Priority to DE69332419T priority patent/DE69332419T2/en
Priority to EP01103085A priority patent/EP1103975B1/en
Priority to EP97204143A priority patent/EP0837473B1/en
Priority to EP93300498A priority patent/EP0552986B1/en
Priority to DE69320999T priority patent/DE69320999T2/en
Priority to DE69333882T priority patent/DE69333882T2/en
Publication of JPH0620409A publication Critical patent/JPH0620409A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3681006B2 publication Critical patent/JP3681006B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To efficiently reproduce recorded information of a PRD by returning a pickup to a jump position before the occurrence of abnormality to jump the pickup over the number of recording tracks of minimum information or smaller in the case of the occurrence of read abnormality during recorded information search. CONSTITUTION:A track number (TNO) designated by the reproducing command from a display and operation part 9 is set as a target A. A servo part 5 is controlled to search recorded information by track jump. A subcode B in the jump position is read and is stored in a memory M, and the TNO (B) indicated by the subcode and the target TNO (A) are compared with each other. If they do not coincide with each other, the pickup is jumped over tracks. If the subcode is not normally read in the jump position, abnormality is decided and a motor 1 is stopped. The pickup is returned to the jump position before the occurrence of abnormality and is jumped from this position over the number of recording tracks of preliminarily determined minimum information or smaller, and last recorded information is detected with the subcode B read in the jump position just before the occurrence of abnormality.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、CD(Compact Disk)
再生装置の記録情報サーチ方法に係わり、特に追記可能
なCD−R(CD Recordable )の書込み途中のディス
クを再生可能なCD再生装置において、書込み途中のデ
ィスクのプログラムエリアの最後の記録情報をサーチす
る方法に関する。
The present invention relates to a CD (Compact Disk)
In connection with a recorded information search method of a reproducing apparatus, particularly, in a CD reproducing apparatus capable of reproducing a recordable disc of a recordable CD-R (CD Recordable), the last recorded information of a program area of the disc being written is searched. Regarding the method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、音響情報等を記録する記録媒
体としてCDが知られている。このCDには、図5
(1)に示すように、ディスクの内周から、記録情報の
索引情報が記録されたリードイン(Lead IN )エリア
と、実際の音楽情報などを記録しているプログラムエリ
アと、プログラムエリアの終了を示すリードアウト(Le
ad OUT)エリアとが順次形成されている。記録される信
号はEFM(Eight to Fourteen Modulation)により変
調されたディジタル信号であり、音楽情報などのような
メインコード(主情報)の他にタイムコード(時間情
報)等のサブコードが含まれている。リードインエリア
には、TOC(Table Of Contents )と呼ばれる索引情
報が記録され、ディスクのプログラムエリアに記録され
た総記録情報片数(例えば、総曲数)、総記録時間(例
えば、総演奏時間)等がサブコードとして記録される。
プログラムエリアにはメインコードとしての音楽情報等
が記録されるほか、サブコードのQチャンネルには、記
録情報片番号(例えば、曲番号)を示すトラック番号
(TNO)、トラック開始からの記録時間(P−TIM
E:例えばその曲の演奏時間)、TNO=1から計測さ
れる総記録時間(A−TIME:例えば総演奏時間)等
が記録される。リードアウトエリアにおいては、リード
アウトエリアであることを示すリードアウトコードが記
録される。
2. Description of the Related Art Conventionally, a CD has been known as a recording medium for recording acoustic information and the like. This CD contains
As shown in (1), from the inner circumference of the disc, a lead-in area in which index information of recorded information is recorded, a program area in which actual music information is recorded, and the end of the program area Readout (Le
ad OUT) area is formed in sequence. The recorded signal is a digital signal modulated by EFM (Eight to Fourteen Modulation), and includes subcodes such as time code (time information) in addition to main code (main information) such as music information. There is. Index information called TOC (Table Of Contents) is recorded in the lead-in area, and the total number of pieces of recorded information (for example, the total number of songs) recorded in the program area of the disc and the total recording time (for example, total playing time) are recorded. ) Etc. are recorded as a subcode.
Music information as a main code is recorded in the program area, and a track number (TNO) indicating a record information piece number (for example, song number) and a recording time from the track start (in the Q channel of the subcode). P-TIM
E: For example, the performance time of the song), the total recording time measured from TNO = 1 (A-TIME: Total performance time), and the like are recorded. In the lead-out area, a lead-out code indicating the lead-out area is recorded.

【0003】上記CDの記録情報を再生するCD再生装
置では、CDがセットされると、ピックアップを所定の
位置(ホーム位置)に移動させた後に、CDを回転させ
て情報読取りを可能な状態にするセットアップを行い、
セットアップが終了するとリードインエリアからTOC
情報を読取るようにされている。通常、TOC情報には
プログラムエリアの最後の記録情報片のトラック番号
(LTNO)が含まれているため、そのLTNO以上の
番号の再生指定があっても受け付けられないようにされ
ている。しかし、TOC情報の読取りでは、ディスクの
傷等によりTOC情報が得られない場合があり、そのと
きにはTOC情報なしでプログラムエリアの情報再生を
行うようにされている。TOC情報が読取れない場合に
は当然LTNOもあらかじめ得られないため、最後の記
録情報の再生指示入力があった場合には、サーチを行っ
てLTNOの検出が行われている。
In the CD reproducing apparatus for reproducing the recorded information on the CD, when the CD is set, the pickup is moved to a predetermined position (home position), and then the CD is rotated so that the information can be read. Set up
After setup is completed, the lead-in area will open the TOC
It is designed to read information. Normally, since the TOC information includes the track number (LTNO) of the last recorded information piece in the program area, even if a reproduction designation with a number equal to or higher than the LTNO is specified, it cannot be accepted. However, when the TOC information is read, there are cases where the TOC information cannot be obtained due to a scratch on the disc or the like. At that time, the information in the program area is reproduced without the TOC information. If the TOC information cannot be read, the LTNO cannot be obtained in advance. Therefore, when the reproduction instruction input of the last recorded information is input, the search is performed to detect the LTNO.

【0004】図6〜に、LTNOのサーチにおける
処理動作の説明図を示す。LTNOのサーチでは、ま
ず、目標とするTNOを最大TNOである99に設定し
て外周方向にサーチが行われる。サーチは通常100程
度のディスク上の記録トラック数を読み飛ばすジャンプ
(以下「Trジャンプ」という)により高速化されてい
る。図6に示すように、99の情報が記録されていな
い場合には、このサーチにおいてはリードアウトエリア
が検出される。リードアウトエリアが検出されたらサー
チを終了して、次に図6に示すように、プログラムエ
リアを検出するまで10Trジャンプバックが行われ
る。10Trジャンプは、読み飛ばされた時間があらか
じめ定められた1つの情報の最小記録時間(4秒)以下
となるジャンプである。したがって、10Trジャンプ
バックにおいてプログラムエリアが検出されたところが
最後の記録情報の記録エリアであり、そこで読取られる
サブコードの示すTNOがLTNOとなる。これにより
LTNOが検出されて記憶されるとともに、図6に示
すように、LTNO検出後そのTNOで示される情報の
先頭に移動して最後の記録情報の再生が行われる。以後
は記憶したLTNOが参照されてサーチが行われる。
FIGS. 6 to 6 are explanatory views of the processing operation in the LTNO search. In the LTNO search, first, the target TNO is set to 99 which is the maximum TNO, and the search is performed in the outer peripheral direction. The search is usually speeded up by a jump (hereinafter referred to as "Tr jump") that skips about 100 recording tracks on the disc. As shown in FIG. 6, when 99 information is not recorded, the lead-out area is detected in this search. When the lead-out area is detected, the search is terminated, and then 10 Tr jumpback is performed until the program area is detected, as shown in FIG. The 10Tr jump is a jump in which the skipped time is a predetermined minimum recording time (4 seconds) of one piece of information. Therefore, the position where the program area is detected in the 10Tr jumpback is the recording area of the last recording information, and the TNO indicated by the subcode read there is LTNO. As a result, the LTNO is detected and stored, and as shown in FIG. 6, after the LTNO is detected, it moves to the beginning of the information indicated by the TNO and the last recorded information is reproduced. After that, the stored LTNO is referred to and the search is performed.

【0005】ところで、上述したような記録フォーマッ
トを有するCDは、再生専用の記録媒体であるが、近年
CDと同様のフォーマットを採用しながら情報の追記を
可能にしたCD−Rが開発された。
By the way, the CD having the above-mentioned recording format is a read-only recording medium, but in recent years, a CD-R has been developed which enables additional recording of information while adopting the same format as the CD.

【0006】このCD−Rの記録フォーマット規格は通
称「オレンジブック」と呼ばれる規格に統一されてお
り、CDフォーマット規格(通称レッドブック)に準拠
している。このCD−Rのディスクは、図4(2)〜
に示すように、その記録状態により3つに分けられて
いる。すなわち、:まだ情報を記録していない未記録
状態であるブランクディスク、:情報が一部分書き込
まれた書込み途中のディスク(Partially Recorded Dis
c ;以下「PRD」という)、:記録を完了させてC
Dとほぼ同じフォーマットにするために最終的にフォー
マッティングされた書込済ディスク(Finalized Dis
c)、である。同図に示すように、CD−Rにおいても
リードインエリア、プログラムエリア、およびリードア
ウトエリアがCDと同様に最終的にフォーマッティング
される。
The recording format standard of this CD-R is unified to the standard called "Orange Book", and is based on the CD format standard (Red Book). This CD-R disc is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, the recording state is divided into three. That is :: a blank disc in which information has not been recorded yet, which is an unrecorded state ,: a partially written disc (partially recorded disc)
c; hereinafter referred to as “PRD”) :: Complete recording C
A finalized formatted disc (Finalized Dis) that is almost the same format as D.
c), As shown in the figure, also in the CD-R, the lead-in area, the program area, and the lead-out area are finally formatted similarly to the CD.

【0007】また、CD−Rの記録トラックには案内溝
が形成されており、この案内溝は搬送波を絶対時間情報
を示すデータ(ATIP:Absolute Time In Pregroov
e)でFM変調した周波数によりウォブリング(蛇行)
されている。CD−Rの記録再生装置では、その案内溝
によりトラッキングおよびスピンドル制御をすることに
より、ブランクディスクや書込み途中であるPRDに対
して、記録および再生を行うようになされている。ま
た、PRDには、図4(2)に示すように、リードイ
ンエリアIのさらに内周に、記録情報の記録履歴を格納
する仮のTOCの領域としてPMA(Program Memory A
rea )が設けられている。このPMAには以下の3種類
の情報が記録される。第1はプログラムエリアに記録さ
れた記録情報の開始アドレス、終了アドレスなどであり
これらはCDのリードインエリアに記録されるTOC情
報と同様のフォーマットで記録される。第2はディスク
識別情報(オプション)であり、必要に応じディスク識
別のための6桁(6ディジット)の数字情報が記録可能
である。第3はスキップ命令情報およびスキップ解除情
報であり、ディスク再生時に指定されるTNOの示す記
録エリアごと、またはTNOの示す記録エリア内の一部
(時間指定可)をスキップさせることができる情報であ
る。PMAに仮のTOCとしてこのような情報を記録す
るのは、PRDにおいては、残りのプログラムエリアに
情報が追記される可能性があるため、最終的に記録完了
(ファイナライズ)が指示されるまではTOC情報をリ
ードインエリアに記録することができないためである。
A guide groove is formed in the recording track of the CD-R, and the guide groove uses data indicating the carrier wave as absolute time information (ATIP: Absolute Time In Pregroov).
Wobbling (meandering) by the frequency modulated by FM in e)
Has been done. In the CD-R recording / reproducing apparatus, recording / reproducing is performed on a blank disc or a PRD that is being written by performing tracking and spindle control by the guide groove. Further, as shown in FIG. 4B, the PRD has a PMA (Program Memory A) as a temporary TOC area for storing the recording history of the recording information further inside the lead-in area I.
rea) is provided. The following three types of information are recorded in this PMA. The first is the start address and end address of the recorded information recorded in the program area, which are recorded in the same format as the TOC information recorded in the lead-in area of the CD. The second is disc identification information (option), and 6-digit (6-digit) numeric information for disc identification can be recorded if necessary. The third is skip command information and skip cancellation information, which is information for skipping each recording area designated by TNO designated at the time of disc reproduction or a part (time designation is possible) in the recording area designated by TNO. . Recording such information as a temporary TOC in the PMA is because information may be additionally written in the remaining program area in the PRD, so until the final recording is instructed (finalization). This is because TOC information cannot be recorded in the lead-in area.

【0008】また、PRDでは、リードインエリアIと
リードアウトエリアOには何も情報は書き込まない状態
にされている。したがって、それぞれのエリアは鏡面仕
上げの状態にされたままとなっている。CD−Rの記録
装置では、ファイナライズが指示されることにより、最
終的にCDと同じフォーマットにするために、リードイ
ンエリアIに所定の情報とPMAに記録されているTO
C情報をサブコードとして記録し、リードアウトエリア
Oにもそのエリアを示す所定の情報をサブコードとして
記録する。これにより従来のCD再生装置では、このフ
ァイナライズされたCD−Rの再生が可能になってい
た。
In the PRD, no information is written in the lead-in area I and the lead-out area O. Therefore, each area remains mirror-finished. In the CD-R recording device, when the finalization is instructed, predetermined information is recorded in the lead-in area I and the TO recorded in the PMA in order to finally obtain the same format as the CD.
C information is recorded as a subcode, and predetermined information indicating the area is also recorded in the lead-out area O as a subcode. As a result, the conventional CD reproducing apparatus can reproduce the finalized CD-R.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】このような追記可能な
CD−Rが開発され利用されてきているが、従来のCD
再生装置では、最終的にファイナライズされたCD−R
は再生できるものの、PRDについては、プログラムエ
リアに再生可能な情報が記憶されているにもかかわら
ず、その情報が再生できるようにはされていなかった。
というのも前述したように、PRDではTOCをリード
インエリアの内周側に設けられたPMAに記録するよう
にしているが、従来のCD再生装置ではそのPMAへア
クセスするための機構が備えられていなかった。また、
リードインエリアおよびリードアウトエリアも鏡面仕上
げのままであり、従来のCD再生装置ではそのエリアへ
の読取りにおいてサーボ系が暴走してしまうなど、読取
り制御の対応がなされていなかった。
Although such a write-once CD-R has been developed and used, the conventional CD-R has been developed.
In the playback device, the finalized CD-R
Although the PRD can be reproduced, the PRD was not designed to be reproduced although the reproducible information is stored in the program area.
This is because, as described above, in the PRD, the TOC is recorded on the PMA provided on the inner peripheral side of the lead-in area. However, the conventional CD reproducing device has a mechanism for accessing the PMA. Didn't. Also,
The lead-in area and the lead-out area are also mirror-finished, and in the conventional CD reproducing apparatus, there is no read control such as the servo system going out of control when reading to that area.

【0010】このため、CD−Rの利用範囲を広げるた
めに、PRDに対応して、制御的な変更のみでプログラ
ムエリアの再生が可能となるCD再生装置が開発されて
いる。しかしながら従来のCD再生装置においてPRD
を再生しようとする場合には、前述したようにPRDの
PMAへのアクセスはできないためTOC情報は得られ
なく、したがってLTNOもあらかじめ得ることができ
ない。このためプログラムエリアの最後の記録情報の再
生指示があった場合にLTNOのサーチが必要となる
が、前述したようにPRDのプログラムエリアの情報記
録エリア以降にはリードアウトコードは記録されてなく
鏡面となっているため、図6に示すように、従来のサ
ーチでは、鏡面部に入ってしまってスピンドルが暴走し
セットアップが必要となるなど、LTNOの検出ができ
なかった。
For this reason, in order to expand the range of use of the CD-R, a CD reproducing device has been developed which is capable of reproducing the program area only by a control change, corresponding to the PRD. However, in the conventional CD player, the PRD
When attempting to reproduce, the TOC information cannot be obtained because the PRD PMA cannot be accessed as described above, and therefore the LTNO cannot be obtained in advance. Therefore, when there is an instruction to reproduce the last recorded information in the program area, it is necessary to search for LTNO. However, as described above, the lead-out code is not recorded after the information recording area in the PRD program area and the mirror surface is not recorded. Therefore, as shown in FIG. 6, in the conventional search, LTNO could not be detected, for example, the mirror entered the mirror surface and the spindle went out of control, which required setup.

【0011】本発明は、このような課題によりなされた
もので、CD−Rの書込み途中のディスクであるPRD
の再生において、そのプログラムエリアの最後の記録情
報をサーチできるようにして、PRDの記録情報の再生
を効率的にするCD再生装置の記録情報サーチ方法を提
供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above problems, and is a PRD which is a disc in the middle of writing a CD-R.
It is an object of the present invention to provide a recorded information search method for a CD reproducing device which enables the reproduction of the recorded information of the PRD to be made efficient by making it possible to search the recorded information at the end of the program area.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の手段は、所定のトラック数を読み飛ばすジャ
ンプによりピックアップを移動させプログラムエリアの
最後の記録情報をサーチするCD再生装置の記録情報サ
ーチ方法であって、前記ジャンプ位置において読取られ
たサブコードを順次記憶し、前記サーチにおいて読取り
異常が発生したときに、前記ピックアップを異常発生前
のジャンプ位置に戻し、次に、その位置からあらかじめ
定められた最少情報の記録トラック数以下のジャンプに
より前記サーチを行い、再度読取り異常が発生したとき
の直前のジャンプ位置で読取られたサブコードにより最
後の記録情報の検出を行う、CD再生装置の記録情報サ
ーチ方法である。
The means of the present invention for solving the above-mentioned problems is a recording of a CD reproducing device for moving the pickup by a jump for skipping a predetermined number of tracks and searching the last recorded information in the program area. An information search method, wherein subcodes read at the jump position are sequentially stored, and when a read error occurs in the search, the pickup is returned to the jump position before the error occurred, and then from that position. A CD reproducing device for performing the search by a jump having a predetermined number of recording tracks of the minimum information or less and detecting the last recorded information by the subcode read at the jump position immediately before when a read error occurs again. Is a recording information search method.

【0013】[0013]

【作用】本発明のCD再生装置の記録情報サーチ方法で
は、たとえばプログラムエリア以降のエリアが鏡面とな
っているPRDに対して最後の記録情報をサーチする場
合には、ピックアップがプログラムエリア以降の鏡面部
に入って読取り異常が検出される。そしてその異常発生
直前のジャンプ位置において読取られたサブコードが記
憶されているため、その記憶してあるサブコードの示す
位置にピックアップが移動させられる。次にその位置か
ら、ジャンプするトラック数を変えてサーチが行われ
る。そのジャンプトラック数はあらかじめ定められた最
少情報が記録されたときの記録トラック数であるため、
最少記録情報を飛び越すことなくサーチがなされ、再度
の読取り異常発生直前のジャンプ位置のサブコードによ
り、プログラムエリアの最後の記録情報が検出される。
In the recorded information search method of the CD reproducing apparatus of the present invention, when the last recorded information is searched for the PRD whose area after the program area is a mirror surface, for example, the pickup is a mirror surface after the program area. Entering the section, an abnormal reading is detected. Since the subcode read at the jump position immediately before the occurrence of the abnormality is stored, the pickup is moved to the position indicated by the stored subcode. Then, from that position, the search is performed by changing the number of tracks to jump. Since the number of jump tracks is the number of recording tracks when the predetermined minimum information is recorded,
The search is performed without jumping over the minimum recorded information, and the last recorded information in the program area is detected by the subcode at the jump position immediately before the occurrence of another read error.

【0014】[0014]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1に、本発明を適用するCD再生装置のブロッ
ク図を示す。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a block diagram of a CD reproducing apparatus to which the present invention is applied.

【0015】同図に示すように本発明を適用するCD再
生装置は、ディスクDを回転駆動するスピンドルモータ
1と、レーザースポットをディスクD上のピットに照射
しその反射光を光電変換してRF信号を再生するピック
アップ2と、ピックアップ2をディスクDの半径方向に
移動させて情報トラックに位置決めするサーボメカ3
と、ピックアップ2におけるレーザ光の出力を一定に保
つオート・パワー・コントローラ(APC)4と、スピ
ンドルモータ1、ピックアップ2、およびサーボメカ3
をサーボ制御するサーボ部5と、ピックアップ2から再
生されたRF信号を増幅するとともにサーボ部5へのサ
ーボ制御信号を生成するプリアンプ部6と、プリアンプ
部6により増幅されたRF信号をEFMの復調および誤
り訂正などの信号処理を行ってオーディオデータを再生
するとともに、サブコーティングからコントロールデー
タを再生し、スピンドルサーボのサーボ制御信号を生成
するデコーダ部7と、デコーダ部7において生成された
オーディオデータをD/A変換してオーディオ出力を生
成するD/Aコンバータ部8と、動作状態等を表示する
とともに操作指示を入力する表示・操作部9と、マイク
ロプロセッサ、メモリ等から成り装置全体を制御するシ
ステムコントローラ部10と、を備えて構成されてい
る。
As shown in FIG. 1, a CD reproducing apparatus to which the present invention is applied is a spindle motor 1 for rotating and driving a disk D, and a pit on the disk D is irradiated with a laser spot to photoelectrically convert the reflected light to RF. A pickup 2 that reproduces a signal, and a servo mechanism 3 that moves the pickup 2 in the radial direction of the disk D to position it on an information track.
An automatic power controller (APC) 4 for keeping the output of laser light in the pickup 2 constant, the spindle motor 1, the pickup 2, and the servomechanism 3.
Servo section 5 for servo-controlling, pre-amplifier section 6 for amplifying the RF signal reproduced from pickup 2 and generating a servo control signal to servo section 5, and RF signal amplified by pre-amplifier section 6 for EFM demodulation The audio data generated in the decoder unit 7 and the decoder unit 7 that reproduces the control data from the sub-coating and generates the servo control signal of the spindle servo while reproducing the audio data by performing signal processing such as error correction. A D / A converter unit 8 for D / A conversion to generate an audio output, a display / operation unit 9 for displaying an operation state and for inputting operation instructions, a microprocessor, a memory, etc., and controls the entire apparatus. The system controller unit 10 is provided.

【0016】システムコントローラ部10は、ディスク
Dがセットされると、まず、サーボ部5を介してサーボ
メカ3を駆動しピックアップ2をプログラムエリアの最
内周付近に設定されているホームポジションに移動させ
セットアップを行う。セットアップでは、スピンドルモ
ータ1を駆動して各サーボを順次オンにし情報再生可能
な状態にする制御を行う。このセットアップでは、ホー
ムポジションの位置に対応するディスクDの位置に傷が
あったり、PRDの鏡面部であるときには、セットアッ
プができない場合が発生する。この場合にはピックアッ
プ2をホームポジションより外周側に移動させて再度セ
ットアップを行い、プログラムエリアの最内周の記録情
報を再生できるように制御を行う。
When the disk D is set, the system controller section 10 first drives the servomechanism 3 via the servo section 5 to move the pickup 2 to a home position set near the innermost circumference of the program area. Set up. In the setup, the spindle motor 1 is driven to sequentially turn on each servo so that information can be reproduced. In this setup, when the position of the disc D corresponding to the position of the home position is scratched, or when it is a mirror surface portion of the PRD, setup may not be possible. In this case, the pickup 2 is moved to the outer peripheral side from the home position and set up again, and control is performed so that the recorded information of the innermost peripheral of the program area can be reproduced.

【0017】セットアップが完了すると、次にTOC情
報の読取り処理を行う。このTOC情報の読取り処理の
結果により、「TOCありのノーマルCD」か,「TO
CなしのノーマルCD」であるか,または追記可能なデ
ィスクであるCD−Rの書込み途中のディスクを示す
「PRD」であるかを判別してディスク判別情報として
記憶する。以後、表示・操作部9からの操作入力により
プログラムエリアの記録情報を再生処理する場合に、デ
ィスク判別情報に対応した処理制御を行う。
When the setup is completed, the TOC information reading process is performed next. Depending on the result of this TOC information reading process, "Normal CD with TOC" or "TOC
It is discriminated whether it is a “normal CD without C” or a “PRD” indicating a disc in the middle of writing of a CD-R which is a recordable disc, and it is stored as disc discrimination information. After that, when the recorded information in the program area is reproduced by an operation input from the display / operation unit 9, processing control corresponding to the disc identification information is performed.

【0018】再生するディスクDを「PRD」であると
判別すると、最後の記録情報を示すLTNOとして“9
9”を設定記憶する。そして、システムコントローラ部
10は、表示・操作部9から最後の記録情報に対しての
再生指示入力があると、LTNO=99を目標としてサ
ーチを開始する。サーチは通常100Trジャンプによ
り行う。
When the disc D to be reproduced is discriminated to be "PRD", the LTNO indicating the last recorded information is "9".
9 "is set and stored. Then, when there is a reproduction instruction input for the last recorded information from the display / operation unit 9, the system controller unit 10 starts the search with LTNO = 99 as a target. Performed by a 100Tr jump.

【0019】図2を参照して、本実施例のプログラムエ
リアの最後の記録情報のサーチを説明する。 (1)まず、PRDの外周方向に向けてのプログラムエ
リアのサーチにおいては、ジャンプ位置において読取っ
たサブコードを順次記憶する。そして、図2に示すよ
うに、ピックアップ2が鏡面部に入りジャンプ位置にお
いて読取りに異常が発生した場合には、サーチを中止し
てスピンドルモータ1を停止するとともに、記憶されて
いる異常発生直前のジャンプ位置のアドレスを含むサブ
コード(M)を保持する。
Referring to FIG. 2, the search for the last recorded information in the program area of this embodiment will be described. (1) First, in the search of the program area toward the outer peripheral direction of the PRD, the subcodes read at the jump position are sequentially stored. Then, as shown in FIG. 2, when the pickup 2 enters the mirror surface portion and an error occurs in reading at the jump position, the search is stopped and the spindle motor 1 is stopped, and the stored immediately before the error occurs. It holds a subcode (M) containing the address of the jump position.

【0020】(2)次に、図2に示すように、異常発
生位置からピックアップ2を内周側にを戻す。戻す位置
はホームポジションまたはジャンプの大きさによって一
定量行う。
(2) Next, as shown in FIG. 2, the pickup 2 is returned from the abnormal position to the inner peripheral side. The return position is a fixed amount depending on the home position or the size of the jump.

【0021】(3)そして、ピックアップ2を内周側に
戻した位置でセットアップを行う。セットアップができ
ないときにはもう一度ホームポジションの位置出しをす
るか、または内周へさらに一定時間戻してセットアップ
ができるまで繰り返す。
(3) Then, the setup is performed at the position where the pickup 2 is returned to the inner peripheral side. If you can't set up, move to the home position again, or return to the inner circumference for a certain time and repeat until you can set up.

【0022】(4)セットアップが完了したら、図2
に示すように、保持してある異常発生直前のジャンプ位
置のアドレス(M)を仮目標として外周側へサーチを行
う。サーチ時には現在位置と(M)の位置とを比較し
て、(M)の位置の外側へ停止しないようにジャンプし
てサーチを行う。
(4) When the setup is completed, FIG.
As shown in, the search is performed toward the outer circumference side with the address (M) of the held jump position immediately before the occurrence of the abnormality as a temporary target. At the time of search, the current position is compared with the position of (M), and the search is performed by jumping outside the position of (M) so as not to stop.

【0023】(5)(M)の位置をサーチしたらその位
置から、図2に示すように、あらかじめ定められてい
る最少情報が記録された場合のディスク上の記録トラッ
ク数以下である10Trジャンプにより、外周側にサー
チを続ける。そのサーチにおいてもジャンプ位置のアド
レスを示す読取ったサブコードを順次記憶する。
(5) When the position (M) is searched, as shown in FIG. 2, from the position, a 10Tr jump, which is less than the number of recording tracks on the disc when the predetermined minimum information is recorded, is performed. , Continue the search on the outer circumference side. Also in the search, the read subcodes indicating the addresses of the jump positions are sequentially stored.

【0024】(6)10Trジャンプによるサーチにお
いて鏡面部に入り、読取りに異常が再度発生したら、そ
の異常発生直前のジャンプ位置において読取られたサブ
コード(C)に含まれるTNOで示される記録エリアの
情報を、プログラムエリアの最後の記録情報と判定し
て、そのTNOをLTNOとして記憶する。そして、L
TNOで示される記録エリアの頭出しサーチを行い、最
後の記録情報として再生を行ない、以後、そのLTNO
により最後の記録情報をサーチする。
(6) In the search by the 10Tr jump, when the mirror surface portion is entered and the reading error occurs again, the recording area indicated by TNO included in the sub-code (C) read at the jump position immediately before the error occurs. The information is determined to be the last recorded information in the program area, and its TNO is stored as LTNO. And L
A cue search of the recording area indicated by TNO is performed, and reproduction is performed as the last recorded information.
To search the last recorded information.

【0025】(7)また、10Trジャンプによるサー
チにおいてジャンプ数をカウントし、30回ジャンプし
ても異常が発生しない場合には、ディスクの傷や振動に
よる異常発生であった判断して、図2に示すように、
10Trジャンプによるサーチを中止し、その位置から
再度通常のサーチを実行する。
(7) Further, when the number of jumps is counted in the search by the 10Tr jump, and if the abnormality does not occur even after jumping 30 times, it is judged that the abnormality is caused by the scratch or vibration of the disk, and the result shown in FIG. As shown in
The search by the 10Tr jump is stopped, and the normal search is executed again from that position.

【0026】次に、図3,図4に示すフローチャートに
より、上述したサーチの制御を行うシステムコントロー
ラ部10の処理を詳細に説明する。まず、表示・操作部
9からの再生指令において指定されたTNOを目標
(A)として設定する(ステップS1)。この場合最後
の記録情報の再生が指定されると、記憶しているLTN
Oを目標TNO(A)とするが、ディスクがPRDの場
合には“99”が設定される。次に、サーボ部5を制御
してTrジャンプによるサーチを開始する(ステップS
2)。ここでのTrジャンプは100トラック程度の大
きいジャンプにしてサーチを行う。次に、ジャンプした
位置のサブコードの読取りを行い、正常に読取れればそ
のサブコード(B)をメモリ(M)に記憶するととも
に、そのサブコードの示すTNO(B)と目標TNO
(A)とを比較する(ステップS3,S4,S5)。一
致していなければステップS2から繰り返して次のTr
ジャンプを行う。一致していればサーチは終了となり、
そのTNOの示す記録エリアの頭出しサーチをして記録
情報の再生を行う。
Next, the processing of the system controller unit 10 that controls the above-described search will be described in detail with reference to the flowcharts shown in FIGS. First, the TNO designated by the reproduction command from the display / operation unit 9 is set as the target (A) (step S1). In this case, when the reproduction of the last recorded information is designated, the stored LTN
Although O is the target TNO (A), "99" is set when the disc is a PRD. Next, the servo unit 5 is controlled to start the search by the Tr jump (step S
2). The Tr jump here is a large jump of about 100 tracks and the search is performed. Next, the subcode at the jumped position is read, and if it is read normally, the subcode (B) is stored in the memory (M), and the TNO (B) and the target TNO indicated by the subcode are stored.
(A) is compared (steps S3, S4, S5). If they do not match, repeat from step S2 to the next Tr.
Make a jump. If they match, the search ends,
The cue search of the recording area indicated by the TNO is performed to reproduce the recorded information.

【0027】ステップS3におけるジャンプ位置でのサ
ブコードの読取りにおいて、正常に読取れない場合には
異常と判断して、スピンドルモータ1の停止制御を行う
(図4;ステップS6)。そして、サーボ部5を制御し
て所定幅のジャンプバックを行なってセットアップ動作
を行い、できない場合にはピックアップ2をさらに移動
させて完了するまで行う(ステップS7,S8)。ジャ
ンプバックではホームポジションに戻るようにしてもよ
い。セットアップが完了すると、メモリ(M)に記憶し
てある異常発生直前のジャンプ位置のサブコードに示さ
れる位置を仮目標としてサーチを行う(ステップS
9)。このサーチでは仮目標を飛び越えないように制御
を行う。仮目標の位置がサーチできたら、その位置から
最初の目標のサーチ方向に対して10Trジャンプによ
るサーチを開始し、そのジャンプ数をカウントしてジャ
ンプ数が30回を超えたか否かを判定する(ステップS
10,S11)。30回を超えた場合には、ディスクの
傷または振動等による異常であったと判断して、ステッ
プS2に戻り最初の目標に対して大きなジャンプによる
サーチを続行する。
When reading the subcode at the jump position in step S3, if the subcode cannot be read normally, it is determined to be abnormal and stop control of the spindle motor 1 is performed (FIG. 4; step S6). Then, the servo section 5 is controlled to perform a jumpback of a predetermined width to perform the setup operation. If the setup operation cannot be performed, the pickup 2 is further moved to the completion (steps S7 and S8). Jumpback may return to the home position. When the setup is completed, a search is performed by using the position indicated by the subcode of the jump position immediately before the abnormality stored in the memory (M) as a temporary target (step S
9). In this search, control is performed so as not to jump over the temporary target. When the position of the temporary target can be searched, the search by 10Tr jump is started from that position in the search direction of the first target, the number of jumps is counted, and it is determined whether or not the number of jumps exceeds 30 ( Step S
10, S11). If it exceeds 30 times, it is determined that the abnormality is caused by a scratch or vibration of the disc, and the process returns to step S2 to continue the search with a large jump for the first target.

【0028】10Trジャンプにおいては大きなジャン
プのときと同様に、ジャンプした位置においてサブコー
ドの読取りを行い、正常に読取れたらそのサブコード
(C)とメモリのサブコード(M)とを比較し、今読取
ったサブコードのアドレスのほうが大きければ、メモリ
を今読取ったサブコードで書き替えて10Trジャンプ
を繰り返す(ステップS12,S13,S14)。
In the 10Tr jump, as in the case of a large jump, the subcode is read at the jumped position, and if read normally, the subcode (C) is compared with the subcode (M) of the memory. If the address of the subcode just read is larger, the memory is rewritten with the subcode just read and the 10Tr jump is repeated (steps S12, S13, S14).

【0029】ステップS12の10Trジャンプにおけ
るサブコードの読取りにおいて、正常に読取れない場合
には鏡面部による異常と判断して10Trジャンプを終
了し、メモリに記憶されている異常発生直前のジャンプ
位置のサブコードに示されるTNOをLTNO(END T
NO)として決定して記憶する(ステップS15,1
6)。これによりサーチ処理は終了とし、その後、セッ
トアップを行いLTNOの記録エリアの頭出しサーチを
行って再生を実行する。なお、ステップS10における
10Trジャンプの実行回数の判断を30回としている
が、これは10Trジャンプの合計ジャンプトラック数
が、サーチにおける1回の大きなジャンプのトラック数
を超えるように設定されたもので、これに限定されな
い。
In the reading of the sub-code in the 10Tr jump of step S12, if the subcode is not read normally, it is judged that the mirror surface is abnormal and the 10Tr jump is ended, and the jump position stored immediately before the abnormality is stored in the memory. The TNO shown in the subcode is changed to LTNO (END T
NO) is determined and stored (step S15, 1)
6). As a result, the search process ends, and thereafter, setup is performed to perform a cue search for the LTNO recording area and playback is performed. Although the determination of the number of executions of the 10Tr jump in step S10 is 30 times, this is set so that the total jump track number of the 10Tr jumps exceeds the track number of one large jump in the search. It is not limited to this.

【0030】このように本実施例では、PRDの鏡面部
によりサブコードの読取りに異常が発生しても、異常発
生直前に読取られたサブコードの位置に戻り、その位置
からディスクに最少情報を記録した場合のトラック数以
下である10Trジャンプによりサーチを行い、再度の
鏡面部による異常発生直前に読取られたサブコードを記
憶するため、図2に示すように、プログラムエリアの
最後の記録情報(TNO=8)が確実に検出することが
できる。また、サブコードの読取り異常がディスクの傷
や振動によるものであっても、10Trジャンプの回数
管理により、鏡面と誤判定することを防ぐようにされて
いる。
As described above, in this embodiment, even if an abnormality occurs in the reading of the sub-code due to the mirror surface portion of the PRD, the position of the sub-code read immediately before the occurrence of the abnormality is returned, and the minimum information is recorded on the disc from that position. A search is performed by a 10Tr jump that is less than or equal to the number of recorded tracks, and the subcode read immediately before the occurrence of another abnormality due to the mirror surface portion is stored. Therefore, as shown in FIG. TNO = 8) can be reliably detected. Further, even if the abnormal reading of the subcode is caused by a scratch or vibration of the disk, the number of 10Tr jumps is managed so as to prevent erroneous determination as a mirror surface.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のCD再生
装置の記録情報サーチ方法によれば、TOC情報が読取
れなく、またプログラムエリア以降が鏡面部となってい
るCD−Rの書込み途中のディスクであっても、そのプ
ログラムエリアの最後の記録情報を支障なくサーチして
検出できるため、以後のサーチでは素早い再生が可能と
なり、CD−Rの書込み途中のディスクの再生を効率的
にする効果を奏する。
As described above, according to the recorded information search method of the CD reproducing apparatus of the present invention, the TOC information cannot be read and the CD-R which is the mirror area after the program area is being written. Even in the case of discs, since the last recorded information in the program area can be searched for and detected without any trouble, quick reproduction is possible in the subsequent searches and the reproduction of the disc during the writing of the CD-R is made efficient. Produce an effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用するCD再生装置のブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram of a CD reproducing apparatus to which the present invention is applied.

【図2】実施例におけるPRDに対する最後の記録情報
のサーチの説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a search for last recorded information for a PRD in the embodiment.

【図3】本発明一実施例のTNOサーチ処理のフローチ
ャート(1)である。
FIG. 3 is a flowchart (1) of TNO search processing according to an embodiment of the present invention.

【図4】図2に続くTNOサーチ処理のフローチャート
(2)である。
FIG. 4 is a flowchart (2) of the TNO search process following FIG.

【図5】CDとCD−Rの説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of a CD and a CD-R.

【図6】従来におけるTNOサーチ処理の説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a conventional TNO search process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

D…ディスク 1…スピンドルモータ 2…ピックアップ 3…サーボメカ 4…オート・パワー・コントローラ(APC) 5…サーボ部 6…プリアンプ部 7…デコーダ部 8…DAコンバータ部 9…表示・操作部 10…システムコントローラ部 D ... Disk 1 ... Spindle motor 2 ... Pickup 3 ... Servo mechanism 4 ... Auto power controller (APC) 5 ... Servo unit 6 ... Preamplifier unit 7 ... Decoder unit 8 ... DA converter unit 9 ... Display / operation unit 10 ... System controller Department

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アレックス ブラッドショー 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パ イオニア株式会社川越工場内 (72)発明者 清浦 一宏 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パ イオニア株式会社川越工場内 (72)発明者 加藤 清志 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パ イオニア株式会社川越工場内 (72)発明者 原口 孝一郎 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パ イオニア株式会社川越工場内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Alex Bradshaw 25 Nishimachi, Yamada character, Kawagoe City, Saitama Prefecture 1 Pioneer Co., Ltd. Kawagoe factory (72) Inventor Kazuhiro Kiyoura 25, Nishimachi Yamada character, Kawagoe City, Saitama Prefecture Address 1 Pioneer Co., Ltd. Kawagoe Plant (72) Inventor Kiyoshi Kato 25 Nishimachi, Yamada, Kawagoe, Saitama Prefecture Address 1 Pioneer Co. Ltd. Kawagoe Plant, (72) Inventor Koichiro Haraguchi 25, Nishida Yamada, Kawagoe, Saitama Prefecture Address 1 Pioneer Corporation Kawagoe Factory

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のトラック数を読み飛ばすジャンプ
によりピックアップを移動させプログラムエリアの最後
の記録情報をサーチするCD再生装置の記録情報サーチ
方法であって、 前記ジャンプ位置において読取られたサブコードを順次
記憶し、 前記サーチにおいて読取り異常が発生したときに、前記
ピックアップを異常発生前のジャンプ位置に戻し、 次に、その位置からあらかじめ定められた最少情報の記
録トラック数以下のジャンプにより前記サーチを行い、 再度読取り異常が発生したときの直前のジャンプ位置で
読取られたサブコードにより最後の記録情報の検出を行
う、 ことを特徴とするCD再生装置の記録情報サーチ方法。
1. A recording information search method for a CD reproducing apparatus, wherein a pickup is moved by a jump for skipping a predetermined number of tracks to search for the last recorded information in a program area, wherein a subcode read at the jump position is recorded. Sequentially store, when a reading error occurs in the search, return the pickup to the jump position before the error occurs, and then perform the search by jumping from that position to a predetermined number of recording tracks of the minimum information or less. A recorded information search method for a CD reproducing apparatus, characterized in that the last recorded information is detected by the subcode read at a jump position immediately before when a read error occurs again.
JP01143892A 1992-01-24 1992-01-24 Recording information search method for CD playback device Expired - Fee Related JP3681006B2 (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01143892A JP3681006B2 (en) 1992-01-24 1992-01-24 Recording information search method for CD playback device
US08/007,856 US5471441A (en) 1992-01-24 1993-01-22 CD player capable of playing back partially recorded CD
EP01103085A EP1103975B1 (en) 1992-01-24 1993-01-25 CD player
EP97204143A EP0837473B1 (en) 1992-01-24 1993-01-25 CD player
DE69332419T DE69332419T2 (en) 1992-01-24 1993-01-25 CD player
EP93300498A EP0552986B1 (en) 1992-01-24 1993-01-25 CD Player
DE69320999T DE69320999T2 (en) 1992-01-24 1993-01-25 CD player
DE69333882T DE69333882T2 (en) 1992-01-24 1993-01-25 CD player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01143892A JP3681006B2 (en) 1992-01-24 1992-01-24 Recording information search method for CD playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0620409A true JPH0620409A (en) 1994-01-28
JP3681006B2 JP3681006B2 (en) 2005-08-10

Family

ID=11778102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01143892A Expired - Fee Related JP3681006B2 (en) 1992-01-24 1992-01-24 Recording information search method for CD playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3681006B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3681006B2 (en) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3377048B2 (en) Playback apparatus and playback method for write-once optical disc
EP0837473B1 (en) CD player
JPH0773471A (en) Information recorder for draw type optical disk
EP0838817B1 (en) CD player
JPH0773474A (en) Draw type optical disk
JP3283559B2 (en) CD playback device
JP3039824B2 (en) Playback end control method for optical disk playback device
US5508988A (en) Method and apparatus for reproducing information from a partially recorded recording medium
JP3770560B2 (en) CD player
JP3681006B2 (en) Recording information search method for CD playback device
JP3101049B2 (en) Read-only CD player
JP3069187B2 (en) Disc playback device
JP3193755B2 (en) Information playback method
JP2534919Y2 (en) Optical disk recording and playback device
JP3065762B2 (en) Disc playback device
JP2704997B2 (en) Optical disk recording device
JPH04162261A (en) Information recording disk and information reproducing method
JPH05174548A (en) Optical disk recording/reproducing apparatus
JPH04247327A (en) Optical information recorder
JPH04247326A (en) Optical information recorder
JPH05182420A (en) Optical disk recorder
JPH07326163A (en) Optical disc recorder
JP2001035137A (en) Information recording device, information reproducing device and information recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050512

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees