JPH06202825A - Page description language processor and page description language processing output device - Google Patents

Page description language processor and page description language processing output device

Info

Publication number
JPH06202825A
JPH06202825A JP4361554A JP36155492A JPH06202825A JP H06202825 A JPH06202825 A JP H06202825A JP 4361554 A JP4361554 A JP 4361554A JP 36155492 A JP36155492 A JP 36155492A JP H06202825 A JPH06202825 A JP H06202825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
description language
page description
abstract
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4361554A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3094711B2 (en
Inventor
Motofumi Hori
素史 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP04361554A priority Critical patent/JP3094711B2/en
Publication of JPH06202825A publication Critical patent/JPH06202825A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3094711B2 publication Critical patent/JP3094711B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily perform outputting at the many kinds of output devices and to provide a real-time previewer for performing a real-time plotting opera tion in a picture display device. CONSTITUTION:This page description language processor is provided with page description language processing and abstract graphics processing parts 101 and 102 for preparing abstract graphic data not depending on the characteristics and kinds of output devices by analyzing document data (a page description language program), described in a page description language, and output processing parts 105-107 for preparing image data to be outputted based on these prepared abstract graphic data. Further, an output managing part 104 for switching and controlling the output processing parts being the output destinations of the language processing and abstract graphics processing parts 101 and 102.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はページ記述言語でプログ
ラムされている画像を処理して出力するページ記述言語
処理装置およびページ記述言語処理出力装置に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a page description language processing device and a page description language processing output device for processing and outputting an image programmed in a page description language.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ページ記述言語処理系を登載した
出力装置が多く利用されるようになった。その多くはレ
ーザビームプリンタなどの印刷装置を出力としている。
これらの従来のページ記述言語処理出力装置は一般に図
13のような構成と図14に示す処理フローで実現され
ている。即ち、これは、入力データ(ページ記述言語プ
ログラム)を言語処理部で言語解釈を行なって、線を描
けとか、円を描けというようなグラフィックスの命令に
してグラフィックス処理部に渡し、そのグラフィックス
処理部ではパラメータ設定命令に応じてテーブルにパラ
メータ設定を行ない、グラフィックス構築命令に応じて
グラフィックスデータを構築したりし、描画命令に応じ
て上記設定したパラメータとグラフィックスデータから
フレームバッファへビットマップ描画を行ない、ページ
出力命令に応じてフレームバッファから読み出して出力
装置へ転送する。
2. Description of the Related Art In recent years, output devices incorporating a page description language processing system have come into wide use. Most of them use a printing device such as a laser beam printer as an output.
These conventional page description language processing output devices are generally realized by the configuration shown in FIG. 13 and the processing flow shown in FIG. In other words, this is the language interpretation of the input data (page description language program) in the language processing unit, and it is passed to the graphics processing unit as a graphics command such as drawing a line or drawing a circle. In the graphics processing unit, parameters are set in the table according to the parameter setting command, graphics data is constructed according to the graphics construction command, and the parameters and graphics data set above according to the drawing command are transferred to the frame buffer. Bitmap drawing is performed, read from the frame buffer according to the page output command, and transferred to the output device.

【0003】ところで、ワークステーションに登載され
ている文書処理アプリケーションの出力データフォーマ
ットにページ記述言語が用いられるようになったのは、
出力する装置の仕様(解像度やカラーの処理方式)に依
存しない形式で複雑な図形の描画や任意の大きさの文字
出力を行うことができるなど自由度の高い操作が可能で
あるからである。この結果、最近は出力装置として印刷
装置ばかりでなく、画面表示装置(グラフィックスディ
スプレイ)などもその対象としている。
By the way, the page description language has come to be used as an output data format of a document processing application installed in a workstation.
This is because it is possible to perform operations with a high degree of freedom, such as drawing complicated figures and outputting characters of arbitrary size in a format that does not depend on the specifications (resolution or color processing method) of the output device. As a result, recently, not only printing devices but also screen display devices (graphics displays) have been targeted as output devices.

【0004】このような多種の出力装置のサポートによ
って、印刷出力と同じレベルの画像を見ながら編集を行
うWYSIWYG(What You See Is
What You Get)の実現や、ランニングコス
トの高いカラープリンタなどに出力する前に印刷コスト
のかからない画面上で出来栄えを見てから出力するとい
うプレビュアーをページ記述言語処理出力装置を用いて
実現することが可能になった。
With the support of such various output devices, WYSIWYG (What You See Is Is) is used for editing while viewing an image at the same level as the print output.
Realization of What You Get) and a previewer that uses a page description language processing output device to preview the output on a screen with no printing cost before outputting it to a color printer with high running cost. Became possible.

【0005】画面表示を行うページ記述言語処理系につ
いては、コンピュータソフトウェア、Vol.5、N
o.4(1988.10.14)、岩波書店(日本ソフ
トウェア科学会編集)、石田晴久著、「卓上出版用ペー
ジ記述言語PostScript」pp.2−11に解
説が行われている。また、ページ記述言語処理系につい
て特開平4−127197号公報「ページ記述言語表示
確認装置」にも提案されている。
Regarding the page description language processing system for displaying a screen, computer software, Vol. 5, N
o. 4 (1988.10.14), Iwanami Shoten (edited by Japan Society for Software Science and Technology), Haruhisa Ishida, "Page Description Language for Desktop Publishing, PostScript" pp. Explanation is given in 2-11. A page description language processing system is also proposed in "Page Description Language Display Confirmation Device" of Japanese Patent Laid-Open No. 4-127197.

【0006】また、複数の出力装置に出力処理を行う方
式については、種々の提案がなされており、例えば、特
開平2−16626号公報「プリンタ出力制御方式」、
特開平2−101526号公報「プリンタ出力リダイレ
クト回路」、特開平4−127197号公報「ページ記
述言語表示確認装置」等の刊行物がある。特開平2−1
6626号公報には、複数のプリンタ装置を有し、それ
らのプリンタ装置を管理する管理機構を設け、これによ
り出力するプリンタ装置を決定し、出力処理機構により
印字データを出力することが記載されている。また、特
開平2−101526号公報には、プリンタを含む複数
の出力デバイスを有するパーソナルコンピュータにおい
て、プリンタへのデータをハードウェア割り込みによっ
てプリンタ出力を他の出力デバイスへリダイレクトする
技術が記載されている。また、特開平4−127197
号公報「ページ記述言語表示確認装置」には、ページ記
述言語プログラムを解釈、実行して印刷用の画像を生成
し、また、その画像をディスプレイ装置にも表示できる
ように処理することが記載されている。これらの従来方
式でもWYSIWYGやプレビュアーは実現できる。
Various proposals have been made for a method of performing output processing to a plurality of output devices. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 16626/1990, "Printer Output Control Method",
There are publications such as JP-A-2-101526, "Printer Output Redirection Circuit", and JP-A-4-127197, "Page Description Language Display Confirmation Device." Japanese Patent Laid-Open No. 2-1
Japanese Patent No. 6626 describes that a plurality of printer devices are provided, a management mechanism for managing the printer devices is provided, the printer device to be output is determined by this, and the print data is output by the output processing mechanism. There is. Japanese Patent Laid-Open No. 2-101526 discloses a technique in a personal computer having a plurality of output devices including a printer, in which data to the printer is redirected to another output device by a hardware interrupt. . In addition, JP-A-4-127197
The publication "Page Description Language Display Confirmation Device" describes that a page description language program is interpreted and executed to generate an image for printing, and the image is processed so that it can be displayed on a display device. ing. WYSIWYG and the previewer can be realized by these conventional methods.

【0007】一つの処理系で複数の出力装置をサポート
する方式として、特開平2−98928号公報「計算機
システム」が考案されている。この方式は、計算機シス
テムでプリンタを管理する方法とし、各プリンタ用の処
理プログラムをテーブルで管理してまるごと切り替えて
出力するものである。
As a method for supporting a plurality of output devices in one processing system, Japanese Patent Laid-Open No. 2-98928, "Computer System" has been devised. In this method, a printer is managed by a computer system, and a processing program for each printer is managed in a table and is switched and output.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】前記従来の画面表示を
行うページ記述言語処理系によりWYSIWYGやプレ
ビュアーを実現することは可能である。しかしこれらで
実際に画面表示装置上で画像を確認した後、印刷装置で
出力を行うというような印刷処理工程を実現しようとす
ると、画面表示用と印刷用に全く独立した2つのページ
記述言語処理印刷装置が必要となるのでコストの面で不
利である。
It is possible to realize WYSIWYG and a previewer by the conventional page description language processing system for displaying a screen. However, if an attempt is made to realize a print processing step in which an image is actually checked on the screen display device and then output by the printing device, two completely independent page description language processes for screen display and printing are used. A printing device is required, which is disadvantageous in terms of cost.

【0009】この問題を解決するために考えられる方法
として、片方の出力装置用のページ記述言語処理系を改
造し、出力装置が表示のために必要とするラスタデータ
(ビットマップデータ)を取り出せるようにして、取り
出したデータをもう一つの出力装置用に変換して処理す
る方法が考えられる。この方法が可能なのは、最近の出
力装置のほとんどが表示用にフレームバッファという1
画面分のビットマップデータを保持するページバッファ
を持ち、このバッファから読み出して出力する方式を採
用しているからである。
As a possible method for solving this problem, the page description language processing system for one of the output devices is modified so that the raster data (bitmap data) required by the output device can be taken out. Then, a method of converting the extracted data for another output device and processing it is conceivable. This is possible because most modern output devices use a framebuffer for display.
This is because it has a page buffer that holds bitmap data for the screen, and employs a method of reading and outputting from this buffer.

【0010】しかし、この方法は2つの出力装置がほぼ
同じ仕様のフレームバッファを持っている場合には簡単
に実現できるが、解像度や色表現が異なるものや1画面
分を保持しない方式(バンドバッファ)のデバイスなど
の異種の出力デバイス上に実現することは困難が多い。
However, this method can be easily realized when the two output devices have the frame buffers of almost the same specifications, but a method (band buffer) in which resolutions and color expressions are different or one screen is not held It is often difficult to implement it on a heterogeneous output device such as the device (1).

【0011】前述の複数の出力装置に出力処理を行う方
式(特開平2−16626号公報ほか)でもWYSIW
YGやプレビュアーは実現できる。しかし、その方式に
は次のような問題がある。
The WYSIW is also applicable to the above-described method of performing output processing to a plurality of output devices (Japanese Patent Laid-Open No. 2-16626 and others).
YG and previewers can be realized. However, that method has the following problems.

【0012】その1つめの問題は、これらで画面表示装
置上で画像を確認した後、印刷装置で出力を行うという
ような印刷処理工程を実現しようとすると、画面表示用
と印刷用に全く独立した2つのページ記述言語処理系が
必要となるのでコスト面で不利である。
The first problem is that when an attempt is made to realize a print processing step in which an image is confirmed on the screen display device and then output by the printing device, it is completely independent for the screen display and the printing. This is disadvantageous in terms of cost because it requires two page description language processing systems.

【0013】2つめの問題はWYSIWYG編集を行う
際にはリアルタイムに描画状況をみたいという要求が発
生すると考えられるが、ページ記述言語はページ出力命
令によって一気に出力を行うものなので、1ページ分の
画像が完成しないと確認することができず、インタラク
ティブなWYSIWYG処理作業の実現は困難である。
ページ単位ではなくリアルタイムに描画状況を確認でき
るプレビュアーをリアルタイムプレビュアーとここで名
付ける。
The second problem is that when WYSIWYG editing is performed, a request to view the drawing status in real time may occur, but since the page description language outputs all at once in response to a page output command, an image for one page is displayed. Can not be confirmed unless the above is completed, and it is difficult to realize the interactive WYSIWYG processing work.
The previewer that can check the drawing status in real time instead of page units is named here as real-time previewer.

【0014】3つめの問題はページ記述言語によって記
述されたデータは本来出力装置を決定するものではな
く、どのような出力装置にも出力可能であることが利点
であるが、多出力を実現するのに、従来の方式(特開平
2−16626号公報)ではプリンタおよびプリンタ群
識別子を入力データに内蔵させることを前提にしてい
る。
The third problem is that the data described by the page description language does not originally determine the output device and can be output to any output device, but it realizes multiple outputs. However, the conventional method (Japanese Patent Laid-Open No. 2-16626) is premised on incorporating the printer and the printer group identifier in the input data.

【0015】前述の一つの処理系で複数の出力装置をサ
ポートする方式(特開平2−98928号公報)におい
ては出力装置の切り替えは可能であるが、出力装置ごと
の処理プログラムを全て計算機システム本体内に持って
いるので、あまり多種のデバイスをサポートすると本体
内に大量の記憶装置が必要となる。また、計算機システ
ムに内蔵されているので、複数の計算機システム間で出
力装置を共有しようとする場合、各々の計算機システム
全てにこのシステムを登載しなけれはならず、この点で
不利がある。
In the above-mentioned system in which one processing system supports a plurality of output devices (Japanese Patent Laid-Open No. 2-98928), the output devices can be switched, but the processing programs for each output device are all computer system main bodies. Since it has in-house, if a large number of devices are supported, a large amount of storage device is required in the main body. In addition, since it is built in the computer system, if an output device is to be shared by a plurality of computer systems, this system must be mounted on each computer system, which is disadvantageous in this respect.

【0016】本発明は、以上のような従来技術の問題点
を解決することを目的とするものである。
An object of the present invention is to solve the above problems of the prior art.

【0017】即ち、本発明は、多種の出力装置に容易に
出力を行なうことのできるページ記述言語処理装置を提
供することを目的とするものである。
That is, an object of the present invention is to provide a page description language processing device which can easily output to various output devices.

【0018】また、本発明は、一つの出力装置に出力し
た画像をそのまま他の出力装置に出力することを可能と
するページ記述言語処理出力装置を提供することを目的
とするものである。
It is another object of the present invention to provide a page description language processing output device capable of directly outputting an image output to one output device to another output device.

【0019】また、本発明は、出力装置として画面表示
装置と印刷装置を同時に用いてプレビュアーを容易に行
なうことのできるページ記述言語出力装置を提供するこ
とを目的とするものである。
It is another object of the present invention to provide a page description language output device capable of easily performing a previewer by simultaneously using a screen display device and a printing device as output devices.

【0020】また、本発明は、ページ記述言語出力装置
において、出力装置(特に画面表示装置)上にリアルタ
イムの描画動作を容易に行なうことが可能なリアルタイ
ムプレビュアーを実現することを目的とするものであ
る。
Another object of the present invention is to realize a real-time previewer capable of easily performing real-time drawing operation on an output device (especially a screen display device) in a page description language output device. Is.

【0021】また、本発明は、ページ記述言語出力装置
において、多種の出力装置に出力を可能にするばかりで
なく、その実現に際してシステムを最小限の大きさに収
めることを目的とするものである。
Another object of the present invention is not only to enable output to various output devices in a page description language output device, but also to reduce the size of the system to a minimum when implementing the same. .

【0022】[0022]

【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)のペ
ージ記述言語処理装置は、ページ記述言語で記述された
文書データ(ページ記述言語プログラム)を解釈して出
力装置の特性および種類に依存しない抽象化図形データ
を作成する第1の作成手段(図1の101,102、図
9の901,902、図11の1101,1102)
と、その第1の作成手段により作成された前記抽象化図
形データに基づいて出力すべき画像データを作成する第
2の作成手段(図1の105,106,107、図9の
905,906、図11の1105)とを具備する。
A page description language processing apparatus according to the present invention (Claim 1) interprets document data (page description language program) described in a page description language to determine characteristics and types of an output apparatus. First creating means (101, 102 in FIG. 1, 901, 902 in FIG. 9, 1101, 1102 in FIG. 11) for creating independent graphic data
And second creating means (105, 106, 107 in FIG. 1, 905, 906 in FIG. 9) for creating image data to be output based on the abstract graphic data created by the first creating means. 11 of FIG. 11).

【0023】本発明(請求項2)のページ記述言語処理
出力装置は、複数種類の出力装置(図1の111,11
2,113、図9の909,910、図11の110
7,1108,1109)と、ページ記述言語で記述さ
れた文書データを解釈して出力装置の特性および種類に
依存しない抽象化図形データを作成する第1の作成手段
(図1の101,102、図9の901,902、図1
1の1101,1102)と、前記複数種類の出力装置
ごとに、前記抽象化図形データに基づいて出力すべき画
像データを作成する複数種類の第2の作成手段(図1の
105,106,107、図9の905,906、図1
1の1105)と、選択情報に基づいて、第1の作成手
段の出力先を選択する選択手段(図1の104、図9の
904、図11の1104)とを具備する。
The page description language processing output device of the present invention (claim 2) is a plurality of types of output devices (111 and 11 in FIG. 1).
2, 113, 909 and 910 in FIG. 9, and 110 in FIG.
7, 1108, 1109) and the document data described in the page description language to create abstract graphic data independent of the characteristics and type of the output device (101, 102 in FIG. 1, 901 and 902 in FIG. 9 and FIG.
1101, 1102 of No. 1) and a plurality of types of second creating means (105, 106, 107 in FIG. 1) for creating image data to be output based on the abstract graphic data for each of the plurality of types of output devices. , 905 and 906 in FIG. 9, and FIG.
1105) and selection means (104 in FIG. 1, 904 in FIG. 9, 1104 in FIG. 11) for selecting the output destination of the first creating means based on the selection information.

【0024】本発明(請求項3)のページ記述言語処理
装置は、複数種類の出力装置(図1の111,112,
113、図9の909,910、図11の1107,1
108,1109)と、ページ記述言語で記述された文
書データを解釈して出力装置の特性および種類に依存し
ない抽象化図形データを作成する第1の作成手段(図1
の101,102、図9の901,902、図11の1
101,1102)と、前記抽象化図形データを記憶す
るバッファ手段(図1の103、図9の903、図11
の1103)と、前記複数種類の出力装置ごとに、前記
抽象化図形データに基づいて出力すべき画像データを作
成する複数種類の第2の作成手段(図1の104、図9
の904、図11の1104)と、選択情報に基づい
て、前記抽象化図形データの出力先を選択する選択手段
(図1の105,106,107、図9の905,90
6、図11の1105)と、中断/解除情報に基づい
て、前記抽象化図形データの第2の作成手段への出力を
中断/解除する中断/解除手段(図1の104、図9の
904、図11の1104)とを具備する。
The page description language processing device of the present invention (claim 3) is a plurality of types of output devices (111, 112 in FIG. 1,
113, 909 and 910 in FIG. 9, and 1107 and 1 in FIG.
108, 1109) and the document data described in the page description language to create abstract graphic data that does not depend on the characteristics and type of the output device (FIG. 1).
101, 102, 901, 902 in FIG. 9, 1 in FIG.
101, 1102) and buffer means (103 in FIG. 1, 903 in FIG. 9, and FIG. 11) for storing the abstract graphic data.
1103), and a plurality of types of second creating means (104 of FIG. 1, FIG. 9) for creating image data to be output based on the abstract graphic data for each of the plurality of types of output devices.
904, 1104 in FIG. 11) and selection means (105, 106, 107 in FIG. 1, 905, 90 in FIG. 9) for selecting the output destination of the abstracted graphic data based on the selection information.
6, 1105 in FIG. 11) and interruption / cancellation means (104 in FIG. 1, 904 in FIG. 9) for interrupting / releasing the output of the abstract graphic data to the second creating means based on the interruption / cancellation information. , 1104 in FIG. 11).

【0025】本発明(請求項4)のページ記述言語処理
装置は、複数種類の出力装置(図9の909,910)
と、ページ記述言語で記述された文書データを解釈して
出力装置の特性および種類に依存しない抽象化図形デー
タを作成する第1の作成手段(図9の901,902)
と、前記抽象化図形データを記憶するバッファ手段(図
9の903)と、前記複数種類の出力装置ごとに、前記
抽象化図形データに基づいて出力すべき画像データを作
成する複数種類の第2の作成手段(図9の905,90
6)と、選択情報に基づいて、前記抽象化図形データの
出力先を選択する選択手段(図9の904)と、リアル
タイムプレビュアー指示に基づいて、前記抽象化図形デ
ータを所定データ単位ごとに第2の作成手段へ出力する
制御手段(図9の904)とを具備する。
The page description language processing device of the present invention (claim 4) is a plurality of output devices (909 and 910 in FIG. 9).
And first creating means (901 and 902 in FIG. 9) for interpreting the document data described in the page description language and creating abstract graphic data independent of the characteristics and type of the output device.
A buffer means (903 in FIG. 9) for storing the abstracted graphic data; and a plurality of types of second image data to be output based on the abstracted graphic data for each of the plurality of types of output devices. Creating means (905, 90 in FIG. 9)
6), selection means (904 in FIG. 9) for selecting the output destination of the abstract graphic data based on the selection information, and the abstract graphic data for each predetermined data unit based on the real-time previewer instruction. And a control means (904 in FIG. 9) for outputting to the second creating means.

【0026】本発明(請求項5)のページ記述言語処理
装置は、前述の発明(請求項2〜4)において、前記複
数種類の第2の作成手段の少なくとも1種類の第2の作
成手段は、自装置の記憶手段(図2の23)または自装
置に接続されるネットワーク上の記憶手段(図11の1
110、図12の127)に記憶された処理プログラム
を読み出して実行することにより得られることを特徴と
する。
According to the page description language processing apparatus of the present invention (Claim 5), in the above invention (Claims 2 to 4), at least one kind of second creating means of the plurality of kinds of second creating means is , Storage means of its own device (23 in FIG. 2) or storage means on the network connected to its own device (1 in FIG. 11).
110, 127) shown in FIG. 12 and is obtained by reading and executing the processing program.

【0027】[0027]

【作用】本発明(請求項1)のページ記述言語処理装置
は、従来のページ記述言語処理装置の行っていた、ペー
ジ記述言語プログラムを解釈、実行し、出力すべき画像
を生成するページ記述言語処理の過程を二分し、第1の
作成手段と、第2の作成手段とでそれぞれの過程を処理
する。出力装置の特性や種類に依存した処理、例えば図
形のビットマップへの展開やカラーの設定処理などの出
力装置の特性や種類のデータを用いて行う処理は、第2
の作成手段で行い、それ以外の処理を第1の作成手段で
行う。第1の作成手段では、入力されたページ記述言語
プログラムの解釈、実行に際しては、従来のページ記述
言語処理装置では行っていた出力装置の特性や種類に依
存した処理までは行わず、抽象化図形データを作成す
る。第2の作成手段はその抽象化図形データに基づいて
出力すべき画像データを作成する。ここで言う抽象化図
形データとは出力装置の特性や種類に依存しない図形要
素の組合せ(結合)とパラメータの対で表わした図形の
描画方法のデータである。なお、これには文字フォント
をも含んでいる。
A page description language processing apparatus according to the present invention (claim 1) interprets and executes a page description language program, which is performed by a conventional page description language processing apparatus, and generates an image to be output. The process is divided into two parts, and the first creating means and the second creating means process each process. The process depending on the characteristics and type of the output device, for example, the process performed by using the data of the characteristics and the type of the output device, such as the expansion of the figure into the bitmap and the color setting process,
And the other processing is performed by the first creating means. In the first creating means, when interpreting and executing the input page description language program, the processing depending on the characteristics and type of the output device, which is performed by the conventional page description language processing device, is not performed, but the abstracted figure is executed. Create the data. The second creating means creates image data to be output based on the abstract graphic data. The abstract graphic data mentioned here is data of a graphic drawing method represented by a pair of a combination (coupling) of graphic elements and parameters that does not depend on the characteristics or type of the output device. Note that this also includes character fonts.

【0028】本発明(請求項1)によれば、第1の作成
手段では出力装置の特性や種類に依存しない抽象化デー
タを作成し、第2の作成手段では第1の作成手段の作成
した抽象化データを基に出力装置が要求するデータ形式
に展開するというように、従来のページ記述言語処理の
機能のうち、出力装置の特性や種類に依存する処理機能
部分を、第2の作成手段として分離独立させたことによ
り、複数種の出力装置に対して、共通の処理部分と固有
の処理部分とが明確となる。従って、複数の出力装置を
用いる場合に、出力装置ごとに独立したページ記述言語
処理部を用意する必要がなく、1つの共通の処理部であ
る第1の作成部と出力装置ごとの固有の処理部である第
2の作成部だけを用意すればよいので、多様な出力装置
のサポートが容易とな理、また、その実現に際してシス
テムを最小限の大きさに収めることが可能である。更
に、従来に比べてコストの面で有利となり、出力装置の
追加に際しても固有の処理部だけの追加で足りるという
利点もある。
According to the present invention (Claim 1), the first creating means creates the abstracted data that does not depend on the characteristics or type of the output device, and the second creating means creates the first creating means. Of the functions of the conventional page description language processing, such as the expansion into the data format required by the output device based on the abstracted data, the processing function portion depending on the characteristics and type of the output device is used as the second creating means. By separating and independently, the common processing part and the unique processing part become clear for a plurality of types of output devices. Therefore, when using a plurality of output devices, it is not necessary to prepare an independent page description language processing unit for each output device, and the first creating unit, which is one common processing unit, and the unique processing for each output device. Since it is only necessary to prepare the second creating unit, which is a unit, it is possible to easily support various output devices, and it is possible to reduce the size of the system to the minimum when implementing it. Further, there is an advantage in cost as compared with the related art, and there is also an advantage that only a unique processing unit is required for adding an output device.

【0029】本発明(請求項2)においては、複数種の
出力装置が設けられ、その一つの出力装置を選択的に用
いて出力を行う。その際、選択手段は、選択情報に基づ
いて、第1の作成手段の出力先、即ち選択情報によって
指定された出力装置、に対応する第2の作成手段を選択
する。これにより出力装置ごとに用意されている第2の
作成手段を随時変更することができ、一度入力した文書
データに対して、複数の異なる出力装置へ出力すること
が可能である。その場合、第1の作成手段の処理は、共
通しているので、出力装置が変更になるごとに再度の処
理をする必要はなく、第2の作成手段のみ処理をすれば
よいので、処理時間を短縮することができる。
In the present invention (claim 2), a plurality of types of output devices are provided, and one of the output devices is selectively used for output. At that time, the selecting means selects the second creating means corresponding to the output destination of the first creating means, that is, the output device specified by the selecting information, based on the selection information. Thereby, the second creating means prepared for each output device can be changed at any time, and the document data once input can be output to a plurality of different output devices. In that case, since the processing of the first creating means is common, it is not necessary to perform the processing again each time the output device is changed, and only the second creating means needs to be processed. Can be shortened.

【0030】本発明(請求項3)においては、中断/解
除手段により、中断/解除情報に基づいて、第1の作成
手段により作成した抽象化図形データを第2の作成手段
へ出力するのを中断し、あるいはその中断を解除するこ
とができる。例えばページ出力命令検出時に出力を中断
するよう指示する中断情報によって中断をした後、出力
装置を選択手段によって例えば印刷装置から画面表示装
置に出力を切り替え、その後中断解除情報により解除す
れば、画面表示装置に出力することができ、同様に中断
/解除情報に基づいて、その後に印刷装置に出力を切り
替えてから再度出力開始をすれば一回のページ記述言語
処理でプレビューと印刷の2回の出力が実現できる。
In the present invention (claim 3), the interruption / cancellation means outputs the abstract graphic data created by the first creation means to the second creation means based on the interruption / cancellation information. It can be suspended or unsuspended. For example, if the output device is interrupted by interruption information instructing to interrupt the output when a page output command is detected, the output device is switched from the printing device to the screen display device by the selection means, and then the output is canceled by the interruption cancellation information, the screen display is performed. It is possible to output to the device. Similarly, if the output is switched to the printing device based on the interruption / cancellation information and then the output is started again, the output of the preview and the printing is performed twice by one page description language processing. Can be realized.

【0031】本発明(請求項4)においては、リアルタ
イムプレビュアー指示がなされているときに、制御手段
は抽象化図形データを所定データ単位ごとに、例えば描
画命令があるごとに、第2の作成手段へ出力する。通
常、ページ記述言語処理装置では出力装置への出力はペ
ージ出力命令があるごとになされるが、本発明ではリア
ルタイムプレビュアー指示がなされているときには、描
画の単位ごとに画面表示装置への出力を行なう。これに
より通常のページ単位毎ではなく、描画の単位毎に表示
を行なうので、画面表示装置へのリアルタイムの描画が
可能となる。
In the present invention (claim 4), when the real-time previewer instruction is given, the control means makes a second creation of the abstract graphic data for every predetermined data unit, for example, every time there is a drawing command. Output to the means. Normally, in the page description language processing device, output to the output device is made every time there is a page output command, but in the present invention, when a real-time previewer instruction is given, output to the screen display device is made for each drawing unit. To do. As a result, the display is performed for each drawing unit instead of the usual page unit, so that real-time drawing can be performed on the screen display device.

【0032】本発明(請求項5)のページ記述言語処理
装置は、前述の発明(請求項2〜4)における第2の作
成手段の少なくとも1種類の第2の作成手段を、処理プ
ログラムを読み出して実行することにより得るようにし
たものである。その処理プログラムは、自装置の記憶手
段に格納されていてもまたは自装置に接続されるネット
ワーク上の記憶手段、例えばネットワークサーバ上に記
憶されていてもよく、システムを構成するときに柔軟な
設計が可能である。また、処理プログラムを、ネットワ
ークサーバ上に置くことにより、システムを最小限の大
きさに収めることができる。
A page description language processing apparatus of the present invention (Claim 5) reads out a processing program from at least one kind of second creating means of the second creating means in the above invention (Claims 2 to 4). It is something that is obtained by executing. The processing program may be stored in the storage device of the own device or may be stored in the storage device on the network connected to the own device, for example, on a network server, and has a flexible design when configuring the system. Is possible. Further, by placing the processing program on the network server, the system can be stored in the minimum size.

【0033】[0033]

【実施例】【Example】

(実施例1)図1は、本発明の実施例1のページ記述言
語処理出力装置の機能を示すブロック図である。この装
置は、ページ記述言語で記述された入力データ即ちペー
ジ記述言語プログラムの解釈を行ない抽象画像データを
形成する第1の作成部として、ページ記述言語処理部1
01および抽象化グラフィックス処理部102を備え、
その抽象画像データを処理して出力画像を生成し出力す
る複数の第2の作成部として、出力処理部105〜10
7を備えている。また、同装置は、抽象化グラフィック
ス処理部102の生成した抽象化データを1ページ分記
憶可能な抽象化グラフィックスページバッファ103
と、抽象化画像データの出力先を管理する出力管理部1
04と、出力処理部105および106の出力を1ペー
ジ分保持するフレームバッファ108および109と、
出力処理部107の出力を1バンド分保持するバンドバ
ッファ110と、複数種類の出力装置111〜113と
を備えている。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing the function of a page description language processing output device according to a first embodiment of the present invention. This apparatus interprets input data described in a page description language, that is, a page description language program, and forms a page description language processing section 1 as a first creating section for forming abstract image data.
01 and the abstract graphics processing unit 102,
Output processing units 105 to 10 are provided as a plurality of second creating units that process the abstract image data to generate and output an output image.
Equipped with 7. The apparatus also includes an abstract graphics page buffer 103 capable of storing one page of abstract data generated by the abstract graphics processing unit 102.
And an output management unit 1 for managing the output destination of the abstracted image data
04, frame buffers 108 and 109 for holding the output of the output processing units 105 and 106 for one page,
A band buffer 110 that holds the output of the output processing unit 107 for one band and a plurality of types of output devices 111 to 113 are provided.

【0034】ページ記述言語処理部101は、ページ記
述言語によって記述された入力データを一つずつ解釈
し、エラー処理を行い、抽象化グラフィックス処理部1
02に対して命令を出力する。
The page description language processing unit 101 interprets the input data described in the page description language one by one, performs error processing, and the abstract graphics processing unit 1
The command is output to 02.

【0035】抽象化グラフィックス処理部102は、ペ
ージ記述言語処理部101から受け取った命令、即ち、
グラフィックスのパラメータ設定命令、グラフィッ
クスデータの構築命令、グラフィックスの描画命令、
ページ出力命令等の実行処理をする。
The abstract graphics processing unit 102 receives the command received from the page description language processing unit 101, that is,
Graphics parameter setting command, graphics data construction command, graphics drawing command,
Performs execution processing such as page output instructions.

【0036】グラフィックスのパラメータ設定命令に
応じての処理は、グラフィックスのパラメータの設定処
理である。そのパラメータには、座標系や、線幅、端点
形状、カラーなどがある(図4参照)。このパラメータ
は描画命令を実行する際の付加パラメータとして利用さ
れる。
The process in response to the graphics parameter setting command is a graphics parameter setting process. The parameters include a coordinate system, line width, end point shape, color, etc. (see FIG. 4). This parameter is used as an additional parameter when executing the drawing command.

【0037】グラフィックスデータの構築命令の処理
は、ページ記述言語特有の処理で、グラフィックスプリ
ミティブを組み合せて、組合せグラフィックスを構築す
るものである。つまり単純な図形(直線、円弧)などを
多数組み合せて、複雑な図形を構築する。図5はその一
例を示すもので、抽象化グラフィックスデータは、グラ
フィックスプリミティブとして2本の直線を結合し、文
字フォントを配した画像を構築する例を表している。パ
ラメータとして、CurrentPosition、C
urrentColor、LineJoin、Line
Width、LineCap、Currentfont
が用いられている。フォントもグラフィックスと同様に
扱われる。この操作を出力装置に依存した形式で行うの
ではなく、座標系などは全て出力装置に依存しない形式
で行う。基本プリミティブはsegmentと名付け、
segmentを幾つか集めたものをsubpath、
さらに集めたものをpathと名付け、図7に示すよう
に階層的に管理する。図6の例においては、LineS
egmentとConicSgmentを組み合わせ
て、Subpath1が構成され、4個のLineSe
gmentを組み合わせて、Subpath2が構成さ
れ、これらの2つのsubpathを組み合わせてpa
thが構成されている。
The processing of the graphics data construction instruction is processing peculiar to the page description language, and constructs a combined graphics by combining graphics primitives. That is, a large number of simple figures (straight lines, arcs) are combined to construct a complicated figure. FIG. 5 shows an example thereof, and the abstract graphics data represents an example in which two straight lines are combined as a graphics primitive to construct an image in which a character font is arranged. As parameters, CurrentPosition, C
currentColor, LineJoin, Line
Width, LineCap, Currentfont
Is used. Fonts are treated like graphics. This operation is not performed in a format that depends on the output device, but the coordinate system and the like are all performed in a format that does not depend on the output device. The basic primitive is named segment,
Subpath, which is a collection of several segments,
The collected data is named path and is hierarchically managed as shown in FIG. In the example of FIG. 6, LineS
Subpath1 is configured by combining the element and the ConicSgment, and four LineSe are formed.
gpath is combined to form Subpath2, and these two subpaths are combined to form papath2.
th is configured.

【0038】グラフィックスデータの描画命令の処理
は、グラフィックスデータの構築命令の処理で構築さ
れたpathとパラメータ設定命令の処理で得られた
付加パラメータを組み合せて抽象化グラフィックスペー
ジバッファ103に対して書き込む処理である。抽象化
グラフィックスページバッファ103に書き込むとpa
thはクリアされてまた次のグラフィックス構築命令に
よって構築される。抽象化グラフィックスページバッフ
ァ103はページ出力命令の処理があるまでに描画命
令によって与えられたpathを複数保持し、1ページ
分を保管する(図7参照)。
The processing of the drawing instruction of the graphics data is performed by the abstract graphics page buffer 103 by combining the path constructed by the processing of the construction instruction of the graphics data and the additional parameter obtained by the processing of the parameter setting instruction. It is the process of writing. Pa when writing to the abstract graphics page buffer 103
The th is cleared and is constructed again by the next graphics construction instruction. The abstracted graphics page buffer 103 holds a plurality of paths given by the drawing command until the page output command is processed, and stores one page (see FIG. 7).

【0039】ページ出力命令の処理においては出力管
理部104を通して出力処理部に対して出力処理の指示
を行う。
In the processing of the page output command, the output management unit 104 issues an output processing instruction to the output processing unit.

【0040】出力管理部104は抽象化グラフィックス
処理部102からと外部インタフェースからの命令を受
けて処理を行う。抽象化グラフィックス処理部102か
ら受ける命令はページ出力命令で、外部インタフェース
から受ける命令はページ出力命令検出時出力中断命令、
ページ出力命令検出時出力中断解除命令、出力装置切替
え命令、出力開始命令等である。
The output management unit 104 receives instructions from the abstract graphics processing unit 102 and from the external interface and performs processing. The instruction received from the abstract graphics processing unit 102 is a page output instruction, the instruction received from the external interface is an output interruption instruction when a page output instruction is detected,
These are a command to cancel output interruption upon detection of a page output command, a command to switch output devices, a command to start output, and the like.

【0041】ページ出力命令は、抽象化グラフィックス
処理部102から呼ばれるもので通常はそのまま出力処
理部15に対して出力命令を出すものである。
The page output instruction is called from the abstract graphics processing unit 102 and normally issues an output instruction as it is to the output processing unit 15.

【0042】ページ出力命令検出時出力中断命令は、抽
象化グラフィックス処理部102からページ出力命令を
受けた時に一旦処理を中断するように設定する。この機
能によって中断をした後、出力装置切替え命令によって
画面表示装置に出力を切り替え、出力開始命令によって
出力すれば、画面表示装置に表示ができる。同様にその
後に印刷装置に出力を切り替えてから再度出力開始を命
令すれば一回のページ記述言語言語処理でプレビューと
印刷の2回の出力が実現できる。
The output interruption instruction upon detection of a page output instruction is set so that the processing is temporarily interrupted when the page output instruction is received from the abstract graphics processing unit 102. After interruption by this function, output can be switched to the screen display device by the output device switching command and output by the output start command to display on the screen display device. Similarly, after that, if the output is switched to the printing device and then the output start is instructed again, the preview output and the print output can be performed twice by one page description language language processing.

【0043】ページ出力命令検出時出力中断解除命令
は、上記機能を元にもどして通常の状態に復帰させるも
のである。
The output interruption canceling command upon detection of the page output command is to restore the above function to the normal state.

【0044】出力装置切替え命令は、ユーザからの要求
に応じて、出力装置としてどの装置を利用するかの指示
を与える。並列処理機能を持たせて同時に複数の装置を
指定することによって、複数の出力装置に同時に出力で
きるようになる。
The output device switching instruction gives an instruction as to which device is to be used as an output device in response to a request from the user. By providing a parallel processing function and designating a plurality of devices at the same time, it becomes possible to simultaneously output to a plurality of output devices.

【0045】出力開始命令は上記のページ出力指示検出
時出力中断命令によって中断した状態から処理を開始す
るときに用いる。
The output start instruction is used when the processing is started from the state interrupted by the output interruption instruction upon detection of the page output instruction.

【0046】出力処理部105、106、107は、出
力管理部104からの出力指示、出力中断指示、出力再
開指示を受付け、出力画像形成を行う。
The output processing units 105, 106, and 107 receive the output instruction, the output interruption instruction, and the output restart instruction from the output management unit 104, and perform the output image formation.

【0047】出力指示を受けると、抽象化グラフィック
スページバッファ103からデータを読み込み出力装置
が要求するデータ形式に展開し、フレームバッファ10
8、109、バンドバッファ110に書き込む。データ
形式の多くはビットマップのフレームである。展開した
後、出力装置を制御しながら出力処理を実施する。
When receiving the output instruction, the frame buffer 10 reads data from the abstract graphics page buffer 103, develops the data into the data format required by the output device, and outputs the data.
8, 109, write to band buffer 110. Most of the data formats are bitmap frames. After the expansion, output processing is performed while controlling the output device.

【0048】出力中断指示を受けると、出力処理部はそ
の機能を停止する。出力再開指示を受けると機能を再開
する。
When receiving the output interruption instruction, the output processing unit stops its function. When the output restart instruction is received, the function is restarted.

【0049】図2は、この実施例1のハードウェアの構
成の概略を示すもので、入力装置21、中央演算処理装
置22、記憶装置23、および出力装置24からなって
いる。記憶装置23には、言語処理プログラム、抽象化
グラフィックス処理プログラム、出力管理プログラム、
出力処理プログラムが記憶されている。言語処理プログ
ラムを中央演算処理装置22で実行することにより、図
1のページ記述言語処理部101の機能が得られ、抽象
化グラフィックス処理プログラムを中央演算処理装置2
2で実行することにより、抽象化グラフィックス処理部
102の機能が得られる。同様に、出力管理プログラ
ム、出力処理プログラムを実行することにより、それぞ
れ出力管理部104、出力処理部105、106、10
7の機能が実現される。なお、出力処理プログラムは各
出力装置に対応した複数のものが記憶装置23に記憶さ
れている。
FIG. 2 shows an outline of the hardware configuration of the first embodiment, which comprises an input device 21, a central processing unit 22, a storage device 23, and an output device 24. The storage device 23 includes a language processing program, an abstract graphics processing program, an output management program,
An output processing program is stored. By executing the language processing program on the central processing unit 22, the function of the page description language processing unit 101 of FIG. 1 is obtained, and the abstract graphics processing program is executed on the central processing unit 2.
The function of the abstract graphics processing unit 102 can be obtained by executing the processing in 2. Similarly, by executing the output management program and the output processing program, the output management unit 104 and the output processing units 105, 106 and 10 are respectively executed.
7 functions are realized. A plurality of output processing programs corresponding to each output device are stored in the storage device 23.

【0050】以上のように構成された実施例1のページ
記述言語処理出力装置の動作について説明する。図3
は、その処理のフローを示すものである。
The operation of the page description language processing output device of the first embodiment constructed as above will be described. Figure 3
Shows the flow of the processing.

【0051】入力されたページ記述言語プログラムは、
ページ記述言語処理部101において、エラーチェック
をしながら一命令ずつに分解されて解釈され(ステップ
S31)、抽象化グラフィックス処理部102へ送られ
る。
The input page description language program is
In the page description language processing unit 101, an error check is performed and the instructions are decomposed into individual commands and interpreted (step S31) and sent to the abstract graphics processing unit 102.

【0052】抽象化グラフィックス処理部102は、ペ
ージ記述言語処理部101から送られてきた命令の種類
を判定し(ステップS32)、解釈・実行する(ステッ
プS33〜S36)。
The abstract graphics processing unit 102 determines the type of the instruction sent from the page description language processing unit 101 (step S32), interprets and executes it (steps S33 to S36).

【0053】送られてきた命令がグラフィックスのパラ
メータ設定の場合は、内部テーブルにグラフィックスパ
ラメータを設定する(ステップS33)。図4はグラフ
ィックスパラメータの例を示すもので、パラメータ名と
その値の意味とを例示している。
If the sent command is to set graphics parameters, the graphics parameters are set in the internal table (step S33). FIG. 4 shows an example of a graphics parameter, and illustrates the parameter name and the meaning of its value.

【0054】ページ記述言語処理部101から送られて
きた命令がグラフィックス構築命令の場合は、内部に抽
象化グラフィックスデータの形で構築していく(ステッ
プS34)。抽象化グラフィックスデータは描画命令が
あるまではインクリメンタルに構築されていく。つまり
前に置かれた図形に対して図形の追加や、変換操作など
を施していき、最後に描画指令が来ると出力されるので
ある。
When the instruction sent from the page description language processing unit 101 is a graphics construction instruction, it is internally constructed in the form of abstract graphics data (step S34). Abstract graphics data is constructed incrementally until there is a drawing command. That is, a graphic is added to the graphic placed in front of it, a conversion operation is performed, etc., and when the drawing command comes at the end, it is output.

【0055】ページ記述言語処理部101から送られて
きた命令が描画命令の場合は、構築された抽象化グラフ
ィックスデータをグラフィックスパラメータとペアにし
て抽象化グラフィックスページバッファ103に対して
書き込む(ステップS35)。書き込みが終わるとこの
データはクリアされ、次の描画命令に備える。抽象化グ
ラフィックスページバッファ103においても、抽象化
グラフィックスデータの構築と同様にインクリメンタル
に構築され、ページ出力命令がくるまで構築されたグラ
フィックスは保持される。
When the command sent from the page description language processing unit 101 is a drawing command, the constructed abstract graphics data is paired with the graphics parameter and written to the abstract graphics page buffer 103 ( Step S35). When the writing is completed, this data is cleared to prepare for the next drawing command. The abstract graphics page buffer 103 is also incrementally constructed similarly to the construction of the abstract graphics data, and the constructed graphics are held until the page output instruction comes.

【0056】ページ記述言語処理部101から送られて
きた命令がページ出力命令の場合は、出力管理部104
を通して出力処理部105、106、107の指定され
た一つに抽象化グラフィックスページバッファ103の
内容を出力装置に合わせて出力するように命令する(ス
テップS36)。
If the command sent from the page description language processing unit 101 is a page output command, the output management unit 104
The output processing units 105, 106, and 107 are instructed to output the contents of the abstract graphics page buffer 103 according to the output device (step S36).

【0057】出力処理部105、106、107は出力
管理部104を通して出力命令を受けると、抽象化グラ
フィックスページバッファからデータを読み出し(ステ
ップS37)、グラフィックスパラメータを該当出力装
置固有の値に変換して、出力装置用のフレームバッファ
に出力画像生成を行う(ステップS38)。生成された
画像は出力デバイスに表示・印刷される(ステップS3
9)。
When the output processing units 105, 106 and 107 receive the output command through the output management unit 104, they read the data from the abstracted graphics page buffer (step S37) and convert the graphics parameters into values unique to the corresponding output device. Then, an output image is generated in the frame buffer for the output device (step S38). The generated image is displayed / printed on the output device (step S3).
9).

【0058】上記ステップS31、S32、S33がペ
ージ記述言語のグラフィックスパラメータ設定命令1回
ごとに行われる。
The above steps S31, S32 and S33 are performed for each graphics parameter setting command of the page description language.

【0059】上記ステップS31、S32、S34がペ
ージ記述言語のグラフィックス構築命令1回ごとに行わ
れる。
The above steps S31, S32, and S34 are performed for each graphics construction instruction of the page description language.

【0060】上記ステップS31、S32、S35がペ
ージ記述言語のグラフィックス描画命令1回ごとに行わ
れる。
The above steps S31, S32 and S35 are performed for each graphics drawing command of the page description language.

【0061】上記ステップS31、S32、S32、S
36、S37、S38、S39がページ記述言語のペー
ジ出力命令1回ごとに行われる。
Steps S31, S32, S32, S
36, S37, S38, and S39 are performed for each page output command of the page description language.

【0062】ここで、出力管理部104の処理によるプ
レビュアーの機能を図8により説明する。出力管理部1
04は、抽象化グラフィックス処理部102からあるい
は外部インタフェースにより命令を受けると、命令に従
った処理を行う。通常は抽象化グラフィックス処理部1
02からのページ出力命令を待っていて、命令が来ると
複数の出力処理部105、106、107の一つに出力
開始命令を出す。
Here, the function of the previewer by the processing of the output management unit 104 will be described with reference to FIG. Output management unit 1
When receiving a command from the abstract graphics processing unit 102 or from the external interface, 04 performs processing according to the command. Normally, the abstract graphics processing unit 1
Waiting for the page output command from 02, when the command comes, it issues an output start command to one of the plurality of output processing units 105, 106, 107.

【0063】これに対して、出力管理部104は、外部
インタフェースから出力管理の命令群、即ち、出力装置
切り替え命令、出力開始命令、ページ出力命令検出時中
断命令、ページ出力命令検出時中断解除命令等を受ける
とそれに応じた処理を行う。
On the other hand, the output management unit 104 outputs a command group for output management from the external interface, that is, an output device switching command, an output start command, a page output command detection interruption command, and a page output command detection interruption cancellation command. When it receives a message, etc., the corresponding process is performed.

【0064】ページ出力命令検出時出力中断命令を受け
ると、出力管理部104は抽象化グラフィックス処理部
102からのページ出力命令を待って、命令が来るとそ
れまでは出力処理部に出力命令を出していたのに対し
て、動作を一時中断する。ここで、外部インタフェース
から出力命令を受ければそのまま現在設定されている出
力装置へ出力を行う。
When the output interruption command upon detection of the page output command is received, the output management unit 104 waits for the page output command from the abstract graphics processing unit 102, and when the command comes, outputs the output command to the output processing unit until then. The operation was suspended while it was being issued. Here, if an output command is received from the external interface, the output is directly performed to the currently set output device.

【0065】外部インタフェースから出力処理部切り替
えの命令を受けると、出力処理部105、106、10
7を切り替える。この切り替えは本ページ記述言語処理
出力装置が動作中においても切り替えることが可能な構
成とする。この結果、画面表示装置(CRT)である出
力装置112に対して出力を行った後にこの切り替え処
理を行い印刷装置(プリンタ)である出力装置111に
対して出力処理を行うようなことが可能となる。
When the output processing unit switching command is received from the external interface, the output processing units 105, 106, 10
Switch 7 This switching can be switched even while the page description language processing output device is operating. As a result, after performing output to the output device 112 which is a screen display device (CRT), it is possible to perform this switching process and perform output processing to the output device 111 which is a printing device (printer). Become.

【0066】この実施例によれば、次のような利点が得
られる。 (1)印刷出力を行う前に画面上で出力画像の確認(プ
レビュアー)を行うことができる。即ち、初期時には出
力装置として画面表示装置を選択しておき、画面上に出
力されている画像を確認した段階で、出力装置を印刷装
置に切替える。切替えた結果、出力が印刷上に行われ
る。この方法を用いれば、紙などの印刷媒体を無駄にす
ることなく、出力を行うことができる。
According to this embodiment, the following advantages can be obtained. (1) The output image can be confirmed (previewer) on the screen before the printout is performed. That is, at the initial stage, the screen display device is selected as the output device, and when the image output on the screen is confirmed, the output device is switched to the printing device. As a result of switching, output is performed on the print. By using this method, output can be performed without wasting a print medium such as paper.

【0067】(2)上記(1)の方式による処理時間を
他の方式に比較して短くできる。従来の方式でプレビュ
ーを見るためには、ページ記述言語処理出力装置を2回
起動して、1回めに画面表示装置への出力、2回めに印
刷装置への出力というように、1回で出力処理を行う場
合に比べて、2倍の時間を必要とする。それに対して本
実施例では、抽象化グラフィックスページバッファによ
って、出力装置に依存しない中間形式のデータを生成
し、そのデータを出力処理部が処理する。この方式だと
複数の出力装置に対しての出力は出力処理部のみ出力装
置に応じて実行するだけですむので、短時間に処理でき
る。
(2) The processing time by the above method (1) can be shortened as compared with other methods. In order to see the preview by the conventional method, the page description language processing output device is activated twice, the first output to the screen display device, the second output to the printing device, and so on. It takes twice as much time as in the case where output processing is performed in. On the other hand, in this embodiment, the abstract graphics page buffer generates intermediate format data that does not depend on the output device, and the output processing unit processes the data. With this method, output to a plurality of output devices can be processed in a short time because only the output processing unit needs to execute the output device.

【0068】(3)上記(1)の方式による必要なコス
トを削減できる。従来の方式でプレビューを見るために
は、まったく独立したページ記述言語処理出力装置を各
々必要とするが、本実施例では出力処理部のみ出力装置
に応じて用意すれば良いのでコスト(メモリ等)が節約
できる。
(3) The cost required by the above method (1) can be reduced. In order to see the preview in the conventional method, completely independent page description language processing output devices are required, but in the present embodiment, only the output processing unit needs to be prepared according to the output device, so the cost (memory etc.) Can be saved.

【0069】(4)上記プレビュアーをページ記述言語
処理出力装置を利用しているクライアントに変更なく実
現できる。従来の方式では、上記(1)のプレビュアー
を実現するためには、ページ記述言語処理出力装置に対
して、2回出力作業を行わなければならない。出力作業
はページ記述言語処理出力装置を利用するクライアント
の要求により行われるので、クライアント側が2回出力
要求を行うように変更しなければならない。しかし、一
般のアプリケーションプログラムはそのような利用を考
慮して作成されていないので、1ページずつプレビュー
を見たいような場合のサポートは簡単には実現できな
い。本実施例では、ユーザの外部インタフェースからの
要求によって処理を行うので、クライアントに変更をも
とめることなく、何度でも出力装置を切替え出力でき
る。
(4) The above previewer can be realized without change in the client using the page description language processing output device. In the conventional method, in order to realize the previewer of the above (1), it is necessary to output the page description language processing output device twice. The output work is performed at the request of the client using the page description language processing output device, so the client side must be changed so that the output request is made twice. However, since a general application program is not created in consideration of such use, it is not possible to easily support the case where it is desired to see the preview page by page. In the present embodiment, the processing is performed in response to a request from the external interface of the user, so that the output device can be switched and output any number of times without requiring the client to change.

【0070】(実施例2)図9は、本発明の実施例2の
ページ記述言語処理出力装置の機能を示すブロック図で
ある。この装置は、ページ記述言語で記述された入力デ
ータ即ちページ記述言語プログラムの解釈を行ない抽象
画像データを形成する第1の作成部として、ページ記述
言語処理部901および抽象化グラフィックス処理部9
02を備え、その抽象画像データを処理して出力画像を
生成し出力する複数の第2の作成部として、出力処理部
905、906を備えている。また、同装置は、抽象化
グラフィックス処理部902の生成した抽象化データを
1ページ分記憶可能な抽象化グラフィックスページバッ
ファ903と、抽象化画像データの出力先を管理する出
力管理部904と、出力処理部905および906の出
力を1ページ分保持するフレームバッファ907および
908と、複数の出力装置として表示装置909および
印刷装置910とを備えている。
(Embodiment 2) FIG. 9 is a block diagram showing the function of a page description language processing output device according to a second embodiment of the present invention. This apparatus interprets input data described in a page description language, that is, a page description language program, and forms a page description language processing section 901 and an abstract graphics processing section 9 as a first creating section for forming abstract image data.
02, and output processing units 905 and 906 as a plurality of second creation units that process the abstract image data to generate and output an output image. The apparatus also includes an abstract graphics page buffer 903 capable of storing one page of abstract data generated by the abstract graphics processing unit 902, and an output management unit 904 managing an output destination of the abstract image data. Frame buffers 907 and 908 for holding the output of the output processing units 905 and 906 for one page, and a display device 909 and a printing device 910 as a plurality of output devices.

【0071】上記構成において、ページ記述言語処理部
901、抽象化グラフィックス処理部902、抽象化グ
ラフィックスページバッファ903は、実施例1におけ
る対応するページ記述言語処理部101、抽象化グラフ
ィックス処理部102、抽象化グラフィックスページバ
ッファ103と同じ機能を有する。また、出力処理部9
05、906は実施例1における対応する出力処理部1
05、106と同じ機能を有し、フレームバッファ90
7、908は実施例1のフレームバッファ108、10
9と同じ機能を有し、表示装置909および印刷装置9
10は実施例1の出力装置111および112に該当す
る。ただ、出力管理部の機能が実施例1とは少し相違す
る。
In the above configuration, the page description language processing unit 901, the abstract graphics processing unit 902, and the abstract graphics page buffer 903 correspond to the page description language processing unit 101 and the abstract graphics processing unit in the first embodiment. 102, which has the same function as the abstract graphics page buffer 103. Also, the output processing unit 9
Reference numerals 05 and 906 are the corresponding output processing units 1 in the first embodiment.
The frame buffer 90 has the same functions as 05 and 106.
7, 908 are the frame buffers 108, 10 of the first embodiment.
9 has the same function as the display device 909 and the printing device 9
Reference numeral 10 corresponds to the output devices 111 and 112 of the first embodiment. However, the function of the output management unit is slightly different from that of the first embodiment.

【0072】従って、相違のある出力管理部904を中
心に説明する。出力管理部904は抽象化グラフィック
ス処理部902からと外部インタフェースからの命令を
受けて処理を行う。抽象化グラフィックス処理部902
から受ける命令はページ出力命令および描画命令感知命
令で、外部インタフェースから受ける命令はページ出力
命令検出時出力中断命令、ページ出力命令検出時出力中
断解除命令、リアルタイムプレビュアー設定命令、リア
ルタイムプレビュアー設定解除命令、出力装置切替え命
令、出力開始命令などである。
Therefore, the output management unit 904 having a difference will be mainly described. The output management unit 904 receives a command from the abstract graphics processing unit 902 and an external interface to perform processing. Abstraction graphics processing unit 902
The command received from is the page output command and the drawing command sensing command, and the commands received from the external interface are the output interrupt command when the page output command is detected, the output interrupt cancellation command when the page output command is detected, the real-time previewer setting command, and the real-time previewer setting cancellation. An instruction, an output device switching instruction, an output start instruction, and the like.

【0073】描画命令感知命令はリアルタイムプレビュ
アーを実現するために、抽象化グラフィックス処理部9
02が描画処理ごとに送ってくるもので、出力管理部9
04はリアルタイムプレビュアー設定がなされていると
この命令を受けるごとに出力処理部905、906に対
して出力命令を出す。
In order to realize a real-time previewer, the drawing command sensing command is used by the abstract graphics processing unit 9
02 is sent for each drawing process, and the output management unit 9
When the real-time previewer setting is made, 04 issues an output command to the output processing units 905 and 906 each time this command is received.

【0074】ページ出力命令は、抽象化グラフィックス
処理部902から呼ばれるもので通常はそのまま出力処
理部905、906に対して出力命令を出すものであ
る。
The page output command is called from the abstract graphics processing unit 902, and normally outputs the output command as it is to the output processing units 905 and 906.

【0075】ページ出力命令検出時出力中断命令は、抽
象化グラフィックス処理部902からページ出力命令を
受けた時に一旦処理を中断するように設定する。この機
能によって中断をした後、出力装置切替え命令によって
画面表示装置(CRT)909に出力を切り替え、出力
開始命令によって出力し、同様にその後に印刷装置に出
力を切り替えてから再度出力開始を命令すれば一回のペ
ージ記述言語処理でプレビューと印刷の2回の出力が実
現できる。これによりページごとに行う一般的なプレビ
ュアーが実現できる。
The output interruption command upon detection of a page output instruction is set so that the processing is temporarily suspended when the page output instruction is received from the abstract graphics processing unit 902. After suspending by this function, the output is switched to the screen display device (CRT) 909 by the output device switching command, output by the output start command, and similarly, the output is switched to the printing device and then the output start command is issued again. For example, a single page description language process can be used to output preview and print twice. This makes it possible to implement a general previewer for each page.

【0076】ページ出力命令検出時出力中断解除命令
は、上記機能を元にもどして通常の状態に復帰させるも
のである。
The output interruption canceling command upon detection of the page output command restores the above function to the normal state.

【0077】リアルタイムプレビュアー設定命令は、抽
象化グラフィックス処理部902から描画命令感知命令
を受け取るごとに出力処理部905〜906に対して出
力命令を出すような設定を行う。リアルタイムプレビュ
アー設定解除命令は、その設定を解除する。
The real-time previewer setting command is set to output an output command to the output processing units 905 to 906 each time a drawing command sensing command is received from the abstract graphics processing unit 902. The real-time previewer setting cancellation command cancels the setting.

【0078】出力装置切替え命令は、ユーザからの要求
に応じて、出力装置としてどの装置を利用するかの指示
を与える。並列処理機能を持たせて同時に複数の装置を
指定する構成にすることによって、複数の出力装置に同
時に出力できる構成とする。
The output device switching instruction gives an instruction as to which device is used as the output device in response to a request from the user. By providing a parallel processing function and designating a plurality of devices at the same time, it is possible to simultaneously output to a plurality of output devices.

【0079】出力開始命令は上記のページ出力指示検出
時出力中断命令によって中断した状態から処理を開始す
るときに用いる。
The output start instruction is used when the processing is started from the state interrupted by the output interruption instruction upon detection of the page output instruction.

【0080】次に、実施例2のページ記述言語処理出力
装置の動作について説明する。図10は、その処理のフ
ローを示すものである。プレビュアーを行なわない通
常処理の場合、ページ単位のプレビュアーを行なう場
合、リアルタイムのプレビュアーの場合に分けて説明
する。
Next, the operation of the page description language processing output device of the second embodiment will be described. FIG. 10 shows the flow of the processing. A description will be given separately for a normal process that does not perform a previewer, a case where a page-by-page previewer is performed, and a case where a real-time previewer is performed.

【0081】プレビュアーを行なわない通常処理の場
合 入力されたページ記述言語プログラムは、ページ記述言
語処理部901において、エラーチェックをしながら一
命令ずつに分解されて解釈され(ステップS101)、
抽象化グラフィックス処理部902へ送られる。
In the case of normal processing without performing the previewer The page description language program input is decomposed and interpreted one instruction at a time in the page description language processing section 901 while performing an error check (step S101).
It is sent to the abstracted graphics processing unit 902.

【0082】抽象化グラフィックス処理部902は、ペ
ージ記述言語処理部901から送られてきた命令の種類
を判定し(ステップS102)、解釈・実行する(ステ
ップS103〜S109)。
The abstract graphics processing unit 902 determines the type of the instruction sent from the page description language processing unit 901 (step S102), interprets and executes it (steps S103 to S109).

【0083】送られてきた命令がグラフィックスのパラ
メータ設定の場合は、内部テーブルにグラフィックスパ
ラメータを設定する(ステップS103)。図4はグラ
フィックスパラメータの例を示すものである。
If the sent command is to set graphics parameters, the graphics parameters are set in the internal table (step S103). FIG. 4 shows an example of graphics parameters.

【0084】ページ記述言語処理部901から送られて
きた命令がグラフィックス構築命令の場合は、内部に抽
象化グラフィックスデータの形で構築していく(ステッ
プS104)。抽象化グラフィックスデータは描画命令
があるまではインクリメンタルに構築されていく。つま
り前に置かれた図形に対して図形の追加や、変換操作な
どを施していき、最後に描画指令が来ると出力されるの
である。
If the instruction sent from the page description language processing unit 901 is a graphics construction instruction, it is internally constructed in the form of abstract graphics data (step S104). Abstract graphics data is constructed incrementally until there is a drawing command. That is, a graphic is added to the graphic placed in front of it, a conversion operation is performed, etc., and when the drawing command comes at the end, it is output.

【0085】ページ記述言語処理部901から送られて
きた命令が描画命令の場合は、構築された抽象化グラフ
ィックスデータをグラフィックスパラメータとペアにし
て抽象化グラフィックスページバッファ903に対して
書き込む(ステップS105)。書き込みが終わるとこ
のデータはクリアされ、次の描画命令に備える。抽象化
グラフィックスページバッファ103においても、抽象
化グラフィックスデータの構築と同様にインクリメンタ
ルに構築され、ページ出力命令がくるまで構築されたグ
ラフィックスは保持される。
When the instruction sent from the page description language processing unit 901 is a drawing instruction, the constructed abstract graphics data is paired with the graphics parameter and written to the abstract graphics page buffer 903 ( Step S105). When the writing is completed, this data is cleared to prepare for the next drawing command. The abstract graphics page buffer 103 is also incrementally constructed similarly to the construction of the abstract graphics data, and the constructed graphics are held until the page output instruction comes.

【0086】このとき、同時に出力管理部904に対し
て描画命令感知命令を発行する。出力管理部904はリ
アルタイムプレビュアー設定がなされているかを判断し
(ステップS106)、今は設定がなされていないので
出力管理部904は動作しない(ステップS107)。
At this time, at the same time, a drawing command sensing command is issued to the output management unit 904. The output management unit 904 determines whether the real-time previewer setting has been made (step S106). Since the setting is not made now, the output management unit 904 does not operate (step S107).

【0087】ページ出力命令の場合は、出力管理部90
4を通して出力処理部に抽象化グラフィックスページバ
ッファ903の内容を出力装置に合わせて出力するよう
に命令する(ステップS109)。
In the case of a page output command, the output management unit 90
4, the output processing unit is instructed to output the contents of the abstract graphics page buffer 903 according to the output device (step S109).

【0088】出力処理部905、906は出力管理部9
04を通して出力命令を受けると、抽象化グラフィック
スページバッファ903からデータを読み出し(ステッ
プS110)、グラフィックスパラメータを該当出力装
置固有の値に変換して、出力装置用のフレームバッファ
に出力画像生成を行う(ステップS111)。生成され
た画像は出力デバイスに表示・印刷される(ステップS
112)
The output processing units 905 and 906 are the output management unit 9.
When the output command is received through 04, the data is read from the abstract graphics page buffer 903 (step S110), the graphics parameter is converted into a value unique to the output device, and an output image is generated in the frame buffer for the output device. Perform (step S111). The generated image is displayed / printed on the output device (step S
112)

【0089】上記ステップS101、S102、S10
3がページ記述言語のグラフィックスパラメータ設定命
令1回ごとに行われる。
Steps S101, S102, S10
3 is performed for each graphics parameter setting command of the page description language.

【0090】上記ステップS101、S102、S10
4がページ記述言語のグラフィックス構築命令1回ごと
に行われる。
Steps S101, S102, S10 described above
4 is executed once for each graphics construction instruction of the page description language.

【0091】上記ステップS101、S102、S10
5、S106、S107がページ記述言語のグラフィッ
クス描画命令1回ごとに行われる。
Steps S101, S102, S10
5, S106 and S107 are performed for each graphics drawing command of the page description language.

【0092】上記ステップS101、S102、S10
9、S110、S111、S112がページ記述言語の
ページ出力命令1回ごとに行われる。
Steps S101, S102, S10
9, S110, S111, and S112 are performed for each page output command in the page description language.

【0093】ページ単位のプレビュアーを行なう場合 ページ記述言語処理系のフローとしては前記の場合と
同じである。ただし、出力管理部904によって図10
のステップS110以降の処理プログラムが次の要領で
切り替わる。
When Performing Preview by Page Unit The flow of the page description language processing system is the same as the above case. However, according to the output management unit 904, FIG.
The processing program of step S110 and subsequent steps is switched in the following manner.

【0094】出力管理部904は外部インタフェースに
より命令を受けると、命令に従った処理を行う。通常は
抽象化グラフィックス処理部902からのページ出力命
令を待っていて、命令が来ると出力処理部905、90
6に出力開始命令を出す。これに対して、外部インタフ
ェースから出力管理の命令群を受けるとそれに応じた動
作を行う。
When the output management unit 904 receives a command from the external interface, it performs processing according to the command. Normally, it waits for a page output command from the abstract graphics processing unit 902, and when the command comes, the output processing units 905, 90
An output start command is issued to 6. On the other hand, when the output management command group is received from the external interface, the operation corresponding to the command is performed.

【0095】外部インタフェースによりページ出力命令
検出時出力中断命令を受けると出力管理部904は抽象
化グラフィックス処理部902からのページ出力命令を
待って、命令が来るとそれまでは出力処理部905、9
06に出力命令を出していたのに対して、動作を一時中
断する。ここで、外部インタフェースから出力命令を受
ければそのまま現在設定されている出力装置909また
は910へ出力を行う。
When the output interrupt command upon detection of the page output command is received by the external interface, the output management unit 904 waits for the page output command from the abstract graphics processing unit 902, and when the command comes, the output processing unit 905, until then. 9
Although the output command was issued in 06, the operation is suspended. Here, if an output command is received from the external interface, the output is directly performed to the currently set output device 909 or 910.

【0096】外部インタフェースから出力処理部切り替
えの命令を受けると、出力処理部905、906を切り
替える。この切り替えは本ページ記述言語処理出力装置
が動作中においても切り替えることが可能な構成とす
る。この結果、画面表示装置909に対して出力を行っ
た後にこの切り替え処理を行い印刷装置910に対して
出力処理を行うようなことが可能となる。
When the output processing unit switching command is received from the external interface, the output processing units 905 and 906 are switched. This switching can be switched even while the page description language processing output device is operating. As a result, it is possible to perform the switching process after the output to the screen display device 909 and the output process to the printing device 910.

【0097】リアルタイムのプレビュアーの場合 リアルタイムプレビュアーは、前記の場合においてス
テップS105からの動作が一部変わる。ステップS1
05以降を説明する。
In the case of a real-time previewer In the above-mentioned case, the operation from step S105 of the real-time previewer is partially changed. Step S1
The following will be described.

【0098】描画命令の場合は、抽象化グラフィックス
処理部902により構築された抽象化グラフィックスデ
ータをグラフィックスパラメータとペアにして抽象化グ
ラフィックスページバッファ903に対して書き込む
(ステップS105)。書き込みが終わるとこのデータ
はクリアされ、次の描画命令に備える。抽象化グラフィ
ックスページバッファも抽象化グラフィックスデータと
同様にインクリメンタルに構築され、ページ出力命令が
くるまで保持される。
In the case of a drawing command, the abstract graphics data constructed by the abstract graphics processing unit 902 is paired with the graphics parameter and written in the abstract graphics page buffer 903 (step S105). When the writing is completed, this data is cleared to prepare for the next drawing command. The abstract graphics page buffer is also constructed in the same manner as the abstract graphics data, and is held until a page output instruction comes.

【0099】このとき、同時に出力管理部904に対し
て描画命令感知命令を発行する。出力管理部904はリ
アルタイムプレビュアー設定がなされているかとかを判
断し(ステップS106)、今は設定がなされているの
で出力処理部904または906に対して出力命令を出
す(ステップS108)。以降はステップS110以降
が実行される。
At this time, a drawing command sensing command is issued to the output management unit 904 at the same time. The output management unit 904 determines whether or not the real-time previewer setting has been made (step S106). Since the setting has been made now, the output management unit 904 issues an output command to the output processing unit 904 or 906 (step S108). After that, step S110 and subsequent steps are executed.

【0100】ページ出力命令の場合は、出力管理部を通
して出力処理部に抽象化グラフィックスページバッファ
を出力装置に合わせて出力するように命令する(ステッ
プS109)。
In the case of a page output command, the output management unit is instructed to output the abstract graphics page buffer to the output device through the output management unit (step S109).

【0101】出力処理部905または906は出力管理
部904を通して出力命令を受けると、抽象化グラフィ
ックスページバッファ903からデータを読み出し(ス
テップS110)、グラフィックスパラメータを該当出
力装置固有の値に変換して、出力装置用のフレームバッ
ファ907または908に出力画像生成を行う(ステッ
プS111)。生成された画像は出力装置909または
910に表示・印刷される(ステップS112)。
When the output processing unit 905 or 906 receives the output command through the output management unit 904, it reads the data from the abstract graphics page buffer 903 (step S110) and converts the graphics parameter into a value unique to the corresponding output device. Then, an output image is generated in the frame buffer 907 or 908 for the output device (step S111). The generated image is displayed / printed on the output device 909 or 910 (step S112).

【0102】上記ステップS101、S102、S10
3がページ記述言語のグラフィックスパラメータ設定命
令1回ごとに行われる。
Steps S101, S102, S10
3 is performed for each graphics parameter setting command of the page description language.

【0103】上記ステップS101、S102、S10
4がページ記述言語のグラフィックス構築命令1回ごと
に行われる。
Steps S101, S102, S10
4 is executed once for each graphics construction instruction of the page description language.

【0104】上記ステップS101、S102、S10
5、S106、S108、S110、S111、S11
2がページ記述言語のグラフィックス描画命令1回ごと
に行われる。
Steps S101, S102, S10
5, S106, S108, S110, S111, S11
2 is performed for each graphics drawing command of the page description language.

【0105】上記ステップS101、S102、S10
9、S110、S111、S112がページ記述言語の
ページ出力命令1回ごとに行われる。
Steps S101, S102, S10
9, S110, S111, and S112 are performed for each page output command in the page description language.

【0106】以上に詳述した実施例2においては、次の
ような利点がある。 (1)印刷出力を行う前に画面上で出力画像の確認(プ
レビュアー)を行うことができる。即ち、初期時には出
力装置として画面表示装置を選択しておき、画面上に出
力されている画像を確認した段階で、出力装置を印刷装
置に切替える。切替えた結果、出力が印刷上に行われ
る。この方法を用いれば、紙などの印刷媒体を無駄にす
ることなく、出力を行うことができる。
The second embodiment detailed above has the following advantages. (1) The output image can be confirmed (previewer) on the screen before the printout is performed. That is, at the initial stage, the screen display device is selected as the output device, and when the image output on the screen is confirmed, the output device is switched to the printing device. As a result of switching, output is performed on the print. By using this method, output can be performed without wasting a print medium such as paper.

【0107】(2)上記通常のプレビュアーに加えてリ
アルタイムプレビュアーを実現できる。WYSIWYG
処理に必要なリアルタイムプレビュアーを通常のプレビ
ュアーと組み合せて利用することにより、より自由度の
高い応用が可能になる。
(2) A real-time previewer can be realized in addition to the above-mentioned normal previewer. WYSIWYG
By using the real-time previewer required for processing in combination with a normal previewer, more flexible applications are possible.

【0108】(3)本実施例のプレビュアーを行なうた
めの処理時間を従来の方式に比較して短くできる。従来
の方式でプレビューを見るためには、ページ記述言語処
理出力装置を2回起動して、1回めに画面装置への出
力、2回めに印刷装置への出力というように、1回で出
力処理を行う場合に比べて、2倍の時間を必要とする。
それに対して本実施例では、抽象化グラフィックスペー
ジバッファによって、出力装置に依存しない中間形式の
データを生成し、そのデータを出力処理部が処理するの
で、複数の出力装置に対しての出力は出力処理部のみ出
力装置に応じて実行するだけですむので、短時間に処理
できる。
(3) The processing time for performing the previewer of this embodiment can be shortened as compared with the conventional method. In order to see the preview by the conventional method, the page description language processing output device is activated twice, the first time is output to the screen device, the second time is output to the printing device, and so on. It takes twice as much time as when output processing is performed.
On the other hand, in this embodiment, the abstract graphics page buffer generates data in an intermediate format that does not depend on the output device, and the output processing unit processes the data, so that the output to a plurality of output devices is not performed. Since only the output processing unit needs to be executed according to the output device, processing can be performed in a short time.

【0109】(4)プレビュアーのために必要なコスト
を従来に比べ低減できる。即ち、従来の方式でプレビュ
ーを見るためには、まったく独立したページ記述言語処
理出力装置を各々必要とするが、本発明では出力処理部
のみ出力装置に応じて用意すれば良いのでコスト(メモ
リ等)が節約できる。
(4) The cost required for the previewer can be reduced as compared with the prior art. That is, in order to see the preview in the conventional method, completely independent page description language processing output devices are required, respectively, but in the present invention, only the output processing unit needs to be prepared according to the output device, so the cost (memory etc.) ) Can be saved.

【0110】(5)上記をページ記述言語処理出力装置
を利用しているクライアントに変更なく実現できる。従
来の方式では、プレビュアーを実現するためには、ペー
ジ記述言語処理出力装置に対して、2回出力作業を行わ
なければならない。出力作業はページ記述言語処理出力
装置を利用するクライアントの要求により行われるの
で、クライアント側が2回出力要求を行うように変更し
なければならない。しかし、一般のアプリケーションプ
ログラムはそのような利用を考慮して作成されていない
ので、1ページずつプレビューを見たいような場合のサ
ポートは簡単には実現できない。
(5) The above can be realized without change in the client using the page description language processing output device. In the conventional method, in order to realize the previewer, it is necessary to output the page description language processing output device twice. The output work is performed at the request of the client using the page description language processing output device, so the client side must be changed so that the output request is made twice. However, since a general application program is not created in consideration of such use, it is not possible to easily support the case where it is desired to see the preview page by page.

【0111】本実施例では、ユーザの外部インタフェー
スからの要求によって処理を行うので、クライアントに
変更をもとめることなく、何度でも出力装置を切替え出
力できる。
In this embodiment, since the processing is performed in response to the request from the user's external interface, the output device can be switched and output any number of times without requiring the client to change.

【0112】(実施例3)図11は、本発明の実施例3
のページ記述言語処理出力装置の機能を示すブロック図
である。この装置は、ページ記述言語処理装置1100
と、複数の出力装置1107〜1109と、ページ記述
言語処理装置1100における出力処理部1105に用
いる出力処理プログラム保持するネットワークサーバ1
110とがネットワーク上で接続されている。ページ記
述言語処理装置1100は、ページ記述言語で記述され
た入力データ即ちページ記述言語プログラムの解釈を行
ない抽象画像データを形成する第1の作成部として、ペ
ージ記述言語処理部1101および抽象化グラフィック
ス処理部1102を備え、その抽象画像データを処理し
て出力画像を生成し出力する第2の作成部として、出力
処理部1105を備えている。また、ページ記述言語処
理装置1100は、抽象化グラフィックス処理部110
2の生成した抽象化データを1ページ分記憶可能な抽象
化グラフィックスページバッファ1103と、抽象化画
像データの出力先を管理すると共に出力処理部1105
のための出力処理プログラムのネットワークサーバ11
10からのダウンロードを管理する出力管理部1104
と、出力処理部1105の出力を1ページ分保持するフ
レームバッファ1106とを備えている。
(Third Embodiment) FIG. 11 shows a third embodiment of the present invention.
3 is a block diagram showing the function of the page description language processing output device of FIG. This device is a page description language processing device 1100.
And a plurality of output devices 1107 to 1109 and a network server 1 that holds an output processing program used in the output processing unit 1105 of the page description language processing device 1100.
110 is connected to the network. The page description language processing device 1100 interprets input data described in a page description language, that is, a page description language program, and forms a page description language processing unit 1101 and an abstract graphics as a first creation unit that forms abstract image data. The processing unit 1102 is provided, and the output processing unit 1105 is provided as a second creation unit that processes the abstract image data to generate and output an output image. Further, the page description language processing device 1100 includes an abstract graphics processing unit 110.
2. An abstract graphics page buffer 1103 capable of storing one page of the generated abstract data and an output destination of the abstract image data, and an output processing unit 1105.
Output program network server 11 for
Output management unit 1104 for managing download from 10
And a frame buffer 1106 that holds the output of the output processing unit 1105 for one page.

【0113】ページ記述言語処理部1101、抽象化グ
ラフィックス処理部1102および抽象化グラフィック
スページバッファ1103は、実施例1および実施例2
のページ記述言語処理部、抽象化グラフィックス処理部
および抽象化グラフィックスページバッファとそれぞれ
同一の機能を持つものである。
The page description language processing unit 1101, the abstract graphics processing unit 1102 and the abstract graphics page buffer 1103 are the same as those in the first and second embodiments.
The page description language processing unit, the abstract graphics processing unit, and the abstract graphics page buffer have the same functions.

【0114】出力管理部1104は、抽象化グラフィッ
クス処理部1102からと外部インタフェースからの命
令を受けて処理を行う。抽象化グラフィックス処理部1
102から受ける命令はページ出力命令で、外部インタ
フェースから受ける命令は出力装置切替え命令である。
The output management unit 1104 receives instructions from the abstract graphics processing unit 1102 and from the external interface and performs processing. Abstract graphics processing unit 1
The command received from 102 is a page output command, and the command received from the external interface is an output device switching command.

【0115】ページ出力命令は、抽象化グラフィックス
処理部1102から呼ばれるもので、外部インタフェー
スから指定された出力処理部1107〜1109に対し
て出力命令を出すものである。
The page output command is called from the abstract graphics processing unit 1102 and issues an output command to the output processing units 1107 to 1109 designated by the external interface.

【0116】出力装置切替え命令は、出力装置としてネ
ットワーク上に接続されたどの装置を利用するか切り替
えるものである。切り替えは出力装置を制御する出力処
理プログラムの切り替えによって行う。この出力処理プ
ログラムはネットワークサーバ1110によって集中管
理され、必要に応じてページ記述言語処理装置1100
にダウンロードされる。この方式を用いることによっ
て、新しいデバイスの追加や削除はページ記述言語処理
装置1100に影響を及ぼすことなく可能となる。な
お、出力処理プログラムはネットワークサーバ上ではな
く、ページ記述言語処理装置1100内において管理さ
れるようにしてもよい。
The output device switching instruction switches which device connected to the network is used as the output device. The switching is performed by switching the output processing program that controls the output device. This output processing program is centrally managed by the network server 1110, and if necessary, the page description language processing apparatus 1100.
Downloaded to. By using this method, a new device can be added or deleted without affecting the page description language processing apparatus 1100. The output processing program may be managed in the page description language processing apparatus 1100 instead of on the network server.

【0117】出力処理部1105は、出力管理部110
4によって設定される。ネットワークサーバ1110を
用いた場合はダウンロードされて設定される。そして抽
象化グラフィックス処理部1102から出力管理部11
04を経たページ出力命令によって出力を開始する。出
力処理部1105は、ページ出力命令を受けると、抽象
化グラフィックスページバッファ1103からデータを
読み込み出力装置が要求するデータ形式に展開する。多
くはビットマップのフレームバッファである。展開した
後、出力装置を制御しながら出力処理を実施する。
The output processing unit 1105 has an output management unit 110.
4 is set. When the network server 1110 is used, it is downloaded and set. The abstracted graphics processing unit 1102 to the output management unit 11
The output is started by the page output command after 04. Upon receiving the page output command, the output processing unit 1105 reads data from the abstract graphics page buffer 1103 and expands the data into a data format required by the output device. Many are bitmap frame buffers. After the expansion, output processing is performed while controlling the output device.

【0118】図12は、この実施例3のハードウェアの
構成の概略を示すもので、ページ記述言語処理装置12
0と、複数の出力装置124〜126はネットワークを
介して接続されている。ページ記述言語処理装置120
は、入力装置121、中央演算処理装置122、および
記憶装置123からなっている。記憶装置123には、
言語処理プログラム、抽象化グラフィックス処理プログ
ラム、出力管理プログラム、出力処理プログラムが記憶
されている。言語処理プログラムを中央演算処理装置1
22で実行することにより、図11のページ記述言語処
理部1101の機能が得られ、抽象化グラフィックス処
理プログラムを中央演算処理装置122で実行すること
により、抽象化グラフィックス処理部1102の機能が
得られる。同様に、出力管理プログラム、出力処理プロ
グラムを実行することにより、それぞれ出力管理部11
04、出力処理部1105の機能が実現される。なお、
出力処理プログラムは各出力装置に対応した複数のもの
がネットワークサーバ127に記憶され、必要に応じて
一つの出力処理プログラムがネットワークを介して記憶
装置123へ転送される。
FIG. 12 shows an outline of the hardware configuration of the third embodiment. The page description language processing device 12 is shown in FIG.
0 and the plurality of output devices 124 to 126 are connected via a network. Page description language processor 120
Is composed of an input device 121, a central processing unit 122, and a storage device 123. In the storage device 123,
A language processing program, an abstract graphics processing program, an output management program, and an output processing program are stored. Central processing unit 1 for language processing programs
22 to obtain the function of the page description language processing unit 1101 shown in FIG. 11, and by executing the abstract graphics processing program on the central processing unit 122, the function of the abstract graphics processing unit 1102 becomes can get. Similarly, by executing the output management program and the output processing program, respectively, the output management unit 11
04, the function of the output processing unit 1105 is realized. In addition,
A plurality of output processing programs corresponding to each output device are stored in the network server 127, and one output processing program is transferred to the storage device 123 via the network as needed.

【0119】以上のように構成された実施例3のネット
ワーク型のページ記述言語処理出力装置の動作について
説明する。 その処理のフローは、実施例1の説明に用
いた図3を用いて説明できる。出力処理部1105の用
いる処理プログラムの切替え処理のほかは、実施例1と
実施例3の動作は同じである。即ち、本実施例3は、出
力処理部が一旦切り替えられた後の動作はすでに実施例
1において説明した図3の処理フローに従うので、ここ
では説明を省略する。
The operation of the network type page description language processing output device of the third embodiment constructed as described above will be explained. The process flow can be described with reference to FIG. 3 used in the description of the first embodiment. The operations of the first and third embodiments are the same except for the switching processing of the processing program used by the output processing unit 1105. That is, in the third embodiment, the operation after the output processing unit is once switched follows the processing flow of FIG. 3 described in the first embodiment, and therefore the description thereof is omitted here.

【0120】出力管理部1104は外部インタフェース
から出力処理部切り替えの命令を受けると、出力処理部
を切り替える。その切替えにおいては、まず、ネットワ
ークを通してネットワークサーバ1110に格納してあ
る出力処理プログラムをダウンロードする。この出力処
理プログラムはネットワーク上に接続されている出力装
置と対になっており、該当プログラムをダウンロードす
ることによって出力装置を切り替えることになる。この
切り替えは本ページ記述言語処理出力装置が動作中にお
いても切り替えることが可能である。それは、抽象化グ
ラフィックス処理部1102と出力処理部1105は抽
象化グラフィックスページバッファ1103というバッ
ファを介してしか接続されておらず、処理が分離してい
るからである。また、抽象化グラフィックスページバッ
ファ1103は出力装置に依存していないので処理途中
で切り替えてもなんら影響がない。
When the output management unit 1104 receives an output processing unit switching command from the external interface, it switches the output processing unit. In the switching, first, the output processing program stored in the network server 1110 is downloaded through the network. This output processing program is paired with an output device connected on the network, and the output device is switched by downloading the program. This switching can be switched even while the page description language processing output device is operating. This is because the abstract graphics processing unit 1102 and the output processing unit 1105 are connected only via a buffer called the abstract graphics page buffer 1103, and the processes are separated. Further, since the abstracted graphics page buffer 1103 does not depend on the output device, there is no effect even if it is switched during the processing.

【0121】この実施例3によれば、次のような利点が
期待できる。 (1)ネットワーク上に接続された多種の出力装置を利
用できる。本実施例では、多種の出力装置しかもネット
ワーク上に接続されたものを利用できる。このため最近
の分散環境に対応して資源の共有を図ることか可能であ
る。
According to the third embodiment, the following advantages can be expected. (1) Various output devices connected to the network can be used. In this embodiment, it is possible to use various output devices and those connected to the network. Therefore, it is possible to share resources in response to the recent distributed environment.

【0122】(2)上記(1)の分散環境を実現するに
あたりページ記述言語処理装置本体の大きさは変わらな
い。多種の出力装置をサポートしても、ネットワークサ
ーバを用いればページ記述言語処理装置本体には一台分
の処理プログラムしか内蔵しないので、サイズは大きく
ならない。
(2) In realizing the distributed environment of (1) above, the size of the main body of the page description language processing device does not change. Even if a variety of output devices are supported, the size will not increase because the page description language processing device main body contains only one processing program if a network server is used.

【0123】(3)上記(1)の分散環境を実現するに
あたりネットワークサーバ1110側においても極力小
さい記憶容量ですむようにしている。出力処理プログラ
ムは、その出力装置に依存した低レベルなものだけであ
るので、サーバも必要最低限な容量で実現できる。これ
はページ記述言語処理装置1100を2段階処理の構成
にした結果である。
(3) In realizing the distributed environment of (1) above, the network server 1110 side requires a storage capacity as small as possible. Since the output processing program is only a low-level program depending on the output device, the server can be realized with the minimum necessary capacity. This is a result of the page description language processing device 1100 having a two-step processing configuration.

【0124】(4) ページ記述言語処理装置が動作中
でも切り替えることが可能である。ページ記述言語処理
にあたり、2段階の処理構成にしたことによってインタ
フェースが分かれ、その結果ページ記述言語処理装置本
体が動作中にも切り替えることが可能である。この結
果、出力装置の変更を容易に行うことができる。
(4) It is possible to switch even while the page description language processing device is operating. In the page description language processing, the interface is divided by adopting the two-stage processing configuration, and as a result, it is possible to switch the page description language processing apparatus main body even during operation. As a result, the output device can be easily changed.

【0125】(5)新たなデバイスの追加も容易であ
る。出力デバイスの切り替えは出力処理プログラムのみ
で行える。この出力処理プログラムは他と分離している
ので新たな出力装置の追加や削除は容易に行うことがで
きる。
(5) It is easy to add a new device. The output device can be switched only by the output processing program. Since this output processing program is separated from the others, a new output device can be easily added or deleted.

【0126】(6)ネットワークサーバ方式とすること
により、多ユーザから利用されても有利である。多ユー
ザが利用するような状況で、ページ記述言語処理装置を
ユーザが各々もっても、ページ記述言語処理部内には一
つの出力処理部しかないので記憶装置の無駄がない。
(6) The network server system is advantageous even when used by many users. Even if each user has a page description language processing device in a situation where it is used by many users, there is only one output processing part in the page description language processing part, so that the storage device is not wasted.

【0127】[0127]

【発明の効果】本発明(請求項1)によれば、ページ記
述言語処理を、出力装置の特性や種類に依存しない抽象
図形データの作成処理と、その抽象図形データを基に出
力装置に依存した出力の作成処理とに分離独立させるよ
うにしたので、複数の出力装置を用いる場合に、出力装
置ごとに独立したページ記述言語処理部を用意する必要
がなく、1つの共通の処理部と出力装置ごとの固有の処
理部だけを用意すればよいので、多様な出力装置のサポ
ートが容易となり、また、システムをコンパクトに構成
することができ、処理時間も短縮できる。また、従来に
比べてコストの面で有利となり、出力装置の追加に際し
ても固有の処理部だけの追加で足りるという利点もあ
る。
According to the present invention (Claim 1), the page description language process depends on the output device based on the abstract graphic data creation process that does not depend on the characteristics or type of the output device. Since it is configured to be separated from and independent of the output creation processing, it is not necessary to prepare an independent page description language processing unit for each output device when using a plurality of output devices, and one common processing unit and output Since it is only necessary to prepare a unique processing unit for each device, it becomes easy to support various output devices, and the system can be made compact and the processing time can be shortened. Further, there is an advantage in cost as compared with the conventional one, and there is also an advantage that only an inherent processing unit is required to be added when an output device is added.

【0128】本発明(請求項2)によれば、選択手段
は、選択情報に基づいて、第1の作成手段の出力先に対
応する第2の作成手段を選択する。これにより出力装置
ごとに用意されている第2の作成手段を随時変更するこ
とができ、一度入力した文書データに対して、複数の異
なる出力装置へ出力することが可能である。その場合、
第1の作成手段の処理は、共通しているので、出力装置
が変更になるごとに再度の処理をする必要はなく、第2
の作成手段のみ処理をすればよいので、処理時間を短縮
することができる。
According to the present invention (claim 2), the selecting means selects the second creating means corresponding to the output destination of the first creating means based on the selection information. Thereby, the second creating means prepared for each output device can be changed at any time, and the document data once input can be output to a plurality of different output devices. In that case,
Since the processing of the first creating means is common, it is not necessary to perform the processing again each time the output device is changed.
Since it is only necessary to perform the processing of the creating means, the processing time can be shortened.

【0129】本発明(請求項3)によれば、中断/解除
手段により、中断/解除情報に基づいて、第1の作成手
段により作成した抽象化図形データを第2の作成手段へ
出力するのを中断し、あるいはその中断を解除すること
ができる。例えばページ出力命令検出時に出力を中断す
るよう指示する中断情報によって中断をした後、出力装
置を選択手段によって例えば印刷装置から画面表示装置
に出力を切り替え、その後中断解除情報により解除すれ
ば、画面表示装置に出力することができ、同様に中断/
解除情報に基づいて、その後に印刷装置に出力を切り替
えてから再度出力開始をすれば一回のページ記述言語処
理でプレビューと印刷の2回の出力が実現できる。
According to the present invention (Claim 3), the interruption / cancellation means outputs the abstract graphic data created by the first creation means to the second creation means based on the interruption / cancellation information. Can be suspended or unsuspended. For example, if the output device is interrupted by interruption information instructing to interrupt the output when a page output command is detected, the output device is switched from the printing device to the screen display device by the selection means, and then the output is canceled by the interruption cancellation information, the screen display Can be output to the device, as well as interrupt /
Based on the release information, if the output is subsequently switched to the printing device and the output is restarted, the preview output and the print can be output twice by one page description language process.

【0130】本発明(請求項4)によれば、リアルタイ
ムプレビュアー指示がなされているときに、制御手段は
抽象化図形データを所定データ単位ごとに、例えば描画
命令があるごとに、第2の作成手段へ出力する。通常、
ページ記述言語処理装置では出力装置への出力はページ
出力命令があるごとになされるが、本発明ではリアルタ
イムプレビュアー指示がなされているときには、描画の
単位ごとに画面表示装置への出力を行なう。これにより
通常のページ単位毎ではなく、描画の単位毎に表示を行
なうので、画面表示装置へのリアルタイムの描画が可能
となる。
According to the present invention (Claim 4), when the real-time previewer instruction is given, the control means outputs the abstracted graphic data every predetermined data unit, for example, every time there is a drawing command. Output to creating means. Normal,
In the page description language processing device, output to the output device is made every time there is a page output command. However, in the present invention, when a real-time previewer instruction is given, output to the screen display device is made for each drawing unit. As a result, the display is performed for each drawing unit instead of the usual page unit, so that real-time drawing can be performed on the screen display device.

【0131】本発明(請求項5)のページ記述言語処理
装置は、前述の発明(請求項2〜4)における第2の作
成手段の少なくとも1種類の第2の作成手段を、処理プ
ログラムを記憶手段から読み出して実行することにより
得るようにしたものである。その処理プログラムは、自
装置の記憶手段に格納されていてもまたは自装置に接続
されるネットワーク上の記憶手段、例えばネットワーク
サーバ上に記憶されていてもよく、システムを構成する
ときに柔軟な設計が可能である。処理プログラムを、ネ
ットワーク上に置くことにより、システムを最小限の大
きさに収めることができる。
The page description language processing apparatus of the present invention (Claim 5) stores at least one kind of second creating means of the second creating means in the above-mentioned invention (Claims 2 to 4) for storing a processing program. It is obtained by reading out from the means and executing it. The processing program may be stored in the storage device of the own device or may be stored in the storage device on the network connected to the own device, for example, on a network server, and has a flexible design when configuring the system. Is possible. By placing the processing program on the network, the system can be minimized in size.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の実施例1の構成を示すブロック図FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of the present invention.

【図2】 実施例1のハードウェアの構成例の概略を示
す図
FIG. 2 is a diagram showing an outline of a hardware configuration example of the first embodiment.

【図3】 実施例1の処理のフローを示す図FIG. 3 is a diagram showing a processing flow of the first embodiment.

【図4】 グラフィックスパラメータの例を示す図FIG. 4 is a diagram showing an example of graphics parameters.

【図5】 抽象化グラフィックスデータとグラフィック
スパラメータの関係を表す例を示す図
FIG. 5 is a diagram showing an example showing a relationship between abstracted graphics data and graphics parameters.

【図6】 抽象化グラフィックスの概念を説明するため
の図
FIG. 6 is a diagram for explaining the concept of abstract graphics.

【図7】 抽象化グラフィックスの階層の例を示す図FIG. 7 is a diagram showing an example of a layer of abstract graphics.

【図8】 プレビュアーの例を説明するための図FIG. 8 is a diagram for explaining an example of a previewer.

【図9】 本発明の実施例2の構成を示すブロック図FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a second embodiment of the present invention.

【図10】 実施例2の処理のフローを示す図FIG. 10 is a diagram showing a flow of processing of the second embodiment.

【図11】 本発明の実施例3の構成を示すブロック図FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a third embodiment of the present invention.

【図12】 実施例3のハードウェアの構成例の概略を
示す図
FIG. 12 is a diagram showing an outline of a hardware configuration example of a third embodiment.

【図13】 従来のページ記述言語処理出力装置の概略
の構成を示す図
FIG. 13 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional page description language processing output device.

【図14】 従来のページ記述言語処理出力装置の処理
のフローを示す図
FIG. 14 is a diagram showing a processing flow of a conventional page description language processing output device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…ページ記述言語処理部、102…抽象化グラフ
ィックス処理部、103…抽象化グラフィックスページ
バッファ、104…出力管理部、105〜107…出力
処理部、108〜110…バッファ、111〜113…
出力装置。
101 ... Page description language processing unit, 102 ... Abstract graphics processing unit, 103 ... Abstract graphics page buffer, 104 ... Output management unit, 105-107 ... Output processing unit, 108-110 ... Buffer, 111-113 ...
Output device.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ページ記述言語で記述された文書データ
を解釈して出力装置の特性および種類に依存しない抽象
化図形データを作成する第1の作成手段と、 前記抽象化図形データに基づいて出力すべき画像データ
を作成する第2の作成手段とを具備することを特徴とす
るページ記述言語処理装置。
1. A first creating unit for interpreting document data described in a page description language to create abstract graphic data independent of characteristics and types of output devices, and outputting based on the abstract graphic data. A page description language processing device, comprising: a second creating unit that creates image data to be rendered.
【請求項2】 複数種類の出力装置と、 ページ記述言語で記述された文書データを解釈して出力
装置の特性および種類に依存しない抽象化図形データを
作成する第1の作成手段と、 前記複数種類の出力装置ごとに、前記抽象化図形データ
に基づいて出力すべき画像データを作成する複数種類の
第2の作成手段と、 選択情報に基づいて、第1の作成手段の出力先を選択す
る選択手段とを具備することを特徴とするページ記述言
語処理出力装置。
2. A plurality of types of output devices, first creating means for interpreting document data described in a page description language and creating abstract graphic data independent of characteristics and types of the output devices; For each type of output device, a plurality of types of second creating means for creating image data to be output based on the abstract graphic data, and an output destination of the first creating means based on selection information are selected. A page description language processing output device comprising: selection means.
【請求項3】 複数種類の出力装置と、 ページ記述言語で記述された文書データを解釈して出力
装置の特性および種類に依存しない抽象化図形データを
作成する第1の作成手段と、 前記抽象化図形データを記憶するバッファ手段と、 前記複数種類の出力装置ごとに、前記抽象化図形データ
に基づいて出力すべき画像データを作成する複数種類の
第2の作成手段と、 選択情報に基づいて、前記抽象化図形データの出力先を
選択する選択手段と、 中断/解除情報に基づいて、前記抽象化図形データの第
2の作成手段への出力を中断/解除する中断/解除手段
とを具備することを特徴とするページ記述言語処理出力
装置。
3. A plurality of types of output devices, first creating means for interpreting document data described in a page description language and creating abstract graphic data independent of characteristics and types of output devices, said abstract Buffer means for storing the converted graphic data; a plurality of types of second creating means for creating image data to be output based on the abstracted graphic data for each of the plurality of types of output devices; A selection means for selecting an output destination of the abstract graphic data, and an interruption / cancellation means for interrupting / releasing the output of the abstract graphic data to the second creating means based on the interruption / cancellation information. A page description language processing output device characterized by:
【請求項4】 複数種類の出力装置と、 ページ記述言語で記述された文書データを解釈して出力
装置の特性および種類に依存しない抽象化図形データを
作成する第1の作成手段と、 前記抽象化図形データを記憶するバッファ手段と、 前記複数種類の出力装置ごとに、前記抽象化図形データ
に基づいて出力すべき画像データを作成する複数種類の
第2の作成手段と、 選択情報に基づいて、前記抽象化図形データの出力先を
選択する選択手段と、 リアルタイムプレビュアー指示に基づいて、前記抽象化
図形データを所定データ単位ごとに第2の作成手段へ出
力する制御手段とをを具備することを特徴とするページ
記述言語処理出力装置。
4. A plurality of types of output devices, first creating means for interpreting document data described in a page description language, and creating abstract graphic data independent of characteristics and types of output devices, said abstract Buffer means for storing the converted graphic data; a plurality of types of second creating means for creating image data to be output based on the abstracted graphic data for each of the plurality of types of output devices; A selection means for selecting an output destination of the abstracted graphic data, and a control means for outputting the abstracted graphic data to the second creating means for each predetermined data unit based on a real-time previewer instruction. A page description language processing output device characterized by the above.
【請求項5】 前記複数種類の第2の作成手段の少なく
とも1種類の第2の作成手段は、自装置の記憶手段また
は自装置に接続されるネットワーク上の記憶手段に記憶
された処理プログラムを読み出して実行することにより
得られることを特徴とする請求項2ないし4記載のペー
ジ記述言語処理出力装置。
5. The at least one kind of second creating means of the plurality of kinds of second creating means stores a processing program stored in a storage means of its own device or a storage means on a network connected to the own device. 5. The page description language processing output device according to claim 2, which is obtained by reading and executing.
JP04361554A 1992-12-29 1992-12-29 Page description language processing device and page description language processing output device Expired - Fee Related JP3094711B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04361554A JP3094711B2 (en) 1992-12-29 1992-12-29 Page description language processing device and page description language processing output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04361554A JP3094711B2 (en) 1992-12-29 1992-12-29 Page description language processing device and page description language processing output device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06202825A true JPH06202825A (en) 1994-07-22
JP3094711B2 JP3094711B2 (en) 2000-10-03

Family

ID=18474051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04361554A Expired - Fee Related JP3094711B2 (en) 1992-12-29 1992-12-29 Page description language processing device and page description language processing output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094711B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076036A (en) * 1998-08-27 2000-03-14 Fuji Xerox Co Ltd Image processor

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56176858U (en) * 1980-05-29 1981-12-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076036A (en) * 1998-08-27 2000-03-14 Fuji Xerox Co Ltd Image processor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3094711B2 (en) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799206B2 (en) Print control program, print control apparatus, and print control method
US7453595B2 (en) Print control apparatus and method, computer program, computer-readable storage medium, preview apparatus and method, printer driver, and preview method thereof
US7145688B2 (en) Storage medium holding program and information processing apparatus and information processing method
JPH1097393A (en) Print control method and device and recording medium
JP3094711B2 (en) Page description language processing device and page description language processing output device
EP1071036A2 (en) Printing from various printer control languages
JPH07168681A (en) Pdl data processor and its control method, and pattern expanding device
JP4567911B2 (en) Distributed printing method
JPH0997141A (en) Terminal emulator printing method for windows
JP2971547B2 (en) Document processing device
JP3507353B2 (en) Overlay printing control method and apparatus, and storage medium storing computer readable program
JPH08101908A (en) Image output system
JP2000172461A (en) File print control method and program recording medium
JPH0631989A (en) Control method of printing of page printer
JP2851840B2 (en) Document processing device
JPH11268367A (en) Printer, printer controller, and computer readable recording medium storing program for altering print position
JPH07290794A (en) Printing device and control thereof
JPH10177463A (en) Printing system
JPH06202824A (en) Page description language processor
JPH01173094A (en) Image output device having character indicator
JP2000181649A (en) Print system and printer control method, device and method for print data generation, and program storage medium
JPH09212496A (en) Document processor and method
JPH06318064A (en) Device and method for generating pattern and document processing system
JPH0679954A (en) Form dispersing and outputting system
JPH06149224A (en) Method and device for image output

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees