JPH0620104U - ホイールでとめるチェーン - Google Patents

ホイールでとめるチェーン

Info

Publication number
JPH0620104U
JPH0620104U JP40109590U JP40109590U JPH0620104U JP H0620104 U JPH0620104 U JP H0620104U JP 40109590 U JP40109590 U JP 40109590U JP 40109590 U JP40109590 U JP 40109590U JP H0620104 U JPH0620104 U JP H0620104U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
wheel
attach
tire
easy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40109590U
Other languages
English (en)
Inventor
祉良 古川
Original Assignee
祉良 古川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 祉良 古川 filed Critical 祉良 古川
Priority to JP40109590U priority Critical patent/JPH0620104U/ja
Publication of JPH0620104U publication Critical patent/JPH0620104U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現在のチェーンは、1つのタイヤに1つのつ
ながったチェーンをタイヤにかぶせるため、ゆがんで付
いたり、大きくてがさばり付けにくい、これらを少なく
し扱い易く付け易くし、チェーン付けを簡単にする。 【構成】 チェーンの付ける所をタイヤホイールの表と
裏に設け、そこに分割したチェーンを付ける為、ゆがん
で付く事もなく、小さくてがさばらず持ち運びや付け外
しが楽、またジャッキーがなくてもタイヤの上の方の空
いてる所から分割して付けていく事が可能。

Description

【考案の詳細な説明】 『イ』 考案の目的 「産業上の利用分野」 冬の雪道や、ぬかるみや、スリップし易い道などを車などで安全走行の為に利 用。 「従来の技術」 今ではチェーンもいろいろ出ているが、普通のゴムチェーンは付けるのにジャ キーアップや時間がかかったり、一つがつながってて大きいので付けにくい、持 ち運びにがさばったり、片寄って付いたりする。鉄チェーンは、持ち運びには小 さくていいが、走ると音が大きいし、切れた時に絡み付いたりする。ワンタッチ で付く物もあるが、付属品を始めに付けたり、効き目が普通のと比べて不安だっ たりする。大体が面倒で時間が掛かり、女の人でも簡単にしっかり装着出来てし っかり効くチェーンとかは無い。 「考案が解決しようとする課題」 ジャッキーを使わなくても、出来るだけ簡単にしっかり付く様にする。 『ロ』 考案の構成 「課題を解決するための手段」 チェーンを装着する時タイヤの後ろの見えない所のホイールの後ろ側には、手 探りでも分かるチェーンの付け易い凸や凹をホイールに付けておく(第2図)( 第3図)(第12図)。 そこに(第4図)の様な分割チェーンを付ける、(第4図)の(A)がホイール の裏側に付き(B)はゴムチェーンの中のワイヤーを示している、(C)をホイ ールの前に付け(D)は伸びちじみするゴムの部分である。(第5図)から(第 8図)の様な分割チェーンもあり(第6図)は前よりは後ろの方が掛けずらいの で後ろのとめる数を減らした物、(第7図)は鉄の部分が有りアイスバーンでも しっかり地面を捕らえられる、(第8図)はゴムがスタットレスタイヤと同じゴ ムで出来ておりグリップが良く(第9図)の様に斜めに付けると振動が少なく静 かでいい。ホイールの前のチェーンの付け方もいろいろあると思うが、(第10 図)の(C)の様な止めがねを(E)の様なひっかけ棒で下に引き(C)を横に してホイールの穴(F)に入れる、(第10図)(第11図)(第12図)の順 に行い簡単でしっかり付く。 「作用」 裏側の取付が手探りで簡単に行え、ホイールの前の取付も手間を掛けず行える 、そして(第4図)の(D)のゴム部分の引きつけによりチェーンが密着し走行 中にはずれる事はない、また分割チェーンのため1つ1つがそれぞれ装着出来る ので着けはずしが簡単でジャッキーアップをしなくても簡単に付けられる、また 壊れる時も一度に全部壊れる事はまずなく、絡み着いたりする事もない。 路面に合わせて着けかえる事も簡単で部分的に変える事もできる。ホイールに着 けるのでタイヤに対してズレて着く事もない。 「実施例」 分割チェーンの付け方は、(第4図)の様な分割チェーンの(A)などを(第 3図)ホイールの後ろに付け、(第4図)の(C)止めがねを(第10図)の( E)引っかけ棒で引き(第11図)止めがね(C)を横にしてホイールの穴(F )に合わせて入れる、(第12図)引っかけ棒を離すとゴム部(D)により止め がね(C)が引かれて縦になり、チェーン装着完了である。 『ハ』 考案の効果 以上のように、このホイールでとめるチェーンは、簡単でしっかり付ける事が 出来、ホイールに付けるので、ズレて付いたり止めがね部を踏んで壊したりする 心配がない、又分割して付けられるのでジャッキーを使わなくても簡単に付き、 路面に合わせて付け変えたり、くぼみにはまってしまってからでもタイヤの上の 部分だけにでもチェーンを付けていく事が出来る、持ち運びも小さくて楽だ。ス タットレスのチェーンも有りタイヤ丸ごと買わなくて済むし、工具を使わずに普 通のタイヤとスタットレスを切り替えられる、締まって置くのにも場所を取らず によい。
【図面の簡単な説明】 (第1図)ホイールにチェーン1つを付けた図。 (第2図)ホイール裏側の凸のチェーン付け。 (第3図)ホイール裏側の凹のチェーン付け。 (第4図)分割チェーンの一つ。 (第5図)4点で付ける分割チェーン。 (第6図)3点で付ける分割チェーン。 (第7図)鉄の部分があるチェーン。 (第8図)スタットレスのチェーン。 (第9図)スタットレスのチェーンをタイヤに付けた
図。 (第10図)ホイールの前のチェーン付ける図。 (第11図)ホイールの前のチェーン付ける図。 (第12図)ホイールの前のチェーン付けた図。 ・記号の名称 (A)ホイール裏側の止めがね。 (B)ゴムの中のワイヤー。 (C)ホイール前用の止めがね。 (D)チェーンのゴムだけの部分。 (E)チェーンの引っかけ棒。 (F)チェーンを付けるホイールの前の穴。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1・チェーンのとめる所を、始めからホイールの裏と表
    に加工してあり、(第1図)そこにチェーンを装着する
    事を特徴とするホイールでとめるチェーン。 2・ホイールの表と裏を元として装着するためチェーン
    を数個に分割して装着する事を可能とした実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のホイールでとめるチェーン。 3・スタットレスタイヤのゴムを(第8図)の様に分割
    チェーンとして装着する事を可能とした実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のホイールでとめるチェーン。
JP40109590U 1990-12-03 1990-12-03 ホイールでとめるチェーン Pending JPH0620104U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40109590U JPH0620104U (ja) 1990-12-03 1990-12-03 ホイールでとめるチェーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40109590U JPH0620104U (ja) 1990-12-03 1990-12-03 ホイールでとめるチェーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620104U true JPH0620104U (ja) 1994-03-15

Family

ID=18510954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40109590U Pending JPH0620104U (ja) 1990-12-03 1990-12-03 ホイールでとめるチェーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620104U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020079021A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 正紀 恩田 車両用ホイール及び滑り止め具付車両用ホイール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020079021A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 正紀 恩田 車両用ホイール及び滑り止め具付車両用ホイール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5499697A (en) Shopping cart automatic dual brake
US2431400A (en) Vehicle mounted carrier bracket
US2499758A (en) Wheel mounter
US2553849A (en) Tire chain
JPH0620104U (ja) ホイールでとめるチェーン
US2428680A (en) Traction supply device
US2169950A (en) Antiskid device for vehicle wheels
US2511690A (en) Tire tread
US2449033A (en) Antiskid tire clamp
US2936016A (en) Anti-skid device
US2981303A (en) Traction attachment for an automobile wheel
US2344970A (en) Antiskid device for the tires of motor vehicle wheels
JP3658713B2 (ja) 車両用傘台
US4681557A (en) Holder for bicycle chains
US2987092A (en) Antiskid device
KR200274276Y1 (ko) 자동차타이어의 미끄럼 방지장치
US2494519A (en) Saddle protector
JPS6217343Y2 (ja)
US1481537A (en) Vehicle lock
JPS588456Y2 (ja) 自動車用タイヤチエンの装着具
US2172700A (en) duranton
JPS5747259A (en) Supporter for spare tire of automobile
US2686550A (en) Antiskid device
KR960010552Y1 (ko) 자동차 바퀴 부착용 미끄럼 방지구
CN2076951U (zh) 自行车安全停车支架