JPH0619580A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH0619580A
JPH0619580A JP4178222A JP17822292A JPH0619580A JP H0619580 A JPH0619580 A JP H0619580A JP 4178222 A JP4178222 A JP 4178222A JP 17822292 A JP17822292 A JP 17822292A JP H0619580 A JPH0619580 A JP H0619580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
auxiliary
keyboard
connector
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4178222A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Oiwa
明彦 大岩
Kazuteru Fujiwara
一輝 藤原
Ichiro Nanbu
一郎 南部
Hirofumi Sako
宏文 佐古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4178222A priority Critical patent/JPH0619580A/ja
Publication of JPH0619580A publication Critical patent/JPH0619580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は機器本体に補助装置を簡単に接続す
ることができる電子機器を提供することを目的とする。 【構成】 機器本体とキーボート等の各種補助装置を連
結装置で連結する電子機器であって、前記連結装置には
機器本体と接続される電源供給端子と、補助装置に電源
を供給する電源供給端子と、データ信号を機器本体に伝
送する光コネクターを備え、前記連結装置を積層可能に
構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパーソナルコンピュータ
等の電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】最近のパーソナルコンピュータ等の電子
機器に於いては、薄型且つ小型化されて構成されてい
る。そして各種機能を実現する為に、各種の補助装置が
設けられ、機器本体に補助装置を一体に組み込むか或い
は機器本体のコネクターに補助装置を直接接続するか、
又は機器本体と補助装置を接続コネクタケーブルにより
接続する方法が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】而して従来の電子機器
では、機器本体に音声、画像或いは映像等の異なったデ
ータを入力しようとした場合、それぞれ異なる補助装置
を必要とするが、それぞれのコネクタ形状が違う為、専
用のケーブルによってそれぞれ接続しなければならな
い。又機器本体に複数の補助装置を連結する場合、複数
の接続ケーブルを必要とし全体のシステムが複雑で大が
かりになっていた。更にそれぞれの補助装置のサイズが
機器本体と異なることにより、卓上での操作環境に広い
スペースを必要とし、又使用しない補助装置の収納場所
が必要になるという問題が有った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解消すべくなされたもので、機器本体と各種補助装置を
積層して連結する連結装置を設け、連結装置に電源供給
端子と、データ信号伝達用光コネクターを備え、複数の
補助装置を連結装置を介して積層し機器本体と接続した
際に、それぞれの補助装置に機器本体から電源供給とデ
ータ信号電送を行なうよう構成したものである。
【0005】
【作用】本発明は上述の如く構成したので、機器本体と
補助装置をケーブルを使用せずに接続でき、複数の補助
装置を接続した場合でも、積層して接続することによ
り、最小限のスペースで収納することができ、更に不使
用の補助装置の収納場所に困ることもなくなる。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
【0007】図1は本発明を実施したパーソナルコンピ
ュータの機器本体(1)の外観を示し、液晶表示器で構
成される表示部(2)と、制御回路部とプリンター部が
内蔵された基部(3)で構成されている。そして機器本
体(1)の背面には、図2に示すように電話回線接続端
子(4)、通信コネクタ(5)及び電源コネクタ(6)
が設けられており、又底面には図3に示すように、後述
する連結装置と接続する為の、電源供給端子用開口
(7)(7′)、連結端子用開口(8)(8′)及び光
コネクター(9)が設けられている。
【0008】図4は連結装置(10)の外観を示し、コ
字状に形成され後述する補助装置が挿入し収納される挿
入溝(11)が三方に形成されている。そして上面には
電源供給端子(12)(12′)が突出して形成される
と共に、連結用突起(13)(13′)が形成されてい
る。又奥部の収納溝(11)には、電源供給端子(1
4)(14′)と上面に設けられた光コネクター(1
5)と連結された光コネクター(16)が設けられてい
る。更に連結装置(10)の底面には、図7に示すよう
に電源供給端子用開口(17)(17′)と、連結端子
用開口(18)(18′)及び光コネクター(15)
(16)と連結された光コネクター(19)が設けられ
ている。図8に光コネクター(15)(16)(19)
の関係を示す。そして図9に示すように電源供給端子
(12)と、電源供給端子(14)と電源供給端子用開
口(17)は電気的に接続され、又電源供給端子(1
2′)と、電源供給端子(14′)と電源供給端子用開
口(17)′)が電気的に接続されている。したがって
連結装置(10)を積層して連結した場合に、電源供給
端子(12)(12′)と電源供給端子用開口(17)
(17′)を介して電源供給が行なわれると同時に、光
コネクター(15)(19)を介してデータ信号伝送が
行なわれる。
【0009】図10は補助装置の1例のキーボード(2
0)の外観を示し、図11に示すように背面に連結装置
(10)の電源供給端子(14)(14′)が挿入され
る開口(21)(21′)と光コネクター(22)が備
えられている。尚補助装置(20)内には充電可能な二
次電池が内蔵されており、補助装置(20)を連結装置
(10)から取り外し使用する際には、内蔵の二次電池
により駆動される。一方補助装置(20)を連結装置
(10)に収納した状態では、電源供給端子(14)
(14′)を介して二次電池に充電が行なわれる。
【0010】次に斯る構成よりなる本発明の動作につき
説明する。
【0011】先ず機器本体(1)に補助装置としてキー
ボード(20)を接続して使用する場合につき説明す
る。機器本体(1)の底面の開口(7)(7′)(8)
(8′)に連結装置(10)の端子(12)(12′)
と突起(13)(13′)を挿入し連結した後、連結装
置(10)の挿入溝(11)に沿って図12に示すよう
にキーボード(20)を挿入装着すると、機器本体
(1)から電源供給端子(12)(12′)を介して電
源供給端子(14)(14′)に電源が供給され、キー
ボード(20)内の二次電池に充電が行なわれると共
に、光コネクター(9)(15)(16)(22)を介
してキーボード(20)が機器本体(1)と接続され
る。そこでキーボード(20)を使用する際には、キー
ボード(20)を連結装置(10)より取り出しキー操
作すると、キー信号が光信号に変換され、連結装置(1
0)の光コネクター(15)(16)を介して機器本体
(1)の制御回路部に伝送される。この時キーボード
(20)と連結装置(10)の電源端子(14)(1
4′)は切断されているが、キーボード(20)に内蔵
の二次電池により駆動されている。
【0012】次に補助装置として更にCD−ROM装置
を接続する場合につき説明する。
【0013】この場合連結装置(10)を更に1段積み
重ね、上方にCD−ROM装置(23)、下方にキーボ
ード(20)を図13に示すように装着する。この結果
CD−ROM装置(23)に電源供給端子(14)(1
4′)を介して電源供給が行なわれると共に、光コネク
ター(15)(16)により機器本体(1)と接続され
る。CD−ROM装置(23)及びキーボード(20)
の使用状態は図14に示すようになる。
【0014】尚前述の実施例は補助装置を2個積層した
場合であったが、必要に応じ更に積層して使用すること
も可能である。
【0015】
【発明の効果】上述の如く本発明の電子機器は、連結装
置を介して補助装置を機器本体に積層して接続するよう
構成したので、ケーブルを使用せずに接続でき、最小限
のスペースで収納できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器の機器本体を示す斜視図であ
る。
【図2】図1の背面図である。
【図3】図1の底面図である。
【図4】本発明の連結装置を示す斜視図である。
【図5】図4の連結装置の正面図である。
【図6】図4の平面図である。
【図7】図4の底面図である。
【図8】光コネクター部を示す図6のA−A′断面図で
ある。
【図9】電気的接続状態を示す図5のA−A′断面図で
ある。
【図10】キーボードの斜視図である。
【図11】図10の背面図である。
【図12】キーボードを装着した状態を示す斜視図であ
る。
【図13】CD−ROM装置とキーボードを装着した状
態を示す斜視図である。
【図14】図13の使用状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 機器本体 2 表示部 3 基部 9、15、16、19、22 光コネクター 10 連結装置 12、12′ 電源供給端子 13、13′ 連結突起 14、14′ 電源供給端子 20 キーボード 23 CD−ROM装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 南部 一郎 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 佐古 宏文 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器本体とキーボート等の各種補助装置
    を連結装置で連結する電子機器であって、前記連結装置
    には機器本体と接続される電源供給端子と、補助装置に
    電源を供給する電源供給端子と、データ信号を機器本体
    に伝送する光コネクターを備え、機器本体に複数の連結
    装置を積層して連結することにより、複数の補助装置を
    機器本体に接続可能に構成した事を特徴とする電子機
    器。
JP4178222A 1992-07-06 1992-07-06 電子機器 Pending JPH0619580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4178222A JPH0619580A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4178222A JPH0619580A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0619580A true JPH0619580A (ja) 1994-01-28

Family

ID=16044727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4178222A Pending JPH0619580A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619580A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206578B1 (en) 1998-06-15 2001-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Connection assembly of computer and port replicator
KR101446797B1 (ko) * 2013-07-31 2014-10-06 송병근 클라우드 컴퓨터

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206578B1 (en) 1998-06-15 2001-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Connection assembly of computer and port replicator
KR101446797B1 (ko) * 2013-07-31 2014-10-06 송병근 클라우드 컴퓨터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4375584A (en) Modular telephone keyset structure
KR940000477Y1 (ko) 밧데리 및 확장슬롯 가변 컴퓨터
US6246575B1 (en) Modular computer
US6920344B2 (en) Portable communication device for minimizing specific absorption rate (SAR) value of electromagnetic waves
US6268806B1 (en) Multimedia computer keyboard
JPH06232779A (ja) 携帯機
KR20140089754A (ko) 스타일러스 펜을 구비하는 휴대용 단말기
CN209414978U (zh) 一种连接装置及手持云台设备
US20050070153A1 (en) Cable assembly
US6658271B1 (en) Combination touch pad and cell of cellular phone and the producing method therefor
CN109684241B (zh) 一种终端及终端设备
CN112930672B (zh) 移动终端
JPH0619580A (ja) 電子機器
EP1359731B1 (en) Replaceable personal digital assistant cradle for a telephone
US7899398B2 (en) Portable karaoke system
US5336984A (en) Electronic device powering system
CN217825152U (zh) 一种电视机
CN217768851U (zh) 插接端口结构及电子设备系统
CN218768742U (zh) 一种硬盘
CN218303883U (zh) 无线充电桌
CN113364904B (zh) 电子设备
JP2002247775A (ja) 充電用置き台
KR100504110B1 (ko) 컴퓨터 시스템에 휴대형 통신 단말기를 접속시키기 위한 구조
JP3413764B2 (ja) 携帯通信端末の外部接続機構及びそれに使用される置台
JPH10106702A (ja) 機器間の入出力用接続装置