JPH06192031A - チタン材焼付用陶材組成物 - Google Patents
チタン材焼付用陶材組成物Info
- Publication number
- JPH06192031A JPH06192031A JP4357826A JP35782692A JPH06192031A JP H06192031 A JPH06192031 A JP H06192031A JP 4357826 A JP4357826 A JP 4357826A JP 35782692 A JP35782692 A JP 35782692A JP H06192031 A JPH06192031 A JP H06192031A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- titanium material
- porcelain
- titanium
- baking
- ceramic composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Dental Preparations (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
体適合性に優れたチタン材焼付用陶材組成物を提供す
る。 【構成】 陶材組成物として、SiO2:71〜78
%、Al2O3:12〜17%、K2O:5〜8%、Na2
O:5〜8%、B2O3:2〜5%を必須成分とし、さら
に、BaF2:1.5〜5%及び/又はCaF2:1.0
〜3.0%含有させる。 【効果】 チタン材の熱膨張係数に比して若干低い範
囲内にあり、焼付焼成したときに陶材におけるクラック
の発生を防止することができ、チタン材が著しく酸化
する温度(900℃)より低い温度で融着できるため、
焼付強度が強く、口腔内に装着後、剥がれにくい。耐
酸性に優れ口腔内で安定である。
Description
る金属(チタン材)焼付用陶材組成物に関する。
属材料に、純チタンまたはチタン合金(以下、チタン材
と称する)がある。
的小さく、軽量で、生体に極めて安全であり、且つ、従
来の歯科貴金属材料(Au,Ag−Pd合金等)に比べ
て安価であるなど優れた性質を持っている。
材冠とする場合、チタン材は一般の陶材焼付用金属と熱
膨張係数が異なるうえ、高温時(〜900℃)での酸化
が著しいため、900℃前後で焼付焼成する従来の金属
焼付用陶材では焼付かない。
組成物が、特開昭63−156036号公報に開示され
ている。
%,B2O3:2〜10%,Al2O3:10〜20%を必
須成分として含む他、Na2O,K2O,Li2Oよりな
る群から選択される1種以上を合計で7〜20%(但
し、個々には10%以下)含み、且つCaO,MgO,
BaOよりなる群から選択される1種以上を合計で1〜
5%(但し、個々には3%以下)含んでなることを特徴
とするものである。
熱膨張係数をチタン材のそれに合わせて接着強度を改善
し、かつ上記アルカリ成分の添加によって軟化温度を下
げ、チタン材が酸化しにくい温度での焼付けを可能にし
たものである。
製したガラス試料の熱膨張曲線上において、一般に屈服
点又は変形点として定義される点での温度を言う。
軟化温度を低下させるための成分として、アルカリ成分
やB2O3を増やしたものは、耐酸性や耐水性及び焼付強
度が劣るという欠点があった。
あり、歯冠修復に当たって物理的、化学的性質と生体適
合性に優れたチタン材焼付用陶材組成物を提供すること
を目的とする。
熱膨張係数がチタンのそれに比して若干低いある範囲に
収めるべく陶材組成を成分配合すること、チタンの酸
化が極めて少ない750℃前後で焼成焼付できる温度を
有する陶材の成分配合とすること、の2点より添加成分
について鋭意研究を行った結果、上記を満たす必須
成分としてフッ化物を見い出し、本発明に想到した。
成物では、SiO2:71〜78%(重量%、以下同
じ)、Al2O3:12〜17%、K2O:5〜8%、N
a2O:5〜8%、B2O3:2〜5%を必須成分とし、
さらに、少なくとも1種のアルカリ土類金属のフッ化物
を含有することを特徴とする。
て、SiO2,Al2O3,K2O,Na2O,B2O3は、
陶材のガラスを構成する基本的な成分であり、このうち
の1つを欠くことはできない。
1〜78%に限定したのは、78%を越えるとガラスの
軟化温度が高くなりすぎ、71%未満だと耐酸、耐水性
が悪くなり好ましくないからである。
に配合するが、12〜17%に限定したのは、17%を
越えるとガラスの軟化温度が高くなりすぎ、12%未満
だと耐酸、耐水性の効果がなくなるためである。
スの軟化温度を低下させる効果があり、低融点ガラスに
は必須の成分であるが、上記範囲に限定したのは、上記
範囲から外れると耐水性が悪くなるためである。
においては、少なくとも1種のアルカリ土金属のフッ化
物が配合される。
大させるうえで効果がある。またフッ化物はガラスの軟
化温度を低下させるため、焼付温度をできるだけ低く設
定したいチタン用陶材として好都合である。一般にガラ
スの融点或いは軟化点を低下させるには、アルカリ成
分、B2O3等を配合することを行うが、これらの成分は
耐酸、耐水性に好ましい影響を与えない。
に含有される少なくとも1種のアルカリ土類金属のフッ
化物としては、BaF2、CaF2がガラスの軟化温度を
下げると共に耐酸、耐水性を阻害せず、好適である。
2が1.5〜5%、CaF2が1.0〜3.0%が好まし
い。BaF2は5%を、CaF2は3%を越えるとガラス
が白濁、失透するから好ましくない。またそれぞれ1.
5,1.0%未満だと焼付強度に効果がない。
物では、熱膨張曲線の測定より軟化温度が550〜57
0℃であることが確認されており、これより高い温度、
例えば750℃で焼付焼成することによりチタン材と充
分に焼付く。
の熱膨張係数αとしては、7.7〜8.3×10-6の範
囲が好ましい。この理由は、αが7.7×10-6未満で
は、焼付後に陶材側に大きな圧縮応力が加わってクラッ
クが発生し易くなり、一方、αが8.3×10-6を越え
ると、逆に引張応力が加わり少しの衝撃でもクラックが
発生し易くなるためである。
くり、これを粒度50μmのアルミナを用いてサンドブ
ラスト処理を行った。次いでこの処理物を炉に入れ、7
4mmHg(74Torr)の減圧下で500〜800
℃まで1分間50℃の昇温速度で加熱し800℃で3分
間保持した後、加熱を止め放冷した。加熱の目的はチタ
ン処理物の表面を少し酸化させて陶材との親和性を高め
るためである。この鋳造冠に表1に示す組成の陶材を厚
みが1mmになるよう築盛し、試験体とした。
つつ、500から760℃まで1分間に50℃の昇温速
度で加熱し、760℃に達したら加熱を止め、このまま
炉中で冷却後、陶材のクラックの有無を目視により調べ
た。結果を陶材の熱膨張係数と共に表2に示す。
たものでは、熱膨張係数がチタンのそれに比して若干低
いある範囲にあり、単冠、6本ブリッジ共にクラックが
発生しないことが判明した。
ンのそれと非常に接近している場合や、逆に比較例1の
ように熱膨張係数が離れている場合には、クラックが発
生することが分かった。
粒度が50μmのアルミナでサンドブラスト処理を行
い、その後500℃から800℃まで1分間に50℃の
昇温速度で加熱し、800℃で3分間保持した。この間
74mmHgの減圧に保った。このチタン板に厚みが
1.0mmになるよう表1に示した組成の陶材を塗布
し、乾燥後500℃から760℃まで1分間50℃の昇
温速度で加熱し(74mmHg減圧下)チタンと陶材を
焼付けた。
度を測定した。強度の測定は支点間20mmで陶材側よ
り荷重をかけ陶材が剥離した点を焼付強度とした。結果
を表3に示す。
た試験体の強度は、比較例1〜3の陶材を用いた試験体
の強度より優れていることが判明した。
0℃〜760℃まで1分間50℃の昇温速度で加熱し
(74mmHg減圧下)焼結した試料の片面を#200
0のエメリーペーパーで研磨したものを試験体とした。
6日間浸漬して試験前と浸漬後の重量減を測定した。
沢度を100%としたときの試験後の光沢度をJIS
Z2741準拠し、測定した。これらの結果を表4に示
す。
重量減が少なく、光沢度にも優れており、比較例のもの
に比べて耐酸性に優れていることが判明した。
は、以下の効果を奏する。
範囲内にあるため、焼付焼成したときに陶材におけるク
ラックの発生を防止することができる。
℃)より低い温度で融着できるため、焼付強度が強く、
口腔内に装着後、剥がれにくい。
にも拘らず、耐酸性に優れ口腔内で安定である。
Claims (3)
- 【請求項1】SiO2:71〜78%(重量%、以下同
じ)、Al2O3:12〜17%、K2O:5〜8%、N
a2O:5〜8%、B2O3:2〜5%を必須成分とし、
さらに、少なくとも1種のアルカリ土類金属のフッ化物
を含有することを特徴とするチタン材焼付用陶材組成
物。 - 【請求項2】上記アルカリ土類金属のフッ化物として、
BaF2:1.5〜5%及び/又はCaF2:1.0〜
3.0%含有することを特徴とする請求項1記載のチタ
ン材焼付用陶材組成物。 - 【請求項3】熱膨張係数が7.7〜8.3×10-6の範
囲内にあることを特徴とする請求項1または2記載のチ
タン材焼付用陶材組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35782692A JP3154576B2 (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | チタン材焼付用陶材組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35782692A JP3154576B2 (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | チタン材焼付用陶材組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06192031A true JPH06192031A (ja) | 1994-07-12 |
JP3154576B2 JP3154576B2 (ja) | 2001-04-09 |
Family
ID=18456126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35782692A Expired - Lifetime JP3154576B2 (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | チタン材焼付用陶材組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3154576B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1849123A2 (en) | 2005-01-07 | 2007-10-31 | GestureTek, Inc. | Optical flow based tilt sensor |
-
1992
- 1992-12-25 JP JP35782692A patent/JP3154576B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3154576B2 (ja) | 2001-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2983961B2 (ja) | アルカリシリケートガラス | |
US4234972A (en) | Bioglass coated metal substrate | |
US4159358A (en) | Method of bonding a bioglass to metal | |
CA2083023C (en) | Dental ceramic material with a relatively low processing temperature | |
US3981723A (en) | White gold alloy | |
JPH04257508A (ja) | 金属義歯の前装用のセラミック加工材料 | |
US5346866A (en) | Dental ceramic material with a relatively low processing temperature | |
JPH10506917A (ja) | 低融解温度陶材 | |
JP2002121605A (ja) | 耐火性の構成部材上の被覆の製造方法及びかかる被覆の使用 | |
US4129944A (en) | Dental constructions and dental alloys | |
JP2000302560A (ja) | 高ジルコニア鋳造耐火物 | |
JPS61501784A (ja) | 歯科用合金 | |
JPH06192031A (ja) | チタン材焼付用陶材組成物 | |
JPH05104239A (ja) | 2層以上のコーテイングを有する低融点金属の鋳造用器具 | |
US3727299A (en) | Method for making a dental appliance | |
US7410672B2 (en) | Water-resistant porcelain enamel coatings and method of manufacturing same | |
JP3916098B2 (ja) | 歯科鋳造用陶材焼付貴金属合金 | |
CA2387242C (en) | Water-resistant porcelain enamel coatings and method of manufacturing same | |
CA1227954A (en) | Dental prostheses alloy | |
JP3722509B2 (ja) | ガラスフリット組成物 | |
US4268308A (en) | Dental alloys | |
CA1112916A (en) | Dental constructions and dental alloys | |
JP2000139958A (ja) | 歯科技術において使用するための研磨剤およびその使用 | |
CA1151446A (en) | Dental constructions and dental alloys | |
Kraipok et al. | Effect of PEG-based binder concentration on the mechanical properties of lithium disilicate glass-ceramics prepared by low-pressure injection moulding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010116 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |