JPH06171029A - 圧迫白化エンボス可能フィルム - Google Patents

圧迫白化エンボス可能フィルム

Info

Publication number
JPH06171029A
JPH06171029A JP20939193A JP20939193A JPH06171029A JP H06171029 A JPH06171029 A JP H06171029A JP 20939193 A JP20939193 A JP 20939193A JP 20939193 A JP20939193 A JP 20939193A JP H06171029 A JPH06171029 A JP H06171029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
whitening
polypropylene
antioxidant
irganox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20939193A
Other languages
English (en)
Inventor
Rochelle L Lockridge
ロチェーレ・ルイーズ・ロックリッジ
Dennis L Krueger
デニス・ルイス・クルーガー
Philip G Martin
フィリップ・ジーン・マーティン
Gary W Schlaeger
ゲイリー・ウェイン・シュレッガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH06171029A publication Critical patent/JPH06171029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/24Pressing or stamping ornamental designs on surfaces
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2519/00Labels, badges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/918Material abnormally transparent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1462Polymer derived from material having at least one acrylic or alkacrylic group or the nitrile or amide derivative thereof [e.g., acrylamide, acrylate ester, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24529Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface and conforming component on an opposite nonplanar surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24537Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24686Pleats or otherwise parallel adjacent folds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/31917Next to polyene polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31924Including polyene monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31931Polyene monomer-containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 a)ポリプロピレンおよびアルケンが3〜7個
の炭素原子を有するポリメチルアルケンからなる群から
選択される少なくとも一種の熱安定性ポリマー、 b)それらと非混和性の少なくとも一種の他のポリマー材
料、および c)効果的な量のエージング防止剤、のブレンドを含有す
る少なくとも一層の圧迫白化層を有するエンボス可能シ
ート。 【効果】 136℃において少なくとも7日間安定な圧迫
白化を示すエンボス可能シートが提供された。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は加圧された場合に圧迫白
化またはヒビ割れ(craze)するエンボス可能フィルムに
関する。このフィルムはワイヤー識別のために特に有用
である。
【0002】
【従来の技術】広範囲の材料および方法が識別手段を提
供するために用いられてきた。たとえば、タッグ、ラベ
ルなどが用いられる範囲である。識別デバイスの当業者
に知られる1種は、エンボスデバイスを用いて印刻(imp
rint)されうる、通常はテープ形状の、フィルムまたは
シート材料が包含される。実施態様の1つはエンボスに
おいて変色するエンボス可能なラベル材料である。これ
は背景色と比較すると画像のシンボルのコントラスト、
通常は白色である、が改良されている。エンボスによる
この白色の形成は、典型的には、圧迫白化と呼ばれてい
る。この型のエンボスされたラベルは、米国特許第2,92
5,625号、同第2,996,822号、同第3,036,945号、同第3,6
50,059号、同第3,887,734号および同第3,542,630号に開
示されている。これらの特許に開示される材料は、テー
プ形態で提供される場合は、エンボスラベラー(embossi
ng labeler)を用いてラベルを提供するのに有用であ
る。従来法により得られるラベルは画像シンボルとラベ
ル背景との良好なコントラストを示した。
【0003】これらのプラスチックラベルの殆どはポリ
塩化ビニルまたはポリ塩化ビニルのコポリマーを要す
る。ポリプロピレンまたはポリメチルメタクリレートが
その中に含有されうる。
【0004】これらの組成物のすべてが明確な欠点を有
する。ラベルに、プラスチックをアニールするのに充分
な熱をかけると、エンボスにより生じた圧迫が開放され
る。その結果、画像が消え、識別が失われる。
【0005】ブレンドされたポリマーシートまたはテー
プを有する本発明の組成物はこの問題を克服し、従来技
術の組成物よりも著しく高い温度において画像保持を示
すことが見出されている。
【0006】
【発明の要旨】本発明は、圧迫白化の特性を有する、符
合形成または識別ラベルに用いうるシートまたはテープ
材料を提供する。識別マークまたは符号レジェンド(sig
n legend)は適切なエンボス用具またはラベラーによる
圧力の印加により提供される。この機能性材料は単一シ
ート形態または多層構造において提供されうる。
【0007】特定には、本発明は、 a)ポリプロピレンおよびアルケンが3〜7個の炭素原子
を有するポリメチルアルケンからなる群から選択される
少なくとも一種の熱安定性ポリマー、 b)それらと非混和性の少なくとも一種の他のポリマー材
料、および c)効果的な量のエージング防止剤、のブレンドを含有す
る少なくとも一層の圧迫白化層を有し、136℃において
少なくとも7日間安定な圧迫白化を示すエンボス可能シ
ートを提供する。本発明のエンボス可能シートは単一層
または2層以上の層からなる多層シートを包含する。そ
れぞれの層はオレフィン、ABSおよびアイオノマーのブ
レンドを含有しうる。圧力の印加において、シートは圧
迫白化を示し、これは136℃で少なくとも7日間、好ま
しくは約150℃で少なくとも7時間安定である。
【0008】このシートまたはテープに対する色の提
供、他の表面または基材に対する符合またはラベルの取
り付けのための接着剤付与、エンボスされた表面の保護
などのような目的のために、追加の層が設けられる。
【0009】本発明による好ましいエンボス可能シート
は多量の熱安定性ポリマーおよび少量の、アクリロニト
リル-ブタジエンスチレン(ABS)コポリマー、ポリカーボ
ネート、ポリメチルメタクリレート、ポリスチレンおよ
びスチレン-アクリロニトリルコポリマーから選択され
る非混和性ポリマー材料を含有する少なくとも1層の圧
迫白化層を有する。
【0010】好ましい1実施態様では、エンボス可能シ
ートは50〜95%のポリプロピレン、および対応して、50
〜5%のアクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリ
マーを有し、上記シートは圧力の印加において圧迫白化
を示し、上記白化は150℃で少なくとも7日間安定であ
る。
【0011】他の好ましい実施態様においては、このエ
ンボス可能シートは50〜95%のポリメチルペンテン(PM
P)、および対応して、50〜5%のアクリロニトリル-ブ
タジエン-スチレンコポリマーを含有し、上記シートは
圧力の印加において圧迫白化を示し、上記白化は150℃
において少なくとも7日間安定である。
【0012】本発明によりシートが調製および使用され
る場合に、エンボスされた画像は透明、中間(neutra
l)、不透明または着色背景に対する白色にエンボスされ
た符合を有するように形成されたエンボスされた画像が
形成される。エンボスにより形成された画像は、昇温さ
れた温度に露出した場合に特に安定である。したがっ
て、本発明の用品はすでに開示された圧迫白化シートま
たはテープで提供される画像が破壊される温度において
変化せずに保たれる。
【0013】
【発明の構成】本発明の用品はシートまたはテープの形
態で提供されうる。これらの材料は、適当な環境化で、
明確に視認できる画像を形成可能であり、この画像の符
合は選択された背景に対して比較的明敏に定義される。
背景は、適切な顔料の添加により提供される色を有する
透明、淡色、不透明、または無色でありうる。背景の選
択は、通常は白色である画像の鮮明性に影響する。この
画像はシートまたはテープ製品に圧力を印加する最中に
形成される。圧力を印加する適当な方法はエンボスされ
たラベルを作製するのに用いるデバイスのようなエンボ
ス手段の使用である。シートまたはテープ材料はエンボ
ス工程中に圧迫され、シートが変形される。もっとも甚
だしい変形においては、材料にヒビ割れまたはボイドが
形成される。この変化は、シートからの光散乱によりシ
ートを通過する光の経路を変化させる。ヒビ割れまたは
ボイドで光が散乱される結果、圧迫されていないシート
の元の色の背景に対して可視となった白色の符合が形成
される。この型の発色は、一般に、圧迫白化と呼ばれ
る。
【0014】本発明に好ましいシートまたはテープ製品
は25μm(1ミル)〜1mm(40ミル)、好ましくは150μm〜3
00μm(7〜12ミル)の厚さを有する。シートおよびテー
プ形態の製品のために同一材料を用いうる。
【0015】シートを形成するために好ましい材料は、
通常、剛性または半剛性と説明されるポリマー組成物か
ら誘導される。剛性または半剛性材料は特定の物理特性
により特徴付けられる。通常は、それらは264kg/cm2(3,
750psi)〜369kg/cm2(5,250psi)の範囲の引張値を示す。
典型的には、伸び値は250〜350%である。
【0016】圧迫白化特性は本発明の単一層および多層
シートの両方において提供される。たとえば、単一層構
造にエンボス圧力を印加することにより圧迫された領域
において画像が形成され、白化が見られる。これらの画
像は画像と背景領域との間に良好なコントラストを示
す。しかしながら、画像の端部はぼやけおよび鋭い定義
に欠ける場合もある。画像の外観の改良は多層構造およ
び処理技術を用いて改良しうる。2層および3層構造を
試みた。画像の改良は3層シートにおいてもっとも顕著
である。
【0017】単一層または多層シートのいずれが提供さ
れても、圧迫白化の機能は材料の1層中で生じる。この
層はドメイン中に分離された非混和性ポリマーのブレン
ドを含有する。ドメインの寸法は最終的なシートの外観
に影響する。エンボス後のこの単一層の外観は幾分透明
から半透明に変化する。
【0018】圧迫白化層はポリマーブレンドを含有す
る。ブレンドの主要部分はポリプロピレン、およびアル
ケンが4〜7個の炭素原子をアルキル鎖中に有するポリ
メチルアルケンから選択される熱安定性ポリマーから誘
導される。これらのポリマーは単独で幾分かの圧迫白化
性を示す。アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポ
リマー、ポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポ
リカーボネートおよびスチレン-アクリロニトリルのよ
うなポリマーを熱安定性ポリマーにブレンドすることに
より、上記の特性は著しく改良される。
【0019】しかしながら、ブレンドの割合は注意深く
制御される。第2のポリマーの濃度が増大するにつれ
て、画像と背景との間のコントラストが減少する。ポリ
マーブレンドの主要部分は熱安定性ポリマーが占めるこ
とが望ましい。
【0020】本発明の好ましい実施態様はポリプロピレ
ンおよびポリメチルペンテンからなる群から選択される
熱安定性ポリマー50〜95%、アクリロニトリル-ブタジ
エン-スチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリスチ
レン、ポリカーボネートまたはスチレン-アクリロニト
リル、対応して45〜5%、および酸化防止剤0.05〜2%
を含有する。
【0021】ポリマーブレンドのエージング特性をさら
に改良するために、2種類のポリマーのブレンドに加え
て、圧迫白化層にエージング防止剤を添加することが好
ましい。有用なエージング防止剤には、UV安定剤、熱安
定剤および酸化防止剤が含まれる。これらの試薬は経時
および/または熱においてシートが変色し脆くなる傾向
を緩和する。有用な材料には、立体障害アミン、ニッケ
ル錯体、ベンゾフェノン、ベンゾトリアゾールなどが含
まれ、これらには、チバ・ガイギー社よりイルガノック
ス(Irganox)TMの商標で得られる酸化防止剤が含まれ
る。エージング防止剤は5%まで、好ましくは0.5〜2
%の量で存在しうる。
【0022】上述の型のブレンドされたポリマーを含有
する単一層シートは、色の添加によりさらに強調されう
る。白色画像と背景色との間の最大コントラストを維持
することは重要である。この理由で、強調色は通常、ポ
リマーブレンド中に可溶性である着色剤の形態である。
したがって、エンボス可能シートは半透明または不透明
の外観となる。また、顔料着色剤を添加することも可能
である。しかしながら、顔料は画像のコントラストを阻
害する傾向にあるので、あまり望ましくない。
【0023】エラストマー、潤滑剤、帯電防止ポリマー
などを含む他の任意の成分の圧迫白化層中に存在しう
る。
【0024】圧迫白化層の背後に強く顔料着色した層を
配置することにより改良された画像コントラストを示す
好ましい実施態様が得られる。これは2層構造である。
この実施態様において、画像を形成する圧迫白化層は、
顔料着色ポリマー(pigmentedpolymer)、典型的には、こ
のようなポリマーは層の凝集性を改良するためにポリオ
レフィンもブレンドされている、を含有する裏層に取り
付けられる。好ましくは、この顔料着色層は実質的な割
合のポリプロピレンを含有し、これに、予め配合された
着色顔料濃縮体が添加される。他のポリオレフィンも顔
料着色層に用いうる。0〜60重量%、好ましくは40%ま
での範囲の割合で極低密度ポリエチレン(VLDPE)が顔料
層に添加されうる。しかしながら、VLDPEを有しない層
が最も好ましい。
【0025】着色層中に他の成分も存在しうる。少量の
サーリン(Surlyn)TMアイオノマーは核形成剤として用い
うる。この層には酸化防止剤も添加しうる。存在する場
合は、サーリンTMは0〜10%、好ましくは3〜5%の範
囲で添加される。
【0026】好ましい色強度の着色裏シートの使用は単
一層の実施態様における白色画像と背景との間のコント
ラストよりも鮮明なコントラストを提供する。画像の明
瞭度(definition)も幾分か改良される。良好な画像の外
観のための顔料着色の好ましいレベルは10〜100%であ
る。圧迫白化層の上に透明層または「クリアコート」を配
置することにより画像コントラストをさらに改良するこ
とが可能である。この3層の実施態様は透明層と顔料着
色された下側層との間にサンドイッチされた画像形成圧
迫白化層を有する。透明トップ層はいずれかの透明フィ
ルム形成ポリマーでありうる。好ましい実施態様では、
主にポリプロピレンを有する極低密度ポリエチレン(VLD
PE)/ポリプロピレンブレンドが包含される。VLDPE材料
は、5〜15モル%のα-オレフィン、好ましくは、ブテ
ン、ヘキセンまたはオクテン、を含有するエチレンα-
オレフィンコポリマーのようなものから選択される。こ
れらの材料の分子量は135,000〜266,000の範囲であり、
多分散は3.72〜5.98の範囲である。
【0027】UV安定剤および酸化防止剤のような少量の
エージング防止剤をトップ層中に添加しうる。使用する
場合は、その量は2%まで、好ましくは0.5%である。
【0028】本発明の画像形成されたシートの外観にお
ける改良と同時に、多層シートは単一層シートよりも尚
早の圧迫白化に対する感受性が低い。シートが曲がりま
たはたわんだ場合、単一層シートは比較的低い力を加え
ることにより容易に白化するので、注意深く取り扱う必
要がある。この問題は2層構造においては実質的に減少
し、3層構造では完全に除去される。圧迫白化層を3層
シート構造の中心(中間)面に配置することにより、処理
および通常の取り扱い中におけるフィルムの不用意な圧
迫白化が最低限となる。重大な不用意な白化の恐れな
く、圧迫白化層のポリマーブレンド中により高い割合の
熱安定性ポリマーを用いうる。高割合の熱安定性ポリマ
ーを使用することにより、改良されたコントラストを有
するエンボスシートが得られる。
【0029】本発明の単一層および多層圧迫白化シート
は熱安定性ポリマーと他の成分とを混合し、押出または
カレンダリングのような周知の技術で被覆することによ
り作製される。
【0030】多くの圧迫白化組成物が当業者に知られて
いる。これらの組成物は画像と背景との間に許容される
コントラストを提供し、符合生成および識別ラベルのよ
うな多くの用途のために十分であることが実証されてい
る。しかしながら、これまでに開示された製品は熱安定
性において著しい欠点を有していた。このような符合ま
たはラベルを昇温された昇温条件にすると、画像が消え
る。この現象は、ポリマー、通常は、塩化ビニルまたは
塩化ビニルのコポリマー、がアニール点を若干上回る温
度に昇温された場合に生じる。
【0031】本発明の組成物は、従来のエンボス可能画
像形成製品の画像が破壊される温度において残存するこ
とが示されている。たとえば、ロテックス(Rotex)TM
得られる市販のテープ製品から形成されたエンボスされ
た白色画像は136℃の温度に露出された場合に、15秒以
内に破壊された。本発明の組成物を用いた同様の製品は
同一温度において実質的に変化することなく7日間のエ
ージング実験に耐えた。同じ試料は150℃において僅か
に変化したのみで7日間耐えた。
【0032】本発明のシートは標識、ラベル、包装、デ
コレーション、識別材料などに有用である。このシート
は長期間昇温された温度に露出されるワイヤーの領域に
おけるワイヤーを識別するために電気業界のような分野
において特に有用である。この用途のための好ましい実
施態様では、エンボスされたシートは予めパンチされた
穴、好ましくは、馬蹄型、オーバル型、円形または水滴
型のものを有するように提供されることにより、ワイヤ
ーまたはパイプのような連続した伸張された物体を巻く
ための個々のタッグを提供する。
【0033】本発明のシートはダイモ・インダストリー
ズ社より得られるダイモ・マイト・タイプライターTM
ような市販のエンボス装置に用いうる。
【0034】
【試験法】初期白色コントラスト評価 識別および評価目的のために、ミネソタ・マイニング・
アンド・マニファクチュアリング社より得られるスコッ
TMEA-450ラベルメーカーを用いて、フィルムの3/8"フ
ィルムの幅3/8"のストリップ上にフィルムのランナンバ
ーをエンボスした。当業界における現在の評価法により
濃度について0〜4の白色コントラストスケールを選択
した。4の値は最も高い白色コントラストに与えられ、
これは3M社より得られるPVCベースのスコッチTM#760ラ
ベルテープと同等である。0の部類は、シートが白色コ
ントラストを有さないことを意味する。
【0035】このコントラスト(WC)測定は米国特許第4,
082,771号および同第4,463,119号にさらに記載されてい
る。
【0036】エージング/画像安定性試験 これらの研究のために、所望の105℃評価のためにフィ
ルムを品質評価するために136℃の温度での7日間の露
出が選択された。フィルムのランナンバー、および「age
d」の語、スコッチTMEA-450の商標のラベルメーカーを用
いて試験中のそれぞれのフィルムの幅0.95cmのストリッ
プ上にエンボスした。ランナンバーおよび「BBB」の文字
をエンボスした対照試料を画像フィルムおよび安定性の
参照として室温に保った。エンボスされたフィルムを13
6℃において168時間露出した後に、エージング後の試料
を除去し、対照試料フィルムと比較して目視評価した。
評価特性は黄変、白色コントラスト保持、脆い、などと
した。
【0037】脱ラミネーション法 エンボスの前後ならびにエージングの前後にエンボスさ
れたフィルムを脱ラミネーションについて観察した。補
助しなくてもベースフィルムから層がピール除去される
場合にフィルムの脱ラミネーションを記録した。
【0038】以下の実施例は例示のみを目的としてお
り、本発明の視野を限定しない。クレームされた視野内
の変形は当業者により容易になされうる。
【0039】
【実施例】実施例1 以下に示す温度プロファイルを用いて、24/1のL/D比を
有するキリオン1.25インチ・シングルスクリュ押出機を
用いて圧迫白化ポリマーブレンド組成物を調製した。領
域1、176℃;領域2、193℃;領域3、226℃;エンド
キャップ、226℃;およびネックチューブ、220℃。
【0040】圧迫白化ポリマーブレンドは40%のアクリ
ロニトリルブタジエンスチレン(ABS)ターポリマー、「サ
イコラック(CYCOLAC)DFA-1000R」、ゼネラル・エレクト
リック社より入手可能、59%のポリプロピレン、「PP102
4」、エクソン社より入手可能、および1%の酸化防止
剤、イルガノックスTM1076、チバ-ガイギー社より入手
可能を含有していた。
【0041】以下の温度プロファイルを用いて、第2の
1.25インチのブラベンダー・シングルスクリュ押出機を
用いて、着色されたポリマーブレンド組成物を調製し
た。領域1、164℃;領域2、193℃;領域3、216℃;
領域4、221℃;エンドキャップ、221℃;およびネック
チューブ221℃。
【0042】この着色されたポリマーブレンドは89%の
ポリプロピレン(PP1024)、10%のカーボンブラック濃縮
体、CBE102P、チャールズ(Chailes)B.エドワーズ社より
入手可能、および1%の酸化防止剤(イルガノックスTM1
076)を含有していた。
【0043】両方の押出機由来の押出物を10インチEDI
(エクストルージョン・ダイズ社)多層押出ダイに充填
し、以下の温度プロファイルを用いて処理した。ダイ温
度、221℃;フィードブロック、221℃;キャスト・ロー
ル温度、32℃。ライン速度は4.2m/分とした。
【0044】用いたEDIを厚さ1ミル(25μm)〜40ミル
(1mm)までの単一フィルムを提供するように調節した。
上記のダイと組み合わせて3層フィードブロックを用い
ることにより多層フィルムの押出が得られた。このフィ
ルムの最上層は圧迫白化ポリマーブレンドとした。この
層の下にカーボンブラック充填ポリマーを設けた。この
層中のカーボンブラックは、エンボスされた画像、通常
は白く見える、とフィルムの一般的背景との間に良好な
コントラストを提供した。
【0045】押出の後にフィルムは冷却され、そのこと
により、それはブロッキングしない大きなロールに巻き
上げられた。ついでこのロールはシートまたはテープ形
態に変換される。上述のように、押出しされた2層フィ
ルムを画像コントラストについて試験した(白色コント
ラストが乏しい0〜最大コントラストを示す4まで変化
する。)。また、この製品は脱ラミネーションおよび画
像安定性についても評価し、結果を表Iに示した。
【0046】比較例C2 圧迫白化ポリマーブレンドがポリプロピレンを含有しな
いこと以外は実施例1と同様にして、本実施例を行っ
た。これは99%のABSおよび酸化防止剤(1%のイルガノ
ックスTM1076)を含有していた。製品を、脱ラミネーシ
ョンおよび画像安定性についても試験し、結果を表Iに
示した。
【0047】比較例3 着色ポリマーブレンドが29%のポリプロピレン(PP102
4)、60%の極低密度ポリエチレン、「フレキソマー(Flex
omer)」DFDA-1138、ユニオン・カーバイド社より入手可
能、10%のカーボンブラック濃縮体(CBE102P)および1
%の酸化防止剤(イルガノックスTM1076)を含有すること
以外は実施例1と同様にして本実施例を行った。評価結
果を表Iに示す。
【0048】実施例4 圧迫白化ブレンドが40%のABS(サイコラックDFA-1000
R)、59%のポリプロピレン(PP1024)および1%の酸化防
止剤(イルガノックスTM1076)を含有すること以外は実施
例3と同様にして本実施例を行った。結果を表Iに示
す。
【0049】実施例5 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のPMMA VM100、ローム
-ハース社より入手できる「VM100」、59%のポリプロピレ
ン(PP1024)および1%の酸化防止剤(イルガノックスTM1
076)を含有すること以外は実施例4と同様にして本実施
例を行った。試験結果を表Iに示す。
【0050】比較例C6 圧迫白化ポリマーがプロピレンを含有しないこと以外は
実施例5と同様にして本実施例を行った。ポリマーは99
%のPMMA(VM100)および1%酸化防止剤(イルガノックス
TM1076)を含有していた。試験結果を表Iに示す。
【0051】比較例C7 圧迫白化ポリマーがブレンドでなく、裏材料がフレキソ
マーを含有しないこと以外は実施例5と同様にして本実
施例を行った。それは89%のポリプロピレン(PP1024)、
10%のカーボンブラック濃縮体(CBE102P)および1%の
酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有していた。試験
結果を表Iに示す。
【0052】実施例8 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のPMMA VM100(ローム-
ハース社によるポリメチルメタクリレート#VM100)、59
%のポリプロピレン(PP1024)および1%の酸化防止剤
(イルガノックス1076)を含有すること以外は実施例7と
同様にして本実施例を行った。試験結果を表Iに示す。
【0053】
【表1】
【0054】実施例9 20%のダウ社より得られる「ポリスチレン666」、および8
0%のエクソン社より得られるポリプロピレン「PP301
4」、を含有する圧迫白化ポリマーブレンド組成物を調製
するために1.25インチのブラベンダー・シングルスクリ
ュ押出機を用いた。
【0055】押出の後にフィルムは冷却され、そのこと
により、それはブロッキングしない大きなロールに巻き
上げられた。ついで、このロールをシートまたはテープ
の形態とした。この押出しされたシートの単一層フィル
ムを、実施例1と同様にして画像コントラスト脱ラミネ
ーションおよび画像安定性について試験した。結果を表
IIに示す。
【0056】実施例10 実施例9と同様の処理条件において本実施例を行った。
単一層圧迫白化ブレンドは80%のポリプロピレン(PP301
4)および20%のABSを含有していた。
【0057】実施例11 単一層圧迫白化ブレンドが80%のポリプロピレン(PP301
4)、10%のABS(サイコラックDFA1000-R)および10%ポリ
スチレン666(PS666)を含有すること以外は実施例9と同
様にして本実施例を行った。
【0058】実施例12 実施例9と同様にして本実施例を行った。単一層圧迫白
化ブレンドは80%のポリプロピレン(PP3014)および20%
のABS(サイコラックDFA1000-R)および1部の酸化防止剤
(イルガノックス1076)を含有していた。
【0059】比較例C13 実施例9と同様にして本実施例を行った。単一層非圧迫
白化ブレンドは80%のエチレン(直鎖低密度ポリエチレ
ンLLDPE#6806、ダウ社より入手できる。)および20%の
ポリスチレン(PS666)を含有していた。
【0060】比較例C14 実施例13と同様にして試料を作製した。単一層非圧迫白
化ブレンドは80%のエチレン(LLDPE6806)および20%のA
BS(サイコラックDFA1000-R)を含有していた。
【0061】比較例C15 実施例9と同様にして試料を作製した。単一層圧迫白化
ブレンドは80%のエチレン(低密度ポリエチレン、LDPE1
550P、イーストマン・コダック社より入手可能)および2
0%のポリスチレン(PS666)を含有していた。
【0062】比較例C16 実施例15により試料を作製した。この単一層圧迫白化ブ
レンドは80%のエチレン(LDPE1550P)および20%のABS
(サイコラックDFA1000-R)を含有していた。
【0063】比較例C17 実施例15と同様にして試料を作製した。この単一層圧迫
白化ブレンドは80%のエチレン(LDPE1550P)および10%
のABS(サイコラックDFA1000-R)および10%のポリスチレ
ン(PS666)を含有していた。
【0064】比較例C18 実施例15と同様にして試料を作製した。この単一層圧迫
白化ブレンドは80%のエチレン(低密度ポリエチレン、L
DPE4012、ダウ社より入手可能)および20%のABS(サイコ
ラックDFA1000-R)を含有していた。
【0065】比較例C19 実施例15と同様にして試料を作製した。単一層圧迫白化
ブレンドは80%のエチレン(高密度ポリエチレン、HDPE3
150B、アモコ社より入手可能)および20%のABS(サイコ
ラックDFA1000-R)を含有していた。
【0066】実施例20 実施例9と同様にして試料を作製した。この単一層圧迫
白化ブレンドは59%のポリプロピレン(PP3014)、20%の
ABS(サイコラックDFA1000-R)、10%のエチレンビニルア
セテート化合物(エルバックス350、デュポン社より入手
可能)、10%のエチレン(HDPE3150B)および1%の酸化防
止剤(イルガノックス1076)を含有していた。
【0067】実施例21 エチレン成分をLDPE1550Pとすること以外は実施例20と
同様にして本実施例を行った。
【0068】実施例22 実施例20と同様にして試料を作製した。この単一層圧迫
白化着色ブレンドは74%のポリプロピレン(PP3014)、20
%のABS(サイコラックDFA1000-R)、1%の酸化防止剤
(イルガノックス1076)および5%のピンク濃縮体(ポリ
スチレン中に特別に調製、チャールズB.エドワーズ社よ
り)を含有していた。
【0069】実施例23 ヘッドPSIを1400とし、トルクを70とすること以外は実
施例9と同様にして試料を作製した。このブレンド組成
物は、69%のポリプロピレン(PP3014)および10%のピン
ク濃縮体を除き実施例22と同一であった。
【0070】実施例24 ブレンド組成物が64%のポリプロピレン(PP3014)および
15%のピンク濃縮体を含有すること以外は実施例23と同
様にして本実施例を行った。
【0071】実施例25 ブレンド組成物が74%のポリプロピレン(PP3014)および
5%のブルー濃縮体(CBE22452-S、ポリスチレン中に調
製されたブルー、C.B.エドワーズ社より)を含有するこ
と以外は実施例23と同様にして本実施例を行った。
【0072】実施例26 ブレンド組成物が69%のポリプロピレン(PP3014)および
10%のブルー濃縮体(CBE22452-S)を含有すること以外は
実施例25と同様にして本実施例を行った。
【0073】実施例27 ブレンド組成物が2.5%のブルー濃縮体および2.5%のピ
ンク濃縮体を含有すること以外は実施例26と同様にして
本実施例を行った。
【0074】実施例28 ブレンド組成物が64%のポリプロピレン(PP3014)、5%
のブルー濃縮体(CBE22452-S)および5%のピンク濃縮体
を含有すること以外は実施例27と同様にして本実施例を
行った。
【0075】実施例29 ブレンド組成物が74%のポリプロピレン(PP3014)および
5%のブラック濃縮体(CBE102P)を含有すること以外は
実施例28と同様にして本実施例を行った。
【0076】実施例30 ポリマーブレンド組成物を調製するために、42:1のL/D
比を有する34mm共回転インターメッシング・ライストリ
ッツ・ツインスクリュ押出機を用いた。この単一層圧迫
白化着色ブレンドは79%のポリプロピレン(PP1024)、5
%のABS(サイコラックDFA1000-R)、15%のポリスチレン
(PS666)および1%の酸化防止剤(イルガノックス1076)
を含有していた。
【0077】実施例31 圧迫白化着色ブレンドが10%のABS(サイコラックDFA100
0-R)および10%のポリスチレン(PS666)を含有すること
以外は実施例30と同様にして本実施例を行った。
【0078】実施例32 圧迫白化着色ブレンドが74%のポリプロピレン(PP102
4)、15%のABS(サイコラックDFA1000-R)、および5%の
ポリスチレン(PS666)を含有すること以外は実施例30と
同様にして本実施例を行った。
【0079】実施例33 圧迫白化着色ブレンドが77%のポリプロピレン(PP102
4)、5%のABS(サイコラックDFA1000-R)、15%のポリス
チレン(PS666)および3%の酸化防止剤(イルガノックス
1076)を含有すること以外は実施例30と同様にして本実
施例を行った。
【0080】実施例34 圧迫白化着色ブレンドが74%のポリプロピレン(PP102
4)、20%のABS(サイコラックDFA1000-R)、2.5%のブル
ー濃縮体(CBE22452-S)、2.5%のピンク濃縮体、および
1%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること
以外は実施例30と同様にして本実施例を行った。
【0081】
【表2】
【0082】
【表3】
【0083】実施例C35 キリオン・シングルスクリュ押出機を用いて、50%の極
低密度のポリスチレン(フレキソマーDFDA-1137、ユニオ
ン・カーバイド社より入手可能)、および50%のポリプ
ロピレン(ポリプロピレン3014、PP3014としてエクソン
社より入手可能)を含有するトップ層のためのクリアポ
リマーブレンド組成物を調製した。
【0084】第2のシングルスクリュ押出機(19:1のL/
D比を有する1インチスクリュ)を用いて、20%のABS(サ
イコラックDFA1000-R)、55%のポリプロピレン(PP3014)
および25%のポリブチレン(PB0400、シェル化学社より
入手可能)を含有する圧迫白化ポリマーブレンド組成物
を調製した。
【0085】第3のシングルスクリュ押出機(30:1のL/
D比を有するブラベンダー1インチスクリュ)を用いて、
89%のポリプロピレン(PP3014)、10%のカーボンブラッ
ク濃縮体(1:100のカーボンブラック・レット・ダウン
比(let down ratio)を有するCBE102P、チャールズB.エ
ドワーズ社より得られる)および25%のブチレン(ポリブ
チレンPB0400、シェル社より得られる)を含有する着色
ポリマーブレンド組成物を調製した。
【0086】すべての3個の押出機からの押出物を多層
共押出充填ブロックの頂上、EDI(エクストルション・ダ
イズ・インコーポレイテッド)押出ダイ中に充填した。
このフィードブロック/ダイの組み合わせは厚さ25μ(1
ミル)〜1mm(40ミル)の多層フィルムを提供するために
制御された。フィルムのトップ層はクリアポリマーブレ
ンドとして形成し、そのことにより、透明性を増大さ
せ、過剰の圧迫白化を減少させた。圧迫白化層を中間平
面上の中央に位置させ、取り扱いの問題から保護した。
ボトム層は着色ポリマーブレンドを有していた。この層
のおける色は、白く見えるエンボスされた画像とフィル
ムの背景の全般との間に良好なコントラストを提供し
た。圧迫白化層はクリアトップ被覆と着色層との間に設
けられた。
【0087】実施例1と同様にして押出後処理および評
価を行った。実施例C35〜C39では、酸化防止剤を用いな
いで多層エンボステープを作製する場合に、画像安定性
が悪影響を受け、黄変が生じ、ならびに白色コントラス
トおよび脆さ(brittleness)が失われることを示す。
【0088】実施例C36 圧迫白化中央層が20%のABS(サイコラックDFA1000-R)お
よび80%のポリプロピレン(PP3014)を含有すること以外
は実施例C35と同様にして本実施例を行った。着色ポリ
マーブレンドは20%のABS(サイコラックDFA1000-R)、10
%のブラック濃縮体(CBE102P)および70%のポリプロピ
レン(PP3014)を含有していた。
【0089】実施例C37 トップクリア層ポリマーブレンドが40%の極低密度ポリ
エチレン(フレキソマーDFDA-1137)および60%のポリプ
ロピレン(PP3014)を含有すること以外は実施例C36と同
様にして本実施例を行った。
【0090】実施例C38 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のABS(サイコラックDF
A1000-R)および60%のポリプロピレン(PP3014)をを含有
すること以外は実施例C37と同様にして本実施例を行っ
た。
【0091】実施例C39 トップクリア層ポリマーブレンドが20%の極低密度ポリ
エチレン(フレキソマーDFDA-1137)、および80%のポリ
プロピレン(PP3014)を含有すること以外は実施例C38と
同様にして本実施例を行った。
【0092】実施例40 1インチのスクリュおよび19:1のL/D比を有するシング
ルスクリュ押出機中でトップクリア層を調製すること以
外は実施例35と同様にして本実施例を行った。
【0093】このトップ層は40%の極低密度ポリエチレ
ン(フレキソマーDFDA-1138、ユニオン・カーバイド社よ
り入手可能)、58%のポリプロピレン(PP3014)および2
%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有していた。
【0094】第2のシングルスクリュ押出機(ブラベン
ダー押出機、30:1のL/D比を有する1.25インチ・スクリ
ュ)を用いて20%のアクリロニトリルブタジエンスチレ
ン(ABS)ターポリマー、例えば、(モンサント社より得ら
れるラストランABS)、58%のポリプロピレン(PP1024)お
よび2%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有する
圧迫白化ポリマーブレンド組成物を調製した。
【0095】第3のシングルスクリュ・キリオン押出機
を用いて100%ポリプロピレン(PP1024)を含有する第3
層を押出した。
【0096】すべての3種の押出機由来の押出物を多層
共押出フイードブロックの頂上、押出ダイ中に充填し
た。このフイードブロック/ダイの組み合わせは厚さ25
μ〜1mmの多層フィルムを提供するように制御された。
【0097】実施例41 ボトム層が89%のポリプロピレン(PP1024)、10%の黒色
濃縮体(CBE102P)および1%の酸化防止剤(イルガノック
ス1076)の着色ポリマーブレンドを含有すること以外は
実施例40と同様にして本実施例を行った。
【0098】実施例42 着色ポリマーブレンドが88%のポリプロピレン(PP102
4)、10%のピンク濃縮体(ポリスチレン中に特別に調
製、チャールズB.エドワーズ社より)、および2%の酸
化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実
施例41と同様にして本実施例を行った。
【0099】実施例43 着色ポリマーブレンドが68%のポリプロピレン(PP102
4)、30%のブルー濃縮体(CBE22452-S)および2%の酸化
防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実施
例42と同様にして本実施例を行った。
【0100】実施例44 着色ポリマーブレンドが88%のポリプロピレン(PP102
4)、10%のブラック濃縮体(CBE102P)および2%の酸化
防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実施
例43と同様にして本実施例を行った。
【0101】実施例45 クリアトップ層が40%の極低密度ポリエチレン(フレキ
ソマーDFDA-1138、ユニオン・カーバイド社より得られ
る)、59%のポリプロピレン(PP1024)および1%の酸化
防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実施
例44と同様にして本実施例を行った。中心の圧迫白化層
は40%のABS(ラストラン(Lustran)、モンサント社より
得られる)および1%の酸化防止剤(イルガノックス107
6)を含有していた。ボトム層は99%のポリプロピレン(P
P1024)および1%酸化防止剤(イルガノックス1076)を含
有していた。
【0102】実施例46 ボトム層が59%のポリプロピレン(PP1024)、40%の極低
密度ポリエチレン(フレキソマーDFDA-1138)および1%
の酸化防止剤(イルガノックス1076)のポリマーブレンド
を含有すること以外は実施例45と同様にして本実施例を
行った。
【0103】実施例47 ボトム層が39%のポリプロピレン(PP1024)、60%の極低
密度ポリエチレン(フレキソマーDFDA-1138)および1%
の酸化防止剤(イルガノックス1076)のポリマーブレンド
を含有すること以外は実施例46と同様にして本実施例を
行った。
【0104】実施例48 ボトム層着色ポリマーブレンドが29%のポリプロピレン
(PP1024)、60%の極低密度ポリエチレン(フレキソマーD
FDA-1138)、1%の黒色濃縮体(CBE102P)および1%の酸
化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実
施例47と同様にして本実施例を行った。
【0105】実施例49 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のABS(マグナム9010、
ダウ社より得られる)、59%のポリプロピレン(PP1024)
および1%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を
含有すること以外は実施例48と同様にして本実施例を
行った。
【0106】実施例50 圧迫白化ポリマーブレンドが異なる型のABS、すなわ
ち、マグナム941、ダウ社より得られる、を含有するこ
と以外は実施例49と同様にして本実施例を行った。
【0107】実施例51 圧迫白化ポリマーブレンドが異なる型のABS、すなわ
ち、マグナム343、ダウ社より入手可能、を含有するこ
と以外は実施例50と同様にして本実施例を行った。
【0108】実施例52 圧迫白化ポリマーブレンドが異なる型のABS、すなわ
ち、サイコラックDFA-1000-R、ゼネラル・エレクトリッ
ク社より得られる、を含有すること以外は実施例51と同
様にして本実施例を行った。
【0109】実施例53 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のポリメチルメタクリ
レート(PMMA VM100、ローム・アンド・ハース社より入
手可能)、59%のポリプロピレン(PP1024)および1%の
酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は
実施例52と同様にして本実施例を行った。
【0110】実施例54 圧迫白化ポリマーブレンドが99%のポリメチルメタクリ
レート(PMMA VM100、ローム・アンド・ハース社より入
手可能)および1%の酸化防止剤(イルガノックス1076)
を含有すること以外は実施例53と同様にして本実施例を
行った。
【0111】実施例55 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のスチレン(ポリスチ
レン、PS685、ダウ社より入手可能)、59%のポリプロピ
レン(PP1024)および1%の酸化防止剤(イルガノックス1
076)を含有すること以外は実施例52と同様にして本実施
例を行った。
【0112】実施例56 圧迫白化ポリマーブレンドが99%のスチレン(ポリスチ
レン、PS685)および1%の酸化防止剤(イルガノックス1
076)を含有すること以外は実施例55と同様にして本実施
例を行った。
【0113】実施例57 実施例56と同様にして本実施例を行った。この圧迫白化
ポリマーブレンドは40%のポリカーボネート(ポリカー
ボネート「マクロロン」2600、モーベイ社より得られ
る)、59%のポリプロピレン(PP1024)および1%の酸化
防止剤(イルガノックス1076)を含有していた。
【0114】実施例58 トップクリア層10RPM、中心圧迫白化層35RPM、およびボ
トム着色ポリマーブレンド15RPM、と押出機を設定する
こと以外は実施例57と同様にして本実施例を行った。圧
迫白化ポリマーブレンドは5%のポリカーボネート(ポ
リカーボネート「マクロロン」2600、モーベイ社より得ら
れる)、94%のポリプロピレン(PP1024)および1%の酸
化防止剤(イルガノックス1076)を含有していた。
【0115】実施例59 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のスチレンアクリロニ
トリル(サン「チリル」、ダウ社より得られる)、59%のポ
リプロピレン(PP1024)および1%の酸化防止剤(イルガ
ノックス1076)を含有すること以外は実施例56と同様に
して本実施例を行った。
【0116】実施例60 99%のスチレンアクリロニトリル(サン「チリル」、ダウ
社より入手可能)および1%の酸化防止剤(イルガノック
ス1076)を含有すること以外は実施例59と同様にして本
実施例を行った。
【0117】実施例61 着色ポリマーブレンドが89%のポリプロピレン(PP102
4)、10%のブラック濃縮体(CBE102P)および1%の酸化
防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実施
例53と同様にして本実施例を行った。
【0118】実施例62 圧迫白化ポリマーブレンドが99%のポリメチルメタクリ
レート(PMMA VM100、ローム・アンド・ハース社より得
られる)および1%の酸化防止剤(イルガノックス1076)
を含有すること以外は実施例61と同様にして本実施例を
行った。
【0119】実施例63 圧迫白化ポリマーブレンドが40%のABS(サイコラックDF
A-1000R)、59%のポリプロピレン(PP1024)および1%の
酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は
実施例62と同様にして本実施例を行った。この着色ポリ
マーブレンドは89%のポリプロピレン(ポリプロピレ
ン、PP4092、エクソン社より得られる)、10%のブラッ
ク濃縮体(CBE102P)および1%の酸化防止剤(イルガノッ
クス1076)を含有していた。
【0120】実施例64 実施例64〜66では、本発明の多層エンボス型の裏層にお
ける種々の顔料の型および量について説明する。
【0121】クリアトップ層押出ヘッドのPSIを2000と
し、その電流(amps)を3アンペア(amps)に設定すること
以外は実施例63と同様にして実施例64を行った。中心圧
迫白化層押出ヘッドのPSIを1750とし、そのトルクを104
とした。ボトム着色ポリマーブレンド押出温度プロファ
イルを、領域1、160℃;領域2、168℃;領域3、221
℃;ヘッドのPSI、2000PSI;およびスクリュのRPM、25R
PM;とした。用いるフイードブロックはピーター・クロ
エレン社製の5層フイードブロックとした。3層フィル
ムを提供するために2枚の羽根を取り外した。
【0122】着色ポリマーブレンド層は89%のポリプロ
ピレン(ポリプロピレン、PP1024、エクソン社より得ら
れる)、10%のブルー濃縮体(ポリプロピレン中に調製さ
れたブルー濃縮体、CBE22087P、C.B.エドワーズ社より
得られる)、および1%の酸化防止剤(イルガノックス10
76)を含有していた。
【0123】実施例65 着色ポリマーブレンドがポリスチレン中に調製されたブ
ルー濃縮体(CBE22452-S、C.B.エドワーズ社より得られ
る)を含有すること以外は実施例64と同様にして本実施
例を行った。
【0124】実施例66 中心圧迫白化層押出ヘッドのPSIを2120とし、トルクを1
28とすること以外は実施例65と同様にして本実施例を行
った。ボトム着色ポリマーブレンド押出温度プロファイ
ルを、領域1、150℃;領域2、177℃;ヘッドのPSI、4
000PSI;およびスクリュのRPM、60RPM;に設定した。ト
ップクリアポリマーブレンドは40%の極低密度ポリエチ
レン(フレキソマーDFDA-1138、ユニオン・カーバイド社
より得られる)、59.5%のポリプロピレン(PP1024)およ
び0.5%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有して
いた。圧迫白化ポリマーブレンドは40%のABS(サイコラ
ックDFA-1000R)、59.5%のポリプロピレン(PP1024)およ
び0.5%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有して
いた。着色ポリマーブレンドは89.5%のポリプロピレン
(ポリプロピレン、PP1024、エクソン社より得られる)、
10%のブラック(CBE102P)および0.5%の酸化防止剤(イ
ルガノックス1076)を含有していた。
【0125】実施例67 着色ポリマーブレンドが89.5%のポリプロピレン/ポリ
エチレンコポリマー(PP7C50、シェル化学社より得られ
る)で調製したポリプロピレンホモポリマーを含有する
こと以外は実施例66と同様にして本実施例を行った。
【0126】実施例68 クリアトップ層ポリマーブレンドが59.5%のポリプロピ
レン(PP1024)、30%の極低密度ポリエチレン(フレキソ
マーDFDA-1138)、1%のアイオノマー(サーリン1702、
デュポン社より得られる)および0.5%の酸化防止剤(イ
ルガノックス1076)を含有すること以外は実施例67と同
様にして本実施例を行った。
【0127】実施例69 実施例69〜72では、用いるフレキソマーの型およびABS
樹脂の型を変化させた。ここに見られるように、フレキ
ソマーDFDA9063は白色コントラストの黄変に悪影響を及
ぼすので、望ましくない。
【0128】トップクリアポリマーブレンドが20%の極
低密度ポリエチレン(フレキソマーDFDA-9063、ユニオン
・カーバイド社より得られる)、79.5%のポリプロピレ
ン(PP1024)、および0.5%の酸化防止剤(イルガノックス
1076)を含有すること以外は実施例61と同様にして実施
例69を行った。圧迫白化ポリマーブレンドが40%のABS
(サイコラックGSE、ゼネラル・エレクトリック社より得
られる)、59.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.5%
の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有していた。着
色ポリマーブレンドは86.5%のポリプロピレン(ポリプ
ロピレン、PP1024、エクソン社より得られる)、10%の
ブラック(CBE102P)、3%のアイオノマー(サーリン170
2、デュポン社より得られる)および0.5%の酸化防止剤
(イルガノックス1076)を含有していた。
【0129】実施例70 圧迫白化中心層がABS(サイコラックDFA-1000R、ゼネラ
ル・エレクトリック社より得られる)を含有すること以
外は実施例69と同様にして本実施例を行った。
【0130】実施例71 トップクリアポリマーブレンドが20%の極低密度ポリ
エチレン(フレキソマーDFDA-1138、ユニオンカーバイド
社より得られる)、79.5%のポリプロピレン(PP1024)お
よび0.5%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有す
ること以外は実施例70と同様にして本実施例を行った。
【0131】実施例72 圧迫白化中心層がABS(サイコラックGSE、ゼネラル・エ
レクトリック社より得られる)を含有すること以外は実
施例71と同様にして本実施例を行った。
【0132】実施例73 実施例73〜80では、本発明のエンボステープの圧迫白化
層中の非ポリプロピレンポリマー含有量を増大させる可
能性について説明する。
【0133】圧迫白化中心層が100%のポリプロピレン
(ポリプロピレン、PP1024)からなること以外は実施例72
と同様にして実施例73を行った。
【0134】実施例74 圧迫白化ポリマーブレンドが5%のABS(サイコラックDF
A-1000R、ゼネラル・エレクトリック社より得られる)、
94.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.5%の酸化防
止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実施例
73と同様にして本実施例を行った。
【0135】実施例75 圧迫白化ポリマーブレンドが10%のABS(サイコラックDF
A-1000R、ゼネラル・エレクトリック社より得られる)、
89.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.5%の酸化防
止剤(イルガノックス1076)を含有すること以外は実施例
74と同様にして本実施例を行った。
【0136】実施例76 圧迫白化ポリマーブレンドが15%のABS(サイコラック
DFA-1000R)、84.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.
5%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること
以外は実施例75と同様にして本実施例を行った。
【0137】実施例77 圧迫白化ポリマーブレンドが22%のABS(サイコラックDF
A-1000R)、79.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.5
%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以
外は実施例76と同様にして本実施例を行った。
【0138】実施例78 圧迫白化ポリマーブレンドが25%のABS(サイコラックDF
A-1000R)、74.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.5
%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以
外は実施例77と同様にして本実施例を行った。
【0139】実施例79 圧迫白化ポリマーブレンドが30%のABS(サイコラックDF
A-1000R)、69.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.5
%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以
外は実施例78と同様にして本実施例を行った。
【0140】実施例80 圧迫白化ポリマーブレンドが35%のABS(サイコラックDF
A-1000R)、64.5%のポリプロピレン(PP1024)および0.5
%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以
外は実施例79と同様にして本実施例を行った。
【0141】実施例81 キャスト・ロールを10℃に設定すること以外は実施例79
と同様にして本実施例を行った。トップクリアポリマー
ブレンドは10%の極低密度ポリエチレン(フレキソマーD
FDA-1138、ユニオンカーバイド社より得られる)、89.75
%のポリプロピレン(PP1024)および0.25%の酸化防止剤
(イルガノックス1076)を含有していた。圧迫白化ポリマ
ーブレンドは30%のABS(サイコラックDFA-1000R)、69.7
5%のポリプロピレン(PP1024)および0.25%の酸化防止
剤(イルガノックス1076)を含有していた。ボトム着色ポ
リマーブレンドは86.75%のポリプロピレン(PP1024)、1
0%のブラック(CBE102P)、3%のアイオノマー(サーリ
ン1702、デュポン社より得られる)および0.25%の酸化
防止剤(イルガノックス1076)を含有していた。
【0142】実施例82 シングルスクリュ・キリオン押出機を用いて、99.25%
のポリプロピレン(PP1024)、0.25%の核形成剤/透明化
剤(ミラド(Millad)3905、ミリケン化学社より得られる)
および0.5%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有
するトップ層のためのクリアポリマーブレンド組成物を
調製した。
【0143】第2のシングルスクリュ押出機(32:1のL/
D比を有するバーリン2インチ押出機)を用いて、30%の
ABS(サイコラックDFA-1000R)、69.25%のポリプロピレ
ン(PP1024)、0.25%の核形成剤(ミラド3905)および0.5
%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有する圧迫白
化ポリマーブレンド組成物を調製した。
【0144】42:1のL/D比を有する34mmの共回転インタ
ーメッシング・ライストリツ・ツインスクリュ押出機を
用いて、89.25%のポリプロピレン(PP1024)、10%のカ
ーボンブラック(CBE102P)、0.25%の核形成剤(ミラド39
05)および0.5%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含
有する着色ポリマーブレンド組成物を調製した。
【0145】実施例35に説明したように、すべての3種
類の押出物を多層共押出フイードブロックの頂上の押出
ダイ中に充填した。
【0146】実施例83 クリアトップポリマーブレンドが20%の極低密度ポリエ
チレン(フレキソマーDFDA-1138)、69.25%のポリプロピ
レン(PP1024)、0.25の核形成剤(ミラド3905)および0.5
%の酸化防止剤(イルガノックス1076)を含有すること以
外は実施例82と同様にして本実施例を行った。
【0147】実施例84 クリアポリマーブレンド組成物を調製するためにシング
ルスクリュ(19:1のL/D比を有する1"スクリュ)押出機
を用いること以外は実施例35と同様にして本実施例を行
った。
【0148】トップ層は20%の極低密度ポリエチレン
(フレキソマーDFDA-1138)、および79.5%のポリプロピ
レン(PP1024、エクソン社より)および、0.5%の酸化防
止剤(イルガノックス1076)を含有していた。
【0149】第2のシングルスクリュ・キリオン押出機
を用いて、30%のABS(サイコラックDFA-1000R)、69.5%
のポリプロピレン(PP1024)および0.5%の酸化防止剤(イ
ルガノックス1076)を含有する圧迫白化ポリマーブレン
ド組成物を調製した。ついで、第3のシングルスクリュ
・キリオン押出機を用いてこれを被覆した。
【0150】着色ポリマーブレンドは86.5%のポリプロ
ピレン(PP1024)、10%のカーボンブラック(CBE102P)、
3%のアイオノマー(サーリン1702)および0.5%の酸化
防止剤(イルガノックス1076)を含有していた。
【0151】実施例85 17%の極低密度ポリエチレン(フレキソマーDFDA-1138)
および79.5%のポリプロピレン(PP1024、エクソン社よ
り)、3%のアイオノマー(サーリンTM1702)および0.5%
の酸化防止剤(イルガノックスTM1076)を含有すること以
外は実施例84と同様にして本実施例を行った。
【0152】実施例86 42/1のL/D比を有するキリオンの2.54cmシングルスクリ
ュ・押出機を用いて、69.5%のポリメチルペンテン(TPX
MX007、ミツイ化学社より得られる)、30%のアクリロ
ニトリル-ブタジエン-スチレンターポリマーおよび0.5
%の酸化防止剤(イルガノックスTM1076)を含有する圧迫
白化ポリマーブレンド組成物を調製した。
【0153】42/1のL/D比を有する第2のキリオン2.54c
mのシングルスクリュ・押出機を用いて、99.5%のポリ
メチルペンテン(TPX MX007、ミツイ化学社より得られ
る)、30%のアクリロニトリル-ブタジエン-スチレンタ
ーポリマーおよび0.5%の酸化防止剤(イルガノックスTM
1076)を含有する第2のポリマーブレンドを調製した。
【0154】両方の押出機由来の押出物を多層押出ダイ
中に充填し、3層フィルム押出のために処理した。外側
層、すなわち、トップおよびボトム層は第2ポリマーブ
レンドから形成した。圧迫白化層を中心層とした。
【0155】実施例C87 圧迫白化層が99.5%のABSおよび0.5%の酸化防止剤(イ
ルガノックスTM1076)からなること以外は実施例86と同
様にして本実施例を行った。
【0156】
【表4】
【0157】
【表5】
【0158】
【表6】
【0159】
【表7】
【0160】
【表8】
【0161】
【表9】
【0162】
【表10】
【0163】
【表11】
【0164】
【表12】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 23/20 LCZ 7107−4J (72)発明者 デニス・ルイス・クルーガー アメリカ合衆国55144−1000ミネソタ州セ ント・ポール、スリーエム・センター(番 地の表示なし) (72)発明者 フィリップ・ジーン・マーティン アメリカ合衆国55144−1000ミネソタ州セ ント・ポール、スリーエム・センター(番 地の表示なし) (72)発明者 ゲイリー・ウェイン・シュレッガー アメリカ合衆国55144−1000ミネソタ州セ ント・ポール、スリーエム・センター(番 地の表示なし)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)ポリプロピレンおよびアルケンが3〜
    7個の炭素原子を有するポリメチルアルケンからなる群
    から選択される熱安定性ポリマー55〜75%、 b)アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー、
    ポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポリカーボ
    ネートおよびスチレン-アクリロニトリルからなる群か
    ら選択されるそれらと混和しない少なくとも1種の他の
    ポリマー材料、対応して35〜45%、および c)酸化防止剤0.05〜2%、のブレンドを含有する少なく
    とも1層の圧迫白化層を有するエンボス可能シートであ
    って、136℃で少なくとも7日間安定である圧迫白化を
    示すシート。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のブレンドを含有する少な
    くとも1層および他の少なくとも1層を有する多層エン
    ボス可能シート。
  3. 【請求項3】 その上に前記ブレンドを含有する前記層
    が設けられている顔料着色層を有し、および透明トップ
    層をさらに有する請求項4記載の多層エンボス可能シー
    ト。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の圧迫白化層および接着剤
    層を有するエンボス可能シートを包含する、エンボス用
    具により適用することが可能なエンボス可能テープ。
  5. 【請求項5】 前記圧迫白化層の上にクリア層を、そし
    て前記圧迫白化層の下に着色層をさらに有し、前記接着
    剤が該着色層に付けられている請求項4記載のエンボス
    可能テープ。
  6. 【請求項6】 その中に少なくとも1個の水滴型もしく
    は馬蹄型のパンチ穴を有する請求項1記載のシートを包
    含する、エンボス用具により適用することが可能なワイ
    ヤー識別ラベル。
JP20939193A 1992-08-25 1993-08-24 圧迫白化エンボス可能フィルム Pending JPH06171029A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US935518 1992-08-25
US07/935,518 US5284694A (en) 1992-08-25 1992-08-25 Stress-whitening embossable film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06171029A true JPH06171029A (ja) 1994-06-21

Family

ID=25467287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20939193A Pending JPH06171029A (ja) 1992-08-25 1993-08-24 圧迫白化エンボス可能フィルム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5284694A (ja)
EP (1) EP0589207B1 (ja)
JP (1) JPH06171029A (ja)
CA (1) CA2103975A1 (ja)
DE (1) DE69307068T2 (ja)
ES (1) ES2096816T3 (ja)
MX (1) MX9305116A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5882789A (en) * 1995-06-07 1999-03-16 Pechiney Recherche Packaging material for forming an easy-opening reclosable packaging material and package
US5882749A (en) * 1995-06-08 1999-03-16 Pechiney Recherche Easy-opening reclosable package
US7195727B2 (en) * 1999-10-13 2007-03-27 Guardian Industries Corp. Extruded automotive trim and method of making same
US20100004399A1 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Empting Jr Harry V Edge Banding
US8343411B2 (en) * 2010-04-23 2013-01-01 The Procter & Gamble Company Method of producing a web substrate having activated color regions in deformed regions
KR101826232B1 (ko) 2017-07-03 2018-02-06 레이져라이팅(주) 엘이디 조명용 확산필름 제조 방법
US20190099973A1 (en) * 2017-10-02 2019-04-04 The Glad Products Company Multi-layer thermoplastic films and bags configured to provide a perceivable color change upon being subjected to a strain and methods of making the same
JP2021515737A (ja) * 2018-02-15 2021-06-24 住友化学株式会社 無機酸化物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2925625A (en) * 1958-10-22 1960-02-23 Dymo Industries Inc Contrast color embossed plastics and method of production
US2996822A (en) * 1958-10-22 1961-08-22 Dymo Industries Inc Contrast color embossed plastics
US3036945A (en) * 1958-10-27 1962-05-29 Dymo Industries Inc Embossable plastic assembly
US3542630A (en) * 1965-03-12 1970-11-24 Dymo Industries Inc Color changeable embossable sheet material
US3650059A (en) * 1969-09-05 1972-03-21 Dymo Industries Inc Embossed tubular label for identifying wires and the like
US3887734A (en) * 1973-10-29 1975-06-03 Dymo Industries Inc Embossing tape
DE2547612C3 (de) * 1975-10-24 1980-04-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Formmassen aus Vinylchloridpolymerisaten und Elastomeren mit verstärktem Weißbrucheffekt
DE3024811A1 (de) * 1980-07-01 1982-01-28 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Formmasssen auf der basis von vinylchloridpolymerisaten mit verstaerktem weissbrucheffekt
US4489841A (en) * 1983-02-18 1984-12-25 Tri-Tech Systems International, Inc. Tamper evident closures and packages
JPS62104852A (ja) * 1985-10-21 1987-05-15 Chisso Corp ポリオレフイン系樹脂組成物
US4962148A (en) * 1987-09-09 1990-10-09 Nippon Petrochemicals Co., Ltd Thermoplastic resin composition and method for preparing the same
EP0545902B1 (en) * 1987-09-17 1996-12-27 Tonen Sekiyukagaku K.K. Thermoplastic resin composition
US4876123A (en) * 1988-06-27 1989-10-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tamper indicating tape and delaminating film therefore

Also Published As

Publication number Publication date
EP0589207A1 (en) 1994-03-30
ES2096816T3 (es) 1997-03-16
CA2103975A1 (en) 1994-02-26
DE69307068T2 (de) 1997-07-10
MX9305116A (es) 1994-03-31
US5284694A (en) 1994-02-08
DE69307068D1 (de) 1997-02-13
EP0589207B1 (en) 1997-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60017797T2 (de) Filme und etiketten aus zusammensetzungen basierend auf polypropylen
US4465729A (en) Cross-tearable plastic films
US8025945B2 (en) Easily peelable laminated film
EP0950511A2 (en) Multilayer films and labels
US5380572A (en) Pressure sensitive adhesive label sheet
JP2003512201A (ja) 順応性多層フィルム
CA2349860A1 (en) Halogen-free, printable, multilayered shrink films and articles encapsulated therein
KR102494458B1 (ko) 고광학 특성의 종방향 배향된 라벨 페이스스톡
JPH06171029A (ja) 圧迫白化エンボス可能フィルム
US6153298A (en) Thermal laminating film for digital printed substrates
JP3058023B2 (ja) 化粧シートおよびその製造方法
EP1237719B1 (en) Heat-sealable multilayer white opaque film
US5480701A (en) Lamiminate sheet and card
JP4868936B2 (ja) 高輝度なラベル、該ラベルが貼着した容器、及びそれらの製造方法
JPH09500670A (ja) 接着フィルム
JPH04142986A (ja) ラミネートシート
US20040105976A1 (en) Colored adhesive tape
JPH04505431A (ja) 金型内ラベリングのためのラベル素材
JPH04189135A (ja) 葉書用二層フイルム及びその積層シート
JP2003048283A (ja) 複合積層樹脂シート