JPH0616128Y2 - ロールスクリーン用手動式捲き取り装置 - Google Patents

ロールスクリーン用手動式捲き取り装置

Info

Publication number
JPH0616128Y2
JPH0616128Y2 JP13342687U JP13342687U JPH0616128Y2 JP H0616128 Y2 JPH0616128 Y2 JP H0616128Y2 JP 13342687 U JP13342687 U JP 13342687U JP 13342687 U JP13342687 U JP 13342687U JP H0616128 Y2 JPH0616128 Y2 JP H0616128Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
pulley
frame
cord pulley
device frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13342687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6437893U (ja
Inventor
精三 林口
Original Assignee
精三 林口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 精三 林口 filed Critical 精三 林口
Priority to JP13342687U priority Critical patent/JPH0616128Y2/ja
Publication of JPS6437893U publication Critical patent/JPS6437893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0616128Y2 publication Critical patent/JPH0616128Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はカーテンブラインド、映写用スクリーン等の
ロールスクリーン用の手動式捲き取り装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
ロールスクリーン用の手動式捲き取り装置として、第4
図第5図に示すような構造のもの(実公昭59-24800号)
がある。
上記装置はスクリーン軸31の軸端に配設した器枠32
内にコードプーリー33が正逆回転可能に軸支されてお
り、コードプーリー33には器枠32外に懸吊されるル
ープ状の牽引紐34を捲回している。
器枠32内には、コードプーリー33と同軸で同期回動
する小平歯車35に噛み合う大平歯車36が、スクリー
ン軸1に同軸状に連結するように軸支されている。
コードプーリー33は介在する制動機構37により自由
回動が阻止されている。
制動機構37は2枚の円盤38a、38bとその間に介
在されるブレーキ盤39とからなり、ブレーキ盤39は
円盤状の板に週縁から略L字形の切線を放射状に適数切
り込んでこの切線を端縁として圧接片40を切り起こし
たものとしてある。そして一方の円盤38aはコードプ
ーリー33の側面、他方の円盤38bは器枠の内壁にそ
れぞれ接面させコードプーリー33と同軸で弾発的に圧
接介装してある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記の2枚の円盤とその間に挟まるブレーキ盤からなる
制動機構は摩擦抵抗の強弱調整ができず、スクリーンの
重量が大になると制動がきかなくなる。
この考案は上記の問題点を解決しようとするもので、そ
の目的とするところは制動機構の摩擦抵抗の強弱を外部
から調整し得るロールスクリーン用手動式捲き取り装置
とするにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この考案はコードプー
リーの円周面に、器枠から牽引紐を引き出す範囲部分を
除き硬質の耐摩耗性帯状体を捲回して中央部を器枠側に
移動不能に支持し、且つ前記帯状体の少なくとも一方の
端部外表面側にはコードプーリーに接触する部分乃至そ
の近傍に、器枠外からねじ込んだねじの先端を当接して
そのねじ込みで帯状体をコードプーリーに圧接させるよ
うにしたロールスクリーン用手動式捲き取り装置とした
ものである。
〔実施例〕
第1図は天井に設置されたロールスクリーンAの、手動
式捲き取り装置Bの一例を示し、1はスクリーン軸、2
はスクリーン軸1の一方の軸端に配設した器枠であり、
器枠2内にはコードプーリー3が正逆回転可能に軸支さ
れている。
コードプーリー3には器枠2外に懸吊されるループ状の
牽引紐4を捲回し、又コードプーリー3には同軸で同期
回動する小平歯車5が設けてある。
小平歯車5は器枠2内に軸支される大平歯車6に噛み合
い、大平歯車6はスクリーン軸1に同軸状に連結され
て、大平歯車6の回転でスクリーン軸1が回転する。
第2図において7はコードプーリー3の自由回動を阻止
する制動機構であり、ナイロン等の硬質で耐摩耗性の帯
状体とし、一面側には長さ方向を区切る方向の段部8や
リブ9が長さ方向に多段に形成してあって、凹凸のない
他面側を内方にしてコードプーリー3の円周面に捲回し
ているが、コードプーリー3の円周面の、器枠2から牽
引紐4を引き出す範囲部分を除き捲回して長さ方向中央
部を段部8やリブ9を器枠2の内面に形成した凸部10
に係止させて移動不能に支持し、器枠2の側面からねじ
込んだねじ11の先端で制動機構7である帯状体の一端
側をコードプーリー3側に押していて、ねじ11のねじ
込み度で制動度が調整される。
図示のコードプーリー3は牽引紐4を大平歯車6の支軸
12の方向から器枠外に引き出しているが、第3図は牽
引紐4を側方に引き出しており、従って制動機構7であ
る帯状体も横向きにしてある。
第2図において器枠2のねじ11をねじ込む孔13が、
内端側にのみ雌ねじ孔14を形成してあり、外端側大部
分はねじ頭15が入り込み得る径にしてあって、ねじ頭
がねじ込み孔13外にあってもぐらつくことがないよう
にねじ11にコイルスプリング16が嵌めてある。
〔効果〕
この考案のロールスクリーン用手動式捲き取り装置とし
たことにより、以下に述べるような効果がある。
コードプーリーの自由回動阻止用制動機構は、コードプ
ーリーの円周面に、器枠から牽引紐を引き出す範囲を除
き硬質の耐摩耗性帯状体を捲回して中央部を器枠側に移
動不能に支持し、帯状体の少なくとも一方の端部側には
コードプーリーに接触する部分乃至その近傍に、器枠外
からねじ込んだねじの先端を当接してそのねじ込みで、
帯状体をコードプーリーに圧接させるようにしてあるの
で、ねじのねじ込み度を調整することでコードプーリー
の回動を阻止する摩擦抵抗を適度に調整することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るロールスクリーンの一例を要部の
一部切欠正面図、第2図は同上要部(手動式捲き取り装
置)のカバーを除去した状態の左側面図、第3図は同上
要部の他例の左側面図、第4図は従来のロールスクリー
ンの要部の一部切欠正面図、第5図は同上要部(手動式
捲き取り装置)のカバーを除去した状態の左側面図であ
る。 1……スクリーン軸、2……器枠、3……コードプーリ
ー、4……牽引紐、5……小平歯車、6……大平歯車、
7……制動機構(帯状体)、8……段部、9……リブ、
10……器枠内面の凸部、11……ねじ、14……雌ね
じ孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スクリーン軸端に配設した器枠内にコード
    プーリーを正逆回転可能に軸支し、コードプーリーには
    器枠外に懸吊されるループ状の牽引紐を捲回し、コード
    プーリーと同軸で同期回動する小平歯車は器枠内に軸支
    される大平歯車に噛み合い、大平歯車は前記スクリーン
    軸に同軸状に連結するようにし、前記コードプーリーは
    器枠内の制動機構により自由回動が阻止されるロールス
    クリーン用手動式捲き取り装置において、コードプーリ
    ーの自由回動阻止用制動機構は、コードプーリーの円周
    面に、器枠から牽引紐を引き出す範囲部分を除き硬質の
    耐摩耗性帯状体を捲回して中央部を器枠側に移動不能に
    支持し、且つ前記帯状体の少なくとも一方端側の外表面
    側にはコードプーリーに接触する部分乃至その近傍に、
    器枠外からねじ込んだねじの先端を当接してそのねじ込
    みで帯状体をコードプーリーに圧接させるようにしたこ
    とを特徴とするロールスクリーン用手動式捲き取り装
    置。
JP13342687U 1987-08-31 1987-08-31 ロールスクリーン用手動式捲き取り装置 Expired - Lifetime JPH0616128Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13342687U JPH0616128Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 ロールスクリーン用手動式捲き取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13342687U JPH0616128Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 ロールスクリーン用手動式捲き取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6437893U JPS6437893U (ja) 1989-03-07
JPH0616128Y2 true JPH0616128Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=31391273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13342687U Expired - Lifetime JPH0616128Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 ロールスクリーン用手動式捲き取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616128Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6437893U (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0145353Y2 (ja)
CA2310074A1 (en) Release brake for roller shades and other window coverings
US4424851A (en) Screen-operating device for use in a roller blind
US4003525A (en) Strip material unwinding device
EP0210381A3 (en) Screen-positioning device for use in roll blind
JPH0616128Y2 (ja) ロールスクリーン用手動式捲き取り装置
US4017037A (en) Tension brush for wire spool
CA2143506A1 (en) Tissue Dispenser Including Low Friction Mandrel
JPH08157189A (ja) 制動機能付金車
GB2182738A (en) Braking mechanism for a roller blind
JPS61102988A (ja) コ−ド操作式ロ−ルブラインド
JPS61107892U (ja)
JPH0627108Y2 (ja) 両軸受リ−ル
JPH01162450U (ja)
JPS631759Y2 (ja)
JPS6341515Y2 (ja)
JPH094347A (ja) ロールブラインドの減速装置
JP3340896B2 (ja) 線条体の繰り出し用線出機
JPS61296555A (ja) テ−プ巻取装置
KR910007250Y1 (ko) 비데오 테이프 레코더의 릴 테이블 슬립 구동 장치
JPS602774Y2 (ja) スピニングリ−ルの制動装置
JPS62201295U (ja)
JPH0361397U (ja)
JPS603722B2 (ja) 昇降装置
JPH0614778Y2 (ja) 消火栓装置のホースリール制動装置