JPH06149776A - Simulation device based upon petri net - Google Patents
Simulation device based upon petri netInfo
- Publication number
- JPH06149776A JPH06149776A JP31581692A JP31581692A JPH06149776A JP H06149776 A JPH06149776 A JP H06149776A JP 31581692 A JP31581692 A JP 31581692A JP 31581692 A JP31581692 A JP 31581692A JP H06149776 A JPH06149776 A JP H06149776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- petri net
- pattern
- icon
- graph
- place
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、生産システム等をシミ
ュレーションするためのペトリネットに基づくシミュレ
ーション装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a Petri net-based simulation apparatus for simulating a production system or the like.
【0002】[0002]
【従来の技術】各種の部品や材料を生産ラインに流し、
幾つかの処理工程で処理を施し、或る製品を生産すると
いう生産システム等の離散事象システムを、ペトリネッ
トによって描いたグラフを用いてシミュレーションする
ことが行われている。システムを流れる部品等は、ペト
リネットグラフ中を移動するトークンで表現される。2. Description of the Related Art Flowing various parts and materials into a production line,
A discrete event system such as a production system in which a process is performed in several process steps to produce a certain product is simulated using a graph drawn by a Petri net. Parts that flow through the system are represented by tokens that move in the Petri net graph.
【0003】このシミュレーションを行うことにより、
生産ラインの途中で部品の溜まり過ぎとか不足とかを生
ずることなく、出来るだけ速く生産を行い得るシステム
を構築するためのヒントを得ることが出来る。そのよう
なヒントとしては、設置する機器の数に関する情報,中
間バッファの配置箇所や容量に関する情報等がある。By performing this simulation,
You can get hints for constructing a system that can perform production as quickly as possible without causing excessive or insufficient parts in the production line. Such hints include information regarding the number of devices to be installed, information regarding the location and capacity of the intermediate buffer, and the like.
【0004】ペトリネットは、C. Petri氏によって提唱
された、並列同時進行の複数のプロセスからなる離散事
象システムを表現するモデルの1種である。離散事象シ
ステムの構成要素を条件と事象に分け、「条件」を「プ
レース」,「事象」を「トランジション」というノード
で表し、条件と事象との因果関係を、両者を結ぶ「アー
ク」で示すことによってシステムをモデル化している。The Petri net is a kind of model proposed by C. Petri that expresses a discrete event system composed of a plurality of processes simultaneously proceeding in parallel. The components of a discrete event system are divided into conditions and events, "conditions" are represented by "places", "events" are represented by nodes called "transitions," and causal relationships between conditions and events are represented by "arcs" that connect the two. By modeling the system.
【0005】システムの要素である「プレース」とか
「トランジション」とか「アーク」とかを、簡単な図形
(アイコン)で表すことによりグラフ表現したものを、
ペトリネットグラフという。現在では、このようなペト
リネットグラフを、ワークステーションや高機能パソコ
ンの表示装置上に描いて、シミュレーションすることが
行われている。A graphical representation of the system elements such as "place", "transition", and "arc" by using simple figures (icons),
It is called Petri net graph. At present, such a Petri net graph is drawn and simulated on a display device of a workstation or a high-performance personal computer.
【0006】図2に、従来のペトリネットに基づくシミ
ュレーション装置のハード構成を示す。図2において、
1は中央処理装置、2は制御部、3は主記憶部、4は表
示装置(例、CRTディスプレイ)、5はデータ入力装
置(例、キーボード)、6はポインティング入力装置
(例、マウス)、7は補助記憶装置(例、磁気ディス
ク)である。補助記憶装置7は、必要に応じて設けられ
る。全体として、電子計算機の構成となっている。FIG. 2 shows the hardware structure of a conventional Petri net-based simulation apparatus. In FIG.
1 is a central processing unit, 2 is a control unit, 3 is a main storage unit, 4 is a display device (eg, CRT display), 5 is a data input device (eg, keyboard), 6 is a pointing input device (eg, mouse), Reference numeral 7 is an auxiliary storage device (eg, magnetic disk). The auxiliary storage device 7 is provided as needed. As a whole, it has a computer configuration.
【0007】ペトリネットグラフによってシステムのモ
デルを作成するには、オペレータが、データ入力装置5
またはポインティング入力装置6を操作して、プレース
とかトランジション等のアイコンを、表示装置4の画面
上に配置して作成する。この操作は、画面との間で対話
的に行うことが出来る。制御部2は、作成されたモデル
のデータを計算機内部データに変換し、主記憶部3また
は補助記憶装置7に保存する。To create a model of the system by the Petri net graph, the operator uses the data input device 5
Alternatively, the pointing input device 6 is operated to place and create icons such as places and transitions on the screen of the display device 4. This operation can be performed interactively with the screen. The control unit 2 converts the created model data into computer internal data and saves it in the main storage unit 3 or the auxiliary storage device 7.
【0008】図11は、ペトリネットグラフの基本的動
作を説明する図である。図11において、8〜10はプ
レース、11〜13はトークン、14はトランジショ
ン、15〜17はアークである。一般に、トランジショ
ンは、その入力側にある各プレース内に、それらとトラ
ンジションとを結んでいるアークの本数以上の個数のト
ークンが存在すれば、発火可能となる。FIG. 11 is a diagram for explaining the basic operation of the Petri net graph. In FIG. 11, 8-10 are places, 11-13 are tokens, 14 are transitions, and 15-17 are arcs. In general, a transition can be fired if there are more tokens than the number of arcs connecting the places with the transition in each place on the input side.
【0009】図11(イ)は、発火前の状態のペトリネ
ットグラフを表している。プレース8には2個のトーク
ン11が存在し、プレース9には1個のトークン12が
存在している。各プレース8,9とトランジション14
とを結んでいるアークは、それぞれ1本であるから、ト
ランジション14は発火可能状態となっている。FIG. 11A shows a Petri net graph in a state before ignition. Place 8 has two tokens 11 and place 9 has one token 12. Places 8 and 9 and transitions 14
Since there are only one arc connecting each and, the transition 14 is ready to be fired.
【0010】発火すれば、各入力プレースから、トラン
ジションと結ぶアークの本数と同じ個数のトークンが取
り去られ、出力側にあるプレースに1個のトークンが与
えられる。なお、入力プレースでの複数個のトークンの
出し入れの仕方は、いわゆる「先入れ先出し」であり、
先に入って来たものほど先に取り出される。図11
(ロ)は発火後の状態を表している。When fired, as many tokens as the number of arcs connected to the transition are removed from each input place, and one token is given to the place on the output side. In addition, the method of putting in and out multiple tokens in the input place is so-called "first in first out",
The one that comes in first is taken out first. Figure 11
(B) shows the state after ignition.
【0011】図7は、シミュレーション装置で作成した
ペトリネットグラフと階層化を説明する図である。図7
において、20〜27はプレース、28〜31はトラン
ジション、32はパターンモデル、33はパターン用ア
イコンである。図7(イ)は、次のような生産システム
のシミュレーションモデルを表している。倉庫(プレー
ス20)から材料を取り出し、加工工程Aで加工した
後、中間バッファ(プレース24)に送り、搬送工程B
を経て製品置場(プレース27)に送る。そして、加工
工程A,搬送工程Bの最初の段階では、作業者(プレー
ス21)が段取りをつける。FIG. 7 is a diagram for explaining the Petri net graph created by the simulation apparatus and the hierarchy. Figure 7
In the figure, 20 to 27 are places, 28 to 31 are transitions, 32 is a pattern model, and 33 is a pattern icon. FIG. 7A shows the following simulation model of the production system. The material is taken out from the warehouse (place 20), processed in the processing step A, then sent to the intermediate buffer (place 24), and transferred in the transfer step B.
And send it to the product storage (place 27). Then, in the first stage of the processing step A and the transfer step B, the worker (place 21) makes a setup.
【0012】加工工程Aを、更に詳細に説明する。トラ
ンジション28は「段取り」を表しているが、これが発
火するのは、プレース20(倉庫),プレース21(作
業者),プレース23(加工機械)にトークンが存在す
る時である。これらのプレースにトークンが存在すると
いうことは、倉庫から材料が取り出せ、作業者が作業可
能であり、加工機械が使用可能であることを意味してい
る。この時、「段取り」を表すトランジション28は発
火し、所定の段取り時間(発火継続時間)の経過後、
「加工待ち」を表すプレース22と作業者を表すプレー
ス21とに、トークンを送る。次に、トランジション2
9(機械加工)が発火し、所定の加工時間(発火継続時
間)の経過後、「中間バッファ」を表すプレース24と
「加工機械」を表すプレース23とにトークンを送る。The processing step A will be described in more detail. The transition 28 represents “setup”, but it is fired when a token exists in the place 20 (warehouse), the place 21 (worker), and the place 23 (processing machine). The presence of tokens in these places means that materials can be removed from the warehouse, workers can work, and processing machines can be used. At this time, the transition 28 representing “setup” is ignited, and after a predetermined setup time (ignition duration time) elapses,
The token is sent to the place 22 representing “waiting for processing” and the place 21 representing the worker. Next, transition 2
9 (machining) is ignited, and after a lapse of a predetermined machining time (ignition duration), a token is sent to a place 24 representing "intermediate buffer" and a place 23 representing "machining machine".
【0013】同様に、搬送工程Bを構成するトランジシ
ョン30は「段取り」,プレース25は「搬送待ち」,
トランジション31は「搬送」,プレース26は「搬送
具」を表している。そして、段取り可能な状態となった
時、段取りをつけ、搬送を実行する。Similarly, the transition 30 constituting the transfer process B is "setup", the place 25 is "waiting for transfer",
The transition 31 represents “conveyance” and the place 26 represents “conveyance tool”. Then, when it becomes possible to carry out the setup, the setup is carried out and the conveyance is executed.
【0014】図7(イ)は、2つの工程だけを表し、要
素の数も少ないから、それほど複雑ではない。しかし、
生産システムによっては要素数や工程数が多く、ディス
プレイ面上に一時に表示することができず、スクロール
表示や分割表示しなければならず、見にくい。無理に一
時に表示しようと縮小すると、これまた見にくくなる。FIG. 7A shows only two steps and is not so complicated because the number of elements is small. But,
Depending on the production system, the number of elements and the number of processes are so large that they cannot be displayed at one time on the display surface, and scroll display or split display is required, which is difficult to see. If you try to force it to be displayed at one time and then reduce it, it will be hard to see.
【0015】そこで、ペトリネットグラフを簡単化する
ために、要素の配置と結合関係が同じである部分が複数
ある場合は、その部分を1つのパターンとして捕らえ、
それの代わりに1つのアイコンで代替して表示すること
が行われている。これが、ペトリネットグラフの階層化
といわれるものである。Therefore, in order to simplify the Petri net graph, when there are a plurality of parts having the same arrangement and connection relation of the elements, the parts are regarded as one pattern,
Instead of that, one icon is displayed instead. This is what is called the layering of the Petri net graph.
【0016】例えば、図7(イ)のペトリネットグラフ
の加工工程Aと搬送工程Bの部分を見ると、プレースと
トランジションの配置、およびアークでの連結の仕方
は、全く同じである。そこで、これを1つのパターンモ
デルとして捕らえる。図7(ロ)は、そのようにして捕
らえたパターンモデル32を表している。このパターン
モデル32を、ペトリネットグラフを作成する場合の1
つの部品として定め(登録し)、補助記憶装置7(図2
参照)に格納しておく。そして、これを図7(ハ)に示
すようなパターン用アイコン33で表す。For example, looking at the processing step A and the transfer step B of the Petri net graph of FIG. 7A, the placement of the places and transitions and the way of connecting by arcs are exactly the same. Therefore, this is captured as one pattern model. FIG. 7B shows the pattern model 32 thus captured. 1 when creating a Petri net graph using this pattern model 32
Two parts are defined (registered), and the auxiliary storage device 7 (see FIG.
Refer to)). Then, this is represented by a pattern icon 33 as shown in FIG.
【0017】図8は、階層化を実施することによって単
純化されたペトリネットグラフである。符号は図7のも
のに対応し、33A,33Bはパターン用アイコンであ
る。パターン用アイコン33Aは加工工程Aを表し、パ
ターン用アイコン33Bは搬送工程Bを表している。パ
ターン用アイコン33(33A,33B)を用いて描か
れた図8のペトリネットグラフに対し、図7(ロ)のパ
ターンモデル32のグラフは、下位の階層のグラフとい
う関係になる。FIG. 8 is a Petri net graph simplified by implementing layering. Reference numerals correspond to those in FIG. 7, and 33A and 33B are pattern icons. The pattern icon 33A represents the processing step A, and the pattern icon 33B represents the carrying step B. In contrast to the Petri net graph of FIG. 8 drawn using the pattern icons 33 (33A, 33B), the graph of the pattern model 32 of FIG.
【0018】図8を作成する場合には、次のようにす
る。プレース20の次段に加工工程を配置したい場合、
その位置で部品管理ウィンドゥを開き、次々と登録して
ある部品(パターンモデル)を表示させ、パターンモデ
ル32が利用できると分かると、それを用いるとの決定
をする。すると、パターン用アイコン33が、加工工程
Aを配置したい位置に組み込まれる。プレース24の次
段に搬送工程Bを配置したい場合にも、同様にしてパタ
ーンモデル32の採用を決定すると、パターン用アイコ
ン33が組み込まれる。The process of making FIG. 8 is as follows. If you want to place the machining process in the next stage of place 20,
The parts management window is opened at that position, the parts (pattern models) registered one after another are displayed, and when it is found that the pattern model 32 is available, it is decided to use it. Then, the pattern icon 33 is incorporated at a position where the processing step A is desired to be arranged. Even when it is desired to arrange the transfer process B in the next stage of the place 24, if the adoption of the pattern model 32 is determined in the same manner, the pattern icon 33 is incorporated.
【0019】かくして、図7(イ)と同じ内容のシステ
ムが、それより遙かに簡単な図8のように表される。加
工工程や搬送工程の各要素の属性変数(例、発火継続時
間)は、図8の各パターン用アイコン33A,33Bを
マウスでクリックして内容(図7(ロ)のパターンモデ
ル32)を開かせ、各要素ごとに設定する。Thus, the system having the same contents as that of FIG. 7A is represented as shown in FIG. 8 which is much simpler than that. The attribute variables (eg, firing duration) of each element of the processing process and the transportation process are opened by clicking the pattern icons 33A and 33B of FIG. 8 with the mouse (the pattern model 32 of FIG. 7B). Set for each element.
【0020】従来は、パターンモデル32を代替するパ
ターン用アイコン33としては、予め作成してある出来
合いの形のアイコン(デフォルト形状のアイコン)が利
用され、パターンモデル32の工程内容には関係なく、
同じものが表示されるようになっていた。図8で言うな
らば、加工工程にも搬送工程にも、同じパターンモデル
32を用いる限り、同じパターン用アイコン33が表示
されていた。Conventionally, as the pattern icon 33 that replaces the pattern model 32, a ready-made icon (default shape icon) that has been created in advance is used, and regardless of the process contents of the pattern model 32,
The same thing was being displayed. In FIG. 8, as long as the same pattern model 32 is used, the same pattern icon 33 is displayed in both the working process and the carrying process.
【0021】これでは、グラフは簡単化されたものの、
工程内容の区別がつけにくいという欠点があるので、工
程内容を反映した形状を案出し、その形状のアイコンを
作成することが行われている。アイコンの作成は、図2
のデータ入力装置5(またはポインティング入力装置
6)を操作することによって行われる。Although the graph is simplified by this,
Since there is a drawback that it is difficult to distinguish the process contents, a shape that reflects the process contents is devised and an icon of that shape is created. Icon creation is shown in Figure 2.
The data input device 5 (or the pointing input device 6) is operated.
【0022】図9は、パターンモデルのために案出され
たパターンアイコンの例を示す。図9(イ)は、図8の
加工工程Aを表すパターン用アイコン33に対するパタ
ーンアイコン34であり、図9(ロ)は、図8の搬送工
程Bを表すパターン用アイコン33に対するパターンア
イコン35である。FIG. 9 shows an example of a pattern icon devised for a pattern model. 9A is a pattern icon 34 for the pattern icon 33 representing the processing step A of FIG. 8, and FIG. 9B is a pattern icon 35 for the pattern icon 33 representing the transfer step B of FIG. is there.
【0023】図10は、図8のペトリネットグラフを、
図9のパターンアイコンを用いて表した図である。この
ように表すと、図8よりも、工程内容を一層分かり易く
表示することができる。FIG. 10 shows the Petri net graph of FIG.
It is the figure represented using the pattern icon of FIG. If expressed in this way, the process contents can be displayed more easily than in FIG.
【0024】図6は、以上のような動作をするシミュレ
ーション装置の機能ブロックを示す図である。60はペ
トリネットグラフ作成部、61はペトリネットグラフ階
層管理部、62は部品管理部、63はペトリネットグラ
フ記憶部である。ペトリネットグラフ作成部60は、デ
ータ入力装置5(またはポインティング入力装置6)に
よりプレースやトランジションの配置を行い、ペトリネ
ットグラフを作成する機能を表す。パターンアイコンの
作成も、これで行う。FIG. 6 is a diagram showing functional blocks of the simulation apparatus that operates as described above. Reference numeral 60 is a Petri net graph creation unit, 61 is a Petri net graph hierarchy management unit, 62 is a parts management unit, and 63 is a Petri net graph storage unit. The Petri net graph creation unit 60 represents a function of creating a Petri net graph by arranging places and transitions by the data input device 5 (or the pointing input device 6). This also creates the pattern icon.
【0025】ペトリネットグラフ階層管理部61は、ペ
トリネットグラフを階層化した時、その階層関係を管理
する。例えば、図9のパターンアイコン34で、図7
(ロ)のパターンモデル32を表す時は、その関係を記
録する。部品管理部62は、ペトリネットグラフを作成
するのに使う部品を管理する。パターンモデル32を部
品として使うと定めた時には、これを1つの部品として
登録し、要求があった時には取り出せるように管理す
る。ペトリネットグラフ記憶部63は、作成したペトリ
ネットグラフを記憶する。The Petri net graph hierarchy management unit 61 manages the hierarchical relationship when the Petri net graph is hierarchized. For example, in the pattern icon 34 of FIG.
When the pattern model 32 of (b) is represented, the relationship is recorded. The parts management unit 62 manages the parts used to create the Petri net graph. When it is determined that the pattern model 32 is to be used as a component, this is registered as one component and managed so that it can be taken out when a request is made. The Petri net graph storage unit 63 stores the created Petri net graph.
【0026】なお、ペトリネットに基づくシミュレーシ
ョンに関する従来の文献としては、例えば、「計測と制
御」誌 1969年9月号(Vol. 28, No.9),P1〜4
3、特開平 4−130953号公報等がある。As a conventional document concerning simulation based on Petri net, for example, “Measurement and Control” magazine September 1969 issue (Vol. 28, No. 9), P1-4.
3 and Japanese Patent Laid-Open No. 4-130953.
【0027】[0027]
(問題点)前記した従来のペトリネットに基づくシミュ
レーション装置では、折角作成したパターンアイコンが
保存されないので、後の機会に使おうとしても使えない
という問題点があった。(Problem) In the above-described conventional Petri net-based simulation device, since the pattern icon that has been created is not saved, there is a problem that it cannot be used even if it is used at a later opportunity.
【0028】(問題点の説明)パターンモデル32に対
して、パターンアイコン34やパターンアイコン35の
ようなアイコンを作成して、図10のようなペトリネッ
トグラフを作成しても、パターンアイコン34やパター
ンアイコン35を、部品として保存することまではして
いなかった。そのため、後の機会に別のペトリネットグ
ラフを作成する際、搬送工程を配置しようとして、部品
として登録してあるパターンモデル32を選択しても、
現れて来るのはデフォルトとして与えられているパター
ン用アイコン33であり、パターンアイコン35ではな
い。(Explanation of Problems) Even if icons such as the pattern icon 34 and the pattern icon 35 are created for the pattern model 32 to create a Petri net graph as shown in FIG. The pattern icon 35 has not been saved as a part. Therefore, when creating another Petri net graph at a later opportunity, even if the pattern model 32 registered as a part is selected in an attempt to arrange the transfer process,
Appearing is the pattern icon 33 given as default, not the pattern icon 35.
【0029】従って、パターンアイコン35で表示した
ければ、再びデータ入力装置5(ポインティング入力装
置6)を用いて、このアイコンを作成し直さなければな
らなかった。本発明は、このような問題点を解決するこ
とを課題とするものである。Therefore, if it is desired to display the pattern icon 35, the data input device 5 (pointing input device 6) must be used again to recreate this icon. An object of the present invention is to solve such a problem.
【0030】[0030]
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明では、ペトリネットグラフを表示するための
表示装置と、ペトリネットグラフを作成編集する操作を
行うための入力装置と、記憶装置と、前記表示装置,入
力装置および記憶装置と接続され、ペトリネットグラフ
作成編集の処理を行う中央処理装置とを有するペトリネ
ットに基づくシミュレーション装置において、ペトリネ
ットグラフのパターンモデルとそれに対応させて作成し
たパターンアイコンとを、対にして前記記憶装置に部品
として保存し且つ要求があった時にそれらを読み出す部
品管理手段を具えることとした。In order to solve the above problems, according to the present invention, a display device for displaying a Petri net graph, an input device for performing an operation for creating and editing a Petri net graph, and a storage device. And a petri net-based simulation device having a central processing unit that is connected to the display device, the input device, and the storage device and performs a process of creating and editing a Petri net graph, and creates the pattern model of the Petri net graph and the corresponding model. The pattern icon is stored as a part in the storage device as a part, and a part managing means for reading out the part when the request is made is provided.
【0031】[0031]
【作 用】ペトリネットに基づくシミュレーション装
置内に、ペトリネットグラフのパターンモデルとそれに
対応させて作成したパターンアイコンとを、対にして前
記記憶装置に部品として保存し且つ要求があった時にそ
れらを読み出す部品管理手段を設ける。これにより、パ
ターンモデルに対して手作りで作成したパターンアイコ
ンを部品として保存しておくことが出来、後の機会にそ
れを利用することが可能となる。[Operation] In a simulation device based on a Petri net, a pattern model of a Petri net graph and a pattern icon created corresponding to the pattern model are paired and stored as parts in the storage device, and are stored when requested. A component management means for reading is provided. As a result, the pattern icon created by hand for the pattern model can be saved as a component and can be used at a later opportunity.
【0032】[0032]
(構成)以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。図1は、本発明のペトリネットに基づくシミ
ュレーション装置のハード構成を示す図である。符号は
図2に対応し、2−1は部品管理手段である。図2と同
じ符号の部分は、従来と同様の動作をするので、その説
明は省略する。(Structure) Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a simulation device based on the Petri net of the present invention. Reference numerals correspond to those in FIG. 2, and 2-1 is a parts management means. Since the parts having the same reference numerals as those in FIG. 2 operate in the same manner as the conventional one, the description thereof is omitted.
【0033】本発明の特徴は、制御部2に、パターンモ
デルとそれに対応させて案出したパターンアイコンと
を、対にして管理する部品管理手段2−1を設けた点に
ある。この手段は、例えばソフト的に実現される。部品
管理手段2−1により、パターンアイコンを新たに作成
した時、これを対応するパターンモデルと対にして、補
助記憶装置7に部品として登録する。A feature of the present invention is that the control unit 2 is provided with a component management means 2-1 for managing a pattern model and a pattern icon devised corresponding to the pattern model as a pair. This means is implemented as software, for example. When a pattern icon is newly created by the component management means 2-1, it is paired with the corresponding pattern model and registered as a component in the auxiliary storage device 7.
【0034】図5は、部品管理の操作をする際の表示装
置4の画面を示す図である。50は部品管理ウィンド
ゥ、51は設定完了ボタン、52は編集中止ボタン、5
3は読み込みボタン、54はモデル名欄、55はコメン
ト欄、56はイメージ欄、57はパターンアイコン表示
欄である。FIG. 5 is a diagram showing a screen of the display device 4 when a component management operation is performed. 50 is a parts management window, 51 is a setting completion button, 52 is an edit stop button, 5
3 is a read button, 54 is a model name column, 55 is a comment column, 56 is an image column, and 57 is a pattern icon display column.
【0035】プレースやトランジションを次々と配置し
てペトリネットグラフを作成している途中で、配置した
い工程が部品として登録されていないかを調べる場合
に、部品管理ウィンドゥ50を開く。モデル名欄54に
は、部品として登録されているパターンモデルの名前
(例、「加工工程」,「搬送工程」,「タイマー」等
々)が書かれている。そこを見て、必要とするものを選
択する。In the middle of creating a Petri net graph by arranging places and transitions one after another, the parts management window 50 is opened to check whether or not the process to be arranged is registered as a part. In the model name column 54, the names of pattern models registered as parts (eg, “machining process”, “conveying process”, “timer”, etc.) are written. Look there and choose what you need.
【0036】今、タイマーTを含む図3に示すようなペ
トリネットグラフを作成しようとしていると仮定する。
なお、36〜42はプレース、43〜47はトランジシ
ョンである。ここで、タイマーTの動作について説明し
ておく。プレース41にトークンが存在すると、トラン
ジション44が発火する。ここの発火継続時間は0とし
てあり、直ちにプレース38,39にトークンが送られ
る。プレース38にトークンが来たことにより、トラン
ジション43はプレース36にトークンが存在すると発
火出来る(動作を許可)。It is assumed that a Petri net graph including a timer T as shown in FIG. 3 is being created.
Note that 36 to 42 are places and 43 to 47 are transitions. Here, the operation of the timer T will be described. If the token exists in the place 41, the transition 44 fires. The firing duration here is 0, and tokens are immediately sent to places 38 and 39. When the token arrives at the place 38, the transition 43 can be fired (the operation is permitted) when the token exists at the place 36.
【0037】一方、プレース39にトークンが来ると、
トランジション45が発火する。トランジション45の
発火継続時間が10秒と定めてあれば、10秒後にプレ
ース40にトークンが送られる。この時点でプレース3
8,40にトークンが存在することになるから、トラン
ジション46が発火する。プレース38のトークンはな
くなり、トランジション43は発火できなくなる(動作
を不許可)。ここの発火継続時間は0としてあり、直ち
にプレース42にトークンが送られ、トランジション4
7が発火する。On the other hand, when the token comes to the place 39,
Transition 45 fires. If the duration of the transition 45 is set to be 10 seconds, the token is sent to the place 40 after 10 seconds. Place 3 at this point
Since there are tokens at 8 and 40, the transition 46 is fired. The token of the place 38 is lost, and the transition 43 cannot be fired (operation is not permitted). The firing duration here is 0, the token is immediately sent to the place 42, and the transition 4
7 ignites.
【0038】トランジション47の発火継続時間を5秒
と定めておくと、5秒後にプレース41にトークンが送
られる。すると、上記の如き動作を再びたどり、また動
作が許可される。かくして、10秒動作させたら、5秒
休むという間欠タイマーが実現される。If the firing duration of the transition 47 is set to 5 seconds, the token is sent to the place 41 after 5 seconds. Then, the operation as described above is followed again, and the operation is permitted. In this way, an intermittent timer is realized in which after operating for 10 seconds, there is a rest of 5 seconds.
【0039】(部品の読み出し)さて、上記のようなタ
イマー部分を描くに当たって、図示するような要素構成
のタイマーが部品として登録されていないかどうかを探
す際に、部品管理ウィンドゥ50を開く。モデル名欄5
4で「タイマー」を選択すると、コメント欄55に図示
のようなコメントが表示されると共に、イメージ欄56
に、具体的な要素構成が表示される。4角内に記載され
ている「1」は、このグラフと他の要素との接続端子数
を意味している。(Reading of Parts) Now, in drawing the above-mentioned timer part, the part management window 50 is opened when searching for whether or not a timer having an element structure as shown in the drawing is registered as a part. Model name field 5
When “Timer” is selected in 4, the comment as shown in the comment column 55 is displayed and the image column 56
The specific element configuration is displayed in. "1" described in the four corners means the number of connection terminals of this graph and other elements.
【0040】これを見て、利用できると認識すれば、読
み込みボタン53を押す。すると、イメージ欄56のグ
ラフと対にして部品として登録されていたパターンアイ
コン48が、パターンアイコン表示欄57に表示され
る。次に設定完了ボタン51を押せば、タイマーTの位
置にパターンアイコン48が組み込まれ、図4のような
ペトリネットグラフが作成できる。組み込みを中止した
ければ、編集中止ボタン52を押せばよい。When looking at this and recognizing that it can be used, the read button 53 is pressed. Then, the pattern icon 48 registered as a part in a pair with the graph in the image column 56 is displayed in the pattern icon display column 57. Next, when the setting completion button 51 is pressed, the pattern icon 48 is incorporated at the position of the timer T, and the Petri net graph as shown in FIG. 4 can be created. If it is desired to cancel the incorporation, the edit cancel button 52 may be pressed.
【0041】(部品の登録)なお、図5のパターンアイ
コン48を作成し、これを図3のタイマーTの構成のパ
ターンモデルで初めて代替した後、両者を対にして部品
登録するには、次のようにする。ペトリネットグラフ内
にあるパターンアイコン48をマウスでクリックして、
部品管理ウィンドゥ50を表示させる。イメージ欄56
にはタイマーTのグラフが取り込まれ、パターンアイコ
ン表示欄57にはパターンアイコン48が取り込まれ
る。モデル名欄54に「タイマー」という部品名を記載
する等、必要な編集作業を行った後、設定完了ボタン5
1を押す。すると、両者が対に対応づけられた形で、補
助記憶装置7(図1参照)に保存される。(Registration of Parts) After creating the pattern icon 48 of FIG. 5 and replacing it with the pattern model of the configuration of the timer T of FIG. 3 for the first time, register the parts by pairing them as follows. Like Click the pattern icon 48 in the Petri net graph with the mouse,
The parts management window 50 is displayed. Image column 56
The graph of the timer T is fetched in, and the pattern icon 48 is fetched in the pattern icon display field 57. After performing necessary editing work such as entering the part name "timer" in the model name field 54, the setting complete button 5
Press 1. Then, the two are stored in the auxiliary storage device 7 (see FIG. 1) in a form associated with each other.
【0042】なお、本発明は、ペトリネットグラフの部
品に例をとって説明したが、階層関係を取り入れている
グラフ(例、フローチャート,PERT図)における部
品管理においても、応用することが出来る。Although the present invention has been described by taking a part of a Petri net graph as an example, the present invention can also be applied to part management in a graph (eg, flowchart, PERT diagram) incorporating a hierarchical relationship.
【0043】[0043]
【発明の効果】以上述べた如く、本発明では、ペトリネ
ットに基づくシミュレーション装置内に、ペトリネット
グラフのパターンモデルとそれに対応させて作成したパ
ターンアイコンとを、対にして前記記憶装置に部品とし
て保存し且つ要求があった時にそれらを読み出す部品管
理手段を設けた。As described above, in the present invention, a pattern model of a Petri net graph and a pattern icon created corresponding to the pattern model are paired in the storage device as a part in the Petri net-based simulation device. A component management means was provided for saving and reading them when requested.
【0044】そのため、パターンモデルに対して一度苦
労して作成したパターンアイコンを部品として保存して
おくことが出来、後の機会に誰でも何度でもそれを利用
することが出来るようになった。Therefore, it is possible to save the pattern icon, which has been created with difficulty once for the pattern model, as a component, and anyone can use it again and again at a later opportunity.
【図1】 本発明のペトリネットに基づくシミュレーシ
ョン装置のハード構成を示す図FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a simulation device based on a Petri net of the present invention.
【図2】 従来のペトリネットに基づくシミュレーショ
ン装置のハード構成を示す図FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of a conventional Petri net-based simulation apparatus.
【図3】 パターンモデルを含むペトリネットグラフFIG. 3 Petri net graph including a pattern model
【図4】 図3のペトリネットグラフをパターンアイコ
ンを使用して描いた図FIG. 4 is a diagram of the Petri net graph of FIG. 3 drawn using a pattern icon.
【図5】 部品管理の操作をする際の表示装置の画面を
示す図FIG. 5 is a diagram showing a screen of a display device when a component management operation is performed.
【図6】 シミュレーション装置の機能ブロックを示す
図FIG. 6 is a diagram showing functional blocks of a simulation device.
【図7】 シミュレーション装置で作成したペトリネッ
トグラフと階層化を説明する図FIG. 7 is a diagram for explaining a Petri net graph created by a simulation device and hierarchical structure.
【図8】 階層化を実施することによって単純化された
ペトリネットグラフFIG. 8: Petri net graph simplified by implementing layering
【図9】 パターンモデルのために案出されたパターン
アイコンFIG. 9: Pattern icons devised for the pattern model
【図10】 パターンアイコンを用いて表したペトリネ
ットグラフFIG. 10: Petri net graph represented using pattern icons
【図11】 ペトリネットグラフの基本的動作を説明す
る図FIG. 11 is a diagram illustrating the basic operation of a Petri net graph.
1…中央処理装置、2…制御部、2−1…複数シミュレ
ーション条件設定手段、2−2…アイコン変更手段、3
…主記憶部、4…表示装置、5…データ入力装置、6…
ポインティング入力装置、7…補助記憶装置、8〜10
…プレース、11〜13…トークン、14…トランジシ
ョン、15〜17…アーク、20〜27…プレース、2
8〜31…トランジションン、32…パターンモデル、
33,33A,33B…パターン用アイコン、34,3
5…パターンアイコン、36〜42…プレース、43〜
47…トランジション、48…パターンアイコン、50
…部品管理ウィンドゥ、51…設定完了ボタン、52…
編集中止ボタン、53…読み込みボタン、54…モデル
名欄、55…コメント欄、56…イメージ欄、57…パ
ターンアイコン表示欄、60…ペトリネットグラフ作成
部、61…ペトリネットグラフ階層管理部、62…部品
管理部、63…ペトリネットグラフ記憶部DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Central processing unit, 2 ... Control part, 2-1 ... Plural simulation condition setting means, 2-2 ... Icon changing means, 3
... Main storage unit, 4 ... Display device, 5 ... Data input device, 6 ...
Pointing input device, 7 ... Auxiliary storage device, 8 to 10
… Places 11 to 13… Tokens, 14… Transitions, 15 to 17… Arc, 20 to 27… Places, 2
8 to 31 ... Transitionon, 32 ... Pattern model,
33, 33A, 33B ... Pattern icons, 34, 3
5 ... Pattern icon, 36-42 ... Place, 43-
47 ... transition, 48 ... pattern icon, 50
... Parts management window, 51 ... Setting completion button, 52 ...
Edit cancel button, 53 ... Read button, 54 ... Model name column, 55 ... Comment column, 56 ... Image column, 57 ... Pattern icon display column, 60 ... Petri net graph creation unit, 61 ... Petri net graph hierarchy management unit, 62 ... Parts management unit, 63 ... Petri net graph storage unit
Claims (1)
示装置と、ペトリネットグラフを作成編集する操作を行
うための入力装置と、記憶装置と、前記表示装置,入力
装置および記憶装置と接続され、ペトリネットグラフ作
成編集の処理を行う中央処理装置とを有するペトリネッ
トに基づくシミュレーション装置において、ペトリネッ
トグラフのパターンモデルとそれに対応させて作成した
パターンアイコンとを、対にして前記記憶装置に部品と
して保存し且つ要求があった時にそれらを読み出す部品
管理手段を具えたことを特徴とするペトリネットに基づ
くシミュレーション装置。1. A display device for displaying a Petri netgraph, an input device for performing an operation for creating and editing a Petri netgraph, a storage device, and the display device, the input device, and the storage device, In a Petri net-based simulation apparatus having a central processing unit that performs processing for creating and editing a Petri net graph, a pattern model of a Petri net graph and a pattern icon created corresponding thereto are paired as a part in the storage device. A petri net-based simulation device, characterized in that it comprises a component management means for storing and reading them when requested.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31581692A JPH06149776A (en) | 1992-10-30 | 1992-10-30 | Simulation device based upon petri net |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31581692A JPH06149776A (en) | 1992-10-30 | 1992-10-30 | Simulation device based upon petri net |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06149776A true JPH06149776A (en) | 1994-05-31 |
Family
ID=18069906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31581692A Pending JPH06149776A (en) | 1992-10-30 | 1992-10-30 | Simulation device based upon petri net |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06149776A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001522083A (en) * | 1997-10-31 | 2001-11-13 | エンテロス・インコーポレーテッド | How to generate a representation of a dynamic simulation model using node and link representations |
JP2007058447A (en) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Kimura Unity Co Ltd | Modeling method of control target system based on extended petri net and controller based on extended petri net |
-
1992
- 1992-10-30 JP JP31581692A patent/JPH06149776A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001522083A (en) * | 1997-10-31 | 2001-11-13 | エンテロス・インコーポレーテッド | How to generate a representation of a dynamic simulation model using node and link representations |
JP2007058447A (en) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Kimura Unity Co Ltd | Modeling method of control target system based on extended petri net and controller based on extended petri net |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5428791A (en) | Configuration mechanism for a computer system having generic user interface and component-specific builder modules | |
JPH07200278A (en) | Program system using graphic | |
JP2008217651A (en) | Design support device, design support method and program | |
JP2003337728A (en) | Management method and device for data file history | |
JPH06149776A (en) | Simulation device based upon petri net | |
JPH08190476A (en) | Development assisting device for interactive program | |
JP3299259B2 (en) | Program structure diagram editing processing method | |
JPH06168221A (en) | Simulator based on petri net | |
JP3375860B2 (en) | Observation data analyzer and medium recording analysis processing procedure management program | |
JPH0417002A (en) | Sequence program searching system | |
JP3415354B2 (en) | Minimum operating environment transition device | |
JPH10222356A (en) | Application generating device and application generating method | |
JP3557896B2 (en) | Configuration tool for control design | |
JP2000148232A (en) | Display image data generation system of central monitor and control equipment | |
JP2002287964A (en) | Screen input/output specification designing system, method and program | |
JP2000132295A (en) | Gui operation specification describing device, and gui controller and gui system | |
JPH04230517A (en) | Hierarchical menu processor | |
JPH06149775A (en) | Simulation device based upon petri net | |
JP2002041294A (en) | Minimum operational environment migrating system | |
JP2000284827A (en) | Design assisting device for plant screen | |
JP2855836B2 (en) | Petri net diagram making device | |
JP3722854B2 (en) | Data editing device | |
JP2900504B2 (en) | Information processing device | |
JPH03246723A (en) | System environmental definition data design system according to os update of computer system | |
JPH03182923A (en) | Editing processing method for input/output information |