JPH06135999A - シゾサッカロミセスに特異的なポリペプチド - Google Patents

シゾサッカロミセスに特異的なポリペプチド

Info

Publication number
JPH06135999A
JPH06135999A JP4110191A JP11019192A JPH06135999A JP H06135999 A JPH06135999 A JP H06135999A JP 4110191 A JP4110191 A JP 4110191A JP 11019192 A JP11019192 A JP 11019192A JP H06135999 A JPH06135999 A JP H06135999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schizosaccharomyces
polypeptide
ssp
jhf13
immunogenic portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4110191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3233977B2 (ja
Inventor
Michael Broeker
ミヒャエル、ブレーカー
Johann Hock
ヨハン、ホック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Healthcare Diagnostics GmbH Germany
Original Assignee
Behringwerke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Behringwerke AG filed Critical Behringwerke AG
Publication of JPH06135999A publication Critical patent/JPH06135999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233977B2 publication Critical patent/JP3233977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/37Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi
    • C07K14/39Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi from yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/14Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from fungi, algea or lichens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • Y10S530/823Lower fungi, e.g. mold
    • Y10S530/824Yeasts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 新規なシゾサッカロミセス(Schizosaccharom
yces) 特異的タンパク質、それらの抗体および抗体の調
製法を提供する。 【構成】 シゾサッカロミセスに由来し、単クローン性
抗体JHF13−17(DSM ACC2005)によ
って認識される、ポリペプチドまたはその免疫原性部
分。 上記のポリペプチドまたはその免疫原性部分に対
する単クローン性抗体。上記のポリペプチドに対する多
クローン性抗体。多クローン性抗体の調製法であって、
a) シゾサッカロミセス由来であり、単クローン性抗体
JHF13−17によって認識されるポリペプチドまた
はその免疫原性部分を単離し、 b) 好適な生物を段階
a) からのポリペプチドまたはその免疫原性部分で免疫
することを特徴とする、方法。これらのタンパク質およ
び抗体は酵母のシゾサッカロミセス属を同定するのに用
いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、新規なシゾサッカロミセス(Sch
izosaccharomyces) 特異的タンパク質およびそれらの抗
体に関する。これらのタンパク質および抗体は、酵母の
シゾサッカロミセス属を同定するのに用いることができ
る。
【0002】スローフ[ダブリュ・シー・スローフ(W,
C. Slooff) (1970年)、酵母における「属19、
シゾサッカロミセス」、分類学的研究("Genus 19. Schi
zosaccharomyces" in the Yeast. A taxonomic study)
。ノース・オランダ・パブリッシング・カンパニー(No
rth Holland Publishing Co.)アムステルダム、733
〜755頁]は、シゾサッカロミセス・ポンベ(S. pomb
e)、シゾサッカロミセス・マリデヴォランス(S. malide
vorans) 、シゾサッカロミセス・オクトスポルス(S. oc
tosporus) およびシゾサッカロミセス・ジャポニクス
(S. japonicus)の4つの種を含む分裂酵母であるシゾサ
ッカロミセスについて記載している。シゾサッカロミセ
ス・ジャポニクスはまた、シゾサッカロミセス・ジャポ
ニクス・変種ジャポニクス(S. japonicus var. japonic
us) とシゾサッカロミセス・ジャポニクス・変種ヴェル
サティリス(S. japonicus var. versatilis)とに細別さ
れる。しかしながら、この分類は一般的には受け入れら
れておらず、オクトスポロミセス(Octosporomyces)また
はハセガワエア(Hasegawaea)のような属の付加的な命名
を導入することの可否が論議されている。
【0003】形態学的基準は別として、酵母の同定およ
び分類は、一般的には単糖類、二糖類および三糖類の利
用、硝酸塩の利用およびある種のビタミンの要求のよう
な生理学的特性に基づいている。しかしながら、これら
の特性による同定は常に曖昧でないとは言い切れず、過
誤を犯すこともある。
【0004】ネズミの単クローン性抗体mAb JHF
13−17によって認識されるある種のタンパク質がシ
ゾサッカロミセスに特異的であることを見出した。
【0005】前記のmAb JHF13−17を分泌す
るハイブリドーマは、ブダペスト条約にしたがって19
91年3月6日にドイチェ・ザムルング・フォン・ミク
ロオルガニスメン・ウント・ツェルクルテューレン、G.
m.b.H.(DSM)[微生物および細胞培養物のドイツコ
レクション有限会社(DSM)]に寄託され、DSMA
CC2005という番号を指定された。
【0006】それ故、本発明は、 1. シゾサッカロミセスに由来し、単クローン性抗体
JHF13−17によって認識されるポリペプチドまた
はその免疫原性部分、 2. 単クローン性抗体JHF13−17、 3. シゾサッカロミセスに由来するポリペプチドまた
は免疫原性部分に対する単クローン性または多クローン
性抗体であって、ポリペプチドまたはその免疫原性部分
が単クローン性抗体JHF13−17によって認識され
るもの、 4. 多クローン性抗体の調製法であって、 a) 単クローン性抗体JHF13−17によって認識
されるポリペプチドまたはその免疫原性部分を単離し、 b) 好適な生物を段階 a) からのポリペプチドまたは
免疫原性部分で免疫することを特徴とする方法、 5. シゾサッカロミセスを同定する方法であって、シ
ゾサッカロミセスを1に記載のポリペプチドまたはその
免疫原性部分に対する抗体と共にインキュベーションす
る方法、 6. シゾサッカロミセスを同定するための、単クロー
ン性抗体JHF13−17によって認識されるポリペプ
チドまたはその免疫原性部分に対する抗体の使用、 7. シゾサッカロミセスを同定するための組成物であ
って、単クローン性抗体JHF13−17によって認識
されるポリペプチドまたはその免疫原性部分に対する抗
体を含む組成物、 に関する。
【0007】本発明を、特にその好ましい態様におい
て、以下に詳細に記載する。
【0008】例えば、ブルネット[ブルネット・ダブリ
ュ・エヌ(Burnette, W.N.)、(1981)Anal. Biochem., 11
2, 195-203 ]によって記載されているような酵素免疫
法であって、ネズミの単クローン性抗体mAb JHF
13−17を用いた方法により、シゾサッカロミセス・
ポンベ(S. pombe)、シゾサッカロミセス・マリデヴォラ
ンス(S. malidevorans) およびシゾサッカロミセス・ジ
ャポニクス(S. japonicus)において2種類のシゾサッカ
ロミセスに特異的なポリペプチドSSP−AおよびSS
P−Bが検出された。同じmAbを用いて、シゾサッカ
ロミセス・オクトスポルス(S. octosporus) において、
更に2種類のシゾサッカロミセス特異的ポリペプチドS
SP−B′およびSSP−Cが見出された。しかしなが
ら、これらのポリペプチドSSP−A、SSP−B、S
SP−B′またはSSP−Cは、シゾサッカロミセス属
に属さない下記の酵母種では検出されなかった:ブレラ
・アルバ(Bullera alba)、カンジタ・アルビカンス(Can
dida albicans)、カンジダ・クルセイ(Candida kruse
i)、カンジダ・パラプシロシス(Candida parapsilosi
s)、カンジダ・トロピカリス(Candida tropicalis)、ク
リプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus neof
ormans) 、クリプトコッカス・テレウス(Cryprococcus
terreus)、エクソバシディウム・ジャポニクム(Exobasi
dium japonicum)、フィロバシディウム・フロリフォル
メ(Filobasidium floriforme) 、ハンセヌラ・ポリモル
ファ(Hansenula polymorpha)、クルイヴェロミセス・ラ
クチス(Kluyveromyces lactis)、ロイコスポリディウム
・ニヴァレ(Leucosporidium nivale) 、メチュニコヴィ
ア・プルケリマ(Metschnikowia pulcherrima) 、ロドト
ルラ・グラミニス(Rhodotorula graminis)、ロドトルラ
・ミヌタ(Rhodotorula minuta)、ロドトルラ・ルブラ(R
hodotorula rubra) 、サッカロミセス・セレビシエ(Sac
charomyces cerevisiae)、サッカロミコデス・ルドヴィ
ギイ(Saccharomycodesludwigii)、スポロボロミセス・
ホルサチクス(Sporobolomyces holsaticus) 、トリクス
ポロン・クタネウム(Trichsporon cutaneum)、トリゴノ
プシス・ヴァリアビリス(Trigonoposis variabilis) お
よびウスチラゴ・ゼアエ(Ustilago zeae) 。
【0009】シゾサッカロミセスに特異的なポリペプチ
ド(SSP−A、SSP−B、SSP−B′およびSS
P−C)は、例えば大腸菌やヤギおよびウサギの血清で
も検出されなかった。
【0010】見出されたポリペプチドの相対分子量は、
通常はサイズ標準と比較することによって決定される。
タンパク質SSP−A、SSP−BまたはSSP−B′
およびSSP−Cのバンドは、例えばSDSポリアクリ
ルアミドゲルでは変性条件下で約40,000〜60,
000の分子量範囲で検出された。下記の相対分子量
は、好ましくは個々のタンパク質バンドについて決定さ
れた。 SSP−A:50,000〜54,000、特に約5
2,000。 SSP−BまたはSSP−B′:48,000〜52,
000、特に約50,000。 SSP−C:46,000〜50,000、特に約4
8,000。
【0011】本発明は、更に既知の方法、例えばコグラ
ン・エル・ジー(Coghlan L.G.)とハナウゼック・エム(H
anausek M.) 、(1990), J. Immunol. Meth., 129, 135-
138の方法によって得ることができるSSP−A、SS
P−B、SSP−B′およびSSP−Cに対する多クロ
ーン性抗体にも関する。得られた単一特異性多クローン
性抗体を用いて、それが、シゾサッカロミセスに特異的
な該タンパク質の免疫原性部分またはエピトープのみな
らず、ポリペプチドSSP−A、SSP−B、SSP−
B′およびSSP−Cそのものでもあることを示すこと
ができる。最後に、本発明はmAb JH13−17と
は機能的に異なり、したがって本発明によるポリペプチ
ドの他のエピトープを認識する前記のポリペプチドに対
するmAbをも包含する。これらのmAbは、一般に知
られている方法、例えばエド・ハロウ(Ed Harlow) およ
びデヴィッド・レーン(David Lane)監修の、抗体、実験
室マニュアル(Antibodies. A Laboratory Manual) 、コ
ールド・スプリング・ハーバー・ラボラトリー(Cold Sp
ring Harbor Laboratory) 、コールド・スプリング・ハ
ーバー、ニューヨーク(1988年)の方法によって作
成される。単クローン性または多クローン性抗体、特に
mAb JH13−17は、例えば免疫螢光、イムノブ
ロッティングまたはELISA試験において酵母のシゾ
サッカロミセス属を同定するのに一般に用いられる。単
クローン性抗体は別として、単一特異性の多クローン性
抗体は、一般に知られている方法、例えばアフィニティ
クロマトグラフィによってSSP−A、SSP−B、S
SP−B′および/またはSSP−Cを単離するのに用
いることもできる。
【0012】mAb JHF13−17の助けによっ
て、SSP−A、SSP−B、SSP−B′またはSS
P−Cをコードする遺伝子をクローニングし、特異性D
NAまたはRNA配列を介してシゾサッカロミセスを同
定することも可能である。更に、SSP遺伝子またはそ
のコード領域を他の酵母に形質転換させて、そこでそれ
らを特異性マーカーとして作用させることもできる。
【0013】シゾサッカロミセスの検出は、例えば糖蜜
からアルコールの生産、ワイン製造またはシゾサッカロ
ミセスにおけるタンパク質の異種生産において、特に品
質管理に用いられる。シゾサッカロミセスの特異的且つ
感受性の高い検出が、特に有利である。それ故、たとえ
ばサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevis
iae)とシゾサッカロミセス・ポンベ(S. pombe)との種の
間で作られたような酵母ハイブリッドを明白に同定する
ことができる。
【0014】本発明を、下記の例によって更に詳細に説
明する。
【0015】例1 一定範囲の微生物を振盪機において250mlエルレン
マイヤーフラスコ中でYPD培地(1%酵母エキス、2
%ペプトン、2%グルコース)中で180rpm、15
℃および30℃で3日間培養した。培養液10mlずつ
を遠心分離した後、細胞を集めて、10mMトリス緩衝
液(pH7.5)1mlに入れ、ガラスビーズを加え、
このバッチをガラスビーズミル中で処理した。次いで、
ホモジネートをレムリの方法(ユー・ケイ・レムリ(U.
K. Laemmli)、(1970) Nature, 227, 680-685 )によっ
て加熱し10%強度のSDSポリアクリルアミドゲル中
で分離し、ニトロセルロース膜に移した(ブルネット・
ダブリュ・エヌ(Burnette, W.N.)、上記引用)。次に、
ニトロセルロースストリップを、mAb JHF13−
17(10μg/ml)を含有するトリス緩衝液(10
mMトリス塩酸、pH7.5、150mM NaCl、
1%ゼラチン、4%ツウィーン(Tween) 29)中でイン
キュベーションした。アルカリ性ホスファターゼに結合
した抗マウス抗体を抱合体として用いた。用いた基質
は、ファースト・ブルー・ビー(Fast BlueB) 塩(セル
ヴァ(Serva) 製、ハイデルベルグ)およびナフトールA
S−MXホスフェート(シグマ・ヒェミー(Sigma Chemi
e)製、ミュンヒェン)であった。
【0016】相対分子量を決定するために、レインボウ
(Rainbow)TMタンパク質分子量マーカー(アメルシャム
・ブッフラーGmbH(Amersham Buchler GmbH) 、ブルンス
ヴィック)をニトロセルロースストリップに追加して適
用した。
【0017】mAb JHF13−17を用いて、シゾ
サッカロミセスに特異的なタンパク質を下記のシゾサッ
カロミセス株において検出した(リスト1)。生物 菌株コレクション シゾサッカロミセス・ポンベ(S. pombe) CBS5680 CBS1057 DSM3796(leu,his)a) CSIR Y−467 CBS1043 CBS1043 シゾサッカロミセス・マリデヴォランス(S. malidevorans) NCYC 683 VLSF 0401 CBS 3557 BLWG 442 シゾサッカロミセス・ジャポニクス変種ジャポニクス (S. japonicus var. japonicus) VLSF 03/101 VLSF 03/201 IFO 1609 IFO 1646 IFO 1712 シゾサッカロミセス・ジャポニクス変種ヴェルサチリス (S. japonicus var. versatilis) NCYC 419 IFO 1607 シゾサッカロミセス・オクトスポルス(S. octosporus) NCYC 131 VLSF 0101 CBS 2631 CBS 1804 CBS 2632 CBS 371 CBS 6209 BLWG H80 ATCC 2479 a)=遺伝子マーカー
【0018】菌株コレクションの略号のリスト:セント
ラールビューロー・フォール・シンメルカルチャーズ
(CBS)、バーレン、オランダ;ドイチェ・シュタム
ザムルング・フュル・ミクロオルガニスメン・ウント・
ツェルクルテューレンGmbH(DSM)、ブルンスヴィッ
ク、ドイツ連邦共和国;フェアズーフス−・ウント・レ
ールアンシュタルト・フュル・シュピリトゥスファブリ
カツィオン・ウント・フェルメンタツィオンステヒノロ
ギー・イン・ベルリン(VLSF)、ベルリン、ドイツ
連邦共和国;醗酵研究所(IFO)、大阪、日本;カウ
ンシル・オブ・サイエンス・オブ・インダストリアル・
リサーチ(CSIR)、プレトリア、南アフリカ;ナシ
ョナル・コレクション・オブ・イースト・カルチャーズ
(NCYC)、ノルウィック、英国;バイエリッシュ・
ランデスアンシュタルト・フュル・ヴァインバウ・ウン
ト・ガルテンバウ(BLWG)、ヴュルツブルグ・ドイ
ツ連邦共和国;アメリカン・タイプ・カルチャー・コレ
クション(ATCC)、ロックヴィル、メリーランド、
アメリカ合衆国。
【0019】それぞれの場合に、シゾサッカロミセス・
ポンベ(S. pombe)、シゾサッカロミセス・マリデヴォラ
ンス(S. malidevorans) およびシゾサッカロミセス・ジ
ャポニクス(S. japonicus)は、相対分子量が約52,0
00(SSP−A)および約50,000(SSP−
B)の二重バンドを示した。電気泳動におけるこの二重
バンドの移動度は、総ての試験菌株において同一であっ
た。この二種類のタンパク質は、mAb JHF13−
17との交差反応性によって互いに関係しているものと
考えられる。
【0020】シゾサッカロミセス・オクトスポルス(S.
octosporus) の細胞エキスも、前記の方法によって二重
バンドを示した。対照的に、その電気泳動における移動
度は、上部のタンパク質バンド(SSP−B′)がシゾ
サッカロミセス・ポンベ(S.pombe)、シゾサッカロミセ
ス・マリデヴォランス(S. malidevorans) およびシゾサ
ッカロミセス・ジャポニクス(S. japonicus)由来のSS
P−Bのレベルで移動するという事実だけ異なる。第二
のシゾサッカロミセス・オクトスポルス(S. octosporu
s) のタンパク質(SSP−C)の相対分子量は約4
8,000である。電気泳動における二重バンドの移動
度は、シゾサッカロミセス・オクトスポルス(S. octosp
orus) の試験菌株において同一であった。
【0021】例2 mAb JHF13−17と反応するタンパク質SSP
−A、SSP−BおよびSSP−Cが分裂酵母に対して
特異的であるかどうかという問題を解決するために、2
3種の他の酵母の細胞抽出物を例1(リスト2)に記載
の方法によって検討した。試験種は次の通りであった。 ブレラ・アルバ(Bullera alba)DSM 70002 カンジダ・アルビカンス(Candida albicans) カンジダ・クルセイ(Candida krusei) カンジダ・パラプシロシス(Candida parapsilosis) カンジダ・トロピカリス(Candida tropicalis) クリプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus ne
oformans) クリプトコッカス・テレウス(Cryptococcus terreus)D
SM 70222 エクソバシディウム・ジャポニクム(Exobasidium japon
icum) DSM 4461 フィロバシディウム・フロリフォルメ(Filobasidium fl
oriforme) DSM 4655 ハンセヌラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)(l
eu1)a) クルイヴェロミセス・ラクティス(Kluyveromyces lacti
s)SD11(lac4,trp1)a) ロイコスポリディウム・ニヴァレ(Leucosporidium niva
le) DSM 4635 メチュニコウィア・プルヒェリマ(Metschnikowia pulch
errima) DSM 70879 ロドトルラ・グラミニス(Rhodotorula graminis) ロドトルラ・ミヌタ(Rhodotorula minuta) ロドトルラ・ルブラ(Rhodotorula rubra) サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisia
e)VLSF 104 サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisia
e)(ura3−2,leu2,his,pra1,pr
b1,prc1,cps1)a) サッカロミコデス・ルドウィジー(Saccharomycodes lud
wigii)DSM 3447 スポロボロミセス・ホルサティクス(Sporobolomyces ho
lsaticus) DSM 70580 ステリグマトミセス・ハロフィルス(Sterigmatomyces h
alophilus)DSM 4668 トリコスポロン・クタネウム(Trichosporon cutaneum)
DSM 70698 トリコスポロン・クタネウム(Trichosporon cutaneum) トリゴノプシス・ヴァリアビリス(Trignopsis variabil
is) DSM 70714 ウスチラゴ・ゼアエ(Ustilago zeae) DSM 4500 a)=遺伝子マーカー。
【0022】その結果、これらの酵母種のいずれにおい
ても、タンパク質はmAb JHF13−17では特異
的には検出されなかった。同様に、大腸菌並びにヤギお
よびウサギ血清の細胞抽出物は、mAb JHF13−
17によって特異的に認識されたタンパク質を含まなか
った。それ故、タンパク質SSP−A、SSP−B、S
SP−B′およびSSP−CについてmAb JHF1
3−17によって認識されるエピトープは、分裂酵母に
対して特異的である。
【0023】例3 mAb JHF13−17によって認識されるシゾサッ
カロミセス特異的タンパク質(SSP、複数)のエピト
ープが特異的であるだけでなく、タンパク質そのものも
シゾサッカロミセスに対して特異的であることを証明す
るために、SSP−AおよびSSP−Bに対する多クロ
ーン性の血清をシゾサッカロミセス・ポンベ(S. pombe)
から作成した。この目的のために、シゾサッカロミセス
・ポンベの細胞抽出物のタンパク質を例1に記載した方
法によってニトロセルロースに移し、SSP−Aおよび
SSP−Bの位置に対応する部分を切り取った。次に、
ウサギを、これらのニトロセルロース結合SSP−Aお
よびSSP−Bを用いて、コグラン(Coglan)とハナウゼ
ック(Hanausek)の方法(J. Immunol. Method., 129, 13
5-138, (1990) )によって免疫した。ウェスターンブロ
ット分析では、得られた単一特異性の多クローン性抗血
清は、4種のシゾサッカロミセスのSSP(SSP−
A、SSP−B、SSP−B′およびSSP−C)と反
応するだけで、他の細胞抽出物タンパク質または異なる
酵母種由来のタンパク質とは反応しなかった。したがっ
て、前記のSSPは分裂酵母に対して特異的である。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シゾサッカロミセスに由来し、単クローン
    性抗体JHF13−17(DSMACC2005)によ
    って認識される、ポリペプチドまたはその免疫原性部
    分。
  2. 【請求項2】変性条件下での相対分子量が約40,00
    0〜60,000である、請求項1に記載のポリペプチ
    ド。
  3. 【請求項3】シゾサッカロミセス・ポンベ(S. pombe)、
    シゾサッカロミセス・マリデヴォランス(S. malidevora
    ns) 、シゾサッカロミセス・ジャポニクス(S. japonicu
    s)またはシゾサッカロミセス・オクトスポルス(S. octo
    sporus) に由来する、請求項1または2に記載のポリペ
    プチド。
  4. 【請求項4】請求項1に記載のポリペプチドまたはその
    免疫原性部分に対する単クローン性抗体。
  5. 【請求項5】単クローン性抗体JHF13−17(DS
    M ACC2005)である、請求項4に記載の単クロ
    ーン性抗体。
  6. 【請求項6】請求項1に記載のポリペプチドに対する多
    クローン性抗体。
  7. 【請求項7】多クローン性抗体の調製法であって、 a) シゾサッカロミセス由来であり、単クローン性抗
    体JHF13−17によって認識されるポリペプチドま
    たはその免疫原性部分を単離し、 b) 好適な生物を段階 a) からのポリペプチドまたは
    その免疫原性部分で免疫することを特徴とする、方法。
  8. 【請求項8】シゾサッカロミセスを請求項1に記載のポ
    リペプチドまたはその免疫原性部分に対する抗体と共に
    インキュベーションすることを特徴とする、シゾサッカ
    ロミセスの同定法。
  9. 【請求項9】抗体が多クローン性または単クローン性で
    ある、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】単クローン性抗体JHF13−17(D
    SM ACC2005)を用いる、請求項8または9に
    記載の方法。
  11. 【請求項11】シゾサッカロミセスを同定するための、
    請求項1に記載のポリペプチドまたはその免疫原性部分
    に対する抗体の使用。
  12. 【請求項12】請求項1に記載のポリペプチドまたはそ
    の免疫原性部分に対する抗体を含む、シゾサッカロミセ
    スを同定するための組成物。
JP11019192A 1991-04-29 1992-04-28 シゾサッカロミセスに特異的なポリペプチド Expired - Fee Related JP3233977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4113949.6 1991-04-29
DE4113949A DE4113949A1 (de) 1991-04-29 1991-04-29 Schizosaccharomyces spezifische polypeptide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06135999A true JPH06135999A (ja) 1994-05-17
JP3233977B2 JP3233977B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=6430586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11019192A Expired - Fee Related JP3233977B2 (ja) 1991-04-29 1992-04-28 シゾサッカロミセスに特異的なポリペプチド

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5980891A (ja)
EP (1) EP0511516B1 (ja)
JP (1) JP3233977B2 (ja)
KR (1) KR100221898B1 (ja)
AT (1) ATE128717T1 (ja)
AU (1) AU666646B2 (ja)
CA (1) CA2067405A1 (ja)
DE (2) DE4113949A1 (ja)
DK (1) DK0511516T3 (ja)
ES (1) ES2077905T3 (ja)
GR (1) GR3018066T3 (ja)
IE (1) IE68603B1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN150740B (ja) * 1978-11-24 1982-12-04 Hoffmann La Roche
DE3906540A1 (de) * 1989-03-02 1990-09-13 Behringwerke Ag Expressionsvektoren zur synthese von proteinen in der spalthefe schizosaccharomyces pombe

Also Published As

Publication number Publication date
IE921380A1 (en) 1992-11-04
ES2077905T3 (es) 1995-12-01
DK0511516T3 (da) 1996-01-02
ATE128717T1 (de) 1995-10-15
DE59203874D1 (de) 1995-11-09
EP0511516A3 (en) 1993-05-26
AU1518692A (en) 1992-11-05
CA2067405A1 (en) 1992-10-30
GR3018066T3 (en) 1996-02-29
DE4113949A1 (de) 1992-11-05
JP3233977B2 (ja) 2001-12-04
EP0511516A2 (de) 1992-11-04
KR100221898B1 (ko) 1999-10-01
AU666646B2 (en) 1996-02-22
US5980891A (en) 1999-11-09
KR920019939A (ko) 1992-11-20
EP0511516B1 (de) 1995-10-04
IE68603B1 (en) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Geissler et al. The spindle pole body component Spc98p interacts with the gamma‐tubulin‐like Tub4p of Saccharomyces cerevisiae at the sites of microtubule attachment.
Iida et al. MID1, a novel Saccharomyces cerevisiae gene encoding a plasma membrane protein, is required for Ca2+ influx and mating
Hurt A novel nucleoskeletal‐like protein located at the nuclear periphery is required for the life cycle of Saccharomyces cerevisiae.
Wood et al. The synthesis and in vivo assembly of functional antibodies in yeast
Rothman et al. Overproduction-induced mislocalization of a yeast vacuolar protein allows isolation of its structural gene.
Marzioch et al. PAS7 encodes a novel yeast member of the WD‐40 protein family essential for import of 3‐oxoacyl‐CoA thiolase, a PTS2‐containing protein, into peroxisomes.
Lawson et al. Disruption and mutagenesis of the Saccharomyces cerevisiae PDX1 gene encoding the protein X component of the pyruvate dehydrogenase complex
Feldheim et al. Structural and functional characterization of Sec66p, a new subunit of the polypeptide translocation apparatus in the yeast endoplasmic reticulum.
Stolinski et al. Identification of RTF1, a novel gene important for TATA site selection by TATA box-binding protein in Saccharomyces cerevisiae
Yaffe et al. The major 45-kDa protein of the yeast mitochondrial outer membrane is not essential for cell growth or mitochondrial function
STEENSMA et al. Molecular cloning of the gene for the E1α subunit of the pyruvate dehydrogenase complex from Saccharomyces cerevisiae
Jensen et al. Development of murine monoclonal antibodies for the immunohistochemical diagnosis of systemic bovine aspergillosis
US4613572A (en) Yeast BAR1 gene plasmid
Polonelli et al. Specific and common antigenic determinants of Candida albicans isolates detected by monoclonal antibody
JP3233977B2 (ja) シゾサッカロミセスに特異的なポリペプチド
US4418150A (en) Yeast containing plasmids providing killer characteristics
Maundrell et al. Cloning and characterization of two genes restoring acid phosphatase activity in pho1− mutants of Schizosaccharomyces pombe
Wartmann et al. Comparative biochemical, genetical and immunological studies of glucoamylase producing Arxula adeninivorans yeast strains
Lundgren et al. Pneumocystis carinii and specific fungi have a common epitope, identified by a monoclonal antibody
Veses et al. ABG1, a novel and essential Candida albicans gene encoding a vacuolar protein involved in cytokinesis and hyphal branching
AU702003B2 (en) Saccharomyces-specific antigens and antibodies, their preparation and use
Bröker Identification of the yeast genus Schizosaccharomyces by a murine monoclonal antibody
Banks et al. Specific monoclonal antibodies to Fusarium species and Microdochium nivale
de Dios Alché et al. Affinity Chromatographic Purification of Antibodies to a Biotinylated Fusion Protein Expressed inEscherichia coli
YAMAMOTO et al. Synthesis, processing and degradation in yeast of precursor human lysozyme with newly designed signal sequences

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees