JPH06131894A - Voice recording/reproducing device - Google Patents

Voice recording/reproducing device

Info

Publication number
JPH06131894A
JPH06131894A JP4278679A JP27867992A JPH06131894A JP H06131894 A JPH06131894 A JP H06131894A JP 4278679 A JP4278679 A JP 4278679A JP 27867992 A JP27867992 A JP 27867992A JP H06131894 A JPH06131894 A JP H06131894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
index information
memory
recorded
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4278679A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kozo Hayashi
浩三 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4278679A priority Critical patent/JPH06131894A/en
Publication of JPH06131894A publication Critical patent/JPH06131894A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To prevent the malfunctions of a voice recording/reproducing device caused by the misoperations like the misrecording of the index information, etc., and also to facilitate the operation of the recording/reproducing device. CONSTITUTION:A system microcomputer 5 records an EOD mark showing the address of a memory card 20 where the digital voice information is recorded last onto a memory card 20 when a recording mode is switched to a recording stop mode. Then an END mark showing that the address shown by the EOD mark shows the end of information is recorded on the card 20 if the index information recorded finally on the card 20 means the EOD mark when the card 20 is put into a device main body 100.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、半導体メモリを記録媒
体として用いて音声の録音再生を行なう音声録音再生装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a voice recording / reproducing apparatus for recording / reproducing voice by using a semiconductor memory as a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、音声を録音再生する装置として
は、記録媒体として磁気テープを使用するいわゆるカセ
ットテープレコーダが一般的に知られている。このよう
な磁気テープを使用する装置は、磁気テープ自体が安価
であり、長時間の録音再生を行なうことが可能であると
いう利点を有する。しかし、このようなカセットテープ
レコーダは、磁気テープを走行させるためのメカニズム
が必要であるため、装置の小型化および軽量化が困難で
あり、メカノイズが発生し、故障率が高く、さらに音声
のアクセス(早送り,巻戻し)に長時間を要するという
欠点があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a so-called cassette tape recorder using a magnetic tape as a recording medium has been generally known as an apparatus for recording and reproducing voice. A device using such a magnetic tape has the advantages that the magnetic tape itself is inexpensive and can record and reproduce for a long time. However, such a cassette tape recorder requires a mechanism for running the magnetic tape, which makes it difficult to reduce the size and weight of the device, causes mechanical noise, has a high failure rate, and has a further audio access. There was a drawback that it took a long time (fast forward and rewind).

【0003】このような欠点を解消する装置としては、
記録媒体として前述のような磁気テープの代わりに半導
体メモリを用いた音声録音再生装置が開発されている。
この装置は、前述のようなメカニズムが不要であるた
め、装置の小型化および軽量化が容易であり、メカノイ
ズも発生しない。特に、装置本体に対して半導体メモリ
を着脱可能としたメモリカードは使用上便利である。
As a device for eliminating such a drawback,
As a recording medium, a voice recording / reproducing apparatus using a semiconductor memory instead of the above-described magnetic tape has been developed.
Since this device does not require the above-mentioned mechanism, it is easy to reduce the size and weight of the device, and mechanical noise does not occur. In particular, a memory card in which a semiconductor memory can be attached to and detached from the main body of the device is convenient for use.

【0004】このようなメモリカードを用いた音声録音
再生装置は、半導体メモリの特徴を生かして、メモリカ
ードに記録した録音情報の区切りのアドレスおよび最大
記録済アドレス(最後に録音情報を記録したアドレス)
などを所定のコード情報(たとえばENDマークコー
ド)とともにメモリカードの特定アドレスにインデック
ス情報として記録することが可能であり、このインデッ
クス情報を利用することにより、録音情報の瞬時頭出し
および追加録音のアドレスの瞬時のポジショニングなど
を行なうことができるという利点がある。
The voice recording / reproducing apparatus using such a memory card makes use of the characteristics of the semiconductor memory, and makes use of the characteristics of the semiconductor memory to divide the recording information recorded in the memory card into the delimiter address and the maximum recorded address (the address at which the recording information was recorded last) )
It is possible to record such as the index information at a specific address of the memory card together with predetermined code information (for example, END mark code). By using this index information, it is possible to instantaneously locate the recording information and the address of additional recording. There is an advantage that it is possible to perform instant positioning of the.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記メ
モリカードは、着脱可能であるため、使用者がインデッ
クス情報を記録せずに誤ってメモリカードを離脱させる
おそれがあり、このような場合には、装置が最大記録済
アドレスを認識できないため、追加録音ができなくなる
という問題があり、また、使用者が録音情報の区切りを
認識することができなくなるという問題があった。
However, since the memory card is removable, the user may accidentally remove the memory card without recording the index information. In such a case, Since the device cannot recognize the maximum recorded address, there is a problem that additional recording cannot be performed, and there is also a problem that the user cannot recognize the boundaries of the recording information.

【0006】本発明はこのような実情に鑑み考え出され
たものであり、インデックス情報等の記録忘れなどの誤
操作による装置の誤動作を防ぐとともに操作の容易化を
可能とする音声録音再生装置を提供することを目的とす
る。
The present invention has been conceived in view of such a situation, and provides a voice recording / reproducing apparatus capable of preventing an erroneous operation of the apparatus due to an erroneous operation such as forgetting to record index information and facilitating the operation. The purpose is to do.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、装置本体と、前記装置本体に対して着脱可能に設け
られ、ディジタル音声情報およびインデックス情報を記
録するメモリとを備え、前記装置本体は、録音再生手
段、第1のインデックス情報記録手段および第2のイン
デックス情報記録手段を含む。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an apparatus main body and a memory which is detachably attached to the apparatus main body and records digital audio information and index information. The apparatus main body includes a recording / reproducing means, a first index information recording means and a second index information recording means.

【0008】録音再生手段は、録音動作および再生動作
を行なう。第1のインデックス情報記録手段は、前記録
音再生手段が録音状態から録音停止状態へ移行した際
に、最後にディジタル音声情報が記録された前記メモリ
のアドレスを示す第1のインデックス情報を前記メモリ
に記録する。
The recording / playback means performs a recording operation and a playback operation. The first index information recording means stores, in the memory, first index information indicating an address of the memory where the digital audio information is recorded lastly when the recording / reproducing means shifts from the recording state to the recording stop state. Record.

【0009】第2のインデックス情報記録手段は、前記
メモリが前記装置本体に装着された際に、そのメモリに
最終的に記録されたインデックス情報が前記第1のイン
デックス情報である場合は、前記第1のインデックス情
報が示すアドレスが情報の区切りであることを示す第2
のインデックス情報を前記メモリに記録する。
If the index information finally recorded in the memory when the memory is attached to the apparatus main body is the first index information, the second index information recording means is the first index information recording means. The second indicating that the address indicated by the index information of 1 is an information delimiter
The index information of is recorded in the memory.

【0010】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の第2のインデックス情報記録手段が、前記メモリが
前記装置本体に装着された際に、そのメモリに最終的に
記録されたインデックス情報が前記第1のインデックス
情報である場合は、前記第1のインデックス情報を、情
報の区切りであることを示す第2のインデックス情報に
書換えることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, the second index information recording means according to the first aspect is finally recorded in the memory when the memory is attached to the apparatus main body. When the index information is the first index information, the first index information is rewritten to the second index information indicating the information delimiter.

【0011】[0011]

【作用】請求項1に記載の本発明によれば、音声の録音
時に、録音再生手段が録音状態から録音停止状態に移行
した場合、第1のインデックス情報記録手段により第1
のインデックス情報がメモリに記録される。この状態で
メモリが装置本体から離脱されても、メモリには、最後
にディジタル音声情報が記録されたメモリのアドレスを
示す情報が残る。そして、そのメモリを再度装置本体に
装着すると、そのメモリのインデックス情報には最終的
に第1のインデックス情報が記録されているため、第2
のインデックス情報記録手段により第2のインデックス
情報がメモリに記録される。つまり、メモリにディジタ
ル音声情報の区切りを示す情報を記録せずにそのメモリ
を離脱させても、メモリの再装着時には必ずディジタル
音声情報の区切りを示す第2のインデックス情報が記録
されることになる。
According to the first aspect of the present invention, when the recording / reproducing means shifts from the recording state to the recording stop state at the time of recording the voice, the first index information recording means makes the first
The index information of is recorded in the memory. Even if the memory is removed from the main body of the apparatus in this state, information indicating the address of the memory in which the digital voice information is last recorded remains in the memory. Then, when the memory is reattached to the main body of the apparatus, the first index information is finally recorded in the index information of the memory.
The second index information is recorded in the memory by the index information recording means. That is, even if the memory is removed without recording the information indicating the division of the digital audio information in the memory, the second index information indicating the division of the digital audio information is always recorded when the memory is reattached. .

【0012】請求項2に記載の本発明によれば、第2の
インデックス情報記録手段が記録する第2のインデック
ス情報は、第1のインデックス情報を第2のインデック
ス情報に書換えることによりメモリに記録されるので、
第2のインデックス情報はその前に記録された第1のイ
ンデックス情報のアドレスと同じアドレスに記録される
ことになる。これにより、メモリにおけるインデックス
情報記録用のアドレスを効率的に利用できる。
According to the second aspect of the present invention, the second index information recorded by the second index information recording means is stored in the memory by rewriting the first index information into the second index information. Will be recorded,
The second index information will be recorded at the same address as the address of the first index information recorded before that. As a result, the address for recording index information in the memory can be efficiently used.

【0013】[0013]

【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、音声録音再生装置の構成を示すブ
ロック図である。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a voice recording / playback apparatus.

【0014】装置本体100内には、マイク1、増幅器
2、ADコンバータ3、音声圧縮回路4、システムマイ
コン5、音声伸張回路6、DAコンバータ7、増幅器
8、スピーカ9、キースイッチ部10、カード装着状態
検出器11および表示部12が含まれる。このような装
置本体100に対してメモリカード20が着脱自在とさ
れる。
Inside the apparatus main body 100, a microphone 1, an amplifier 2, an AD converter 3, an audio compression circuit 4, a system microcomputer 5, an audio expansion circuit 6, a DA converter 7, an amplifier 8, a speaker 9, a key switch section 10, a card. The mounting state detector 11 and the display unit 12 are included. The memory card 20 can be attached to and detached from the apparatus body 100.

【0015】マイク1は、集音した音声をアナログ音声
信号に変換して増幅器2へ与える。増幅器2は、与えら
れたアナログ音声信号を増幅してADコンバータ3へ与
える。ADコンバータ3は、与えられたアナログ音声信
号をディジタル音声信号に変換して音声圧縮回路4へ与
える。音声圧縮回路4は、ディジタル音声信号を圧縮
し、圧縮した信号を圧縮音声データとしてシステムマイ
コン5へ与える。
The microphone 1 converts the collected voice into an analog voice signal and gives it to the amplifier 2. The amplifier 2 amplifies the supplied analog audio signal and supplies it to the AD converter 3. The AD converter 3 converts the applied analog audio signal into a digital audio signal and applies it to the audio compression circuit 4. The audio compression circuit 4 compresses the digital audio signal and supplies the compressed signal to the system microcomputer 5 as compressed audio data.

【0016】また、録音キー、再生キー、停止キー、早
送りキー、戻しキー、ENDマークキーおよび消去キー
などの種々のキースイッチを有するキースイッチ部10
は、各キーの操作入力に応じて録音再生に関する動作を
指示するためのキー入力信号をシステムマイコン5へ与
える。カード装着状態検出キー11は、メモリカード2
0が装置本体100に装着された状態を検出し、その検
出信号をシステムマイコン5へ与える。
The key switch section 10 having various key switches such as a record key, a play key, a stop key, a fast forward key, a return key, an END mark key and an erase key.
Gives a key input signal to the system microcomputer 5 for instructing an operation relating to recording and reproduction in response to an operation input of each key. The card mounting state detection key 11 is used for the memory card 2
0 detects the state of being attached to the apparatus main body 100, and gives the detection signal to the system microcomputer 5.

【0017】システムマイコン5では、キースイッチ部
10から与えられるキー入力信号に応じて、メモリカー
ド20に対して圧縮音声データD、アドレス信号A、ラ
イトイネーブル信号WE、チップイネーブル信号CE、
消去Eをメモリカード20へ与える。また、システムマ
イコン5は、メモリカード20に記録された圧縮音声デ
ータを読出し、その読出したデータを音声伸張回路6へ
転送する。さらに、システムマイコン5は、音声圧縮回
路4および音声伸張回路6へ制御信号を与えるとともに
表示部20へ装置の動作状況を示すための表示情報を与
える。
In the system microcomputer 5, the compressed voice data D, the address signal A, the write enable signal WE, the chip enable signal CE, to the memory card 20 are supplied in response to the key input signal given from the key switch section 10.
The erase E is given to the memory card 20. The system microcomputer 5 also reads the compressed audio data recorded in the memory card 20 and transfers the read data to the audio decompression circuit 6. Further, the system microcomputer 5 gives a control signal to the voice compression circuit 4 and the voice decompression circuit 6 and also gives display information to the display section 20 to show the operation status of the device.

【0018】音声伸張回路6は、与えられた音声圧縮デ
ータを伸張して、元のディジタル音声信号に戻し、その
ディジタル音声信号をDAコンバータ7へ与える。DA
コンバータ7は、ディジタル音声信号をアナログ音声信
号に変換し、そのアナログ音声信号を増幅器8へ与え
る。増幅器8は、与えられたアナログ音声信号を増幅し
てスピーカ9へ与える。スピーカ9は、アナログ音声信
号を音声に変換して出力する。
The audio decompression circuit 6 decompresses the applied audio compression data to restore the original digital audio signal, and supplies the digital audio signal to the DA converter 7. DA
The converter 7 converts the digital audio signal into an analog audio signal and supplies the analog audio signal to the amplifier 8. The amplifier 8 amplifies the supplied analog audio signal and supplies it to the speaker 9. The speaker 9 converts the analog voice signal into voice and outputs it.

【0019】次に、音声録音再生装置の動作について説
明する。まず、録音時の動作について説明する。キース
イッチ部10において録音キーが操作されると、マイク
1から出力されるアナログ音声信号が増幅器2によって
増幅され、ADコンバータ3でディジタル音声信号に変
換される。このディジタル音声信号は音声圧縮回路4に
て圧縮され、圧縮音声データとしてシステムマイコン5
に一旦読取られる。そして、その圧縮音声データDとア
ドレス信号Aとをメモリカード20へ与え、そのアドレ
ス信号Aでアドレスを指定しながら圧縮音声データDを
メモリカード22へ順次記録する。
Next, the operation of the voice recording / reproducing apparatus will be described. First, the operation during recording will be described. When the recording key is operated in the key switch section 10, the analog audio signal output from the microphone 1 is amplified by the amplifier 2 and converted into a digital audio signal by the AD converter 3. This digital audio signal is compressed by the audio compression circuit 4, and is converted into compressed audio data by the system microcomputer 5
Read once. Then, the compressed audio data D and the address signal A are given to the memory card 20, and the compressed audio data D are sequentially recorded in the memory card 22 while the address is specified by the address signal A.

【0020】そして、キースイッチ部10において停止
キーが操作されると、その操作の際に、最後に圧縮音声
データが記録されたメモリカード20のアドレスを表わ
す第1のインデックス情報であるEODマークが、メモ
リカード20の特定のアドレス領域にインデックス情報
として記録される。また、キースイッチ部10において
ENDマークキーが操作されると、その操作された際
に、最後に圧縮音声データが記録されたアドレスを表わ
す第2のインデックス情報であるENDマークが、メモ
リカード20の特定のアドレス領域にインデックス情報
として記録される。
When the stop key is operated in the key switch section 10, the EOD mark, which is the first index information indicating the address of the memory card 20 in which the compressed audio data is finally recorded, is operated during the operation. , Is recorded as index information in a specific address area of the memory card 20. When the END mark key is operated in the key switch section 10, when the END mark key is operated, the END mark, which is the second index information indicating the address where the compressed audio data is finally recorded, is displayed on the memory card 20. It is recorded as index information in a specific address area.

【0021】前記EODマークは、具体的には、アドレ
ス情報とEODマークコードとにより構成される。ま
た、前記第2のインデックス情報は、アドレス情報とE
NDマークコードとにより構成される。
Specifically, the EOD mark is composed of address information and an EOD mark code. The second index information includes address information and E
It is composed of an ND mark code.

【0022】次に、再生時の動作について説明する。キ
ースイッチ部10において再生キーが操作されると、シ
ステムマイコン5からアドレス信号Aがメモリカード2
0に与えられる。そして、メモリカード20に記録され
ている圧縮音声データのうち、アドレス信号Aが指定す
るアドレスの圧縮音声データが一旦システムマイコン5
へ読込まれ、その圧縮音声データが音声伸張回路6へ転
送される。
Next, the operation during reproduction will be described. When the reproduction key is operated in the key switch unit 10, the address signal A is sent from the system microcomputer 5 to the memory card 2
Given to 0. Then, among the compressed audio data recorded in the memory card 20, the compressed audio data at the address specified by the address signal A is temporarily stored in the system microcomputer 5.
Is read, and the compressed audio data is transferred to the audio decompression circuit 6.

【0023】前記圧縮音声データは、音声伸張回路6に
て元のディジタル音声信号に伸張され、そのディジタル
音声信号がDAコンバータ7でアナログ音声信号に変換
される。そして、そのアナログ音声信号は、増幅器8で
増幅されてスピーカ9に与えられ、スピーカ9は、その
増幅されたアナログ音声信号を音声に変換する。また、
キースイッチ部10において、早送りキーを操作する
と、ENDマーク単位の圧縮音声データのアドレスの飛
び越しができ、戻しキーを操作すると、ENDマーク単
位の圧縮音声データの飛び戻しができる。さらに、消去
キーを押すと、メモリカード20に記録した圧縮音声デ
ータの消去を行なうことができる。
The compressed audio data is expanded into an original digital audio signal by an audio expansion circuit 6, and the digital audio signal is converted into an analog audio signal by a DA converter 7. Then, the analog audio signal is amplified by the amplifier 8 and given to the speaker 9, and the speaker 9 converts the amplified analog audio signal into voice. Also,
In the key switch unit 10, when the fast-forward key is operated, the address of the compressed audio data in END mark units can be skipped, and when the return key is operated, the compressed audio data in END mark units can be jumped back. Further, when the delete key is pressed, the compressed audio data recorded in the memory card 20 can be deleted.

【0024】次に、メモリカード20の内部構成につい
て説明する。図2は、メモリカード20の内部構成を示
すブロック図である。
Next, the internal structure of the memory card 20 will be described. FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the memory card 20.

【0025】メモリカード20は、アドレスデコーダ2
1と、一括消去型プログラマブルリードオンリーメモリ
よりなる4個のROMチップ22,23,24,25と
を含む。
The memory card 20 includes an address decoder 2
1 and four ROM chips 22, 23, 24, 25 composed of a batch erasing programmable read only memory.

【0026】アドレスデコーダ21には、アドレスバス
26からアドレス信号Aの上位アドレスが与えられ、そ
のほかにもカードイネーブル信号CEが与えられる。ア
ドレスデコーダ21からROMチップ22〜25へチッ
プセレクト信号CS1〜CS4がそれぞれ与えられる。
アドレスデコーダ21は、アドレス信号Aの上位アドレ
スをデコードし、チップセレクト信号CS1〜CS4の
うちいずれかを真とする。これらのチップセレクト信号
CS1〜CS4は、それぞれエクスクルーシブであり、
この信号が真となったROMチップのみに対して圧縮音
声データの書込および読出が行なえる。また、カードイ
ネーブル信号CEは、ROMチップ22〜25のすべて
を、後述するデータバス27から切離す信号であり、ア
ドレスデコーダ21では、この信号が真になった場合
は、すべてのチップセレクト信号CS1〜CS4が偽と
なるようにデコードする。
The address decoder 21 is supplied with the upper address of the address signal A from the address bus 26, and is also supplied with the card enable signal CE. Chip select signals CS1 to CS4 are applied from the address decoder 21 to the ROM chips 22 to 25, respectively.
The address decoder 21 decodes the upper address of the address signal A and sets any one of the chip select signals CS1 to CS4 to be true. These chip select signals CS1 to CS4 are respectively exclusive,
The compressed audio data can be written and read only to the ROM chip for which this signal becomes true. The card enable signal CE is a signal for disconnecting all of the ROM chips 22 to 25 from the data bus 27 described later. In the address decoder 21, when this signal becomes true, all the chip select signals CS1. ~ Decode so that CS4 is false.

【0027】またROMチップ22〜25のそれぞれに
は、前記チップセレクト信号CS1〜CS4のほかにア
ドレスバス26からのアドレス信号Aの下位アドレス、
データバス27からの圧縮音声データ、圧縮音声データ
書込のためのライトイネーブル信号WEおよび各ROM
チップ22〜25に記録されたデータの一括消去を行な
うための消去信号Eが与えられる。
In each of the ROM chips 22 to 25, in addition to the chip select signals CS1 to CS4, the lower address of the address signal A from the address bus 26,
Compressed audio data from the data bus 27, a write enable signal WE for writing the compressed audio data, and each ROM
An erase signal E for collectively erasing the data recorded on the chips 22 to 25 is applied.

【0028】以上のような構成のメモリカード20で
は、チップセレクト信号CS1〜CS4で選択されたR
OMチップにおいて、アドレス信号Aで指定されたアド
レスに圧縮音声データと、EODマークおよびENDマ
ークとが記録される。
In the memory card 20 having the above structure, the R selected by the chip select signals CS1 to CS4 is selected.
In the OM chip, the compressed audio data, the EOD mark and the END mark are recorded at the address designated by the address signal A.

【0029】また、この音声録音再生装置では、録音状
態から録音停止状態になった場合に、EODマークをメ
モリカード20に自動的に記録するEODマーク記録処
理と、メモリカード20が装置本体100に装着された
際に、インデックス情報の最後にEODマークが記録さ
れている場合において、ENDマークをメモリカード2
0に自動的に記録するENDマーク記録処理とが行なわ
れる。これらの処理は、システムマイコン5の制御によ
り行なわれる。
Further, in this voice recording / reproducing apparatus, when the recording state is changed to the recording stop state, the EOD mark recording process for automatically recording the EOD mark in the memory card 20 and the memory card 20 in the apparatus main body 100. When the EOD mark is recorded at the end of the index information when mounted, the END mark is added to the memory card 2
An END mark recording process for automatically recording 0 is performed. These processes are performed under the control of the system microcomputer 5.

【0030】次にEODマーク記録処理の内容について
説明する。図3は、EODマーク記録処理ルーチンのフ
ローチャートである。まず、ステップS1で、キースイ
ッチ部10から与えられるキー入力信号に基づいて、録
音状態から録音停止状態になったか否かを判別し、ステ
ップS1で、そのような状態になったと判別された場合
は、ステップS2において、EODマークをメモリカー
ド20へ記録する。
Next, the contents of the EOD mark recording process will be described. FIG. 3 is a flowchart of the EOD mark recording processing routine. First, in step S1, it is determined whether or not the recording state is changed to the recording stop state based on the key input signal given from the key switch unit 10, and when it is determined in step S1 that such a state is achieved. Records the EOD mark on the memory card 20 in step S2.

【0031】次に、ENDマーク記録処理の内容につい
て説明する。図4は、ENDマーク記録処理ルーチンの
フローチャートである。まず、ステップS11で、カー
ド装着状態検出器11からの検出信号に基づいてメモリ
カード20が装着されたか否かを判別し、メモリカード
20が装着されたと判別された場合は、ステップS12
に進む。
Next, the contents of the END mark recording process will be described. FIG. 4 is a flowchart of the END mark recording processing routine. First, in step S11, it is determined whether or not the memory card 20 is attached based on the detection signal from the card attachment state detector 11, and if it is determined that the memory card 20 is attached, step S12
Proceed to.

【0032】次に、ステップS12では、メモリカード
20に記録されたインデックス情報の最後にEODマー
クが記録されているか否かを判別し、ステップS12
で、最後にEODマークが記録されていると判別された
場合は、ステップS14において、メモリカード20へ
ENDマークを記録し、処理を終了する。一方、ステッ
プ13で、最後にEODマークが記録されていないと判
別された場合は、そのまま処理を終了する。
Next, in step S12, it is determined whether or not the EOD mark is recorded at the end of the index information recorded in the memory card 20, and step S12
If it is finally determined that the EOD mark is recorded, the END mark is recorded in the memory card 20 in step S14, and the process ends. On the other hand, if it is determined in step 13 that the EOD mark is not recorded at the end, the process ends as it is.

【0033】このようなEODマーク記録処理およびE
NDマーク記録処理が行なわれると、録音状態から録音
停止状態になった場合は、必ずEODマークが記録さ
れ、また、メモリカード20が装着された場合に、イン
デックス情報の最後にEODマークが記録されている場
合はメモリカード20にENDマークが記録されるた
め、メモリカード20を装置本体100から離脱させる
前にENDマークキーの操作によりENDマークを記録
し忘れても、次に、そのメモリカード20を装置本体1
00に装着した際にENDマークがメモリカード20に
記録されるので、ENDマークキーを操作し忘れても、
必ずENDマークキーがメモリカード20に記録される
ことになる。
Such EOD mark recording processing and E
When the ND mark recording process is performed, the EOD mark is always recorded when the recording state is changed to the recording stop state, and the EOD mark is recorded at the end of the index information when the memory card 20 is attached. In this case, the END mark is recorded on the memory card 20, so even if the END mark is forgotten to be recorded by operating the END mark key before the memory card 20 is detached from the apparatus main body 100, The device body 1
The END mark is recorded on the memory card 20 when it is attached to 00, so even if you forget to operate the END mark key,
The END mark key is always recorded on the memory card 20.

【0034】また、前述のENDマーク記録処理におい
てENDマークを記録する場合、新たなアドレスを使用
せずにEODマークのマークコードのみをENDマーク
コードに書換えることにより、EODマークをENDマ
ークに書換えてもよい。しかし、メモリカード20が一
括消去型メモリである場合は、データのオーバーライト
が不可能なため、次に説明するようにEODマークコー
ドおよびENDマークコードを定義し、EODマークコ
ードを書換えてもよい。
When the END mark is recorded in the END mark recording process described above, the EOD mark is rewritten to the END mark by rewriting only the EOD mark mark code to the END mark code without using a new address. May be. However, when the memory card 20 is a batch erasing type memory, data cannot be overwritten. Therefore, the EOD mark code and the END mark code may be defined and the EOD mark code may be rewritten as described below. .

【0035】一括消去型メモリは消去時にFFh(16
進数)となる。このような消去状態においてFEh(1
6進数)を記録するということは、たとえばFFhの最
下位ビットの電荷を抜くということに相当する。このた
め、データを消去しなくても、同じアドレスに00hか
らFEhのデータを書くことが可能である。そこで、た
とえば、EODマークをFEhと定義し、ENDマーク
をFChと定義すれば、EODマークが記録されたアド
レスにENDマークをオーバラップすることが可能とな
る。
The batch erasing type memory has FFh (16
Decimal number). In such an erased state, FEh (1
Recording a hexadecimal number corresponds to removing the charge of the least significant bit of FFh, for example. Therefore, it is possible to write data from 00h to FEh at the same address without erasing the data. Therefore, for example, if the EOD mark is defined as FEh and the END mark is defined as FCh, the END mark can be overlapped with the address at which the EOD mark is recorded.

【0036】なお、本実施例においては、システムマイ
コン5は、タイムスタンプ機能のためにパワーオフの状
態でも少ない消費電流で作動しているため、カード装着
状態検出器11によりメモリカードの装着状態が検出で
きたが、パワーオフの場合にシステムマイコン5が動作
しないような装置の場合は、前述のようなメモリカード
20の装着状態の検出が行なえない。そこで、機構的
に、メモリカード20が離脱された場合にオンされ、メ
モリカード20が装着された場合と離脱された場合以外
の操作が行なわれた場合にオフされるスイッチを設け、
電源の投入時に、メモリカード20が既に装着されてい
る状態でも、前記スイッチの動作状態に基づいて新たに
装置本体100にメモリカード20が装着されたことを
検出できるようにしてもよい。
In the present embodiment, the system microcomputer 5 operates with a small current consumption even in the power-off state because of the time stamp function. In the case of a device that can be detected, but the system microcomputer 5 does not operate when the power is off, it is impossible to detect the mounting state of the memory card 20 as described above. Therefore, mechanically, there is provided a switch that is turned on when the memory card 20 is removed, and turned off when an operation other than when the memory card 20 is attached and when the memory card 20 is removed is performed,
When the power is turned on, even if the memory card 20 is already attached, it may be possible to detect that the memory card 20 is newly attached to the apparatus main body 100 based on the operating state of the switch.

【0037】[0037]

【発明の効果】請求項1に記載の本発明によれば、音声
の録音時に録音再生手段が録音状態から録音停止状態に
移行した場合、第1のインデックス情報がメモリに記録
される。メモリの再装着時には必ず第2のインデックス
情報がメモリに記録されることになる。これにより、イ
ンデックス情報の記録忘れなどの誤操作による装置の誤
動作を防ぐことができるとともに装置の操作を容易化す
ることができる。
According to the present invention, the first index information is recorded in the memory when the recording / reproducing means shifts from the recording state to the recording stop state during recording of voice. The second index information is always recorded in the memory when the memory is reattached. As a result, it is possible to prevent a malfunction of the device due to a malfunction such as forgetting to record the index information and to facilitate the operation of the device.

【0038】請求項2に記載の本発明によれば、請求項
1の効果に加えて、第2のインデックス情報を記録する
場合、第1のインデックス情報が第2のインデックス情
報に書換えられるのでメモリのアドレスの節約ができ
る。
According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect, when the second index information is recorded, the first index information is rewritten to the second index information, so the memory You can save your address.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】音声録音再生装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a voice recording / playback apparatus.

【図2】メモリカードの内部構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a memory card.

【図3】EODマーク記録処理ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart of an EOD mark recording processing routine.

【図4】ENDマーク記録処理ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart of an END mark recording processing routine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マイク 2,8 増幅器 3 ADコンバータ 4 音声圧縮回路 5 システムマイコン 6 音声伸張回路 7 DAコンバータ 9 スピーカ 20 メモリカード 100 装置本体 1 Microphone 2,8 Amplifier 3 AD converter 4 Audio compression circuit 5 System microcomputer 6 Audio expansion circuit 7 DA converter 9 Speaker 20 Memory card 100 Device body

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 装置本体と、 前記装置本体に対して着脱可能に設けられ、ディジタル
音声情報およびインデックス情報を記録するメモリとを
備え、 前記装置本体は、 録音動作および再生動作を行なう録音再生手段と、 前記録音再生手段が録音状態から録音停止状態へ移行し
た際に、最後にディジタル音声情報が記録された前記メ
モリのアドレスを示す第1のインデックス情報を前記メ
モリに記録する第1のインデックス情報記録手段と、 前記メモリが前記装置本体に装着された際に、そのメモ
リに最終的に記録されたインデックス情報が前記第1の
インデックス情報である場合は、前記第1のインデック
ス情報が示すアドレスが情報の区切りであることを示す
第2のインデックス情報を前記メモリに記録する第2の
インデックス情報記録手段とを含む、音声録音再生装
置。
1. A recording / reproducing means for recording and reproducing digital audio information and index information, wherein the apparatus main body and a memory detachably provided to the apparatus main body are provided. And first index information for recording, in the memory, first index information indicating an address of the memory in which digital audio information is finally recorded when the recording / reproducing means shifts from the recording state to the recording stop state. When the index information finally recorded in the memory when the recording unit and the memory is attached to the apparatus main body is the first index information, the address indicated by the first index information is A second index information recording unit that records second index information indicating that the information is a delimiter in the memory. Including the door, sound recording and reproducing apparatus.
【請求項2】 前記第2のインデックス情報記録手段
は、前記メモリが前記装置本体に装着された際に、その
メモリに最終的に記録されたインデックス情報が前記第
1のインデックス情報である場合は、前記第1のインデ
ックス情報を、情報の区切りであることを示す第2のイ
ンデックス情報に書換える、請求項1記載の音声録音再
生装置。
2. The second index information recording means, when the memory is attached to the apparatus main body, the index information finally recorded in the memory is the first index information. 2. The audio recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the first index information is rewritten to second index information indicating a delimiter of information.
JP4278679A 1992-10-16 1992-10-16 Voice recording/reproducing device Withdrawn JPH06131894A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278679A JPH06131894A (en) 1992-10-16 1992-10-16 Voice recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278679A JPH06131894A (en) 1992-10-16 1992-10-16 Voice recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06131894A true JPH06131894A (en) 1994-05-13

Family

ID=17600664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4278679A Withdrawn JPH06131894A (en) 1992-10-16 1992-10-16 Voice recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06131894A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041093A (en) * 2000-07-26 2002-02-08 Tdk Corp Digital recording and reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041093A (en) * 2000-07-26 2002-02-08 Tdk Corp Digital recording and reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5633837A (en) Automobile radio recording system
US8085632B2 (en) Recording apparatus
JPH05100699A (en) Sound recording and reproducing device
JPH0512896A (en) Sound recording/reproducing device
KR20010015602A (en) Audio-player and method for controlling audio data using said audio-player
JPS61187183A (en) Recording system
JPH06131894A (en) Voice recording/reproducing device
JP4522526B2 (en) Semiconductor recorder
JP3448085B2 (en) Information recording / reproducing device
US20020013885A1 (en) Digital recording and reproducing apparatus
US6141481A (en) Modifying data stored in memory means in accordance with a reproduced signal
JPH11281774A (en) Device and method of sound recording and reproducing device and recording medium recorded with sound recording and reproducing processing program
JPH10320513A (en) Recording and reproducing device
CA2199907C (en) Automobile radio recording system
KR0150078B1 (en) Recording method
KR0156192B1 (en) Recording/reproducing apparatus and method using memory card
JPH0714563A (en) Battery cover device for electronic apparatus
JP3826742B2 (en) Video / audio signal recording and playback device
JPH05334893A (en) Audio recording/reproducing device with ic memory
JP3455718B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2001188561A (en) Voice recording and reproducing device
JPH10124404A (en) Recording and reproducing device
JPH04348400A (en) Voice recording device
JPH113100A (en) Recording and reproducing device
JP2000267697A (en) Voice recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104