JPH0612990A - 電子銃 - Google Patents

電子銃

Info

Publication number
JPH0612990A
JPH0612990A JP19277692A JP19277692A JPH0612990A JP H0612990 A JPH0612990 A JP H0612990A JP 19277692 A JP19277692 A JP 19277692A JP 19277692 A JP19277692 A JP 19277692A JP H0612990 A JPH0612990 A JP H0612990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shadow grid
cathode
electron
electron emitting
protrusive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19277692A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yoshishiki
潔 吉敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP19277692A priority Critical patent/JPH0612990A/ja
Publication of JPH0612990A publication Critical patent/JPH0612990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)
  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造を簡素化し、組み立てを容易にすること
を目的とする。 【構成】 カソードを構成する多孔性金属の熱電子放出
面に凸形状のシャドウグリッド部を一体に設けた構成と
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱電子放出を遮蔽制御
するシャドウグリッドを備えた含浸型の電子銃に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のこの種の電子銃の一例の構
造を示し、図4は図3におけるシャドウグリッド部分を
拡大した説明図である。図において、1はヒータ、2は
多孔性のタングステンにバリウムの酸化物を主剤とする
電子放射性物質を含浸させたカソード、3はカソード2
の電子放出面上に規定のギャップを保って配置したシャ
ドウグリッド、4はシャドウグリッド3に面合せをし
て、規定のギャップを保って配置したコントロールグリ
ッド、5は電子流、6は電位分布曲線である。カソード
から放出された電子は電子流となって電位分布曲線力に
対して直角に交わるように進行する。シャドウグリッド
3はカソード2からの電子流5を遮蔽制御し、コントロ
ールグリッド4は入力パルス信号によりパルスカソード
電流の制御を行なう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、カソー
ド2にシャドウグリッド3とコントロールグリッド4を
機械的に取り付けて組立てる構造の電子銃では、構造が
複雑化し、部品の微細化に伴い扱いにくくなり、3つの
電極を規定のギャップに保つことが難しくなるという問
題があった。本発明は、上記の問題に鑑み、構造を簡素
化し、組立てプロセスを平易化することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の電子銃は、カソ
ードを構成する多孔性金属の熱電子放出面に凸形状のシ
ャドウグリッド部を一体に設けた構造としたものであ
る。
【0005】
【作用】上記のように、カソードにシャドウグリッドの
動作をする部分を一体の構造にすると、組み立てが平易
になり、高精度の組立てが可能になる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す。図において
図3、図4の同一符号と同一又は相当するものを示し、
20は、多孔性のタングステンを所定の形状に機械加工
し、型彫り放電加工法により凸形状のシャドウグリッド
部20a以外の部分を切削して電子放出部20bを形成
し、この電子放出部20bにバリウムの酸化物を主剤と
する電子放射性物質を含浸させたシャドウグリッド部を
有するカソードである。
【0007】型彫り放電加工法による加工ではカソード
の電子放出面と電極との放電により切削されて形成され
る電子放出部20bの表面は多孔性が保たれ、切削され
ないで残る凸形状のシャドウグリッド部20aの表面は
気孔がつぶれたままとなり、電子を放出することができ
ない。したがって、カソードの電子放出面にシャドウグ
リッド部20aを一体に設けることによりシャドウグリ
ッドとして動作させることができる。
【0008】図2は本発明の一実施例の凸形状のシャド
ウグリッド部の配列の状態を示し、図において図1と同
一符号は同一の部分を示す。型彫り放電加工法による
と、高精度に加工できるため、微細な構造のものも製作
可能である。本発明の構造にすると、構造が簡素化し、
部品点数が減り、組立てが平易化する。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
構造が簡素化し、組立てプロセスが平易化し、歩留りが
向上するとともに微細な構造の場合も、高精度のものを
得ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す説明図である。
【図2】本発明の一実施例の凸形状のシャドウグリッド
部の配列の状態を示す図である。
【図3】従来のこの種の電子銃の一例の構造を示す図で
ある。
【図4】図3におけるシャドウグリッド部分を拡大した
説明図である。
【符号の説明】
3 シャドウグリッド 4 コントロールグリッド 5 電子銃 20 カソード 20a シャドウグリッド部 20b 電子放出部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱電子放出を遮蔽制御するシャドウグリ
    ッドを備えた含浸型の電子銃において、カソードを構成
    する多孔性金属の熱電子放出面に凸形状のシャドウグリ
    ッド部を設けたことを特徴とする電子銃。
JP19277692A 1992-06-29 1992-06-29 電子銃 Pending JPH0612990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19277692A JPH0612990A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子銃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19277692A JPH0612990A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子銃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0612990A true JPH0612990A (ja) 1994-01-21

Family

ID=16296829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19277692A Pending JPH0612990A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 電子銃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5940348A (en) * 1996-08-30 1999-08-17 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic timepiece
US7598471B2 (en) * 2001-05-01 2009-10-06 Ebara Corporation Method of electric discharge machining a cathode for an electron gun

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5940348A (en) * 1996-08-30 1999-08-17 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic timepiece
US7598471B2 (en) * 2001-05-01 2009-10-06 Ebara Corporation Method of electric discharge machining a cathode for an electron gun

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3013171A (en) Thermionic cathodes
US3558967A (en) Linear beam tube with plural cathode beamlets providing a convergent electron stream
US3967150A (en) Grid controlled electron source and method of making same
US4783595A (en) Solid-state source of ions and atoms
GB1079342A (en) Field emission cathode and electron beam tube employing such cathode
KR100260691B1 (ko) 함침형 음극 구조체, 이것에 사용되는 음극 기재, 이 음극 기재를 이용한 전자총 구조체 및 전자관
US4994709A (en) Method for making a cathader with integral shadow grid
US3154711A (en) Electron beam focusing by means of contact differences of potential
US5224143A (en) Dihedral deflection cathode for an x-ray tube
JPH0612990A (ja) 電子銃
US20030117054A1 (en) Cathode structure, and production method therefor and electron gun and cathode ray tube
GB1020233A (en) Improvements in or relating to hollow cathode structures
US4031425A (en) Dispenser cathode for a grid-controlled electron tube and method of manufacturing same
US2810088A (en) Cathodes for electron discharge devices
US4703226A (en) Thyratron having anode and multiple grids
US4123684A (en) Thyratrons
Süsskind Electron guns and focusing for high-density electron beams
GB1583493A (en) Thyratrons
US5399935A (en) Electron gun with reduced heating of the grid
US2892115A (en) Cathode structures
GB1281913A (en) A structure for providing controllable electron emission
JP3720913B2 (ja) 含浸型陰極構体、これに用いられる陰極基体及びこれを用いた電子管
US4180756A (en) Thyratrons
EP0378793B1 (de) Elektronenemissions-Kathode, Verfahren zum Herstellen und Elektronenstrahlerzeuger mit einer solchen Elektronenemissions-Kathode sowie Vakuumbehandlungsanlage
US4503354A (en) Camera tubes