JPH0612574U - 水洗トイレの石鹸液出し - Google Patents

水洗トイレの石鹸液出し

Info

Publication number
JPH0612574U
JPH0612574U JP6194992U JP6194992U JPH0612574U JP H0612574 U JPH0612574 U JP H0612574U JP 6194992 U JP6194992 U JP 6194992U JP 6194992 U JP6194992 U JP 6194992U JP H0612574 U JPH0612574 U JP H0612574U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
toilet
soap
water
hands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6194992U
Other languages
English (en)
Inventor
寛之 渡辺
Original Assignee
寛之 渡辺
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寛之 渡辺 filed Critical 寛之 渡辺
Priority to JP6194992U priority Critical patent/JPH0612574U/ja
Publication of JPH0612574U publication Critical patent/JPH0612574U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この器具は、トイレの中(便器が入っている
ボックスの中)で、用(特に大の方)をたしたあと、石
鹸水を使って手が洗えるようにするのを目的とする。 【構成】 石鹸水が入る容器(1)のキャップ(2)に
は、小さい穴(3)が数個あいてある。容器(1)はベ
ルト(4)で挟まれ、滑らかな回転部(5)を通じて支
持棒(6)につながり、支持棒(6)は締め具(7)に
取り付いている。締め具(7)には2枚の出っ張りと蝶
ネジ(8)が付いており、この蝶ネジ(8)を使って、
水洗トイレの水ためタンクに水を入れる逆U字形細パイ
プに取り付くようになっている。本考案はこのような構
成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、石鹸液を入れた容器を、水洗トイレの水ためタンクに水を入れる (また手を洗う)逆U字形細パイプに取り付け、用をたした後トイレのボックス 内で石鹸によって手を洗うことを可能にした、トイレ衛生器具に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来は、水洗トイレの水ためタンクに水を入れる細パイプから流れる水を使っ て、水だけで手を洗うことが出来ていたが、トイレのボックス内で石鹸を使って 手が洗えるものはなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
特に大の方の便をした後など、石鹸を使って手を洗いたいものだが、従来のや り方ではトイレのボックスの外に出てからでないとそう出来なかった。それでも テパートなどのトイレでは、トイレのボックスから出てすぐ横に手を洗う所があ るが、一般家庭では石鹸で手を洗おうと思うと、数メートル離れた台所等まで行 かねばならず、台所であればそこは料理をする場所であるので、とりわけ料理の 最中などでは不快感を与えがちであった。本考案の器具を使うと一般家庭のトイ レ内でも石鹸を使って手を洗うことが出来るので、そういう問題が一気に解決出 来る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
石鹸液を入れる容器(1)には、小さい穴(3)付きのキャップ(2)を付け ておく。それをベルト(4)で支え、滑らかな回転部(5)を通して支持捧(6 )にゆき、支持棒(6)は締め具(7)に取り付けておく。そしてこの締め具( 7)は、図2のように水ためタンクに水を入れる逆U字形の細パイプに通し、蝶 ネジ(8)を締めて固定する。
【0005】
【作 用】
キャップ(2)をあけてあらかじめ容器(1)内に石鹸液を入れた後、キャッ プ(2)を締める。使用時は、回転部(5)を使って容器(1)を180度右ま たは左に回転させてキャップの小さい穴(3)が下に来るようにする。すると石 鹸液が流れてくるので、必要量だけ手に取ったあと手を離すと、重心の位置の関 係から、容器(1)の底の部分が下になるように自動的に回転してくれる(そう なるようにベルト(4)を容器(1)の中央よりずっと上に取りつけておくので ある)。その石鹸液で手を洗った後、水ためタンクのコックをひねって逆U字形 細パイプから水を出し、その水で手の石鹸分も洗い落とす。
【0006】
【実施例】
(イ) 石鹸液を入れる容器(1)は、中に石鹸液がどのくらい入っているかが 分かるように、半透明の樹脂で作る。 (ロ) 石鹸液は芳香剤入りの専用液も同時に発売すれば、キャップの小さい穴 (3)から良い香りがトイレ内にたちこめるようになる。ただしトイレの 陶器を傷めない専用液にする必要があるが。 (ハ) 締め具(7)はいろんな外径の逆U字形パイプに対処出来るように、内 径の大きさが蝶ネジ(8)の締め具合によって幅広く変えられるようにし ておく。 (ニ) 容器(1)は図1で示したような回転方式でなく、下から押して石鹸液 を出すプッシュ方式にする方法もある(コストが高くなるが)。
【0007】
【考案の効果】
団地・マンションや最近の一戸建て住宅のように比較的狭い住宅では、トイレ 専用の手洗い場がないのが普通であり、水ためタンクの上に付いている逆U字形 細パイプから出る水だけで手を洗うような構造になっている。けれど本考案のも のを設置すれば家庭用のトイレ内でも石鹸を使って手を洗うことが出来、わざわ ざ食事を作るための台所まで行く必要がないので、大の方の便をした後などでは 手軽でしかも衛生的であることは間違いなく言える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図である。
【図2】本考案を、トイレの水ためタンクの逆U字形細
パイプに取り付けた図である。
【符号の説明】 1 容器 2 キャップ 3 小さい穴 4 ベルト 5 回転部 6 支持棒 7 締め具 8 蝶ネジ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水洗トイレの水ためタンクに水を入れ又
    手を洗うための逆U字形パイプに、石鹸液が出る容器を
    取り付けるようにした、石鹸液出し。
JP6194992U 1992-07-20 1992-07-20 水洗トイレの石鹸液出し Pending JPH0612574U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6194992U JPH0612574U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 水洗トイレの石鹸液出し

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6194992U JPH0612574U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 水洗トイレの石鹸液出し

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0612574U true JPH0612574U (ja) 1994-02-18

Family

ID=13185962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6194992U Pending JPH0612574U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 水洗トイレの石鹸液出し

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612574U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505908A (ja) * 2005-04-11 2009-02-12 リカリ,ヤファ 吊り下げ型液体分配器システムおよび装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505908A (ja) * 2005-04-11 2009-02-12 リカリ,ヤファ 吊り下げ型液体分配器システムおよび装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5778769A (en) Rice rinsing system
US3812543A (en) Movable bidet
JPH0612574U (ja) 水洗トイレの石鹸液出し
US20040211000A1 (en) Sink faucet with integral liquid soap dispensing apparatus
JP2005224540A (ja) 浴室用洗面器及び浴室用備品載置台
KR0130896Y1 (ko) 세족기가 부설된 좌변기
CN209505649U (zh) 一种多功能卫浴
CN2470630Y (zh) 一种自带清洗液的水龙头
RU2236811C2 (ru) Рукомойник (варианты)
JP2000139803A (ja) 食器洗浄機
JPS59384Y2 (ja) 給水蛇口
CN2551841Y (zh) 带洗手液供给装置的水龙头
CN208996152U (zh) 一种坐便器
RU2018256C1 (ru) Устройство для мытья рук
CN2148102Y (zh) 家用节水装置
CN2723533Y (zh) 一种卫生柜
CN109435869A (zh) 一种多功能卫浴
CN2230779Y (zh) 抽水马桶一水多用装置
JPH078614Y2 (ja) 簡易洗浄器付手洗い器
JPH0527105Y2 (ja)
CN2310208Y (zh) 医用自洁洗手器
CN2357679Y (zh) 装有清洁剂的清洗器
JP2003113631A (ja) 水道栓のペダル制御装置および制御方法
OA19607A (fr) Lave-main 5-en-1.
JPH0119898B2 (ja)