JPH06118168A - 超音波距離測定装置 - Google Patents

超音波距離測定装置

Info

Publication number
JPH06118168A
JPH06118168A JP26500492A JP26500492A JPH06118168A JP H06118168 A JPH06118168 A JP H06118168A JP 26500492 A JP26500492 A JP 26500492A JP 26500492 A JP26500492 A JP 26500492A JP H06118168 A JPH06118168 A JP H06118168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
signal
pulse
detector
electric signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26500492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuki Kikuchi
哲樹 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP26500492A priority Critical patent/JPH06118168A/ja
Publication of JPH06118168A publication Critical patent/JPH06118168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】不感帯のない超音波距離測定装置を提供する。 【構成】信号発生器1で発生したパルス電気信号SFを第
1変換器10でパルス音波Fに変換して送波面11から送出
する。間隙dを介して送波面11に対向する面で反射した
パルス音波Rが送波面11と同一平面上で隣接する受波面
13に帰来し、第2変換器12がこれをパルス電気信号SRに
変換する。信号発生器1からパルス電気信号SF発生のタ
イミング信号を信号線15により検波器14へ加える。検波
器14が、タイミング信号から対応パルス電気信号の前記
第2変換器12への帰来までの時間を検出することによ
り、パルス音波が往復した間隙dの長さを測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、超音波距離測定装置に
関し、とくに相対的に移動し得る二つの近接対向面の間
の微小間隙の測定に適する超音波距離測定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】建設技術の高度化に伴い、相対的に移動
し得る二つの近接対向面間の微小間隙の正確な測定を必
要とする装置や設備が増えている。例えば、シールド掘
進機による掘削を用いるトンネル構築工事では、地盤を
一定距離だけ掘進するごとに、シールド掘進機の外周壁
である円筒形のシールド・スキンプレートの後端部の内
側に、掘削後のトンネル内壁となるセグメントを組立て
る。この場合、シールド・スキンプレートの内側表面と
組立てられるセグメントの外面との間の微小間隙を正確
に調整せずに、シールド・スキンプレートの中心とセグ
メントの中心との間に偏心を残したままセグメントを固
定すると、その後、前記一定距離だけ再び掘進した後に
行う次回のセグメント組立ての際に、前記一定距離だけ
進んだシールド・スキンプレートの内側と次回のセグメ
ントとの間に前記残された偏心に起因する干渉が生じ、
セグメント組立てが困難になる問題が報告されている。
【0003】このような微小間隙の調整は必然的にその
測定を必要とする。従来の超音波による微小間隙測定方
法の一例を図2(A)に示す。例えばシールド・スキンプレ
ートの後端部などの固定部材B1に、信号発生器1によっ
て駆動される超音波の送受波器3を埋め込む。例えばセ
グメント等の可動部材B2が微小間隙dを介して矢印Vで
示されるように固定部材B1に対して接近・離隔する。送
受波器3の送受波面4からは、図2(B)に示すような超音
波の送出波Fが可動部材B2に向けて送出される。可動部
材B2の表面で反射した図2(B)の反射波Rが送受波面4に
入射し、送受波器3がこれを電気信号に変換する。検波
器5が、送出波Fの送出時と反射波Rの帰来時との差t
(=t1-to)を検出する。ただし、パルス電気信号SFが信号
発生器1から出て送受波面4で送出波Fにされるまでの
時間は電気信号処理であって無視できるものとし、反射
波Rが送受波面4に入射してから検波器5で検出される
までの時間も同様に電気信号処理であって無視できるも
のとする。
【0004】図2(A)に示す送受波面4の埋め込み深さI
と間隙dとの和である見かけの間隔Lを、式L=tc/
2(但し、cは空気及び固定部材B1内の超音波の音速)
によって求める。固定部材B1における送受波面4の埋め
込み深さIを知れば、間隙dを式d=L−Iによって算
出できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現実のシール
ド・スキンプレートの後端部は材料の肉厚が薄く、送受
波面4を埋め込む余裕がないため、送受波器3の送受波
面4を固定部材B1の超音波放出表面、即ち固定部材B2に
対向する表面と一致させ、上記埋め込み深さIを零とし
なければならない場合が多い。送受波面4が微小間隙と
じかに接している場合に、その間隙dが非常に小さいと
きは、その間隙を超音波が往復する時間tが送出波Fの
持続時間Pw以下となり測定が困難になる。即ち、図2(c)
に示すように、間隙dに対する超音波往復時間t(=t2-t
o)が送出波Fの持続時間Pw以下になると、送出波Fと反
射波Rとが重なり状態になる。この状態では、検出器5
による反射波Rの受波時刻t2の検出が不可能であり、微
小間隙dの大きさを測定することができない。即ち、測
定不能な不感帯が生ずる。近接対向面の間の微小間隙の
正確な調整にとってこのような不感帯の存在は不都合で
ある。
【0006】従って、本発明の目的は不感帯のない超音
波距離測定装置を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、従来の超音
波距離測定装置における不感帯の原因が、超音波の送出
と反射波の受波とを同一の送受波面4で行っていること
にある点に注目し、送波面と受波面を分離することによ
り以下に説明する本発明を完成した。
【0008】図1(A)を参照するに、本発明の超音波距離
測定装置は、パルス電気信号SFを発生する信号発生器
1、送波面11を有し且つ前記パルス電気信号SFをパルス
音波Fに変換して前記送波面11から送出する第1変換器
10、前記送波面11と同一平面上で隣接する受波面13を有
し且つ前記受波面13に到達するパルス音波Rをパルス電
気信号SRに変換する第2変換器12、前記第2変換器12か
らのパルス電気信号SRを検出する検波器14、及び前記信
号発生器1から前記パルス電気信号SF発生のタイミング
信号を前記検波器14へ送出する信号線15を備え、前記タ
イミング信号の送出から対応パルス電気信号の前記検波
器14への帰来までの時間を前記検波器14で検出すること
により前記パルス音波の往復距離を測定する。
【0009】ここに、パルス電気信号SFが信号発生器1
から出て送波面11で送出波Fに変換されるまでの時間は
電気信号処理であり実質上無視でき、反射波Rが受波面
13に入射してから検波器14で検出されるまでの時間も同
様に電気信号処理であって実質上無視できる。従って、
信号発生器1によるパルス電気信号SF発生に相当するタ
イミング信号の送出から対応パルス電気信号の前記検波
器14への帰来までの時間は、実質上パルス音波Fが前記
送波面11で送出されてから前記受波面13へ帰来するまで
の時間tになるので、この時間tを前記検波器14で検出
することによりパルス音波の往復距離2dの測定、即ち
間隙dの測定をすることができる。
【0010】
【作用】本発明の超音波距離測定装置は上記のように信
号線15を有するので、信号発生器1におけるパルス電気
信号SF発生のタイミング信号によって、例えばパルス電
気信号SFの始点toを検波器14が知ることができる。ただ
し、タイミング信号はパルス電気信号SFの発生を示す信
号であれば足り、必ずしも前記始点toの信号であること
を要しない。図1(B)を参照するに、検波器14は第2変換
器12からのパルス電気信号SRの始点t1を検出し、前記送
出波F用のパルス電気信号SFの始点toとの比較によっ
て、超音波の往復時間t(=t1-to)を求め、この場合見か
けの距離Lが微小間隙dに等しい(L=d)ことに留意し
て前記式d=tc/2により微小間隙dを算出すること
ができる。
【0011】図1(C)を参照するに、微小間隙dが非常に
狭く、たとえ超音波の往復時間t(=t2-to)がパルス電気
信号SFの即ち送出波Fの持続時間Pw以下になっても、検
波器14はこのときの反射波Rに対応するパルス電気信号
SRの始点t2を検出でき、しかもパルス電気信号SFの始点
toを知るので、検波器14がその往復時間t(=t2-to)を検
出できる。よって、超音波の往復時間tが送出波Fの持
続時間Pw以下となるような微小間隙dをも測定すること
ができる。理論的にはd=0をも検出できる。
【0012】従って、不感帯を除くことができ、本発明
の目的である「不感帯のない超音波距離測定装置」の提
供が達成される。
【0013】
【実施例】図3は、本体20に好ましくは周波数の異なる
4組の信号発生器1、検波器14及び信号線15を設け、そ
れらをケーブル24によって対応する送受波ユニット22に
結合した実施例を示す。各送受波ユニット22は、それぞ
れ第1変換器10及び第2変換器12を有し、対応する例え
ば可動部材B2等の被測定面に対向する。この実施例によ
れば、四つの被測定面における間隙dを単一の装置によ
り同時に測定することができる。
【0014】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
る超音波距離測定装置は、分離された超音波用送波面と
超音波用受波面とを有するので、不感帯なしの微小間隙
測定を可能にする顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明の構成及び作用を示す説明図であ
る。
【図2】は、従来技術の説明図である。
【図3】は、本発明の一実施例の模式的説明図である。
【符号の説明】
1 信号発生器 3 送受波器
4 送受波面 5 検波器 10 第1変換器
11 送波面 12 第2変換器 13 受波面
14 検波器 15 信号線 20 本体
22 送受波ユニット 24 ケーブル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルス電気信号を発生する信号発生器、
    送波面を有し且つ前記パルス電気信号をパルス音波に変
    換して前記送波面から送出する第1変換器、前記送波面
    と同一平面上で隣接する受波面を有し且つ前記受波面に
    到達するパルス音波をパルス電気信号に変換する第2変
    換器、前記第2変換器からのパルス電気信号を検出する
    検波器、及び前記信号発生器から前記パルス電気信号発
    生のタイミング信号を前記検波器へ送出する信号線を備
    え、前記タイミング信号の送出から対応パルス電気信号
    の前記検波器への帰来までの時間を前記検波器で検出す
    ることにより前記パルス音波の往復距離を測定してなる
    超音波距離測定装置。
JP26500492A 1992-10-02 1992-10-02 超音波距離測定装置 Pending JPH06118168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26500492A JPH06118168A (ja) 1992-10-02 1992-10-02 超音波距離測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26500492A JPH06118168A (ja) 1992-10-02 1992-10-02 超音波距離測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06118168A true JPH06118168A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17411237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26500492A Pending JPH06118168A (ja) 1992-10-02 1992-10-02 超音波距離測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06118168A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197424A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Konica Minolta Opto Inc 位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置
JP2020041537A (ja) * 2018-09-14 2020-03-19 三菱重工業株式会社 ターボ形ポンプ、ターボ形ポンプの翼端隙間計測装置及び翼端隙間計測方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197424A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Konica Minolta Opto Inc 位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置
JP2020041537A (ja) * 2018-09-14 2020-03-19 三菱重工業株式会社 ターボ形ポンプ、ターボ形ポンプの翼端隙間計測装置及び翼端隙間計測方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727321A (en) Method and device for magnetic and ultrasonic testing of ferro-magnetic objects
US4459689A (en) Multiple zone object detection system
US3916676A (en) Method of and apparatus for measuring automatically successive sections of an elongated material
US3827287A (en) Methods of and apparatus for measuring the thickness of successive sections of a cable jacket
US20040024313A1 (en) Ultrasonic measurement instrument
US3780572A (en) Ultrasonic inspection apparatus
EP0541775B1 (en) Acoustic web edge sensor
US3792424A (en) Apparatus for detecting the position of a movable article under water
JPH06118168A (ja) 超音波距離測定装置
US5097708A (en) Ultrasonic rotational speed sensor
US4551825A (en) Sonic ranging/detection system employing varied beamwidth
JPS6291876A (ja) 超音波センサの相互干渉防止装置
US4856336A (en) Ultrasonic flaw detector
JP2957712B2 (ja) 超音波測距装置
KR200184719Y1 (ko) 수중 감지 장치
JPH02176588A (ja) 距離測定器
SU489036A1 (ru) Способ измерени скорости ультразвуковых колебаний в листовом материале
JPS62153782A (ja) 超音波距離測定装置
RU2039367C1 (ru) Способ классификации якорной мины, снабженной гидроакустической аппаратурой
JP3463749B2 (ja) 送受信装置
KR101142616B1 (ko) 직교 특성의 송신신호를 사용하여 갱신율을 증가시킨 이미징 소나
GB2171521A (en) Device for measuring thicknesses by means of ultrasound
JPH0227286A (ja) 地中レーダのサンプリング方法とサンプリング装置
JPH0580153A (ja) 超音波探触子
SU1317354A1 (ru) Ультразвуковой способ определени свойств движущейс среды