JPH06106813A - Method and device for controlling printer - Google Patents

Method and device for controlling printer

Info

Publication number
JPH06106813A
JPH06106813A JP5082819A JP8281993A JPH06106813A JP H06106813 A JPH06106813 A JP H06106813A JP 5082819 A JP5082819 A JP 5082819A JP 8281993 A JP8281993 A JP 8281993A JP H06106813 A JPH06106813 A JP H06106813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
bitmap data
data
printer
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5082819A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideki Nomura
秀樹 野村
Yasushi Sako
泰史 佐古
Kenji Iso
賢治 礒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5082819A priority Critical patent/JPH06106813A/en
Publication of JPH06106813A publication Critical patent/JPH06106813A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To enable any selected page to be printed in a short time by converting print data equal to total to bit map data, then retaining the converted bit map data and sending the bit map data of each page to a printer in an optional order. CONSTITUTION:A large capacity bit map data storage part 53 is provided, and print data equal total pages is converted to bit map data to be retained. The stored bit map data is read and sent to a printer 6 during printing, so that the data can be printing in an optional order, only by changing the order of reading. In addition, if bit map data corresponding to a stored page to be looked after is read, such a page can be reprinted, when any selected page needs to be reprinted in a short time. Further, when a bit map data storage part 3 is remodeled to a large-capacity one, its configuration has to be an external storage device so as to avoid cost increase. Yet even in this case, the conversion of print data to bit map data is independently performed not synchronized to other printer control processes, thus shortening the processing time.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ワークステーション等
から送られて来るページ記述言語で書かれたプリントデ
ータを、ビットマップデータに変換して印刷する、プリ
ンタ制御方法および装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer control method and apparatus for converting print data written in a page description language sent from a workstation or the like into bitmap data and printing the bitmap data.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータやワークステーショ
ン等から、それらが接続されているネットワークを通じ
てプリントデータを送り、プリントサーバで印刷するネ
ットワークシステムがある。図10に、そのようなプリ
ントネットワークシステムの例を示す。図10におい
て、1はワークステーション、2はネットワーク、3は
トランシーバ、4はプリントサーバ、5はプリンタ制御
装置、6はプリンタである。プリントサーバ4は、プリ
ンタ制御装置5とプリンタ6とから構成されている。
2. Description of the Related Art There is a network system in which print data is sent from a host computer or workstation through a network to which they are connected, and a print server prints the print data. FIG. 10 shows an example of such a print network system. In FIG. 10, 1 is a workstation, 2 is a network, 3 is a transceiver, 4 is a print server, 5 is a printer controller, and 6 is a printer. The print server 4 is composed of a printer control device 5 and a printer 6.

【0003】ワークステーション1からネットワーク2
に送出されるプリントデータは、ページ記述言語(PD
L: Page Description Language )で書かれている。プ
リンタ制御装置5は、受け取ったページ記述言語をビッ
トマップデータに変換し、プリンタ6に送って印刷させ
る。
From workstation 1 to network 2
Print data sent to the page description language (PD
L: Page Description Language). The printer control device 5 converts the received page description language into bitmap data and sends it to the printer 6 for printing.

【0004】図14に、従来のプリンタ制御装置のブロ
ック構成を示す。図14において、50はプリント要求
受付部、51はビットマップデータ作成部、52は制御
部、53はビットマップデータ記憶部、54Aは外部記
憶領域、55は内部記憶領域、56はページバッファ、
57はデータ送信部、58はプリント順序決定部、59
はプリンタ管理部である。
FIG. 14 shows a block configuration of a conventional printer control device. In FIG. 14, 50 is a print request receiving unit, 51 is a bitmap data creating unit, 52 is a control unit, 53 is a bitmap data storage unit, 54A is an external storage area, 55 is an internal storage area, 56 is a page buffer,
57 is a data transmission unit, 58 is a print order determination unit, and 59.
Is a printer management unit.

【0005】プリントサーバへのプリント要求は、ペー
ジ記述言語で書かれたデータがプリント要求受付部50
に渡されることによって行われる。ページ記述言語に
は、「ページ独立」のInterpressとか、「ページ非独
立」のPost Script とかといった言語がある。ページ独
立の言語では、プリントする際に必要とされる全てのプ
リント条件(例えば、字体,行間隔,文字間隔等々)
が、各ページ毎に記述される(または、各ページに共通
の条件は、各ページとは独立して記述される)。従っ
て、どのページのデータを抜き出しても、そのデータ
(と、各ページに共通の条件)だけでプリントを実行す
ることが可能である。
In the print request to the print server, the data written in the page description language is the print request receiving unit 50.
It is done by being handed over to. Page description languages include "page-independent" Interpress and "page-independent" Post Script. In a page-independent language, all printing conditions required for printing (eg font, line spacing, character spacing, etc.)
However, each page is described (or the conditions common to each page are described independently of each page). Therefore, no matter which page of data is extracted, it is possible to perform printing only with that data (and the conditions common to each page).

【0006】これに対し、ページ非独立の言語では、全
てのプリント条件が各ページ毎には記述されていない。
ページが進んで、それまでとは違ったプリント条件に変
更しようとすると、そこでプリント条件が書き換えられ
る。従って、或るページのプリント条件は、その前ペー
ジの終わりまでに記述されているプリント条件の内、最
新のプリント条件(つまり、前ページの終わりにおいて
生き残っているプリント条件)が採用される。従って、
途中の或るページだけをプリントすることは出来ず、必
ず最初のページからでなければプリント出来ない。
On the other hand, in a page-independent language, not all print conditions are described for each page.
If you go to the next page and try to change to a different print condition, the print condition will be overwritten. Therefore, the latest print condition (that is, the print condition that survives at the end of the previous page) is used as the print condition of a certain page among the print conditions described up to the end of the previous page. Therefore,
It is not possible to print only a certain page on the way, and it is possible to print only from the first page.

【0007】ビットマップデータ作成部51では、ペー
ジ記述言語を基にしてビットマップデータが作成され
る。つまり、ビットマップデータへの変換がなされる。
従来、ビットマップデータの作成処理は、プリンタ制御
装置5で行う他の処理と、同期を取って行われている。
The bit map data creating section 51 creates bit map data based on the page description language. That is, conversion into bitmap data is performed.
Conventionally, the bitmap data creation process is performed in synchronization with other processes performed by the printer control device 5.

【0008】図16は、プリンタ制御装置における同期
処理と非同期処理を説明する図である。tは時間軸、T
1 〜T4 は期間、A〜Dはプリンタ制御装置5で行う種
々の処理を表している。従来、ビットマップデータの作
成処理は、図16(イ)に示すように、期間T1 の処理
Aが済み、期間T2 の処理Bが済み、その次の期間T3
になって行うというように他の処理と同期をとって行う
ので、処理を行える期間が定められていた。なお、図1
6(ロ)に示した図は、本発明で採用した非同期処理を
説明する図であり、これについては後に詳しく説明す
る。
FIG. 16 is a diagram for explaining synchronous processing and asynchronous processing in the printer control device. t is the time axis, T
1 to T 4 represent periods, and A to D represent various processes performed by the printer control device 5. Conventionally, in the process of creating bitmap data, as shown in FIG. 16A, the process A of the period T 1 is completed, the process B of the period T 2 is completed, and the subsequent period T 3 is completed.
Since it is performed in synchronization with other processing, such as when the processing is performed, the period during which the processing can be performed has been set. Note that FIG.
6 (b) is a diagram for explaining the asynchronous processing adopted in the present invention, which will be described in detail later.

【0009】図14で、ビットマップデータは、ビット
マップデータ記憶部53に格納される。ビットマップデ
ータ記憶部53は、内部記憶領域55で構成される。内
部記憶領域55は、RAM(ランダムアクセスメモリ)
で出来ている内部記憶装置(図示せず)の一部領域であ
る。
In FIG. 14, the bitmap data is stored in the bitmap data storage unit 53. The bitmap data storage unit 53 includes an internal storage area 55. The internal storage area 55 is a RAM (random access memory)
It is a partial area of an internal storage device (not shown) made of.

【0010】また、ビットマップデータ記憶部53は、
小容量(数ページ分)の外部記憶領域54Aで構成され
る場合もある。外部記憶領域54Aは、ハードディスク
等の外部記憶装置(図示せず)の一部領域である。プリ
ント順序決定部58は、プリント要求受付部50から
受ける情報(例、両面印刷せよとか、片面印刷せよとか
の情報)や、ビットマップデータ作成部51から受け
る情報(何ページのデータをビットマップデータに変換
したという情報等)、或いは、プリンタ管理部59か
ら受ける情報(紙詰まりしたから、同じページを再度プ
リントせよとの情報等)に基づき、プリント順序を決定
する。
Further, the bitmap data storage unit 53 is
In some cases, the external storage area 54A has a small capacity (several pages). The external storage area 54A is a partial area of an external storage device (not shown) such as a hard disk. The print order determining unit 58 receives information from the print request receiving unit 50 (eg, information about whether to perform double-sided printing or single-sided printing) and information from the bitmap data creation unit 51 (how many pages of data are bitmap data. Or the like) or information received from the printer management unit 59 (such as information that the same page should be printed again due to paper jam), and the printing order is determined.

【0011】決定されたプリント順序に従って、1ペー
ジ分のビットマップデータがページバッファ56に取り
出され、データ送信部57よりプリンタ6へ送出され、
プリントが実行される。なお、ページバッファ56も、
内部記憶装置の一部を利用して構成される。プリンタ6
で紙詰まり等の故障が生ずると、プリンタ管理部59に
通知される。制御部52は、プリンタ制御装置5の全体
の動作を制御する。
In accordance with the determined print order, one page of bitmap data is taken out by the page buffer 56 and sent out to the printer 6 by the data transmitting section 57.
Printing is executed. The page buffer 56 also
It is configured by using a part of the internal storage device. Printer 6
When a failure such as a paper jam occurs in the printer management unit 59, the printer management unit 59 is notified. The control unit 52 controls the overall operation of the printer control device 5.

【0012】図2は、上記のようなプリンタ制御装置を
使用して行われる従来のプリンタ制御方法を説明する図
である。図2中の数字は、ページ番号を意味している。
図2(イ)は、1ページ目のページ記述言語をビットマ
ップデータに変換し、それを用紙にプリントし、次に2
ページ目について同様にするというように、ビットマッ
プデータ記憶部53に1ページ分だけのビットマップデ
ータを保持しつつ、処理を進めて行く方法である。この
方法は、プリンタの用紙経路中に、用紙が1枚しか滞在
しない形式のものに採用される。
FIG. 2 is a diagram for explaining a conventional printer control method performed by using the printer control device as described above. The numbers in FIG. 2 mean page numbers.
In FIG. 2 (a), the page description language of the first page is converted into bitmap data, which is printed on paper, and then 2
This is a method of advancing the processing while holding the bitmap data for only one page in the bitmap data storage unit 53 such that the same applies to the page. This method is adopted for a type in which only one sheet stays in the sheet path of the printer.

【0013】図2(ロ)は、ビットマップデータ記憶部
53に、ビットマップデータを複数ページ分保持しつ
つ、処理を進めて行く方法である。この方法は、用紙経
路中に複数枚の用紙が滞在する形式のプリンタ(例え
ば、両面印刷可能なプリンタ)に採用される。1ページ
目の印刷が終了すると、1ページ目のビットマップデー
タは消去され、新たに作成された4ページ目のビットマ
ップデータが格納される。
FIG. 2B shows a method of advancing the processing while holding the bitmap data for a plurality of pages in the bitmap data storage unit 53. This method is adopted in a printer of a type in which a plurality of sheets stay in a sheet path (for example, a printer capable of double-sided printing). When the printing of the first page is completed, the bitmap data of the first page is erased, and the newly created bitmap data of the fourth page is stored.

【0014】なお、プリンタ制御装置に関する従来の文
献としては、例えば、特開平2−202460号公報,
特開平2−84371号公報,特開平1−304948
号公報等がある。
Incidentally, as a conventional document relating to a printer control device, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 202202/1990,
JP-A-2-84371, JP-A-1-304948
There is a bulletin, etc.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

(問題点)しかしながら、前記した従来のプリンタ制御
方法および装置には、次のような問題点があった。第1
の問題点は、ビットマップデータ作成処理を、プリンタ
制御装置の他の処理と同期をとって行っているので、ビ
ットマップデータ記憶部を外部記憶領域で構成している
場合、高速プリンタでは、その能力を発揮できない程に
処理時間が長くなってしまうという点である。
(Problem) However, the above-described conventional printer control method and apparatus have the following problems. First
However, since the bitmap data creation process is performed in synchronism with other processes of the printer control device, when the bitmap data storage unit is configured by the external storage area, The point is that the processing time becomes too long to show the ability.

【0016】第2の問題点は、プリントデータがページ
非独立のページ記述言語で書かれている場合、プリント
順序を変更することは不可能であると共に、印字不良と
か紙詰まり等のために再プリントしなければならない
時、該当ページのみをプリントすることが出来ないとい
う点である。
The second problem is that when the print data is written in a page description language that is not page-independent, it is impossible to change the print order and the print data is reprinted due to defective printing or paper jam. When it is necessary to print, it is not possible to print only the relevant page.

【0017】(問題点の説明)まず第1の問題点につい
て説明する。ビットマップデータ作成処理をプリンタ制
御装置の他の処理と同期をとって行っていると、ビット
マップデータ作成処理に割り当てられている時間になる
のを待って処理を行うわけであるから、それまで待って
いるのに時間がかかる。しかし、ビットマップデータ記
憶部を内部記憶領域で構成している場合は、アクセス時
間が短いから、接続されるプリンタが高速プリンタであ
っても、その高速能力を損なうことはない。
(Description of Problems) First, the first problem will be described. If the bitmap data creation process is performed in synchronization with other processes of the printer control device, the process will be performed after waiting for the time allotted for the bitmap data creation process. It takes time to wait. However, when the bitmap data storage unit is configured by the internal storage area, the access time is short, and therefore even if the connected printer is a high-speed printer, the high-speed capability is not impaired.

【0018】ところで、高速プリンタでは、通常、用紙
経路(ペーパーパス)中に複数枚の用紙が滞在している
ので、障害が発生した時の復旧に備えて、プリンタへデ
ータ転送してからプリント終了まで、複数枚分のビット
マップデータを、ビットマップデータ記憶部に保持して
おく必要がある。しかし、複数枚分のビットマップデー
タの記憶を内部記憶領域で行おうとすると、コストが高
くなってしまう。そこで、コストの安い外部記憶領域で
構成すると、これはアクセス時間が長いので、折角の高
速能力を発揮できなくなる。
By the way, in a high-speed printer, usually, a plurality of sheets of paper stay in the sheet path (paper path). Therefore, in preparation for recovery in the event of a failure, data transfer to the printer is completed before printing ends. Up to this point, it is necessary to hold a plurality of pieces of bitmap data in the bitmap data storage unit. However, if an attempt is made to store a plurality of pieces of bitmap data in the internal storage area, the cost will increase. Therefore, if the external storage area is constructed at a low cost, it takes a long time to access the storage area, and the high speed capability cannot be achieved.

【0019】次に、第2の問題点について説明する。従
来のプリンタ制御装置のビットマップデータ記憶部は、
複数ページ分のビットマップデータを格納し得るように
されていても、その容量は、用紙経路中に滞在するせい
ぜい数ページ分程度の、いわば小容量のものであった
(図14の外部記憶領域54A参照)。
Next, the second problem will be described. The bitmap data storage unit of the conventional printer controller is
Even if the bitmap data for a plurality of pages can be stored, the capacity thereof is a small capacity of several pages at most in the paper path (external storage area in FIG. 14). 54A).

【0020】そのため、後で印字不良と分かったページ
を再プリントしようとしても、そのビットマップデータ
は既にビットマップデータ記憶部からは削除されている
ので、再びページ記述言語のプリントデータを送るとこ
ろからやり直さなければ、プリントできなかった。特
に、プリントデータがページ非独立のページ記述言語で
書かれている場合には、プリント順序を変更することは
不可能であるから、最初のページからやり直す必要があ
った。
Therefore, even if an attempt is made to reprint a page which has been found to be defective in printing later, the bitmap data has already been deleted from the bitmap data storage unit, so that the print data in the page description language is sent again. I couldn't print unless I redo. In particular, when the print data is written in a page description language that is not page-independent, it is impossible to change the print order, and it is necessary to start over from the first page.

【0021】第2の問題点に起因する不便さの具体例と
しては、両面印刷できるプリンタの種類が限定されてし
まうということが挙げられる。両面印刷方法には、1ペ
ージ目から順に、表→裏→表→裏と印刷する第1の方法
と、用紙経路中に滞在する全ての用紙に、まず偶数ペー
ジのみ印刷し、次に奇数ページのみ印刷して排出する第
2の方法とがある。
A specific example of the inconvenience caused by the second problem is that the types of printers capable of double-sided printing are limited. The two-sided printing method is the first method of printing from the first page in order of front side → back side → front side → back side, and on all sheets staying in the paper path, only even pages are printed first, and then odd pages. There is a second method of printing and discharging only.

【0022】図15に、両面印刷における印刷順序の例
を示す。11は用紙経路、12は転写ドラム、13は給
紙トレイ、14は用紙、15は排紙トレイである。用紙
経路11には2枚の用紙が滞在する型のプリンタで、1
0ページ分の両面印刷を行っている様子を示している。
印刷は、(イ)→(ヘ)の順に進行する。図中、引出し
線が付してない数字は、用紙14のその数字側の面に印
刷されているページ番号を示している。
FIG. 15 shows an example of the printing order in double-sided printing. Reference numeral 11 is a paper path, 12 is a transfer drum, 13 is a paper feed tray, 14 is paper, and 15 is a paper discharge tray. A printer of the type in which two sheets of paper stay in the sheet path 11
It shows a state where double-sided printing for 0 pages is being performed.
Printing proceeds in the order of (a) → (f). In the figure, the numbers without lead lines indicate the page numbers printed on the surface of the paper 14 on the number side.

【0023】図15(イ)では、給紙トレイ13から矢
印Aの如く用紙14が取り出され、その下面に、転写ド
ラム12のところで9ページ目が印刷される。(ロ)で
は、9ページ目が印刷された用紙が矢印Bの方向に送ら
れると共に、次の用紙が取り出され、下面に7ページ目
が印刷される。(ハ)では、9ページ目が印刷された用
紙が矢印Cの方向に送られて裏返され、他方の面に10
ページ目が印刷されると共に、下面に7ページ目が印刷
された用紙が、矢印Bの方向に送られる。
In FIG. 15A, the paper 14 is taken out from the paper feed tray 13 as indicated by arrow A, and the ninth page is printed on the lower surface of the paper 14 at the transfer drum 12. In (B), the sheet on which the ninth page is printed is sent in the direction of arrow B, the next sheet is taken out, and the seventh page is printed on the lower surface. In (C), the paper on which the 9th page is printed is fed in the direction of arrow C, turned over, and printed on the other side by 10
The paper on which the 7th page is printed while the page is printed is sent in the direction of arrow B.

【0024】(ニ)では、9,10ページの両面印刷が
なされた用紙が排出されると共に、次の用紙が矢印Aの
如く取り出され、その下面に5ページ目が印刷される。
以下、同様の要領で印刷される。印刷される順序は、次
の通りであり、これはページ順とはなっていない。9,
7,10,5,8,3,6,1,4,2
In (d), the double-sided printing paper of pages 9 and 10 is ejected, the next paper is taken out as shown by arrow A, and the fifth page is printed on the lower surface.
Hereinafter, the printing is performed in the same manner. The order in which they are printed is as follows, not in page order. 9,
7,10,5,8,3,6,1,4,2

【0025】前記した第2の方法では、各ページの印刷
が、ページ順とは関係なく独立してできなければならな
い。しかし、ページ非独立のページ記述言語で書かれて
いると、それは出来ないから、結局、第1の方法で印刷
するプリンタのみしか使えないということになる。本発
明は、以上のような問題点を解決することを課題とする
ものである。
In the second method described above, each page must be printed independently of the page order. However, if it is written in a page description language that is not page-independent, that cannot be done, and eventually only the printer that prints by the first method can be used. An object of the present invention is to solve the above problems.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明では、ページ記述言語で書かれた複数ページ
のプリントデータをビットマップデータに変換し、該ビ
ットマップデータをプリンタに送出して印刷するプリン
タ制御方法において、全ページのプリントデータをビッ
トマップデータに変換して保存した後、任意の順序で各
ページのビットマップデータをプリンタへ送出すること
とした。
In order to solve the above problems, according to the present invention, a plurality of pages of print data written in a page description language are converted into bitmap data and the bitmap data is sent to a printer. In the printer control method for printing, the print data of all pages is converted into bitmap data and stored, and then the bitmap data of each page is sent to the printer in an arbitrary order.

【0027】前記プリンタ制御方法で、更に、ページ記
述言語で書かれたプリントデータのビットマップデータ
への変換を、プリンタ制御の他の処理との同期をとらず
に独立して行うようにすることも出来る。
In the printer control method, the print data written in the page description language may be converted into bitmap data independently without synchronizing with other processes of printer control. You can also

【0028】また、本発明では、ページ記述言語で書か
れた複数ページのプリントデータをビットマップデータ
に変換し、該ビットマップデータをプリンタに送出して
印刷するプリンタ制御装置において、上記変換によって
得られる全ページ分のビットマップデータを保存し得る
容量のビットマップデータ記憶部を設けることとする。
ビットマップデータ記憶部は、外部記憶装置で構成して
もよいし、内部記憶装置と、該内部記憶装置では容量不
足で保存し得ない時に使用する外部記憶装置とで構成し
てもよい。
Further, according to the present invention, in the printer controller for converting the print data of a plurality of pages written in the page description language into bitmap data and sending the bitmap data to the printer for printing, the printer controller obtains by the above conversion. A bitmap data storage unit having a capacity capable of storing the bitmap data for all pages to be stored is provided.
The bitmap data storage unit may be configured by an external storage device, or may be configured by an internal storage device and an external storage device used when the internal storage device cannot store data due to insufficient capacity.

【0029】更に、ページ記述言語で書かれた複数ペー
ジのプリントデータをビットマップデータに変換し、該
ビットマップデータをプリンタに送出して印刷するプリ
ンタ制御装置において、ビットマップデータ記憶部を外
部記憶装置で構成し、該ビットマップデータ記憶部に、
1ページ分のビットマップデータを格納し得るページ格
納領域複数個から成るページ格納領域部と、前記ページ
格納領域の1つに対応付けられ、使用状況,ページ番
号,ページ格納領域指示ポインタが記載される第1の情
報ブロックと、ページ格納領域に対応付けられておら
ず、使用状況,ページ番号が記載される第2の情報ブロ
ックとから成るページ格納領域情報テーブルとを設け、
ビットマップデータへ変換し保存するのに要する時間
が、前記ページ格納領域からの読出平均時間より短いペ
ージの場合であって前記第2の情報ブロックに未使用の
ものがある場合にはページ格納領域に保存せず、プリン
タへの読み出し要求があった時に新たにビットマップデ
ータ変換をし、前記以外の場合にはページ格納領域に保
存して、プリンタへの読み出し要求があった時に読み出
すこととすることも出来る。
Further, in a printer control device for converting print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sending the bitmap data to a printer for printing, a bitmap data storage unit is externally stored. Device, and in the bitmap data storage unit,
A page storage area portion composed of a plurality of page storage areas capable of storing one page of bitmap data, and a usage status, a page number, and a page storage area instruction pointer are described in association with one of the page storage areas. And a page storage area information table including a first information block and a second information block that is not associated with the page storage area and in which a usage status and a page number are described.
Page storage area when the time required for conversion to bit map data and storage is shorter than the average reading time from the page storage area and there is an unused second information block In this case, the bitmap data is newly converted when a read request is made to the printer, and is saved in the page storage area in the case other than the above, and is read when a read request is made to the printer. You can also do it.

【0030】また、ページ記述言語で書かれた複数ペー
ジのプリントデータをビットマップデータに変換し、該
ビットマップデータをプリンタに送出して印刷するプリ
ンタ制御装置において、印刷を実行するのに必要な情報
をプリントジョブに関する情報と個別のページに関する
情報とに分け、プリントジョブに関する情報を格納する
ジョブ管理テーブルと個別のページに関する情報を格納
するバッファ管理テーブルとをそれぞれ一定数づつプリ
ント記憶装置内に設けると共に、各バッファ管理テーブ
ルに対応したビットマップデータバッファを設け、ジョ
ブ管理テーブルの1つとバッファ管理テーブルの1つと
により規定される条件にて1つのビットマップデータバ
ッファに展開されているビットマップデータの印刷を実
行することが出来る。
Further, it is necessary to execute printing in a printer control device which converts print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sends the bitmap data to a printer for printing. Information is divided into information about print jobs and information about individual pages, and a job management table that stores information about print jobs and a buffer management table that stores information about individual pages are provided in the print storage device in fixed numbers. At the same time, a bitmap data buffer corresponding to each buffer management table is provided, and the bitmap data expanded in one bitmap data buffer under the conditions specified by one of the job management tables and one of the buffer management tables is stored. Printing can be performed .

【0031】更に、そのようなプリンタ制御装置におい
て、記憶装置内に確保するジョブ管理テーブル,バッフ
ァ管理テーブルおよびビットマップデータバッファの数
を、必要に応じて変更し、無為に領域を占有しないよう
にすることも出来る。
Further, in such a printer controller, the number of job management tables, buffer management tables and bitmap data buffers secured in the storage device is changed as necessary so that the area is not occupied unnecessarily. You can also do it.

【0032】[0032]

【作 用】ページ記述言語で書かれた複数ページのプ
リントデータをビットマップデータに変換し、該ビット
マップデータをプリンタに送出して印刷するプリンタ制
御方法および装置において、ビットマップデータ記憶部
を大容量とし、全ページのプリントデータをビットマッ
プデータに変換して保存する。これにより、ページ記述
言語が「ページ独立」のものであっても「ページ非独
立」のものであっても、任意のページ順で印刷すること
を可能とし、再プリントも短時間で行うことを可能とす
る。
[Operation] In a printer control method and apparatus for converting print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sending the bitmap data to a printer for printing, a bitmap data storage unit is large. The print data of all pages is converted to bitmap data and saved as the capacity. This makes it possible to print in any page order regardless of whether the page description language is "page independent" or "page independent", and reprinting can be performed in a short time. It is possible.

【0033】ビットマップデータ記憶部を大容量とする
場合、コスト高となるのを避けるため外部記憶装置で構
成せざるを得ないが、ビットマップデータへの変換をプ
リンタ制御の他の処理とは同期をとらずに独立して行う
ことにより、アクセス時間が長い外部記憶装置を使用し
ているにもかかわらず、処理時間を短縮することが可能
となる。
When the capacity of the bit map data storage section is large, it is inevitable that the bit map data storage section is constituted by an external storage device in order to avoid an increase in cost. By independently performing without synchronization, the processing time can be shortened even though an external storage device having a long access time is used.

【0034】[0034]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。本方法のプリンタ制御方法の第1の特徴
は、プリント要求された文書(プリントジョブ)のビッ
トマップデータを、全ページ保存するという点にある。
第2の特徴は、ページ記述言語で書かれたプリントデー
タよりビットマップデータを作成する処理を、プリンタ
制御装置の他の処理とは非同期で行うという点にある。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. The first feature of the printer control method of the present method is that the bitmap data of the document (print job) requested to be printed is stored in all pages.
The second feature is that the process of creating bitmap data from print data written in the page description language is performed asynchronously with other processes of the printer control device.

【0035】図1は、本発明のプリンタ制御方法(第1
の特徴)を説明する図である。図中の1,2,…,Nの
数字は、ページ番号を示す。本方法では、ページ記述言
語で書かれたデータ(つまり、ページ記述言語データ)
を、ビットマップデータに変換した後、全ページ分を保
存する。そして、各ページのビットマップデータを読み
出して印刷を実行する。
FIG. 1 shows a printer control method (first embodiment of the present invention.
FIG. The numbers 1, 2, ..., N in the figure indicate page numbers. In this method, data written in a page description language (that is, page description language data)
Is converted to bitmap data and all pages are saved. Then, the bitmap data of each page is read and printing is executed.

【0036】ビットマップデータを全ページ保存してい
るので、任意のページだけを読み出して印刷することが
出来る。また、順序を任意に変更して、ページ番号順で
はない順番で印刷することが出来る。しかも、ページ記
述言語が、「ページ独立」のものであろうと「ページ非
独立」のものであろうと、それには関係なく行える。ペ
ージ非独立のものでも行える理由は、どのページも、そ
の前ページ末において生き残っているプリント条件を受
け入れた上でビットマップデータに変換され,保存され
ているものを、読み出して使うからである。
Since all pages of bitmap data are stored, only arbitrary pages can be read and printed. Also, the order can be arbitrarily changed and printing can be performed in an order other than the page number order. Moreover, regardless of whether the page description language is "page independent" or "page independent", it can be performed regardless of that. The reason why non-page-independent pages can be used is that any page is read and used after the print conditions that have survived at the end of the previous page are converted to bitmap data and stored.

【0037】ビットマップデータ作成処理を、プリンタ
制御装置の他の処理とは非同期で行うという本発明の第
2の特徴を、図16(ロ)で説明する。T1 〜T4 は期
間、tは時間、A,B,C,Dはプリンタ制御装置での
処理である。本発明では、ビットマップデータ作成処理
を、プリンタ制御装置の処理A,B,C,D等と同じ時
系列で(つまり同期をとって)行うのではなく、別の時
系列で行うようにした。つまり、非同期処理とした。
The second feature of the present invention in which the bitmap data creation process is performed asynchronously with other processes of the printer controller will be described with reference to FIG. T 1 to T 4 are periods, t is time, and A, B, C, and D are processes in the printer controller. In the present invention, the bitmap data creation process is performed not in the same time series as the processes A, B, C, D, etc. of the printer control device (that is, in synchronization) but in another time series. . In other words, it was asynchronous processing.

【0038】従って、従来のように、プリンタ制御装置
の他の処理(例えば、処理B)が終わり、自己に割り当
てられた期間が到来するのを待って、ビットマップデー
タの作成を行うのではなく、他の処理の進行状態には関
係なく、時間待ちすることなくビットマップデータの作
成を行うので、速やかに作成することが出来る。
Therefore, unlike the prior art, the bitmap data is not created by waiting for the other processing (for example, the processing B) of the printer control device to end and the period assigned to itself to arrive. Since the bitmap data is created without waiting for time regardless of the progress of other processing, it can be created promptly.

【0039】図3は、本発明のプリンタ制御装置のブロ
ック構成を示す図である。符号は図14のものに対応し
ている。図14と同じ符号のものは略同様に動作するの
で、その説明は省略する。構成上異なる点は、ビットマ
ップデータ記憶部53を主として外部記憶領域54Bで
構成し、その容量を従来のものより大容量とした点であ
る。
FIG. 3 is a block diagram of the printer controller of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. Since those having the same reference numerals as those in FIG. 14 operate in substantially the same manner, the description thereof is omitted. The difference in configuration is that the bitmap data storage unit 53 is mainly configured by the external storage area 54B and the capacity thereof is larger than that of the conventional one.

【0040】「主として」と述べた理由は、或る実施例
では外部記憶領域のみで構成するが、別の実施例では内
部記憶領域も併用するからである。外部記憶領域54B
の容量は、プリント要求される文書の全ページを収容で
きる程度の容量とする。そのような容量とすることによ
り、図1で示したように、1〜Nページまでの全ページ
のビットマップデータを、格納することが出来る。
The term "mainly" is used because in one embodiment, the external storage area alone is used, but in another embodiment, the internal storage area is also used. External storage area 54B
The capacity of is required to accommodate all pages of the document requested to be printed. With such a capacity, as shown in FIG. 1, it is possible to store the bitmap data of all pages 1 to N.

【0041】ビットマップデータ作成処理は、前記した
ようにプリンタ制御装置の同期処理とは別の時系列で待
ち時間なく行うから、たとえビットマップデータ記憶部
を、内部記憶領域に比べてアクセス時間の長い外部記憶
領域で構成したとしても、比較的速やかにビットマップ
データを作成することが出来る。
As described above, the bitmap data creation process is performed in a time series different from the synchronization process of the printer control device without waiting time. Therefore, even if the bitmap data storage unit is compared with the internal storage area, the access time Even if it is composed of a long external storage area, the bitmap data can be created relatively quickly.

【0042】(第1の実施例)図4は、第1の実施例の
データ構成を示す図である。この例では、ビットマップ
データ記憶部53を、大容量の外部記憶領域54Bのみ
で構成する。プリント要求された1つの文書(プリント
ジョブ)のビットマップデータを外部記憶領域54Bに
格納するにあたり、識別子7とページデータ部8とから
成るデータ構成とする。
(First Embodiment) FIG. 4 is a diagram showing the data structure of the first embodiment. In this example, the bitmap data storage unit 53 is configured only with the large-capacity external storage area 54B. When the bitmap data of one document (print job) requested to be printed is stored in the external storage area 54B, the data structure is made up of the identifier 7 and the page data section 8.

【0043】ページデータ部8は、ビットマップデータ
をページ毎に格納する部分であり、全ページ分を格納す
る。図4中の81は1ページ目のビットマップデータを
格納する領域を示し、82は2ページ目のビットマップ
データを格納する領域を示している。識別子7は、他の
プリントジョブと識別するための事項を記した部分であ
る。
The page data section 8 is a section for storing bitmap data page by page, and stores all pages. Reference numeral 81 in FIG. 4 denotes an area for storing the bitmap data of the first page, and 82 denotes an area for storing the bitmap data of the second page. The identifier 7 is a portion in which items for distinguishing from other print jobs are described.

【0044】識別子7を構成する事項としては、例え
ば、71のジョブID,72のジョブ名,73のジョブ
送信者名,74のプリンタ解像度,75のページ数,7
6のビットマップデータレコード等がある。ビットマッ
プデータレコード76の欄の1行目に記してある「P1
/B5/AD1」は、1ページ目の印刷サイズはB5判
であり、そのビットマップデータは、ページデータ部8
のアドレスAD1のところから記してあることを示して
いる。2ページだけを印刷したい場合には、ビットマッ
プデータレコード76中の「P2/B5/AD2」とい
う情報を手掛かりに、ページデータ部8の領域82を探
し出し、そこのビットマップデータを読み出す。
Items constituting the identifier 7 are, for example, a job ID 71, a job name 72, a job sender name 73, a printer resolution 74, a page number 75, and 7
There are 6 bitmap data records and the like. "P1" described in the first line of the column of the bitmap data record 76
/ B5 / AD1 ", the print size of the first page is B5 size, and its bitmap data is the page data section 8
The address AD1 of FIG. When it is desired to print only two pages, the area 82 of the page data section 8 is searched based on the information "P2 / B5 / AD2" in the bitmap data record 76, and the bitmap data there is read.

【0045】外部記憶領域54Bには、図4で示したよ
うなデータ構成で、複数の文書(プリント要求ジョブ)
を同時に格納しておき、必要に応じて所望の文書の所望
のページのビットマップデータを読み出して、印刷する
ことも出来る。
The external storage area 54B has a data structure as shown in FIG. 4 and has a plurality of documents (print request jobs).
Can also be stored at the same time, and the bitmap data of a desired page of a desired document can be read and printed as needed.

【0046】図5は、第1の実施例の動作を説明するフ
ローチャートである。ステップ1…プリント要求受付部
50が、ワークステーション等から、ページ記述言語で
書かれたプリント要求ジョブを受信する。ステップ2…
そのプリント要求ジョブは、ビットマップデータ作成部
51にて、プリンタ制御装置の他の処理(ビットマップ
データ作成処理以外の処理)とは非同期に、ビットマッ
プデータに変換され、外部記憶領域54Bに格納され
る。
FIG. 5 is a flow chart for explaining the operation of the first embodiment. Step 1 ... The print request receiving unit 50 receives a print request job written in a page description language from a workstation or the like. Step 2 ...
The print request job is converted by the bitmap data creation unit 51 into bitmap data asynchronously with other processes of the printer control device (processes other than the bitmap data creation process) and stored in the external storage area 54B. To be done.

【0047】ステップ3…プリンタへ出力するよう指示
する。ステップ4…出力するジョブのジョブID,ペー
ジ番号(P)を指定する。ステップ5…指定されたジョ
ブID,ページ番号(P)のビットマップデータを、図
3のページバッファ56に読み出し、データ送信部57
よりプリンタ6へ送る。ステップ6…プリンタ6で、印
刷を実行する。
Step 3 ... Instruct to output to the printer. Step 4 ... Specify the job ID and page number (P) of the job to be output. Step 5 ... Read the bitmap data of the designated job ID and page number (P) into the page buffer 56 of FIG.
Sent to the printer 6. Step 6 ... Printing is executed by the printer 6.

【0048】ステップ7…そのページのプリントが正常
に行われたかどうかチェックする。印刷不良等があった
場合には、ステップ4に戻り、再度同じページを印刷す
る手続きをとる。ステップ8…正常に行われたのであれ
ば、ページ番号を次ページに進める。ステップ9…進め
たページ番号が、最終ページの番号(D)より大かどう
かチェックする。大であれば、予定している印刷は終了
している筈であるからエンドに進む。大でなければ、次
のページの印刷を行うべく、ステップ5に戻る。ステッ
プ10…印刷を終了した後でも、ビットマップデータ記
憶部53には全ページ分のビットマップデータが残って
いるから、任意のページを短時間で再プリントすること
が出来る。その場合には、再プリントするのは、どのジ
ョブのどのページかを指定してやればよい。
Step 7 ... It is checked whether the page has been printed normally. If there is a printing failure, the procedure returns to step 4 and the same page is printed again. Step 8: If successful, the page number is advanced to the next page. Step 9: Check whether the advanced page number is larger than the last page number (D). If it is large, it means that the scheduled printing has been completed, so go to the end. If not, the process returns to step 5 to print the next page. Step 10 ... Since the bitmap data for all pages remains in the bitmap data storage unit 53 even after the printing is completed, it is possible to reprint any page in a short time. In that case, reprinting may be performed by designating which page of which job.

【0049】(第2の実施例)外部記憶領域へアクセス
する時間は、内部記憶領域へアクセスする時間に比べて
長い。そこで、ビットマップデータ記憶部53を外部記
憶領域54Bだけで構成した第1の実施例よりも、処理
時間を短縮しようとしたのが、第2の実施例である。第
2の実施例では、外部記憶領域54Bと内部記憶領域5
5とで、ビットマップデータ記憶部53を構成する。そ
して、内部記憶領域55の空き領域に格納し得るサイズ
のジョブは、内部記憶領域55に格納し、それ以外のジ
ョブは外部記憶領域54Bに格納する。
(Second Embodiment) The time for accessing the external storage area is longer than the time for accessing the internal storage area. Therefore, in the second embodiment, the processing time is shortened as compared with the first embodiment in which the bitmap data storage unit 53 is composed of only the external storage area 54B. In the second embodiment, the external storage area 54B and the internal storage area 5
5 together constitute the bitmap data storage unit 53. Then, jobs having a size that can be stored in the free space of the internal storage area 55 are stored in the internal storage area 55, and other jobs are stored in the external storage area 54B.

【0050】図6,図7は、第2の実施例の動作を説明
するフローチャートである。なお、図5のフローチャー
トと同じステップの部分は、説明を簡略にする。ステッ
プ1…プリント要求ジョブを受け取る。ステップ2…ビ
ットマップデータへ変換する。
6 and 7 are flow charts for explaining the operation of the second embodiment. The description of the same steps as those in the flowchart of FIG. 5 will be simplified. Step 1 ... Receive a print request job. Step 2 ... Convert to bitmap data.

【0051】ステップ3…該プリント要求ジョブのビッ
トマップデータのサイズが、内部記憶領域55の空き領
域より大きいかチェックする。ステップ4…大きけれ
ば、内部記憶領域55に格納する。ステップ5…小さけ
れば、外部記憶領域54Bに格納するわけであるが、そ
の空き領域に格納し得るかどうかチェックする。ステッ
プ6…格納し得ない時には、外部記憶領域54B内の古
いジョブを消去して空きを作る。ステップ7…格納し得
る時には、そのまま外部記憶領域54Bに格納する。
Step 3 ... It is checked whether the size of the bitmap data of the print request job is larger than the free area of the internal storage area 55. Step 4 ... If large, it is stored in the internal storage area 55. Step 5 ... If it is smaller, it is stored in the external storage area 54B, but it is checked whether it can be stored in the empty area. Step 6 ... When the data cannot be stored, the old job in the external storage area 54B is erased to make a space. Step 7 ... When it can be stored, it is stored in the external storage area 54B as it is.

【0052】ステップ8…印刷しようとするジョブおよ
びページを、プリンタ6へ出力するよう指示する。ステ
ップ9…ジョブID,ページ番号(P)を指定する。ス
テップ10…指定されたジョブID,ページ番号(P)
のビットマップデータが、内部記憶領域55に存在する
かどうかチェックする。ステップ11…内部記憶領域5
5にあれば、そこからビットマップデータを読み出す。
アクセス時間が短いので、速やかに読み出される。
Step 8: Instruct the printer 6 to output the job and page to be printed. Step 9 ... Specify the job ID and page number (P). Step 10 ... Specified job ID, page number (P)
It is checked whether the bitmap data of No. exists in the internal storage area 55. Step 11 ... Internal storage area 5
If it is 5, the bitmap data is read from there.
Since the access time is short, it can be read quickly.

【0053】ステップ12…内部記憶領域55にない場
合には、外部記憶領域54Bにあるかどうかチェックす
る。なければ、エンドへ進んで終了する。ステップ13
…外部記憶領域54Bにあれば、そこからビットマップ
データを読み出す。ステップ14…プリンタ6で、印刷
を実行する。
Step 12 ... If it is not in the internal storage area 55, it is checked whether it is in the external storage area 54B. If not, go to end and end. Step 13
If it exists in the external storage area 54B, the bitmap data is read from it. Step 14 ... Printing is executed by the printer 6.

【0054】ステップ15…そのページのプリントが正
常に行われたかどうかチェックする。印刷不良等があっ
た場合には、ステップ9に戻り、再度同じページを印刷
する手続きをとる。ステップ16…正常に行われたので
あれば、ページ番号を次ページに進める。
Step 15 ... It is checked whether or not the page is printed normally. If there is a print defect, the process returns to step 9 and the same page is printed again. Step 16: If it is performed normally, the page number is advanced to the next page.

【0055】ステップ17…進めたページ番号が、最終
ページの番号(D)より大かどうかチェックする。大で
あれば、予定していた印刷は終了したわけであるからエ
ンドに進む。大でなければ、次のページの印刷を行うべ
く、ステップ10に戻る。ステップ18…印刷を終了し
た後でも、ビットマップデータ記憶部53には全ページ
分のビットマップデータが残っているから、任意のペー
ジを再プリントすることが出来る。その場合には、どの
ジョブのどのページかを指定してやればよい。
Step 17 ... It is checked whether the advanced page number is larger than the final page number (D). If it is large, the scheduled printing has ended, so the process proceeds to the end. If not, the process returns to step 10 to print the next page. Step 18 ... Since the bitmap data for all pages remains in the bitmap data storage unit 53 even after printing is finished, any page can be reprinted. In that case, it is sufficient to specify which page of which job.

【0056】第1,第2の実施例によれば、図4に示し
たデータを基に、プリント出力の統計(プリント出力
数,送信者別記録など)をとることも出来る。また、そ
こに記されているプリンタ解像度を手掛かりに、所定の
アルゴリズムに従って解像度変換を行うことにより、ペ
ージデータ部8に保存しているビットマップデータを、
解像度の異なるプリンタに出力することも出来る。
According to the first and second embodiments, print output statistics (print output number, record by sender, etc.) can be obtained based on the data shown in FIG. In addition, the bit map data stored in the page data unit 8 is converted by performing resolution conversion according to a predetermined algorithm using the printer resolution described therein as a clue.
You can also output to a printer with a different resolution.

【0057】(第3の実施例)図8は、第3の実施例の
ビットマップデータ記憶部の構成および動作を説明する
図である。9はページ格納領域部、9−1〜1−Nはペ
ージ格納領域であり、外部記憶領域54B上に設ける。
図8(イ)は、ページ格納領域部9が多数のページ格納
領域9−1〜9−Nから成り立っていることを示してい
る。
(Third Embodiment) FIG. 8 is a diagram for explaining the configuration and operation of the bitmap data storage unit of the third embodiment. Reference numeral 9 is a page storage area unit, and 9-1 to 1-N are page storage areas, which are provided on the external storage area 54B.
FIG. 8A shows that the page storage area unit 9 is composed of a large number of page storage areas 9-1 to 9-N.

【0058】ページ格納領域は、外部記憶領域を使った
仮想記憶上に設ける。そのため、高価な内部記憶領域
(実記憶)は、僅かだけしか必要としない上、アクセス
時間は短い。ページ格納領域部9に、印刷が要求された
ジョブの全ページのビットマップデータを、書き込む。
図8(ロ)は書き込み処理を示し、図8(ハ)は読み出
し処理を示している。
The page storage area is provided on the virtual storage using the external storage area. Therefore, an expensive internal storage area (real storage) requires only a few, and the access time is short. The bitmap data of all pages of the job requested to be printed is written in the page storage area unit 9.
FIG. 8B shows the writing process, and FIG. 8C shows the reading process.

【0059】受信したページ記述言語で書かれたデータ
より、ビットマップデータを作成する処理は、同期をと
って行っているプリンタ制御装置の他の処理とは同じ時
系列では行わず、非同期で行う(図16(ロ)参照)。
これにより、他の処理の進行状況に拘束されることな
く、速やかにビットマップデータの作成をすることが出
来る。
The process of creating bitmap data from the received data written in the page description language is not performed in the same time series as other processes of the printer control device which are synchronized, but asynchronously. (See FIG. 16B).
As a result, it is possible to quickly create bitmap data without being restricted by the progress of other processing.

【0060】(第4の実施例)この実施例は、一般に外
部記憶領域へのアクセス時間は長いことを考慮し、プリ
ンタ6へ転送するビットマップデータを出来るだけ短時
間で用意できるようにすると共に、使用するページ格納
領域を少なくしたものである。
(Fourth Embodiment) In this embodiment, considering that the access time to the external storage area is generally long, the bitmap data to be transferred to the printer 6 can be prepared in the shortest time possible. , It uses less page storage area.

【0061】この実施例では、第3の実施例と同様、作
成したビットマップデータは外部記憶領域54Bのペー
ジ格納領域に書き込むが、全てのページを保存すること
はしない。ページの内容が簡単で、ビットマップデータ
への変換時間が短いものは、予めビットマップデータに
変換して格納しておくことはせず、そのページの印刷が
指示された時に、あらためてビットマップデータへの変
換を行う。
In this embodiment, as in the third embodiment, the created bitmap data is written in the page storage area of the external storage area 54B, but not all pages are saved. If the page contents are simple and the conversion time to bitmap data is short, do not convert the data to bitmap data in advance and store it. Conversion to.

【0062】そのような扱いをするかしないかの判断
は、そのページのビットマップデータを作成するのに要
する時間が、ビットマップデータをページ格納領域から
読み出すのに要する平均的な時間より短いかどうかによ
って決める。短い場合には、ページ格納領域に格納しな
いという扱いにする。こうすることにより、プリンタ6
へ転送するビットマップデータを用意する時間を短縮で
きると共に、使用するページ格納領域を節約することが
出来る。
Whether or not to handle such a case is determined whether the time required to create the bitmap data of the page is shorter than the average time required to read the bitmap data from the page storage area. Decide by If it is short, it is handled not to be stored in the page storage area. By doing this, the printer 6
It is possible to shorten the time for preparing the bitmap data to be transferred to and to save the used page storage area.

【0063】図9は、第4の実施例のビットマップデー
タ記憶部の構成を示す図である。第4の実施例では、図
9(イ)に示すように、外部記憶領域54B内に第3の
実施例と同様なページ格納領域部9を設ける他に、ペー
ジ格納領域情報テーブル10を設ける。ページ格納領域
情報テーブル10は、幾つかの情報ブロック10−1〜
10−(N+M)から成る。
FIG. 9 is a diagram showing the configuration of the bitmap data storage section of the fourth embodiment. In the fourth embodiment, as shown in FIG. 9A, a page storage area information table 10 is provided in addition to the page storage area unit 9 similar to that of the third embodiment in the external storage area 54B. The page storage area information table 10 includes several information blocks 10-1 to 10-1.
It consists of 10- (N + M).

【0064】情報ブロック10−1〜10−Nまでは、
ページ格納領域9−1〜9−Nに、それぞれ対応付けら
れている。情報ブロック10−(N+1)以降のもの
(ドットが付してあるもの)は、対応するページ格納領
域がないものである。図9(ロ)は、1つの情報ブロッ
クの記載内容を示している。「使用状況」欄には、この
情報ブロックに対応しているページ格納領域が使用され
ているのか否かが記載される。「ページ番号」欄には、
対応するページ格納領域に格納されているビットマップ
データが、何ページのものかが記載される。
Information blocks 10-1 to 10-N are
The page storage areas 9-1 to 9-N are associated with each other. Information blocks 10- (N + 1) and thereafter (dotted ones) have no corresponding page storage area. FIG. 9B shows the description content of one information block. The "Usage status" column describes whether the page storage area corresponding to this information block is used. In the "Page number" column,
Describes how many pages the bitmap data stored in the corresponding page storage area is.

【0065】「ページ格納領域指示ポインタ」欄には、
対応するページ格納領域が、外部記憶領域54Bのどの
アドレスのところから始まっているかが記載される。従
って、対応するページ格納領域を有していない情報ブロ
ック10−(N+1)〜10−(N+M)では、この欄
にアドレスが書かれることはない。
In the "page storage area instruction pointer" column,
It is described at which address of the external storage area 54B the corresponding page storage area starts. Therefore, in the information blocks 10- (N + 1) to 10- (N + M) that do not have the corresponding page storage area, no address is written in this column.

【0066】図11は、第4の実施例におけるビットマ
ップデータ書き込み処理を説明するフローチャートであ
る。ステップ1…ビットマップデータの作成を行った
ら、対応するページ格納領域を有する情報ブロック10
−1〜10−Nの中に、その「使用状況」欄に未使用と
記されているものがあるかどうかチェックする。ステッ
プ2…未使用のものがあれば、その情報ブロックに対応
するページ格納領域を使ってビットマップデータを変換
し、格納するわけであるが、それに要する時間の計測を
開始する。
FIG. 11 is a flow chart for explaining the bitmap data writing process in the fourth embodiment. Step 1 ... After creating the bitmap data, the information block 10 having the corresponding page storage area
-1 to 10-N, it is checked whether or not there is an unused item in the "Usage status" column. Step 2: If there is an unused one, the page storage area corresponding to the information block is used to convert and store the bitmap data, but the measurement of the time required for that is started.

【0067】ステップ3…ビットマップデータへの変換
および格納を行う。ステップ4…格納し終えたところ
で、時間の計測を終了する。ステップ5…計測した時間
が、別途算出して保存してある読み出し平均時間より大
きいかどうかチェックする。
Step 3 ... Converting to bit map data and storing. Step 4 ... When the storage is completed, the time measurement is ended. Step 5 ... Checks whether the measured time is longer than the read average time which is separately calculated and stored.

【0068】ステップ6…大きい場合は、そのビットマ
ップデータを、正式にページ格納領域に格納する手続き
を取る。その手続きとは、ビットマップデータを格納し
たページ格納領域に対応する情報ブロックの「使用状
況」欄に使用と記すと共に、格納したビットマップデー
タが何ページ目のものであるかを、「ページ番号」欄に
記すことである。これらを書かないと、現実にはページ
格納領域にビットマップデータが格納されていたとして
も、それにアクセスする手掛かりがないことになるか
ら、使用することは出来ない。即ち、正式に格納された
ことにはならない。
Step 6 ... If it is larger, a procedure for officially storing the bitmap data in the page storage area is taken. The procedure is described as "use" in the "Usage status" column of the information block corresponding to the page storage area storing the bitmap data, and the page number of the stored bitmap data is indicated in "Page number". It is to write it in the column. If these are not written, even if the bitmap data is actually stored in the page storage area, there is no clue to access it, so it cannot be used. That is, it has not been officially stored.

【0069】ステップ7…ステップ5で、ビットマップ
データへの変換時間が読み出し平均時間より小であった
場合には、対応するページ格納領域を有さない情報ブロ
ック10−(N+1)〜10−(N+M)の中で、「使
用状況」欄が未使用となっているものを探す。なけれ
ば、ステップ6に戻り、対応するページ格納領域を有し
ている情報ブロックを用いる。
Step 7 ... In Step 5, if the conversion time to the bitmap data is smaller than the read average time, the information blocks 10- (N + 1) to 10- (having no corresponding page storage area. Among N + M), look for the one whose "Usage status" column is unused. If not, the process returns to step 6 and the information block having the corresponding page storage area is used.

【0070】ステップ8…対応するページ格納領域を有
さない情報ブロックで未使用のものがあれば、それの
「使用状況」欄に使用と記し、「ページ番号」欄にペー
ジ番号を記す。このようにした場合、ステップ3で或る
ページ格納領域がビットマップデータ変換する場として
使われ、その変換で得られたビットマップデータが現に
格納されていても、それに対応している情報ブロックに
その旨を書かないので、該領域は使用されていないのと
同然となり、節約されたことになる。
Step 8 ... If there is an unused information block that does not have a corresponding page storage area, it is marked as used in the "Usage status" column and the page number is marked in the "Page number" column. In this case, a certain page storage area is used as a place for converting bitmap data in step 3, and even if the bitmap data obtained by the conversion is actually stored, the information block corresponding to that is stored in the information block. Since the fact is not written, the area is saved as if it is not used.

【0071】図12は、第4の実施例におけるビットマ
ップデータ読み出し処理を説明するフローチャートであ
る。ステップ1…プリンタ6での印刷を実行するために
は、図3のページバッファ56に、ビットマップデータ
を1ページづつ用意しなければならない。或るページの
ビットマップデータが要求されると、図9のページ格納
領域情報テーブル10の中のどの情報ブロックに、その
ページが記されているか調べる。どれにも記されていな
い場合には、それが作成されるのを待つ。本発明では、
ビットマップデータの作成処理は、プリンタ制御装置の
他の処理とは別の時系列で非同期に行われているから、
待っていれば、やがて作成される。
FIG. 12 is a flow chart for explaining the bitmap data read processing in the fourth embodiment. Step 1 ... In order to execute printing by the printer 6, it is necessary to prepare bitmap data page by page in the page buffer 56 shown in FIG. When the bitmap data of a page is requested, it is checked which information block in the page storage area information table 10 in FIG. 9 describes the page. If none are listed, wait for it to be created. In the present invention,
Since the bitmap data creation process is performed asynchronously in a time series different from other processes of the printer control device,
If you wait, it will be created soon.

【0072】ステップ2…探した情報ブロックのページ
格納領域指示ポインタに、アドレス値が与えられている
かチェックする。ステップ3…与えられていれば、その
アドレスから始まるページ格納領域(該情報ブロックに
対応しているページ格納領域)に、求めるビットマップ
データが格納されているということである。そこからペ
ージバッファ56に読み出す時間の計測を開始する。
Step 2 ... It is checked whether an address value is given to the page storage area instruction pointer of the searched information block. Step 3 ... If given, the bit map data to be sought is stored in the page storage area (page storage area corresponding to the information block) starting from the address. From there, measurement of the time to read to the page buffer 56 is started.

【0073】ステップ4…ページバッファ56への読み
出しを実行する。ステップ5…読み出しを終えたところ
で、時間の計測を終了する。ステップ6…今回計測した
時間と、それまでに行った何回か(例、数回)の読み出
し時に計測した時間とより、読み出し平均時間を算出す
る。古い平均時間を廃棄し、新しく算出した平均時間を
保存する。
Step 4 ... Reading to the page buffer 56 is executed. Step 5: When the reading is finished, the time measurement is finished. Step 6 ... The read average time is calculated from the time measured this time and the time measured at the time of reading several times (for example, several times). Discard the old average time and save the newly calculated average time.

【0074】ステップ7…探しあてた情報ブロックのペ
ージ格納領域指示ポインタに、アドレス値が与えられて
いない場合は、対応するページ格納領域を有さない場合
(図9の情報ブロック10−(N+1)〜10−(N+
M)のどれか)である。この場合には、図3のビットマ
ップデータ作成部51は、その時点で行っているページ
の変換処理を中断し、そこまでの状態をいったん待避す
る。
Step 7 ... If no address value is given to the page storage area instruction pointer of the searched information block, it does not have a corresponding page storage area (information block 10- (N + 1) to FIG. 9). 10- (N +
Any of M)). In this case, the bitmap data creation unit 51 of FIG. 3 suspends the page conversion process being performed at that time and temporarily saves the state up to that point.

【0075】ステップ8…そして、ビットマップデータ
作成部51に、現在、ページバッファ56にビットマッ
プデータを用意することが要求されているページの変換
処理を、ページバッファ56を使って行わせる。ステッ
プ9…それが終わると、待避していた状態を復帰させ、
ビットマップデータ作成部51に、中断していた変換処
理を再開させる。
Step 8 ... Then, the bit map data creating section 51 is caused to use the page buffer 56 to perform the conversion process of the page which is currently required to prepare the bit map data in the page buffer 56. Step 9 ... When that is over, restore the saved state,
The bitmap data creation unit 51 restarts the interrupted conversion process.

【0076】(第5の実施例)図13は、第5の実施例
の動作を説明するフローチャートである。この実施例
は、プリント順が、ページ順と一致したり異なったりす
る場合があっても、必要とされるページのビットマップ
データを適切に提供することが出来ることを示す実施例
である。プリント順とページ順が異なる例としては、例
えば、図15で示したような両面印刷をする場合があ
る。
(Fifth Embodiment) FIG. 13 is a flow chart for explaining the operation of the fifth embodiment. This embodiment is an embodiment showing that the bit map data of the required page can be appropriately provided even if the print order may be the same or different from the page order. As an example in which the print order and the page order are different, for example, double-sided printing as shown in FIG. 15 may be performed.

【0077】即ち、用紙経路に複数枚の用紙が滞在する
形式のプリンタで両面印刷をする際には、全ページ印刷
するにしても、ページ番号順ではない順番(9,7,1
0,5,8,3,6,1,4,2)で印刷する必要があ
るが、この実施例によればそれが簡単に出来る。
That is, when performing double-sided printing on a printer in which a plurality of sheets of paper stay in the sheet path, even if all pages are printed, the order is not in the page number order (9, 7, 1).
0,5,8,3,6,1,4,2) needs to be printed, but this embodiment can easily do that.

【0078】ステップ1…ページ順とプリント順が異な
るかチェックする。ステップ2…一致していれば、1ペ
ージづつビットマップデータに変換しては、プリンタ6
へ送ればよいので、まず1ページ分をビットマップデー
タに変換して、ビットマップデータ記憶部53に記憶す
る。
Step 1: Check whether the page order and the print order are different. Step 2 ... If they match, the printer 6 converts each page into bitmap data.
Since one page is to be sent, the page data is first converted into bitmap data and stored in the bitmap data storage unit 53.

【0079】ステップ3…そのビットマップデータをペ
ージバッファ56に読み出し、プリンタ6へ送り、プリ
ントを実行する。ステップ4…そのページのプリント
が、紙詰まりとか印刷不良とかにならず、正常に行われ
たかどうかチェックする。行われなかったら、ステップ
3をやり直す。ステップ5…正常に行われれば、ビット
マップデータ記憶部53に記憶していた該ページのビッ
トマップデータを、消去する。ステップ6…全ページの
プリントが終了したかどうかチェックし、まだ終了して
いなければステップ2に戻り、次ページのプリントを行
う。
Step 3 ... Reads the bitmap data into the page buffer 56, sends it to the printer 6, and executes printing. Step 4 ... It is checked whether the printing of the page has been performed normally without causing a paper jam or defective printing. If not, repeat step 3. Step 5 ... If normally performed, the bitmap data of the page stored in the bitmap data storage unit 53 is erased. Step 6 ... It is checked whether or not printing of all pages is completed. If not completed, the process returns to Step 2 to print the next page.

【0080】ステップ7…ページ順とプリント順とが異
なる場合には、プリントを実行する前に、全ページにつ
いてビットマップデータ変換をしてしまう。そこで、ま
ず1ページ分をビットマップデータに変換し、ビットマ
ップデータ記憶部53に記憶する。ビットマップデータ
記憶部53を、安価な外部記憶領域54Bで大容量に構
成しておくことにより、全ページを格納することが出来
る。ステップ8…全ページのビットマップデータ変換が
終了したかどうかチェックする。終了していなければ、
ステップ7に戻り、次のページのビットマップデータ変
換を行う。
Step 7 ... If the page order and the print order are different, bitmap data conversion is performed on all pages before printing is performed. Therefore, first, one page is converted into bitmap data and stored in the bitmap data storage unit 53. By configuring the bitmap data storage unit 53 with a large capacity in the inexpensive external storage area 54B, all pages can be stored. Step 8 ... It is checked whether the conversion of the bitmap data of all pages is completed. If not finished,
Returning to step 7, the bitmap data of the next page is converted.

【0081】ステップ9…図3のプリント順序決定部5
8により、プリント順を決定する。両面印刷をしている
時に、途中で紙詰まりを生じたような場合、当初に決定
していたプリント順を変更しなければならない場合もあ
る。例えば、図15の例で、1〜10ページの両面印刷
を、ページ番号が大きい用紙から先に行っていて、8ペ
ージを印刷している途中で紙詰まりが生じた場合、その
裏に既に印刷されている7ページも駄目になる。従っ
て、印刷し直すためのページ順は、当初の順の8ページ
以降の「8,3,6,1,4,2」ではなく、「7,
5,8,3,6,1,4,2」という順序にしなければ
ならない。順序を新しく設定し直すことは簡単に出来る
ので、印刷のし直しも簡単に出来ることになる。ステッ
プ10…1ページ分のビットマップデータをページバッ
ファ56に読み出してプリンタ6へ送り、プリントを実
行する。
Step 9 ... The print order determining unit 5 in FIG.
8, the print order is determined. If a paper jam occurs during double-sided printing, it may be necessary to change the initially determined print order. For example, in the example of FIG. 15, when double-sided printing of pages 1 to 10 is performed first with a paper having a large page number and a paper jam occurs during printing of eight pages, printing is already performed on the back side of the paper jam. The 7 pages that are displayed are also useless. Therefore, the page order for reprinting is not "8,3,6,1,4,2" after the first eight pages, but "7,
The order must be 5,8,3,6,1,1,4,2 ". Since it is easy to set a new order, it is easy to reprint. Step 10 ... Reads one page of bitmap data into the page buffer 56 and sends it to the printer 6 for printing.

【0082】ステップ11…プリントが正常に実行され
たかどうかチェックする。ステップ12…全ページのプ
リントが終了したかどうかチェックする。ステップ13
…プリントが無事終了したなら、ビットマップデータ記
憶部53に格納していたビットマップデータを消去す
る。
Step 11 ... It is checked whether the printing has been normally executed. Step 12 ... It is checked whether printing of all pages is completed. Step 13
If the printing is completed successfully, the bitmap data stored in the bitmap data storage unit 53 is erased.

【0083】(第6の実施例)全ページをビットマップ
データに展開し終えてからプリントを開始するのでな
く、適当なページ数だけ展開した状態で、プリントを行
うことも可能である。以下に、そのような例を示す。
(Sixth Embodiment) Instead of starting printing after all pages have been expanded into bitmap data, it is possible to perform printing while expanding an appropriate number of pages. Below, such an example is shown.

【0084】図17は、第1の実施例における識別子7
の内容を詳しく示したデータ構成を示す図である。符号
は図4のものに対応し、ページデータ部8の左側に記さ
れている1000, 1100, 1200, 1900は、各ビットマップデ
ータバッファの領域の先頭アドレスを示している。
FIG. 17 shows the identifier 7 in the first embodiment.
It is a figure which shows the data structure which showed the content of this in detail. The reference numerals correspond to those of FIG. 4, and 1000, 1100, 1200, 1900 written on the left side of the page data section 8 indicate the start address of the area of each bitmap data buffer.

【0085】一般に識別子7には、プリント条件が細か
く規定されている。例えば、プリント順序はどういう順
序かとか、用紙サイズは何かとか、解像度はいくらかと
かが規定されている。そして、ページデータ部8の各ビ
ットマップデータバッファに展開されたビットマップデ
ータは、全てそのプリント条件に従って印刷される。
Generally, the printing conditions are finely defined in the identifier 7. For example, the order of printing, the paper size, and the resolution are specified. Then, all the bitmap data developed in each bitmap data buffer of the page data section 8 is printed according to the print condition.

【0086】しかし、これでは、途中のページで他とは
異なった条件でプリントしたいという要求があった場
合、つまり途中で用紙サイズを変更したり、解像度を変
更したりしたいという要求があった場合、それに応える
ことが出来ない。それを可能にしたのが、第6の実施例
である。
However, in this case, when there is a request to print on a page in the middle under conditions different from the others, that is, when there is a request to change the paper size or the resolution in the middle. , I can't respond to that. The sixth embodiment makes this possible.

【0087】図18は、第6の実施例のデータ構成を示
す図である。符号は図17のものに対応し、60はジョ
ブ管理レコード、61〜63はジョブ管理テーブル、7
0はバッファ管理レコード、71〜73はバッファ管理
テーブルである。この実施例では、プリント条件を規定
する種々の情報(それらは識別子の内容となり得る情報
であるが)を、ジョブ情報とページ情報とに分ける。
FIG. 18 is a diagram showing the data structure of the sixth embodiment. The reference numerals correspond to those in FIG. 17, 60 is a job management record, 61 to 63 are job management tables, and 7
Reference numeral 0 is a buffer management record, and 71 to 73 are buffer management tables. In this embodiment, various kinds of information defining print conditions (those that can be contents of an identifier) are divided into job information and page information.

【0088】ジョブ情報を幾つか組み合わせたものが、
1つのジョブ管理テーブルとしてまとめられる。例え
ば、「ジョブページカウント」は、目下印刷中のページ
を示す情報である。「プリント順序」は、プリントする
順序を示す情報であるが、ここに「ページ順」と規定さ
れている場合、ページの若い順に印刷される。ジョブ管
理レコード60は、ジョブ管理テーブルの集合を指して
いる。この実施例では、ジョブ管理テーブルの個数は、
記憶装置内に予め10個なら10個という具合に一定数
だけ確保される。
A combination of some job information is
It is put together as one job management table. For example, "job page count" is information indicating the page currently being printed. The "print order" is information indicating the order of printing. When "page order" is defined here, the pages are printed in ascending order. The job management record 60 indicates a set of job management tables. In this embodiment, the number of job management tables is
If there are 10 in advance in the storage device, a fixed number such as 10 is secured.

【0089】ページ情報を幾つか組み合わせたものが、
1つのバッファ管理テーブルとしてまとめられる。例え
ば、バッファ管理テーブル71は、ビットマップデータ
バッファ81のページに対応させられているが、これに
は、ビットマップデータバッファ81の先頭アドレスが
「1000」であるとか、用紙サイズはA4にすると
か、解像度は300にするとかといったことが規定され
ている。これらは、印刷するに際してのそのページに特
有の情報である。この実施例では、バッファ管理テーブ
ルの個数も、記憶装置内に予め10個なら10個という
具合に一定数だけ確保される。
A combination of some page information is
It is put together as one buffer management table. For example, the buffer management table 71 is associated with the page of the bitmap data buffer 81. For this, the start address of the bitmap data buffer 81 is "1000", the paper size is A4, and so on. It is prescribed that the resolution be 300. These are information peculiar to the page when printing. In this embodiment, the number of buffer management tables is secured in advance in the storage device by a fixed number, such as 10 in advance.

【0090】ジョブ管理テーブル61からバッファ管理
テーブル71,72へと、矢印が付けられているが、こ
れは、次のことを表している。即ち、バッファ管理テー
ブル71に対応しているビットマップデータバッファ8
1のデータを印刷する時には、ジョブ管理テーブル61
とバッファ管理テーブル71とで規定しているプリント
条件が組み合わされた条件で印刷が行われる。また、バ
ッファ管理テーブル72に対応しているビットマップデ
ータバッファ82のデータを印刷する時には、ジョブ管
理テーブル62とバッファ管理テーブル72とで規定し
ているプリント条件が組み合わされた条件で印刷が行わ
れる。
Arrows are added from the job management table 61 to the buffer management tables 71 and 72, which indicate the following. That is, the bitmap data buffer 8 corresponding to the buffer management table 71
When printing the data of No. 1, the job management table 61
Printing is performed under a combination of the print conditions defined by the buffer management table 71 and the print condition. Further, when printing the data of the bitmap data buffer 82 corresponding to the buffer management table 72, printing is performed under the condition that the print conditions defined by the job management table 62 and the buffer management table 72 are combined. .

【0091】このように、第6の実施例では、ジョブ情
報とページ情報とを分け、所望のジョブ情報と所望のペ
ージ情報とを組み合わせることにより、1つのページの
プリント条件を決めるので、ページ毎にプリント条件を
変更することが可能となる。
As described above, in the sixth embodiment, the print information for one page is determined by dividing the job information and the page information and combining the desired job information and the desired page information. It is possible to change the print conditions.

【0092】図19は、第6の実施例におけるプリント
要求からビットマップデータの展開までの動作を説明す
るフローチャートである。ステップ1,2…ワークステ
ーション等からネットワークを介して、プリント要求ジ
ョブを受信し、格納する。ステップ3…受信したデータ
の中に、印刷のためのジョブ情報が存在するか調べる。
FIG. 19 is a flow chart for explaining the operation from the print request to the expansion of bitmap data in the sixth embodiment. Steps 1, 2 ... Receive and store a print request job from a workstation or the like via a network. Step 3 ... Checks whether the received data includes job information for printing.

【0093】ステップ4…予め領域が確保してあるジョ
ブ管理テーブルの内、空いているものに、ジョブ情報を
格納する。ステップ5…ジョブ情報の「プリント順序」
のところに書いてある最初のページ番号を読み取る。そ
して、その番号を、ジョブ管理テーブルの「ジョブペー
ジカウント」のところに記す。ここに記されたページ
が、目下印刷作業をしているページであることを表す。
ステップ6…予め領域が確保してあるバッファ管理テー
ブルの内で、空いているものがあるか調べる。ステップ
7…空いているのがあれば、そのバッファ管理テーブル
に、ページ情報を格納する。
Step 4 ... The job information is stored in an empty area of the job management table in which the area is secured in advance. Step 5 ... "Print order" of job information
Read the first page number written there. Then, the number is written in the “job page count” of the job management table. The page described here indicates that the page is currently being printed.
Step 6 ... It is checked whether or not there is an empty area in the buffer management table in which the area is secured in advance. Step 7 ... If there is a space, the page information is stored in the buffer management table.

【0094】ステップ8…ページ情報を格納したバッフ
ァ管理テーブルに対応付けられているビットマップデー
タバッファに、ビットマップデータを展開する。ステッ
プ9…ページ番号を、ステップ5で読み取ったページ番
号の次の番号に進める。これは、次のページの作業の準
備である。
Step 8: The bitmap data is expanded in the bitmap data buffer associated with the buffer management table storing the page information. Step 9 ... Advances the page number to the number next to the page number read in Step 5. This is the preparation for the work on the next page.

【0095】ステップ10…読み取ったページ番号のペ
ージが、プリントすべきページとして存在しているか調
べる。存在していなければ、ステップ3へ戻る。ステッ
プ11…存在していれば、ジョブ管理テーブルの「ジョ
ブページカウント」の情報を更新する。例えば、ページ
番号を「2」にした場合、「2」ページが存在していれ
ば「2」を書く。以上のようにして、ビットマップデー
タバッファにビットマップデータが展開される。
Step 10 ... It is checked whether the page having the read page number exists as a page to be printed. If it does not exist, the process returns to step 3. Step 11 ... If it exists, the information of “job page count” in the job management table is updated. For example, when the page number is “2”, “2” is written if the “2” page exists. As described above, bitmap data is expanded in the bitmap data buffer.

【0096】図20は、第6の実施例におけるビットマ
ップデータのプリント出力動作を説明するフローチャー
トである。ステップ1…ジョブ管理レコード60を構成
するジョブ管理テーブルの領域は、予め一定数確保して
あるが、その中に、ジョブ情報が格納されているものが
あるか調べる。
FIG. 20 is a flow chart for explaining the print output operation of bitmap data in the sixth embodiment. Step 1 ... A certain number of areas of the job management table constituting the job management record 60 are secured in advance, and it is checked whether or not there is any job information stored therein.

【0097】ステップ2…あれば、そこに記されている
ジョブID番号を有するバッファ管理テーブルが存在す
るか調べる。例えば、図18のジョブ管理テーブル61
には「ジョブID:101」と記されている。そのジョ
ブID番号を有するバッファ管理テーブルはないかと調
べると、バッファ管理テーブル71,72がそれを有し
ていることが分かる。
Step 2 ... If there is, it is checked whether or not there is a buffer management table having the job ID number described therein. For example, the job management table 61 of FIG.
Indicates “Job ID: 101”. When it is checked whether or not there is a buffer management table having the job ID number, it is found that the buffer management tables 71 and 72 have it.

【0098】ステップ3…ジョブ管理テーブルに記され
ているジョブID番号を有するバッファ管理テーブルの
情報(ページ情報)を読み出す。そして、そのバッファ
管理テーブルの「バッファ状況」の記載を、「印刷中」
に更新する。それまでは、「印刷準備OK」となってい
た筈である。
Step 3: The information (page information) of the buffer management table having the job ID number written in the job management table is read. Then, the description of "buffer status" in the buffer management table is changed to "printing".
To update. Until then, it should have been "print preparation OK".

【0099】ステップ4…そのバッファ管理テーブルに
対応づけられているビットマップデータバッファのビッ
トマップデータを、プリンタへ送信する。これにより、
プリントが行われる。
Step 4 ... Transmits the bitmap data of the bitmap data buffer associated with the buffer management table to the printer. This allows
Printing is done.

【0100】ステップ5…同じジョブID番号を有する
バッファ管理テーブルが、他にあるか調べる。例えば、
バッファ管理テーブル71に従いビットマップデータバ
ッファ81のデータを印刷した後では、同じジョブID
番号「101」を有するバッファ管理テーブルはないか
と探すと、バッファ管理テーブル72が見出される。見
出されれば、ステップ3に戻って、そのページの印刷に
とりかかる。
Step 5 ... It is checked whether there is another buffer management table having the same job ID number. For example,
After printing the data in the bitmap data buffer 81 according to the buffer management table 71, the same job ID
When searching for a buffer management table having the number “101”, the buffer management table 72 is found. If found, return to step 3 to begin printing the page.

【0101】(第7の実施例)第6の実施例では、ジョ
ブ管理テーブルやバッファ管理テーブルのための領域
は、予め記憶装置内に10個なら10個という具合に、
一定数だけ常時確保している。また、ビットマップデー
タバッファは、バッファ管理テーブルに1対1に対応さ
せて確保してあった。
(Seventh Embodiment) In the sixth embodiment, if there are 10 areas for the job management table and the buffer management table in the storage device in advance, there will be 10 areas.
Only a certain number is always secured. Further, the bitmap data buffer is secured in the buffer management table in a one-to-one correspondence.

【0102】しかし、これでは、もし実際に印刷するペ
ージ数が前記一定数より少ない場合には、確保してある
領域を全部は使わないから、無為に記憶領域を占有して
しまうことになり、無駄である。逆に、もし実際に印刷
するページ数が前記一定数より多く、全てのビットマッ
プデータバッファにビットマップデータが展開されてい
る状態においては、どれかのビットマップデータバッフ
ァのデータの印刷が済まない限り、他のページのビット
マップデータの展開は出来ない。これでは、処理の進行
が遅れる。第7の実施例は、この点を改良したものであ
る。
However, in this case, if the number of pages to be actually printed is less than the above-mentioned fixed number, the reserved area is not entirely used, so that the storage area is occupied unnecessarily. It's useless. On the contrary, if the number of pages to be actually printed is more than the predetermined number and the bitmap data is expanded in all bitmap data buffers, unless the data in any bitmap data buffer is printed. , Bitmap data of other pages cannot be expanded. This delays the progress of processing. The seventh embodiment is an improvement on this point.

【0103】図21は、第7の実施例のデータ構成を示
す図である。符号は図18のものに対応し、65はジョ
ブ管理用リスト、75はバッファ管理用リスト、B1,
B2,B3はバッファ管理テーブルの先頭アドレスであ
る。この実施例では、ジョブ管理テーブルやバッファ管
理テーブルの領域の個数を、記憶装置内に予め一定数だ
け確保することはやめ、必要に応じて増やしたり減らし
たりするため、リスト構成としたものである。
FIG. 21 is a diagram showing the data structure of the seventh embodiment. Reference numerals correspond to those in FIG. 18, 65 is a job management list, 75 is a buffer management list, and B1,
B2 and B3 are start addresses of the buffer management table. In this embodiment, the number of areas of the job management table and the buffer management table is not secured in advance in the storage device by a predetermined number, but is increased or decreased as necessary, and thus the list configuration is adopted.

【0104】ジョブ管理テーブル,バッファ管理テーブ
ルの内容は、図18のものと同様である。ただ、リスト
構成とする場合には、テーブルに盛り込む情報の中に、
後続するテーブルの先頭アドレスを記しておく。例え
ば、バッファ管理テーブル71には、後続するバッファ
管理テーブル72の先頭アドレスは、B2である旨を記
しておく。第7の実施例では、必要に応じてテーブルの
数を増減するので、無駄に記憶装置の領域を占有するこ
ともないし、ビットマップデータの展開が待たされて処
理の進行が遅れることもなくなる。
The contents of the job management table and buffer management table are the same as those in FIG. However, in the case of a list structure, in the information included in the table,
Write the start address of the following table. For example, in the buffer management table 71, it is noted that the head address of the subsequent buffer management table 72 is B2. In the seventh embodiment, the number of tables is increased / decreased as necessary, so that the area of the storage device is not unnecessarily occupied, and the progress of the processing is not delayed due to waiting for the expansion of the bitmap data.

【0105】図22は、第7の実施例におけるプリント
要求からビットマップデータの展開までの動作を説明す
るフローチャートである。ステップ1〜3…ここまでの
ステップは、図19のフローチャートと同じであるか
ら、説明は省略する。ステップ4…記憶装置内に、新た
なジョブ管理用リストを作成する余地があるか調べる。
なければ、余地が出来るまで待つ。
FIG. 22 is a flow chart for explaining the operation from the print request to the expansion of bitmap data in the seventh embodiment. Steps 1 to 3 ... The steps up to this point are the same as those in the flowchart of FIG. Step 4 ... Examine whether there is room to create a new job management list in the storage device.
If not, wait until there is room.

【0106】ステップ5…余地があれば、ジョブ管理用
リストを作成する。ステップ6…ジョブ管理テーブルの
「プリント順序」に書いてある最初のページ番号を読み
取る。そして、その番号を、ジョブ管理テーブルの「ジ
ョブページカウント」のところに記す。ここに記された
ページが、目下印刷作業をしているページであることを
表す。
Step 5 ... If there is room, a job management list is created. Step 6 ... Read the first page number written in the "print order" of the job management table. Then, the number is written in the “job page count” of the job management table. The page described here indicates that the page is currently being printed.

【0107】ステップ7…記憶装置内に、バッファ管理
用リストおよびそれに対応したビットマップデータバッ
ファの領域を、確保する余地があるかどうか調べる。な
ければ、余地が出来るまで待つ。ステップ8…バッファ
管理用リストのために確保した領域に、ページ情報を格
納する。
Step 7 ... It is checked whether or not there is room to secure the buffer management list and the corresponding bit map data buffer area in the storage device. If not, wait until there is room. Step 8 ... Store the page information in the area reserved for the buffer management list.

【0108】ステップ9…同様に、ビットマップデータ
バッファのために確保した領域に、ビットマップデータ
を展開する。ステップ10…ページ番号を、次に進め
る。ステップ11…ジョブ管理テーブルの「プリント順
序」の数字を見て、そのページが、プリントすべきペー
ジとして存在しているか調べる。ステップ12…存在し
ていれば、「ジョブページカウント」の値を次に印刷す
るページの値に更新する。
Step 9 ... Similarly, the bitmap data is expanded in the area reserved for the bitmap data buffer. Step 10 ... Advances the page number to the next. Step 11 ... Look at the number of "print order" in the job management table and check if the page exists as a page to be printed. Step 12 ... If it exists, the value of "job page count" is updated to the value of the page to be printed next.

【0109】図23は、第7の実施例におけるビットマ
ップデータのプリント出力動作を説明するフローチャー
トである。図23(イ)は、ビットマップデータを送信
して印刷するまでの手順を示し、図23(ロ)は、送信
済みのビットマップデータを消去する手順を示してい
る。まず、図23(イ)について説明する。
FIG. 23 is a flow chart for explaining the print output operation of bitmap data in the seventh embodiment. FIG. 23A shows the procedure up to transmitting and printing the bitmap data, and FIG. 23B shows the procedure for erasing the transmitted bitmap data. First, FIG. 23A will be described.

【0110】ステップ1…バッファ管理用リスト75の
中で、「バッファ状況」の記述が「印刷準備OK」とな
っているバッファ管理テーブルを探す。ステップ2…あ
れば、そのバッファ管理テーブルの先頭に、「今回送信
ポインタ」をセットする。これは、今回、プリンタに印
刷データを送信する部分の先頭アドレスを示す。前記ポ
インタで指示されるバッファ管理テーブルに対応するビ
ットマップデータを印刷するため、該バッファ管理テー
ブルに記されている種々の情報(例、用紙サイズとか解
像度に関する情報)を獲得する。印刷にとりかかるわけ
であるから、これの「バッファ状況」の記述を、「印刷
準備OK」から「印刷中」に変更する。
Step 1 ... In the buffer management list 75, search for a buffer management table in which the description of "buffer status" is "print preparation OK". Step 2 ... If present, the "current transmission pointer" is set at the head of the buffer management table. This indicates the start address of the part that transmits the print data to the printer this time. In order to print the bitmap data corresponding to the buffer management table designated by the pointer, various information (for example, information on paper size and resolution) written in the buffer management table is acquired. Since printing is started, the description of the "buffer status" is changed from "print preparation OK" to "printing".

【0111】ステップ3…今回送信ポインタで指示され
るバッファ管理テーブルに対応するビットマップデータ
を、プリンタへ送信する。例えば、図21のバッファ管
理テーブル72が、今回送信ポインタで指示されている
のであれば、それに対応したビットマップデータバッフ
ァ82に展開されているビットマップデータを送信す
る。
Step 3: The bit map data corresponding to the buffer management table designated by the transmission pointer this time is transmitted to the printer. For example, if the buffer management table 72 in FIG. 21 is designated by the transmission pointer this time, the bitmap data expanded in the bitmap data buffer 82 corresponding to the pointer is transmitted.

【0112】ステップ4…プリンタへの送信を終了した
バッファ管理テーブルの先頭に、「送信済ポインタ」を
セットする。これは、送信を終えたので、消去してもよ
いという箇所であることを示す。ステップ5…そのバッ
ファ管理テーブルに、「後続バッファ情報アドレス」が
記されているかどうか調べる。あれば、印刷しなければ
ならないページがまだ残っているということであるか
ら、今回送信ポインタをそこへ移す。無ければ、ステッ
プ1に戻り、待機する。
Step 4 ... A "transmitted pointer" is set at the head of the buffer management table for which transmission to the printer has been completed. This indicates that the transmission has been completed and may be deleted. Step 5 ... It is checked whether or not "subsequent buffer information address" is written in the buffer management table. If so, it means that there are still pages left to print, so the send pointer is moved there. If not, the process returns to step 1 and waits.

【0113】次に、送信済みのビットマップデータを消
去する手順である図23(ロ)について説明する。ステ
ップ1…ビットマップデータバッファに展開されている
1ページ分のビットマップデータの印刷が終わったかど
うかチェックする。ステップ2…送信済みとなったビッ
トマップデータを消去する。ステップ3…「送信済ポイ
ンタ」(図23(イ)のステップ4参照)で指示されて
いるバッファ管理テーブルを消去する。
Next, FIG. 23B, which is a procedure for erasing transmitted bitmap data, will be described. Step 1 ... It is checked whether printing of one page of bitmap data developed in the bitmap data buffer is finished. Step 2 ... Erases the transmitted bitmap data. Step 3 ... Erases the buffer management table designated by the "transmitted pointer" (see step 4 in FIG. 23A).

【0114】第7の実施例では、用済みとなったテーブ
ルとかビットマップデータバッファとかを随時消去する
ので、記憶装置の領域を無為に占有していることはなく
なり、他の用途に供することが出来る。
In the seventh embodiment, since the used table and the bitmap data buffer are erased at any time, the storage area is not occupied unnecessarily and can be used for other purposes. I can.

【0115】[0115]

【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば、ペー
ジ記述言語で書かれた複数ページのプリントデータをビ
ットマップデータに変換し、該ビットマップデータをプ
リンタに送出して印刷するプリンタ制御方法および装置
において、ビットマップデータ記憶部を大容量とし、全
ページのプリントデータをビットマップデータに変換し
て保存することにより、ページ記述言語が「ページ独
立」のものであっても「ページ非独立」のものであって
も、任意のページ順で印刷することが出来る。また、再
プリントも、保存されているビットマップデータを読み
出して来るだけで行えるので、短時間で行うことが出来
る。
As described above, according to the present invention, a printer control for converting print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sending the bitmap data to a printer for printing. In the method and apparatus, even if the page description language is "page-independent", the page data is stored in a large capacity and the print data of all pages is converted into bitmap data and stored. Even "independent" printing can be performed in any page order. Also, reprinting can be performed in a short time because the stored bitmap data can be read out.

【0116】なお、ビットマップデータ記憶部を大容量
とする場合、コスト高となるのを避けようとすると、外
部記憶装置で構成せざるを得ないが、ビットマップデー
タへの変換をプリンタ制御の他の処理とは同期をとらず
に独立して行うことにすれば、アクセス時間が長い外部
記憶装置を使用しているにもかかわらず、処理時間を短
縮することが出来る。
When the capacity of the bitmap data storage unit is large, in order to avoid cost increase, an external storage device must be used, but conversion to bitmap data is controlled by the printer. If the processing is performed independently of other processing, the processing time can be shortened even though the external storage device having a long access time is used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明のプリンタ制御方法を説明する図FIG. 1 is a diagram illustrating a printer control method of the present invention.

【図2】 従来のプリンタ制御方法を説明する図FIG. 2 is a diagram illustrating a conventional printer control method.

【図3】 本発明のプリンタ制御装置のブロック構成を
示す図
FIG. 3 is a diagram showing a block configuration of a printer control device of the present invention.

【図4】 第1の実施例のデータ構成を示す図FIG. 4 is a diagram showing a data structure of the first embodiment.

【図5】 第1の実施例の動作を説明するフローチャー
FIG. 5 is a flowchart illustrating the operation of the first embodiment.

【図6】 第2の実施例の動作を説明するフローチャー
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the second embodiment.

【図7】 第2の実施例の動作を説明するフローチャー
FIG. 7 is a flowchart illustrating the operation of the second embodiment.

【図8】 第3の実施例のビットマップデータ記憶部の
構成および動作を説明する図
FIG. 8 is a diagram illustrating the configuration and operation of a bitmap data storage unit according to the third embodiment.

【図9】 第4の実施例のビットマップデータ記憶部の
構成を示す図
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a bitmap data storage unit according to a fourth embodiment.

【図10】プリントネットワークシステムを示す図FIG. 10 is a diagram showing a print network system.

【図11】第4の実施例におけるビットマップデータ書
き込み処理を説明するフローチャート
FIG. 11 is a flowchart illustrating a bitmap data writing process according to the fourth embodiment.

【図12】第4の実施例におけるビットマップデータ読
み出し処理を説明するフローチャート
FIG. 12 is a flowchart illustrating a bitmap data reading process according to the fourth embodiment.

【図13】第5の実施例の動作を説明するフローチャー
FIG. 13 is a flowchart illustrating the operation of the fifth embodiment.

【図14】従来のプリンタ制御装置のブロック構成を示
す図
FIG. 14 is a diagram showing a block configuration of a conventional printer control device.

【図15】両面印刷における印刷ページ順序の例を示す
FIG. 15 is a diagram showing an example of a print page order in double-sided printing.

【図16】プリンタ制御装置における同期処理と非同期
処理を説明する図
FIG. 16 is a diagram illustrating synchronous processing and asynchronous processing in the printer control device.

【図17】第1の実施例における識別子の内容を詳しく
示したデータ構成を示す図
FIG. 17 is a diagram showing a data structure showing in detail the contents of an identifier in the first embodiment.

【図18】第6の実施例のデータ構成を示す図FIG. 18 is a diagram showing a data structure of a sixth embodiment.

【図19】第6の実施例におけるプリント要求からビッ
トマップデータの展開までの動作を説明するフローチャ
ート
FIG. 19 is a flowchart illustrating an operation from a print request to expansion of bitmap data according to the sixth embodiment.

【図20】第6の実施例におけるビットマップデータの
プリント出力動作を説明するフローチャート
FIG. 20 is a flowchart for explaining a bitmap data printout operation in the sixth embodiment.

【図21】第7の実施例のデータ構成を示す図FIG. 21 is a diagram showing the data structure of the seventh embodiment.

【図22】第7の実施例におけるプリント要求からビッ
トマップデータの展開までの動作を説明するフローチャ
ート
FIG. 22 is a flowchart for explaining the operation from print request to rasterization of bitmap data in the seventh embodiment.

【図23】第7の実施例におけるビットマップデータの
プリント出力動作を説明するフローチャート
FIG. 23 is a flowchart for explaining a bitmap data printout operation in the seventh embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ワークステーション、2…ネットワーク、3…トラ
ンシーバ、4…プリントサーバ、5…プリンタ制御装
置、6…プリンタ、7…識別子、8…ページデータ部、
9…ページ格納領域部、9−1〜9−N…ページ格納領
域、10…ページ格納領域情報テーブル、10−1〜1
0−(N+M)…情報ブロック、11…用紙経路、12
…転写ドラム、13…給紙トレイ、14…用紙、15…
排紙トレイ、50…プリント要求受付部、51…ビット
マップデータ作成部、52…制御部、53…ビットマッ
プデータ記憶部、54A,54B…外部記憶領域、55
…内部記憶領域、56…ページバッファ、57…データ
送信部、58…プリント順序決定部、59…プリンタ管
理部、60…ジョブ管理レコード、61,62,63…
ジョブ管理テーブル、65…ジョブ管理用リスト、70
…バッファ管理レコード、71,72,73…バッファ
管理テーブル、75…バッファ管理用リスト、81,8
2,83…ビットマップデータバッファ
1 ... Workstation, 2 ... Network, 3 ... Transceiver, 4 ... Print server, 5 ... Printer control device, 6 ... Printer, 7 ... Identifier, 8 ... Page data section,
9 ... Page storage area section, 9-1 to 9-N ... Page storage area, 10 ... Page storage area information table, 10-1 to 1
0- (N + M) ... Information block, 11 ... Paper path, 12
... transfer drum, 13 ... paper feed tray, 14 ... paper, 15 ...
Paper discharge tray, 50 ... Print request receiving section, 51 ... Bitmap data creating section, 52 ... Control section, 53 ... Bitmap data storage section, 54A, 54B ... External storage area, 55
... internal storage area, 56 ... page buffer, 57 ... data transmission section, 58 ... print order determination section, 59 ... printer management section, 60 ... job management record, 61, 62, 63 ...
Job management table, 65 ... Job management list, 70
... buffer management record, 71, 72, 73 ... buffer management table, 75 ... buffer management list, 81, 8
2,83 ... Bitmap data buffer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 礒 賢治 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSPR&D ビジネスパークビル 富 士ゼロックス株式会社 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Kenji Iso Iso 3-2-1, Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki City, Kanagawa KSPR & D Business Park Building Fuji Xerox Co., Ltd.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ページ記述言語で書かれた複数ページの
プリントデータをビットマップデータに変換し、該ビッ
トマップデータをプリンタに送出して印刷するプリンタ
制御方法において、全ページのプリントデータをビット
マップデータに変換して保存した後、任意の順序で各ペ
ージのビットマップデータをプリンタへ送出することを
特徴とするプリンタ制御方法。
1. A printer control method for converting print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sending the bitmap data to a printer for printing, wherein the print data of all pages is bitmapped. A printer control method comprising converting the data into data and storing the data, and then sending the bitmap data of each page to the printer in an arbitrary order.
【請求項2】 ページ記述言語で書かれたプリントデー
タのビットマップデータへの変換を、プリンタ制御の他
の処理との同期をとらずに独立して行うことを特徴とす
る請求項1記載のプリンタ制御方法。
2. The conversion of print data written in a page description language into bitmap data is performed independently without synchronizing with other processing of printer control. Printer control method.
【請求項3】 ページ記述言語で書かれた複数ページの
プリントデータをビットマップデータに変換し、該ビッ
トマップデータをプリンタに送出して印刷するプリンタ
制御装置において、上記変換によって得られる全ページ
分のビットマップデータを保存し得る容量のビットマッ
プデータ記憶部を設けたことを特徴とするプリンタ制御
装置。
3. A printer controller for converting print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sending the bitmap data to a printer for printing, for all pages obtained by the above conversion. And a bitmap data storage unit having a capacity capable of storing the bitmap data of 1.
【請求項4】 ビットマップデータ記憶部を外部記憶装
置で構成したことを特徴とする請求項3記載のプリンタ
制御装置。
4. The printer control device according to claim 3, wherein the bitmap data storage unit is constituted by an external storage device.
【請求項5】 ビットマップデータ記憶部を、内部記憶
装置と、該内部記憶装置では容量不足で保存し得ない時
に使用する外部記憶装置とで構成したことを特徴とする
請求項3記載のプリンタ制御装置。
5. The printer according to claim 3, wherein the bitmap data storage unit comprises an internal storage device and an external storage device to be used when the internal storage device cannot store data due to insufficient capacity. Control device.
【請求項6】 ページ記述言語で書かれた複数ページの
プリントデータをビットマップデータに変換し、該ビッ
トマップデータをプリンタに送出して印刷するプリンタ
制御装置において、ビットマップデータ記憶部を外部記
憶装置で構成し、該ビットマップデータ記憶部に、1ペ
ージ分のビットマップデータを格納し得るページ格納領
域複数個から成るページ格納領域部と、前記ページ格納
領域の1つに対応付けられ、使用状況,ページ番号,ペ
ージ格納領域指示ポインタが記載される第1の情報ブロ
ックと、ページ格納領域に対応付けられておらず、使用
状況,ページ番号が記載される第2の情報ブロックとか
ら成るページ格納領域情報テーブルとを設け、ビットマ
ップデータへ変換し保存するのに要する時間が、前記ペ
ージ格納領域からの読出平均時間より短いページの場合
であって前記第2の情報ブロックに未使用のものがある
場合にはページ格納領域に保存せず、プリンタへの読み
出し要求があった時に新たにビットマップデータ変換を
し、前記以外の場合にはページ格納領域に保存して、プ
リンタへの読み出し要求があった時に読み出すことを特
徴とするプリンタ制御装置。
6. A printer controller for converting print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sending the bitmap data to a printer for printing, wherein a bitmap data storage unit is externally stored. And a page storage area unit formed of a plurality of page storage areas capable of storing bitmap data for one page in the bitmap data storage unit, and used in association with one of the page storage areas. A page consisting of a first information block in which the status, page number, and page storage area instruction pointer are described, and a second information block in which the usage status and page number are described that are not associated with the page storage area. A storage area information table is provided, and the time required to convert the data into bitmap data and save it is calculated from the page storage area. If the page is shorter than the average reading time and there is an unused one in the second information block, it is not saved in the page storage area, and new bitmap data conversion is performed when a read request is made to the printer. In other cases than the above, the printer control device stores in the page storage area and reads out when there is a read request to the printer.
【請求項7】 ページ記述言語で書かれた複数ページの
プリントデータをビットマップデータに変換し、該ビッ
トマップデータをプリンタに送出して印刷するプリンタ
制御装置において、印刷を実行するのに必要な情報をプ
リントジョブに関する情報と個別のページに関する情報
とに分け、プリントジョブに関する情報を格納するジョ
ブ管理テーブルと個別のページに関する情報を格納する
バッファ管理テーブルとをそれぞれ一定数づつプリント
記憶装置内に設けると共に、各バッファ管理テーブルに
対応したビットマップデータバッファを設け、ジョブ管
理テーブルの1つとバッファ管理テーブルの1つとの組
み合わせにより規定される条件にて1つのビットマップ
データバッファに展開されているビットマップデータの
印刷を実行することを特徴とするプリンタ制御装置。
7. A printer control device for converting print data of a plurality of pages written in a page description language into bitmap data and sending the bitmap data to a printer for printing to execute printing. Information is divided into information about print jobs and information about individual pages, and a job management table that stores information about print jobs and a buffer management table that stores information about individual pages are provided in the print storage device in fixed numbers. At the same time, a bitmap data buffer corresponding to each buffer management table is provided, and a bitmap that is expanded in one bitmap data buffer under the condition defined by the combination of one job management table and one buffer management table. Performing data printing A printer control device characterized by:
【請求項8】 記憶装置内に確保するジョブ管理テーブ
ル,バッファ管理テーブルおよびビットマップデータバ
ッファの数を、必要に応じて変更するようにしたことを
特徴とする請求項7記載のプリンタ制御装置。
8. The printer control apparatus according to claim 7, wherein the number of job management tables, buffer management tables and bitmap data buffers secured in the storage device is changed as necessary.
JP5082819A 1992-08-14 1993-03-17 Method and device for controlling printer Pending JPH06106813A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5082819A JPH06106813A (en) 1992-08-14 1993-03-17 Method and device for controlling printer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23902792 1992-08-14
JP4-239027 1992-08-14
JP5082819A JPH06106813A (en) 1992-08-14 1993-03-17 Method and device for controlling printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06106813A true JPH06106813A (en) 1994-04-19

Family

ID=26423838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5082819A Pending JPH06106813A (en) 1992-08-14 1993-03-17 Method and device for controlling printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06106813A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5923013A (en) * 1996-05-09 1999-07-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Print control system and method for controlling the system in page by page basis
JP2008130085A (en) * 2006-11-22 2008-06-05 Sharp Corp Print controller, method for managing buffer allocation, logic, and image forming apparatus
CN100429613C (en) * 2005-05-23 2008-10-29 夏普株式会社 Print control program, method of controlling printing apparatus and print control unit
US20080285997A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
JP2009086989A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system, image forming apparatus and program
JP2011046116A (en) * 2009-08-27 2011-03-10 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and image forming method
US8046497B2 (en) 2007-09-28 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer readable medium
US8045211B2 (en) 2007-02-21 2011-10-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5923013A (en) * 1996-05-09 1999-07-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Print control system and method for controlling the system in page by page basis
CN100429613C (en) * 2005-05-23 2008-10-29 夏普株式会社 Print control program, method of controlling printing apparatus and print control unit
JP2008130085A (en) * 2006-11-22 2008-06-05 Sharp Corp Print controller, method for managing buffer allocation, logic, and image forming apparatus
US8085426B2 (en) 2006-11-22 2011-12-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Intelligent page buffer allocation
US8045211B2 (en) 2007-02-21 2011-10-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device
US20080285997A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
US8339650B2 (en) * 2007-05-14 2012-12-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
JP2009086989A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system, image forming apparatus and program
US8046497B2 (en) 2007-09-28 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer readable medium
US8270010B2 (en) 2007-09-28 2012-09-18 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer-readable medium
JP2011046116A (en) * 2009-08-27 2011-03-10 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09251361A (en) Information processor, information processing method, printing system and memory
JPH05254185A (en) Printer device
JP2000085210A (en) Printer and printing method
US5657431A (en) Image rotation from virtual memory in a digital printing system
JPH06106813A (en) Method and device for controlling printer
JP2000335022A (en) Printer control device
JPH10222319A (en) Printing device and printing control method
JP3283939B2 (en) Image processing method and apparatus
US4975858A (en) Controller for a printer for printing data received from an external data processor
JP2001243034A (en) Processor
JP3116354B2 (en) Printer data management method
JP3246415B2 (en) Recording medium recording printer control system and printer control program
JPS63182150A (en) Laser printer controller
JP3166156B2 (en) Printer control device
JPH06103005A (en) Printer controller
JP3417426B2 (en) Image recording device
JP7102959B2 (en) Printing equipment and printing method
JP3004656B2 (en) Output control device
JP3174624B2 (en) Print information management method in printer device and printer device
JPH0659833A (en) Printer in network environment
JP3037537B2 (en) Printing system and printing device used in the printing system
JP3046478B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2001187468A (en) Printer and printing method
JP2785798B2 (en) Page printer
JP3326042B2 (en) Printing system