JPH0610140U - 缶飲料用衛生カバー - Google Patents

缶飲料用衛生カバー

Info

Publication number
JPH0610140U
JPH0610140U JP4958792U JP4958792U JPH0610140U JP H0610140 U JPH0610140 U JP H0610140U JP 4958792 U JP4958792 U JP 4958792U JP 4958792 U JP4958792 U JP 4958792U JP H0610140 U JPH0610140 U JP H0610140U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
adhesive
attached
opening piece
canned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4958792U
Other languages
English (en)
Inventor
政志 門間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4958792U priority Critical patent/JPH0610140U/ja
Publication of JPH0610140U publication Critical patent/JPH0610140U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 つまみリングを引くことにより、開口片が上
部蓋より切り剥がれる缶飲料(プルトップ等ともいわれ
ている)において、飲料時人の唇が当たる飲み口部分を
土やゴミ、そして手垢等の付着を防ぎ衛生的に飲むこと
ができるカバーで、栓を開けるとワンタッチで剥がれ
る。さらにこのカバーと缶飲料は一体になり捨てるとき
散らばらない。 【構成】 飲み口部分1を密着して覆うように成形加工
したカバーAを殺菌性を有する接着剤Dで飲み口部分1
に貼る。また、上部縁5の上に貼られてあるカバーAを
保護するための係止カバーBを貼る。さらに、接着剤D
の粘着力は、開口片3並びにカバー下端部Cは強くし、
その他の部分は弱くする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、清潔で飲みやすい缶飲料に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、缶飲料は工場で生産し、ダンボール箱やビニール袋等で梱包し出荷され る。その後梱包が解かれ飲み口部分1が表しのままで、自動販売機や店頭等で販 売されていた。
【0003】 一般消費者は、飲み口部分1が表わしのままの缶飲料を購入後、その場で飲ん だり別の場所で飲んだり、又家に保存し後で飲んだりしていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
以上に紹介した従来の技術には、次のような欠点がある。 1.缶飲料を一般消費者が口にするまで、飲み口部分1をいろいろな人の手で触 られたり、土やゴミ等が付着して衛生的でなかった。
【0005】 2.山や海、作業現場そしてスポーツ場等水道水の使えない場所で、缶飲料を落 としたりゴミがついたりして汚した場合、飲めなくなったり我慢してティシュペ ーパー等で飲み口部分1を拭き取り飲んでいた。
【0006】 3.缶飲料を飲む場合には、飲み口部分1に対する衛生面の関心が低く大部分の 人は、飲み口部分1をティッシュペーパー等で拭くぐらいで、洗って飲む人は少 なかった。
【0007】 4.缶飲料の飲み口部分1を、土やゴミそして手垢から防ぐために紙やビニール 袋に入れたり、そのつど洗って飲んだり、手間隙がかかっていた。
【0008】 5.つまみリング2を引き開口片3を引き剥がして飲むので、缶飲料とこれらが 分離して捨てる時散らかってしまった。 これらの欠点を解決するには、缶飲料をいつでも何処でも手軽にそして衛生的 に飲めるには、どのような手段を講じればよいかという点にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この考案におけるカバーを、缶飲料を飲用時人の 唇が当たる飲み口部分である上部蓋と上部縁の約半分と胴板の上部約半分及び開 口片に接着剤で貼り、つまみリングを引き開口片を引き剥がすと同時に飲み口部 分から剥がれる。
【0010】 また、カバーを貼る接着剤は、殺菌性を有し、人畜無害で臭いが無く香りも無 い物を使用し、開口片及びカバー下端部の粘着力を強くし、カバーが最後まで開 口片及び胴板に接着するようにし、その他の部分は粘着力を弱くして最初に剥が れる。
【0011】 さらに、上部縁に貼られているカバーが傷つきにくくするため、上部縁の上に カバーを貼った部分に合致する凸状の係止カバーを上部縁の上のカバーに接着剤 で貼る。
【0012】
【作用】
飲み口部分にカバーを接着剤で貼ることにより土やゴミ、そして手垢の付着を 防ぐことができる。また、つまみリングを引くことにより、開口片に係止カバー 付きのカバーが付いたまま飲み口部分から簡単に剥がれると同時に、それらとカ バーが胴板についてしまう。 さらに、係止カバーを貼ることにより上部縁の上のカバーを保護することがで きる。
【0013】
【実施例】 この考案の実施例について図面を参照して説明する。 図1並び図2において、カバーAはセロハン、ポリエチレン又はビニール等で 飲み口部分1を密着して覆うように成形加工し、飲み口部分1の上に接着剤Dで 貼りつける。 この場合、開口片3とカバー下端部Cは粘着力を強くし、その他の部分は粘着 力を弱くする。
【0014】 図2並びに図3において、係止カバーBはセルロイド等で上部縁5の上にカバ ーAが貼られている部分に合致する凸状に押し出し成形加工により形成されてい る。そして係止カバーBを上部縁5に貼られてあるカバーAに接着剤Dで貼りつ ける。
【0015】
【考案の効果】
本考案は、上述のとおり構成されているので次に記載する効果を奏でる。 請求項1のカバーは、接着剤により飲み口部分に貼られているので多少のこと では剥がれにくい、さらに飲用時カバーを飲み口部分から剥がすので衛生的に飲 むことができる。 請求項2の接着剤を用いることにより、缶飲料の味や臭い等を変えないで飲む ことができる。
【0016】 請求項3の接着剤を用いることにより、つまみリングを引き開口片を引き剥が すことにより、カバーも同時に飲み口部分から簡単に剥がれ胴板についてしまう ので、飲み終えた後缶飲料とこれらを一緒に捨てることができる。
【0017】 請求項4の係止カバーを用いることにより、一番傷つきやすい上部縁の上のカ バーを保護するとともに、係止カバーはカバーに貼られているので、飲み終えた 後缶飲料と一緒に捨てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の缶飲料の斜視図である。
【図2】缶飲料における本考案の実施例を示す斜視図で
ある。
【図3】上部縁の上にカバーと係止カバーを接着剤で貼
った部分の本考案の実施例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
A カバー B 係止カバー C カバー下端部 D 接着剤 1 飲み口部分 2 つまみリング 3 開口片 4 上部蓋 5 上部縁 6 胴板

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 つまみリング2を引くことにより、開口
    片3が上部蓋4より切り剥がれる缶飲料において、飲用
    時人の唇が当たる上部蓋4と上部縁5の約半分と胴板6
    の上部約半分及び開口片3からなる飲み口部分1の上に
    接着剤DでカバーAを貼った缶飲料用衛生カバー。
  2. 【請求項2】 接着剤Dは殺菌性を有し、人畜無害で臭
    いが無く香りも無い請求項1の缶飲料用衛生カバー。
  3. 【請求項3】 接着剤Dの粘着力は、開口片3並びにカ
    バー下端部Cは強くし、その他の部分は弱くする請求項
    1の缶飲料用衛生カバー。
  4. 【請求項4】 上部縁5の上にカバーAを貼った部分に
    合致する凸状の係止カバーBを上部縁5の上にカバーA
    を貼った部分に接着剤Dで貼った請求項1の缶飲料用衛
    生カバー。
JP4958792U 1992-07-15 1992-07-15 缶飲料用衛生カバー Pending JPH0610140U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4958792U JPH0610140U (ja) 1992-07-15 1992-07-15 缶飲料用衛生カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4958792U JPH0610140U (ja) 1992-07-15 1992-07-15 缶飲料用衛生カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0610140U true JPH0610140U (ja) 1994-02-08

Family

ID=12835361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4958792U Pending JPH0610140U (ja) 1992-07-15 1992-07-15 缶飲料用衛生カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610140U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009111718A2 (en) Sanitary barrier for beverage container lid
KR101548973B1 (ko) 위생적이며 사용이 편리한 음료캔
US20070131694A1 (en) Unique-shaped container lid
JPH0610140U (ja) 缶飲料用衛生カバー
JPH0610141U (ja) 缶飲料用衛生カバー
JPH0725341Y2 (ja) ストロー内蔵型飲料入り容器
KR20110116332A (ko) 이물질 제거수단을 갖춘 음료용 캔 용기
KR200316623Y1 (ko) 캔의 위생덮게
KR20040080832A (ko) 캔의 위생덮게
KR200241964Y1 (ko) 손쉽게 열 수 있는 손잡이가 내장된 위생 종이 용기
JPH11301683A (ja) おしぼり付き飲料缶
JPS5834046Y2 (ja) 易開封性容器
UA132806U (uk) Гігієнічна насадка-заглушка отвору для пиття в кришці для одноразової ємності для напоїв
KR940006472Y1 (ko) 음료음용수단을 구비한 캔용기
KR101850041B1 (ko) 밀폐 가능한 종이팩
KR200169035Y1 (ko) 캔용기의위생커버
KR200185019Y1 (ko) 스트로우내장 음료 팩
KR200244515Y1 (ko) 위생막이 구비된 캔
KR200302718Y1 (ko) 개봉이 용이한 일회용 종이컵
JP2005145531A (ja) 飲料缶用キャップ
KR20000005730U (ko) 위생용 캔용기
KR200248518Y1 (ko) 위생 캔의 스티커
JP3159312U (ja) 携帯用入れ歯ケース
KR200307674Y1 (ko) 밀폐용 포장재.
KR200436711Y1 (ko) 위생부재가 구비된 음료캔