JPH0595749A - ルアー - Google Patents

ルアー

Info

Publication number
JPH0595749A
JPH0595749A JP3140750A JP14075091A JPH0595749A JP H0595749 A JPH0595749 A JP H0595749A JP 3140750 A JP3140750 A JP 3140750A JP 14075091 A JP14075091 A JP 14075091A JP H0595749 A JPH0595749 A JP H0595749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lure
rotating body
blade
along
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3140750A
Other languages
English (en)
Inventor
Benard Claude
ベナール クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAGO SA
RAGOT SA
Original Assignee
RAGO SA
RAGOT SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAGO SA, RAGOT SA filed Critical RAGO SA
Publication of JPH0595749A publication Critical patent/JPH0595749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • A01K85/10Artificial bait for fishing with at least one flat rotating body having its axis of rotation substantially non-coincident with the longitudinal axis of the body, e.g. spinners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • A01K85/12Artificial bait for fishing comprising a body rotating around its longitudinal axis, e.g. devons

Abstract

(57)【要約】 【構成】 回転体の回転軸に沿って管が貫通している回
転体によって構成される第1部分と、スクリュー形の第
2部分とを備え、羽根形の前記第2部分が前記回転軸に
ほぼ平行な線に沿って第1部分に接続され、前記羽根の
窪みが釣り針の位置する方向と反対方向に向けられてい
る。 【効果】 魚の食いつきを良好とし、しかも、簡単かつ
安価に製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は淡水釣り、海水釣り両用
のルアー(人工擬餌)に関するものである。このルアー
は単独で、または専門家の間で周知の他のルアーと組み
合わせて使用することができる。
【0002】
【従来の技術】例えば、釣り糸が結び付けられた金属製
の軸の一端に取り付けられ、上記の軸の他の端に釣針が
取り付けられた、回転する匙状体を備えたルアーは既に
周知である。米国特許明細書第4,163,328号に
は特にこの型のルアーが開示されている:匙状体は金属
製で中高になっている;静止時には上記の匙状体はほぼ
垂直に垂れ下がる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のルアーはかなり
高性能であるが、重大な欠陥もあり、釣人自身は必ずし
もそれに気付いていない。すなわち、魚は、匙状体が硬
いので、上記のルアーに惹き寄せられても食いつかない
恐れがある。思いとどまる理由はいくつかある;その主
要なものを挙げると: −魚がルアーを襲う角度によっては、匙状体の場合、魚
はルアーの羽根のところで口を閉じ、捕まらずに、すぐ
に全てを吐き出す可能性がある。 −匙状体の羽根が軸に固着したり、余りにゆっくり廻り
始めることがある、それによってルアーの惹き付ける役
割が損なわれる恐れがある。
【0004】したがって、本発明の1つの目的は上述の
欠点を解消することを可能にする淡水釣り、海水釣り両
用のルアーを提供することである。
【0005】本発明のもう1つの目的は簡単かつ安価に
製造できる上記のルアーを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、回転体の回転
軸に沿って管が貫通している回転体によって構成される
第1部分と、スクリュー形の第2部分とを備え、羽根形
の前記第2部分が前記回転軸にほぼ平行な線に沿って第
1部分に接続され、前記羽根の窪みが釣り針の位置する
方向と反対方向に向けられていることを特徴とする、軟
質材料製のルアーである。
【0007】上記の目的、及び後述のその他の目的は、
回転体の回転軸に沿って管が貫通している回転体によっ
て構成される第1部分と柔軟な材料で製作され、回転軸
にほぼ平行な線に沿って第1部分に接続されているスク
リュー形の第2部分から成ることを特徴とする淡水釣
り、海水釣り両用のルアーによって達成される。
【0008】上記のルアーは、できれば可撓性のプラス
チック材料、特にプラスチゾル、軟質ポリ塩化ビニル
(PVC)、天然ゴム、合成ゴム、シリコン、またはそ
の他全ての同種の可撓性の材料、の中から選択した材料
で製作することが好ましい。
【0009】スクリュー形の第2部分は羽根形であるこ
とが好ましい。
【0010】
【作用】さきに述べたごとく、スクリュー形の第2部分
の窪みは釣針の位置する方向とは反対方向に回転するの
で、上記のルアーは毛針または魚形ルアーなどの他のル
アーと共に使用することができる。
【0011】釣りの種類によっては、1本の同じ糸に上
記の2つのルアーを、必要に応じて、他のルアーと組み
合わせて、取り付けることが好ましい。
【0012】
【実施例】以下の説明は制限的性格のものではなく、付
属の図面を参照して理解されるべきものである。図1は
本発明によるルアーを示している。図2は釣り糸に付け
た本発明によるルアーを示している。図3及び図4は同
じ釣り糸に他のルアーを組み合わせて付けた本発明によ
るルアーを示している。
【0013】図1にみるごとく、全体として番号1で示
した、本発明によるルアーは、この実施例に於いてはほ
ぼ卵形で回転軸に沿って管3が貫通している第1部分
2、及び柔軟材料製のスクリュー形の第2部分4、の2
つの部分から成る。
【0014】左ピッチまたは右ピッチの、スクリュー形
の第2部分4は回転軸にほぼ平行な線に沿って第1部分
2に接続されている羽根である。
【0015】ルアー1は実際には、例えば、鋳造などで
一体成形されている。上記のルアーが製作されている柔
軟な材料は下記のプラスチック材料の中から選択され
る:プラスチゾル、軟質ポリ塩化ビニル、天然ゴム、合
成ゴム、シリコン、またはその他全ての同種の可撓性材
料。
【0016】上記の羽根を構成する材料は柔軟であるの
で、水の圧力を受けて、上記の羽根4は図1に点線で示
したように変形し、金属製の匙状体に比べて回転速度を
落とす。実際には、釣りに特有の理由のためにルアーを
加速しなければならないとき、ルアーは非常な勢いで回
転して魚を驚かせる:ところが、本発明のルアーの場
合、羽根の回転速度は確かに上がるが、先に説明したご
とく、その程度は低い。
【0017】ルアーが引っ張られたときルアーの羽根の
形状の故に、水が羽根に圧力をかけて羽根を外側に、即
ち、図に示したごとく、当該ルアーが取り付けられてい
る釣り糸と反対の方向に回転させ、それによって少しで
も引きがあれば直ちに運動が生じる。
【0018】先に述べ、図2から図4に示したごとく、
本発明によるルアーは単体で、あるいは他のルアーと組
み合わせて同じ1本の釣糸に取り付けることができる。
【0019】図2から図4の説明に於いて、同一または
類似の要素には、簡略化のため、同じ参照番号を付け
た。
【0020】図2は本発明によるルアー1が単独で釣糸
に取り付けられた実施態様に関するものである。この場
合、ルアーは金属製の匙状体と同じように使用される。
ルアーは2つの小球6と7の間で金属製の軸5に取り付
けられ、上記の軸は一端に釣り糸を結び付けるための環
8を、他の端に例えば三針式の釣針9を備えている。羽
根の窪みは環8の方向に、すなわち釣針9のある方向と
反対方向に向かっている。
【0021】図3は回転ルアー10と組み合わせて取り
付けられた本発明によるルアー1の取付を示している。
この場合、回転ルアーはピッチが互いに反対の2つの羽
根1及び1’に挟まれている。
【0022】本発明によるルアーの寸法に制限はないの
で、図4に示すごとく小型化して毛針用の糸に取り付け
ることもできる。この実施例に於いて、ルアー1は毛針
11の前に置かれ、したがって毛針は釣針9と上記のル
アー1の間に来る。
【0023】
【発明の効果】本発明のルアーは、従来の欠点を解消す
ることを可能にし、しかも、簡単かつ安価に製造するこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるルアーの斜視図。
【図2】釣り糸に付けた本発明によるルアーの斜視図。
【図3】同じ釣り糸に他のルアーと組み合わせて付けた
本発明によるルアー。
【図4】同じ釣り糸に他のルアーと組み合わせて付けた
本発明によるルアー。
【符号の説明】
1 ルアー 2 第1部分 3 管 4 第2部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転体の回転軸に沿って管が貫通してい
    る回転体によって構成される第1部分と、スクリュー形
    の第2部分とを備え、羽根形の前記第2部分が前記回転
    軸にほぼ平行な線に沿って第1部分に接続され、前記羽
    根の窪みが釣り針の位置する方向と反対方向に向けられ
    ていることを特徴とする、軟質材料製のルアー。
JP3140750A 1990-05-17 1991-05-17 ルアー Pending JPH0595749A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90/06178 1990-05-17
FR909006178A FR2662052B1 (fr) 1990-05-17 1990-05-17 Aile tournante souple a pas variable pour leurre artificiel de peche.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595749A true JPH0595749A (ja) 1993-04-20

Family

ID=9396705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3140750A Pending JPH0595749A (ja) 1990-05-17 1991-05-17 ルアー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5133147A (ja)
EP (1) EP0458683A1 (ja)
JP (1) JPH0595749A (ja)
FR (1) FR2662052B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW289095B (ja) * 1993-01-11 1996-10-21
USH1865H (en) * 1997-06-17 2000-10-03 Aoki; Shizuo Lure
US6374535B1 (en) * 1998-05-11 2002-04-23 David M. Bailey Swimming action fishing lure and method
US6018901A (en) * 1998-09-30 2000-02-01 Bass Pro Trademarks, L.P. Fishing lure with spinner device
GB2345624A (en) * 1999-01-12 2000-07-19 Liam Hunter Bendable fishing lure
FI121805B (fi) * 2009-04-14 2011-04-29 Hannu Salovirta Kalastusväline
US11229193B2 (en) * 2015-03-18 2022-01-25 Charles Erickson Rotating spinner blade assembly for fishing lures

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US281083A (en) * 1883-07-10 Fishing apparatus
US771116A (en) * 1903-07-18 1904-09-27 Henry P Barnhart Trolling-bait.
US1339189A (en) * 1919-11-01 1920-05-04 Herman R Frensdorf Fishing-tackle
US1558249A (en) * 1923-10-27 1925-10-20 Zeng Henry L De Artificial lure
US1795205A (en) * 1929-02-08 1931-03-03 Frank E Fenderson Trolling fin
US1920676A (en) * 1931-08-21 1933-08-01 August H Burckhardt Revolving fish lure
FR827447A (fr) * 1937-10-04 1938-04-26 Cuiller pour la pêche et son procédé de fabrication
FR916690A (fr) * 1945-10-31 1946-12-12 Leurre pour la pêche au lancer
FR936611A (fr) * 1946-11-26 1948-07-26 Perfectionnements aux leurres pour la pêche combinés avec au moins un organe rotatif
FR1248602A (fr) * 1953-02-07 1960-12-23 Leurre pour la pêche au lancer
FR1083780A (fr) * 1953-09-17 1955-01-12 Leurre de pêche
FR1101282A (fr) * 1954-03-19 1955-10-04 Perfectionnements apportés aux leurres
FR66692E (fr) * 1954-08-19 1957-08-16 Leurre de pêche
US3020668A (en) * 1957-12-18 1962-02-13 John A O'neil Fishing lure
US3775892A (en) * 1972-04-27 1973-12-04 J Bennetts Fishing lure
FR2305932A1 (fr) * 1975-04-03 1976-10-29 Lucarini Francois Leurre artificiel pour la peche, emettant des ondes sonores
FR2647636A1 (fr) * 1989-06-01 1990-12-07 Ragot Sa Leurre pour la peche comprenant des lames souples

Also Published As

Publication number Publication date
US5133147A (en) 1992-07-28
FR2662052B1 (fr) 1994-09-09
FR2662052A1 (fr) 1991-11-22
EP0458683A1 (fr) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619069A (en) Double tailed fish bait
US8020338B2 (en) Spitting weedless surface fishing lure
US7895789B2 (en) Pliable spinning appendages and attachments for fishing lures
US4334381A (en) Fishhook and worm lure combination
US8230639B2 (en) Swivel mechanisms for fishing lures and pliable spinning appendages and fishing lure assemblies incorporating such swivel mechanisms
US3879882A (en) Fish lure
US2494407A (en) Artificial bait
US4571877A (en) Fishing lure
US2912784A (en) Fish lure
US5226268A (en) Artificial fishing lures
US4637158A (en) Archimedian screw type spinner lure
US4843754A (en) Fishhook and lure
US4037345A (en) Fishing lure blade
US20080289244A1 (en) Fishing lure having an action halo
US4016671A (en) Fishing lure
JPH0595749A (ja) ルアー
US9717223B1 (en) Fishing lure
US8776428B2 (en) Fishing lure assembly
US5566497A (en) Sound producing fishing lure
US2653408A (en) Fishing lure
US3432957A (en) Fish lure
US6453599B2 (en) Fishing lure with sound attraction
US20020095853A1 (en) Fishing wobble device
US3958358A (en) Fishing lure
US3165854A (en) Sonic fish lure