JPH0592654A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH0592654A
JPH0592654A JP28198291A JP28198291A JPH0592654A JP H0592654 A JPH0592654 A JP H0592654A JP 28198291 A JP28198291 A JP 28198291A JP 28198291 A JP28198291 A JP 28198291A JP H0592654 A JPH0592654 A JP H0592654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink sheet
slack
roller
prevention roller
slack prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28198291A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidemune Ootake
英宗 大嶽
Kazuyoshi Matsumoto
和悦 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP28198291A priority Critical patent/JPH0592654A/en
Publication of JPH0592654A publication Critical patent/JPH0592654A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To inexpensively and certainly remove the slackening of an ink sheet by moving a slackening preventing roller up and down under its own wt. or by a spring member so as to apply tension to the ink sheet. CONSTITUTION:The tension applied to an ink sheet 150 by an ink sheet slackening preventing roller 130 is set so as to become smaller than the braking force due to a back tension mechanism 154. By this constitution, when the ink sheet 150 is taken up in a slackened state, the slackening preventing roller, 130 can be pushed up in a vertical direction without drawing out the ink sheet 150 from an ink sheet supply roller 152. Therefore, the position of the slackening preventing roller 130 in this state is detected by a sensor and, by stopping the taking-up operation of the ink sheet 150, the slackening of the ink sheet 150 can be removed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プラテンドラムとサー
マルヘツドとの間に受像紙とインクシートを介在させて
サーマルヘツドで圧接し、受像紙に加熱記録することに
より、カラー画像を形成するプリント装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print for forming a color image by interposing an image-receiving paper and an ink sheet between a platen drum and a thermal head, press-contacting with the thermal head, and heat-recording on the image-receiving paper. Regarding the device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプリント装置の基本構成例を図1
0に示す。
2. Description of the Related Art An example of the basic configuration of a conventional printing apparatus is shown in FIG.
It shows in 0.

【0003】プリント装置100は、受像紙Pを巻き付
け、搬送・印写するためのプラテンドラム110および
プラテンドラム110を回転駆動するためのドラムモー
タ(図示せず)、受像紙Pをプラテンドラム110に固
定するためのグリツパ111、プリント装置100に着
脱自在に設けられたインクシートカセツト151に収容
され、インクシートモータ(図示せず)により搬送され
るインクシート150、プラテンドラム110との間に
受像紙Pとインクシート150を介して加圧・加熱する
ことにより受像紙Pに画像を形成する手段としてのサー
マルヘツド120とを有する。このサーマルヘツド12
0はヘツド加圧モータ(図示せず)により動作するサー
マルヘツド加圧機構121により、プラテンドラム11
0に加圧される構成になつている。
In the printing apparatus 100, a platen drum 110 for winding the image receiving paper P, conveying and printing the image receiving paper P, a drum motor (not shown) for rotating the platen drum 110, and the image receiving paper P on the platen drum 110. A gripper 111 for fixing, an ink sheet 150 housed in an ink sheet cassette 151 detachably provided in the printing apparatus 100, and conveyed by an ink sheet motor (not shown), and an image receiving paper between the platen drum 110. P and a thermal head 120 as a means for forming an image on the image receiving paper P by applying pressure and heat through the ink sheet 150. This thermal head 12
Reference numeral 0 indicates a platen drum 11 by a thermal head pressurizing mechanism 121 operated by a head pressurizing motor (not shown).
It is configured to be pressurized to 0.

【0004】また、プラテンドラム110に受像紙Pを
給送するための手段として、給紙カセツト160に積載
された受像紙Pを搬送するための給紙ローラ161と、
手差し台170から給紙を行うための手差し給紙ローラ
171とを有し、印写終了後の受像紙Pは排紙ローラ1
81により、排紙トレイ180上に排出積載される。
Further, as a means for feeding the image receiving paper P to the platen drum 110, a paper feed roller 161 for conveying the image receiving paper P loaded on the paper feed cassette 160,
A manual feed roller 171 for feeding paper from the manual feed stand 170 is provided, and the image receiving paper P after printing is the discharge roller 1
The sheet 81 is discharged and stacked on the sheet discharge tray 180.

【0005】上記の各々のローラは給排紙モータ(図示
せず)により、ギヤまたはベルト等の駆動力伝達手段を
介して駆動され、さらに、給紙ローラ161はクラツチ
(図示せず)により必要なときのみ駆動力が伝達される
ように構成されている。
Each of the above rollers is driven by a paper feeding / discharging motor (not shown) via a driving force transmitting means such as a gear or a belt, and the paper feeding roller 161 is required by a clutch (not shown). The driving force is transmitted only in such a case.

【0006】また、プリント装置100はヒンジ部10
3を有し、上部ユニツト101はこのヒンジ部103の
支持軸104を軸としてクラムシエル状に開閉可能とな
つている。この上部ユニツト101にはサーマルヘツド
120およびインクシートカセツト151が保持されて
いる。
Further, the printing apparatus 100 has a hinge portion 10
3, the upper unit 101 can be opened and closed like a clam shell around the support shaft 104 of the hinge 103 as an axis. A thermal head 120 and an ink sheet cassette 151 are held on the upper unit 101.

【0007】従つて、上部ユニツト101の開放動作に
伴い、サーマルヘツド120およびインクシートカセツ
ト151は上部ユニツト101に保持されたまま、下部
ユニツト102から離脱する。上部ユニツト101が開
いている状態を図中一点鎖線で示す。
Accordingly, with the opening operation of the upper unit 101, the thermal head 120 and the ink sheet cassette 151 are separated from the lower unit 102 while being held by the upper unit 101. A state in which the upper unit 101 is open is shown by a chain line in the figure.

【0008】インクシートカセツト151は上部ユニツ
ト101に設けられたガイドレール(図示せず)に沿つ
てスライド可能となつており、上部ユニツト101が開
放状態のときにインクシートカセツト151が出し入れ
可能な構造になつている。
The ink sheet cassette 151 is slidable along a guide rail (not shown) provided on the upper unit 101, and the ink sheet cassette 151 can be taken in and out when the upper unit 101 is open. It has become.

【0009】上部ユニツト101が閉じた状態では、上
部ユニツト101に設けられた係止部材105が下部ユ
ニツト102に設けられた係止ピン106と嵌合するよ
うになつており、さらに上部ユニツト101をロツクす
るためのカバーロツクソレノイド(図示せず)により開
放禁止状態にすることができるように構成されている。
When the upper unit 101 is closed, the locking member 105 provided on the upper unit 101 is fitted with the locking pin 106 provided on the lower unit 102. A cover lock solenoid (not shown) for locking can be used to set the open prohibition state.

【0010】以上のように構成されるプリント装置にあ
つて、よく問題として取り上げられるものにインクシー
ト150の弛みの発生がある。インクシート150の弛
みは、インクシートカセツト151を新たにセツトした
ときや、サーマルヘツド120の加圧解除動作時、ある
いはインクシート150に誘起した静電気によるプラテ
ンドラム110への吸着等によつて発生することが多
く、インクシート150が弛んだままの状態でプラテン
ドラム110を回転させると、インクシート150がプ
ラテンドラム110に巻き付いて、インクシート供給ロ
ーラからインクシート150が繰り出されたり、最悪の
場合はインクシート150が切断される危険性がある。
In the printing apparatus constructed as described above, the occurrence of slack in the ink sheet 150 is often taken up as a problem. The slack of the ink sheet 150 occurs when the ink sheet cassette 151 is newly set, when the thermal head 120 is depressurized, or due to electrostatic attraction induced on the ink sheet 150 to the platen drum 110. When the platen drum 110 is rotated while the ink sheet 150 is still loose, the ink sheet 150 is wound around the platen drum 110 and the ink sheet 150 is fed from the ink sheet supply roller, or in the worst case, There is a risk that the ink sheet 150 may be cut.

【0011】また、弛みが生じたままプリント動作を行
うと、インクシート150にしわが発生する危険性が高
いため、プリント品質が著しく劣化するという問題があ
る。
Further, if the printing operation is performed while the slack is generated, there is a high risk that the ink sheet 150 will be wrinkled, so that there is a problem that the print quality is significantly deteriorated.

【0012】従つて、このような不具合の発生を防止す
るために、インクシート150の弛みを除去する必要が
ある。
Accordingly, it is necessary to remove the slack of the ink sheet 150 in order to prevent the occurrence of such a problem.

【0013】従来はインクシートの弛みを除去するため
に、プリント装置の電源を投入してイニシヤライズが完
了した後や、リセツト動作を行つた後、カバーの開閉動
作が行われた後、プリント動作の終了時もしくは開始直
前などに常にインクシート150を一定量巻き取るとい
う方法が多数提案されていた(例えば、特開昭59−1
50773号公報、特開昭60−245583号公報、
特開昭63−242670号公報等)。
Conventionally, in order to remove the looseness of the ink sheet, after the power of the printing apparatus is turned on to complete the initialization, or after the reset operation is performed and the cover is opened / closed, the printing operation is performed. A number of methods have been proposed in which the ink sheet 150 is always wound up at a fixed amount at the end or immediately before the start (for example, JP-A-59-1).
50773, JP-A-60-245583,
JP-A-63-242670).

【0014】しかしこの方法では、弛みの度合によらず
一定量の巻き取りを行うために、十分な弛みが除去され
ない場合が発生し得る。また、弛みが発生していない場
合でも不必要にインクシートを巻き取ることになり、イ
ンクシートの浪費となる。
However, in this method, a certain amount of slack may not be removed because a certain amount of winding is performed regardless of the degree of slack. Further, even if the slack is not generated, the ink sheet is unnecessarily wound up, and the ink sheet is wasted.

【0015】特にカラープリント装置においては、イン
クシートに複数の色が面順次に形成されており、それぞ
れの色の先頭に色を識別するためのマーカが設けられて
いるため、インクシートの弛み巻き取り動作が何回か繰
り返されると、前記マーカがマーク検出センサから行き
過ぎてしまう危険性がある。
Particularly in a color printing apparatus, a plurality of colors are formed on an ink sheet in a frame-sequential manner, and a marker for identifying the color is provided at the beginning of each color, so that the ink sheet is wound loosely. If the picking operation is repeated several times, there is a risk that the marker may overshoot the mark detection sensor.

【0016】この場合、インクシートの色選択動作によ
りインクシートの1画面分、即ちイエロー(Y)、マゼ
ンタ(M)、シアン(C)3色〔ブラツク(BK)も使
用する場合は4色〕分のインクシートが無駄になるた
め、非常に不経済である。
In this case, one screen of the ink sheet, that is, three colors of yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) by the color selection operation of the ink sheet [four colors when black (BK) is also used] It is very uneconomical because the minute ink sheet is wasted.

【0017】このような不具合を防止するために、幾つ
かの方法が提案されている。例えば、インクシート供給
ローラにインクシート供給禁止手段を設け、インクシー
トの弛みを巻き取る際にインクシートの供給を禁止する
装置が特開昭61−47281号公報に開示されてい
る。
Several methods have been proposed to prevent such problems. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-47281 discloses a device in which an ink sheet supply prohibiting means is provided on an ink sheet supply roller and prohibits the supply of the ink sheet when winding the slack of the ink sheet.

【0018】また、インクシート供給ローラの回転速度
を検知するためのセンサを設け、弛み巻き取り動作の開
始後、このセンサが供給ローラの回転を検知したら巻き
取り動作を停止させることによりインクシートの無駄な
巻き取りを防止しようとする方法が特開平3−4996
9号公報に開示されている。
Further, a sensor for detecting the rotation speed of the ink sheet supply roller is provided, and after the slack winding operation is started, when the sensor detects the rotation of the supply roller, the winding operation is stopped to stop the ink sheet. A method for preventing wasteful winding is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 3-4996.
No. 9 publication.

【0019】[0019]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術のうち前者においては、インクシートの供給を禁
止する手段としてソレノイド等の特別な駆動手段を設け
なければならず、装置のコストアツプが避けられないと
いう不具合があつた。
However, in the former of the above-mentioned prior arts, a special drive means such as a solenoid must be provided as a means for prohibiting the supply of the ink sheet, and the cost increase of the apparatus is inevitable. There was a problem.

【0020】また、後者においては、インクシート供給
ローラの回転速度検知手段はエンコーダ等を用いるのが
一般的で往々にして高価なものになりがちであり、回路
や制御も複雑になることから、コストアツプが避けられ
ないという問題があつた。
Further, in the latter case, an encoder or the like is generally used as the rotational speed detecting means of the ink sheet supply roller, and it tends to be expensive, and the circuit and control become complicated. There was a problem that cost savings were unavoidable.

【0021】また、従来のプリント装置ではサーマルヘ
ツドの上下動作でもインクシートの弛みが発生したい
た。即ち、プリント装置のイニシヤライズ動作等におい
てサーマルヘツドの位置を初期化するために上下動作を
行わせているが、この動作でサーマルヘツドがインクシ
ートをプラテンドラム側に押しつけることにより、少量
のインクシートがインクシート供給ローラから引き出さ
れることになり、これが弛み発生の原因となつていた。
また、プリント動作の終了後も同様にして、サーマルヘ
ツドの加圧解除動作を行うとインクシートに弛みが生じ
た状態となり、プリント動作の開始時もしくは終了時に
常に弛み巻き取り動作を行う必要があつた。
Further, in the conventional printing apparatus, the loosening of the ink sheet occurs even when the thermal head is moved up and down. That is, in the initializing operation of the printing apparatus, the vertical movement is performed in order to initialize the position of the thermal head, but the thermal head presses the ink sheet against the platen drum side by this operation, so that a small amount of ink sheet is generated. It was pulled out from the ink sheet supply roller, which was a cause of slack.
Similarly, after the printing operation is completed, when the thermal head pressure release operation is performed, the slack is generated in the ink sheet, and it is necessary to always perform the slack winding operation at the start or end of the printing operation. It was

【0022】本発明は上記従来技術の欠点を解消し、イ
ンクシートの弛みの除去を安価に、かつ、確実に行うこ
とができるプリント装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned drawbacks of the prior art and to provide a printing apparatus capable of reliably removing the slack of the ink sheet at low cost.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】上記目的は、受像紙を巻
き付けて搬送・プリントを行うプラテンドラムと、該プ
ラテンドラムに前記受像紙を固定させるためのグリツパ
と、加熱書き込み手段としてのサーマルヘツドと、複数
のインク面が順次に形成されたインクシートとを有し、
前記プラテンドラムと前記サーマルヘツドとの間に前記
受像紙と前記インクシートを介在させて前記サーマルヘ
ツドで圧接し、前記受像紙に加熱記録することによりカ
ラー画像を形成するプリント装置において、前記インク
シートの搬送経路で前記インクシートに接し、前記イン
クシートに張力を付与するように上下動可能に構成した
弛み防止ローラを有することより達成される。
The above object is to provide a platen drum for winding and carrying and printing an image receiving paper, a gripper for fixing the image receiving paper on the platen drum, and a thermal head as a heating writing means. , An ink sheet having a plurality of ink surfaces sequentially formed,
In the printing apparatus, the image receiving paper and the ink sheet are interposed between the platen drum and the thermal head and pressed against the thermal head to form a color image by heat recording on the image receiving paper. It is achieved by having a slack prevention roller configured to come into contact with the ink sheet in the transport path and be vertically movable so as to apply tension to the ink sheet.

【0024】[0024]

【作用】弛み防止ローラは自重により、あるいはバネ部
材により、インクシートに張力を付与するように上下動
する。この弛み防止ローラによりインクシートの弛みが
確実に除去される。
The slack prevention roller moves up and down by its own weight or by a spring member so as to apply tension to the ink sheet. The slack prevention roller surely removes the slack in the ink sheet.

【0025】[0025]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0026】図1に本発明の一実施例の要部を示す。FIG. 1 shows a main part of an embodiment of the present invention.

【0027】図において、インクシート150はインク
シートカセツト151に収納されており、インクシート
カセツト151にはインクシート供給ローラ152とイ
ンクシート巻き取りローラ153がそれぞれ設けられて
いる。
In the figure, the ink sheet 150 is contained in an ink sheet cassette 151, and the ink sheet cassette 151 is provided with an ink sheet supply roller 152 and an ink sheet take-up roller 153, respectively.

【0028】さらにインクシートカセツト151には開
口部151aが設けられており、この開口部151aか
らプラテンドラム110に加圧可能なようにサーマルヘ
ツド120が配設されている。同様にして、インクシー
ト150の弛み防止ローラ130も前記開口部151a
からインクシート150に当接するように設けられる。
Further, the ink sheet cassette 151 is provided with an opening 151a, and the thermal head 120 is arranged so that pressure can be applied to the platen drum 110 from this opening 151a. Similarly, the slack prevention roller 130 of the ink sheet 150 also has the opening 151a.
Is provided so as to contact the ink sheet 150.

【0029】また、インクシート供給ローラ152に
は、インクシートカセツト151の運搬時やプリント装
置100へのセツト時などに、不要なインクシート15
0の繰り出しを防止するためのバツクテンシヨン機構1
54が設けられている。
In addition, the ink sheet supply roller 152 does not need the ink sheet 15 that is not needed when the ink sheet cassette 151 is transported or set in the printing apparatus 100.
Back-tension mechanism 1 to prevent 0 feeding
54 is provided.

【0030】一方、インクシート巻き取りローラ153
には滑りクラツチを有するギヤ155が設けられてお
り、インクシート駆動モータ156からの駆動力がこの
ギヤ155を介してインクシート巻き取りローラ153
に伝達される。さらに、下部ユニツト102にはインク
シート搬送ローラ157が設けられており、このローラ
157にも滑りクラツチを有するギヤ158が設けられ
ている。
On the other hand, the ink sheet take-up roller 153
Is provided with a gear 155 having a sliding clutch, and a driving force from an ink sheet drive motor 156 is supplied to the ink sheet take-up roller 153 via the gear 155.
Be transmitted to. Further, the lower unit 102 is provided with an ink sheet carrying roller 157, and this roller 157 is also provided with a gear 158 having a sliding clutch.

【0031】ここで、インクシート搬送ローラ157に
よるインクシート150の搬送トルクは、インクシート
巻き取りローラ153による巻き取りトルクよりも大き
く設定されており、インクシート150の搬送速度はイ
ンクシート搬送ローラ157の搬送速度によつて決まる
ように設定されている。
Here, the conveyance torque of the ink sheet 150 by the ink sheet conveyance roller 157 is set to be larger than the winding torque by the ink sheet take-up roller 153, and the conveyance speed of the ink sheet 150 is the ink sheet conveyance roller 157. It is set so as to be determined according to the transport speed of.

【0032】これは、インクシート巻き取りローラ15
3のローラ径がインクシート150が巻き取られること
によつて経時的に変化することにより、巻き取り速度が
変化するのを防ぐために行われる。159はインクシー
ト150を保持し搬送経路を維持するためのサポートロ
ーラである。
This is the ink sheet take-up roller 15
This is performed in order to prevent the winding speed from changing because the roller diameter of No. 3 changes with time due to the ink sheet 150 being wound. Reference numeral 159 is a support roller for holding the ink sheet 150 and maintaining the conveyance path.

【0033】図2、図3にインクシート150の弛み防
止ローラ130の取り付け部の一例を示す。図2は正面
図、図3は側面図である。
2 and 3 show an example of a mounting portion of the slack prevention roller 130 of the ink sheet 150. 2 is a front view and FIG. 3 is a side view.

【0034】弛み防止ローラ130は支持部材131を
介して上部ユニツト101に取り付けられている。支持
部材131には、弛み防止ローラ130の軸を固定する
ための軸受け部材133と、バネ部材132を係止する
ための係止部材134、および上部ユニツト101に設
けられた溝101aに沿つて支持部材131を摺動させ
るための規制部材135が設けられている。
The slack prevention roller 130 is attached to the upper unit 101 via a support member 131. The support member 131 has a bearing member 133 for fixing the shaft of the slack prevention roller 130, a locking member 134 for locking the spring member 132, and a support member along the groove 101a provided in the upper unit 101. A restriction member 135 for sliding the member 131 is provided.

【0035】また、上部ユニツト101に設けられたバ
ネ係止部材101bと、支持部材131に設けられたバ
ネ係止部材134との間に掛けられたバネ部材132に
より、弛み防止ローラ130は図の下方向に付勢されて
おり、インクシート150に張力が与えられるように構
成されている。
Further, the slack prevention roller 130 is provided with the spring locking member 101b provided on the upper unit 101 and the spring locking member 134 provided on the support member 131 by the spring member 132. The ink sheet 150 is biased downward and is configured to apply a tension to the ink sheet 150.

【0036】さらに、上部ユニツト101に設けられた
フオトインタラプタ等のセンサ101cが、支持部材1
31に設けられた検知片136を検知することにより、
弛み防止ローラ130の上下動が検知できるように構成
されている。
Further, a sensor 101c such as a photo interrupter provided on the upper unit 101 is provided on the support member 1
By detecting the detection piece 136 provided in 31,
The vertical movement of the slack prevention roller 130 can be detected.

【0037】ここで、インクシート弛み防止ローラ13
0がインクシート150に与える張力を、バツクテンシ
ヨン機構154による制動力よりも小さくなるように設
定することにより、インクシート150が弛んだ状態の
ときにインクシート150の巻き上げ動作を行つた際
に、インクシート供給ローラ152からインクシート1
50を引き出すことなく、弛み防止ローラ130を図の
上方向に押し上げることができる。
Here, the ink sheet slack prevention roller 13
By setting the tension of 0 applied to the ink sheet 150 to be smaller than the braking force by the back tension mechanism 154, when the ink sheet 150 is rolled up when the ink sheet 150 is slackened, From the ink sheet supply roller 152 to the ink sheet 1
The slack prevention roller 130 can be pushed upward without drawing 50.

【0038】従つて、インクシート150の弛みが十分
除去された状態での弛み防止ローラ130の位置をセン
サ101cにより検知し、インクシート150の巻き上
げ動作を停止することにより、インクシート供給ローラ
152から無駄にインクシート150を繰り出すことな
くインクシート150の弛みを除去することができる。
Accordingly, the sensor 101c detects the position of the slack prevention roller 130 when the slack of the ink sheet 150 is sufficiently removed, and the winding operation of the ink sheet 150 is stopped, so that the ink sheet supply roller 152 is driven. The slack of the ink sheet 150 can be removed without unnecessarily feeding the ink sheet 150.

【0039】また、インクシート150の弛みを巻き取
る際に、弛み防止ローラ130によりインクシート15
0に適度なテンシヨンが与えられるため、インクシート
150にしわが発生するのを防止することができるとい
う効果も有する。
When the looseness of the ink sheet 150 is rolled up, the ink sheet 15 is loosened by the loosening prevention roller 130.
Since an appropriate tension is given to 0, there is also an effect that wrinkles can be prevented from occurring in the ink sheet 150.

【0040】なお、この図においては弛み防止ローラ1
30にバネ部材132を設けることによりインクシート
150にテンシヨンを与えるように構成しているが、も
し弛み防止ローラ130の自重で十分なテンシヨンが得
られる場合は必ずしもバネ部材132は必要としない。
In this figure, the slack prevention roller 1
The spring member 132 is provided on the ink sheet 30 to give the tension to the ink sheet 150, but the spring member 132 is not necessarily required if the weight of the slack prevention roller 130 provides sufficient tension.

【0041】従つて、サーマルヘツド120の周辺の限
られたスペースに弛み防止ローラ130を配設するため
に、弛み防止ローラ130に可能な限り小型のものを用
いようとする場合には、図2、図3に示すように、バネ
部材132を設けることで、インクシート150に効率
よくテンシヨンを与えることができる。ただし、前述の
ように何れの場合にも、弛み防止ローラ130がインク
シート150に与える張力をバツクテンシヨン機構15
4による制動力よりも小さくなるように設定する必要が
あるのは言うまでもない。
Therefore, in order to arrange the slack prevention roller 130 in a limited space around the thermal head 120, in order to use the slack prevention roller 130 as small as possible, FIG. As shown in FIG. 3, by providing the spring member 132, the tension can be efficiently given to the ink sheet 150. However, in any case, as described above, the tension applied to the ink sheet 150 by the slack prevention roller 130 is applied to the back tension mechanism 15.
It goes without saying that it is necessary to set it so that it is smaller than the braking force by 4.

【0042】図4ないし図6にインクシート150の弛
み巻き取り動作の様子を示す。
4 to 6 show the operation of the slack winding operation of the ink sheet 150.

【0043】図4において、インクシート150が弛ん
でいるため、弛み防止ローラ130は下限まで下がつて
いる。
In FIG. 4, since the ink sheet 150 is slack, the slack prevention roller 130 is lowered to the lower limit.

【0044】この状態でインクシートモータ156を駆
動させると、図5に示すように、インクシート150が
張られていくに連れて弛み防止ローラ130が徐々に上
方に持ち上げられていく。最終的には、図6に示すよう
に、弛み防止ローラ130がセンサ101cに検知され
るまで持ち上がつたところでインクシートモータ156
が停止され、インクシート150はプラテンドラム11
0から離れた状態で張られる。
When the ink sheet motor 156 is driven in this state, the slack prevention roller 130 is gradually lifted upward as the ink sheet 150 is stretched, as shown in FIG. Finally, as shown in FIG. 6, the ink sheet motor 156 is lifted up until the slack prevention roller 130 is detected by the sensor 101c.
Is stopped, and the ink sheet 150 is transferred to the platen drum 11
It is set apart from 0.

【0045】前述したように、従来のプリント装置では
サーマルヘツド120の上下動作でもインクシート15
0の弛みが発生するが、本発明によれば、この不具合も
同時に解消することができる。
As described above, in the conventional printing apparatus, the ink sheet 15 is moved even when the thermal head 120 is moved up and down.
Although a slack of 0 occurs, this problem can be solved at the same time according to the present invention.

【0046】このことを図7ないし図9によつて説明す
る。図7はインクシート150が弛みが発生しないよう
に、弛み防止ローラ130によつて張られている状態を
示しており、弛み防止ローラ130はセンサ101cに
よつて検知される位置で停止している。
This will be described with reference to FIGS. 7 to 9. FIG. 7 shows a state in which the ink sheet 150 is stretched by the slack prevention roller 130 so that slack does not occur, and the slack prevention roller 130 is stopped at a position detected by the sensor 101c. ..

【0047】この状態から、例えばリセツト動作等によ
りサーマルヘツド120のイニシヤライズ動作が行われ
た場合、図8に示すように、サーマルヘツド120がプ
ラテンドラム110に対し加圧動作を行うことによつて
生じるインクシート150への張力を、弛み防止ローラ
130が上昇することによつて吸収することができる。
From this state, when the thermal head 120 is initialized by, for example, a reset operation, the thermal head 120 pressurizes the platen drum 110 as shown in FIG. The tension applied to the ink sheet 150 can be absorbed by the rising of the slack prevention roller 130.

【0048】次に、図9に示すようにサーマルヘツド1
20が加圧解除動作を行つた場合には、弛み防止ローラ
130が下降して再び図7と同じ状態に復帰することに
より、インクシート150に弛みが生じることがない。
Next, as shown in FIG. 9, the thermal head 1
When the pressure release operation of 20 is performed, the slack prevention roller 130 descends and returns to the same state as in FIG. 7, so that the ink sheet 150 is not loosened.

【0049】この動作は、プリント動作が終了した時の
サーマルヘツド120の加圧解除動作時にも同様に行わ
れる。すなわち、プリント動作が行われている間は図8
に示すように、弛み防止ローラ130は通常の状態(図
7)よりも持ち上げられた状態となつている。その後、
プリント動作が終了すると図9に示すように、サーマル
ヘツド120の加圧解除動作が行われ、弛み防止ローラ
130が下降することによりインクシート150にテン
シヨンが与えられ、自動的に弛みの発生が抑えられる。
This operation is similarly performed during the pressure releasing operation of the thermal head 120 when the printing operation is completed. That is, as shown in FIG.
As shown in FIG. 7, the slack prevention roller 130 is in a state of being lifted up more than in the normal state (FIG. 7). afterwards,
When the printing operation is completed, as shown in FIG. 9, the pressure release operation of the thermal head 120 is performed, and the slack prevention roller 130 descends to impart tension to the ink sheet 150 and automatically suppress the occurrence of slack. Be done.

【0050】従つて、本実施例によれば、サーマルヘツ
ド120の加圧解除動作によつて発生するインクシート
150の弛みについては弛み防止ローラ130によつて
自動的に吸収することができるため、弛み巻き取り動作
を行う必要がなくなり、動作制御の簡略化を図ることが
できるという利点を有する。
Therefore, according to this embodiment, the slack of the ink sheet 150 caused by the pressure release operation of the thermal head 120 can be automatically absorbed by the slack preventing roller 130. There is an advantage that it is not necessary to perform the slack winding operation and the operation control can be simplified.

【0051】ここで、これまで述べてきた本実施例の動
作をその目的通りに達成させるために必要な幾つかの留
意点について述べる。
Here, some points to be noted in order to achieve the purpose of the operation of this embodiment described above will be described.

【0052】まず第1に、図7に示したように、弛み防
止ローラ130はインクシート搬送ローラ157とサポ
ートローラ159の間に配設されなければならない。な
ぜならば、弛み防止ローラ130が、例えばインクシー
ト供給ローラ152とサポートローラ159との間、も
しくはインクシート巻き取りローラ153とインクシー
ト搬送ローラ157との間に置かれた場合、インクシー
ト供給ローラ152および巻き取りローラ153はプリ
ント動作に伴いその径が変化するため、インクシート1
50が張られた状態での弛み防止ローラ130の位置も
変化することになる。
First, as shown in FIG. 7, the slack prevention roller 130 must be disposed between the ink sheet conveying roller 157 and the support roller 159. This is because when the slack prevention roller 130 is placed, for example, between the ink sheet supply roller 152 and the support roller 159 or between the ink sheet take-up roller 153 and the ink sheet transport roller 157, the ink sheet supply roller 152. The diameter of the take-up roller 153 and the take-up roller 153 change according to the printing operation.
The position of the slack prevention roller 130 in the state in which 50 is stretched also changes.

【0053】従つて、センサ101cによつて弛み防止
ローラ130が一定の位置で停止されても、インクシー
ト150の弛みが除去されたか否かの判断がつかなくな
る。
Therefore, even if the slack prevention roller 130 is stopped at a certain position by the sensor 101c, it becomes impossible to determine whether the slack of the ink sheet 150 has been removed.

【0054】これに対し、本実施例における弛み防止ロ
ーラ130の配設位置においては、インクシート供給ロ
ーラ152およびインクシート巻き取りローラ153の
径の変化に関係なく、常に弛み防止ローラ130の位置
が一定となり、上述の不具合が生じることがない。
On the other hand, in the arrangement position of the slack prevention roller 130 in this embodiment, the position of the slack prevention roller 130 is always irrespective of the change in the diameters of the ink sheet supply roller 152 and the ink sheet take-up roller 153. It becomes constant, and the above-mentioned problems do not occur.

【0055】第2として、インクシート150が張られ
た状態における弛み防止ローラ130の停止位置は、図
9に示した搬送ローラ157とサポートローラ159と
の間に張られるインクシート150の長さ(L2)が、
図8で弛み防止ローラ130がないと仮定してサーマル
ヘツド120をプラテンドラム110に加圧したときに
前記ローラ間に張られるインクシート150の長さ(L
1)よりも長くなるような位置に設定する必要があると
いうことである。
Second, the stop position of the slack prevention roller 130 when the ink sheet 150 is stretched is the length of the ink sheet 150 stretched between the conveying roller 157 and the support roller 159 shown in FIG. L2)
In FIG. 8, assuming that the slack prevention roller 130 is not provided, when the thermal head 120 is pressed against the platen drum 110, the length of the ink sheet 150 stretched between the rollers (L
This means that the position must be set so that it is longer than in 1).

【0056】即ち、サーマルヘツド120がプラテンド
ラム110に加圧されたときに、インクシート供給ロー
ラ152からインクシート150が引き出されないよう
に、十分な長さのインクシート150が前記両ローラ間
に弛み防止ローラ130によつて張られている必要があ
るということである。
That is, when the thermal head 120 is pressed against the platen drum 110, the ink sheet 150 having a sufficient length is provided between the rollers so that the ink sheet 150 is not pulled out from the ink sheet supply roller 152. This means that the slack prevention roller 130 needs to be stretched.

【0057】第3として、図2、図3に示したように、
弛み防止ローラ130が、センサ101cによつて検知
され停止する位置よりもさらに上方に移動可能に構成さ
れていなければならないということである。
Thirdly, as shown in FIG. 2 and FIG.
This means that the slack prevention roller 130 must be configured so as to be able to move further above the position where it is detected by the sensor 101c and stopped.

【0058】このように構成することにより、サーマル
ヘツド120の加圧動作によつてインクシート150に
張力が与えられても、弛み防止ローラ130が上方に移
動してこの張力を吸収するため、インクシート供給ロー
ラ152からインクシート150が繰り出されることが
なくなる。
With this structure, even if tension is applied to the ink sheet 150 by the pressing operation of the thermal head 120, the slack prevention roller 130 moves upward and absorbs this tension. The ink sheet 150 is not fed out from the sheet supply roller 152.

【0059】次に、上述のインクシート150の弛み巻
き取り動作を行う際の制御方法について述べる。まず、
弛み巻き取り動作を行うときに始めにセンサ101cの
検知状態をチエツクし、センサ101cが弛み防止ロー
ラ130を検知していない状態のときにのみインクシー
ト150の巻き取り動作を行うように制御することが望
ましい。
Next, a control method for performing the slack winding operation of the ink sheet 150 will be described. First,
When the slack winding operation is performed, the detection state of the sensor 101c is first checked, and the ink sheet 150 is controlled to be wound only when the sensor 101c is not detecting the slack prevention roller 130. Is desirable.

【0060】即ち、センサ101cが検知状態のときに
はインクシート150は既に張られた状態にあるから、
この場合には弛み巻き取り動作を行わないように制御す
ることにより、余分な動作を省くことができるため、プ
リント効率の向上を図ることができる。
That is, since the ink sheet 150 is already stretched when the sensor 101c is in the detection state,
In this case, by controlling so that the slack winding operation is not performed, an extra operation can be omitted, so that the printing efficiency can be improved.

【0061】また、インクシート150の巻き取り動作
を所定時間行つても、センサ101cが弛み防止ローラ
130を検知しなかつた場合には、巻き取り動作を中止
しエラー状態にすることにより、インクシート150が
ジヤムした場合やプラテンドラム110に巻き付いた際
のインクシート150の切断等の不具合の発生を未然に
防止することができる。
If the sensor 101c does not detect the slack prevention roller 130 even after the ink sheet 150 has been wound up for a predetermined time, the ink sheet is stopped by an error state. It is possible to prevent problems such as cutting of the ink sheet 150 when the sheet 150 is jammed or when it is wound around the platen drum 110.

【0062】このことは、弛み防止ローラ130をイン
クシート150のジヤムセンサとしても利用することが
できることを示している。
This shows that the slack prevention roller 130 can also be used as a jam sensor for the ink sheet 150.

【0063】以上のように、本実施例によれば、プリン
ト装置に弛み防止ローラ130を設けることにより種々
の効果が得られるとともに、安価な構成で確実にインク
シート150の弛みを除去することができ、インクシー
ト150の無駄をなくすことができるなど絶大な効果が
得られる。
As described above, according to this embodiment, by providing the slack prevention roller 130 in the printing apparatus, various effects can be obtained, and the slack of the ink sheet 150 can be reliably removed with an inexpensive structure. Therefore, it is possible to obtain a great effect such as waste of the ink sheet 150.

【0064】[0064]

【発明の効果】請求項1および2記載の発明によれば、
インクシートの搬送経路においてインクシートに接し、
自重によりインクシートに張力を付与するように構成し
たインクシート弛み防止ローラを設けることにより、特
別な加圧手段を設けることなくインクシートに必要な張
力を付与することができ、かつローラの変位に関係なく
均一な張力をインクシートに加えることができるという
効果を低コストで実現できる。
According to the inventions of claims 1 and 2,
In contact with the ink sheet in the ink sheet transport path,
By providing the ink sheet slack preventing roller configured to apply tension to the ink sheet by its own weight, it is possible to apply the required tension to the ink sheet without providing a special pressurizing means, and to prevent the roller from displacing. The effect that uniform tension can be applied to the ink sheet regardless of the cost can be realized at low cost.

【0065】請求項3記載の発明によれば、インクシー
トの搬送経路においてインクシートに接し、インクシー
トに張力を付与すべくプリント装置の上部ユニツトにバ
ネ部材を介して上下動可能に設けられたインクシート弛
み防止ローラを設けたことにより、弛み防止ローラを可
能な限り小型化しても必要な張力を効率よくインクシー
トに与えることができるため、サーマルヘツド回りの限
られたスペースの中に前記ローラを配設することが可能
となり、確実にインクシートの弛みを除去することがで
きる。
According to the third aspect of the present invention, it is provided in the upper unit of the printing device so as to be movable up and down through a spring member so as to contact the ink sheet in the ink sheet conveying path and to apply tension to the ink sheet. By providing the ink sheet slack prevention roller, the necessary tension can be efficiently applied to the ink sheet even if the slack prevention roller is made as small as possible, so that the roller is placed in a limited space around the thermal head. Can be provided, and the slack of the ink sheet can be reliably removed.

【0066】請求項4記載の発明によれば、弛み防止ロ
ーラによりインクシートに加えられる張力が、インクシ
ート供給ローラにバツクテンシヨンを与えるために設け
られたブレーキ手段による制動力よりも小さくなるよう
に設定したことにより、弛み防止ローラによる張力でイ
ンクシートの供給ローラからインクシートが引き出され
るのを防ぐことができるため、インクシートの無駄な消
費を防止することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the tension applied to the ink sheet by the slack prevention roller is smaller than the braking force by the braking means provided to provide the ink sheet supply roller with the back tension. By setting to (4), it is possible to prevent the ink sheet from being pulled out from the ink sheet supply roller by the tension of the slack prevention roller, and thus it is possible to prevent wasteful consumption of the ink sheet.

【0067】請求項5記載の発明によれば、上下動する
弛み防止ローラの上下方向の位置を検知するための検知
手段を設けたことにより、弛み防止ローラの位置を検出
して弛みの有無が簡単に判別することができるため、弛
み防止ローラをインクシートの弛み検知手段として応用
することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, by providing the detecting means for detecting the vertical position of the slack prevention roller that moves up and down, the position of the slack prevention roller is detected to determine whether or not there is slack. Since it can be easily discriminated, the slack prevention roller can be applied as a slack detecting means for the ink sheet.

【0068】請求項6記載の発明によれば、インクシー
トの弛みを除去するための巻き取り動作の実行中に、弛
み防止ローラの検知手段が弛み防止ローラを検知したと
きに、インクシートの弛み巻き取り動作を終了させるこ
とにより、インクシートの巻き取り過ぎによる浪費を確
実に防止することができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the slack of the ink sheet is detected when the slack prevention roller detecting means detects the slack prevention roller during the winding operation for removing the slack of the ink sheet. By ending the winding operation, it is possible to reliably prevent waste of the ink sheet due to excessive winding.

【0069】請求項7記載の発明によれば、インクシー
トの弛みを除去するための巻き取り動作や、インクシー
トの色選択動作の実行中に、検出手段が所定時間内に弛
み防止ローラを検知しなかつた場合に、インクシートの
巻き取り駆動を停止させるように制御することにより、
弛み防止ローラをインクシートのジヤムセンサとして用
いることで、新たなセンサを設ける必要がなくなると共
に、インクシートの切断やプラテンドラムへの巻き付き
等の不具合の発生時に素早く対処することが可能とな
る。
According to the seventh aspect of the invention, the detecting means detects the slack preventing roller within a predetermined time during the winding operation for removing the slack of the ink sheet or the color selecting operation of the ink sheet. In case of failure, by controlling to stop the ink sheet winding drive,
By using the slack prevention roller as a jam sensor for the ink sheet, it is not necessary to provide a new sensor, and it is possible to quickly deal with a problem such as cutting of the ink sheet or winding around the platen drum.

【0070】請求項8記載の発明によれば、プリント装
置にインクシートの搬送経路を維持するための複数のサ
ポートローラを設け、弛み防止ローラを複数のサポート
ローラの間に配設したことにより、インクシートの供給
ローラおよび巻き取りローラの巻径の変化に影響される
ことなく、弛み防止ローラの位置とインクシートの弛み
の度合の関係が一定となるため、確実にインクシートの
弛み除去動作を行わせることができる。
According to the invention described in claim 8, the printing apparatus is provided with a plurality of support rollers for maintaining the conveyance path of the ink sheet, and the slack prevention roller is provided between the plurality of support rollers. Since the relationship between the position of the slack prevention roller and the degree of slack of the ink sheet is constant without being affected by changes in the winding diameters of the ink sheet supply roller and the take-up roller, the slack removal operation of the ink sheet can be reliably performed. Can be done.

【0071】請求項9記載の発明によれば、弛み防止ロ
ーラの検知手段により検知されるときの弛み防止ローラ
の停止位置を、サポートローラ間に張られるインクシー
トの長さが、少なくともサーマルヘツドをプラテンドラ
ムに加圧状態にしたときにサポートローラ間に張られる
インクシートの長さよりも長くなるような位置に設定し
たことにより、サーマルヘツドの加圧時にインクシート
供給ローラからインクシートが引き出されることなくイ
ンクシートの弛みを除去することができるため、インク
シートの浪費を防ぐことができる。
According to the invention described in claim 9, the stop position of the slack prevention roller when detected by the detection means of the slack prevention roller, the length of the ink sheet stretched between the support rollers is at least the thermal head. The ink sheet is pulled out from the ink sheet supply roller when the thermal head is pressed by setting the position so that it becomes longer than the length of the ink sheet stretched between the support rollers when the platen drum is pressed. Since it is possible to remove the slack of the ink sheet without waste, it is possible to prevent waste of the ink sheet.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例に係るプリント装置の要部の透
視斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a main part of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】弛み防止ローラの取り付け部の正面図である。FIG. 2 is a front view of a mounting portion of a slack prevention roller.

【図3】弛み防止ローラの取り付け部の側面図である。FIG. 3 is a side view of a mounting portion of a slack prevention roller.

【図4】インクシートの弛み巻き取り動作の様子を示す
模式図である。
FIG. 4 is a schematic view showing a slack winding operation of an ink sheet.

【図5】インクシートの弛み巻き取り動作の様子を示す
模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a slack winding operation of an ink sheet.

【図6】インクシートの弛み巻き取り動作の様子を示す
模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a state of a slack winding operation of an ink sheet.

【図7】弛み防止ローラの配置条件を示す模式図であ
る。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an arrangement condition of a slack prevention roller.

【図8】弛み防止ローラの配置条件を示す模式図であ
る。
FIG. 8 is a schematic diagram showing an arrangement condition of a slack prevention roller.

【図9】弛み防止ローラの配置条件を示す模式図であ
る。
FIG. 9 is a schematic diagram showing an arrangement condition of a slack prevention roller.

【図10】従来例に係るプリント装置の基本構成図であ
る。
FIG. 10 is a basic configuration diagram of a printing apparatus according to a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101c センサ 110 プラテンドラム 111 グリツパ 120 サーマルヘツド 130 弛み防止ローラ 132 バネ部材 150 インクシート 151 インクシートカセツト 152 インクシート供給ローラ 153 インクシート巻き取りローラ 157 インクシート搬送ローラ 101c sensor 110 platen drum 111 gripper 120 thermal head 130 slack prevention roller 132 spring member 150 ink sheet 151 ink sheet cassette 152 ink sheet supply roller 153 ink sheet take-up roller 157 ink sheet transport roller

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受像紙を巻き付けて搬送・プリントを行
うプラテンドラムと、該プラテンドラムに前記受像紙を
固定させるためのグリツパと、加熱書き込み手段として
のサーマルヘツドと、複数のインク面が順次に形成され
たインクシートとを有し、前記プラテンドラムと前記サ
ーマルヘツドとの間に前記受像紙と前記インクシートを
介在させて前記サーマルヘツドで圧接し、前記受像紙に
加熱記録することによりカラー画像を形成するプリント
装置において、前記インクシートの搬送経路で前記イン
クシートに接し、前記インクシートに張力を付与するよ
うに上下動可能に構成した弛み防止ローラを有すること
を特徴とするプリント装置。
1. A platen drum for winding and carrying and printing an image receiving paper, a gripper for fixing the image receiving paper to the platen drum, a thermal head as a heating and writing means, and a plurality of ink surfaces sequentially. A color image by having the formed ink sheet, press-contacting with the thermal head with the image receiving paper and the ink sheet interposed between the platen drum and the thermal head, and heat recording on the image receiving paper. In the printing apparatus for forming a sheet, there is provided a slack prevention roller configured to come into contact with the ink sheet in a conveyance path of the ink sheet and to be movable up and down so as to apply tension to the ink sheet.
【請求項2】 請求項1記載において、前記弛み防止ロ
ーラを、自重により上下動可能に設けたことを特徴とす
るプリント装置。
2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the slack prevention roller is provided so as to be vertically movable by its own weight.
【請求項3】 請求項1記載において、前記弛み防止ロ
ーラを、装置本体の上部ユニツトにバネ部材を介して設
けたことを特徴とするプリント装置。
3. The printing apparatus according to claim 1, wherein the slack prevention roller is provided in an upper unit of the apparatus main body via a spring member.
【請求項4】 請求項2または3記載において、前記弛
み防止ローラにより前記インクシートに与えられる張力
が、インクシート供給ローラにバツク張力を与えるため
に設けられたブレーキ手段による制動力によりも小さく
なるように設定したことを特徴とするプリント装置。
4. The tension applied to the ink sheet by the slack prevention roller according to claim 2 or 3, is also reduced by a braking force provided by a brake unit provided to apply a back tension to the ink sheet supply roller. A printing device characterized by being set as follows.
【請求項5】 請求項1記載において、前記弛み防止ロ
ーラの上下方向の位置を検知するための検知手段を有す
ることを特徴とするプリント装置。
5. The printing apparatus according to claim 1, further comprising detection means for detecting the vertical position of the slack prevention roller.
【請求項6】 請求項5記載において、前記インクシー
トの弛みを除去するための巻き取り動作の実行中に、前
記検知手段が前記弛み防止ローラを検知した時に、前記
インクシートの弛み巻き取り動作を終了させる制御手段
を有することを特徴とするプリント装置。
6. The slack winding operation of the ink sheet according to claim 5, when the detection unit detects the slack prevention roller during execution of the winding operation for removing the slack of the ink sheet. A printing apparatus having a control unit for terminating the printing.
【請求項7】 請求項5記載において、前記インクシー
トの弛みを除去するための巻き取り動作や前記インクシ
ートの色選択動作の実行中に、前記検知手段が所定時間
内に前記弛み防止ローラを検知しなかつた場合に、前記
制御手段は、前記インクシートの巻き取り駆動を停止さ
せるように制御することを特徴とするプリント装置。
7. The detecting device according to claim 5, wherein the detection unit causes the slack prevention roller to move within a predetermined time during a winding operation for removing slack of the ink sheet or a color selecting operation of the ink sheet. The printing apparatus is characterized in that, when no detection is made, the control means controls to stop the winding drive of the ink sheet.
【請求項8】 請求項5記載において、前記インクシー
トの搬送経路を維持するための複数のサポートローラを
設け、前記弛み防止ローラを複数のこのサポートローラ
の間に配設したことを特徴とするプリント装置。
8. The apparatus according to claim 5, wherein a plurality of support rollers for maintaining the conveyance path of the ink sheet are provided, and the slack prevention roller is arranged between the plurality of support rollers. Printing equipment.
【請求項9】 請求項8記載において、前記検知手段に
より検知された時の前記弛み防止ローラの停止位置を、
前記サポートローラ間に張られる前記インクシートの長
さが、少なくとも前記サーマルヘツドを前記プラテンド
ラムに加圧状態にした時に前記サポートローラ間に張ら
れる前記インクシートの長さよりも長くなるような位置
に設定したことを特徴とするプリント装置。
9. The stop position of the slack preventing roller when detected by the detecting means according to claim 8,
At a position where the length of the ink sheet stretched between the support rollers is at least longer than the length of the ink sheet stretched between the support rollers when the thermal head is pressed against the platen drum. A printing device characterized by being set.
JP28198291A 1991-10-03 1991-10-03 Printer Pending JPH0592654A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28198291A JPH0592654A (en) 1991-10-03 1991-10-03 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28198291A JPH0592654A (en) 1991-10-03 1991-10-03 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0592654A true JPH0592654A (en) 1993-04-16

Family

ID=17646597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28198291A Pending JPH0592654A (en) 1991-10-03 1991-10-03 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0592654A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125532A (en) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Auto Body Co Ltd Electric traction device of vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125532A (en) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Auto Body Co Ltd Electric traction device of vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0719721B1 (en) Sheet convey apparatus and printer having same
EP0580182B1 (en) Printer
US4594597A (en) Thermal printer
EP1980399B1 (en) Mechanism for transfix member with idle movement
KR0166427B1 (en) Printer and method of supplying continuous paper to printing portion
JP2635179B2 (en) Thermal transfer recording apparatus and thermal transfer recording method
EP0385615B1 (en) Thermal printer
JPH0592654A (en) Printer
CN108656736B (en) Printing apparatus and control method of printing apparatus
EP0841184B1 (en) Stencil forming apparatus
US5695291A (en) Thermal-transcription printer
EP1086824B1 (en) Stencil printing machine
JP4356521B2 (en) Roll paper feeding device and image forming apparatus
JPS62113581A (en) Ribbon feeder
KR100234426B1 (en) White line revision device of inkjet printer
EP0495411B1 (en) Paper clamping mechanism
US5851076A (en) Printer adapted to guide a dye donor therein and method therefor
JP4183822B2 (en) Roll paper feeding apparatus and image forming apparatus
JP2005280861A (en) Supplying device for recording medium
JPH05286196A (en) Color thermal transfer recording device
JPH05278285A (en) Thermal printer
JP4853158B2 (en) Printer
KR200395393Y1 (en) Dot journal printer
JPH06143719A (en) Thermal transfer printer
JPH05208533A (en) Thermal transfer printer