JPH0588224U - 草刈り刃 - Google Patents

草刈り刃

Info

Publication number
JPH0588224U
JPH0588224U JP2855192U JP2855192U JPH0588224U JP H0588224 U JPH0588224 U JP H0588224U JP 2855192 U JP2855192 U JP 2855192U JP 2855192 U JP2855192 U JP 2855192U JP H0588224 U JPH0588224 U JP H0588224U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting blade
base material
blade base
blade
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2855192U
Other languages
English (en)
Inventor
秀雄 杉原
Original Assignee
ダイアトップ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイアトップ株式会社 filed Critical ダイアトップ株式会社
Priority to JP2855192U priority Critical patent/JPH0588224U/ja
Publication of JPH0588224U publication Critical patent/JPH0588224U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】刈り刃母材の熱による硬度の低下及び軟化を起
こすことなく、より厚い硬化層を形成して、草刈り刃の
耐久性を高くする。 【構成】合金または無機非金属材料の粉末を刈り刃母材
6に超音速で衝突させる超音速溶射によって、前記刈り
刃母材6の刃部5を含む部位に前記合金または無機非金
属材料の溶射皮膜7を形成する。このとき、合金または
無機非金属材料の粉末はタングステンカーバイド系の超
硬合金、クロムカーバイド系の合金、セラミックス等を
使用している。また、溶射皮膜7を形成した刈り刃母材
6には凹凸面8が形成され、刈り刃母材6と溶射皮膜と
の間に生じる滑りや剥離等を防止している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、草刈り刃に関し、詳しくは合金または無機非金属材料を刃部に皮膜 形成した草刈り刃に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の技術として、炭素鋼板又は合金工具鋼鋼板を熱処理して刃付け をした草刈り刃が提案されている。しかしながら、この草刈り刃では刈り刃母材 の強度は維持されるが、刃部の磨耗が早く、刃部の再刃付け研磨を頻繁にしなけ ればならず煩雑であると共に、作業効率も低下するという問題があった。そこで 、図13(a),(b)に示すように、刃持ちを良くし、刃先の磨耗を少なくし て、再刃付け研磨の回数を少なくする目的で、刃先の一部に切欠き溝51を形成 し、この切欠き溝51へ超硬合金製のチップ52を銀ろう付け(溶融点600℃ 〜800℃)によって固着させ刃先の耐磨耗を図る技術が提案されている。
【0003】 しかしながら、刃先磨耗に対する耐久性は大幅にアップした反面、銀ろう付け 部分のチップ52の固着強度が不足してチップ52の脱落が発生したり、また、 銀ろう付け時には刈り刃母材53が高温となることから、刈り刃母材53の切欠 き溝51周辺部が、焼なまされて硬度が低下して軟化するなどの不具合があった 。さらに、再研磨を繰り返すことによって前記チップ52が磨滅すると、刈刃母 材53の軟化した切欠き溝51周辺部が刃先となる為、前記鋼板を熱処理した草 刈り刃よりも甚だしく磨耗が大きくなり、草刈り刃としての用をなさなくなると いう問題を有していた。
【0004】 そこで、固着強度の弱い銀ろう付けに代わってチップ52を溶接して固着する 方法(実開平1−167833)が提案されている。この方法において、確かに 、刈刃母材53に対するチップ52の固着強度は大きくすることができる。しか し、一般的に、硬度が高く刃持ちの良い材質のチップは熱に弱く、特に溶接時に は溶接割れを起こし易いという問題がある。従って、溶接で刈り刃母材53にチ ップ52を固着するには、溶接割れのない硬度の低い材質のチップを使用しなけ ればならず、「銀ろう付け」用チップに比べて磨耗の進行が速いという問題があ った。また、刈り刃母材53が焼きなまされ硬度が低下するとともに、一刃毎に 溶接加工が必要であるので工数がかかるという問題もあった。
【0005】 また、刈り刃母材53の板厚み方向への切欠き溝51を設けて、超硬チップ5 2を嵌め込みろう付けするのではなく、図14(a),(b)に示すように、刈 り刃母材53の平面方向に形成された肉薄部54に超硬チップ52を取着する方 法(実開平2−3225号)が提案されている。この方法では、前記切欠き溝5 1がプレス切欠きで簡単に溝が形成されるのに比して、肉薄部54を形成する為 にフライス等により一刃毎に削り込まなくてはならず工数がかるという問題があ るとともに、ロー付け周辺部の焼なまりによる硬度低下も発生する。
【0006】 さらに、「超硬合金の粉末を刈り刃母材の刃部において、直接、焼結、接合」 する方法(特開昭58−67116号、実開昭59−83112号)が提案され ている。しかし、この方法では、刈り刃母材の硬度低下が甚だしく、又、一刃毎 に焼結接合するため、品質管理及び工数等コストが高くなるという問題があった 。
【0007】 そこで、「イオン窒化処理硬化」により硬化層を設ける方法(実開昭55−2 7041)及び「硬質のメッキ」を施す方法(実開昭57−117940号、実 開昭57−129324号)が提案されている。
【0008】 図15(a),(b)に示すように、これらの方法は刈り刃母材表面の刃部近 傍に「イオン窒化処理硬化」又は「硬質のメッキ」により、硬化層55を形成す るものである。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、「イオン窒化処理硬化」により硬化層55を設ける方法では、 炉内で全体を窒化処理するので、刃先として使用できる部分は大きい反面、イオ ン窒化処理の加工温度が一般的に350℃以上でないと密着強度が小さく実用に 耐えることができない。また、イオン窒化処理の加工温度を350℃以上にする と、刈り刃母材53が焼きなまされることによって、刈り刃母材53は必要硬度 を下回り、強度上の問題が生じる。
【0010】 そして、イオン窒化の性質上、0.005mm以上の厚い硬化層55を形成する ことができず、刈り刃としての耐久性に問題がある。 同様に、「硬質のメッキ」を施す方法においても、硬質メッキの硬化層55の 厚さは0.01mm前後が上限とされており、これ以上になると、硬化層55に微 細クラックが発生して剥離し易くなるという問題が生じる。また、硬化層55の 厚さが上述の厚みでは、刈り刃としての耐久性に問題がある。
【0011】 さらに、この硬化層55を一般的なプラズマ溶射等によって形成すると、刈り 刃母材53は700℃程度まで加熱されるため、熱処理により硬化された刈り刃 母材53の硬度が低下したり、前記刈り刃母材53が軟化してしまい、刈り刃母 材53の耐久性を低下させるという問題が発生した。
【0012】 本考案は上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、刈 り刃母材の熱による硬度の低下及び軟化を防止して、より厚い硬化層を形成する ことが可能で、高い耐久性を有する草刈り刃を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記問題点を解決するため、第1の考案は、合金または無機非金属材 料の粉末を刈り刃母材に超音速で衝突させる超音速溶射によって、前記刈り刃母 材の刃部を含む部位に前記合金または無機非金属材料の溶射皮膜を形成したこと をその要旨とする。
【0014】 また、第2の考案は、第1の考案における合金の粉末が超硬合金からなること をその要旨とする。 さらに、第3の考案は、前記第1又は第2の考案における刈り刃母材に凹凸面 を形成し、その凹凸面上に溶射皮膜を形成したことをその要旨とする。
【0015】
【作用】
従って、第1の考案によれば、刈り刃母材の刃部を含む部位には、超音速溶射 によって、合金または無機非金属の粉末が超音速という非常に速い速度で刈り刃 母材に衝突される。このため、刈り刃母材の刃部を含む部位の表面には、前記粉 末が超音速で衝突することによって、高い密度でかつ大きい密着力の溶射皮膜が 形成される。
【0016】 また、第2の考案によれば、第1の考案における合金は超硬合金からなってい て、超音速溶射によって、超硬合金の粉末が超音速という非常に速い速度で刈り 刃母材に衝突される。このため、刈り刃母材の刃部を含む部位の表面には、前記 粉末が超音速で衝突することによって、高い密度でかつ大きい密着力の超硬合金 の溶射皮膜が形成される。従って、その溶射皮膜は高い密度を有しているので、 クラックを発生させることなく、膜厚の大きい溶射皮膜が形成される。
【0017】 第3の考案によれば、溶射皮膜が施された面には凹凸面が形成されており、こ の凹凸面によって被溶射面積を大きくし、刈り刃母材と溶射皮膜との滑りを防止 するとともに、前記凹凸面における段差によって、密着強度が大きくなり刈り刃 母材との間に剥離を生じさせない。
【0018】
【実施例】
以下、本考案を草刈り機の草刈り刃に具体化した一実施例を図1〜図4に従っ て説明する。
【0019】 図3はこの実施例における草刈り機1の概略を示す側面図である。この草刈り 機1は、エンジン又はモータ等からなる原動機2にアウタパイプ3とアウタパイ プ3内を挿通する図示しないシャフトが接続され、原動機2の回転がこのシャフ トに伝達されるようになっている。このシャフトの先端部には草刈り刃4が取着 されており、前記シャフトの回転に伴って草刈り刃4が回転するようになってい る。
【0020】 図1はこの草刈り刃4を示す正面図であり、図2はその側面を示す一部側面図 である。この草刈り刃4は円形状を成しており、その外周には刃部5が等間隔に 8ヵ所設けられている。この刃部5近傍の草刈り刃4の刈り刃母材6の表面には 超音速で溶射されたタングステンカーバイド(WC)を主成分としコバルト(C o)を結合剤とした超硬合金の溶射皮膜7が外周と同心円環状に形成されている 。この溶射皮膜7が形成された部分の刈り刃母材6の表面には円形状に貫通しな い浅い溝8が設けられ凹凸面を形成している。この溝8は例えばフライス加工、 プレス、押圧加工等により形成されていて、前記溶射皮膜7と刈り刃母材6との 密着面積を大きくし、境界面での滑りを防止するようになっている。また、前記 溝8の側面に形成された段差部9によって、前記溶射皮膜7が刈り刃母材6から 剥離することを防止するようになっている。この超硬合金の溶射皮膜7の硬度は HRC50〜67程度であって、この溶射皮膜7が実際に草を刈る為の刈り刃の 役目を果たしている。
【0021】 次に、刈り刃母材6の表面に超音速で超硬合金を溶射する方法について説明す る。 この方法は一般に「超音速溶射」と呼ばれる技術であって、図4はその「超音 速溶射」に用いられるロケットガン10を示す断面図である。このロケットガン 10の内部には燃焼室11と燃焼排気管12が設けられている。そして、前記燃 焼排気管12の先端部には加圧エアAを供給するための供給孔13が設けられて いる。その供給孔13から燃焼室11の後部に向かって環状のエア通路14が形 成され、前記加圧エアAが燃焼室11の後部から燃焼室11に供給されると同時 に外部から燃焼室11及び燃焼排気管12を冷却するようになっている。さらに 、この燃焼室11の後部には燃料供給孔15が挿通されており、LPGやケロシ ン等の燃料Gが燃焼室内に供給されるようになっている。また、燃焼排気管12 の燃焼室11側の下部には超硬合金の粉末Pを収納する為の粉末収納部16が設 けられ、この粉末収納部11と燃焼排気管12との接続部が粉末供給孔17とな っており、前記超硬合金の粉末Pを燃焼排気管12に供給するようになっている 。
【0022】 このように構成されたロケットガン10において、その燃焼室11に加圧エア Aと燃料Gとが供給されると、図示しない点火装置によって、燃料Gが爆発燃焼 し高圧ガスを発生させる。そして、その高圧ガスは前記加圧エアAによってさら に加圧され燃焼排気管12に導入される。ここで、前記粉末供給孔17から燃焼 排気管12に供給された超硬合金の粉末Pは高圧ガスにさらされる。この時、粉 末供給孔17が形成された燃焼室11と燃焼排気管12との境界域は比較的低圧 圏であるため粉末Pはスムーズに高圧ガスにさらされ溶融される。そして、燃焼 排気管12内で加熱及び加速されながらその高圧ガスとともにジェット流となっ て燃焼排気管12から噴射される。この時、このジェット流の速度は約1380 m/sの速度に達し、超硬合金の粉末Pが刈り刃母材6に衝突される。
【0023】 この衝突において、前記粉末Pは超音速という非常に速い速度で刈り刃母材6 に衝突される。このため、刈り刃母材6の刃部を含む部位の表面には、超音速で 衝突した前記粉末Pが高い密度と大きい密着力で形成され、その粉末Pにより超 硬合金の溶射皮膜7が形成される。従って、その溶射皮膜7は高い密度を有して いるので、クラックを発生させることなく、溶射皮膜7が形成される。このとき 、超音速溶射においては、200℃以下という比較的低温で刈り刃母材6が温度 管理されるので、刈り刃母材6が軟化されることなく、刈り刃母材の強度が維持 された状態で、刈り刃母材6に前記粉末Pが溶射される。
【0024】 さらに、この超硬合金の粉末Pが溶射される刈り刃母材6には溝8を設け、溶 着面積を大きくしているので、刈り刃母材6に形成された溶射皮膜7は滑りを起 こすことがなく、前記凹凸面に形成された段差部9によって、刈り刃母材6との 間に剥離が生じない。
【0025】 以上詳述したように、上記実施例において形成された超硬合金の溶射皮膜7に よる刃部は、刈り刃母材6の温度が200℃以下に押さえられているので、「イ オン窒化を施した硬化層」の時のように熱硬化された刈り刃母材6が焼きなまさ れて、その硬度を低下させることがない。このため、刈り刃母材6の強度及び剛 性が保たれ安全性及び耐久性ともに向上させることができる。
【0026】 そして、この超硬合金の溶射皮膜7は、その溶射皮膜7の厚みを「イオン窒化 を施した硬化層」や「硬質メッキ」等に比してかなり厚くすることができる。従 って、高い耐久性の草刈り刃1を提供することができる。例えば、この溶射皮膜 7の硬度をHRC60程度に保証する為であれば、最大0.64mmまで厚くする ことができる。また、前記最大厚み0.64mmまでであれば用途に応じて溶射皮 膜の厚みを任意の厚みに簡単に設定できる。
【0027】 さらに、前述の超硬チップを「銀ろう付け」や「溶接」によって固着する方法 では、超硬チップの脱落や溶接割れ等の問題により、超硬チップの大きさが限定 され、刈り刃は超硬チップが磨滅した時点で寿命となる。しかしながら、この超 硬合金の溶射皮膜7は、溶射面を自由に設定できるので非常に大きい面積(必要 であれば刈り刃母材6の全面)にわたって形成することができる。このため、「 銀ろう付け」や「溶接」によって超硬チップを固着する方法に比して、刈り刃寿 命を大幅に延ばすことができる。そして、刈り刃寿命が延びたことにより経済的 効果を高めることができる。
【0028】 また、溶射皮膜7が形成された刈り刃母材6には、凹凸面が形成されているの で、溶射皮膜7と刈り刃母材6との密着面積を大きくし、境界面での滑りを防止 することができる。さらに、この凹凸面側部に形成された段差部9によって、前 記溶射皮膜7が剥離することを防止できる。このため、刈り刃としての総合的な 寿命を大幅に延ばすことができる。
【0029】 尚、本考案は上記実施例に限定されるものではなく、考案の趣旨を逸脱しない 範囲で構成の一部を適宜に変更して次のように実施することもできる。 (1)上記実施例では、合金の粉末Pとしてタングステン系の超硬合金の粉末 Pを使用して超音速溶射によって、前記刈り刃母材6に超硬合金の溶射皮膜7を 形成したが、例えば、クロムカーバイド−コバルト(Cr−C−Co)からなる 合金の粉末を使用してその溶射皮膜を形成してもよい。
【0030】 さらに、合金の粉末Pに代わって、無機非金属材料の粉末P例えば、アルミナ (Al2 3 )等のセラミックスの粉末を使用して、その溶射皮膜7を形成して もよい。
【0031】 (2)上記実施例では、円形状の貫通しない溝8を設け凹凸面を形成したが、 例えば、三角形、四角形等の多角形形状、或いは楕円等の自由曲線に囲まれた形 状の溝によって凹凸面を形成してもよい。また、突起等の凸部を設けることによ って凹凸面を形成してもよい。
【0032】 (3)上記実施例では、前記溝8を刃部5近傍に円環状に設けたが、草刈り刃 全面又は刃部5にのみ設ける等任意の範囲で刈り刃母材6に設けてもよい。この 時、前記溝8の形成範囲に対応して、刈り刃母材6表面に溶射皮膜7を形成する ことができる。
【0033】 (4)上記実施例では、前記溝8を形成した刈り刃母材6表面に溶射皮膜7を 形成したが、特に、溝8を設けられていない刈り刃母材6表面に溶射皮膜7を形 成してもよく、その形成範囲は、円環状に限らず例えば、刈り刃母材6全面又は 刃部5にのみに形成する等任意の範囲で形成してよい。また、前記溝8に代わっ て、貫通した孔を形成してもよい。このとき、刈り刃母材6に溝8と孔との両方 を形成してもよい。また、溶射皮膜7の表面に、凹凸や孔を形成してもよい。
【0034】 (5)上記実施例では、刃数が8箇所の草刈り刃に適用したが、その刃数は限 定されるものではなく、例えば、刃数が8よりも少ない草刈り刃又は刃数が8よ りも多い草刈り刃に適用してもよい。
【0035】 (6)上記実施例では、超音速溶射による溶射皮膜7を円形の草刈り刃に適用 したが、図5(a),(b)に示すように四角形の草刈り刃18に適用してもよ い。
【0036】 さらに、この草刈り刃18において、8箇所の刃部19,20が形成されてお り、刃部19にはその表面に、刃部20にはその裏面に溶射皮膜7を形成しても よい。このとき、表裏両面が草刈り刃として使用でき、例えば、表面を使用した 後、裏面にして草刈り機1のシャフト3に取着することによって、両面使用でき る。
【0037】 (7)上記実施例において、図6(a),(b)に示すように、超音速溶射に よる溶射皮膜7を円形の母材に突起21を設けた形状の草刈り刃22に形成して もよい。尚、この草刈り刃22も前記草刈り刃18と同様表裏両面が草刈り刃と して使用できる。
【0038】 (8)上記実施例において、図7(a),(b)に示すように、湾曲した形状 の草刈り刃23に超音速溶射による溶射皮膜7を形成してもよい。 (9)上記実施例において、図8(a),(b)に示すように、平刃24と曲 面刃25が交互に繰り返して形成された草刈り刃26刃部に対して、超音速溶射 による溶射皮膜を形成してもよい。
【0039】 (10)上記実施例において、図9(a)に示すように、長方形状の2枚刃の 草刈り刃27の刃部28に対して、超音速溶射による溶射皮膜7を形成してもよ い。また、この時、その溶射面は図9(b),(c)に示すように刈り刃母材6 と面一又は刈り刃母材6よりも盛り上がった形状に溶射皮膜7を形成してもよい 。
【0040】 (11)上記実施例において、図10(a)〜(c)に示すように、草刈り刃 の各刃部29に対して、表裏交互に溶射皮膜7を形成してもよい。このとき、刈 り刃母材6よりも盛り上がった部分はアザリとしての役目を果たすことができる 。
【0041】 (12)上記実施例において、図11(a),(b)に示すように、溶射皮膜 7を表面30のみでなく逃げ面31又は裏面32に形成してもよい。この時、逃 げ面31又は裏面32に凹凸8を形成してもよい。
【0042】 (13)上記実施例において、ロケットガン10に代わって、図12に示す溶 射ガン33を使用して超音速溶射を実現してもよい。この溶射ガン33には、第 1の通路34から第3の通路36が形成されており、前記第1の通路34には圧 縮エアが供給され、溶射ガン33内部を冷却する。そして、第2の通路35には 、プロピレン又は水素等の燃焼ガスが供給されると同時に、第3の通路36に供 給された圧縮エアとの合流地点37で混合、点火される。そして、その爆発燃焼 で生じた高圧ガスに粉末Pがさらされて、超音速で刈り刃母材6に衝突すること によって、溶射するようになっている。
【0043】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案の草刈り刃によれば、超音速溶射によって、刈り刃 母材の熱による硬度の低下及び軟化を起こすことなく、刈り刃母材の刃部を含む 部位に合金または無機非金属の溶射皮膜を形成したので、より厚い硬化層を形成 することができ、ひいては、高い耐久性を得ることができるという優れた効果が ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を具体化した一実施例における草刈り刃
を示す正面図である。
【図2】一実施例において、草刈り刃の刃部のk−k線
断面を示す一部拡大断面図である。
【図3】一実施例において、草刈り機を示す全体図であ
る。
【図4】一実施例において、ロケットガンの内部を示す
断面図である。
【図5】(a)は本考案における草刈り刃の別例を示す
正面図であって、(b)はそのl−l線断面を示す断面
図である。
【図6】(a)は本考案における草刈り刃の別例を示す
正面図であって、(b)はそのm−m線断面を示す断面
図である。
【図7】(a)は本考案における草刈り刃の別例を示す
正面図であって、(b)はその側面を示す側面図であ
る。
【図8】(a)は本考案における草刈り刃の別例を示す
一部正面図であり、(b)はそのn−n線断面を示す断
面図であり、(c)はそのo−o線断面を示す断面図で
ある。
【図9】(a)は本考案における草刈り刃の別例を示す
斜視図であって、(b),(c)はそのp−p線断面を
示す断面図である。
【図10】(a)は本考案における草刈り刃の別例を示
す一部正面図であって、(b)はそのq−q線断面を示
す断面図であって、(c)はr−r線断面を示す断面図
である。
【図11】(a),(b)は本考案における草刈り刃の
刃部の別例を示す断面図である。
【図12】本考案における溶射ガンの内部の別例を示す
断面図である。
【図13】(a)は従来例における草刈り刃を示す正面
図であって、(b)はそのs−s線断面を示す断面図で
ある。
【図14】(a)は従来例における草刈り刃を示す正面
図であって、(b)はそのt−t線断面を示す断面図で
ある。
【図15】(a)は従来例における草刈り刃を示す正面
図であって、(b)はそのu−u線断面を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
5…刃部、6…刈り刃母材、7…溶射皮膜、P…合金ま
たは無機非金属材料の粉末。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合金または無機非金属材料の粉末(P)
    を刈り刃母材(6)に超音速で衝突させる超音速溶射に
    よって、前記刈り刃母材(6)の刃部(5)を含む部位
    に前記合金または無機非金属材料の溶射皮膜(7)を形
    成したことを特徴とする草刈り刃。
  2. 【請求項2】 前記合金の粉末(P)は超硬合金からな
    ることを特徴とする請求項1の草刈り刃。
  3. 【請求項3】 刈り刃母材(6)に凹凸面(8)を形成
    し、その凹凸面(8)上に溶射皮膜(7)を形成したこ
    とを特徴とする請求項1又は2の草刈り刃。
JP2855192U 1992-04-28 1992-04-28 草刈り刃 Pending JPH0588224U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2855192U JPH0588224U (ja) 1992-04-28 1992-04-28 草刈り刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2855192U JPH0588224U (ja) 1992-04-28 1992-04-28 草刈り刃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0588224U true JPH0588224U (ja) 1993-12-03

Family

ID=12251797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2855192U Pending JPH0588224U (ja) 1992-04-28 1992-04-28 草刈り刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0588224U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10174506A (ja) * 1996-12-17 1998-06-30 Hokkaido Prefecture 芝の種植え用溝切り掘削刃の製造方法
JP2004034284A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Premark Feg Llc スライサーナイフ
JP2006505691A (ja) * 2002-11-07 2006-02-16 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 陰極支持体バーに良好な接触面を形成する方法および支持体バー
JP2017201915A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 松山株式会社 耕耘爪

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141386A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 松下電工株式会社 刃物
JPS61157669A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Hitachi Zosen Corp 溶射皮膜の形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141386A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 松下電工株式会社 刃物
JPS61157669A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Hitachi Zosen Corp 溶射皮膜の形成方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10174506A (ja) * 1996-12-17 1998-06-30 Hokkaido Prefecture 芝の種植え用溝切り掘削刃の製造方法
JP2004034284A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Premark Feg Llc スライサーナイフ
JP4708690B2 (ja) * 2002-07-01 2011-06-22 プレマーク エフイージー リミティド ライアビリティー カンパニー スライサーナイフおよび該スライサーナイフを製造する方法
JP2006505691A (ja) * 2002-11-07 2006-02-16 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 陰極支持体バーに良好な接触面を形成する方法および支持体バー
JP2017201915A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 松山株式会社 耕耘爪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4808055A (en) Turbine blade with restored tip
CA2407390C (en) Abrasion-resistant coating and method for applying the same
US7836593B2 (en) Cold spray method for producing gas turbine blade tip
EP1634976A1 (en) Method for applying abrasive and environment-resistant coatings onto turbine components
US6049978A (en) Methods for repairing and reclassifying gas turbine engine airfoil parts
KR101004236B1 (ko) 회전체 및 그 코팅방법
US7043819B1 (en) Methods for forming metal parts having superior surface characteristics
US4077637A (en) Ceramic coated piston rings
US20060260125A1 (en) Method for repairing a gas turbine engine airfoil part using a kinetic metallization process
CN1463302A (zh) 保护膜形成方法、保护膜形成用材料及研磨性保护膜形成用薄板
JP2002200562A (ja) ロータへの羽根の固定部の寿命を延ばすための方法
US20050220995A1 (en) Cold gas-dynamic spraying of wear resistant alloys on turbine blades
US8845283B2 (en) Compressor blade with flexible tip elements and process therefor
US20060213342A1 (en) Wear resistant cutting blade
US3421201A (en) Turbochargers
WO2016132320A1 (en) Saw blades with non-straight joints
CN108748702A (zh) 金刚石锯片
US4144777A (en) Circular saw blade and method for making the same
CN104032258A (zh) 使用高速氧燃料热喷涂和等离子体离子渗氮用于模具补整和修复的方法及系统
JPH0588224U (ja) 草刈り刃
CA2230675C (en) Backflow blocking arrangement for an injection unit of an injection molding machine
US20050152805A1 (en) Method for forming a wear-resistant hard-face contact area on a workpiece, such as a gas turbine engine part
JP2019195858A (ja) 超硬合金製丸刃及びその製造方法
US20210252686A1 (en) Insert Tool and Method for Producing an Insert Tool
US5096662A (en) Method for forming high abrasion resisting layers on parent materials