JPH0588049U - Character information reception display device - Google Patents

Character information reception display device

Info

Publication number
JPH0588049U
JPH0588049U JP036205U JP3620592U JPH0588049U JP H0588049 U JPH0588049 U JP H0588049U JP 036205 U JP036205 U JP 036205U JP 3620592 U JP3620592 U JP 3620592U JP H0588049 U JPH0588049 U JP H0588049U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
character information
signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP036205U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一隆 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP036205U priority Critical patent/JPH0588049U/en
Publication of JPH0588049U publication Critical patent/JPH0588049U/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、変換部を簡素化し、小型化に適した
キャラクタ情報受信表示装置を提供することを目的とす
る。 【構成】情報供給元から送出されるキャラクタ情報に関
するデータ信号を受信して、該データ信号を選択的に取
り出す選択部13と、該選択部により取り出されたデー
タ信号を表示信号に変換する変換部14と、任意に設定
され得る表示形式に対応して、該変換部からの表示信号
を処理する制御部15と、該制御部により処理された信
号に基づいて、表示部に上記表示形式に基づいて当該キ
ャラクタ情報を表示する表示装置21とを含んでおり、
該表示装置が、制御部23’により直接に、而もタイマ
ー割り込みにより一定時間毎に表示部25を制御するよ
うに、キャラクタ情報受信表示装置10を構成する。
(57) [Summary] [Object] An object of the present invention is to provide a character information receiving / displaying device which simplifies a converting unit and is suitable for downsizing. A selection unit 13 for receiving a data signal relating to character information sent from an information supply source and selectively extracting the data signal, and a conversion unit for converting the data signal extracted by the selection unit into a display signal. 14, a control unit 15 that processes a display signal from the conversion unit corresponding to a display format that can be arbitrarily set, and a display unit based on the display format based on the signal processed by the control unit. And a display device 21 for displaying the character information.
The character information receiving / displaying device 10 is configured such that the display device controls the display unit 25 directly by the control unit 23 ′ and at regular intervals by a timer interrupt.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、有線放送,文字放送等の各種情報を受信して、受信したキャラクタ 情報を表示するようにしたキャラクタ情報受信表示装置に関するものである。 The present invention relates to a character information receiving / displaying device which receives various kinds of information such as cable broadcasting and teletext and displays the received character information.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior Art]

従来、このような有線放送,文字放送等の各種情報を受信して表示するための キャラクタ情報受信表示装置は、例えば図9に示すように、構成されている。即 ち、図9において、キャラクタ情報受信表示装置1は、入力された情報信号から 所定のチャンネルのキャラクタ情報に関するデータ信号を取り出す選択部2と、 該選択部2からのデータ信号を表示信号に変換する変換部3と、該変換部3から の表示信号に基づいて、上記データ信号に対応した表示を行なう表示部4とから 構成されている。 Conventionally, a character information receiving / displaying device for receiving and displaying various kinds of information such as cable broadcasting and text broadcasting has been constructed as shown in FIG. 9, for example. That is, in FIG. 9, the character information receiving and displaying device 1 converts a data signal from the selecting unit 2 into a display signal, and a selecting unit 2 for extracting a data signal relating to character information of a predetermined channel from the input information signal. And a display unit 4 for performing a display corresponding to the data signal based on the display signal from the conversion unit 3.

【0003】 このように構成されたキャラクタ情報受信表示装置1は、選択部2によって前 以て設定されている一定のチャンネルに対応した放送信号を選択して、そのデー タ信号を取り出すようになっており、また、変換部3は、該選択部2により処理 されたデータ信号に基づいて、文字コードに対するフォントデータ等をROM6 から読み出して、表示駆動信号を送出する制御部5と、該データ信号から得られ る表示データを格納するメモリ8から種々の表示データを選択し、該制御部5か らの表示駆動信号により、表示駆動制御部7を介し、表示データに基づいて当該 キャラクタ情報を表示する表示部4とを含んでいる。上記表示駆動制御部7は、 ゲートアレイ等のICにより構成されている。The character information receiving / displaying device 1 configured as described above is adapted to select a broadcast signal corresponding to a predetermined channel preset by the selecting unit 2 and take out the data signal. Further, the conversion unit 3 reads the font data or the like for the character code from the ROM 6 based on the data signal processed by the selection unit 2 and sends a display drive signal, and the control unit 5 and the data signal. Various display data is selected from the memory 8 which stores the display data obtained from the display data, and the character information is displayed based on the display data via the display drive control unit 7 by the display drive signal from the control unit 5. And a display unit 4 for displaying. The display drive controller 7 is composed of an IC such as a gate array.

【0004】[0004]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

しかしながら、このように構成されたキャラクタ情報受信表示装置1において は、表示部4を駆動させるための表示駆動制御部7が必要であるため、部品点数 が多くなり装置が大型化になるという問題があった。 本考案は、以上の点に鑑み、部品点数を低減し、小型化に適したキャラクタ情 報受信表示装置を提供することを目的としている。 However, in the character information receiving / displaying device 1 configured as described above, since the display drive control unit 7 for driving the display unit 4 is necessary, there is a problem that the number of parts increases and the device becomes large. there were. In view of the above points, the present invention has an object to provide a character information receiving / displaying device which is suitable for downsizing with a reduced number of parts.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上記目的は、本考案によれば、情報供給元から送出されるキャラクタ情報に関 するデータ信号を受信して、該データ信号を選択的に取り出す選択部と、該選択 部により取り出されたデータ信号を表示信号に変換する変換部と、任意に設定さ れ得る表示形式に対応して、該変換部からの表示信号を処理する制御部と、該制 御部により処理された信号に基づいて、表示部に上記表示形式に基づいて当該キ ャラクタ情報を表示する表示装置とを含んでおり、該表示装置が、制御部により 直接に、而もタイマー割り込みにより一定時間毎に表示部を制御することを特徴 とする、キャラクタ情報受信表示装置により、達成される。 According to the present invention, the above-mentioned object is to receive a data signal relating to character information sent from an information supply source and selectively extract the data signal, and a data signal extracted by the selection unit. Based on the signal processed by the control unit and the control unit processing the display signal from the conversion unit corresponding to the display format that can be arbitrarily set. A display unit for displaying the character information based on the above display format on the display unit, the display unit controlling the display unit directly by the control unit and at regular intervals by a timer interrupt. Is achieved by the character information receiving and displaying device.

【0006】[0006]

【作用】[Action]

上記構成によれば、表示装置が、表示制御用ICを介さずに、制御部により直 接に表示部を制御するようになっていることから、表示制御用ICが必要でない ので、部品点数が減少し、実装基板が小型化され得ると共に、コストが低減され 得ることになり、また制御部による各種処理、特に表示部の制御が、タイマー割 り込みにより行なわれるようになっていることから、表示部の制御のために、特 に制御装置を設ける必要がないので、より一層コストが低減され得ることになる 。 According to the above configuration, since the display device directly controls the display unit by the control unit without the intermediary of the display control IC, the display control IC is not necessary. As a result, the mounting board can be downsized and the cost can be reduced, and various processes by the control unit, especially the control of the display unit are performed by the timer interruption. Since it is not necessary to provide a control device for controlling the display unit, the cost can be further reduced.

【0007】[0007]

【実施例】【Example】

以下、図面に示した実施例に基づいて、本考案を詳細に説明する。 図1及び図2は、本考案によるキャラクタ情報受信表示装置の一実施例を示し ており、キャラクタ情報受信表示装置10は、受信装置11と、表示装置21と から構成されている。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the embodiments shown in the drawings. 1 and 2 show an embodiment of a character information receiving / displaying device according to the present invention. The character information receiving / displaying device 10 comprises a receiving device 11 and a display device 21.

【0008】 該受信装置11は、図3に示すように、例えば有線放送等の情報供給元からの 多チャンネルの放送信号が入力されるべき受信部12と、受信部12からの受信 信号から所望の放送チャンネルのキャラクタ情報に関するデータ信号を取り出す 選択部13と、該選択部13により取り出されたデータ信号を表示信号に変換す る変換部14と、任意に設定され得る表示形式に対応して、該変換部14からの 表示信号を処理して表示制御信号にする制御部15と、該制御部15からの表示 制御信号を出力する表示信号出力部16とから構成されている。上記選択部13 は、放送チャンネルを選択するための選択操作キー13aから選択信号が入力さ れるようになっている。ここで、該選択部13,変換部14,制御部15は、一 つのマイクロプロセッサ27の中に構成されている。As shown in FIG. 3, the receiving device 11 receives a desired signal from a receiving unit 12 to which a multi-channel broadcast signal from an information supply source such as a cable broadcast should be input, and a receiving signal from the receiving unit 12. The selection unit 13 for extracting the data signal relating to the character information of the broadcast channel, the conversion unit 14 for converting the data signal extracted by the selection unit 13 into the display signal, and corresponding to the display format that can be arbitrarily set, The control unit 15 includes a control unit 15 that processes the display signal from the conversion unit 14 into a display control signal, and a display signal output unit 16 that outputs the display control signal from the control unit 15. The selection section 13 is adapted to receive a selection signal from a selection operation key 13a for selecting a broadcast channel. Here, the selection unit 13, the conversion unit 14, and the control unit 15 are configured in one microprocessor 27.

【0009】 また、該表示装置21は、図3に示すように、受信装置11の表示信号出力部 16に接続される入力部22と、該入力部22に接続されていて、該受信装置1 1の制御部15により処理された表示制御信号に基づいて、文字コードに対する フォントデータ等をROM23aから読み出して、表示駆動信号を送出する制御 部23と、該制御部23からの表示駆動信号により、表示駆動制御部24を介し て、上記表示形式に基づいて当該キャラクタ情報を表示する表示部25とを含ん でいる。As shown in FIG. 3, the display device 21 includes an input unit 22 connected to the display signal output unit 16 of the receiving device 11, and an input unit 22 connected to the input unit 22. Based on the display control signal processed by the control unit 15 of No. 1, the control unit 23 that reads the font data or the like for the character code from the ROM 23a and sends the display drive signal, and the display drive signal from the control unit 23, The display drive control unit 24 includes a display unit 25 that displays the character information based on the display format.

【0010】 上記表示駆動制御部24は、通常はゲートアレイ等のICにより構成されてい るが、この場合には、符号23’で示すように、制御部23に一体化されており 、該制御部23が、直接に表示部25の表示を制御するようになっている。The display drive control unit 24 is usually composed of an IC such as a gate array, but in this case, as indicated by reference numeral 23 ′, it is integrated with the control unit 23 and The unit 23 directly controls the display of the display unit 25.

【0011】 ここで、該受信装置11は、図1に示すように、ケース17内に収容されてい ると共に、該ケース17の前面操作パネルには、電源スイッチ17a,表示パネ ル17b,バンド切換スイッチ17c,チャンネル切換スイッチ17d,入力ス イッチ17e,入力終了スイッチ17f,取消スイッチ17g,時刻合わせ切換 スイッチ17h,モード切換スイッチ17i,タイマー切換スイッチ17j,予 約切換スイッチ17k,時刻表示切換スイッチ17mを備え、さらに表示速度切 換スイッチ(図示せず)及び明るさ調整スイッチ(図示せず)が背面に備えられ ている。Here, as shown in FIG. 1, the receiving device 11 is housed in a case 17, and the front operation panel of the case 17 has a power switch 17 a, a display panel 17 b, and a band switching unit. Switch 17c, channel changeover switch 17d, input switch 17e, input end switch 17f, cancel switch 17g, time setting changeover switch 17h, mode changeover switch 17i, timer changeover switch 17j, reservation changeover switch 17k, time display changeover switch 17m. In addition, a display speed switching switch (not shown) and a brightness adjusting switch (not shown) are provided on the rear surface.

【0012】 上記バンド切換スイッチ17c,チャンネル切換スイッチ17d,入力スイッ チ17e,入力終了スイッチ17f,取消スイッチ17gが、前記選択操作キー 13aを構成している。The band changeover switch 17c, the channel changeover switch 17d, the input switch 17e, the input end switch 17f and the cancel switch 17g constitute the selection operation key 13a.

【0013】 本考案によるキャラクタ情報受信表示装置10は、以上のように構成されてお り、上記前面操作パネル上の入力スイッチ17eを操作して、バンド/チャンネ ル入力モードに切換えて、バンド切換スイッチ17cまたはチャンネル切換スイ ッチ17dを操作することにより、複数のバンド、例えばAからLまでの12個 のバンド、または各チャンネル、例えば1から99までの99個のチャンネルを 、順次に、即ち一方の切換スイッチにより昇順に、他方の切換スイッチにより降 順に切換えた後、入力終了スイッチ17fを操作することにより、バンド/チャ ンネルの切換えが完了する。このとき、入力終了スイッチ17fを操作する代わ りに、取消スイッチ17gを操作すると、上記バンド/チャンネルの切換えがキ ャンセルされることになる。The character information receiving / displaying device 10 according to the present invention is configured as described above, and operates the input switch 17e on the front operation panel to switch to the band / channel input mode to switch the band. By operating the switch 17c or the channel switching switch 17d, a plurality of bands, for example, 12 bands from A to L, or each channel, for example, 99 channels from 1 to 99 are sequentially, that is, The band / channel switching is completed by operating the input end switch 17f after switching in ascending order by one switching switch and by descending order by the other switching switch. At this time, if the cancel switch 17g is operated instead of operating the input end switch 17f, the band / channel switching is canceled.

【0014】 このようにして、所望のバンド/チャンネルが選択されると、受信装置11は 、選択部13において、受信部12からの多チャンネルの放送信号のうち、選択 されたバンド及びチャンネルに対応したキャラクタ情報に関するデータ信号を取 り出して、このデータ信号を、変換部14にて、表示装置21に適応した制御デ ータ等を付加して、表示信号に変換する。In this way, when the desired band / channel is selected, the reception device 11 causes the selection unit 13 to correspond to the selected band and channel in the multi-channel broadcast signal from the reception unit 12. The data signal relating to the character information is taken out, and the data signal is converted into a display signal by the conversion unit 14 by adding control data adapted to the display device 21.

【0015】 上記データ信号には、メッセージや、そのメッセージの表示方法、例えば静止 表示,点滅表示,横流れ表示,縦流れ表示,斜め流れ表示等の表示全体が一体に 移動するような表示や、縦湧き出し/吸い込み,横湧き出し/吸い込み,縦すれ 違い,横すれ違い等の表示を分割した状態で移動させるような表示等の表示方法 等が含まれている。The data signal includes a message and a method of displaying the message, such as a static display, a blinking display, a horizontal flow display, a vertical flow display, and a diagonal flow display, in which the entire display is moved integrally, or a vertical display. It includes display methods such as display / suction, horizontal discharge / suction, vertical slippage, horizontal slippage, etc. that move the display in divided states.

【0016】 ここで、受信装置11の表示速度切換スイッチを操作すると、表示装置21の 表示部25に表示される表示速度及び表示時間が適宜に変更され得る。また、明 るさ調整スイッチを操作すると、表示の明るさが調整されることになる。When the display speed changeover switch of the receiving device 11 is operated, the display speed and the display time displayed on the display unit 25 of the display device 21 can be changed appropriately. Also, operating the brightness adjustment switch will adjust the brightness of the display.

【0017】 また、受信装置11の制御部15には、多様な表示形式、例えば表示速度や明 るさ,表示モード等に関する制御データが前以て入力されており、該制御部15 は、適宜に選択される表示形式に対応して、該表示信号に制御信号を付加して、 表示制御信号として、出力部16から、表示装置21に送出するようになってい る。In addition, control data relating to various display formats, such as display speed, brightness, display mode, etc., is input in advance to the control unit 15 of the receiving device 11. A control signal is added to the display signal in accordance with the display format selected in (1) and is output from the output section 16 to the display device 21 as a display control signal.

【0018】 この場合、該制御部23は、例えば、図4に示すように制御を行なうようにな っている。即ち、図4において、制御部23は、メイン処理としての監視処理と 、タイマー割り込みによる表示データ出力制御処理,チューナ応答処理及びチュ ーナデータ受信処理を行なうと共に、該チューナデータ受信処理によって受信装 置11から送出される表示制御信号に基づいて、当該表示制御信号から得られる 表示データをメモリ26に格納し、該メモリ26に格納されている種々の表示デ ータを選択して、表示部25に出力し、該表示部25にて表示を行なう。In this case, the control section 23 is adapted to perform control as shown in FIG. 4, for example. That is, in FIG. 4, the control unit 23 performs a monitoring process as a main process, a display data output control process by a timer interrupt, a tuner response process and a tuner data reception process, and the reception device 11 by the tuner data reception process. The display data obtained from the display control signal is stored in the memory 26 on the basis of the display control signal sent from the memory 26, and various display data stored in the memory 26 are selected and displayed on the display unit 25. It is output and displayed on the display unit 25.

【0019】 ここで、上記監視処理は、図5に示すように、先づ受信装置11からの表示制 御信号の有無を検出し、表示制御信号があった場合には、その表示制御信号を解 析して、文字,明るさ,色等のデータをメモリ26に格納する。その後、表示モ ード処理に移り、メモリ26に格納されているデータの選択を行ない、選択され たデータに基づいて、文字に対するフォントデータ等をROM23aから読み出 す等の処理を行ない、上記動作を一定時間毎に繰り返すようになっている。Here, in the monitoring process, as shown in FIG. 5, the presence or absence of a display control signal from the receiving device 11 is first detected, and if there is a display control signal, the display control signal is detected. After analysis, data such as characters, brightness, and colors are stored in the memory 26. After that, the process moves to the display mode process, the data stored in the memory 26 is selected, and based on the selected data, the process such as reading the font data or the like for the character from the ROM 23a is performed. Is repeated at regular intervals.

【0020】 また、上記表示データ出力制御処理は、図6に示すように、一定時間毎に、タ イマー割り込みによって、例えば二色LEDを使用した表示器25の場合には、 先づ赤色等の第一の色のフォントデータを1ライン分読み出して、第一の同期型 シリアルポートにデータをセットし、続いて緑色等の第二の色のフォントデータ を1ライン分読み出して、第二の同期型シリアルポートにデータをセットした後 、同時に2つのシリアルポートよりデータを出力して、当該ラインの表示を行な い、順次各ラインのデータ出力を行なうことにより、一つの画面の表示を行なう ようになっている。In the display data output control process, as shown in FIG. 6, for example, in the case of the display device 25 using a two-color LED, a red color or the like is first displayed by a timer interrupt at regular intervals. Read the font data of the first color for one line, set the data in the first synchronous serial port, then read the font data of the second color such as green for one line, and then perform the second synchronization. After setting the data to the serial port, output the data from two serial ports at the same time, display the line, and output the data of each line in sequence to display one screen. It has become.

【0021】 さらに、上記チューナ応答処理は、図7に示すように、一定時間毎に、タイマ ー割り込みにより、受信装置11に対する応答データの有無を検出し、応答デー タがあった場合には、該応答データを受信装置11に対して、シリアル出力して 、処理を終了する。Further, in the tuner response process, as shown in FIG. 7, the presence or absence of response data to the receiving device 11 is detected by a timer interrupt at regular time intervals, and if there is response data, The response data is serially output to the receiving device 11, and the process is completed.

【0022】 さらにまた、上記チューナデータ受信処理は、図8に示すように、一定時間毎 に、タイマー割り込みにより、受信装置11からの表示制御信号、即ち有効受信 データの有無を検出し、有効受信データがあった場合には、その受信データをメ モリ26に格納することにより、処理を終了する。Furthermore, in the tuner data reception processing, as shown in FIG. 8, the presence or absence of a display control signal, that is, valid reception data from the receiving device 11 is detected by a timer interrupt at regular time intervals, and valid reception is performed. If there is data, the received data is stored in the memory 26, and the process is terminated.

【0023】 このようにして、受信装置11から送出された表示制御信号は、表示装置21 の入力部22から、該制御部23に入力され、該制御部23は、この表示制御信 号に基づいて、文字コードに対するフォントデータ等をROM23aから読み出 して、直接に表示部25に出力し、かくして、該表示部25上に、上記表示形式 に基づいた当該キャラクタ情報が表示され得るようになっている。In this way, the display control signal sent from the receiving device 11 is input to the control unit 23 from the input unit 22 of the display device 21, and the control unit 23 is based on this display control signal. Then, the font data or the like corresponding to the character code is read from the ROM 23a and directly output to the display unit 25, and thus the character information based on the above display format can be displayed on the display unit 25. ing.

【0024】 尚、上述した実施例においては、表示装置21の表示駆動制御部24は、制御 部23が、その制御動作により機能を実現するようになっているので、制御部2 3と別に表示駆動制御回路部を設ける必要はなく、従って部品点数が低減され得 ると共に、小型化され得ることとなる。In the above-described embodiment, the display drive control unit 24 of the display device 21 is configured so that the control unit 23 realizes a function by its control operation, so that the display unit is displayed separately from the control unit 23. It is not necessary to provide a drive control circuit section, so that the number of parts can be reduced and the size can be reduced.

【0025】[0025]

【考案の効果】[Effect of the device]

以上述べたように、本考案によれば、表示装置21の表示駆動制御部24は、 制御部23が、その制御動作により機能を実現するようになっているので、制御 部23と別に表示駆動制御回路部を設ける必要はなく、従って部品点数が低減さ れ得ると共に小型化に適し、又、表示部が異なる制御方法を有するものに変更さ れても、表示駆動制御部24のソフトウェア(タイマー割り込み表示データ出力 制御処理)を変更することにより、ハードウェアを変更することなく、極めて優 れたキャラクタ情報受信表示装置が提供され得ることになる。 As described above, according to the present invention, the display drive control unit 24 of the display device 21 is configured such that the control unit 23 realizes the function by its control operation. It is not necessary to provide a control circuit section, so that the number of parts can be reduced and it is suitable for downsizing, and even if the display section is changed to one having a different control method, the software of the display drive control section 24 (timer By changing the interrupt display data output control process), an extremely excellent character information receiving / displaying device can be provided without changing the hardware.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案によるキャラクタ情報受信表示装置の一
実施例の受信装置を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a receiving device of an embodiment of a character information receiving and displaying device according to the present invention.

【図2】図1のキャラクタ情報受信表示装置の表示装置
を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a display device of the character information receiving / displaying device of FIG.

【図3】図1及び図2のキャラクタ情報受信表示装置の
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of the character information receiving / displaying device of FIGS. 1 and 2.

【図4】図2の表示装置における制御を示すシステムブ
ロック図である。
FIG. 4 is a system block diagram showing control in the display device of FIG.

【図5】図2の表示装置における監視処理を示すフロー
チャートである。
5 is a flowchart showing a monitoring process in the display device of FIG.

【図6】図2の表示装置におけるタイマー割り込みによ
る表示データ出力制御処理を示すフローチャートであ
る。
6 is a flowchart showing a display data output control process by a timer interrupt in the display device of FIG.

【図7】図2の表示装置におけるタイマー割り込みによ
るチューナ応答処理を示すフローチャートである。
7 is a flowchart showing a tuner response process by a timer interrupt in the display device of FIG.

【図8】図2の表示装置におけるタイマー割り込みによ
るチューナデータ受信処理を示すフローチャートであ
る。
8 is a flowchart showing a tuner data receiving process by a timer interrupt in the display device of FIG.

【図9】従来のキャラクタ情報受信表示装置の一例を示
す概略ブロック図である。
FIG. 9 is a schematic block diagram showing an example of a conventional character information receiving / displaying device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 キャラクタ情報受信表示装置 11 受信装置 12 受信部 13 選択部 13a 選択操作キー 14 変換部 15 制御部 16 出力部 17 ケース 21 表示装置 22 入力部 23 制御部 23’ 制御部 24 表示駆動制御部 25 表示部 26 メモリ 27 マイクロプロセッサ 10 Character Information Reception / Display Device 11 Reception Device 12 Reception Unit 13 Selection Unit 13a Selection Operation Key 14 Conversion Unit 15 Control Unit 16 Output Unit 17 Case 21 Display Device 22 Input Unit 23 Control Unit 23 'Control Unit 24 Display Drive Control Unit 25 Display Part 26 memory 27 microprocessor

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 情報供給元から送出されるキャラクタ情
報に関するデータ信号を受信して、該データ信号を選択
的に取り出す選択部と、該選択部により取り出されたデ
ータ信号を表示信号に変換する変換部と、任意に設定さ
れ得る表示形式に対応して、該変換部からの表示信号を
処理する制御部と、該制御部により処理された信号に基
づいて、表示部に上記表示形式に基づいて当該キャラク
タ情報を表示する表示装置とを含んでおり、該表示装置
が、制御部により直接に、而もタイマー割り込みにより
一定時間毎に表示部を制御することを特徴とする、キャ
ラクタ情報受信表示装置。
1. A selection unit for receiving a data signal relating to character information transmitted from an information supply source and selectively extracting the data signal, and a conversion for converting the data signal extracted by the selection unit into a display signal. Section, a control section for processing a display signal from the conversion section corresponding to a display format that can be arbitrarily set, and a display section based on the display format based on the signal processed by the control section. A character information receiving and displaying device, comprising: a display device for displaying the character information, wherein the display device controls the display unit directly by a control unit and at regular time intervals by a timer interrupt. .
JP036205U 1992-04-30 1992-04-30 Character information reception display device Pending JPH0588049U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP036205U JPH0588049U (en) 1992-04-30 1992-04-30 Character information reception display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP036205U JPH0588049U (en) 1992-04-30 1992-04-30 Character information reception display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0588049U true JPH0588049U (en) 1993-11-26

Family

ID=12463244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP036205U Pending JPH0588049U (en) 1992-04-30 1992-04-30 Character information reception display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0588049U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1944657A3 (en) An input device
EP0950944A3 (en) Display control apparatus and display system
EP1136975A4 (en) Display device and method of controlling its brightness
EP1047266A3 (en) Television signal receiving method and apparatus and data processing method and apparatus therefor
JP2001343928A5 (en)
EP1056285A3 (en) Video display apparatus capable of displaying video signals of a plurality of types with different specifications
CA2289318A1 (en) Device and method for displaying gray shades
EP1324300A3 (en) A color image plasma display device
CN114037717A (en) Synchronous control system and method for screen atmosphere lamp
JPH0588049U (en) Character information reception display device
JP3803031B2 (en) How to operate the graphic controller
JPH0581887U (en) Character information reception display device
JPH0581883U (en) Character information reception display device
JPH0581885U (en) Character information reception display device
JPH05145973A (en) Programmable remote controller
JPH0581882U (en) Character information reception display device
US20030169372A1 (en) OSD control method
JP3294967B2 (en) Screen display control device
JPH0581884U (en) Character information reception display device
JPH03139075A (en) Channel display device of receiver
JP3157757B2 (en) Digital signal switching device
JP2544624Y2 (en) Centralized reception device
KR100396682B1 (en) Method and apparatus for processing PIP of video display device
JP4595414B2 (en) Video signal transmission method and video signal transmission apparatus
JP3085758U (en) Remote control device