JPH0584613A - 放電加工方法及び装置 - Google Patents

放電加工方法及び装置

Info

Publication number
JPH0584613A
JPH0584613A JP24329391A JP24329391A JPH0584613A JP H0584613 A JPH0584613 A JP H0584613A JP 24329391 A JP24329391 A JP 24329391A JP 24329391 A JP24329391 A JP 24329391A JP H0584613 A JPH0584613 A JP H0584613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
electrode
electric discharge
workpiece
fluid jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24329391A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Magara
卓司 真柄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24329391A priority Critical patent/JPH0584613A/ja
Publication of JPH0584613A publication Critical patent/JPH0584613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流体ジェット電極を利用する放電加工に関
し、その加工工程及び加工時間を低減すること。 【構成】 対向する電極と被加工物間に放電を発生させ
て加工を行う放電加工方法において、内孔23aを有す
る少なくとも1個の固体電極23と被加工物2との間に
放電を発生せしめて加工開始穴を形成する第1の工程
と、固体電極の内孔23aより導電性流体1を噴出して
加工開始穴を貫通させ、導電性流体1と被加工物2との
間に放電を発生せしめて加工を行う第2の工程とを備え
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体電極と流体電極を併
用することにより、加工工程、加工時間を著しく低減す
る放電加工方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は、電気腐食切断機の実施例とし
て、特表平1−503287号公報に記載された装置を
示したものである。図において、1は流体ジェット電極
であり、ノズル3を離れた後、被加工物2の加工間隙1
3を通過して収容器5に収容される。ノズル3は液体ま
たは粉体の媒体20を保有する加圧容器4に接続されて
いる。媒体20は水銀またはグラファイトの粉、あるい
は液体のポリマーで形成され、そのポリマーは非常に良
好な導電性を要する供役ポリマーと呼ばれている。媒体
20はまた、例えば、銅、クロム、銀などのような拡散
金属を有する水銀化合物や、タンタルなどのような不溶
解性金属を有する水銀化合物から構成されてもよく、液
体、粉体、ゲル状またはペースト状、あるいはそれらの
組合せの粘性流体を有してもよい。この例では、媒体2
0に水銀を用いている。
【0003】媒体20はポンプ11によって加圧下で加
圧容器4に注入され、遮断装置18、19が開になって
いれば、ノズル3を経由して排出される。ノズル3の内
部は、ノズル3から噴出される流体ジェット電極1が、
所望の断面を有するような形状になっている。この断面
は、円形、楕円形、三角形、正方形、長方形または多角
形であってもよい。遮断装置は、スライダ18と、スラ
イダ18をノズル3に対して開閉させる駆動部19から
成る。流体ジェット電極1は非常な速さでノズル3を離
れるため、加工中の機械力、電気力によって影響される
ことはなく、被加工物2の加工間隙13を経由してその
形状を通路上で維持したまま、収容器5に達する。この
速度は水銀を用いた場合、約2〜20m/secの範囲
にある。他の化合物を媒体20に用いた場合、流体ジェ
ット電極1の速度はより速くなるが、これはこうした化
合物の比重が低いためである。
【0004】流体ジェット電極1の移動速度は、従来の
ワイヤ状電極の走行速度より約100倍速く、これは以
下のような利点をもたらす。すなわち、放電電圧は加工
電源12によりパルス電圧として加工間隙に供給される
が、ノズル3と被加工物2の間の接続は同軸ケーブルに
より行われる。この同軸ケーブルの一方の極は接続端子
14の電極に接続され、他方は被加工物2の接続端子1
6に接続されている。さらに、収容器5は接続端子15
を介してこの同軸ケーブルの第1極に接続されている。
流体ジェット電極1は、被加工物2の加工間隙13を経
由して高速で移動するため、電極1と被加工物2の表面
間のスパークの放電通路が長くなり、その断面が低減す
る。この断面が小さいことにより、放電エネルギーがさ
らに集中し、被加工物2の表面から材料をより多く除去
することができ、放電加工の効率が改善される。
【0005】収容器5は被加工物2の下に設置されてい
るが、流体ジェット電極1の運動エネルギーが大きいの
で、傾斜領域6により一旦そらされ、収容器5の底に設
置したリザーバー7に集められる。リザーバー7の水銀
は、放電鉛管9を経由して浄化装置8に供給される。こ
の装置は遠心分離器や液体濾過器などで、水銀以外の望
ましくない粒子を濾過・分離するために設置してある。
この浄化過程の後、水銀はポンプ11によって加圧容器
4にくみ上げられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の流体ジェット電
極を用いた放電加工装置は、上記のように構成され、流
体ジェット電極と被加工物の間には、加工間隙を設ける
ことが必要である。すなわち、図9のような底付きの被
加工物については、流体ジェット電極1が被加工物2と
接触してしまうため、短絡状態となって放電加工を行う
ことができない。従って、図10のように加工開始穴2
1を予め設けておき、この開始穴から加工を開始するこ
とが不可欠であり、加工開始穴21を別工程にて、先に
加工しておく必要があった。また、加工開始穴21に
て、流体ジェット電極1が被加工物2と接触しないよ
う、流体ジェット電極1を正確に位置決めする必要があ
り、加工開始穴21の加工精度についても充分注意する
必要があるなど、加工前の段取り工程が煩雑となる課題
があった。
【0007】本発明はこうした課題を解決するためにな
されたもので、流体ジェット電極を利用する放電加工に
関し、その加工工程及び加工時間を著しく低減する放電
加工方法及び装置を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、対向する
電極と被加工物間に放電を発生させて加工を行う放電加
工方法において、内孔を有する少なくとも1個の固体電
極と被加工物との間に放電を発生せしめて加工開始穴を
形成する第1の工程と、該固体電極の内孔より導電性流
体を噴出して前記加工開始穴を貫通させ、該導電性流体
と被加工物との間に放電を発生せしめて加工を行う第2
の工程とを備えたものである。
【0009】第2の発明は、導電性流体をノズルより噴
出させた流体ジェット電極と被加工物との間に放電を発
生させて加工を行う放電加工装置において、前記ノズル
を導電性材料からなる内孔を有した固体電極として形成
し、該固体電極を往復移動可能に構成したものである。
【0010】
【作用】本発明においては、固体電極と被加工物の間に
放電を発生させて加工開始穴を形成し、さらに導電性流
体を固体電極の内孔からこの加工開始穴を貫通するよう
に噴出させ、この導電性流体と被加工物の間に放電を発
生させて、放電加工を進行させて行く。
【0011】
【実施例】図1は本発明の放電加工装置の一実施例を示
したものである。図において、1は流体ジェット電極、
2は被加工物、23は内部に流体ジェット電極1の通路
となる内孔23aが設けられた金属電極である。この金
属電極23は電極消耗の少ない銅−タングステン合金な
どで形成されている。また、この電極は金属に代えてグ
ラファイト、導電性セラミックなどにより形成してもよ
い。
【0012】4は金属電極23を固定するとともに導電
性媒体(流体)20を貯える加圧容器、5は加工間隙1
3を通過後の流体ジェット電極1を収容する収容器、7
はリザーバー、8は加工後の加工粉と導電性媒体20と
を分離する浄化装置、9はリザーバー7と浄化装置8を
連結する放電鉛管、10は圧力配管、11は導電性媒体
20を加圧するとともに加工間隙13に供給するポン
プ、12はパルス電圧を供給する加工電源、14〜17
は接続端子で、14、15は金属電極23及び収容器5
に、16、17は被加工物2に接続されている。18、
19は遮断装置であって、18はスライダー、19は導
電性媒体20の遮断を行うスライダー18の駆動部であ
る。25は加圧容器4および金属電極23を図の上下方
向(Z軸方向)に上下動させるZ軸スライダー、26は
Z軸スライダーを駆動する駆動モーターである。
【0013】次に、上記装置の加工動作を2つの工程に
別けて説明する。第1の工程は図2に示すように、金属
電極23と被加工物2の間に、イオン交換水などを介在
させて放電を発生させつつ、駆動モーター26によりZ
軸スライダー25を駆動して、金属電極23をZ軸方向
に下降させて放電加工を行う。その際、遮断装置18、
19により導電性媒体20は遮断されているため、流体
ジェット電極1は形成されない。この加工中は極間の平
均電圧あるいは無負荷時間に基づいて極間サーボが行わ
れ、常に金属電極23と被加工物2の間の加工間隙が一
定となるよう、Z軸方向の送りが制御される。加工は図
3のように、加工開始穴21が被加工物2の裏側まで貫
通するまで行われて第1の工程が終了する。
【0014】次の第2の工程は、まず、図4に示すよう
に金属電極23を駆動モーター26により上方に持ち上
げた後、遮断装置18、19を開放し、図5のように流
体ジェット電極1を、金属電極23の内孔23aから噴
出させるとともに、流体ジェット電極1と被加工物2の
間にパルス電圧を供給して放電加工を行う。流体ジェッ
ト電極1と被加工物2の間の加工間隙13には、通常電
気電導度の低いイオン交換水またはケロシンなどを介在
させるが、比重の違いにより、加工間隙13における流
体ジェット電極1の直進性は確保される。流体ジェット
電極1は図示されないXY駆動装置により、被加工物2
に対して前後左右方向(XY方向)に相対移動され、所
望の形状加工がなされる。この流体ジェット電極1によ
る加工中においては、一般的なワイヤ放電加工の場合と
同様、流体ジェット電極1と被加工物2の間の加工間隙
13が、一定に保たれるよう電極の送り速度が制御さ
れ、流体ジェット電極1と被加工物2が短絡した場合に
は、加工プログラム軌跡を後退させ、短絡が解消するよ
う制御される。このように、第1の工程と第2の工程と
を連続して実施し、被加工物2を所望形状に加工する。
【0015】また、本発明の別の実施例として、内孔2
3aを有した金属電極23を複数設けることにより、複
数箇所に同時に効率よく放電加工を行うことが可能にな
る。図6はこの例を示したものであり、同時に加工開始
穴21の加工を行う第1の工程を示している。先の実施
例と同様、遮断装置(図示せず)を閉じ、流体ジェット
電極1を形成させない状態で放電加工を行う。すなわ
ち、ここでは複数の金属電極23と被加工物2の間に放
電を発生させ、複数の加工開始穴21の同時加工を行
う。
【0016】次の第2の工程は、図7に示すように、複
数の加工開始穴21の貫通後、金属電極23及び加圧容
器(図示せず)を加工開始穴21の上方に移動させ、先
の実施例と同様、遮断装置を開放するとともにポンプ
(図示せず)を差動させ、内孔23aから流体ジェット
電極1を噴出させて、加工開始穴21の内部に流体ジェ
ット電極1を形成させ加工を行う。複数の流体ジェット
電極1は加圧容器とともに、図示されないXY駆動装置
により、被加工物2に対し相対移動させられて、同時に
複数の加工が実行される。第2の工程中においても、複
数の流体ジェット電極1と被加工物2の間の加工間隙
は、ほぼ一定となるよう電極送り速度が制御される。
【0017】一般に放電加工の場合、加工面積が大きい
ほど加工効率が上がることが知られており、微小面積の
加工においては、放電が集中し加工効率を上げることが
困難となるが、本実施例のようにすれば、複数の電極に
よる同時加工であるため、トータルの加工面積が大きく
なって放電が適度に分散し、多くの電流を極間に供給す
ることができ、加工速度を大幅に増大することができ
る。特に、化学繊維ノズルなどの加工の場合、1つの製
品に数百ミクロン〜数ミリ程度の微小形状を数十〜数千
個加工する必要があり、従来はワイヤ放電加工により1
つ1つの形状加工を行う必要があったが、本実施例によ
れば、多数の加工開始穴の加工と形状加工が同一機械に
て同時にでき、しかも放電効率が著しく向上することか
ら、加工時間を従来の数十分の1以下に低減することが
可能である。
【0018】また、従来非常に困難であった微小穴に対
するワイヤ電極の自動結線動作を行う必要がないため、
加工機構造はきわめてシンプルなものとなる。さらに、
加圧容器4に対して金属電極23を着脱・交換可能な構
成とし、異なった外径、内径を有する金属電極23を用
意することにより、さまざまな微細形状の多数同時加工
を行うことも可能となる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように第1の発明によれ
ば、固体電極を利用して加工開始穴を形成する第1の工
程と、固体電極の内孔から噴出させた導電性流体を利用
して加工を行う第2の工程とを備えたので、被加工物へ
の加工開始穴の形成から導電性流体を利用した放電加工
までを、連続的な作業の中で実施できることになり、ま
た、加工開始穴に対する位置決めも不用となって、加工
工程、加工時間を著しく減少させることができる。
【0020】また、第2の発明によれば、ノズルと固体
電極を併用させたので、複雑な機械構成をとることなし
に、一台の放電加工装置で、被加工物への加工開始穴の
形成から導電性流体を利用した放電加工までを行うこと
が可能となる。さらに、複数の固体電極及び流体電極を
備え、同時に複数の加工を行うことにより、一層の加工
工程、加工時間の低減に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す放電加工装置の構成図
である。
【図2】第1の加工工程図である。
【図3】第1の加工工程図である。
【図4】第2の加工工程図である。
【図5】第2の加工工程図である。
【図6】本発明の他の実施例による第1の加工工程図で
ある。
【図7】本発明の他の実施例による第2の加工工程図で
ある。
【図8】流体ジェット電極を利用した従来の放電加工装
置の構成図である。
【図9】流体ジェット電極を利用した従来の放電加工装
置の動作説明図である。
【図10】流体ジェット電極を利用した従来の放電加工
装置の動作説明図である。
【符号の説明】
1 流体ジェット電極 2 被加工物 4 加圧容器 5 収容器 12 加工電源 21 加工開始穴 23 金属電極 23a 金属電極の内孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する電極と被加工物間に放電を発生
    させて加工を行う放電加工方法において、 内孔を有する少なくとも1個の固体電極と被加工物との
    間に放電を発生せしめて加工開始穴を形成する第1の工
    程と、該固体電極の内孔より導電性流体を噴出して前記
    加工開始穴を貫通させ、該導電性流体と被加工物との間
    に放電を発生せしめて加工を行う第2の工程とを備えた
    ことを特徴とする放電加工方法。
  2. 【請求項2】 導電性流体をノズルより噴出させた流体
    ジェット電極と被加工物との間に放電を発生させて加工
    を行う放電加工装置において、 前記ノズルを導電性材料からなる内孔を有した固体電極
    として形成し、該固体電極を往復移動可能に構成したこ
    とを特徴とする放電加工装置。
JP24329391A 1991-09-24 1991-09-24 放電加工方法及び装置 Pending JPH0584613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329391A JPH0584613A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 放電加工方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329391A JPH0584613A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 放電加工方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584613A true JPH0584613A (ja) 1993-04-06

Family

ID=17101689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24329391A Pending JPH0584613A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 放電加工方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584613A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104325202A (zh) * 2014-10-21 2015-02-04 中国石油大学(华东) 电火花成型加工用冲液孔部位工件的同步加工机构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131121A (ja) * 1983-12-21 1985-07-12 Inoue Japax Res Inc ワイヤカット放電加工に於けるワイヤ電極挿通用細孔の加工方法
JPH01503287A (ja) * 1987-05-22 1989-11-09 ラビアン・ラスツロ 電気腐食切断機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131121A (ja) * 1983-12-21 1985-07-12 Inoue Japax Res Inc ワイヤカット放電加工に於けるワイヤ電極挿通用細孔の加工方法
JPH01503287A (ja) * 1987-05-22 1989-11-09 ラビアン・ラスツロ 電気腐食切断機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104325202A (zh) * 2014-10-21 2015-02-04 中国石油大学(华东) 电火花成型加工用冲液孔部位工件的同步加工机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0366466B1 (en) Combined edm and ultrasonic drilling
US4159407A (en) Methods and apparatus for electrically machining a work piece
JP3241780B2 (ja) 細孔放電加工装置
US4487671A (en) Methods and apparatus for the electrical machining of a workpiece
US3851135A (en) Electrical discharge machining process employing brass electrode, silicone oil dielectric, and controlled voltage pulses
US4392042A (en) Method of and apparatus for electroerosively wire-cutting a conductive workpiece
JPH0584613A (ja) 放電加工方法及び装置
US3530271A (en) Electro-erosive working electrode having multiple individually insulated elements
US4473733A (en) EDM Method and apparatus using hydrocarbon and water liquids
JP5541141B2 (ja) 放電加工装置
US3371022A (en) Low-electrolyte-pressure electro-chemical machining
US4458130A (en) Immersion-type traveling-wire electroerosion machining method
US6489582B1 (en) Non-submersion electrodischarge machining using conditioned water as a medium
JP2002103146A (ja) 異形穴の電解加工方法
US4980533A (en) Method and apparatus for electroerosive cutting
JPS584322A (ja) 電気加工における加工液供給装置
CN218341179U (zh) 一种线切割机
JP2001062632A (ja) 金属加工方法および装置
CN208019571U (zh) 一种电火花放电加工机磁盘
CN114654033A (zh) 一种链式薄片电极的电火花切割加工装置及方法
JPH07108420A (ja) 微細穿孔加工法
JPH0976123A (ja) 放電加工工具電極及びこれを使用した放電加工機
Lei et al. Experimental Study on the Fabrication of 3D Microelectrodes for Electrochemical Micromachining
JPS63102831A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
CN114953229A (zh) 一种线切割机的复合加工方法