JPH0581396A - Image input device - Google Patents

Image input device

Info

Publication number
JPH0581396A
JPH0581396A JP3237836A JP23783691A JPH0581396A JP H0581396 A JPH0581396 A JP H0581396A JP 3237836 A JP3237836 A JP 3237836A JP 23783691 A JP23783691 A JP 23783691A JP H0581396 A JPH0581396 A JP H0581396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
data
display
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3237836A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirobumi Yokosuka
博文 横須賀
Yasuo Sakai
康夫 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3237836A priority Critical patent/JPH0581396A/en
Publication of JPH0581396A publication Critical patent/JPH0581396A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To display an image read on the displaying screen and to use the source image data with good operability and high resolution for the image processing after the input processing even when the reading with the high resolution is performed. CONSTITUTION:The device is equipped with a reading means to read an image at the one line unit by the manual scanning, an image data reducing means to perform the reducing processing to the source image data read by an image input device and output data for displaying, an output means 108 to output the source image data as they are, without performing the reducing processing to the source image data, a displaying means 107 to display the reduced image data and a storing means 104 to store the image data which are not reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像編集機能を有する
文書編集装置等の画像の入力装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image input device such as a document editing device having an image editing function.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像を手動走査により読み取る装置は、
操作者が手動で走査するため、読み取りながら表示を行
えば、正常に読み込めているかの確認や読み込み位置の
確認等ができることになり操作性が向上する。
2. Description of the Related Art A device for reading an image by manual scanning is
Since the operator manually scans, if the display is performed while reading, it can be confirmed whether the reading is normally performed, the reading position can be confirmed, and the operability is improved.

【0003】このため従来の技術は、読み取った画像デ
ータを読み取りと同時に縮小処理を行って表示してい
た。しかし、ここで縮小前の源データは記憶しておら
ず、拡大縮小,白黒反転等の処理を行う元データや印刷
等の出力のための元データとして、縮小後のデータを用
いていた。
For this reason, in the prior art, the read image data is reduced and displayed simultaneously with the reading. However, the source data before reduction is not stored here, and the reduced data is used as the original data for processing such as enlargement / reduction and black-and-white inversion and the original data for output such as printing.

【0004】また、特開昭60−158 号には、手動走査に
よる画像読み取り装置の手動走査が速すぎた場合に、画
像が正確に読み取れなかったことを表示することについ
て述べられている。操作者は手動走査速度の限界値を超
えないように操作する必要が有り、副走査速度の限界値
が低いと操作者が意識的に低速に手動しなければならず
操作性が悪くなることを示している。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-158 discloses that when the manual scanning of the image reading apparatus by the manual scanning is too fast, the fact that the image cannot be accurately read is displayed. It is necessary for the operator to operate so as not to exceed the limit value of the manual scanning speed, and if the limit value of the sub-scanning speed is low, the operator has to intentionally operate at a low speed, which deteriorates the operability. Shows.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】画像読み取りの解像度
が高くなると表示用縮小データの縮小倍率が大きいた
め、上記従来技術のように表示用縮小データを画像処理
や出力用の元データに用いたのでは、高解像度の精細な
画像が生かせず低解像度で読み込まれるのと何らかわら
なくなってしまう。そこで、操作性向上のための縮小表
示を行うのと同時に、高解像度の源画像データを記憶し
なければならないという問題があった。
Since the reduction ratio of the reduced data for display becomes large as the resolution of image reading becomes high, the reduced data for display is used as the original data for image processing and output as in the prior art. In that case, it is no problem to read high-definition images at low resolution without taking advantage of them. Therefore, there is a problem that the source image data of high resolution must be stored at the same time as the reduced display for improving the operability.

【0006】本発明の目的は、高解像度の手動走査によ
って画像を読み取る画像入力装置の読み取り時に、手動
の走査速度の限界値を低くすることなく読み取りと同時
に表示画面の大きさに合わせて画像を縮小表示し、操作
者に対して良好な操作性を提供し、しかも、上記読み取
り時の縮小画面表示を行うのと同時に、源画像データを
記憶装置に格納して、上記画像処理や出力用の元データ
として利用可能とすることにある。
An object of the present invention is to read an image according to the size of a display screen at the same time as reading without lowering the limit value of the manual scanning speed at the time of reading by an image input device for reading an image by high resolution manual scanning. The reduced image is displayed to provide good operability to the operator, and at the same time, the reduced image display at the time of reading is performed, and at the same time, the source image data is stored in the storage device to be used for the image processing and output. The purpose is to make it available as original data.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】画像を手動走査により1
ライン単位で読み取る読み取り手段と、画像入力装置に
より読み取られた源画像データに対して縮小処理を行っ
て表示用データを出力する画像データ縮小手段と、該源
画像データに対して縮小処理を行わず源画像データのま
ま出力する出力手段と、上記縮小された画像データを表
示する表示手段と、上記源画像データを記憶する記憶手
段を設けることにより達成できる。
[Means for Solving the Problems] 1 by manually scanning an image
Reading means for reading in line units, image data reducing means for reducing the source image data read by the image input device and outputting display data, and reducing processing for the source image data This can be achieved by providing an output means for outputting the source image data as it is, a display means for displaying the reduced image data, and a storage means for storing the source image data.

【0008】[0008]

【作用】上記画像データ縮小手段は画像入力装置からの
データ入力時に縮小処理し、該縮小後のデータは、表示
制御装置に転送され表示される。また、これと並行して
縮小しない源画像データは、記憶装置に転送され格納さ
れる。これにより、画像データ入力時に縮小処理するこ
とによって源画像データと表示用画像データを同時に生
成し、また、該2つのデータを分離して転送できるため
高速な転送が可能となり、手動の操作速度の限界値を低
くすることがない。
The image data reducing means performs reduction processing when data is input from the image input device, and the reduced data is transferred to the display control device and displayed. Further, in parallel with this, the original image data that is not reduced is transferred to and stored in the storage device. As a result, the source image data and the display image data are simultaneously generated by reduction processing at the time of inputting the image data, and since the two data can be transferred separately, high-speed transfer becomes possible and manual operation speed is improved. Never lower the limit.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の一実施例を各図により説明す
る。図1は、本発明に係る画像入力装置を用いて文書編
集装置を構成した一実施例である。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an embodiment in which a document editing device is constructed using the image input device according to the present invention.

【0010】該文書編集装置は、中央処理装置(以下C
PU)101,ランダムアクセスメモリや不揮発性メモ
リ等で構成される記憶装置104,文字データの入力装
置であるキーボード105,表示データを保持するフレ
ームメモリ(図示せず)を内蔵する表示制御装置10
6,陰極線管や液晶等による表示装置107,プリンタ
等で構成される出力装置108、及び、手動走査により
画像を入力する画像入力装置102、画像入力装置10
2から送られた直列の画像信号を並列に変換し、また、
該画像信号を縮小する画像入力I/F部103、により
構成される。
The document editing apparatus is a central processing unit (hereinafter C
PU) 101, a storage device 104 including a random access memory or a non-volatile memory, a keyboard 105 that is a character data input device, and a display control device 10 that includes a frame memory (not shown) that holds display data.
6, a display device 107 such as a cathode ray tube or liquid crystal, an output device 108 including a printer, an image input device 102 for inputting an image by manual scanning, an image input device 10
The serial image signals sent from 2 are converted to parallel, and
The image input I / F unit 103 for reducing the image signal is used.

【0011】該文書編集装置の動作は、記憶装置104
に記憶されたプログラムに従って、入力装置であるキー
ボード105からの仮名,漢字あるいは英数字の入力や
画像入力装置102から入力された画像を、表示制御装
置106を通して表示装置107に表示することで操作
者に編集文書をしらしめ、操作者は、編集文書を表示で
確認し、プリンタ等の出力装置108で印刷し所望の文
書を得るものである。
The operation of the document editing apparatus is as follows:
In accordance with the program stored in the display device, an operator inputs a kana, kanji or alphanumeric characters from the keyboard 105, which is an input device, or displays an image input from the image input device 102 on the display device 107 through the display control device 106. The edited document is displayed on the screen, and the operator confirms the edited document on the display and prints it on the output device 108 such as a printer to obtain a desired document.

【0012】次に、本発明に係る画像を手動走査により
入力する画像入力装置102について説明する。
Next, the image input device 102 for inputting an image according to the present invention by manual scanning will be described.

【0013】画像入力装置102は、主走査方向1ライ
ンごとに直列データとして画像を読み取り、直列画像デ
ータに同期してライトクロック信号を発生する。ライト
クロックは、画像データが確定したことを示し、本信号
により、画像入力I/F部103はデータを受け取るこ
とができる。また、副走査は手動により行うが、主走査
するラインがつぎのラインに移るとラインクロック信号
を発生する。
The image input device 102 reads an image as serial data for each line in the main scanning direction and generates a write clock signal in synchronization with the serial image data. The write clock indicates that the image data has been determined, and the image input I / F unit 103 can receive the data by this signal. The sub-scan is manually performed, but a line clock signal is generated when the line to be main-scanned moves to the next line.

【0014】次に、本発明に係る画像入力I/F部10
3について説明する。
Next, the image input I / F unit 10 according to the present invention.
3 will be described.

【0015】画像入力I/F部103では、上記画像入
力装置102からの直列画像データ、ライトクロック信
号により画像データを受け取り、画像データを情報処理
装置の扱いやすい複数ビット単位の並列データに直列並
列変換する。このとき、画像データ処理用の縮小処理を
しない源画像データと縮小した画像データを同時に直列
並列変換する。そして、縮小処理をしない並列の源画像
データは記憶装置104に転送し、縮小した並列の画像デ
ータは表示制御装置106に転送する。
The image input I / F unit 103 receives the serial image data from the image input device 102 and the image data in accordance with the write clock signal, and serializes the image data into parallel data of a plurality of bit units which can be easily handled by the information processing device. Convert. At this time, the source image data that is not subjected to the reduction processing for image data processing and the reduced image data are serially / parallel converted at the same time. Then, the parallel source image data that is not reduced is transferred to the storage device 104, and the reduced parallel image data is transferred to the display control device 106.

【0016】本発明の一実施例である画像入力I/F部
103の詳細ブロック図を図2に示す。本実施例では、
簡単のため縮小方法をビットの間引きとしている。以
下、詳細に動作を説明する。
FIG. 2 is a detailed block diagram of the image input I / F unit 103 which is an embodiment of the present invention. In this example,
For simplicity, the reduction method is thinning out bits. The operation will be described in detail below.

【0017】縮小しない源画像データを直列並列変換す
る部分が、16ビットシフトレジスタ201,16進カ
ウンタ202,16ビットラッチ203であり、16ビ
ットシフトレジスタ201は、16ビットのシリアル入
力のシフトレジスタであって直列画像データをライトク
ロックにより順次シフトしながら取り込み、直列データ
を並列データに変換する。16進カウンタ202は、ラ
イトクロックをカウントすることで16ビットシフトレ
ジスタ201のデータが一杯になったことを検知し、1
6ビットラッチ203に対してデータのラッチを指示
し、さらにラッチされた源画像データの転送要求信号2
08を発生する。16ビットラッチ203は、16ビッ
トシフトレジスタ201により変換された並列画像デー
タを記憶装置104に記憶するため保持する。
The part for converting the unreduced source image data into serial / parallel is a 16-bit shift register 201, a hexadecimal counter 202, and a 16-bit latch 203. The 16-bit shift register 201 is a 16-bit serial input shift register. Therefore, the serial image data is sequentially shifted by the write clock, and the serial data is converted into parallel data. The hexadecimal counter 202 detects that the data of the 16-bit shift register 201 is full by counting the write clock,
The 6-bit latch 203 is instructed to latch the data, and the transfer request signal 2 for the latched source image data is sent.
08 is generated. The 16-bit latch 203 holds the parallel image data converted by the 16-bit shift register 201 for storage in the storage device 104.

【0018】前記源画像データ転送要求信号208はC
PU101に送られ、CPU101は、16ビットラッ
チ203に保持された源画像データを16ビット毎に記
憶装置104へ転送し格納する。該記憶装置104へ格
納された源画像データは、後の画像編集や出力時に利用
される。
The source image data transfer request signal 208 is C
The source image data sent to the PU 101 and held in the 16-bit latch 203 is transferred to the storage device 104 and stored every 16 bits. The source image data stored in the storage device 104 is used at the time of later image editing and output.

【0019】縮小処理を行いながら源画像データを直列
並列変換する部分が、16ビットシフトレジスタ20
4,ライトクロックマスク回路205,16進カウンタ
206、16ビットラッチ207であり、204は20
1と同一の動作をする。ライトクロックマスク回路20
5は、ライトクロックを縮小倍率に合わせてマスクす
る。該マスク後のライトクロックにより16ビットシフ
トレジスタ204に書き込む画像データを間引くことが
できる。また、16進カウンタ206は、マスク後のラ
イトクロックをカウントすることにより16ビットシフ
トレジスタ204のデータが一杯になったことを検知
し、16ビットラッチ207に対してデータのラッチを
指示し、さらにラッチされた縮小後の画像データの表示
装置への転送要求信号209を発生する。
The 16-bit shift register 20 is the part that performs serial-to-parallel conversion of source image data while performing reduction processing.
4, a write clock mask circuit 205, a hexadecimal counter 206, and a 16-bit latch 207, where 204 is 20
The same operation as 1 is performed. Write clock mask circuit 20
5 masks the write clock according to the reduction ratio. Image data to be written in the 16-bit shift register 204 can be thinned out by the write clock after the masking. The hexadecimal counter 206 detects that the data in the 16-bit shift register 204 is full by counting the write clock after masking, and instructs the 16-bit latch 207 to latch the data. A transfer request signal 209 for the latched reduced image data to the display device is generated.

【0020】前記縮小画像データ転送要求信号209は
CPU101に送られ、16ビットラッチ207に保持
された縮小後の画像データを、16ビット毎に表示制御
装置106のフレームメモリへ転送する。このとき、フ
レームメモリのアドレスは表示画面の表示位置に対応し
ているため、CPU101はフレームメモリへの格納ア
ドレスをラインクロック信号210等を参照して計算に
より求めながら行う。表示制御装置106は、フレーム
メモリ内の表示データを表示装置107用のインターフ
ェイス信号に変換し、表示装置107を動作させ表示さ
せる。
The reduced image data transfer request signal 209 is sent to the CPU 101, and the reduced image data held in the 16-bit latch 207 is transferred to the frame memory of the display control device 106 every 16 bits. At this time, since the address of the frame memory corresponds to the display position of the display screen, the CPU 101 calculates the storage address of the frame memory by referring to the line clock signal 210 and the like. The display control device 106 converts the display data in the frame memory into an interface signal for the display device 107 and operates the display device 107 to display it.

【0021】この結果、表示装置108上に縮小画像が
1ライン分表示される。
As a result, the reduced image for one line is displayed on the display device 108.

【0022】次に、ライトクロックマスク回路205に
ついて詳細に説明する。図3は、ライトクロックマスク
回路の構成例である。本構成例ではマスクパターンを8
ビット構成としたため、縮小倍率はn/8(nは1から
8までの整数)であり、8ビットシフトレジスタ301
と論理積回路301により構成される。縮小倍率は、画
像の読み取り解像度と、表示画面の大きさや解像度に合
わせて決定する。
Next, the write clock mask circuit 205 will be described in detail. FIG. 3 is a configuration example of the write clock mask circuit. In this configuration example, the mask pattern is 8
Since the bit configuration is adopted, the reduction ratio is n / 8 (n is an integer from 1 to 8), and the 8-bit shift register 301
And an AND circuit 301. The reduction ratio is determined according to the image reading resolution and the size and resolution of the display screen.

【0023】8ビットシフトレジスタ301には、マス
クパターンが格納され、ライトクロック信号により1ビ
ットずつシフトしながらマスクパターン出力信号を発生
する。マスクパターンは、CPU101が8ビットシフ
トレジスタ301へ設定する。該マスクパターン出力信
号は、8ビットシフトレジスタ301のシリアル入力か
ら再び入力され、8ビットシフトレジスタ内部を循環す
ることにより連続してマスクパターン出力を発生する。
論理積回路302は、マスクパターン出力とライトクロ
ックの論理積をとりマスクドクロックを生成する。該マ
スクドクロック信号が、前記16ビットシフトレジスタ
204,16進カウンタ206に送られる。
A mask pattern is stored in the 8-bit shift register 301, and a mask pattern output signal is generated while shifting by 1 bit by a write clock signal. The mask pattern is set in the 8-bit shift register 301 by the CPU 101. The mask pattern output signal is input again from the serial input of the 8-bit shift register 301 and circulates inside the 8-bit shift register to continuously generate the mask pattern output.
The logical product circuit 302 takes the logical product of the mask pattern output and the write clock to generate a masked clock. The masked clock signal is sent to the 16-bit shift register 204 and hexadecimal counter 206.

【0024】図4は、マスクパターンを、010100
10とした場合のタイムチャートである。8ビットシフ
トレジスタ301からのマスクパターン出力が0のとき
は、ライトクロックがマスクされマスクドクロックには
出力されず、1の時は、ライトクロックはマスクされず
マスクドクロックに出力される。上記のように、マスク
ドクロックが生成され、これにより画像入力装置102
からの直列画像データを読み飛ばすことにより、画像デ
ータを間引くことができる。
FIG. 4 shows the mask pattern as 010100.
It is a time chart when it is set to 10. When the mask pattern output from the 8-bit shift register 301 is 0, the write clock is masked and is not output to the masked clock, and when it is 1, the write clock is not masked and is output to the masked clock. As described above, the masked clock is generated, which causes the image input device 102 to operate.
By skipping the serial image data from, the image data can be thinned out.

【0025】このようにして、画像入力I/F部103
は、縮小する表示用データに対しては主走査方向のデー
タの間引きを行うことができる。また、副走査方向のデ
ータの間引きは、転送を制御するCPU101がライン
クロック信号210をもとに1ライン毎に転送するか否
かを判定して転送することにより、ライン毎に間引くこ
とができる。
In this way, the image input I / F unit 103
Can thin out data in the main scanning direction with respect to display data to be reduced. Further, the thinning-out of the data in the sub-scanning direction can be thinned out for each line by the CPU 101 controlling the transfer determining and transferring the data for each line based on the line clock signal 210. ..

【0026】上記のように、画像入力I/F部103に
おいて、表示用の縮小データと出力用の画像処理を行う
源画像データを同時に生成することができ、画像を手動
操作で読み取りながらの縮小表示と源画像データの記憶
装置への格納を行うことができる。これにより、手動走
査速度の限界値を低くすることがなく良好な操作性を提
供できる。
As described above, the image input I / F unit 103 can simultaneously generate reduced data for display and source image data for image processing for output, and reduce the image while manually reading the image. Display and storage of source image data in a storage device can be performed. Thereby, good operability can be provided without lowering the limit value of the manual scanning speed.

【0027】また、本実施例では縮小した表示データの
転送にCPUを用いたが、専用の転送手段を設けて行っ
ても良い。
Although the CPU is used to transfer the reduced display data in this embodiment, a dedicated transfer means may be provided.

【0028】[0028]

【発明の効果】本発明によれば、高い解像度を持つ手動
走査の画像入力装置においても、読み取りと同時に縮小
された画像を表示画面の大きさや解像度に合わせて表示
可能となり、また、縮小しない源画像データを記憶装置
に格納することで画像処理や出力用の元データとして利
用可能とすることができ、このとき手動の走査速度を低
下させることがないため、操作者に対して良好な操作性
を提供できる。
According to the present invention, even in a manually scanned image input device having a high resolution, an image reduced at the same time as reading can be displayed in accordance with the size and resolution of the display screen, and a source not reduced. By storing the image data in the storage device, it can be used as the original data for image processing and output. At this time, since the manual scanning speed is not reduced, the operability is good for the operator. Can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る画像入力装置を用いて構成した文
書編集装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a document editing apparatus configured by using an image input apparatus according to the present invention.

【図2】本発明に係る画像入力I/F部のブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram of an image input I / F unit according to the present invention.

【図3】本発明に係るライトマスク回路のブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram of a write mask circuit according to the present invention.

【図4】本発明に係るライトマスク回路タイムチャート
である。
FIG. 4 is a write mask circuit time chart according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…中央処理装置(CPU)、102…手動走査の
画像入力装置、103…画像データを直列並列変換し、
また、源画像データを縮小処理する画像入力I/F部、
104…記憶装置、105…文字データの入力装置であ
るキーボード、106…表示制御装置であり、内部には
表示データを格納するフレームメモリを有する、107
…CRTディスプレイや液晶ディスプレイ等の表示装
置、108…プリンタ等の出力装置、201,204…
直列画像データを並列に変換する16ビットシフトレジ
スタ、202,206…画像データのビット数をカウン
トする16ビットカウンタ、203…縮小処理しない画
像データを16ビット単位で保持するラッチ、205…
間引き縮小する画像データに対応するライトクロックを
マスクするマスク回路、207…縮小処理を下画像デー
タを16ビット単位で保持するラッチ、208…源画像
データ転送要求信号、209…縮小画像データ転送要求
信号、210…ラインクロック信号、301…8ビット
シフトレジスタ、302…論理積回路。
101 ... Central processing unit (CPU), 102 ... Manual scanning image input device, 103 ... Serial-parallel conversion of image data,
Further, an image input I / F unit for reducing the source image data,
Reference numeral 104 ... Storage device, 105 ... Keyboard that is an input device for character data, 106 ... Display control device, and internally has a frame memory that stores display data, 107
... display device such as CRT display or liquid crystal display, 108 ... output device such as printer, 201, 204 ...
16-bit shift registers for converting serial image data in parallel, 202, 206 ... 16-bit counters for counting the number of bits of image data, 203 ... Latches for holding non-reduced image data in 16-bit units, 205 ...
A mask circuit for masking the write clock corresponding to the image data to be thinned out, 207 ... A latch for holding the lowering image data in 16-bit units for reduction processing, 208 ... Source image data transfer request signal, 209 ... Reduced image data transfer request signal , 210 ... Line clock signal, 301 ... 8-bit shift register, 302 ... AND circuit.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像を手動走査により1ライン単位で読み
取る読み取り手段と、画像入力装置により読み取られた
源画像データに対して縮小処理を行って表示用データを
出力する画像データ縮小手段と、該源画像データに対し
て縮小処理を行わず源画像データのまま出力する出力手
段と、上記縮小された画像データを表示する表示手段
と、上記源画像データを記憶する記憶手段を備えている
ことを特徴とする画像入力装置。
1. A reading means for reading an image by one line unit by manual scanning, and an image data reducing means for reducing source image data read by an image input device and outputting display data. An output unit that outputs the original image data as it is without performing reduction processing on the original image data; a display unit that displays the reduced image data; and a storage unit that stores the original image data. Characteristic image input device.
【請求項2】請求項1記載の画像入力装置を備えること
を特徴とする文書編集装置。
2. A document editing device comprising the image input device according to claim 1.
JP3237836A 1991-09-18 1991-09-18 Image input device Pending JPH0581396A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237836A JPH0581396A (en) 1991-09-18 1991-09-18 Image input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237836A JPH0581396A (en) 1991-09-18 1991-09-18 Image input device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0581396A true JPH0581396A (en) 1993-04-02

Family

ID=17021135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3237836A Pending JPH0581396A (en) 1991-09-18 1991-09-18 Image input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0581396A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876600A (en) Method and device for representing a composite image on a screen of a screen device
JPH06225140A (en) Method and apparatus for smoothing edge of picture element image
US5596684A (en) Anti-aliasing apparatus and method using fast scan-line memory mapping for sampling pixel patterns
JPS6049391A (en) Raster scan display system
US5630026A (en) Toner saver using anti-aliasing apparatus and methodology
JPS62173509A (en) Picture display device
US6072510A (en) Anti-aliasing apparatus and method using pixel subset analysis and center pixel correction including specialized sample window
JPH0581396A (en) Image input device
JPH0535442A (en) Image data converting circuit
JP2858443B2 (en) High density image forming method and its output device
JPS61277250A (en) Display system
JP2871881B2 (en) Image processing device
JPS6069959A (en) Method of thinning-out of image data
JPS60252988A (en) Image data reduction controlling circuit
JP2858661B2 (en) Image processing method
JP2974498B2 (en) Printing equipment
JPS62164130A (en) Picture processor
JP3477658B2 (en) Image processing device
JPH0535243A (en) Image processor
JPS5981686A (en) Magnified character pattern correction system
JPS61270980A (en) Printer device for television receiver
JPH023099A (en) Display device
JPH04239980A (en) Image rotation device
JPH052643A (en) Picture processor
JPH0589238A (en) Image processing device, image reducing method, and image processing method