JPH0581142A - Electronic equipment - Google Patents

Electronic equipment

Info

Publication number
JPH0581142A
JPH0581142A JP3239405A JP23940591A JPH0581142A JP H0581142 A JPH0581142 A JP H0581142A JP 3239405 A JP3239405 A JP 3239405A JP 23940591 A JP23940591 A JP 23940591A JP H0581142 A JPH0581142 A JP H0581142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
hard disk
file name
stored
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3239405A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaaki Yamamoto
正昭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP3239405A priority Critical patent/JPH0581142A/en
Publication of JPH0581142A publication Critical patent/JPH0581142A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To suppress the degradation of a processing speed by the duplex of data to minimum by making at least two sets of hard disk device store only necessary data every unit of file at a low cost by duplicating it. CONSTITUTION:A first hard disk device and a second hard disk device connected by a daisy chain are provided and a file name table storing the file name controlling data to be duplicated is provided. The data controlled by the file name stored in the file name table is stored in the first disk device and the second hard disk device by duplicating it. When an error occurs at the time of the reading from the first hard disk, the reading of the data is performed from the second hard disk.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、複数の外部記憶装置
を備えた電子機器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to electronic equipment having a plurality of external storage devices.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子機器、例えばPOS(ポイント・オ
ブ・セールス)端末装置等においては、一般にデータの
外部記憶装置としてハードディスク装置を使用してい
る。さらにそのハードディスク装置には、重要なデータ
が記憶される場合があり、ハードディスク装置の故障等
でデータが消失してしまわないために、ハードディスク
装置を二台備えて、この2台のハードディスクそれぞれ
に同一のデータを記憶させるデータの二重化を行って、
一台のハードディスクが故障しても、重要なデータを消
失しないようにしていた。
2. Description of the Related Art In electronic equipment such as POS (Point of Sales) terminal devices, hard disk devices are generally used as external data storage devices. Further, in that hard disk device, important data may be stored, and in order not to lose the data due to a failure of the hard disk device, two hard disk devices are provided, and each of the two hard disks has the same data. By duplicating the data that stores the data of
Even if one hard disk fails, important data is not lost.

【0003】2台のハードディスク装置でデータの二重
化を行う方法としては、第1に、電子機器のCPU(中
央処理装置)が1台のハードディスク装置に書き込み制
御を行うと、自動的に他のハードディスク装置にもデー
タをハードウエア(機構・装置)的に記憶させる(ミラ
ー化させる)もので、この場合はそのような特別なハー
ドウエアをハードディスク装置とは別に装備する必要が
ある。
As a method for duplicating data in two hard disk devices, firstly, when a CPU (central processing unit) of an electronic device controls writing in one hard disk device, another hard disk is automatically operated. Data is also stored in the device as hardware (mechanism / device) (mirrored). In this case, such special hardware needs to be equipped separately from the hard disk device.

【0004】しかし、このハードウエア的に2台のハー
ドディスク装置でデータを二重化するものは、2台のハ
ードディスク装置とは別に特別なハードウエア(機構・
装置)を装備する必要があるので、システム全体の大型
化及びコストが高くなるという問題があった。
However, this hardware that duplicates data by two hard disk devices is a special hardware (mechanism, mechanism, separate from the two hard disk devices).
Since it is necessary to equip the device), there is a problem that the whole system becomes large and the cost becomes high.

【0005】そこでハードウエア的ではなくソフトウエ
ア的に2台のハードディスク装置でデータの二重化を行
う方法として、2台のハードディスク装置をディジーチ
ェーンにより2連に接続させたものにおいて、1つはO
S(オペレーティング・システム)のハードディスク装
置を制御する基本的なプログラムにデータの二重化の処
理を組み込んだものと、もう1つに実際の業務において
使用するアプリケーションプログラムにおいてデータの
二重化の処理を組み込んだものとがある。
Therefore, as a method of duplicating data by two hard disk devices not by hardware but by software, two hard disk devices are connected in a daisy chain in two, one is O
One that incorporates data duplication processing into the basic program that controls the S (operating system) hard disk drive, and another that incorporates data duplication processing into the application programs used in actual work. There is.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、ソフトウエア
的に行う場合においても、前者のOSのハードディスク
装置を制御する基本的なプログラムに、データの二重化
の処理を組み込んだものでは、CPUが全てのデータを
二重化してしまうので、全てのデータについて2台のハ
ードディスク装置に書き込み処理を行うことになり、電
子機器の処理速度が低下するという問題がある。
However, even in the case of using software, if the data duplication processing is incorporated into the basic program for controlling the hard disk drive of the former OS, the CPU will be Since the data is duplicated, all the data must be written in the two hard disk devices, and the processing speed of the electronic device decreases.

【0007】また、後者のアプリケーションプログラム
においてデータの二重化の処理を組み込むものでは、フ
ァイル単位で必要なデータのみを二重化できるので、デ
ータの二重化による処理速度の低下を最低限に抑えるこ
とができるが、必要なアプリケーションプログラムにデ
ータの二重化の処理を組み込まなければならないので、
そのようなアプリケーションプログラムの開発に時間と
コストがかかるという問題があった。
In the latter application program that incorporates data duplication processing, only the required data can be duplicated on a file-by-file basis, so the reduction in processing speed due to data duplication can be minimized. Since the processing of data duplication must be incorporated into the required application program,
There is a problem that it takes time and cost to develop such an application program.

【0008】そこでこの発明は、低コストでファイル単
位毎に必要なデータのみを少なくとも2台のハードディ
スク装置に重複して記憶させる事ができ、データの二重
化による処理速度の低下を最低限に抑えた電子機器を提
供することを目的とする。
Therefore, according to the present invention, only the data required for each file unit can be redundantly stored in at least two hard disk devices at a low cost, and the decrease in processing speed due to the duplication of data can be minimized. The purpose is to provide an electronic device.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は、中央処理手
段を設け、この中央処理手段による所定のデータの読み
取り及び書き込みの指示に基づいて、データの読み取り
及び書き込みが行われる複数の外部記憶装置を備えた電
子機器において、複数の外部記憶装置に重複して記憶さ
せるデータを管理するデータ管理名を記憶するデータ管
理名称記憶手段と、中央処理手段により外部記憶装置に
対してデータの読み取り又は書き込みが指示されたとき
に、データを管理するデータ管理名がデータ管理名称記
憶手段に記憶されているか否かを判断する重複ファイル
判断手段と、この重複ファイル判断手段によりデータを
管理するデータ管理名がデータ管理名称記憶手段に記憶
されていると判断されると、中央処理手段がデータの書
き込みを指示した場合にはデータを複数の外部記憶装置
に重複して記憶させる重複書込制御手段と、中央処理手
段がデータの読み取りを指示した場合に最初の外部記憶
装置からのデータの読み取りができなかったときには、
他の外部記憶装置からデータを読み取る補助読取制御手
段とを設けたものである。
According to the present invention, there is provided a central processing means, and a plurality of external storage devices for reading and writing data based on instructions for reading and writing predetermined data by the central processing means. And a data management name storage unit that stores a data management name that manages data to be redundantly stored in a plurality of external storage devices, and a central processing unit that reads or writes data from or to the external storage device. Is instructed, the duplication file judgment means for judging whether or not the data management name for managing the data is stored in the data management name storage means, and the data management name for managing the data by this duplication file judgment means. When it is determined that the data is stored in the data management name storage means, the central processing means instructs writing of data. In the case where the data cannot be read from the first external storage device when the central processing means gives an instruction to read the data, the duplicate writing control device stores the data in a plurality of external storage devices in duplicate. ,
An auxiliary reading control means for reading data from another external storage device is provided.

【0010】[0010]

【作用】このような構成の本発明において、データ管理
名称記憶手段には複数の外部記憶装置に重複して記憶さ
せるデータを管理するデータ管理名が記憶される。
In the present invention having such a configuration, the data management name storage means stores the data management name for managing the data to be redundantly stored in the plurality of external storage devices.

【0011】中央処理手段が外部記憶装置に対してデー
タの読み取り又は書き込みが指示されたときには、重複
ファイル判断手段により、そのデータを管理するデータ
管理名がデータ管理名称記憶手段に記憶されているか否
かが判断される。
When the central processing means instructs the external storage device to read or write the data, the duplicate file determination means determines whether or not the data management name for managing the data is stored in the data management name storage means. Is determined.

【0012】この重複ファイル判断手段によりそのデー
タが管理されるデータ管理名がデータ管理名称記憶手段
に記憶されていると判断されると、中央処理手段がその
データの書き込みを指示した場合には、重複書込制御手
段によりそのデータは複数の外部記憶装置に重複して記
憶され、中央処理手段がそのデータの読み取りを指示し
た場合に最初の外部記憶装置からのデータの読み取りが
できなかった時には、補助読取制御手段によりそのデー
タは他の外部記憶装置から読み取られる。
When it is judged by the duplicate file judging means that the data management name for managing the data is stored in the data management name storing means, when the central processing means gives an instruction to write the data, The data is redundantly stored in a plurality of external storage devices by the duplicate writing control means, and when the central processing means gives an instruction to read the data and the data cannot be read from the first external storage device, The data is read from another external storage device by the auxiliary reading control means.

【0013】[0013]

【実施例】以下、この発明の一実施例を図面を参照して
説明する。なお、この実施例は本発明をPOS(ポイン
ト・オブ・セールス)端末装置に適用したもので、図1
において、1は制御部本体を構成するCPU(中央処理
装置)である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the present invention is applied to a POS (Point of Sales) terminal device.
In the figure, 1 is a CPU (central processing unit) that constitutes the main body of the control unit.

【0014】このCPUが行う処理のプログラムデータ
が記憶されたROM(リード・オンリー・メモリ)2、
前記CPU1が処理を行うときに使用する各種メモリの
エリアが形成されると共にデータ管理名称記憶手段とし
てのファイル名テーブル3aが形成されたRAMメモリ
ボード3、時刻データを出力する時計回路4、フロッピ
ーディスク装置5が接続されたFDD(フロッピーディ
スク装置)コントローラ6、ホストコンピュータと回線
を介して接続された通信I/F(インターフェイス)7
は、システムバス8を介して前記CPU1と接続されて
いる。
A ROM (Read Only Memory) 2 in which program data for processing performed by the CPU is stored,
A RAM memory board 3 in which areas of various memories used when the CPU 1 performs processing are formed and a file name table 3a as a data management name storing means is formed, a clock circuit 4 for outputting time data, a floppy disk. FDD (floppy disk device) controller 6 to which the device 5 is connected, communication I / F (interface) 7 connected to the host computer via a line
Are connected to the CPU 1 via a system bus 8.

【0015】キーボード9、ディスプレイ(CRT)1
0及びプリンタをそれぞれ制御するキーボードコントロ
ーラ11、CRTコントローラ12及びプリンタコント
ローラ13も、前記システムバス8を介して前記CPU
1と接続されている。
Keyboard 9 and display (CRT) 1
Keyboard controller 11, CRT controller 12 and printer controller 13 for controlling the printer 0 and the printer respectively, and the CPU via the system bus 8.
It is connected to 1.

【0016】また外部記憶装置としての第1のハードデ
ィスク装置(1−HDD)15とディジーチェーン16
により接続された外部記憶装置としての第2のハードデ
ィスク装置(2−HDD)17とを共に制御するHDD
コントローラ18も、前記システムバス8を介して前記
CPU1と接続されている。図2に前記CPU1が行う
ハードディスクドライバ処理の流れを示す。まず、各種
メモリやインターフェイスを初期化するイニシャル処理
を行う。
A first hard disk device (1-HDD) 15 and a daisy chain 16 as external storage devices.
HDD for controlling together with a second hard disk device (2-HDD) 17 as an external storage device connected by
The controller 18 is also connected to the CPU 1 via the system bus 8. FIG. 2 shows the flow of the hard disk driver processing performed by the CPU 1. First, initial processing for initializing various memories and interfaces is performed.

【0017】次にステップ1として、ホストコンピュー
タ又はキーボード9により入力されたコマンドあるいは
アプリケーションプログラムのコマンドを受付ける処理
が行われる。そして、その受付けたコマンドがファイル
指定コマンドか、ライトコマンドか、リードコマンドか
を判断する。そのいずれでもなければ、再び前記ステッ
プ1のコマンド受付処理に戻るようになっている。
Next, in step 1, a process of accepting a command input by the host computer or the keyboard 9 or a command of an application program is performed. Then, it is determined whether the received command is a file designation command, a write command, or a read command. If neither of these is the case, the process returns to the command receiving process of step 1 again.

【0018】受付けたコマンドがファイル指定コマンド
であれば、そのファイル指定コマンドに続いて供給され
たファイル名(データ管理名)のデータを、RAMメモ
リボード3に形成されたファイル名テーブル3aに記憶
(登録)させる。このファイル名のデータがファイル名
テーブル3aに記憶させると、再び前記ステップ1のコ
マンド受付処理に戻るようになっている。
If the received command is a file designation command, the data of the file name (data management name) supplied following the file designation command is stored in the file name table 3a formed on the RAM memory board 3 ( Register). When the data of this file name is stored in the file name table 3a, the process is returned to the command receiving process of step 1 again.

【0019】また、受付けたコマンドがライトコマンド
であれば、そのライトコマンドで指定されたデータの第
1のハードディスク装置15への書き込みを行って、そ
のデータを管理するファイル名(データ管理名)がファ
イル名テーブル3aに記憶されている(二重化ファイ
ル)か否かを判断する(重複ファイル判断手段)。その
データを管理するファイル名がファイル名テーブル3a
に記憶されていなければ、再び前記ステップ1のコマン
ド受付処理に戻るようになっている。またそのデータを
管理するファイル名がファイル名テーブル3aに記憶さ
れていれば(二重化ファイルであれば)、そのデータの
第2のハードディスク装置17への書き込みを行って
(重複書込制御手段)、再び前記ステップ1のコマンド
受付処理に戻るようになっている。
If the received command is a write command, the data designated by the write command is written to the first hard disk device 15, and the file name (data management name) for managing the data is set. It is determined whether or not the file is stored in the file name table 3a (duplicated file) (duplicated file determination means). The file name that manages the data is the file name table 3a.
If it is not stored in the command reception process, the process is returned to the command reception process of step 1 again. If the file name for managing the data is stored in the file name table 3a (if it is a duplicated file), the data is written to the second hard disk device 17 (duplication writing control means). The process is returned to the command receiving process of step 1 again.

【0020】さらに、受付けたコマンドがリードコマン
ドであれば、第1のハードディスク装置からそのリード
コマンドで指定されたデータの読み取りを行い、読み取
ったデータを要求先(例えばRAMメモリボード3等)
へ送信する。ここで読み取りに関するエラーが発生して
いるか否かを確認し、エラーが発生していなければ、再
び前記ステップ1のコマンド受付処理に戻るようになっ
ている。またエラーが発生していれば、そのリードコマ
ンドで指定されたデータを管理するファイル名がファイ
ル名テーブルに記憶されている(二重化ファイル)か否
か判断する(重複ファイル判断手段)。そのデータを管
理するファイル名がファイル名テーブル3aに記憶され
ていなければ、エラーステータス処理を行うようになっ
ており、また、そのデータを管理するファイル名が、フ
ァイル名テーブル3aに記憶されていれば(二重化ファ
イルであれば)、第2のハードディスク装置からそのデ
ータの読み取りを行い(補助読取制御手段)、読み取っ
たデータを要求先へ送信する。ここでも読み取りに関す
るエラーが発生しているか否かを確認し、エラーが発生
していなければ、再び前記ステップ1のコマンド受付処
理に戻るようになっている。またエラーが発生していれ
ば、エラーステータス処理を行うようになっている。
Further, if the received command is a read command, the data specified by the read command is read from the first hard disk device and the read data is requested (eg RAM memory board 3).
Send to. Here, it is confirmed whether or not an error related to reading has occurred, and if no error has occurred, the process returns to the command acceptance processing of step 1 again. If an error has occurred, it is determined whether the file name for managing the data designated by the read command is stored in the file name table (duplicated file) (duplicated file determination means). If the file name for managing the data is not stored in the file name table 3a, error status processing is performed, and the file name for managing the data is stored in the file name table 3a. If it is a duplicated file, the data is read from the second hard disk device (auxiliary reading control means) and the read data is transmitted to the request destination. Here again, it is confirmed whether or not an error related to reading has occurred, and if no error has occurred, the process returns to the command acceptance processing of step 1 again. If an error has occurred, error status processing is performed.

【0021】このような構成の本実施例においては、ま
ず、ファイル指定コマンドにより、二重化されるデータ
を管理するファイル名がファイル名テーブル3aに登録
される。
In this embodiment having such a configuration, first, a file name command is used to register a file name for managing duplicated data in the file name table 3a.

【0022】ハードディスク装置への書き込みの命令、
すなわちライトコマンドが出力されると、ライトコマン
ドで指定されたデータの第1のハードディスク装置15
への書き込みが行われ、そのデータを管理するファイル
名が、ファイル名テーブルに登録されていれば、そのデ
ータの第2のハードディスク装置17への書き込みも行
われる。こうしてファイル名テーブル3aに登録された
ファイル名で管理されるデータは、第1のハードディス
ク装置15及び第2のハードディスク装置17に重複し
て記憶されて二重化される。
A command for writing to the hard disk device,
That is, when the write command is output, the first hard disk device 15 of the data specified by the write command is output.
If the file name for managing the data is registered in the file name table, the data is also written to the second hard disk device 17. In this way, the data managed by the file name registered in the file name table 3a is redundantly stored and duplicated in the first hard disk device 15 and the second hard disk device 17.

【0023】またハードディスク装置への読み取り命
令、すなわちリードコマンドが出力されると、まず第1
のハードディスク装置15からそのリードコマンドで指
定されたデータが読み取られ、読み取られたデータは要
求先に送信される。ここで読取りエラー等が生じると、
そのリードコマンドで指定されたデータを管理するファ
イル名が、ファイル名テーブル3aに登録されているか
否かを判断し、そのデータを管理するファイル名がファ
イル名テーブル3aに登録されていなければ、そのまま
リードエラー情報を送信する等の処理が行われるエラー
ステータス処理となり、そのデータを管理するファイル
名がファイル名テーブル3aに登録されていれば、第2
のハードディスク装置17からそのリードコマンドで指
定されたデータが読み取られ、読み取られたデータは要
求先に送信される。ここでも読取りエラーが生じればリ
ードエラー情報を送信する等の処理が行われるエラース
テータス処理になる。
When a read command to the hard disk device, that is, a read command is output, the first
The data designated by the read command is read from the hard disk device 15 and the read data is transmitted to the request destination. If a reading error etc. occurs here,
It is determined whether the file name that manages the data designated by the read command is registered in the file name table 3a. If the file name that manages the data is not registered in the file name table 3a, the file name is unchanged. If the error status processing in which processing such as transmission of read error information is performed and the file name that manages the data is registered in the file name table 3a, the second
The data designated by the read command is read from the hard disk device 17 and the read data is transmitted to the request destination. Also in this case, if a read error occurs, the error status process is performed in which the read error information is transmitted.

【0024】このように本実施例によれば、2台のハー
ドディスク装置でデータの二重化を行う時に、二重化を
行うデータを管理するファイルを記憶するファイル名テ
ーブル3aを設け、書き込み又は読み取りを行うデータ
を管理するファイル名がファイル名テーブル3aに記憶
されているか確認することにより、ファイル名テーブル
3aに登録したファイル名で管理するデータのみを、第
1のハードディスク装置15及び第2のハードディスク
装置17に重複して記憶させることができ、そのデータ
の二重化を行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, when the data is duplicated by the two hard disk devices, the file name table 3a for storing the file for managing the data to be duplicated is provided, and the data to be written or read is provided. By checking whether the file name for managing the file is stored in the file name table 3a, only the data managed by the file name registered in the file name table 3a is stored in the first hard disk device 15 and the second hard disk device 17. The data can be stored redundantly and the data can be duplicated.

【0025】また、特別なハードウエア又はアプリケー
ションプログラムの開発の必要が無く、単に2台目のハ
ードディスク装置をディジーチェーンにより接続し、二
重化を行うデータを管理するファイル名を、ファイル名
テーブル3aに記憶させるだけで良いので、必要とする
データのみを二重化するシステムを簡単に短時間・低コ
ストで構築できる。
Further, there is no need to develop special hardware or application programs, and the second hard disk device is simply connected by a daisy chain, and the file name for managing the data to be duplicated is stored in the file name table 3a. Since it only needs to be done, it is possible to easily build a system that duplicates only the necessary data in a short time and at low cost.

【0026】しかも、ファイル名テーブル3aに登録し
たファイル名で管理されるデータのみが、二重化して第
1のハードディスク装置15及び第2のハードディスク
装置17に重複して記憶されるので、処理速度の低下を
最低限に抑える事ができる。
Moreover, since only the data managed by the file name registered in the file name table 3a is duplicated and redundantly stored in the first hard disk device 15 and the second hard disk device 17, the processing speed is reduced. You can minimize the decline.

【0027】なおこの実施例においては、データ管理名
としてファイル名により2台のハードディスク装置に重
複して記憶されるデータを判断していたが、この発明は
ファイル名に限定されるものではなく、ディレクトリ名
等によって2台のハードディスク装置に重複されるデー
タを判断しても良いものである。
In this embodiment, the data stored in the two hard disk devices is determined by the file name as the data management name, but the present invention is not limited to the file name. It is also possible to judge the data duplicated in the two hard disk devices based on the directory name or the like.

【0028】さらに、この実施例においては2台のハー
ドディスク装置に、データを重複して記憶させるものに
ついて説明したが、この発明は2台のハードディスク装
置に限るものではなく、3台以上のハードディスク装置
にデータを重複して記憶されるものについても適用され
るものである。
Further, in this embodiment, the case where the data is redundantly stored in the two hard disk devices has been described, but the present invention is not limited to the two hard disk devices, and three or more hard disk devices. It is also applied to the case where the data is stored in duplicate.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
低コストでファイル単位毎に必要なデータのみを少なく
とも2台のハードディスク装置に重複して記憶させる事
ができ、データの二重化による処理速度の低下を最低限
に抑えた電子機器を提供できる。
As described in detail above, according to the present invention,
Only the required data can be redundantly stored in at least two hard disk devices for each file unit at low cost, and it is possible to provide an electronic device in which the reduction in processing speed due to the duplication of data is minimized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例の要部回路構成を示すブロ
ック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of essential parts of an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例のハードディスクドライバ処理の流れ
を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a flow of hard disk driver processing of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU、3a…ファイル名テーブル、15…第1の
ハードディスク装置、16…ディジーチェーン、17…
第2のハードディスク装置。
1 ... CPU, 3a ... File name table, 15 ... First hard disk device, 16 ... Daisy chain, 17 ...
Second hard disk device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 中央処理手段を設け、この中央処理手段
による所定のデータの読み取り及び書き込みの指示に基
づいて、前記データの読み取り及び書き込みが行われる
複数の外部記憶装置を備えた電子機器において、複数の
外部記憶装置に重複して記憶させるデータを管理するデ
ータ管理名を記憶するデータ管理名称記憶手段と、前記
中央処理手段により前記外部記憶装置に対してデータの
読み取り又は書き込みが指示されたときに、前記データ
を管理するデータ管理名が前記データ管理名称記憶手段
に記憶されているか否かを判断する重複ファイル判断手
段と、この重複ファイル判断手段により前記データを管
理するデータ管理名が前記データ管理名称記憶手段に記
憶されていると判断されると、前記中央処理手段が前記
データの書き込みを指示した場合には前記データを前記
複数の外部記憶装置に重複して記憶させる重複書込制御
手段と、前記中央処理手段が前記データの読み取りを指
示した場合に最初の外部記憶装置からの前記データの読
み取りができなかったときには、他の外部記憶装置から
前記データを読み取る補助読取制御手段とを設けたこと
を特徴とする電子機器。
1. An electronic device comprising a plurality of external storage devices, which is provided with a central processing means, and in which the data is read and written based on instructions of reading and writing of predetermined data by the central processing means, Data management name storage means for storing a data management name for managing data to be redundantly stored in a plurality of external storage devices, and when the central processing means instructs the external storage device to read or write data. A duplicate file determining means for determining whether or not a data management name for managing the data is stored in the data management name storage means, and a data management name for managing the data by the duplicate file determining means is the data When it is determined that the data is stored in the management name storage means, the central processing means writes the data. Overwriting control means for storing the data redundantly in the plurality of external storage devices when instructed, and the data from the first external storage device when the central processing means instructed to read the data. And an auxiliary reading control means for reading the data from another external storage device when the electronic device cannot be read.
JP3239405A 1991-09-19 1991-09-19 Electronic equipment Pending JPH0581142A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239405A JPH0581142A (en) 1991-09-19 1991-09-19 Electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239405A JPH0581142A (en) 1991-09-19 1991-09-19 Electronic equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0581142A true JPH0581142A (en) 1993-04-02

Family

ID=17044289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3239405A Pending JPH0581142A (en) 1991-09-19 1991-09-19 Electronic equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0581142A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005071548A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Computer system and automatic data backup method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005071548A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Computer system and automatic data backup method
JP2005209065A (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Dainippon Printing Co Ltd Computer system and its automatic backup method of data
US7974949B2 (en) 2004-01-26 2011-07-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Computer system and automatic data backup method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6732244B2 (en) Instant virtual copy technique with expedited creation of backup dataset inventory from source dataset inventory
JP3151008B2 (en) Disk sector analysis method
JP3868708B2 (en) Snapshot management method and computer system
US6862632B1 (en) Dynamic RDF system for transferring initial data between source and destination volume wherein data maybe restored to either volume at same time other data is written
US7962712B2 (en) Method for controlling storage device controller, storage device controller, and program
US7409510B2 (en) Instant virtual copy to a primary mirroring portion of data
US20040260898A1 (en) Method, system, and program for incremental virtual copy
US20040260895A1 (en) Method, system, and program for reverse restore of an incremental virtual copy
US7024530B2 (en) Method, system, and program for establishing and using a point-in-time copy relationship
JPH0264834A (en) Data transfer device in miniature computer system
JPH1063437A (en) Method for integrating storage array control function, and program storag device
JP2561398B2 (en) Redundant disk controller
US20040260897A1 (en) Method, system, and program for recovery of a reverse restore operation
JP2834399B2 (en) Duplex disk unit
JPH1185576A (en) Data moving method and information processing system
JPH0581142A (en) Electronic equipment
JP3074817B2 (en) File backup circuit
JPH0793101A (en) Data backup device
JPH07168673A (en) Dual system device
JPH03280147A (en) Device configuration method for ews
JP2005316697A (en) Disk array system and method for data backup
JP2811678B2 (en) Data processing device with cache memory
JPH11259363A (en) Memory control unit
JP2002222063A (en) Disk array device and its data restoring method
KR890003984B1 (en) Document control method in memory typewriter