JPH0581115A - Data processing method for distributed database managing system - Google Patents

Data processing method for distributed database managing system

Info

Publication number
JPH0581115A
JPH0581115A JP3241454A JP24145491A JPH0581115A JP H0581115 A JPH0581115 A JP H0581115A JP 3241454 A JP3241454 A JP 3241454A JP 24145491 A JP24145491 A JP 24145491A JP H0581115 A JPH0581115 A JP H0581115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
site
data
storage
management
distributed database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3241454A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Watanabe
貢一 渡辺
Susumu Kawabata
進 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP3241454A priority Critical patent/JPH0581115A/en
Publication of JPH0581115A publication Critical patent/JPH0581115A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily change management information, to reduce an error owing to change and to improve the reliability of a system at the time of moving the site of stored data by executing unitary management in the storage sites of data existing in the respective sites by means of the master site. CONSTITUTION:Management information of data in the respective sites WS 2-WSn is held as a data managing table 3b by separating it from information of the storage site and information concerning the storage site is executed unitary management as a site managing table 3a only in the master site WS1. The site managing table 3a is fetched from the master site WS1 at the time of starting the respective sites WS2-WSn and matching is executed with the data managing table 3b being in the self site at the time of retrieving data so as to obtain the storage site of data. Therefore, only the storage site name of the site managing table 3a is changed in order to operate the database system without a contradiction even if the storage site of data changes.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は分散型データベース管理
システムのデ−タ処理方法に係り、特に、各サイトの有
するデータとサイトとを独立して分散管理するのに好適
な分散型データベース管理システムのデータ処理方法に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing method for a distributed database management system, and more particularly to a distributed database management system suitable for independently managing the data of each site and the sites independently. Data processing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の分散型データベース管理
システムにおけるデータ処理方法は、各サイトに存在す
るテーブルデータ群を格納するデータベース格納領域を
サイトに固定し、各サイトの計算機あるいはデータベー
ス管理システムに対して割当てられたサイトIDに基づ
いて行い、そのサイトIDにより各サイトを一意的に識
別可能にするものがある。これは、例えば、サイトに分
散したテーブルの命名法として、サイトIDを含めた管
理方法について、「情報処理」第25巻第5号(昭和5
9年)第443頁から第450頁において論じられてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, a data processing method in a distributed database management system of this type has been such that a database storage area for storing table data groups existing at each site is fixed to the site and a computer or database management system at each site is fixed. There is a method in which each site is uniquely identified by the site ID assigned to the site. This is, for example, as a nomenclature of tables distributed to sites, regarding management methods including site IDs, "Information Processing" Vol. 25, No. 5 (Showa 5).
9) pp. 443-450.

【0003】上記従来方法では、テーブルデータを識別
するテーブル名を、生成者名、生成者サイト名、オブジ
ェクト名、オブジェクト誕生サイト名の組で表現し、オ
ブジェクトの誕生サイトと格納サイトと過去に利用した
サイトにおいて当該テーブルの定義情報を保持しておく
ことにより、任意のサイトからの当該テーブルの要求時
にオブジェクト格納サイトを決定できることを示してい
る。また、分散データベース管理システムの管理下で、
サイト間のテーブルデータの移動を行なう機能が用意さ
れている。
In the above conventional method, the table name for identifying the table data is expressed by a set of a creator name, a creator site name, an object name, and an object birth site name, and the object birth site, the storage site, and the past use are used. By storing the definition information of the table in the specified site, it is possible to determine the object storage site when the table is requested from any site. Also, under the control of the distributed database management system,
There is a function to move table data between sites.

【0004】以下では、図4および図5を用いて、従来
の分散型データベース管理システムのデータ処理方法の
一例を説明する。図4は、一般的な分散型データベース
管理システムの構成図、図5は、一般的な分散型データ
ベース管理システムに用いるデータ構造の説明図であ
る。分散型データベース管理システムZ1ないしZnに
おいて、各ワークステーションWS1ないしWSnはデ
ータベースDB1ないしDBnを有し、伝送線L1を介
して各データ処理を行なう。また、この例では、ワーク
ステーション管理テーブル2、自サイトID9、登録表
15は、プロセッサP1ないしPnに存在し、テーブル
データ10はデータベースDB1ないしDBnに存在す
るものとする。 なお、自サイトID9は各ワークステ
ーション自身を全ワークステーションの中で一意的に識
別するために用いられ、登録表15はテーブルデータ群
を管理するために用いられる。
An example of the data processing method of the conventional distributed database management system will be described below with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. 4 is a configuration diagram of a general distributed database management system, and FIG. 5 is an explanatory diagram of a data structure used in the general distributed database management system. In the distributed database management systems Z1 to Zn, the workstations WS1 to WSn have databases DB1 to DBn and perform data processing via the transmission line L1. Further, in this example, the workstation management table 2, the own site ID 9, and the registration table 15 are present in the processors P1 to Pn, and the table data 10 is present in the databases DB1 to DBn. The site ID 9 is used to uniquely identify each workstation among all the workstations, and the registration table 15 is used to manage the table data group.

【0005】例えば、端末T3からデータが入力される
と、ワークステーションWS2に存在するプロセッサP
2は、他のワークステーションWS1ないしWSnに存
在するプロセッサP1ないしPnと連絡をとり、入力さ
れたデータが要求するデータが、どのデータベースの有
するワークステーションにあるかを決定する。
For example, when data is input from the terminal T3, the processor P existing in the workstation WS2.
2 communicates with the processors P1 to Pn existing in the other workstations WS1 to WSn, and determines which database the workstation having the data requested by the input data has.

【0006】これを図5のデータ構造に基づいて説明す
る。テーブルに関する情報は、テーブル名、作成日、オ
ブジェクト誕生サイト名、その他必要な情報の組で現さ
れており、各サイトでは、テーブル名をキーとしてその
内容を検索するものとする。さらに、テーブル生成時に
は、生成されたサイトの登録表15に、テーブル情報が
登録されるものとする。また、サイトを認識するために
ワークステーションの名称WS1、・・・、WSnによ
るものとする。
This will be described based on the data structure of FIG. The information about the table is represented by a set of table name, creation date, object birth site name, and other necessary information. At each site, the contents are searched using the table name as a key. Further, when the table is generated, the table information is registered in the registration table 15 of the generated site. Further, the workstation names WS1, ..., WSn are used to identify the site.

【0007】ここで端末T3からテ−ブルAとテ−ブル
Bを処理対象とする問合せ要求指令が入力されたと仮定
する。ワークステーションWS2のプロセッサP2は、
この問合せ要求指令を解釈し、問合せ要求指令がテーブ
ルAおよびテーブルBを処理対象としていることを認識
する。次に、登録表15を走査しテーブルAおよびテー
ブルBの格納サイトを自サイトID9と比較して調べ
る。この結果、テーブルAの格納サイトはワークステー
ションWS2すなわち自サイトと判明するので自サイト
内での処理を行なう。
Here, it is assumed that an inquiry request command for processing the table A and the table B is inputted from the terminal T3. The processor P2 of the workstation WS2 is
This inquiry request instruction is interpreted and it is recognized that the inquiry request instruction is processing table A and table B. Next, the registration table 15 is scanned, and the storage sites of the table A and the table B are compared with their own site ID 9 and checked. As a result, the storage site of the table A is determined to be the workstation WS2, that is, its own site, and therefore the process in the own site is performed.

【0008】一方、テ−ブルBの格納サイトはワークス
テーションWS1すなわち自サイト以外と判明するの
で、ワークステーション管理テーブル2を走査してワー
クステーションWS1の通信回線アドレスを得、ワーク
ステーションWS1に対して伝送線L1を介してテーブ
ルBの処理要求を行なう。また登録表15に存在しない
時は、問合せ要求指令の中からオブジェクト誕生サイト
名をとりだす。生成されたサイトの登録表に、テーブル
情報が登録されているはずなので、とりだされたオブジ
ェクト誕生サイト名を基に伝送線L1を介してオブジェ
クト格納サイトの探索要求を行なう。
On the other hand, since the storage site of the table B is found to be other than the workstation WS1, that is, its own site, the workstation management table 2 is scanned to obtain the communication line address of the workstation WS1, and the workstation WS1 is sent to the workstation WS1. A processing request for the table B is issued via the transmission line L1. If it does not exist in the registration table 15, the object birth site name is extracted from the inquiry request command. Since the table information should be registered in the created site registration table, a search request for an object storage site is made via the transmission line L1 based on the retrieved object birth site name.

【0009】分散型データベース管理システムでは、以
上に説明したようなデータ処理方法により、各ワークス
テーションに存在するテーブルデータ群に関し、利用者
に対してワークステーションを意識させない位置の透過
性を実現している。しかしながら、最近のハードウエア
技術の発展は、テーブルデータを格納するデータベース
の格納領域として用いられる記憶装置の大容量化・小型
化・軽量化を可能とし、記憶装置の可搬性を高めてい
る。今後、フロッピーディスク、メモリカード、ICカ
ード等の超小型・軽量記憶装置が普及すると、これらの
記憶装置をサイトに固定されたものと考えるのは不合理
になってくる。ところが、上記の分散型データベース管
理システムにおいては、データベースDB1ないしDB
nは当該ワークステーションに固定されていなければ、
正常な動作を保証できないという問題点があった。
In the distributed database management system, the data processing method as described above realizes the transparency of the table data group existing in each workstation so that the user is not aware of the workstation. There is. However, recent developments in hardware technology have made it possible to increase the capacity, size, and weight of a storage device used as a storage area of a database that stores table data, thus increasing the portability of the storage device. As ultra-small and lightweight storage devices such as floppy disks, memory cards, and IC cards become widespread in the future, it becomes unreasonable to consider these storage devices as fixed to the site. However, in the above distributed database management system, the databases DB1 to DB1
n is not fixed to the workstation,
There was a problem that normal operation could not be guaranteed.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、テー
ブルデータの分散状態の管理をサイトIDのみに基づい
て管理しており、テーブルデータの変更が発生した場合
の効率的な変更方法という点については考慮されていな
い。
The prior art described above manages the distributed state of the table data based on only the site ID, and is an efficient method for changing the table data. Is not considered.

【0011】例えば、データベースDB1をワークステ
ーションWS1から取りはずしワークステーションWS
2に設置した場合、登録表15の中のテーブルBの格納
サイトWS1をWS2に変更するなどの処置を講じなけ
れば、登録表15に矛盾が生じ、移動したデータベース
DB1に含まれるテーブルデータの操作が不可能にな
り、上記動作を正常に実行し得ない。したがって、デー
タベースのデータのサイト間の移動を行った場合、デー
タベース管理システムの全サイトの登録表を書替えなけ
ればならないという問題があった。
For example, the database DB1 is detached from the workstation WS1 and the workstation WS1 is removed.
When installed in No. 2, if the storage site WS1 of the table B in the registration table 15 is not changed to WS2, the registration table 15 becomes inconsistent and the table data included in the moved database DB1 is manipulated. Cannot be performed and the above operation cannot be performed normally. Therefore, when the database data is moved between sites, there is a problem that the registration tables of all sites of the database management system must be rewritten.

【0012】本発明は、上記従来技術の問題点を解決す
るためになされたもので、その目的は、データベースの
データのサイト間の移動を行うに際し、矛盾なく分散デ
ータベース管理システムを動作させるため、その変更す
べき箇所を低減させ、登録表の変更に伴いおこりがちな
エラーによるシステムの信頼性の低下を防止し、各サイ
トのワークステーションを利用する利用者に対して、デ
ータベースのデータの格納サイトを意識させない位置の
透過性を実現することにある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and its purpose is to operate a distributed database management system without contradiction when moving data of a database between sites. The number of areas to be changed is reduced, the system reliability is prevented from lowering due to the error that tends to occur when the registration table is changed, and the site that stores the database data is saved to the users who use the workstations at each site. It is to realize the transparency of the position that does not make us conscious of.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の分散型データベース管理システムのデータ
処理方法に係る発明の構成は、複数のサイトと、それら
をネットワークを用いて結合した分散型データベース管
理システムにおいて、マスタのサイトを有し、各サイト
のデータを格納する格納サイトを、マスタのサイトで格
納サイトに付された管理番号により一元管理することを
特徴とする分散型データベース管理システムのデータ処
理方法である。
In order to achieve the above object, the structure of the invention relating to the data processing method of the distributed database management system of the present invention has a plurality of sites and a distributed system in which they are connected using a network. In a distributed database management system, a storage site having a master site and storing data of each site is centrally managed by a management number assigned to the storage site at the master site. Data processing method.

【0014】より詳しくは、複数のサイトと、それらを
ネットワークを用いて結合した分散型データベース管理
システムにおいて、マスタのサイトを有し、各サイトの
データの管理情報を該データを格納する格納サイトに関
する情報と別管理にし、当該格納サイトに関する情報を
マスタのサイトにて一元管理することを特徴とする分散
型データベース管理システムのデータ処理方法である。
More specifically, in a distributed database management system in which a plurality of sites are combined with each other using a network, the present invention relates to a storage site that has a master site and stores management information of data at each site. It is a data processing method of a distributed database management system, characterized in that management is performed separately from information, and information about the storage site is centrally managed at a master site.

【0015】さらに、詳しくは、複数のサイトと、それ
らをネットワークを用いて結合した分散型データベース
管理システムにおいて、マスタのサイトを有し、各サイ
トのデータの管理情報を該データを格納する格納サイト
に関する情報と別管理にし、当該格納サイトに関する情
報をマスタのサイトにて一元管理し、各サイトに該デー
タの格納情報をとりこむことにより、該データの格納サ
イトを認識することを特徴とする分散型データベース管
理システムのデータ処理方法である。
More specifically, in a distributed database management system in which a plurality of sites and those are combined using a network, a storage site having a master site and storing management information of data of each site The information is stored separately from the information regarding the storage site, the information regarding the storage site is centrally managed at the master site, and the storage information of the data is incorporated into each site to recognize the storage site of the data. It is a data processing method of a database management system.

【0016】さらに、具体的には、複数のサイトと、そ
れらをネットワークを用いて結合した分散型データベー
ス管理システムにおいて、マスタのサイトを有し、各サ
イトのデータの管理情報を該データを格納する格納サイ
トに関する情報と別管理にし、マスタのサイトに少なく
とも管理番号と格納サイトの項目を有するサイト管理テ
ーブルを保持し、各サイトに少なくとも管理番号とテー
ブル名の項目を有するデータ管理テーブルを保持し、各
サイトにサイト管理テーブルをとりこみ、当該サイトに
てサイト管理テーブルとデータ管理テーブルとの管理番
号を照合することによりデータの格納サイトを認識する
ことを特徴とする分散型データベース管理システムのデ
ータ処理方法である。
More specifically, in a distributed database management system in which a plurality of sites and those are combined using a network, a master site is provided, and the management information of the data of each site is stored therein. It is managed separately from the information about the storage site, the master site holds a site management table having at least a management number and storage site items, and each site holds a data management table having at least a management number and a table name item, A data processing method for a distributed database management system characterized in that a site management table is taken into each site, and the site storing the data is recognized by matching the management numbers of the site management table and the data management table at the site. Is.

【0017】[0017]

【作用】各サイトにおけるデータの管理情報をデータ管
理テーブルとして格納サイトに関する情報と切り離して
保持し、マスタのサイトにのみ格納サイトに関する情報
をサイト管理テーブルとして一元的に管理する。そし
て、各サイトの起動時に、マスタのサイトよりサイト管
理テーブルを取り込み、データの検索時に自サイトにあ
るデータ管理テーブルとマッチングを行いデータの格納
サイトを求めることとしている。そのため、データの格
納サイトの変更があってもデータベースシステムを矛盾
なく動作させるために、サイト管理テーブルの格納サイ
ト名称のみを変更すればよいので、修正が容易であり、
かつ修正量も少なくて良い。したがって、システムの管
理テーブルを修正する際におこりがちなハードウェア的
なエラー、ソフトウェア的なエラーのおこる危険性が低
減され、システムの信頼性が向上することになる。
The data management information at each site is held as a data management table separately from the information about the storage site, and the information about the storage site is centrally managed as the site management table only at the master site. Then, when starting each site, the site management table is fetched from the master site, and at the time of data search, it is matched with the data management table at the own site to obtain the data storage site. Therefore, even if the data storage site is changed, in order to operate the database system consistently, only the storage site name in the site management table needs to be changed, which is easy to modify.
And the amount of modification is small. Therefore, the risk of hardware errors and software errors that often occur when modifying the system management table is reduced, and the reliability of the system is improved.

【0018】また、各サイトにおいて、その起動時にマ
スタのサイトにあるサイト管理テーブルの内容を自動的
に取り込むことにしているので、各サイトのワークステ
ーションの利用者は、データの格納サイトを意識せずと
もよく、分散型データベース管理システムのデータの格
納サイトを意識させない位置の透過性が達成され、シス
テムの可用性が向上し、より好適にシステムが利用でき
ることになる。
Further, at each site, the contents of the site management table in the master site are automatically taken in at the time of startup, so that the workstation users at each site are aware of the data storage site. Needless to say, the transparency of the location where the data storage site of the distributed database management system is not recognized is achieved, the availability of the system is improved, and the system can be used more preferably.

【0019】[0019]

【実施例】以下、本発明に係る一実施例を図1ないし図
3を用いて説明する。図1は、本発明の一実施例に係る
分散型データベース管理システムのブロック図、図2
は、本発明の一実施例に係る分散型データベース管理シ
ステムのデータ構造を示す説明図、図3は、本発明の一
実施例に係る分散型データベース管理システムのシステ
ム構成図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 is a block diagram of a distributed database management system according to an embodiment of the present invention, FIG.
3 is an explanatory diagram showing a data structure of a distributed database management system according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a system configuration diagram of a distributed database management system according to an embodiment of the present invention.

【0020】先ず、図3を用いて分散型データベース管
理システムのシステム構成の概略を説明する。伝送線L
1には、ワークステーションWS1ないしWSnが接続
されている。又、ワークステーションWS1には端末T
1ないしT2が接続され各端末は表示装置C1ないしC
2を保持している。同様にワークステーションWS2に
は端末T3ないしT4が接続され各端末は表示装置C3
ないしC4を保持し、ワークステーションWSnには端
末Tnが接続され端末Tnは表示装置Cnを保持してい
る。ここで、WS1は、マスタワークステーションと呼
ばれ、特別の管理情報が置かれることを意図しているの
に留意する。
First, an outline of the system configuration of the distributed database management system will be described with reference to FIG. Transmission line L
Workstations WS1 to WSn are connected to 1. In addition, the workstation WS1 has a terminal T
1 to T2 are connected and each terminal has a display device C1 to C
Holds 2. Similarly, terminals T3 to T4 are connected to the workstation WS2, and each terminal is a display device C3.
Through C4, the workstation WSn is connected to the terminal Tn, and the terminal Tn holds the display device Cn. Note that WS1 is referred to as a master workstation and is intended to contain special management information.

【0021】前記ワークステーションWS1はワークス
テーションWS2ないしWSnおよび端末T1ないしT
2と通信が可能である。同様に、前記ワークステーショ
ンWS2はワークステーションWS1ないしWSnおよ
び端末T3ないしT4と通信が可能であり、前記ワーク
ステーションWSnはワークステーションWS1ないし
WS2および端末Tnと通信が可能である。例えば、端
末T1からワークステーションWS2ないしWSnに関
連するデータベースへのアクセスを行なう際、ワークス
テーションWS1は端末T1からのデータを基に、ワー
クステーションWS2ないしWSnと伝送線L1を介し
てデータの送受信を行ないその結果を伝送線L1を介し
て端末T1へ応答を返す。端末T1では上記データを表
示装置C1に表示する。一方、端末T1からワークステ
ーションWS1に関連するデータベースへのアクセスを
行なう際、ワークステーションWS1は端末T1からの
データを基に、伝送線L1を介さず自データベースをア
クセスし伝送線LT1を介して端末T1へ応答を返す。
端末T1では上記データを表示装置C1に表示する。ワ
ークステーションWS2ないしWSnについても同様の
ことが可能である。
The workstation WS1 comprises workstations WS2 to WSn and terminals T1 to T.
2 can be communicated with. Similarly, the workstation WS2 can communicate with the workstations WS1 to WSn and the terminals T3 to T4, and the workstation WSn can communicate with the workstations WS1 to WS2 and the terminal Tn. For example, when the database related to the workstations WS2 to WSn is accessed from the terminal T1, the workstation WS1 transmits / receives data to / from the workstations WS2 to WSn via the transmission line L1 based on the data from the terminal T1. The result is then returned to the terminal T1 via the transmission line L1. The terminal T1 displays the above data on the display device C1. On the other hand, when the database related to the workstation WS1 is accessed from the terminal T1, the workstation WS1 accesses its own database based on the data from the terminal T1 without passing through the transmission line L1 and the terminal via the transmission line LT1. Returns a response to T1.
The terminal T1 displays the above data on the display device C1. The same is possible for workstations WS2 to WSn.

【0022】次に、図1ないし図2を用いて、図3の分
散型データベース管理システムにおいて、本発明の一実
施例に係る分散型データベース管理システムがどのよう
に具現化されるかを説明する。そのために、先ず、図2
を用いてこの一実施例の分散型データベース管理システ
ムのデータ処理方法に用いるデータ構造を説明する。こ
れは、管理番号と格納サイトを組にしたサイト管理テー
ブル3aと、管理番号とテーブル名と他の情報を組にし
たデータ管理テーブル3bとからなる。すなわち、従来
技術で説明した登録表15を、サイト管理テーブル3a
とデータ管理テーブル3bに分割し、互いに対応する管
理番号により各項目を関連づけたものである。今、サイ
ト管理テーブル3aをマスタワークステーションWS1
に、データ管理テーブル3bを各WS2、・・・、WS
nのワークステーションに置くものとする。
Next, how the distributed database management system according to the embodiment of the present invention is implemented in the distributed database management system shown in FIG. 3 will be described with reference to FIGS. .. For that purpose, first, FIG.
The data structure used in the data processing method of the distributed database management system of this embodiment will be described with reference to FIG. This is composed of a site management table 3a in which a management number and a storage site are paired, and a data management table 3b in which a management number, a table name and other information are paired. That is, the registration table 15 described in the related art is replaced with the site management table 3a.
And the data management table 3b, and each item is associated with the management number corresponding to each other. Now, set the site management table 3a to the master workstation WS1.
, The data management table 3b for each WS2, ..., WS
n workstations.

【0023】さて以下では、分散型データベース管理シ
ステムの一サイトであるワークステーションWS2の動
作について説明する。先ず、ワークステーションWS2
の電源投入時に、ファイル受信部1にて各ワークステー
ションを一意に識別するためのサイト管理テーブル3a
を伝送線L1を介してマスタワークステーションWS1
からファイル受信する。
The operation of the workstation WS2 which is one site of the distributed database management system will be described below. First, workstation WS2
Site management table 3a for uniquely identifying each workstation in the file receiving unit 1 when the power is turned on
Via the transmission line L1 to the master workstation WS1
Receive files from.

【0024】例えば、端末T1からワークステーション
WS3ないしWSnに関連するデータベースへのアクセ
スを行なう場合を考える。一例として、図2におけるテ
ーブルDをアクセスするものとする。この場合ワークス
テーションWS2の質問解釈部5は通信制御部4を介し
て受け取った指令を解釈し、アクセスすべきデータがテ
ーブルDをアクセスするものと認識する。そして、デー
タ処理部6はデータ管理テーブル3bから、テーブルD
の項目の管理番号004を検索し、次ぎに、電源投入時
に取り込んだサイト管理テーブル3aを検索し、管理番
号004の項目の格納サイトがWS3であることを認識
する。その後に、デ−タ処理部6にて自サイトID9の
値WS2と比較して、自ワークステーションに対する指
令でないことが識別されるので、ワークステーション管
理テーブル2を走査してデータ送受信部8を介して、ワ
ークステーションWS3のデータベースをアクセスす
る。そして、データ送受信部8はアクセスしたデータを
通信制御部4を介して端末T1へ送信し、端末T1では
上記データを表示装置C1に表示する。
For example, consider a case where the terminal T1 accesses a database related to the workstations WS3 to WSn. As an example, it is assumed that the table D in FIG. 2 is accessed. In this case, the question interpretation unit 5 of the workstation WS2 interprets the command received via the communication control unit 4 and recognizes that the data to be accessed accesses the table D. Then, the data processing unit 6 changes the table D from the data management table 3b.
The management number 004 of the item No. is searched, and then the site management table 3a fetched at the time of power-on is searched to recognize that the storage site of the item of the management number 004 is WS3. Thereafter, the data processing unit 6 compares it with the value WS2 of its own site ID 9 to identify that it is not a command for its own workstation. Therefore, the workstation management table 2 is scanned and the data transmission / reception unit 8 is used. Access the database of workstation WS3. Then, the data transmission / reception unit 8 transmits the accessed data to the terminal T1 via the communication control unit 4, and the terminal T1 displays the data on the display device C1.

【0025】また逆に、端末T1からワークステーショ
ンWS2に関連するデータベースへのアクセスを行なう
場合を考える。一例として、図2におけるテーブルBを
アクセスするものとする。この場合ワークステーション
WS2の質問解釈部5は通信制御部4を介して受け取っ
た指令を解釈し、アクセスすべきデータがテーブルBを
アクセスするものと認識する。そして、データ処理部6
はデータ管理テーブル3bから、テーブルBの項目の管
理番号002を検索し、次ぎに、電源投入時に取り込ん
だサイト管理テーブル3aを検索し、管理番号002の
項目の格納サイトがWS2であることを認識する。その
後に、データ処理部6にて自サイトID9の値WS2と
比較して、自ワークステーションに対する指令であるこ
とが識別されるので、テーブルデータ10をアクセス
し、一時保存部7にデータを一時的に保存すると共にデ
ータを通信制御部4を介して端末T1へ送信する。そし
て、端末T1では上記データを表示装置C1に表示す
る。
On the contrary, consider a case where the terminal T1 accesses a database related to the workstation WS2. As an example, it is assumed that the table B in FIG. 2 is accessed. In this case, the question interpretation unit 5 of the workstation WS2 interprets the command received via the communication control unit 4 and recognizes that the data to be accessed accesses the table B. Then, the data processing unit 6
Searches the data management table 3b for the management number 002 of the item of the table B, then searches the site management table 3a fetched when the power is turned on, and recognizes that the storage site of the item of the management number 002 is WS2. To do. After that, the data processing unit 6 compares it with the value WS2 of its own site ID 9 and identifies that it is a command to its own workstation. Therefore, the table data 10 is accessed and the data is temporarily stored in the temporary storage unit 7. And the data is transmitted to the terminal T1 via the communication control unit 4. Then, the terminal T1 displays the above data on the display device C1.

【0026】次に、この実施例を用いて、データベース
システムのデータの格納サイト間の移動を行った場合の
本発明の効果を説明するすなわち、従来技術では、登録
表15に格納サイト情報が含まれていたため、データの
格納サイトを変更すると、データベースシステムを矛盾
なく動作させるためには、すべてのサイトにある登録表
15の変更が必要であった。ところが、本実施例では、
データに関する情報をデータ管理テーブル3bとして、
格納サイトに関する情報をサイト管理テーブル3aとし
て切り離して保持している。したがって、例えば、格納
サイトWS1に格納されているテーブルAを格納サイト
WS2に変更する場合には、データ管理テーブル3bの
対応する管理番号001を検索し、サイト管理テーブル
3aの管理番号001の項目の格納サイトをWS1から
WS2に変更すればよい。各サイトでは、その後再起動
を行い変更後のサイト管理テーブル3aをとりこみ、テ
ーブルAをアクセスする場合には、サイト管理テーブル
3aの管理番号001の項目の格納サイトをみて、格納
サイトWS2にあることを知る。
Next, the effect of the present invention when the data of the database system is moved between the storage sites will be described using this embodiment. That is, in the prior art, the registration table 15 includes the storage site information. Therefore, if the data storage site is changed, it is necessary to change the registration table 15 at all the sites in order to operate the database system consistently. However, in this embodiment,
Information about the data is used as the data management table 3b,
Information regarding the storage site is separated and held as a site management table 3a. Therefore, for example, when changing the table A stored in the storage site WS1 to the storage site WS2, the corresponding management number 001 in the data management table 3b is searched and the item of management number 001 in the site management table 3a is searched. The storage site may be changed from WS1 to WS2. At each site, after restarting and taking in the changed site management table 3a, and when accessing the table A, look at the storage site of the item with the management number 001 in the site management table 3a, and find that it is in the storage site WS2. To know

【0027】このように、従来では、登録表15を、格
納サイト数分だけ変更することが必要であったのに対
し、本実施例ではサイト管理テーブル3aの1箇所のみ
変更すれば良い。したがって、データベースシステムの
データの格納サイトを変更のための修正が容易となる。
そのため、システムの管理テーブルを修正する際におこ
りがちなハードウェア的なエラー、ソフトウェア的なエ
ラーのおこる危険性が低減され、システムの信頼性が向
上することになる。また、各サイトにおいて、その起動
時にマスタのサイトWS1にあるサイト管理テーブル3
aの内容を自動的に取り込むことにしているので、各サ
イトのワークステーションの利用者は、データの格納サ
イトを意識せずともよく、分散型データベース管理シス
テムのデータの格納サイトを意識させない位置の透過性
が達成され、システムの可用性が向上し、より好適にシ
ステムが利用できることになる。
As described above, conventionally, it was necessary to change the registration table 15 by the number of storage sites, but in the present embodiment, only one site management table 3a needs to be changed. Therefore, it is easy to modify the data storage site of the database system for changing the site.
Therefore, the risk of a hardware error or a software error that often occurs when modifying the system management table is reduced, and the reliability of the system is improved. Also, at each site, the site management table 3 in the master site WS1 at the time of startup
Since the contents of a are to be automatically imported, the workstation users at each site do not need to be aware of the data storage site, and the location where the data storage site of the distributed database management system is not aware of it. The transparency is achieved, the availability of the system is improved, and the system can be used more favorably.

【0028】さらに、データベースシステムの障害時に
は、格納サイトに関する情報に関しては、サイト管理テ
ーブル3aのみを復旧させれば良い。そのため、障害時
の復旧も容易になるという利点もある。
Further, in case of a failure of the database system, only the site management table 3a need be restored for the information regarding the storage site. Therefore, there is also an advantage that recovery at the time of failure becomes easy.

【0029】[0029]

【発明の効果】本発明によれば、データベースのデータ
のサイト間の移動を行うに際し、矛盾なく分散データベ
ース管理システムを動作させるため、その変更すべき箇
所を低減させ、登録表の変更に伴いおこりがちなエラー
によるシステムの信頼性の低下を防止し、各サイトのワ
ークステーションを利用する利用者に対して、データベ
ースのデータの格納サイトを意識させない位置の透過性
が実現できる。
According to the present invention, when the database data is moved between sites, the distributed database management system is operated without any contradiction, so that the number of portions to be changed is reduced and the registration table is changed. It is possible to prevent the reliability of the system from being deteriorated due to an error that tends to occur, and to realize the transparency of the position where the user who uses the workstation of each site is not aware of the database data storage site.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る分散型データベース管
理システムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a distributed database management system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例に係る分散型データベース管
理システムのデータ構造を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a data structure of a distributed database management system according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例に係る分散型データベース管
理システムのシステム構成図である。
FIG. 3 is a system configuration diagram of a distributed database management system according to an embodiment of the present invention.

【図4】一般的な分散型データベース管理システムの構
成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a general distributed database management system.

【図5】一般的な分散型データベース管理システムに用
いるデータ構造の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a data structure used in a general distributed database management system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

L1・・・伝送線 LT1−LTn・・・伝送線 C1−Cn・・・表示装置 D1−Dn・・・データベース T1−Tn・・・端末 P1−Pn・・・プロセッサ WS1−WSn・・・ワークステーション Z1−Zn・・・分散データベース管理システム 1・・・ファイル受信部 2・・・ワークステーション管理テーブル 3a・・・サイト管理テーブル 3b・・・データ管理テーブル 4・・・通信制御部 5・・・質問解釈部 6・・・データ処理部 7・・・一時保存部 8・・・データ送受信部 9・・・自サイトID 10・・・テーブルデータ 15・・・登録表 L1 ... transmission line LT1-LTn ... transmission line C1-Cn ... display device D1-Dn ... database T1-Tn ... terminal P1-Pn ... processor WS1-WSn ... work Station Z1-Zn ... Distributed database management system 1 ... File receiving unit 2 ... Workstation management table 3a ... Site management table 3b ... Data management table 4 ... Communication control unit 5 ...・ Question interpretation section 6 ・ ・ ・ Data processing section 7 ・ ・ ・ Temporary storage section 8 ・ ・ ・ Data transmission / reception section 9 ・ ・ ・ Own site ID 10 ・ ・ ・ Table data 15 ・ ・ ・ Registration table

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のサイトと、それらをネットワーク
を用いて結合した分散型データベース管理システムにお
いて、マスタのサイトを有し、各サイトのデータを格納
する格納サイトを、マスタのサイトで格納サイトに付さ
れた管理番号により一元管理することを特徴とする分散
型データベース管理システムのデータ処理方法。
1. In a distributed database management system in which a plurality of sites and those are connected using a network, a storage site having a master site and storing data of each site is set as a storage site at the master site. A data processing method for a distributed database management system, characterized in that the data is centrally managed by an attached management number.
【請求項2】 複数のサイトと、それらをネットワーク
を用いて結合した分散型データベース管理システムにお
いて、マスタのサイトを有し、各サイトのデータの管理
情報を該データを格納する格納サイトに関する情報と別
管理にし、当該格納サイトに関する情報をマスタのサイ
トにて一元管理することを特徴とする分散型データベー
ス管理システムのデータ処理方法。
2. A plurality of sites and a distributed database management system in which they are connected using a network, which has a master site, and management information of data of each site, and information about a storage site which stores the data. A data processing method for a distributed database management system, characterized in that separate management is performed and information about the storage site is centrally managed at a master site.
【請求項3】 複数のサイトと、それらをネットワーク
を用いて結合した分散型データベース管理システムにお
いて、マスタのサイトを有し、各サイトのデータの管理
情報を該データを格納する格納サイトに関する情報と別
管理にし、当該格納サイトに関する情報をマスタのサイ
トにて一元管理し、各サイトに該データの格納情報をと
りこむことにより、該データの格納サイトを認識するこ
とを特徴とする分散型データベース管理システムのデー
タ処理方法。
3. In a distributed database management system in which a plurality of sites and those are connected using a network, a master site is provided, and management information of data of each site is stored in the storage site for storing the data. A distributed database management system characterized by recognizing the storage site of the data by separately managing the information related to the storage site at the master site and incorporating the storage information of the data into each site. Data processing method.
【請求項4】 複数のサイトと、それらをネットワーク
を用いて結合した分散型データベース管理システムにお
いて、マスタのサイトを有し、各サイトのデータの管理
情報を該データを格納する格納サイトに関する情報と別
管理にし、マスタのサイトに少なくとも管理番号と格納
サイトの項目を有するサイト管理テーブルを保持し、各
サイトに少なくとも管理番号とテーブル名の項目を有す
るデータ管理テーブルを保持し、各サイトにサイト管理
テーブルをとりこみ、当該サイトにてサイト管理テーブ
ルとデータ管理テーブルとの管理番号を照合することに
よりデータの格納サイトを認識することを特徴とする分
散型データベース管理システムのデータ処理方法。
4. In a distributed database management system in which a plurality of sites and those are connected using a network, a master site is provided, and management information of data at each site is stored as information about a storage site that stores the data. Separate management, a site management table that has at least a management number and storage site items at the master site, and a data management table that has at least a management number and table name items at each site, and site management at each site A data processing method for a distributed database management system, characterized by recognizing a data storage site by incorporating a table and checking the management numbers of the site management table and the data management table at the site.
JP3241454A 1991-09-20 1991-09-20 Data processing method for distributed database managing system Pending JPH0581115A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241454A JPH0581115A (en) 1991-09-20 1991-09-20 Data processing method for distributed database managing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241454A JPH0581115A (en) 1991-09-20 1991-09-20 Data processing method for distributed database managing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0581115A true JPH0581115A (en) 1993-04-02

Family

ID=17074554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3241454A Pending JPH0581115A (en) 1991-09-20 1991-09-20 Data processing method for distributed database managing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0581115A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781912A (en) * 1996-12-19 1998-07-14 Oracle Corporation Recoverable data replication between source site and destination site without distributed transactions
JP2007502464A (en) * 2003-08-14 2007-02-08 オラクル・インターナショナル・コーポレイション Automatic and dynamic provisioning of databases

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781912A (en) * 1996-12-19 1998-07-14 Oracle Corporation Recoverable data replication between source site and destination site without distributed transactions
JP2007502464A (en) * 2003-08-14 2007-02-08 オラクル・インターナショナル・コーポレイション Automatic and dynamic provisioning of databases
JP4856541B2 (en) * 2003-08-14 2012-01-18 オラクル・インターナショナル・コーポレイション Automatic and dynamic provisioning of databases

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3269849B2 (en) Parallel database processing system and its retrieval method
US6820085B2 (en) Web system having clustered application servers and clustered databases
US5903887A (en) Method and apparatus for caching result sets from queries to a remote database in a heterogeneous database system
US7853722B2 (en) Simplified application object data synchronization for optimized data storage
JP4318741B2 (en) Database system, database search method and recording medium
US20110161281A1 (en) Distributed Transaction Management in a Distributed Shared Disk Cluster Environment
CN1959676B (en) Apparatus and method for materialized query table journaling in a computer database system
US20040044730A1 (en) Dynamic access of data
CN101184106A (en) Associated transaction processing method of mobile database
US20060161539A1 (en) Method and system of database management with shared area
JPH08328975A (en) Data managing device
US20170270149A1 (en) Database systems with re-ordered replicas and methods of accessing and backing up databases
JP2969627B2 (en) Management method of distributed database system
JPH11213014A (en) Data base system, data base retrieving method and recording medium
CN109753245B (en) Multi-disk load balancing asynchronous read-write scheduling method and device
JPH0581115A (en) Data processing method for distributed database managing system
US20210374117A1 (en) Artificially-intelligent, continuously-updating, centralized-database-identifier repository system
US8510269B2 (en) Uninterrupted database index reorganization/movement
JPH04104342A (en) Data distributed control method and control system
JPH02297670A (en) Data base retrieving system
US7836084B1 (en) Central database routing for distributed applications
JP2679972B2 (en) Information service processing method
CN112035485B (en) Method and system for realizing efficient query of credit information data based on distributed architecture
JPH03166649A (en) Distributed data base system
JPH1125106A (en) Various data base integration managing system device