JPH058017B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058017B2
JPH058017B2 JP62286562A JP28656287A JPH058017B2 JP H058017 B2 JPH058017 B2 JP H058017B2 JP 62286562 A JP62286562 A JP 62286562A JP 28656287 A JP28656287 A JP 28656287A JP H058017 B2 JPH058017 B2 JP H058017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ampoule
neck
lever
folding
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62286562A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01126971A (ja
Inventor
Ikushi Inowaki
Koji Shimizu
Hideo Ookawa
Masakuni Inoko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP28656287A priority Critical patent/JPH01126971A/ja
Publication of JPH01126971A publication Critical patent/JPH01126971A/ja
Publication of JPH058017B2 publication Critical patent/JPH058017B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アンプルに収納されている薬液をリ
ンゲル液、又は葡萄糖液等の入つている輸液用点
滴瓶に吸引収集して混合する作業、あるいはアン
プル中の薬液を収集するための作業を自動的に行
う薬液収集装置に関するものである。
(従来の技術) リンゲル液、又は葡萄糖液等の輸液は、抗生物
質や強心剤、血管拡張剤、ビタミン剤等の薬液を
混入せしめて患者に投与するケースが多く、一本
の輸液瓶に5〜10本のアンプル液を混注すること
は珍しいことではなくなつてきているが、アンプ
ルに収納されたこれら多種多数の薬液を混注する
作業は、注射器を用いて手作業で行われているの
が現状である。
すなわち、アンプル一本ずつ、その都度アンプ
ルの首部をカツトし、注射器で薬液を抜き取り、
次いで輸液瓶のゴム栓に注射器の針をさして輸液
瓶中に注入する作業を繰り返すのである。
このような作業では、輸液瓶は密封されている
ので注入によつて内圧がかかり、輸液瓶口の空気
をぬきつつ注入作業を行わなければならない。
したがつて、多大の労力と熟練と時間を要する
こと、更には輸液瓶のゴム栓に注射針の複数回の
突き刺しによる多数の穴があき、細菌の混入の恐
れや、輸液瓶使用時に逆さにするとこによつて液
が流れ出すことがある等不都合があつた。
しかるに、実開昭53−34189号や実開昭54−
167590号等には、吸引器に連結した吸引チユーブ
の針を輸液瓶に差し込み、アンプル内の薬液を減
圧しながら輸液瓶中に吸引注入する方法が開示さ
れているが、薬液の輸液瓶への注入だけをポンプ
で自動的に行うのみで、アンプルをカツテイング
し、吸引チユーブをアンプルにセツテイングする
操作は依然として手作業によるものである。
以上のような従来の方法では、5〜10本のアン
プル中の薬液を混注するには、アンプルごとにア
ンプル首部のカツテイング開封、及び吸引チユー
ブのセツテイングを行う必要があり、操作が繁雑
なため、アンプル1本につき3〜5分を要し、多
数本の場合には多大の時間とつききりの労力、及
び熟練さが要求され、省力化にはほど遠いもので
あつた。
(発明が解決しようとする問題点) そこで、以上のような問題点を解決するために
特願昭62−78800号が提案された。この提案によ
れば、アンプルに収納されている薬液をリンゲル
液、又は葡萄糖液等の入つている輸液用点滴瓶に
吸引収集して混合する作業、あるいはアンプル中
の薬液を回収するために、個々のアンプルから薬
液を収集するための作業を自動的に行うことがで
きるという特徴があり、労力と作業時間の短縮と
共に、細菌の混入及び液漏れなどの不安のない輸
液瓶等への薬液収集装置を得ることができるに到
り、特に大小異なつた大きさ、種類のアンプルも
自動的に混注できるに到つた。
しかしながら、以上のような装置の実施例によ
れば、保持手段で首部を懸吊したアンプルを直線
的な往復運動で搬送し、かつその搬送長手方向に
カツターやアンプルの取り出し手段などを配置し
ているため、所要スペースをとり、かつ保持手段
に連続してアンプルを供給できないために移送機
能を確実に働かせることが困難であつた。
したがつて本発明の技術的課題は、所要スペー
スをとらない、移送機能が確実な薬液収集装置を
得ることを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 以上のような技術的課題を解決する本発明の技
術的手段は、間歇回転するロータリーテーブルの
外周にアンプルクランプを設けた間歇回転するロ
ータリーテーブルの周りに、アンプルクラプに保
持されたアンプルをクランプして首折り位置に搬
送するチヤツクレバーを配設し、チヤツクレバー
の回動した位置において保持されたアンプルを首
折りする首折りレバーと、首部が首折りレバーで
取り除かれたアンプルから薬液を吸引する吸引ノ
ズルと、該吸引ノズルをアンプル内に挿入挿出さ
せる手段と、吸引ノズルから収集容器へ薬液を送
り込む手段を設け、更にロータリーテーブルとチ
ヤツクレバーと、首折りレバーと吸引ノズルの作
動とを連動させる手段を設けてなる薬液収集装置
である。
(作用) この技術的手段によれば、先ず間歇回転するロ
ータリーテーブルのクランパーでアンプルをクラ
ンプし、次いでチヤツクレバーによるクランプで
アンプルを引き込み、90°回転してから首折りレ
バーが働いてアンプルの首部を折り、この首折り
が終わるとチユーブセツトホルダーの吸引ノズル
が働いて、収集容器に向かつて薬液を送り込むよ
うになつている。
(発明の効果) この技術的手段にそれば、アンプルの移送に当
たつて、クランパーを外周にもつロータリーテー
ブルで行うので、特願昭62−78800号のようにア
ンプルを直線的な往復運動で搬送するものに比べ
て配置スペースを少なくとることができ、しかも
ロータリーテーブルのクランパーに連続してアン
プルを供給できるので移送機能を確実に働かせる
ことができるという特徴がある。
(実施例) 以下、図面に示し実施例について説明する。
本発明は、間歇回転するロータリーテーブルの
外周に設けられたアンプルクランプからなる第1
移送手段Aと、該アンプルクランプに保持された
アンプルをクランプして首折り位置に移動するチ
ヤツクレバーからなる第2移送手段Bと、首部が
首折りレバーで切り離されたアンプルから薬液を
吸引する吸引ノズルと、これをアンプル内に挿入
挿出する上下動手段C、吸引ノズルから収集容器
へ薬液を送り込む手段Dとからなつている。
そこで、第1移送手段Aについて述べると、ロ
ータリーテーブル1の外周にはY字型のアンプル
クランプ2があり、このアンプルクランプ2でア
ンプルaの首部を懸吊することにより、アンプル
の大小にかかわらず、常にアンプルの首部が一定
の高さとなるようにしている。
そして、一患者に対して必要な薬液の収集完了
を検出して輸液瓶を交換できるように、一患者単
位で処理に必要なアンプルaを続けて装着した後
に、アンプルをクランプしないあき3を設け、こ
れを図示しないセンサーで検出して、移送手段A
を一時的に停止させるようにしている。
クランプ2の受口2aは、アンプルaを装着し
易くするために外方に広がつている。
4はカツターであつて、アンプルaの首部に予
め切り込みを入れておくものであるが、最近のア
ンプルは、いわゆるワンポイントカツト、イージ
ーカツトなどと称され、最初から切り込みを設け
てある製品も多いので、その場合にはカツター4
を省略してもよい。
なお、カツター4はダイヤモンドを円板に付着
したダイヤモンドカツターや、刃物カツターの
他、レーザー光線、マイクロ波、あるいは加熱ニ
クロム線等をカツター代わりに使用してアンプル
の首部に切り込みを入れるこのが可能である。
次に、第2移送手段について説明すると、イ位
置において、アンプルaを左右から 狭持するチ
ヤツク5,6があり、回転自在なピニオンギヤ7
と、これに噛合するスライド自在なラツク8,9
を介してチヤツク5,6は開閉する。
チヤツク6のバー10は、スプリング11で常
時閉じるように弾力的に支持されている。
そして、レバー12が適宜の手段によつて揺動
すると、バー10の下方に配設されたロール13
を押してチヤツク5,6が開くことになる。
以上のようなチヤツクは移動ケース14に支持
されており、ロータリーテーブル1が回転して、
アンプル引き込み位置イにくると停止するので、
チヤツク5及びチヤツク6が移動して、ロータリ
ーテーブル1のクランプ2に保持されたアンプル
aをチヤツクし、チヤツクし終わると移動ケース
14全体が一定位置まで後退する。
一定位置まで後退すると、移動ケース14全体
が反時計方向に90°回転して、アンプルの首折り
位置ハにくると停止する。
この移動ケース14は基部15と作動部16と
からなつており、基部15はガイドレール17に
支持され、作動部16は基部15に遊嵌された回
転軸18の上端に継手18′を介して取り付けら
れ揺動自在である。
回転軸18は、装置の内部で移動レバー19で
位置が規制され、回動レバー20で回動角度が規
制される。
移動レバー19には円筒カム21に係合するカ
ムフオロアー19aが突設しており、この円筒カ
ム21の回転により枢支点19′を中心に移動レ
バー19が揺動して、回動軸18を介して移動ケ
ース14が移動するようになつている(第5図参
照)。
回動レバー20の先端には、摺動軸22に設け
られたフレーム23に係合するロール24が配設
されており、カム25が回転するとアーム26が
枢支点26′を中心に回動して軸22が摺動し、
回動レバー20を介して作動部16が90°回転す
るようになつている(第6図参照)。
そして、作動部16の下面にはローラー27,
28が配設してあり、このローラー27,28は
基部15上面に配設され、漸低又は漸高するレー
ル29に当接しているので、作動部16は90°回
転したときに傾斜して、アンプルaを傾斜させ、
後述する薬液の吸引を完全に行なえることにな
る。
首折り位置ハにくると、首折りレバー30が回
転軸30′を中心として反時計方向に働いてアン
プルの首を折る。
首折りうされたアンプルaの枝部は、ダスト3
1中へ落下する。
首折りレバー30は、アンプルの首折りをする
と、更に反時計方向に回転して原位置に待機姿勢
に移る。
首折りされたアンプルaを狭持しているチヤツ
ク5,6は、後述する薬液の吸引後、開いて空ア
ンプルをダスト31中に落下せしめる。
アンプルを落下せしめた移動ケース14は、
90°時計方向に回動し、回動し終わるとチヤツク
5,6を前方に向かつて移動せしめて、次のロー
タリーテーブル1の回転で、次のアンプルの来る
のを待機する。
次に、吸引ノズルから収集容器へ薬液を送り込
む手段Dについて説明する。
吸引ノズル32は、ノズルガイド33に支持さ
れている。
ノズルガイド33はノズルホルダー34に対し
て上下自在にスライド式に保持され、ノズルホル
ダー34はシリンダー35の作動で上下動する。
吸引ノズル32はチユーブポンプ36を介して
フイルター37のあるパイプ38で輸液瓶39に
連通している。
したがつて、アンプルがチヤツクレバー5,6
で狭持されたまま傾斜して首折れされると、ノズ
ルホルダー34が働いて吸引ノズル32がアンプ
ルa中に挿入される。
吸引ノズル32がアンプルに挿入されると、チ
ユービングポンプ36が作動し、アンプル内の薬
液を収集容器である輪液瓶39に注入する。
なお、薬液の注入に当たつては、本実施例の如
く加圧式にすることにより、例えば、薬液瓶がプ
ラスチツクであつても、陰圧式の場合に変形して
しまい、薬液の吸引が十分に行われないという問
題が生じない。
次に、薬液が吸い出されたアンプルは、チヤツ
ク5,6の開きにより落下し、ダスト31に投入
される。
以上のような薬液収集装置は、移送手段として
ロータリーテーブルを使用して、装置全体がコン
パクトになるようにうしたことを特徴とするもの
で、チヤツクレバー、首折りレバー等のものは実
施例のものに特定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の平面全体図、第2図は同
上側面図、第3図はチヤツクの平面図、第4図は
移動ケースの側面図、第5,6図は移動ケースの
動作説明図、第7,8図はチヤツクの動作説明図
である。 1……ロータリーテーブル、2……アンプルク
ランプ、5,6……アンプルチヤツク、14……
移動ケース、30……首折りレバー、31……ダ
スト、32……吸引ノズル、33……ノズルガイ
ド、34……ノズルホルダー、35……シリンダ
ー、37……フイルター、38……パイプ、39
……輸液瓶。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 間歇回転するロータリーテーブルの外周にア
    ンプルクランプを設けた間歇回転するロータリー
    テーブルの周りに、アンプルクランプに保持され
    たアンプルをクランプして首折り位置に搬送する
    チヤツクレバーを配設し、チヤツクレバーの回動
    した位置において保持されたアンプルを首折りす
    る首折りレバーと、首部が首折りレバーで取り除
    かれたアンプルから薬液を吸引する吸引ノズル
    と、該吸引ノズルをアンプル内に挿入挿出させる
    手段と、吸引ノズルから収集容器へ薬液を送り込
    む手段を設け、更にロータリーテーブルとチヤツ
    クレバーと、首折りレバーと吸引ノズルの作動と
    を連動させる手段を設けてなる薬液収集装置。
JP28656287A 1987-11-13 1987-11-13 薬液収集装置 Granted JPH01126971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28656287A JPH01126971A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 薬液収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28656287A JPH01126971A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 薬液収集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01126971A JPH01126971A (ja) 1989-05-19
JPH058017B2 true JPH058017B2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=17706015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28656287A Granted JPH01126971A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 薬液収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01126971A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242260A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 エーザイ株式会社 薬液収集装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242260A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 エーザイ株式会社 薬液収集装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01126971A (ja) 1989-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7117902B2 (en) Automated means of storing, dispensing and orienting injectable drug vials for a robotic application
US6915823B2 (en) Automated apparatus and process for reconstitution and delivery of medication to an automated syringe preparation apparatus
US5341854A (en) Robotic drug dispensing system
US7128105B2 (en) Device for reconstituting a drug vial and transferring the contents to a syringe in an automated matter
US20210380924A1 (en) Intelligent bacterial collection system
US6991002B2 (en) Tamper evident syringe tip cap and automated method for preparing tamper-evident syringes
US4842028A (en) Fluid transfer apparatus
WO2018209906A1 (zh) 自动配药装置
US8276623B2 (en) Device for automatically filling product containers with a liquid comprising one or more medicines
CN110680653B (zh) 一种桌面配药机器人及其配药方法
CN205391352U (zh) 一种配药机器人
WO1998033705A1 (en) System producing sterile liquid filled delivery devices
JPH0247321A (ja) スライバの係合・挿入方法及びその装置
CN204275145U (zh) 用于配制静脉注射液的自动配液系统以及自动配液机
CN205698522U (zh) 一种用于安瓿瓶的旋转式配药装置
EP0461161B1 (en) Roboting drug dispensing system
JPH058017B2 (ja)
CN111281800A (zh) 配药系统和配药方法
CN115321173A (zh) 一种针剂药瓶的取药机构及设备
JPS63242260A (ja) 薬液収集装置
CN206738133U (zh) 蠕动泵及包括该蠕动泵的自动配药装置
CN220948653U (zh) 一种液液双腔注射器的灌装生产线
JPH066839Y2 (ja) 薬液収集装置の薬液輸送パイプ
CN113549540B (zh) 一种智能化集菌系统
CN211326903U (zh) 一种改进型导药器装置