JPH0572834A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH0572834A
JPH0572834A JP3259737A JP25973791A JPH0572834A JP H0572834 A JPH0572834 A JP H0572834A JP 3259737 A JP3259737 A JP 3259737A JP 25973791 A JP25973791 A JP 25973791A JP H0572834 A JPH0572834 A JP H0572834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
imaging cartridge
forming apparatus
paper feed
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3259737A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Mizuno
浩 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP3259737A priority Critical patent/JPH0572834A/en
Publication of JPH0572834A publication Critical patent/JPH0572834A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce labor required for the exchange of a paper feeding roller by exchanging the paper feeding roller together with an imaging cartridge. CONSTITUTION:The image forming device is constituted so as to have an image forming device main body 10 and the imaging cartridge 20. This cartridge 20 has the paper feeding roller 205 besides a photosensitive drum 201. The imaging cartridge 20 is exchanged so that not only the photosensitive drum 201 but also the paper feeding roller 205 can be simultaneously exchanged. Therefore, the labor required for exchanging the paper feeding roller 205 can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置、詳しくは
複写機、レーザプリンタ等の画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus such as a copying machine and a laser printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の画像形成装置は、給紙トレイに蓄
えられた紙を、給紙ローラにより感光体ドラムへと送出
し、感光体ドラム表面のトナーをこの紙に付着させるこ
とにより、紙に画像を形成していた。この画像形成装置
は、上記感光体ドラム、現像器等をユニット化して構成
したイメージングカートリッジを、ケーシング等からな
る装置本体に対して着脱自在に取り付けて構成してい
る。そして、一定期間の使用により例えばトナー等の消
耗品が消耗するため、このイメージングカートリッジ
を、定期的に交換していた。
2. Description of the Related Art In a conventional image forming apparatus, paper stored in a paper feed tray is sent to a photoconductor drum by a paper feed roller, and the toner on the surface of the photoconductor drum is adhered to the paper to form a paper. The image was formed on. This image forming apparatus is configured by detachably attaching an imaging cartridge, which is configured by uniting the photosensitive drum, the developing device and the like, to an apparatus main body including a casing and the like. Since the consumables such as toner are consumed by using the imaging cartridge for a certain period of time, the imaging cartridge is regularly replaced.

【0003】ところで、長時間この画像形成装置を使用
した場合、上記給紙ローラも摩耗するため、紙を感光体
ドラムに送出する際に、ジャミング等の給紙不良が生じ
易くなる。このため、給紙ローラについても、定期的
に、交換する必要があった。
By the way, when the image forming apparatus is used for a long period of time, the paper feed roller is also worn away, so that a paper feed failure such as jamming is likely to occur when the paper is sent to the photosensitive drum. For this reason, it is necessary to regularly replace the paper feed roller as well.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像形成装置においては、給紙ローラはイメージングカ
ートリッジとは別体で構成され、装置本体に対してそれ
ぞれ別々に取り付けられていたため、給紙ローラとイメ
ージングカートリッジとは、別々に交換せざるを得なか
った。したがって、イメージングカートリッジの交換作
業の他に給紙ローラの交換作業が必要であり、これらの
消耗品の交換に多大な労力を必要としていたという問題
があった。
However, in the conventional image forming apparatus, the paper feed roller is formed separately from the imaging cartridge, and is separately attached to the apparatus main body. The imaging cartridge had to be replaced separately. Therefore, in addition to the replacement work of the imaging cartridge, the replacement work of the paper feed roller is required, and there has been a problem that a great deal of labor is required to replace these consumables.

【0005】[0005]

【発明の目的】そこで、本発明は画像形成装置におい
て、給紙ローラをイメージングカートリッジとともに交
換可能な構造とすることにより、給紙ローラを含む消耗
品の交換に要する労力を削減することをその目的として
いる。
SUMMARY OF THE INVENTION It is therefore an object of the present invention to reduce the labor required for exchanging a consumable item including a paper feed roller in an image forming apparatus by making the paper feed roller replaceable with an imaging cartridge. I am trying.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
係る画像形成装置は、画像形成装置本体と、この画像装
置本体に着脱自在に設けられ、少なくとも感光体ドラム
を備えたイメージングカートリッジと、を有する画像形
成装置において、上記イメージングカートリッジは、上
記感光体ドラムに紙を送出する給紙ローラを備えてい
る。
An image forming apparatus according to a first aspect of the present invention includes an image forming apparatus main body, and an imaging cartridge that is detachably attached to the image forming apparatus main body and includes at least a photosensitive drum. , The imaging cartridge includes a paper feed roller that feeds paper to the photosensitive drum.

【0007】[0007]

【作用】請求項1記載の発明に係る画像形成装置におい
て、画像形成装置本体からイメージングカートリッジを
取り外すと、感光体ドラムのみならず給紙ローラも同時
に画像形成装置本体から取り外される。また、新たなイ
メージングカートリッジを画像形成装置本体に取り付け
ると、新たな給紙ローラも画像形成装置本体に取り付け
られることとなる。この結果、イメージングカートリッ
ジの交換と同時に給紙ローラを交換することができ、そ
の給紙ローラの交換に要する労力を削減することができ
る。
In the image forming apparatus according to the first aspect of the present invention, when the imaging cartridge is removed from the image forming apparatus main body, not only the photosensitive drum but also the paper feed roller is simultaneously removed from the image forming apparatus main body. Further, when a new imaging cartridge is attached to the image forming apparatus main body, a new paper feeding roller is also attached to the image forming apparatus main body. As a result, the paper feed roller can be exchanged at the same time as the exchange of the imaging cartridge, and the labor required for the exchange of the paper feed roller can be reduced.

【0008】[0008]

【実施例】以下に、本発明の実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0009】図1は、本発明の一実施例に係る画像形成
装置の側面断面図である。この画像形成装置は、レーザ
プリンタであり、紙にトナーを転写することにより、画
像を形成するものである。また、本発明は、例えば電子
写真複写機等についても適用することができる。この画
像形成装置にあっては、レーザプリンタとして周知の構
成を有しており、感光体ドラム201は、帯電ローラ2
06により、その表面が帯電されながら、図1にて矢印
Dに示される方向に回転自在に設けられている。帯電し
た感光体ドラム201の表面に、光学像を照射し、その
表面に靜電潜像を形成する光学ユニット103は、該感
光体ドラム201の上方に配設されている。さらに、こ
の感光体ドラム201に近接して現像器202が配設さ
れており、この現像器202により上記靜電潜像にトナ
ーが付されるものである。一方、給紙トレイ207に蓄
えられた紙は、給紙ローラ205、逆転ローラ106に
より、感光体ドラム201と転写ローラ105とのニッ
プ部に向かって送出されるように構成されている。ま
た、感光体ドラム201表面に付着したトナーは紙に転
写され、余分なトナーは感光体ドラム201に近接して
配設されたトナー回収ボックス203に回収される構成
である。さらに、この紙は定着ローラ101A、101
Bに送出され、これらの定着ローラ101A、101B
により、トナーが紙に定着することとなる。定着後の紙
は通路を通って排紙ローラ202A、202Bに移送さ
れ、さらに、これらの排紙ローラ102A、102Bの
回転により排紙トレイ104に排出されるように構成さ
れている
FIG. 1 is a side sectional view of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. This image forming apparatus is a laser printer, which forms an image by transferring toner to paper. The present invention can also be applied to, for example, an electrophotographic copying machine. This image forming apparatus has a configuration known as a laser printer, and the photoconductor drum 201 includes the charging roller 2
Due to 06, the surface thereof is charged and is rotatably provided in the direction indicated by arrow D in FIG. An optical unit 103 that irradiates an optical image on the surface of the charged photosensitive drum 201 and forms a latent electrostatic image on the surface is disposed above the photosensitive drum 201. Further, a developing device 202 is arranged near the photoconductor drum 201, and the developing device 202 applies toner to the electrostatic latent image. On the other hand, the paper stored in the paper feed tray 207 is configured to be sent out toward the nip portion between the photosensitive drum 201 and the transfer roller 105 by the paper feed roller 205 and the reverse rotation roller 106. Further, the toner adhering to the surface of the photoconductor drum 201 is transferred to the paper, and the excess toner is collected in the toner collection box 203 arranged near the photoconductor drum 201. Further, this paper is used for fixing rollers 101A and 101A.
To the fixing rollers 101A and 101B.
As a result, the toner is fixed on the paper. The paper after fixing is transferred to the paper discharge rollers 202A and 202B through a passage, and is further discharged to the paper discharge tray 104 by the rotation of these paper discharge rollers 102A and 102B.

【0010】ここで、このレーザプリンタにあっては、
上記感光体ドラム201、現像器202、トナー回収ボ
ックス203、給紙ローラ205、帯電ローラ206
は、フレーム200にそれぞれ固定されており、これら
は全体として、イメージングカートリッジ20を構成し
ている。そして、このイメージングカートリッジ20
は、画像形成装置本体10から着脱可能となるように構
成されている。この画像形成装置本体10は、所定の内
部空間を有する箱状のケーシング100を有して構成さ
れ、このケーシング100の内部には上記定着ローラ1
01A、101B、排紙ローラ102A、102B、光
学ユニット103、排紙トレイ104等が配設されてい
る。さらに、このケーシング100の内部空間には、上
記イメージングカートリッジ20が一体として収納され
ている。すなわち、このイメージングカートリッジ20
は、画像形成装置本体10に一体として着脱自在に取り
付けられているものである。例えば、イメージングカー
トリッジ20のフレーム200のみをケーシング100
に、数本のビス等を用いて固定することにより、このイ
メージングカートリッジ20は画像形成装置本体10に
取り付けられている。したがって、これらの数本のビス
のみを抜き取ることにより、イメージングカートリッジ
20を画像形成装置本体10から容易に取り外すことが
でき、逆に、イメージングカートリッジ20を画像形成
装置本体10に容易に取り付けることもできることとな
る。すなわち、イメージングカートリッジ20のみの交
換が可能となている。そして、このイメージングカート
リッジ20の交換により、感光体ドラム201、給紙ロ
ーラ205、現像器202等の交換が同時に行われる構
成である。
Here, in this laser printer,
The photosensitive drum 201, the developing device 202, the toner collecting box 203, the paper feeding roller 205, the charging roller 206.
Are fixed to the frame 200, respectively, and these constitute the imaging cartridge 20 as a whole. Then, the imaging cartridge 20
Is configured to be detachable from the image forming apparatus main body 10. The image forming apparatus main body 10 is configured to include a box-shaped casing 100 having a predetermined internal space, and the fixing roller 1 is provided inside the casing 100.
01A and 101B, paper discharge rollers 102A and 102B, an optical unit 103, a paper discharge tray 104, and the like are provided. Further, the imaging cartridge 20 is integrally housed in the internal space of the casing 100. That is, this imaging cartridge 20
Is detachably attached to the image forming apparatus main body 10 as one body. For example, only the frame 200 of the imaging cartridge 20 is casing 100
The imaging cartridge 20 is attached to the image forming apparatus main body 10 by fixing it with several screws or the like. Therefore, the imaging cartridge 20 can be easily removed from the image forming apparatus main body 10 by extracting only these few screws, and conversely, the imaging cartridge 20 can be easily attached to the image forming apparatus main body 10. Becomes That is, only the imaging cartridge 20 can be replaced. By replacing the imaging cartridge 20, the photosensitive drum 201, the paper feed roller 205, the developing device 202, etc. are replaced at the same time.

【0011】詳しくは、図2、図3に示すように、本発
明の一実施例に係るイメージングカートリッジ20にあ
っては、垂直なフレーム200に感光体ドラム201が
回転自在に支持され、この感光体ドラム201に紙を供
給するための給紙ローラ205も給紙トレイ207の紙
排出口部に近接して、フレーム200に回転自在に支持
されている。なお、給紙トレイ207は、平たい箱状体
で構成され、この箱状体はその長手方向に複数部分に分
割され、そのそれぞれがジョイント等を用いて折り畳み
可能となるように接合されている。さらに、この給紙ト
レイ207が折り畳まれた状態で収納可能なように、フ
レーム200と現像器202との間の空間は所定の広さ
を有して構成されている。すなわち、各部分を折り畳む
ことにより、給紙トレイ207を一体に取り付けたま
ま、イメージングカートリッジ20の外形を全体として
小さくすることがてきるものである(図3)。したがっ
て、このイメージングカートリッジ20は、収納、持ち
運びがきわめて容易になるという利点がある。
More specifically, as shown in FIGS. 2 and 3, in an imaging cartridge 20 according to an embodiment of the present invention, a photosensitive drum 201 is rotatably supported by a vertical frame 200, and the photosensitive drum 201 is rotatably supported. A paper feed roller 205 for supplying paper to the body drum 201 is also rotatably supported by the frame 200 in the vicinity of the paper discharge port of the paper feed tray 207. The paper feed tray 207 is formed of a flat box-shaped body, and the box-shaped body is divided into a plurality of parts in the longitudinal direction thereof, and each of them is joined by a joint or the like so as to be foldable. Further, the space between the frame 200 and the developing device 202 is configured to have a predetermined width so that the paper feed tray 207 can be stored in a folded state. That is, by folding each part, the outer shape of the imaging cartridge 20 can be reduced as a whole while the paper feed tray 207 is integrally attached (FIG. 3). Therefore, the imaging cartridge 20 has an advantage that it is extremely easy to store and carry.

【0012】本実施例に係る画像形成装置においては、
感光体ドラム201等を例えば定期的に交換する場合、
感光体ドラム201の交換はイメージングカートリッジ
20を交換することにより行われる。そして、給紙ロー
ラ205は、感光体ドラム201等とともにイメージン
グカートリッジ20を構成しているため、イメージング
カートリッジ20全体を交換することにより、感光体ド
ラム201のみならず給紙ローラ205をも同時に交換
することができる。このため、給紙ローラ205を交換
するための労力を削減することができる。
In the image forming apparatus according to this embodiment,
For example, when the photosensitive drum 201 or the like is regularly replaced,
The replacement of the photosensitive drum 201 is performed by replacing the imaging cartridge 20. Since the paper feed roller 205 constitutes the imaging cartridge 20 together with the photoconductor drum 201 and the like, by exchanging the entire imaging cartridge 20, not only the photoconductor drum 201 but also the paper feed roller 205 are exchanged at the same time. be able to. Therefore, the labor for replacing the paper feed roller 205 can be reduced.

【0013】[0013]

【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば画像形成装置において、イメージングカートリッジを
交換することにより、給紙ローラも交換することができ
るため、給紙ローラの交換に要する労力を削減すること
ができる。すなわち、消耗品を一体として交換すること
ができ、作業を簡略化することができるものである。
As described above, according to the present invention, in the image forming apparatus, the paper feed roller can be exchanged by exchanging the imaging cartridge. Therefore, the labor required for exchanging the paper feed roller can be reduced. Can be reduced. That is, the consumables can be replaced as a unit, and the work can be simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る画像形成装置の正面断
面図である。
FIG. 1 is a front sectional view of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例に係るイメージングカートリ
ッジの正面図である。
FIG. 2 is a front view of the imaging cartridge according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例に係る給紙トレイをイメージ
ングカートリッジに収納した状態を示すイメージングカ
ートリッジの正面図である。
FIG. 3 is a front view of the imaging cartridge showing a state in which the paper feed tray according to the embodiment of the present invention is housed in the imaging cartridge.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像形成装置本体 20 イメージングカートリッジ 201 感光体ドラム 205 給紙ローラ 10 Image Forming Apparatus Main Body 20 Imaging Cartridge 201 Photosensitive Drum 205 Paper Feed Roller

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像形成装置本体と、 この画像装置本体に着脱自在に設けられ、少なくとも感
光体ドラムを備えたイメージングカートリッジと、を有
する画像形成装置において、 上記イメージングカートリッジは、上記感光体ドラムに
紙を送出する給紙ローラを備えたことを特徴とする画像
形成装置。
1. An image forming apparatus comprising: an image forming apparatus main body; and an imaging cartridge that is detachably provided on the image forming apparatus main body and includes at least a photosensitive drum, wherein the imaging cartridge is attached to the photosensitive drum. An image forming apparatus comprising a paper feed roller for feeding paper.
JP3259737A 1991-09-11 1991-09-11 Image forming device Pending JPH0572834A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259737A JPH0572834A (en) 1991-09-11 1991-09-11 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259737A JPH0572834A (en) 1991-09-11 1991-09-11 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0572834A true JPH0572834A (en) 1993-03-26

Family

ID=17338252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3259737A Pending JPH0572834A (en) 1991-09-11 1991-09-11 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0572834A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07117808B2 (en) Image forming device
JP2005167801A (en) Image forming apparatus
JP2006258909A (en) Positioning mechanism
JP2021009177A (en) Image forming apparatus
US20210080897A1 (en) Image forming apparatus
JP2564128Y2 (en) Image forming unit
JP5559922B2 (en) Unit assembly and image forming apparatus
JP2006126709A (en) Image forming apparatus and process cartridge
US20070048028A1 (en) Developer and electrophotographic image forming apparatus including the same
JPH0572834A (en) Image forming device
JP4895166B2 (en) Image forming apparatus
JP7423695B2 (en) Image forming device
JP2011215406A (en) Image forming apparatus
JP2014157381A (en) Unit assembly and image forming apparatus
JP4525714B2 (en) Image forming apparatus
US10530948B2 (en) Image forming apparatus
JP7027679B2 (en) Sheet metal folding structure and image forming equipment
JP2001005365A (en) Image forming device
JPH1165194A (en) Image forming device
JP2000010374A (en) Image forming device
JP4000769B2 (en) Image forming apparatus
JPH05289428A (en) Image forming device
JP6741227B2 (en) Detachable unit drive transmission device, detachable unit and image forming apparatus
JP2024039773A (en) developing device
JP2022141548A (en) Image forming apparatus