JPH05711Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05711Y2
JPH05711Y2 JP14743585U JP14743585U JPH05711Y2 JP H05711 Y2 JPH05711 Y2 JP H05711Y2 JP 14743585 U JP14743585 U JP 14743585U JP 14743585 U JP14743585 U JP 14743585U JP H05711 Y2 JPH05711 Y2 JP H05711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat jacket
heat
gun barrel
jacket
stopper member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14743585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6256998U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14743585U priority Critical patent/JPH05711Y2/ja
Publication of JPS6256998U publication Critical patent/JPS6256998U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05711Y2 publication Critical patent/JPH05711Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A21/00Barrels; Gun tubes; Muzzle attachments; Barrel mounting means
    • F41A21/44Insulation jackets; Protective jackets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A13/00Cooling or heating systems; Blowing-through of gun barrels; Ventilating systems
    • F41A13/12Systems for cooling the outer surface of the barrel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の属する技術分野】
この考案は戦車等の砲身が受ける太陽熱、ある
いは射撃に伴う局部的な発熱を砲身上で分散、放
熱して射撃精度の向上を図るように、砲身を囲繞
してその外周に被着した例えばヒートパイプ式熱
被筒の構造に関する。
【従来技術とその問題点】
戦車等に搭載された砲身は、日射を受けると太
陽熱により砲身の上面側温度が大幅に上昇し、逆
に太陽光の当たらない下側はわずかしか温度が上
昇しないために、その上下の温度差に伴う熱膨張
差から長さ寸法の長い砲身はその先端で僅かなが
ら下向きの曲がりを生じる現象の生じることが知
られている。この砲身の曲がりの程度は気象条件
等によつて様々に変化するために、射撃精度の低
下を招く大きな原因となつている。 また、砲身の腔内は砲弾射撃の都度、推進薬の
燃焼によるガスの衝撃を受けるとともに、弾体と
砲身の腔内との機械的摩擦による発熱も加わるた
め、砲身が高温度に達しその材質寿命に影響を及
ぼしたり、熱膨張による砲身口径の拡がりにより
弾体と砲身との間の接触抵抗が変化して弾体の初
速に影響を及ぼし射撃精度を低下させる。 このために射撃精度の向上対策として、第6図
に示すように砲塔1から突き出す砲身2の外周部
に環状ヒートパイプ式熱被筒4を伝熱的に密着装
備し、該ヒートパイプにおける作動液の蒸発、凝
縮サイクルに伴う潜熱によつて温度の高い領域と
温度の低い領域との間で素早く熱移動を行い、こ
れにより砲身の局部に発生した熱を砲身全域に効
率よく分散して均熱、放熱を行うようにした砲身
の均熱化装置がこの発明と同じ出願人から例えば
実願昭59−28129号によつて既に提案されている。 この場合に砲身2は図示のようにその途中に排
煙器3を装備しており、かつ全体として砲塔側の
根元から先端に向けて次第に砲身の外径が細くな
るような形状に構成されている。このために長い
砲身2にヒートパイプ式熱被筒4を取り付けるに
当たつては、図示のよにあらかじめ熱被筒4を砲
身2の長手方向に沿つて複数個に分割し、かつそ
れぞれその取付け位置の砲身径寸法に合わせて独
立構成された分割形のヒートパイプ式熱被筒を砲
身上に並べて個々に装着するようにいている。こ
の分割形の装着構成によれば、熱被筒の製作、装
着が簡便となるほか、ヒートパイプの一部が被弾
を受けて破損してもヒートパイプ機能の喪失を一
部に止め、熱被筒全体に波及するのを防止できる
利点がある。 次ぎに前記した分割形ヒートパイプ式熱被筒4
の構造を第7図ないし第9図に示す。すなわち砲
身の長手方向に沿つて複数個に分割された各独立
構成のヒートパイプ式熱被筒4は、相互間がそれ
ぞれシール溶接された薄肉板の断面C字形の内筒
5および外筒6、内外筒5と6の間の軸方両端面
を閉塞するリングフランジ7、および周上の切欠
部Pの端面を閉塞する直線フランジ8とで全体と
して断面C字形を呈する内外二重構造の密閉筒を
構成するとともに、さらにその内部の密閉空間に
ヒートパイプ作動液および内筒5の内壁面に密着
配備されたウイツク9を装着してなり、その内方
に作動液の蒸発空間10を形成している。さらに
該熱被筒4に形成された前記切欠部Pを挟んでそ
の両側にはヘアピン状のバンドとしてなる締付フ
ランジ11が熱被筒4に溶接接合されており、か
つこの締付フランジ11の内方先端部には周上の
切欠部Pに沿つて互いに平行に対向し合うテンシ
ヨンロツド12および13が遊嵌支持されてい
る。またこのテンシヨンロツド12,13の軸上
に沿つて複数箇所に設定された締結部(図示例で
は3箇所)ごとにそのロツド12にはねじ穴が、
ロツド13には前記ねじ穴に対向するボルト貫通
穴が穿孔されており、このテンシヨンロツド12
と13との間にまたがり各締結部ごとに締結ボル
ト14がねじ込み締結されている。 上記構成による熱被筒4の被着締付け操作は次
のような手順で行われる。すなわちまず断面C字
形の熱被筒4の周上切欠部Pを手で左右に押し広
げ、この状態を保持したまま砲身2に沿つてその
先端側から熱被筒4挿入して所定の設置位置にセ
ツトさせる。次に前記の締付フランジ11に遊嵌
支持されたテンシヨンロツド12と13との間に
またがり各締結部ごとに締結ボルト14をねじ込
んで締付ける。これによりテンシヨンロツド12
と13は互いに引き寄せられ、締付フランジ11
を介して熱被筒4は砲身2の周面に密着して強固
に締結されるようになる。 ところで上記のように熱被筒4を砲身2上の指
定された位置に被着する工程で断面C字形の熱被
筒4を大きく開き過ぎると、熱被筒4の変形によ
り熱被筒を構成している各シールフランジの溶接
部分等に過大な応力が加わり、この結果として溶
接箇所が剥離する等してシール機能を喪失するお
それがある。すなわち、先記した断面C字形に構
成されたヒートパイプ式熱被筒4はその構造、機
械的強度の面から自ずと前記した周上切欠部Pの
開き幅に対する許容範囲が制限されるのに対し
て、従来の熱被筒ではこの切欠部Pの開き過ぎを
防止する制限機構を何等装備してなく、このため
にしばしば砲身への熱被筒の着脱操作に際し、不
用意に熱被筒の周上切欠部Pを開き過ぎて熱被筒
4に破損を与えることがあつた。
【考案の目的】
この考案は上記の点にかんがみなされたもので
あり、先記した従来の熱被筒を砲身へ着脱操作す
る際の不用意な熱被筒の開き過ぎを防止して熱被
筒を安全に保護できるようにした取扱管理の容易
な熱被筒を提供することを目的とする。
【考案の要点】
上記目的を達成するために、この考案は周上の
一箇所を軸方向に切欠いた断面C字形の熱被筒に
対し、該熱被筒の周上切欠部をまたいで熱被筒の
両端部間に、砲身上へ当該熱被筒を装着する際の
切欠部の開き幅を許容範囲に制限するストツパ部
材を装着し、熱被筒を砲身上へ被着する際に熱被
筒の過度な開きを阻止して熱被筒を破損から安全
に保護できるようにしたものである。
【考案の実施例】
第1図はこの考案の実施例による熱被筒を砲身
2上に被着したボルト締結前の組立図、第2図は
ボルト締結後の状態の要部平面図、第3図、第4
図、および第5図はそれぞれストツパ部材の異な
る実施例の構成図を示すものであり、第7図ない
し第9図と同一部材には同じ符号が付してある。
すなわち断面C字形のヒートパイプ式熱被筒4に
対し、その周上のスリツト状切欠部Pを挟んで熱
被筒本体の両端部にはヘアピン状バンドとしての
フランジ11を設け、かつ熱被筒4を砲身2へ被
着した状態でこのフランジ11に遊嵌されたテン
シヨンロツド12,13の間が締結ボルト14で
締結されている。なお15は皿ばね、16はワツ
シヤ、22は皿ばねの受け座となるハウジングで
あり、それぞれ締結ボルト14のボルト軸上に嵌
挿されている。ここで前記フランジ11のヘアピ
ン状に折り返した内方端は熱被筒4の周上切欠部
Pに沿つて熱被筒本体の両端周面上に溶接された
スペーサ17の上に重ねて溶接接合されている。
またこのスペーサ17は長手方向の複数箇所で切
り欠かれており、この切り欠き部分に符号18で
示すストツパ部材の嵌挿される摺動スリツト19
(第2図)を形成している。ここで前記のストツ
パ部材18は第3図、第4図に示すごとく両端部
に係合突起20を備えた所定長さ寸法Lのバンド
としてなり、熱被筒の切欠部Pをまたいで前記摺
動スリツト19内で矢印A方向へスライド可能に
嵌挿されている。またこのストツパ部材のスライ
ド可能な範囲を第1図にlとして表す。 すなわち第1図の状態から熱被筒4の左右フラ
ンジ11に手を掛けて周上切欠部Pを左右に押し
拡げる場合に、前記スライド可能範囲lまでは熱
被筒4を拘束なしに開くことができるが、ここか
らさらに開き幅を広げようとしてもストツパ部材
18の両端係合突起20がフランジ11の折り返
し端面に係止されてそれ以上の開き過ぎを拘束す
る。したがつて前記ストツパ部材のバンド長さ寸
法Lをあらかじめヒートパイプ式熱被筒4で制限
される開き幅の許容範囲に対応して規定しておく
ことにより、熱被筒4の着脱操作に際して熱被筒
が不用意に許容範囲以上に開き過ぎとなるのを確
実に阻止できることになる。しかもこのストツパ
部材18は熱被筒4の外周面とフランジ11との
間にスペーサ17を介して画成された摺動スリツ
ト19内に嵌挿されているので、熱被筒4を砲身
上に被着した状態ではストツパ部材18がフラン
ジ11間のボルト締結に対して何等の障害物とな
ることがない。なおこのストツパ部材18は熱被
筒4の周上切欠部Pに沿つて少なくともその両端
2箇所に配置するのがよい。 次に第5図に多連形ストツパ部材の実施例を示
す。この実施例では複数枚、例えば2枚のバンド
の中央部相互間を連結片21により一体に相互連
結して構成れている。ここで連結片21は熱被筒
4の周上切欠部Pの隙間をその全域に亙つて覆う
ようにした切欠部カバーを兼用している。かかる
構成により熱被筒を砲身上へ被着した組立状態で
は、熱被筒4の周上切欠部Pの隙間が前記した多
連形ストツパ部材の連結片21によつて覆われる
ことになる。したがつて砲身2が前記隙間を通じ
て直接外気に晒されて局部的に冷却されることが
なくなり、熱被筒4はより高い均熱効果を発揮で
きるようになる。
【考案の効果】
以上述べたようにこの考案によれば、断面C字
形の熱被筒に対し、その周上切欠部をまたいで熱
被筒の両端部間に、砲身上へ当該熱被筒を装着す
る際の周上切欠部の開き幅を許容範囲内に制限す
るストツパ部材を装備して構成したことにより、
熱被筒を砲身ヘ被着する際の押し広げ操作で熱被
筒が許容範囲を超えて不用意に開き過ぎるのを確
実に阻止し、熱被筒に過大な応力が加わるのを防
いで安全に保護することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は砲身上に被着したこの考案の実施例に
よる熱被筒のボルト締結前の組立状態を示す構成
断面図、第2図はボルト締結後の状態の要部平面
図、第3図、第4図はそれぞれ第1図、第2図に
おけるストツパ部材の構成を示す平面図および側
面図、第5図は前記と異なる多連形ストツパ部材
の実施例を示す平面図、第6図は熱被筒の被着状
態を示す砲身の側面図、第7図ないし第9図はそ
れぞれ従来におけるヒートパイプ式熱被筒の構造
を示す側断面図、第7図の矢視−断面図、お
よび底面図である。図において、 2……砲身、4……ヒートパイプ式熱被筒、1
1……締付フランジ、12,13……テンシヨン
ロツド、14……締結ボルト、18……ストツパ
部材、19……ストツパ部材に対応する摺動スリ
ツト、20……係合突起、21……連結片、P…
…熱被筒の周上切欠部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 砲身の外周に被着して砲身の均熱、放熱を行
    う熱被筒であり、その周上の一箇所を軸方向に
    切欠いた断面C字形の熱被筒に対して該熱被筒
    の前記周上の切欠部を挟んで熱被筒の両端部に
    それぞれフランジ部材を向かい合わせに設け、
    かつ当該熱被筒を砲身上の所定位置に被着した
    状態で前記フランジ部材間を締結ボルトにより
    締結して固定するものにおいて、前記の周上切
    欠部をまたいで熱被筒の両端部間に、砲身上へ
    当該熱被筒を装着する際の周上切欠部の開き幅
    を許容範囲内に制限するストツパ部材を装備し
    てなることを特徴とする熱被筒。 2 実用新案登録請求の範囲第1項記載の熱被筒
    において、ストツパ部材がその両端に係止突起
    を有する所定長さ寸法のバンドとしてなり、か
    つ該バンドが熱被筒の両端部をまたいで熱被筒
    本体とフランジ部材との間に画成されたスリツ
    トへ摺動可能に嵌挿さていることを特徴とする
    熱被筒。 3 実用新案登録請求の範囲第2項記載の熱被筒
    において、ストツパ部材が複数枚のバンドを組
    合わせ、かつ各バンドの相互間が熱被筒の周上
    切欠部を覆うカバーを兼用する連結片で連結さ
    れた多連形構造体であることを特徴とする熱被
    筒。
JP14743585U 1985-09-27 1985-09-27 Expired - Lifetime JPH05711Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14743585U JPH05711Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14743585U JPH05711Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6256998U JPS6256998U (ja) 1987-04-08
JPH05711Y2 true JPH05711Y2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=31060790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14743585U Expired - Lifetime JPH05711Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05711Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6256998U (ja) 1987-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6287800A (ja) 砲身の均熱化装置
US4119333A (en) Pipe coupling
US4346643A (en) Thermal jacket for elongated structures
EP0049396B1 (en) Poppet valve shield
US4753154A (en) Gun barrel for tank
US4370128A (en) Protective device for a discharge end of a tubular rotary kiln
US4552386A (en) Joints between cylinders of different materials
JPS61135905A (ja) ガスタービン用タービンリング部材
US3645092A (en) Temperature compensating connection between exhaust purifier and pipe
US5330200A (en) Gasket assembly for sealed joints experiencing thermally induced movement
US4583623A (en) Heat shield element for a brake
US4658580A (en) Exhaust gas line for a supercharged, multi-cylinder piston internal combustion engine
JPH05711Y2 (ja)
US5337559A (en) Supercharged multi-cylinder internal-combustion engine interior exhaust pipe
EP0717253B1 (fr) Dispositif d'étanchéité pour arme à feu à munition sans douille
US4807436A (en) Arrangement for the mounting of exhaust gas lines
JPS6015823B2 (ja) エンジン用冷却水シ−ル組立体
US4540184A (en) Sand-filled sealing structure between at least one tube and a tube support plate
US4117674A (en) Engine and reactor connection system
EP3760927B1 (en) Gas turbine engine combustor
JPH05710Y2 (ja)
JPH0412388Y2 (ja)
CS264303B2 (en) Cylinder head made of light metal for internal combustion engines
JPH0412387Y2 (ja)
JPH0535359B2 (ja)