JPH0570781A - 燃料油添加剤および燃料油 - Google Patents

燃料油添加剤および燃料油

Info

Publication number
JPH0570781A
JPH0570781A JP25713291A JP25713291A JPH0570781A JP H0570781 A JPH0570781 A JP H0570781A JP 25713291 A JP25713291 A JP 25713291A JP 25713291 A JP25713291 A JP 25713291A JP H0570781 A JPH0570781 A JP H0570781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fuel oil
carbon atoms
acid
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25713291A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Izaiku
広海 居細工
Hiroshi Yoshiumi
啓士 吉海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP25713291A priority Critical patent/JPH0570781A/ja
Publication of JPH0570781A publication Critical patent/JPH0570781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 式(1)で示される芳香族基をもつカルボン
酸、式(2)で示される芳香族第2アミン、およびアミ
ン性窒素原子とオキシアルキレン基をもつ化合物または
ポリアミンからなる燃料油添加剤、およびこれを含有す
る燃料油。 (ただし、Rはニトロ基、ヒドロキシル基、炭素数1
〜6のアルコキシ基または炭素数1〜6の炭化水素基
で、mは0〜2、Rは存在しないか炭素数1〜4の炭
化水素基である)。 (ただし、RとRは炭素数1〜20の炭化水素基も
しくはアルコキシ基で置換されたもしくは置換されない
フェニル基、ナフチル基、Zは>NHまたは−NHC
NH−である。)。 【効果】 上記の燃料油添加剤は、燃料油への溶解性お
よび耐熱性に優れ、それ自身がスラッジ化せず、低温か
ら高温にわたって優れた内熱機関の清浄分散性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐熱性とスラッジ分散性
に優れた燃料油添加剤、およびこれを含有する燃料油に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガソリン、軽油など燃料油の洗浄
分散剤として多くの化合物が刊行物に開示されている。
たとえば、ポリオレフィン−無水マレイン酸系分散剤
(特公昭49-45771号公報)、ポリオキシアルキレンポリ
アミン系分散剤(特開昭62-241992 号公報、米国特許第
4568358 号明細書、特表昭61-500268 号公報)、アミン
オキシド系分散剤(特開昭62-223295 号公報)、グラフ
トポリマ−系分散剤(特公昭48-42685号公報)などがあ
る。
【0003】さらに2成分以上からなる洗浄分散剤も開
示されている。たとえば、ポリエ−テルポリアミン系分
散剤とアルキルポリアミン系分散剤(特開昭62-240379
号公報)、N、N−ポリオキシアルキレン−アルキルア
ミン系分散剤とポリオキシアルキレングリコ−ルモノア
ルキルエ−テル(特開昭62-68891号公報)、アミン系分
散剤とポリフェノ−ル化合物あるいはアルキルフェノ−
ルとの混合物(特開昭61-276894 号公報、特開昭54-877
06号公報)などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】燃料油の洗浄分散剤に
はつぎの特性が要求される。 1) 燃料油に溶解する。 2) スラッジ分散性を有する。 3) 添加剤自身がスラッジ化しない。
【0005】4) 耐熱性に優れている。 従来の燃料油の洗浄分散剤は、これらの条件を十分に満
足するものではなかった。本発明はこれらの条件を満た
す燃料油添加剤を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、特定の3成分
を併用する点に特徴があり、 (a) 式(1) (R1)m −C6 (5-m) −R2 COOH (1) (ただし、R1 はニトロ基、ヒドロキシル基、炭素数1
〜6のアルコキシ基または炭素数1〜6の炭化水素基
で、mは0〜2、R2 は存在しないか炭素数1〜4の炭
化水素基である)で示される芳香族基をもつカルボン
酸、 (b) 式(2) R3 ZR4 (2) (ただし、R3 とR4 はフェニル基、炭素数1〜20の炭
化水素基もしくはアルコキシ基で置換されたフェニル
基、ナフチル基、炭素数1〜20の炭化水素基もしくはア
ルコキシ基で置換されたナフチル基、または炭素数1〜
12のアルキル基で、同時にアルキル基であることはな
く、Zは>NHまたは−NHC6 4 NH−である) で
示される芳香族第2アミン、および (c) アミン性窒素原子とオキシアルキレン基をもつ化合
物またはポリアミン からなる燃料油添加剤である。
【0007】また、本発明はこの燃料油添加剤を含有す
る燃料油である。(a) の成分の式(1)で示される芳香
族基をもつカルボン酸において、R1 の炭素数1〜6の
アルコキシ基としてはメトキシ基、エトキシ基、ブトキ
シ基、ヘキソキシ基等があり、炭素数1〜6の炭化水素
基としてはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロ
ピル基、アリル基、ブチル基、イソブチル基、第三ブチ
ル基、ペンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基、シク
ロヘキシル基等がある。mは0〜2であり、mが2の場
合はR1 は同一のものでも異なるものでもよい。
【0008】また、R2 は存在しないか炭素数1〜6の
直鎖あるいは分枝炭化水素基で、メチレン基、エチレン
基、プロピレン基、イソプロピレン基、ブチレン基、イ
ソブチレン基、ヘキシレン基等がある。芳香族基をもつ
カルボン酸の代表例としては、p−ヒドロキシ安息香
酸、p−ニトロ安息香酸、p−ヒドロキシフェニル酢
酸、3−フェニルプロピオン酸、p−エトキシフェニル
酢酸などがある。
【0009】(b) の成分の式(2)で示される芳香族第
2アミンにおいて、R3 とR4 で示される置換されたフ
ェニル基またはナフチル基の置換基である炭素数1〜20
の炭化水素基もしくはアルコキシ基としては、メチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル
基、イソブチル基、第三ブチル基、ペンチル基、ヘキシ
ル基、イソヘプチル基、オクチル基、イソオクチル基、
2−エチルヘキシル基、イソノニル基、デシル基、ドデ
シル基、イソドデシル基、ヘキサデシル基、イソオクタ
デシル基、フェニル基、1−フェニルエチル基、1−メ
チル−1−フェニルエチル基、メトキシ基、エトキシ
基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、オクトキシ基、ド
デシロキシ基などがあり、2個以上あるいは2種以上が
置換していてもよい。また、R3 とR4 で示される炭素
数1〜12のアルキル基としては、メチル基、エチル基、
プロピル基、ブチル基、イソブチル基、第三ブチル基、
ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、2−エチルヘキ
シル基、イソノニル基、デシル基、ドデシル基等があ
る。
【0010】また、芳香族第2アミンは、ゴム、合成樹
脂、潤滑油などに通常添加されるものも使用でき、例え
ば4、4’−ジクミルジフェニルアミン、N、N’−ジ
フェニル−p−フェニレンジアミン、ジ−ノニルフェニ
ルアミン、N、N’−ジ−第2ブチル−p−フェニレン
ジアミン、4、4’−ジメトキシジフェニルアミン等が
ある。
【0011】(c) の成分のアミン性窒素原子とオキシア
ルキレン基をもつ化合物またはポリアミンとしては、た
とえばつぎの式(3)〜式(5)で示される化合物があ
る。 R5(OA1)a X(NHR6) bNH2 (3) (但しR5 は水素原子、炭素数1〜26の炭化水素基また
は炭素数2〜22のアシル基、A1 は炭素数2〜18のアル
キレン基、aは0〜100 、Xは−(OA2)c −、
【0012】
【化1】
【0013】0〜6、A2 とA3 は炭素数2〜18のアル
キレン基、cとdは0〜5である。)式(3)におい
て、R5 の炭素数1〜26の炭化水素基は式(1)のR1
に示したものと同じである。また、炭素数2〜22のアシ
ル基としては、酢酸、プロピオン酸、酪酸、イソ酪酸、
カプリル酸、2−エチルヘキサン酸、ノナン酸、カプリ
ン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、イソ
パルミチン酸、マ−ガリン酸、ステアリン酸、イソステ
アリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、ウンデシレン酸、パ
ルミトレイン酸、オレイン酸、リノ−ル酸、リノレン
酸、エルカ酸、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、桂皮
酸、没食子酸等に由来するアシル基がある。
【0014】A1 、A2 およびA3 で示される炭素数2
〜18のアルキレン基としては、エチレン基、プロピレン
基、ブチレン基、テトラメチレン基、オクチレン基、ド
デシレン基、テトラデシレン基、ヘキサデシレン基、オ
クタデシレン基、スチレン基などがあり、OA1 、OA
2 およびOA3 はアルキレンオキシドやテトラヒドロフ
ランが開環付加したオキシアルキレン基である。
【0015】R6 における炭素数2〜8のアルキレン基
としては、エチレン基、プロピレン基、トリメチレン
基、ブチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン
基、ヘキサメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチ
レン基等がある。a、c、dのオキシアルキレン基数の
合計は、製造時の触媒の除去の容易さや燃料油への溶解
性の点から100 以下が好ましい。
【0016】(NHR6)b NH2 のNHR6 としては、
エチレンアミノ基、プロピレンアミノ基、ブチレンアミ
ノ基、テトラメチレンアミノ基、オクチレンアミノ基等
がある。式(3)の化合物において、Xが−OCH2(O
3)d −の場合はつぎの反応で製造することができる。
【0017】
【化2】
【0018】式(3)の化合物において、Xが他の場合
には公知の方法で製造することができる。
【0019】
【化3】
【0020】(R7 、R9 、R10、R11は水素原子、炭
素数1〜26の炭化水素基、または炭素数2〜22のアシル
基、A4 、A5 、A6 、A7 は炭素数2〜18のアルキレ
ン基、e、g、h、iは0〜50、R8 は炭素数2〜8の
アルキレン基、fは0〜70である。R7 、R9 、R10
11で示される炭化水素基およびアシル基は、式(3)
のR5 に例示されたものと同じであり、A 4、A5 、A
6 、A7 で示される炭素数2〜18のアルキレン基は式
(3)のA1 、A2 、A3 に例示したものと同じであ
る。
【0021】e、g、h、iのオキシアルキレン基の合
計数は、製造時の触媒の除去の容易さや燃料油への溶解
性の点から100 以下が好ましい。fが70以下に限定され
るのも同じ理由による。
【0022】
【化4】
【0023】(A8 、A9 、A10、A11は炭素数2〜18
のアルキレン基、R12、R13は炭素数1〜26の炭化水素
基、j、k、m、nは1〜50、lは1〜10である。)A
8 、A9 、A10、A11で示される炭素数2〜18のアルキ
レン基は式(3)のA1 、A2 およびA3 に例示したも
のと同じであり、R12、R13の炭素数1〜26の炭化水素
基は式(3)のR5 に例示したものと同じである。
【0024】オキシアルキレン基の合計数jL+kL+
m+nは製造時の触媒の除去の容易さや燃料油への溶解
性の点から100 以下が好ましい。Lが10以下に限定され
るのは、アルカノールアミンのメチレンクロリドまたは
ホルムアルデヒドによる縮合反応が困難になるためであ
る。式(3)、式(4)および式(5)で示される (c)
の成分は、燃料油に溶けることが必要であるために、オ
キシエチレン基の含有率が全体の分子量の20重量%以
下、好ましくは10重量%以下である。
【0025】本発明の各成分の添加比率は、(a) :(b)
:(c) =0.05〜30:0.05〜30:100であり、望ましく
は、(a) :(b) :(c) =0.1 〜20:0.1 〜20:100 であ
る。本発明の (a)の成分、(b) の成分および(c) の成分
からなる燃料油添加剤は、ガソリン、軽油などの燃料油
に対して、5〜20,000 ppm、好ましくは10〜10,000ppm
添加される。
【0026】本発明の燃料油添加剤を脂肪族や芳香族の
炭化水素などの溶剤に溶解して約5〜80重量%、好まし
くは約20〜60重量%の溶液にすると、燃料油に添加した
ときに溶解しやすい。なお燃料油添加剤として用いる場
合、あるいは燃料油組成物の場合には、本発明の燃料油
添加剤とともに、抗乳化剤、酸化防止剤、防錆剤、着色
剤、アンチノック剤、金属不活性剤、氷結防止剤などの
燃料油に通常に用いられる添加剤を加えることもでき
る。
【0027】また、本発明の燃料油添加剤を約10〜500p
pm含有する燃料油を用いると、エンジンバルブなどのエ
ンジン内部の汚染を防止することができ、また、約1,00
0 〜10,000 ppm含有する燃料油を用いると、汚染された
エンジン内部を清浄化することができる。
【0028】
【発明の効果】本発明の燃料油添加剤は、燃料油への溶
解性および耐熱性に優れ、それ自身がスラッジ化せず、
低温から高温にわたって優れた内熱機関の清浄分散性を
示す。
【0029】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明する。な
お、%は重量%を意味する。 実施例 1 表1、表2に示す本発明および比較の成分を用いた添加
剤について、熱安定性および抗スラッジ化性の試験を行
った結果を表2に示す。
【0030】 試験条件 温度: 150 ±5℃ 時間: 20時間 容器: 直径60mm、高さ15mmのステンレス製シャ−レ 試料採取量:2.0 g 装置: 熱風循環式恒温槽 (High-Temp.Oven 、HPS-222 、タバイエスペック株式会社製) 。
【0031】試験方法 上記の容器に試料2.0gを精秤し、これを上記の温度に設
定した装置に20時間放置し、熱安定性(揮発残分)と抗
スラッジ化性を調べた。なお、抗スラッジ化性は、試験
後の容器を室温に1時間放置したのち、n−ヘキサン20
mlを加えて30分間静置してから内容物を廃棄する操作を
2回くり返したのち、容器内のスラッジの有無を目視で
判定した。
【0032】
【表1】
【0033】
【表2】
【0034】注:1)住友化学工業(株)製 2)川口化学工業(株)製 3)OC4H8 とC4H8O は1,2−ブチレンオキシド付加物を
示す。 4)MWは数平均分子量を示す。
【0035】
【表3】
【0036】表3より、本発明の燃料油添加剤は抗スラ
ッジ化性に優れており、揮発残分は比較品より多く、熱
安定性にも優れていることがわかる。 実施例2 表3の組成物をガソリンに添加してエンジン試験を行っ
た。 1) 試験エンジン:VG−20型(日産自動車株式会社
製) 2) エンジン運転条件 アイドル 1 分 1,500r.p.m.吸気負圧 200mmHg 30 分 2,700r.p.m.吸気負圧 300mmHg 20 分 エンジン停止 9 分 上記の〜を1サイクルとして、200 サイクル連続し
て行った。
【0037】3) 試験ガソリン JIS K 2202, 1号ガソリン性状 密度(g/cm2、15℃) 0.7534 蒸気圧(kgf/cm2 、37.8℃) 0.665 10%留出温度(℃) 52.0 50%留出温度(℃) 99.5 90%留出温度(℃) 141.5 実在ガム(mg/100 ml) 1 4) 評価方法 ガソリンに表3の組成物をそれぞれ120ppm添加し、上記
の運転条件における試験前後の吸気バルブの重量を測定
して吸気バルブ1本あたりに付着した平均デポジット重
量を求めた。その結果を表4に示す。なお、無添加の場
合についての試験結果も示す。
【0038】表4より、本発明の燃料油添加剤は清浄分
散性に優れていることがわかる。
【0039】
【表4】
【0040】実施例3 添加剤を添加しないガソリンを用いて実施例2と同様の
試験を行って汚染させた吸気バルブをもつエンジンにつ
いて、本発明の添加剤および比較の添加剤をガソリンに
2,000ppm添加し、エンジン運転条件の200 サイクルを20
サイクルとした以外は実施例2と同じ条件で試験を行っ
た。また、無添加のガソリンについても試験を行った。
試験前の平均デポジット重量は0.45g/本であった。
【0041】試験結果を表5に示すが、ガソリンに本発
明の添加剤を比較的多量に添加することにより、20サイ
クルの短い時間でも汚染された吸気バルブの平均デポジ
ット重量が減少して清浄化されていることがわかる。
【0042】
【表5】
【手続補正書】
【提出日】平成3年9月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
【化1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】
【化2】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0032
【補正方法】変更
【補正内容】
【0032】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a) 式(1)で示される芳香族基をもつ
    カルボン酸、 (b) 式(2)で示される芳香族第2アミン、および (c) アミン性窒素原子とオキシアルキレン基をもつ化合
    物またはポリアミン からなる燃料油添加剤。 (R1)m −C6 (5-m) −R2 COOH (1) (ただし、R1 はニトロ基、ヒドロキシル基、炭素数1
    〜6のアルコキシ基または炭素数1〜6の炭化水素基
    で、mは0〜2、R2 は存在しないか炭素数1〜4の炭
    化水素基である)。 R3 ZR4 (2) (ただし、R3 とR4 はフェニル基、炭素数1〜20の炭
    化水素基もしくはアルコキシ基で置換されたフェニル
    基、ナフチル基、炭素数1〜20の炭化水素基もしくはア
    ルコキシ基で置換されたナフチル基、または炭素数1〜
    12のアルキル基で、同時にアルキル基であることはな
    く、Zは>NHまたは−NHC6 4 NH−であ
    る。)。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の燃料油添加剤を含有する
    燃料油。
JP25713291A 1991-09-10 1991-09-10 燃料油添加剤および燃料油 Pending JPH0570781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25713291A JPH0570781A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 燃料油添加剤および燃料油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25713291A JPH0570781A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 燃料油添加剤および燃料油

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0570781A true JPH0570781A (ja) 1993-03-23

Family

ID=17302173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25713291A Pending JPH0570781A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 燃料油添加剤および燃料油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0570781A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5997592A (en) * 1996-07-05 1999-12-07 Shell Oil Company Fuel oil compositions
SG107667A1 (en) * 2003-04-22 2004-12-29 Ethyl Corp Friction modifier alkoxyamine salts of carboxylic acids as additives for fuel compositions and methods of use thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6402797B1 (en) * 1996-05-07 2002-06-11 Shell Oil Company Fuel oil compositions
US5997592A (en) * 1996-07-05 1999-12-07 Shell Oil Company Fuel oil compositions
SG107667A1 (en) * 2003-04-22 2004-12-29 Ethyl Corp Friction modifier alkoxyamine salts of carboxylic acids as additives for fuel compositions and methods of use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0435631B1 (en) Diesel fuel compositions
JP4940138B2 (ja) 燃料に対する摩擦摩耗減少添加剤としての窒素含有複素環式化合物
JP3773544B2 (ja) 脂肪酸アミド潤滑性助剤および燃料の潤滑性を改良する関連した方法
US5522906A (en) Gasoline composition
US5194068A (en) Ester-containing fuel for gasoline engines and diesel engines
KR20000016134A (ko) 연료첨가제
JP4713804B2 (ja) 石油製品のための潤滑性改良剤としてのアルコキシル化オリゴアミンの脂肪酸塩の使用
KR20060006781A (ko) 연료 조성물
JPS5920712B2 (ja) 液状炭化水素燃料組成物
JP2002537479A (ja) ポリアルケンアルコール−ポリアルコキシレートならびに燃料および潤滑剤中でのその使用
JPH0570781A (ja) 燃料油添加剤および燃料油
GB2307246A (en) Fuel additive
JP2002522591A (ja) 分散性保持能力を有する潤滑油配合物
EP1334169A1 (en) Method of enhancing the low temperature solution properties of a gasoline friction modifier
WO1993008244A1 (en) Fuel oil compositions
JPH07179869A (ja) 燃料油添加剤組成物及び燃料油組成物
EP3199610B1 (en) Fuel additives and fuels containing the additives
EP0957152A1 (en) Gas oil additive and gas oil composition
JPS5915489A (ja) 圧縮機用潤滑油組成物
JP3400834B2 (ja) 2サイクルエンジン用潤滑油
JPH04114089A (ja) 燃料油添加剤および燃料油
WO2003020853A1 (en) Gasoline fuel additized with friction modifier and non-metallic and non-overbased detergent for enhanced engine performance
JP3802244B2 (ja) 燃料油用清浄剤及び燃料油組成物
GB1587949A (en) Gasoline fuels for internal combustion engines
JP2003193070A (ja) 燃料油組成物および燃料添加剤