JPH0566755A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH0566755A
JPH0566755A JP3230505A JP23050591A JPH0566755A JP H0566755 A JPH0566755 A JP H0566755A JP 3230505 A JP3230505 A JP 3230505A JP 23050591 A JP23050591 A JP 23050591A JP H0566755 A JPH0566755 A JP H0566755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
information
image forming
forming apparatus
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3230505A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaaki Nagano
雅昭 永野
Kunio Tomiyasu
国男 冨安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3230505A priority Critical patent/JPH0566755A/en
Publication of JPH0566755A publication Critical patent/JPH0566755A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily know the design of a font selected from an operation panel and to properly output specified information in an image forming device by remote control from a host computer. CONSTITUTION:When the font used for printing is selected by the control part of the operation panel, image data expressing the name and the shape/ appearance of the font which should be selected is displayed on the LCD display of the operation panel. In the case of receiving printer information printing command (specified information output instruction) from the host computer, printer inside information (specified information in the image forming device) corresponding to the command is selected, and converted to the image information which can be understood by decoding a character or a graphic. The image information is printed or displayed by triggering the detection of the specified instruction received from the host computer.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、レーザプリンタ等の
各種プリンタ,デジタル複写機,ファクシミリ装置等の
画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to various printers such as laser printers, image forming apparatuses such as digital copying machines and facsimile machines.

【0002】[0002]

【従来の技術】レーザプリンタ等の画像形成装置におい
ては、オペレーションパネルからフォントを選択する場
合、フォントの名前によりフォントをセレクトする方
法、フォントに番号がついていてその番号を用いてフォ
ントをセレクトする方法、あるいはフォントの属性を入
力してフォントをセレクトする方法などがあるが、いず
れの方法を用いる場合でも、現在セレクトされているフ
ォントのデザイン(形状や外観)を知りたい場合、それ
を紙に印字して調べていた。
2. Description of the Related Art In an image forming apparatus such as a laser printer, when selecting a font from an operation panel, a method of selecting a font by a font name or a method in which a font has a number and the number is used to select the font Or, there is a method to select the font by inputting the font attributes. Whichever method is used, if you want to know the design (shape and appearance) of the currently selected font, print it on paper. I was investigating.

【0003】一方、ホストからアプリケーション・プロ
グラムによって画像形成装置に印刷データを送る場合、
画像形成装置のモード設定が送られてくるデータにふさ
わしく設定されていなければ、ユーザの目的通りの出力
が得られないことがある。
On the other hand, when print data is sent from the host to the image forming apparatus by an application program,
If the mode setting of the image forming apparatus is not set appropriately for the data to be sent, the output as intended by the user may not be obtained.

【0004】同じアプリケーションで以前に似たような
印刷結果がある場合、その時と同じ設定をすれば目的通
りに印刷できる筈だが、既に設定が変更されていると、
特に最近のレーザプリンタのように設定項目数が増え、
内容が多岐に渡る場合には設定項目の意味を覚えておく
ことは難しく、プリンタやアプリケーションのマニュア
ルと睨み合って逐一設定項目の意味を確かめながら目的
にふさわしい設定値を選択する必要が出てくる。
If there is a similar print result before with the same application, it should be possible to print as intended by making the same settings as at that time, but if the settings have already been changed,
Especially with the recent laser printers, the number of setting items has increased,
When the contents are diverse, it is difficult to remember the meaning of the setting items, and it becomes necessary to select the setting value suitable for the purpose while checking the meaning of the setting items one by one with the help of the printer or application manual.

【0005】そこで、レーザプリンタのような画像形成
装置においては、例えば特開昭61−290527号公
報に見られるように、所定スイッチ(例えばオフライン
時の操作パネル上のテストスイッチ)の押下により、モ
ード設定状態,フォントの種類と印字例,エラー履歴な
どの内部情報を印刷出力するようにしたものが一般に多
く出回っている。また、RS232C等の双方向インタ
フェースを備え、ホストからそのインタフェースを通じ
て内部状態請求命令を受信した時に、内部状態を示す情
報を同インタフェースを通じてホストに送信するように
したものもある。
Therefore, in an image forming apparatus such as a laser printer, a mode is selected by pressing a predetermined switch (for example, a test switch on an operation panel when offline) as seen in Japanese Patent Laid-Open No. 61-290527. A lot of products that print out internal information such as setting status, font type and print examples, error history, etc. are generally available. There is also a bidirectional interface such as RS232C, which transmits information indicating the internal state to the host through the interface when an internal state request command is received from the host through the interface.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
ような画像形成装置では、ユーザがオペレーションパネ
ルからフォントをセレクトする際、そのデザインを知り
たい場合にはそのフォントのサンプルをいちいち印字し
て確かめるか、プリンタのマニュアルに記載されている
フォントのサンプルを見ながら確かめなければならず、
不便であった。
However, in the image forming apparatus such as the former, when the user selects a font from the operation panel, if the user wants to know the design, print the sample of the font one by one and check it. , I have to check it by looking at the font samples listed in the printer manual,
It was inconvenient.

【0007】また、ホストコンピュータからダウンロー
ドしたソフトフォントもオペレーションパネルによりセ
レクトできるが、この場合ソフトフォントのデザインは
ソフトフォントのマニュアルには記載されているが、プ
リンタのマニュアルには記載されていないことが多い。
このため、多くのソフトフォントをダウンロードした状
態でオペーレーションパネルから希望するデザインのソ
フトフォントをセレクトする場合、すべてのソフトフォ
ントのマニュアルを数冊手元に用意してフォントのデザ
インを確認しなければならず、面倒で不便であった。
The soft font downloaded from the host computer can also be selected from the operation panel. In this case, the soft font design is described in the soft font manual, but not in the printer manual. Many.
For this reason, if you select a soft font with the desired design from the operation panel after downloading many soft fonts, you must have several manuals for all soft fonts at hand and check the font design. It was troublesome and inconvenient.

【0008】一方、後者のような画像形成装置では、初
回の印刷時にモード設定内容を所定スイッチによって印
刷出力させることにより、その内容に合わせて設定内容
を変更すれば良いので上述のような手間がかからなくな
るが、例えばオフライン→テストプリント→オンライン
のようなオペレータによるスイッチ操作と、その出力を
アプリケーションによる印刷結果と共に保管しておく手
間が要る。
On the other hand, in the latter type image forming apparatus, the setting contents may be changed according to the contents by printing out the mode setting contents by a predetermined switch at the time of the first printing, so that the above-mentioned troubles are involved. Although it does not take any time, it requires a switch operation by an operator such as offline → test print → online and a labor of storing the output together with the print result by the application.

【0009】また、ホストから送る印刷データやその為
のアプリケーションを作成する際、または画像形成装置
自体のコマンド処理機能のデバッグの際、位置指定や領
域指定や様々な印刷属性指定やコマンドと組み合わせて
文字やイメージを描かせるが、例えば今用紙上の端から
何ドットの位置に文字のカーソルがあるか、左マージン
は何ドット分か、フォント名や属性等のパラメータ値を
知る方法は、双方向I/Fを備えた画像形成装置への状
態リクエスト命令しかなかった。すなわち、双方向イン
タフェースで、且つホスト側で画像形成装置側からそう
いったデータを受信して処理する機能を持ったアプリケ
ーションでなければならない。
In addition, when creating print data to be sent from the host or an application therefor, or when debugging the command processing function of the image forming apparatus itself, it is necessary to combine position specification, area specification, various print attribute specification, and commands. You can draw characters and images, but for example, how many dots from the edge of the paper the character cursor is, how many dots the left margin is, and how to know the parameter value such as font name and attribute is bidirectional. There was only a status request command to the image forming apparatus equipped with the I / F. That is, the application must be a bidirectional interface and have a function of receiving and processing such data from the image forming apparatus side on the host side.

【0010】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、オペレーションパネルからセレクトするフォン
トのデザインを簡単に知ることができるようにすること
と、画像形成装置の内部状態をホストコンピュータから
の遠隔操作により適宜に出力できるようにすることを目
的である。
The present invention has been made in view of the above points, and makes it possible to easily know the design of a font selected from the operation panel and to check the internal state of the image forming apparatus from the host computer. The purpose is to enable appropriate output by remote control.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、操作部により印字に使用するフォントを
選択する手段を有する画像形成装置において、操作部に
よりフォントを選択するとき、選択されるべきフォント
の形状・外観を表示部に表示する手段を設けたものであ
る。
In order to achieve the above object, the present invention provides an image forming apparatus having means for selecting a font to be used for printing by means of an operating section, which is selected when the font is selected by the operating section. A means for displaying the shape and appearance of the desired font on the display unit is provided.

【0012】また、ホストコンピュータから受信される
特定命令の検出をトリガに、特定情報出力命令に対応す
る画像形成装置内の特定情報を文字あるいは図形等の解
読して理解可能な画像情報に変換して出力する手段を設
けた画像形成装置も提供する。
Further, triggered by the detection of the specific command received from the host computer, the specific information in the image forming apparatus corresponding to the specific information output command is decoded into characters or figures and converted into understandable image information. There is also provided an image forming apparatus provided with a means for outputting.

【0013】なお、特定のエミュレーション用コマンド
体系を理解し、そのコマンド体系に特定情報出力命令を
拡張する形で機能させる手段を設けたり、ホストコンピ
ュータからの特定の命令又はパネルからの操作により、
画像形成装置内の特定情報を印刷する形式や属性,位置
などの情報を変更する手段を設けるとよい。
By understanding a specific emulation command system and providing a means for making the command system function by expanding the specific information output command, or by a specific command from the host computer or an operation from the panel,
It is advisable to provide means for changing the information such as the format, attributes, and position of printing the specific information in the image forming apparatus.

【0014】[0014]

【作用】請求項1の画像形成装置によれば、操作部によ
りフォントを選択するとき、選択されるべきフォントの
形状・外観を表示部に表示するので、フォント選択時の
作業性が向上する。
According to the image forming apparatus of the first aspect, when the font is selected by the operation unit, the shape and appearance of the font to be selected are displayed on the display unit, so that the workability at the time of font selection is improved.

【0015】また、請求項2の画像形成装置によれば、
ホストコンピュータから受信される特定命令の検出をト
リガに、特定情報出力命令に対応する画像形成装置内の
特定情報を文字あるいは図形等の解読して理解可能な画
像情報に変換して出力するので、通常印刷データと共に
画像形成装置のモード設定状況等のデータを容易に記録
して保管でき、同様の設定再現が簡単になる。
According to the image forming apparatus of claim 2,
Since the detection of a specific command received from the host computer is used as a trigger, the specific information in the image forming apparatus corresponding to the specific information output command is decoded and converted into image information that can be understood by decoding characters or figures, and then output. Data such as the mode setting status of the image forming apparatus can be easily recorded and stored together with the normal print data, and similar settings can be easily reproduced.

【0016】なお、特定のエミュレーション用コマンド
体系を理解して、そのコマンド体系に特定情報出力命令
を拡張する形で機能させるようにすれば、エミュレーシ
ョンの機能評価や、ホストコンピュータ側のアプリケー
ション設計時のデバック機能に強い効果を果たす。ま
た、ホストコンピュータからの特定の命令又はパネルか
らの操作により、画像形成装置内の特定情報を印刷する
形式や属性,位置などの情報を変更できるようにすれ
ば、出力する画像形成装置内の特定情報を用紙サイズや
印刷フォーマットに応じた柔軟性のある見やすいものに
することができる。
If a command system for a specific emulation is understood and the command system is made to function by expanding the specific information output instruction, it is possible to evaluate the function of the emulation and design an application on the host computer side. It has a strong effect on the debug function. Further, if the information such as the printing format, the attribute, and the position of printing the specific information in the image forming apparatus can be changed by a specific command from the host computer or an operation from the panel, the specific information in the image forming apparatus to be output Information can be made flexible and easy to read according to the paper size and print format.

【0017】[0017]

【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて具
体的に説明する。図2は、この発明の一実施例であるレ
ーザプリンタの構成を示すブロック図であり、プリンタ
コントローラ1とプリンタエンジン2,オペレーション
パネル3とからなる。ホストコンピュータ4は、このプ
リンタの上位装置である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT An embodiment of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a laser printer according to an embodiment of the present invention, which comprises a printer controller 1, a printer engine 2 and an operation panel 3. The host computer 4 is a host device of this printer.

【0018】プリンタコントローラ1は、中央処理装置
(以下「CPU」と略称する)11,ROM12,RA
M13,不揮発性メモリ14と、エンジンインタフェー
ス(以下インタフェースをI/Fと略称する)15,パ
ネルI/F16,ホストI/F17,オプションI/F
18とを備え、それらはアドレスバス,コントロールバ
ス,データバス等からなるバスライン19によって相互
に接続されている。
The printer controller 1 includes a central processing unit (hereinafter abbreviated as "CPU") 11, a ROM 12, and an RA.
M13, non-volatile memory 14, engine interface (hereinafter interface is abbreviated as I / F) 15, panel I / F 16, host I / F 17, option I / F
18 are connected to each other by a bus line 19 including an address bus, a control bus, a data bus, and the like.

【0019】CPU11は、ROM12内の制御プログ
ラム等に従ってホストコンピュータ4からのデータを処
理し、ビットマップデータ(プリントイメージ)の作
成,プリンタエンジン2との情報交換,オペレーション
パネル3の表示や該パネルからのキー操作信号に対する
処理等の各種処理を行なう。
The CPU 11 processes data from the host computer 4 in accordance with a control program stored in the ROM 12, creates bitmap data (print image), exchanges information with the printer engine 2, displays information on the operation panel 3, and from the panel. Various processes such as a process for the key operation signal of are performed.

【0020】ROM12はリードオンメモリであり、C
PU11を動作させるための制御プログラムの他に、常
駐フォントデータ等の固定データを格納する。RAM1
3は大容量のランダムアクセスメモリであり、CPU1
1がデータ処理する際に使用するワークメモリ,ホスト
コンピュータ4からのデータを一時記憶するインプット
バッファ、プリンタエンジン2へ出力するビットマップ
データを展開するためのビットマップメモリ等に使用さ
れる。
The ROM 12 is a read-on memory, and has a C
In addition to the control program for operating the PU 11, fixed data such as resident font data is stored. RAM1
3 is a large capacity random access memory, which is a CPU 1
1 is used as a work memory used for data processing, an input buffer for temporarily storing data from the host computer 4, a bit map memory for expanding bit map data output to the printer engine 2, and the like.

【0021】不揮発性メモリ14はEEPROMや電池
によりデータを保存するRAMなどであり、プリンタの
モード設定情報,エラー情報,メンテナンス情報等のプ
リンタ状態情報を記憶するのに用いられる。
The non-volatile memory 14 is an EEPROM or a RAM for storing data by a battery, and is used for storing printer status information such as printer mode setting information, error information, and maintenance information.

【0022】エンジンI/F15はプリンタコントロー
ラ1とプリンタエンジン2とを接続するためのインタフ
ェースであり、RAM13のビットマップメモリ上に展
開されたビットマップデータをプリンタエンジン2から
の同期信号に同期させてビデオ信号としてプリンタエン
ジン2へ転送したり、プリンタエンジン2の情報をプリ
ンタコントローラ1へ送ったり、プリンタコントローラ
1の情報をプリンタエンジン2へ送ったりするなど、プ
リンタエンジン2とプリンタコントローラ1との間で情
報交換を行なう。
The engine I / F 15 is an interface for connecting the printer controller 1 and the printer engine 2, and synchronizes the bit map data expanded on the bit map memory of the RAM 13 with a synchronizing signal from the printer engine 2. Transfer between the printer engine 2 and the printer controller 1, such as transferring to the printer engine 2 as a video signal, sending the information of the printer engine 2 to the printer controller 1, sending the information of the printer controller 1 to the printer engine 2, etc. Exchange information.

【0023】パネルI/F16はプリンタコントローラ
1とオペレーションパネル3とを接続するためのインタ
フェースであり、プリンタコントローラ1からの表示デ
ータをオペレーションパネル3へ送出したり、オペレー
ションパネル3からの操作信号をプリンタコントローラ
1へ送ったりする。ホストインタフェース17はプリン
タコントローラ1とホストコンピュータ4とを接続する
ためのインタフェースであり、接続するホストコンピュ
ータに合わせて各種のパラレルインタフェース(例えば
セントロニクスI/F),シリアルインタフェース(例
えばRS232C,RS422),あるいはSCSIイ
ンタフェースが選択される。
The panel I / F 16 is an interface for connecting the printer controller 1 and the operation panel 3, and sends display data from the printer controller 1 to the operation panel 3 and outputs operation signals from the operation panel 3 to the printer. Send it to the controller 1. The host interface 17 is an interface for connecting the printer controller 1 and the host computer 4, and various parallel interfaces (for example, Centronics I / F), serial interfaces (for example, RS232C, RS422), or according to the connected host computer. The SCSI interface is selected.

【0024】オプションインタフェース18は、プリン
タコントローラ1とフォントカートリッジ20及びエミ
ュレーションカード21等のオプションとを接続するた
めのインタフェースである。プリンタエンジン2は、プ
リンタコントローラ1からのビデオ信号、及びその他各
種の制御信号又は各種の制御コマンドにより制御され、
感光体上に潜像を形成してそれをトナーによって現像
し、そのトナー像を給紙部より給紙した転写紙に転写し
た後熱定着してプリントを行なう。
The option interface 18 is an interface for connecting the printer controller 1 and options such as the font cartridge 20 and the emulation card 21. The printer engine 2 is controlled by the video signal from the printer controller 1 and various other control signals or various control commands,
A latent image is formed on the photoconductor, the latent image is developed with toner, the toner image is transferred to the transfer paper fed from the paper feed unit, and then heat-fixed to print.

【0025】図3は、オペレーションパネル3の概略構
成を示すブロック図である。このオペレーショナルパネ
ル3は、中央処理装置(以下「CPU」と略称する)3
1,ROM32,RAM33,パネルI/F34,操作
部35,VRAM36,LCDドライバコントローラ3
7,及びLCDディスプレイ(以下「LCD」と略称す
る)38から構成されており、それら(LCD38を除
く)は図2のバスライン19と同様のバスライン39に
よって相互に接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the operation panel 3. The operational panel 3 includes a central processing unit (hereinafter abbreviated as “CPU”) 3
1, ROM 32, RAM 33, panel I / F 34, operation unit 35, VRAM 36, LCD driver controller 3
7 and an LCD display (hereinafter abbreviated as “LCD”) 38, which are connected to each other (excluding the LCD 38) by a bus line 39 similar to the bus line 19 of FIG.

【0026】CPU31は、ROM32内の制御プログ
ラムに従ってプリンタコントローラ1との通信制御,操
作部35の操作キーによる入力信号の管理,LCD38
の表示制御を行なう。ROM32は、制御プログラム及
び表示用のフォントデータ(オペレーションパネル3が
独自に持っている)等の固定データを格納している。
The CPU 31 controls communication with the printer controller 1 according to the control program in the ROM 32, manages input signals by operating the operation keys of the operation unit 35, and LCD 38.
Display control. The ROM 32 stores fixed data such as a control program and display font data (which the operation panel 3 has independently).

【0027】RAM33は、CPU31がデータを処理
する際に使用するワークメモリとして利用したり、プリ
ンタコントローラ1からダウンロードされるフォントデ
ータを記憶するのに用いられる。パネルI/F34は、
このオペレーションパネル3とプリンタコントローラ1
とを接続するためのインタフェースである。
The RAM 33 is used as a work memory used when the CPU 31 processes data, and is also used for storing font data downloaded from the printer controller 1. Panel I / F34
This operation panel 3 and printer controller 1
This is an interface for connecting and.

【0028】操作部35は各種の操作キーからなり、そ
の各操作キーが操作された時、その操作をバスライン3
9を介してCPU31へ知らせる。VRAM36は、L
CD38へ出力する文字のイメージデータをLCDドラ
イバコントローラ37を通してLCD38に出力するた
めに一時的に記憶しておくためのワークメモリである。
The operation section 35 is made up of various operation keys. When each operation key is operated, the operation is performed by the bus line 3
Notify CPU 31 via 9. VRAM 36 is L
This is a work memory for temporarily storing the image data of the characters to be output to the CD 38 for output to the LCD 38 through the LCD driver controller 37.

【0029】LCDドライバコントローラ37は、VR
AM36内の文字のイメージデータをLCD38に表示
できるように出力する回路である。LCD38は、例え
ば2ライン×32文字のキャラクタディスプレイであ
り、送られてくる文字のイメージデータを表示する。な
お、この実施例では表示器としてLCDを用いたが、ド
ットイメージが取り扱える表示器であれば、LCD以外
のものであってもよい。
The LCD driver controller 37 is a VR
It is a circuit that outputs image data of characters in the AM 36 so that it can be displayed on the LCD 38. The LCD 38 is, for example, a character display of 2 lines × 32 characters, and displays the image data of the characters transmitted. Although the LCD is used as the display in this embodiment, any display other than the LCD may be used as long as it can handle dot images.

【0030】図4は、フォントの管理テーブルとフォン
トファイルの概略構成を示す説明図である。(イ)に示
すフォントの管理テーブルは、(ロ)に示す各々のフォ
ントファイルが格納されているアドレス(レシデントの
フォントの場合はフォントファイルが格納されているR
OM12内のアドレス、ダウンロードされたソフトフォ
ントの場合はソフトフォントをダウンロードしたRAM
13内のアドレス等である)を登録している。フォント
ファイルの中には、フォントの名前,属性,各文字のイ
メージデータが記憶されている。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a schematic structure of a font management table and a font file. In the font management table shown in (a), the address where each font file shown in (b) is stored (in the case of the incident font, the font file is stored in R
Address in OM12, RAM downloaded soft font in case of downloaded soft font
13) is registered. In the font file, font names, attributes, and image data of each character are stored.

【0031】図5に、(イ)クーリエ10,(ロ)プレ
ステージ・エリート12,(ハ)レター・ゴシック1
5,(ニ)センチュリーPSの4種類のフォントのサン
プル例を示す。これらの4つのフォントはそれぞれ属性
(幅,高さ,書体等)が異なっている。
In FIG. 5, (a) Courier 10, (b) Prestige Elite 12, (c) Letter Gothic 1
5 and (d) are examples of four types of fonts of Century PS. These four fonts have different attributes (width, height, typeface, etc.).

【0032】次に、CPU11によるこの発明に係わる
処理を図1のフローチャートを参照して具体的に説明す
る。このルーチンはオペレーションパネル3の操作部3
5上のキー操作によりフォントセレクトモードに入った
時にスタートし、まずフォント管理テーブルの先頭アド
レスに登録されているフォント#1のアドレスを参照し
てその情報(フォントファイル)を得る。
Next, the processing according to the present invention by the CPU 11 will be specifically described with reference to the flowchart of FIG. This routine is the operation unit 3 of the operation panel 3.
The process starts when the font select mode is entered by the key operation on the key 5, and first, the information (font file) is obtained by referring to the address of the font # 1 registered in the head address of the font management table.

【0033】そして、フォント#1の名前を示すデータ
をパネルI/F16,34を通してオペレーションパネ
ル3へ出力する。それによって、オペレーションパネル
3内のCPU31がフォント#1の名前をROM32内
のフォントデータを用いてLCD38の1行目に表示さ
せる。
Then, the data indicating the name of the font # 1 is output to the operation panel 3 through the panel I / Fs 16 and 34. Thereby, the CPU 31 in the operation panel 3 displays the name of the font # 1 on the first line of the LCD 38 using the font data in the ROM 32.

【0034】次に、プリンタコントローラ1のCPU1
1は、現在オペレーションパネル3のLCD38に表示
されている名前のフォント#1のイメージデータをオペ
レーションパネル3に出力することを該パネル3のCP
U31に知らせるために、そのイメージデータを送るこ
とを示すコマンド及びパラメータ(転送するイメージデ
ータのバイト数,イメージデータの縦方向及び横方向の
ドット数等)をオペレーションパネルに転送する。
Next, the CPU 1 of the printer controller 1
1 indicates that the image data of the font # 1 having the name currently displayed on the LCD 38 of the operation panel 3 is output to the operation panel 3 by the CP of the panel 3.
In order to notify U31, the command and parameter indicating that the image data is sent (number of bytes of image data to be transferred, number of dots in vertical and horizontal directions of image data, etc.) are transferred to the operation panel.

【0035】その後、現在LCD38に表示されている
名前のフォント#1のイメージデータ(サンプル)をオ
ペレーションパネル3へ転送する。それによって、オペ
レーションパネル3のCPU31がプリンタコントロー
ラ1から送られてきたイメージデータをVRAM36に
書き込み、LCDドライバコントローラ37がそのイメ
ージデータをLCD38に表示させる。
After that, the image data (sample) of the font # 1 having the name currently displayed on the LCD 38 is transferred to the operation panel 3. As a result, the CPU 31 of the operation panel 3 writes the image data sent from the printer controller 1 in the VRAM 36, and the LCD driver controller 37 displays the image data on the LCD 38.

【0036】このようにして、プリンタコントローラ1
が印字するフォントの文字と同じ形のフォントの文字を
オペレーションパネル3のLCD38に表示させること
ができる。この実施例では、フォントのサンプル用のス
トリングの文字のイメージデータを1文字ずつプリンタ
コントローラ1がオペレーションパネル3に転送するこ
とにより、フォントのサンプルストリングを表示する。
In this way, the printer controller 1
It is possible to display the characters of the font having the same shape as the characters of the font to be printed on the LCD 38 of the operation panel 3. In this embodiment, the printer controller 1 transfers the image data of the characters of the font sample string character by character to the operation panel 3 to display the font sample string.

【0037】次いで、オペレーションパネル3の操作部
35上のフォントセレクトキーが押下されると、LCD
38に表示されている名前のフォント#1をセレクトし
た後、フォントセレクトモードの処理を終了する。ま
た、次フォント表示キーが押下されると、フォント管理
テーブル中に次のフォントのアドレスが登録されている
か否かを判断し、登録されていれば次のフォント#2の
情報を得る。
Next, when the font select key on the operation unit 35 of the operation panel 3 is pressed, the LCD
After selecting the font # 1 having the name displayed in 38, the process in the font select mode ends. When the next font display key is pressed, it is determined whether or not the address of the next font is registered in the font management table, and if it is registered, the information of the next font # 2 is obtained.

【0038】ここで、この実施例では各フォントのアド
レスはフォント管理テーブルの先頭アドレスから順番に
登録するように制御しており、フォント管理テーブル内
でフォントのアドレスがとびとびに格納されることはな
い。また、フォント管理テーブルの空いている部分には
決まった値が入っているので、この値やフォント管理テ
ーブルに登録できるフォントのアドレスの最大値をチェ
ックすることにより、フォント管理テーブルに登録され
た最後のフォントを知ることができる。
Here, in this embodiment, the addresses of the respective fonts are controlled so as to be registered in order from the head address of the font management table, and the font addresses are not stored in the font management table in a random manner. .. In addition, a fixed value is included in the empty part of the font management table, so check this value and the maximum value of the font address that can be registered in the font management table to determine the last value registered in the font management table. You can know the font of.

【0039】このようにして、次のフォントがあるかど
うか(フォント管理テーブルに登録された最後のフォン
トかどうか)判断し、次のフォントがある場合には、フ
ォント管理テーブルに登録されている次のフォントのア
ドレスを参照して、そのフォントの情報を得る(フォン
トの情報を得たフォントは現在アクセスしているフォン
トとなる)。そして、以上に説明したように現在アクセ
スしているフォントの名前とそのフォントのイメージデ
ータ(サンプル)をオペレーションパネル3のLCD3
8に表示させる。
In this way, it is judged whether there is a next font (whether it is the last font registered in the font management table), and if there is a next font, the next font registered in the font management table is determined. Information of the font is obtained by referring to the font address of the font (the font for which the font information is obtained becomes the currently accessed font). Then, as described above, the name of the currently accessed font and the image data (sample) of the font are displayed on the LCD 3 of the operation panel 3.
Display in 8.

【0040】もし、次のフォントがない場合(フォント
管理テーブルの次のアドレスに空き領域を示す値が入っ
ていたり、フォント管理テーブルの最後にきていたと
き)は、フォント管理テーブルの先頭アドレスに登録さ
れているアドレスが示すフォントの情報について、再び
上述した処理(フォントの名前及びフォントのイメージ
データをLCD38に表示させる)を繰り返す。
If there is no next font (when there is a value indicating an empty area at the next address in the font management table or at the end of the font management table), the start address of the font management table is set. The above-described processing (displaying the font name and font image data on the LCD 38) is repeated for the font information indicated by the registered address.

【0041】図6には、フォントの名前及びそのイメー
ジデータの表示例を示しており、LCD38の上段には
フォントの名前を、下段にはフォントのイメージデータ
をそれぞれ表示している。このように、この実施例によ
れば、オペレーションパネル3の操作部35によりフォ
ントをセレクトするとき、そのフォントのイメージデー
タ(形状・外観)をLCD38に表示するので、どんな
デザインや大きさのフォントをセレクトするかを知るこ
とができる。
FIG. 6 shows a display example of a font name and its image data. The font name is displayed on the upper part of the LCD 38 and the font image data is displayed on the lower part. As described above, according to this embodiment, when the font is selected by the operation unit 35 of the operation panel 3, the image data (shape / appearance) of the font is displayed on the LCD 38, so that the font of any design and size can be selected. You can know whether to select.

【0042】なお、この実施例ではフォントの名前とそ
のイメージデータを2行で表示するようにしたが、行数
や1行あたりの文字数の形式には特にこだわる必要はな
い。また、表示の形式もフォントの名前とそのイメージ
データの組合せに限らず、フォントの属性とそのイメー
ジデータといったように、フォントをセレクトするため
の項目とそのフォントのイメージデータを同時に表示で
きればよい。
In this embodiment, the font name and its image data are displayed in two lines, but it is not necessary to pay particular attention to the format of the number of lines or the number of characters per line. Further, the display format is not limited to the combination of the font name and its image data, and it is sufficient if the item for selecting the font and the image data of the font can be displayed at the same time, such as the font attribute and its image data.

【0043】さらに、この実施例ではプリンタコントロ
ーラ1が送るフォントのイメージデータをオペレーショ
ンパネル3のVRAM36に一時記憶してLCDドライ
バコントローラ37を通してLCD38に表示させるよ
うにしたが、プリンタコントローラが送るフォントのイ
メージデータをドットイメージデータとして表示部に表
示できる構成ならば他の方法を用いてもよい。
Further, in this embodiment, the image data of the font sent by the printer controller 1 is temporarily stored in the VRAM 36 of the operation panel 3 and is displayed on the LCD 38 through the LCD driver controller 37. However, the image of the font sent by the printer controller is displayed. Other methods may be used as long as the data can be displayed on the display unit as dot image data.

【0044】図7は、この発明の他の実施例であるレー
ザプリンタの構成を示すブロック図であり、プリンタコ
ントローラ41とエンジン42,パネル装置(オペレー
ションパネル)43とからなる。ホスト装置(ホストコ
ンピュータ)44は、このプリンタの上位装置である。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a laser printer according to another embodiment of the present invention, which comprises a printer controller 41, an engine 42, and a panel device (operation panel) 43. A host device (host computer) 44 is a host device of this printer.

【0045】プリンタコントローラ41は、CPU4
6,プログラムROM47,フォントROM48,RA
M49,NVRAM50,ICカード51,リアルタイ
ムクロック52と、エンジンインタフェース(以下イン
タフェースをI/Fと略称する)53,パネルI/F5
4,ホストI/F55の各I/Fとを備え、それらはア
ドレスバス,データバス,コントロールバスからなるバ
スライン56によって相互に接続されている。
The printer controller 41 is the CPU 4
6, program ROM 47, font ROM 48, RA
M49, NVRAM 50, IC card 51, real-time clock 52, engine interface (hereinafter interface is abbreviated as I / F) 53, panel I / F 5
4, a host I / F 55 and each I / F, which are connected to each other by a bus line 56 including an address bus, a data bus, and a control bus.

【0046】CPU46は、プログラムROM47のプ
ログラムとパネル装置43からのモード指示、及びホス
ト装置44からのコマンドによってプリンタコントロー
ラ41全体を制御する中央処理装置である。プログラム
ROM47はこのプリンタコントローラ41の制御プロ
グラムを格納しているリードオンリ・メモリ、フォント
ROM48はフォントのパターンデータなどを記憶する
リードオンリ・メモリである。
The CPU 46 is a central processing unit for controlling the entire printer controller 41 by the program of the program ROM 47, the mode instruction from the panel device 43, and the command from the host device 44. The program ROM 47 is a read-only memory that stores the control program for the printer controller 41, and the font ROM 48 is a read-only memory that stores font pattern data and the like.

【0047】RAM49は、CPU46用のワークメモ
リ,入力データを格納するためのインプットバッファ,
ページデータを格納するためのページバッファ,ビット
マップデータを格納するためのビットマップバッファ,
ダウンロードフォントを格納するためのフォントファイ
ル等に使用するランダムアクセス・メモリである。NV
RAM50はパネル装置43からのモード指示の内容な
どを記憶しておく不揮発性メモリ、ICカード51はフ
ォントデータやプログラムを外部から供給する場合に使
用する着脱可能なメモリカード、リアルタイムクロック
52は現在の日付及び時刻を管理する回路である。
The RAM 49 is a work memory for the CPU 46, an input buffer for storing input data,
A page buffer for storing page data, a bitmap buffer for storing bitmap data,
It is a random access memory used for font files for storing downloaded fonts. NV
The RAM 50 is a non-volatile memory for storing the contents of the mode instruction from the panel device 43, the IC card 51 is a removable memory card used when supplying font data and programs from the outside, and the real-time clock 52 is the current one. It is a circuit that manages the date and time.

【0048】エンジンI/F53は実際に印字を行なう
エンジン42とコマンド及びステータスや印字データの
通信を行なうためのインタフェース、パネルI/F54
は使用者に現在のプリンタの状態を知らせたりモード指
示を行なったりするパネル装置43と、コマンドやステ
ータスの通信を行なうインタフェースである。ホストI
/F55は、ホスト装置44と通信を行なうインタフェ
ースであり、通常はセントロI/FやRS232Cであ
る。
The engine I / F 53 is an interface for communicating commands, status, and print data with the engine 42 that actually prints, and a panel I / F 54.
Is an interface for communicating commands and statuses with a panel device 43 for notifying the user of the current printer status and for giving a mode instruction. Host I
The / F 55 is an interface that communicates with the host device 44, and is typically a Centro I / F or RS232C.

【0049】図8は、この実施例におけるこの発明に係
わる部分を機能的に示すブロック図である。ホストデー
タ入力手段61がホスト装置44から受けたデータをR
AM49内に割り当てられたインプットバッファに蓄
え、プリンタ情報印刷コマンド認識手段62がその中か
ら送られた順にデータを取り出してコマンド列を追跡
し、データ中より例えば以下に示すようなプリンタ情報
印刷コマンド(特定情報出力命令)を認識した場合、プ
リンタ内部情報選択手段63が要求されるプリンタ内部
情報(画像形成装置内の特定情報)の種類をそれに含ま
れるパラメータ:mから知り、それに応じた情報を複数
のプリンタ内部情報検知手段64によって検知された複
数のプリンタ内部情報のうちから選択する。
FIG. 8 is a block diagram functionally showing a portion related to the present invention in this embodiment. The data received by the host data input means 61 from the host device 44 is R
The printer information print command recognition unit 62 stores the data in the input buffer allocated in the AM 49, takes out the data in the order sent, and traces the command sequence. From the data, for example, the printer information print command (shown below) When the specific information output command) is recognized, the type of the printer internal information (specific information in the image forming apparatus) requested by the printer internal information selection unit 63 is known from the parameter: m included therein, and a plurality of pieces of information corresponding thereto are obtained. The printer internal information detection means 64 selects from among the plurality of printer internal information.

【0050】 コマンドシーケンス: 〈ESC〉〈SUB〉$ 〈m〉; ヘキサコード : 1b 1a 24[m]3b パラメータ : m 形式 :: 複数桁10進アスキー 意味 ::表1の通りCommand sequence: <ESC> <SUB> $ <m>; Hexadecimal code: 1b 1a 24 [m] 3b Parameter: m Format :: Multi-digit decimal ASCII Meaning :: As shown in Table 1

【0051】[0051]

【表1】 [Table 1]

【0052】そして、コード文字列変換手段65が表2
のコマンドに対する出力例のように選択された情報の種
類に合ったコード文字列変換処理を施す。ここで検知さ
れる情報とはソフトウェア上の1パラメータであり、一
般にアドレスポインタやコード化されたスカラ値であ
る。
Then, the code character string converting means 65 is shown in Table 2.
The code character string conversion processing suitable for the type of selected information is performed as in the output example for the command. The information detected here is one parameter on software, and is generally an address pointer or a coded scalar value.

【0053】[0053]

【表2】 [Table 2]

【0054】その後、ページ内配置手段66がコード文
字列の各文字についてその時のカーソル位置から順にペ
ージバッファ内に文字配置処理を行なう。そして、その
結果は印刷手段67によって通常の処理と同じくフォー
ムフィードコードなどの改ページ実施コマンド受信やカ
ーソルのページ越えなどをトリガに印刷される。なお、
図8のコード文字列変換手段65は棒グラフなどの視覚
効果のあるグラフィックイメージ変換手段でも良い。
Thereafter, the in-page arranging means 66 performs character arranging processing on each character of the code character string in the page buffer in order from the cursor position at that time. Then, the result is printed by the printing means 67, triggered by the reception of a page break execution command such as a form feed code or the page crossing of the cursor, as in the normal processing. In addition,
The code character string conversion means 65 in FIG. 8 may be a graphic image conversion means having a visual effect such as a bar graph.

【0055】このように、この実施例によれば、ホスト
装置44から受信される特定命令の検出をトリガに、プ
リンタ情報印刷コマンド(特定情報出力命令)に対応す
るプリンタ内部情報(画像形成装置内の特定情報)を文
字あるいは図形等の解読して理解可能な画像情報に変換
して印刷するので、通常の印刷データと同様にプリンタ
のモード設定状況等のデータを容易に記録して保管で
き、同様の設定再現が簡単になる。
As described above, according to this embodiment, the internal printer information (in the image forming apparatus) corresponding to the printer information print command (specific information output command) is triggered by the detection of the specific command received from the host device 44. Specific information) is converted into image information that can be understood by deciphering characters or figures, and then printed, so that data such as printer mode setting status can be easily recorded and stored, similar to normal print data. Similar settings can be reproduced easily.

【0056】なお、プリンタ内部情報をパネル装置43
の表示部に表示するようにしてもよい。また、文字配列
処理時のフォントの種類やサイズやピッチなどの印字属
性を固定に定めても良いが、一般に操作スイッチやディ
ップスイッチ等による初期設定で変更できたり、プリン
タ情報印刷コマンド以外のコマンドに於いて設定されて
いるものをそのまま有効にすると、用紙サイズや印刷フ
ォーマットに応じた柔軟性のある見やすいプリンタ内部
情報を出力することができる。
The internal information of the printer is displayed on the panel device 43.
May be displayed on the display unit of. In addition, you can set the print attributes such as font type, size, and pitch during the character arrangement processing to fixed, but in general, you can change them with the initial settings using operation switches or DIP switches, or you can use commands other than the printer information print command. If the ones set in the above are valid as they are, it is possible to output flexible and easy-to-read printer internal information according to the paper size and print format.

【0057】さらに、このレーザプリンタにおいては、
エミュレーションプログラムが格納されたICカード5
1を挿着し、他機のコマンド体系(特定のエミュレーシ
ョン用コマンド体系)によりその印刷動作をそのまま真
似るエミュレーション機能を発揮させることもできる
が、そのコマンド体系にプリンタ情報印刷コマンドを拡
張する形で機能させれば、エミュレーションの機能評価
やホスト側のアプリケーション設計時のデバッグ機能に
強い効果を果たすことができる。
Further, in this laser printer,
IC card 5 that stores the emulation program
1 can be inserted and the emulation function that imitates the printing operation as it is can be exhibited by the command system of another machine (command system for specific emulation), but it functions by expanding the printer information print command to that command system. By doing so, it is possible to exert a strong effect on the function evaluation of emulation and the debugging function when designing the application on the host side.

【0058】さらにまた、ここまでは1命令に対して1
情報をページ内の任意の位置に出力する例を挙げたが、
テストプリント実行コマンドとでもいうようなコマンド
1つでオフライン時のテストキー押下と同じ効果をもた
せ、モード設定情報やエラー情報やフォント情報等を一
度に印刷されるような事も可能になる。その場合の機能
構成はもっと単純で、テストプリントコマンド認識機能
に対して既存のテストプリント機能が従属するだけにな
る。
Furthermore, up to this point, 1 is given for 1 instruction.
I have given an example of outputting information to any position on the page,
It is possible to print the mode setting information, error information, font information, etc. at a time by giving the same effect as pressing the test key when offline with one command such as a test print execution command. In that case, the functional configuration is simpler, and the existing test print function is subordinate to the test print command recognition function.

【0059】以上、この発明をレーザプリンタに適用し
た実施例について説明したが、この発明はこれに限ら
ず、LEDプリンタ,液晶シャッタプリンタ等の他のプ
リンタには勿論、デジタル複写機,ファクシミリ装置等
の各種の画像形成装置に適用し得るものである。
Although the embodiment in which the present invention is applied to the laser printer has been described above, the present invention is not limited to this, and other printers such as an LED printer and a liquid crystal shutter printer, as well as a digital copying machine, a facsimile machine and the like. Can be applied to various image forming apparatuses.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の画像形
成装置によれば、選択すべきフォントを印字して確かめ
るようなことをしなくても、そのフォントのデザインや
大きさがオペレーションパネルでフォントを選択しなが
らわかるため便利である。すなわち、フォント選択時の
作業性が改善される。
As described above, according to the image forming apparatus of the first aspect, even if the font to be selected is not printed and confirmed, the design and size of the font have an operation panel. It is convenient because you can see it by selecting the font with. That is, workability when selecting a font is improved.

【0061】また、請求項2以降の画像形成装置によれ
ば、その内部状態をホストコンピュータからの遠隔操作
により適宜に出力することができるので、通常印刷デー
タと共にプリンタ設定状況等のデータを容易に記録・保
管でき、同様の設定再現が簡単になる。さらに、請求項
3の画像形成装置によれば、ホストから送られた様々な
プリンタ情報出力命令が意図した通りに機能したかどう
かも明確に知ることができることで、ホスト上で機能す
る印刷プログラム作成時やプリンタコントローラのファ
ームウェア作成時の有効なデバッグ機能も提供すること
ができる。さらにまた、請求項4の画像形成装置によれ
ば、出力する内部情報を用紙サイズや印刷フォーマット
に応じた柔軟性のある見やすいものにすることもでき
る。
Further, according to the image forming apparatus of the second and subsequent aspects, since the internal state of the image forming apparatus can be appropriately output by remote control from the host computer, the normal print data and the data such as the printer setting status can be easily obtained. It can be recorded and stored, making it easy to reproduce the same settings. Further, according to the image forming apparatus of claim 3, it is possible to clearly know whether or not various printer information output commands sent from the host functioned as intended, thereby creating a print program functioning on the host. It is also possible to provide an effective debugging function when the firmware of the printer controller is created. Furthermore, according to the image forming apparatus of the fourth aspect, the internal information to be output can be made flexible and easy to see according to the paper size and print format.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図2のCPU11によるこの発明に係わる処理
を示すフロー図である。
FIG. 1 is a flow chart showing a process according to the present invention by a CPU 11 of FIG.

【図2】この発明の一実施例であるレーザプリンタの構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a laser printer which is an embodiment of the present invention.

【図3】同じくそのオペレーションパネル3の概略構成
を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of an operation panel 3 of the same.

【図4】図2の実施例におけるフォント管理テーブルと
フォントファイルの概略構成を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a font management table and a font file in the embodiment of FIG.

【図5】4種類のフォントのイメージデータのサンプル
例を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a sample example of image data of four types of fonts.

【図6】この発明の実施例による選択すべきフォントの
名前とそのイメージデータ(サンプル)の表示例を示す
説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a display example of a name of a font to be selected and its image data (sample) according to the embodiment of the present invention.

【図7】この発明の他の実施例であるレーザプリンタの
構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a laser printer which is another embodiment of the present invention.

【図8】同じくその発明に係わる部分を機能的に示すブ
ロック図である。
FIG. 8 is a block diagram functionally showing a portion related to the invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,41 プリンタコントローラ 3 オペレーション
パネル 4 ホストコンピュータ 11,31,46
CPU 12,32 ROM 13,33,49
RAM 14 不揮発性メモリ 35 操作部 36 VRAM 37 LCDドライ
バコントローラ 38 LCDディスプレイ 42 エンジン 43 パネル装置 44 ホスト装置 47 プログラムROM 48 フォントRO
M 50 NVRAM 52 リアルタイム
クロック 61 ホストデータ入力手段 62 プリンタ情報
印刷コマンド認識手段 63 プリンタ内部情報選択手段 64 複数のプリン
タ内部情報検知手段 65 コード文字列変換手段 66 ページ内配置
手段 67 印刷手段
1,41 Printer controller 3 Operation panel 4 Host computer 11, 31, 46
CPU 12, 32 ROM 13, 33, 49
RAM 14 Non-volatile memory 35 Operation part 36 VRAM 37 LCD driver controller 38 LCD display 42 Engine 43 Panel device 44 Host device 47 Program ROM 48 Font RO
M 50 NVRAM 52 Real time clock 61 Host data input means 62 Printer information print command recognition means 63 Printer internal information selection means 64 Plural printer internal information detection means 65 Code character string conversion means 66 In-page arrangement means 67 Printing means

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 操作部により印字に使用するフォントを
選択する手段を有する画像形成装置において、操作部に
よりフォントを選択するとき、選択されるべきフォント
の形状・外観を表示部に表示する手段を設けたことを特
徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus having means for selecting a font to be used for printing by means of an operating section, and means for displaying the shape and appearance of a font to be selected on the display section when selecting the font by means of the operating section. An image forming apparatus characterized by being provided.
【請求項2】 ホストコンピュータから受信される特定
命令の検出をトリガに、特定情報出力命令に対応する画
像形成装置内の特定情報を文字あるいは図形等の解読し
て理解可能な画像情報に変換して出力する手段を設けた
ことを特徴とする画像形成装置。
2. Triggered by detection of a specific command received from a host computer, the specific information in the image forming apparatus corresponding to the specific information output command is decoded into characters or figures and converted into understandable image information. An image forming apparatus comprising a means for outputting the output.
【請求項3】 請求項2記載の画像形成装置において、
特定のエミュレーション用コマンド体系を理解し、その
コマンド体系に前記特定情報出力命令を拡張する形で機
能させる手段を設けたことを特徴とする画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 2,
An image forming apparatus, comprising: a means for understanding a specific emulation command system and providing a function for expanding the specific information output command in the command system.
【請求項4】 請求項2又は3記載の画像形成装置にお
いて、ホストコンピュータからの特定の命令又はパネル
からの操作により、画像形成装置内の特定情報を印刷す
る形式や属性,位置などの情報を変更する手段を設けた
ことを特徴とする画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 2, wherein information such as a format, an attribute, or a position for printing the specific information in the image forming apparatus is provided by a specific command from a host computer or an operation from a panel. An image forming apparatus comprising a changing unit.
JP3230505A 1991-09-10 1991-09-10 Image forming device Pending JPH0566755A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230505A JPH0566755A (en) 1991-09-10 1991-09-10 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230505A JPH0566755A (en) 1991-09-10 1991-09-10 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0566755A true JPH0566755A (en) 1993-03-19

Family

ID=16908815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3230505A Pending JPH0566755A (en) 1991-09-10 1991-09-10 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0566755A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160811A (en) * 1994-12-12 1996-06-21 Sharp Corp Control system for processing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160811A (en) * 1994-12-12 1996-06-21 Sharp Corp Control system for processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0446928B1 (en) Label printer
US5483623A (en) Printing apparatus
US6587971B1 (en) Print control method and print control apparatus
JPH10138569A (en) Character information-processing apparatus
JPH0566755A (en) Image forming device
JPS59188731A (en) Information processing system
JP3791112B2 (en) PRINT MANAGEMENT SYSTEM, PRINT MANAGEMENT METHOD, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING PRINT MANAGEMENT CONTROL PROGRAM, AND PRINTER DEVICE USED FOR PRINT MANAGEMENT SYSTEM
KR100654791B1 (en) System, apparatus, and program for processing character information
JP2002120444A (en) Imaging apparatus
JP3367980B2 (en) Print processing apparatus and print processing method
JP4670627B2 (en) Printer control apparatus, system, method, program, and recording medium
JP3059643B2 (en) Image processing method and apparatus
JP3262377B2 (en) Output method and device
JP3092264B2 (en) Printing equipment
KR100555647B1 (en) Color image forming device and method for changing color thereof
JP2982007B2 (en) Display device
JP2004192085A (en) Print system
JPH0493853A (en) Image forming device
KR100509464B1 (en) Method for displaying error
JP2000190591A (en) Printer
JPH08156327A (en) Printer
JPH11249856A (en) Printer system
JPH06247012A (en) Printer
JPH0596822A (en) Forced printing method for page printer
JP2002123374A (en) Job controller and image forming device