JPH056296A - Method for preparing continuous file in disk device - Google Patents

Method for preparing continuous file in disk device

Info

Publication number
JPH056296A
JPH056296A JP3156968A JP15696891A JPH056296A JP H056296 A JPH056296 A JP H056296A JP 3156968 A JP3156968 A JP 3156968A JP 15696891 A JP15696891 A JP 15696891A JP H056296 A JPH056296 A JP H056296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
continuous
block
data block
block number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3156968A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuo Kagawa
徹雄 香川
Fumiaki Narutani
文明 成谷
Shigemi Tanabe
繁美 田辺
Fumisada Yamazaki
文貞 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP3156968A priority Critical patent/JPH056296A/en
Publication of JPH056296A publication Critical patent/JPH056296A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To efficiently utilize a data block by preparing continuous files even in an area, where only the normal file can be prepared, without separating the area of the normal file and the area of the continuous files on a disk. CONSTITUTION:When the request of preparing the continuous files is received (step 100) from a user program, an unused data block list stored on the disk is accessed, a block number is retrieved (step 200) with a retrieval starting point as a leading block number on the like, and it is discriminated (step 300) whether continuous unused data blocks are existent more than the requested number of blocks or not. When it is discriminated that such a block number is existent, the continuous files are prepared (step 500) in logically continued data blocks shown by the block number.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータシステム
やワ−クステーション等の端末装置において補助記憶装
置として設けられるディスク装置の連続ファイル作成方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a continuous file creating method for a disk device provided as an auxiliary storage device in a terminal device such as a computer system or a work station.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のディスク装置では、ディスク内に
通常のファイルを作成するための通常ファイル領域と、
高速にアクセスできるように論理的にファイルが連続し
ている連続ファイルを作成するための連続ファイル領域
とを別々に有しており、各ファイルはそれぞれの領域の
データブロックに格納される。
2. Description of the Related Art In a conventional disk device, a normal file area for creating a normal file in a disk,
It has separately a continuous file area for creating a continuous file in which files are logically continuous for high speed access, and each file is stored in a data block of each area.

【0003】連続ファイルの作成は、そのファイルを格
納したデータブロックがディスク上で連続してない場合
には、ヘッドのシーク動作にどうしても時間がかかるの
で、ディスク上からコマンドを読出して実行する実行フ
ァイル等の場合に行われる。
When a continuous file is created, if the data blocks storing the file are not continuous on the disk, the seek operation of the head will take some time. And so on.

【0004】また、ディスク装置は各領域用の未使用デ
ータブロックリストを有しており、通常あるいは連続の
ファイルを作成する場合には、それぞれのリストの先頭
のブロック番号により指定されるデータブロックから各
ファイルを作成する。そして、各ファイル領域において
ファイルを作成した際には、ファイル作成に使用したデ
ータブロックのブロック番号を未使用データブロックリ
ストから消去する一方、ファイルを消去した際には、当
該ファイルを格納しておいたデータブロックのブロック
番号を未使用データブロックリストの先頭にもってい
く。
Further, the disk device has an unused data block list for each area, and when a normal or continuous file is created, the data block specified by the block number at the head of each list is used. Create each file. When a file is created in each file area, the block number of the data block used to create the file is deleted from the unused data block list, while when the file is deleted, the file is stored. The block number of the existing data block is brought to the top of the unused data block list.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、この様な従来
のディスク装置のファイル作成方法では、ディスク内に
通常ファイル領域と連続ファイル領域とを別々に有して
いたため、連続ファイル領域において連続ファイルの作
成と消去とを繰り返した場合にデータブロックの利用に
無駄が生じるという問題がある。
However, in the conventional file creating method of the disk device as described above, since the normal file area and the continuous file area are separately provided in the disk, the continuous file area in the continuous file area is There is a problem that use of the data block is wasted when the creation and deletion are repeated.

【0006】そこで、本発明はこの様な問題に着目して
なされたもので、通常ファイルしか作成できなかった領
域にも連続ファイルを作成し、データブロックを効率良
く利用できるディスク装置における連続ファイル作成方
法を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of such a problem, and creates a continuous file in an area where only a normal file can be created, and creates a continuous file in a disk device that can efficiently use a data block. The purpose is to provide a method.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、ディスク上にファイルを作成する際、
使用したデータブロックのブロック番号は消去し、未使
用なデータブロックのブロック番号のみを保存した未使
用データブロックリストを作成するディスク装置におけ
る連続ファイル作成方法において、連続ファイルを作成
する際には、上記未使用データブロックリスト上でブロ
ック番号を検索して連続ファイルの作成に必要な数だけ
連続しているブロック番号が存在するか否かを判別し、
このようなブロック番号が存在している場合には、その
ブロック番号の示すデータブロックに連続ファイルを作
成することを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, when a file is created on a disc,
When creating a continuous file in the continuous file creation method in the disk device that erases the block number of the used data block and creates an unused data block list storing only the block number of the unused data block, Search the block number on the unused data block list to determine whether there are as many continuous block numbers as necessary to create a continuous file.
When such a block number exists, a continuous file is created in the data block indicated by the block number.

【0008】[0008]

【作用】本発明では、連続ファイルを作成する際には、
未使用データブロックリスト上でブロック番号を検索し
て連続ファイル作成に必要な数だけ連続しているブロッ
ク番号が存在するか否かを判別し、このようなブロック
番号が存在する場合には、そのブロック番号の示すデー
タブロックに連続ファイルを作成するため、連続ファイ
ル専用の領域を設ける必要がなくなる。
In the present invention, when creating a continuous file,
By searching the block number on the unused data block list, it is determined whether or not there are as many continuous block numbers as necessary for creating a continuous file. If such a block number exists, the Since the continuous file is created in the data block indicated by the block number, it is not necessary to provide an area dedicated to the continuous file.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明に係るディスク装置における連
続ファイル作成方法を採用したワ−クステーション等の
端末装置の一実施例を図面に基づいて説明する。なお、
この端末装置ではオペレーティング・システムとしてU
NIXを使用しているため、ディスク装置3のファイル
管理はUNIXのファイル管理、ファイルシステムによ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a terminal device such as a work station adopting the continuous file creating method in a disk device according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition,
In this terminal device, the operating system is U
Since UNIX is used, file management of the disk device 3 is based on UNIX file management and file system.

【0010】図1はこの端末装置の概略的な構成をブロ
ック図により示しており、本装置は、中央処理装置(以
下、CPUという)1と、CPU1で実行されるシステ
ムメインプログラムおよびユ−ザプログラムが格納され
た主記憶装置2と、補助記憶装置として使用されてデー
タ等を記憶するディスク装置3とを備え、これらを内部
バス4を介して接続している。
FIG. 1 is a block diagram showing the schematic configuration of this terminal device. This device comprises a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 1, a system main program executed by the CPU 1 and a user. A main storage device 2 in which a program is stored and a disk device 3 used as an auxiliary storage device for storing data and the like are provided, and these are connected via an internal bus 4.

【0011】ディスク装置3は、未使用データブロック
リストが従来技術と同様ディスク上のスーパーブロック
あるいはデータブロック等に設けられており、また、デ
ィスク上のデータブロックを通常ファイル専用の通常フ
ァイル領域および連続ファイル専用の連続ファイル領域
に区分けしない。
In the disk device 3, an unused data block list is provided in a super block or a data block on the disk as in the prior art, and the data block on the disk is a normal file area dedicated to a normal file and a continuous file area. Do not divide into continuous file area dedicated to files.

【0012】図2は主記憶装置2に格納されるプログラ
ムの構成を示しており、このプログラムは、ユ−ザプロ
グラム11、システムメインプログラム12、および補
助記憶装置制御プログラム13という順位になってい
る。
FIG. 2 shows the structure of a program stored in the main memory device 2. This program is in the order of a user program 11, a system main program 12, and an auxiliary memory device control program 13. ..

【0013】ユ−ザプログラム11はユーザにより任意
に設定されるもので、ユ−ザの設定により連続ファイル
の作成要求およびその連続ファイルの作成に必要なデー
タブロック数(以下、要求ブロック数という)が書き込
まれており、CPU1の実行により、連続ファイルの作
成要求および要求ブロック数をシステムメインプログラ
ム12に送出する。
The user program 11 is arbitrarily set by the user. Depending on the setting of the user, a request for creating a continuous file and the number of data blocks necessary for creating the continuous file (hereinafter referred to as the required block number) are made. Is written, and the execution request of the continuous file is sent to the system main program 12 by the execution of the CPU 1.

【0014】補助記憶装置制御プログラム13は、ディ
スク装置3への書込み/読出しのアクセスを制御するた
めのプログラムである。
The auxiliary storage device control program 13 is a program for controlling write / read access to the disk device 3.

【0015】システムメインプログラム12は、ユ−ザ
プログラムから連続ファイル作成の要求を受けた場合に
は、補助記憶装置制御プログラム13に連続ファイル用
のデータブロック獲得の要求、つまり未使用データブロ
ックリストにおけるブロック番号の検索指令を送出して
後述する図3に示すようなステップで連続ファイルを作
成する本発明に係る連続ファイル作成のプロセスを有す
る。
When the system main program 12 receives a request to create a continuous file from the user program, the system main program 12 requests the auxiliary storage device control program 13 to acquire a data block for a continuous file, that is, in the unused data block list. It has a process of creating a continuous file according to the present invention for sending a block number search command and creating a continuous file in the steps shown in FIG. 3 described later.

【0016】なお、ユ−ザプログラム11から通常ファ
イル作成の要求を受けた場合には、システムメインプロ
グラム12は従来通り補助記憶装置制御プログラム13
に通常ファイル用のデータブロック獲得の要求を送出
し、未使用データブロックの先頭のブロック番号に示さ
れるデータブロックから順にファイルを作成させる。
When a normal file creation request is received from the user program 11, the system main program 12 keeps the auxiliary storage device control program 13 as usual.
A request for data block acquisition for a normal file is sent to, and a file is created in order from the data block indicated by the block number at the head of the unused data block.

【0017】図3はシステムメインプログラムにおける
連続ファイル作成方法のプロセスを示している。
FIG. 3 shows a process of a continuous file creating method in the system main program.

【0018】この連続ファイル作成プロセスは、実行中
のユ−ザプログラムから連続ファイルの作成要求を受け
て(ステップ100)、ディスク装置のディスク上に格
納された未使用データブロックリストにアクセスし、そ
のリストにおける先頭のブロック番号を検索開始地点と
してブロック番号の検索を開始し(ステップ200)、
ブロック番号の連続している未使用データブロックが要
求ブロック数以上存在するか否かを判別する(ステップ
300)。
This continuous file creating process receives a continuous file creating request from the running user program (step 100), accesses the unused data block list stored on the disk of the disk device, and The search of the block number is started by using the block number at the head of the list as the search start point (step 200),
It is determined whether or not there are unused data blocks with consecutive block numbers equal to or larger than the requested block number (step 300).

【0019】その際、検索しているブロック番号が要求
ブロック数以上連続していないと判別された場合には、
検索開始地点を現時点の検索地点とし(ステップ40
0)、再度ステップ300へ戻り未使用データブロック
のブロック番号が要求された連続ブロック数だけ存在し
ているか否かを判別する。
At this time, when it is determined that the block numbers being searched are not consecutive for the requested block number or more,
The search start point is the current search point (step 40
0), the process returns to step 300 again, and it is determined whether or not the block number of the unused data block is present by the requested number of consecutive blocks.

【0020】一方、検索しているブロック番号が要求さ
れたブロック数以上連続していると判別された場合に
は、そのブロック番号により示される論理的に連続した
データロックに連続ファイルを作成すると共に、その連
続ファイル作成に使用したデータブロックのブロック番
号を未使用データブロックリストから削除して、ユ−ザ
プログラム11にその旨を通知する(ステップ50
0)。
On the other hand, when it is determined that the block numbers being searched are continuous for the requested number of blocks or more, a continuous file is created in the logically continuous data lock indicated by the block number. , The block number of the data block used to create the continuous file is deleted from the unused data block list, and the user program 11 is notified of that fact (step 50).
0).

【0021】また、検索したブロック番号がリストの最
後のブロック番号の場合にはファイルを作成せずに、連
続している未使用データブロックが要求されたブロック
数以上存在していない旨をユ−ザプログラムに通知する
(ステップ600)。
If the retrieved block number is the last block number in the list, the file is not created, and it is confirmed that there is no continuous unused data block more than the requested block number. Notify the program (step 600).

【0022】以上の処理が連続ファイル作成の要求を受
けた場合のシステムメインプログラムにおける連続ファ
イル作成方法である。なお、ユ−ザプログラム11から
通常ファイル作成要求を受けた場合には、未使用データ
ブロックリストをアクセスして先頭のブロック番号に示
されるデータブロックからファイルを作成していく。
The above process is a continuous file creating method in the system main program when a request for creating a continuous file is received. When a normal file creation request is received from the user program 11, the unused data block list is accessed to create a file from the data block indicated by the first block number.

【0023】次に、図4および図5に示すように構成さ
れた未使用データブロックリストを例にとり、本発明の
連続ファイル作成方法を説明する。なお、ここではユ−
ザプログラムからの要求ブロック数が10である場合につ
いて説明する。
Next, the continuous file creating method of the present invention will be described by taking an unused data block list constructed as shown in FIGS. 4 and 5 as an example. In addition, here
A case where the number of blocks requested by the program is 10 will be described.

【0024】図4は要求ブロック数以上連続しているブ
ロック番号が存在している場合の未使用データブロック
リストを示しており、このような未使用データブロック
リストでは、先頭のブロック番号18を検索開始地点とし
てブロック番号が検索されていく。
FIG. 4 shows an unused data block list in the case where there are continuous block numbers equal to or more than the requested block number. In such an unused data block list, the first block number 18 is searched. The block number is searched as the starting point.

【0025】その際、ブロック番号20の次にはブロック
番号33の未使用データブロックが来ており、このブロッ
ク番号33を検索したとき連続ブロック数が3 で要求ブロ
ック数10より小さく、要求ブロック数以上ブロック番号
が連続していないと判別されるため、再度、このブロッ
ク番号33を検索開始地点としてブロック番号の検索を行
う。
At that time, an unused data block with a block number 33 comes after the block number 20, and when the block number 33 is searched, the number of consecutive blocks is 3 and is smaller than the required block number 10 and the required block number is Since it is determined that the block numbers are not consecutive, the block numbers are searched again using this block number 33 as the search start point.

【0026】すると、ブロック番号42を検索した際に、
連続したブロック番号が要求された10ブロック数だけ存
在していると判別されるので、図3に示すステップ50
0の処理を実行し、連続ファイルを作成すると共に、そ
のデータブロックの番号を未使用データブロックリスト
から削除してユ−ザプログラムにその旨を通知する。
Then, when the block number 42 is searched,
Since it is determined that the consecutive block numbers are present for the requested 10 blocks, step 50 shown in FIG.
The process of 0 is executed to create a continuous file, the number of the data block is deleted from the unused data block list, and the user program is notified of that fact.

【0027】また、図5は要求ブロック数以上連続して
いるブロック番号が存在しない場合の未使用データブロ
ックリストを示しており、このような未使用データブロ
ックリストでは、ブロック番号18,33,41,50を検索開
始地点として連続したブロック数を検索していくが、ブ
ロック番号が要求された10ブロック数以上存在しないた
め、本装置では、図3のステップ600に示す処理によ
り、ファイルを作成せずにユ−ザプログラムにその旨を
通知する。
Further, FIG. 5 shows an unused data block list in the case where there is no block number continuous for the requested number of blocks. In such an unused data block list, block numbers 18, 33, 41 are shown. , 50 are searched for a continuous block number, but the block number does not exceed the requested 10 block number. Therefore, this apparatus creates a file by the process shown in step 600 of FIG. Instead, notify the user program to that effect.

【0028】従って、この実施例によれば、ディスク上
のデータブロックを通常ファイル領域と連続ファイル領
域というように分けずに、連続ファイル作成時には未使
用データブロックリストを検索して連続ファイル作成に
必要な要求ブロック数だけ連続したブロック番号が存在
する場合に、そのブロック番号の示すデータブロックに
連続ファイルを作成するようにしたため、連続ファイル
専用の領域を設けることなく連続ファイルを作成でき、
データブロックの利用が効率良くなる。
Therefore, according to this embodiment, the data block on the disk is not divided into a normal file area and a continuous file area, and an unused data block list is searched for when creating a continuous file, which is necessary for creating a continuous file. When there are consecutive block numbers for the required number of blocks, a continuous file is created in the data block indicated by that block number, so you can create a continuous file without providing a dedicated area for continuous files.
Use of data blocks becomes efficient.

【0029】また、通常ファイルや連続ファイルの作成
と消去とを繰り返すことにより論理的に連続しないデー
タブロックが生じるが、このデータブロックは通常ファ
イルとして利用可能なので、データブロックの利用に無
駄が生じない。
Further, by repeating the creation and deletion of a normal file or a continuous file, a data block that is not logically continuous is generated. Since this data block can be used as a normal file, there is no waste in the use of the data block. ..

【0030】なお、上記実施例では1台のディスク装置
で説明したが、本発明では、複数台のディスク装置を設
け、各ディスク装置と内部バスとの接続をチャネル(入
出力ポート)介して行い、このチャネルにより各ディス
ク装置へのアクセスを制御するようにしてデータの多重
化を可能にした装置に適用しても勿論良い。
In the above embodiment, one disk device has been described, but in the present invention, a plurality of disk devices are provided and the connection between each disk device and the internal bus is performed through a channel (input / output port). Of course, the present invention may be applied to a device that can multiplex data by controlling access to each disk device by this channel.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように、本発明では、ディ
スク装置における連続ファイル作成時には、未使用デー
タブロックリストを検索して連続ファイル作成に必要な
数だけのブロック番号が存在するか否かを判別し、その
ようなブロック番号が存在する場合には、そのブロック
番号の示すデータブロックに連続ファイルを作成するよ
うにしたため、連続ファイル作成専用の領域を設ける必
要がなくなり、データブロックを効率良く利用できる。
As described above, according to the present invention, when creating a continuous file in the disk device, the unused data block list is searched to determine whether or not there are enough block numbers for creating the continuous file. If there is such a block number, a continuous file is created in the data block indicated by that block number, so there is no need to provide a dedicated area for creating a continuous file, and the data block can be used efficiently. it can.

【0032】また、連続ファイルの作成と消去とを繰り
返すことにより論理的に連続しないデータブロックが生
じるが、このようなデータブロックでも通常ファイルと
して利用可能なので、データブロックの利用に無駄が生
じない。
Further, although data blocks that are not logically continuous are generated by repeating creation and deletion of continuous files, since such data blocks can also be used as normal files, there is no waste in using the data blocks.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るディスク装置における連続ファイ
ル作成方法を採用した端末装置の構成を示すブロック
図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a terminal device adopting a continuous file creating method in a disk device according to the present invention.

【図2】主記憶装置に格納されるプログラムの構成を示
す説明図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of a program stored in a main storage device.

【図3】システムメインプログラムにおける本発明に係
る連続ファイル作成方法のプロセスを示すフローチャー
ト。
FIG. 3 is a flowchart showing a process of a continuous file creating method according to the present invention in a system main program.

【図4】要求ブロック数以上連続しているブロック番号
が存在している場合の未使用データブロックリストを示
す説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an unused data block list in the case where there are consecutive block numbers equal to or larger than the requested block number.

【図5】要求ブロック数以上連続しているブロック番号
が存在しない場合の未使用データブロックリストを示す
説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an unused data block list in the case where there are no consecutive block numbers equal to or greater than the requested block number.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 中央処理装置 2 主記憶装置 3 ディスク装置 5 内部バス 11 ユ−ザプログラム 12 システムメインプログラム 13 補助記憶装置制御プログラム 1 Central Processing Unit 2 Main Storage Device 3 Disk Device 5 Internal Bus 11 User Program 12 System Main Program 13 Auxiliary Storage Device Control Program

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山崎 文貞 京都市右京区花園土堂町10番地 オムロン 株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Fumada Yamazaki 10 Odoron-cho, Hanazono-cho, Ukyo-ku, Kyoto

Claims (1)

【特許請求の範囲】 【請求項1】 ディスク上にファイルを作成する際、使
用したデータブロックのブロック番号は消去し、未使用
なデータブロックのブロック番号のみを保存した未使用
データブロックリストを作成するディスク装置における
連続ファイル作成方法において、連続ファイルを作成す
る際には、上記未使用データブロックリスト上でブロッ
ク番号を検索して連続ファイルの作成に必要な数だけ連
続しているブロック番号が存在するか否かを判別し、こ
のようなブロック番号が存在している場合には、そのブ
ロック番号の示すデータブロックに連続ファイルを作成
することを特徴とするディスク装置における連続ファイ
ル作成方法。
What is claimed is: 1. When creating a file on a disk, erase the block numbers of used data blocks and create an unused data block list that stores only the block numbers of unused data blocks. In the continuous file creation method in the disk device, when creating a continuous file, search for the block number on the unused data block list, and there are as many continuous block numbers as necessary to create the continuous file. A continuous file creating method in a disk device, which determines whether or not to do so, and creates a continuous file in a data block indicated by the block number if such a block number exists.
JP3156968A 1991-06-27 1991-06-27 Method for preparing continuous file in disk device Withdrawn JPH056296A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156968A JPH056296A (en) 1991-06-27 1991-06-27 Method for preparing continuous file in disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156968A JPH056296A (en) 1991-06-27 1991-06-27 Method for preparing continuous file in disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056296A true JPH056296A (en) 1993-01-14

Family

ID=15639262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3156968A Withdrawn JPH056296A (en) 1991-06-27 1991-06-27 Method for preparing continuous file in disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056296A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165772A (en) * 1997-08-20 1999-03-09 Fujitsu Ltd Data transfer system and method
WO2005076275A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control device, control method, recording device, and recording method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165772A (en) * 1997-08-20 1999-03-09 Fujitsu Ltd Data transfer system and method
WO2005076275A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control device, control method, recording device, and recording method
JPWO2005076275A1 (en) * 2004-02-03 2008-01-10 松下電器産業株式会社 Control device, control method, recording device, and recording method
KR100903286B1 (en) * 2004-02-03 2009-06-17 파나소닉 주식회사 Control device, control method, recording device, and recording method
US7751292B2 (en) 2004-02-03 2010-07-06 Panasonic Corporation Control device, control method, recording device and recording method for recording real-time and non-real time data on recording medium
JP4627728B2 (en) * 2004-02-03 2011-02-09 パナソニック株式会社 Control device, control method, recording device, and recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9766988B2 (en) Restore of full system backup and incremental backups using multiple simultaneous device streams
JP2003187203A (en) File allocation table management by memory controller for memory card
JPH05120110A (en) Automatic backup system for file
JPH056296A (en) Method for preparing continuous file in disk device
JP2624170B2 (en) Logical deletion data physical deletion method
JP3667953B2 (en) Database reorganization apparatus and computer-readable recording medium
JPH08227371A (en) Method for managing data
JPS63177266A (en) Picture filing device
JPH05151037A (en) Reorganization processing system for database in business processing
JPH09244932A (en) Disk array device
JPH0744426A (en) File management method for file system
JPH05346867A (en) Processor for restarting data transfer
JP3178671B2 (en) File system and its file recovery method
JP2912657B2 (en) File access processor
JPH07146809A (en) Information processor
JPH08263389A (en) Data backup method
JPH1198448A (en) Video server system and access processing method therefor
JPH0793192A (en) File managing method
JPS61248124A (en) Input precedence control system
JPH02227754A (en) Disk cache control system
JPS5911460A (en) Disc file controller
JPH07262090A (en) Cache memory control system
JPH01267730A (en) System for changing dynamic constitution for os
JPH0863395A (en) Data access method
JPS60203066A (en) File system of picture information

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903