JP3178671B2 - File system and its file recovery method - Google Patents

File system and its file recovery method

Info

Publication number
JP3178671B2
JP3178671B2 JP20656998A JP20656998A JP3178671B2 JP 3178671 B2 JP3178671 B2 JP 3178671B2 JP 20656998 A JP20656998 A JP 20656998A JP 20656998 A JP20656998 A JP 20656998A JP 3178671 B2 JP3178671 B2 JP 3178671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
update log
hash table
storage device
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20656998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000040023A (en
Inventor
光義 小崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20656998A priority Critical patent/JP3178671B2/en
Publication of JP2000040023A publication Critical patent/JP2000040023A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3178671B2 publication Critical patent/JP3178671B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、UNIX等のファ
イル構成におけるファイルシステム及びそのファイル復
旧方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a file system in a file structure such as UNIX and a file recovery method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来からUNIXシステムは、ファイル
構造が単純な閉路のないツリー構造を有し、ファイルは
単なる文字列で、アクセスが非常に簡単であり、ファイ
ルの指定は入出力装置と同様な構文からなり、その拡張
性により種々のプログラミング言語や編集用プログラム
が揃っている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a UNIX system has a simple tree structure without a closed file structure, a file is a simple character string, very easy to access, and a file is specified in the same manner as an input / output device. It consists of a syntax and has various programming languages and editing programs due to its extensibility.

【0003】このようなUNIXシステムのファイル復
旧方式として、図5に示すような方式が知られている。
この従来のファイルシステムは、アプリケーションプロ
グラムとしてのプロセス1と、外部記憶装置2と、ファ
イルアクセス手段11と、ファイル修復プロセス21と
から構成されている。
As a file recovery method for such a UNIX system, a method as shown in FIG. 5 is known.
This conventional file system includes a process 1 as an application program, an external storage device 2, a file access unit 11, and a file restoration process 21.

【0004】このような構成を有する従来のファイルシ
ステムは、図6のフローチャート及び図7の具体的なフ
ロー図に従って、つぎのように動作する。すなわち、ま
ずプロセス1からアプリケーションが起動すると、ファ
イル修復プロセス21のアプリケーションが動作し(ス
テップC1)、外部記憶装置2のファイル7の復旧プロ
グラムが起動され、外部記憶装置2の使用前にファイル
修復プロセス21が更新ログ3を参照し、修復の必要な
ファイルをすべて修復してしまう。そうしてファイル7
のディレクトリ8と更新ログ3とが一致したところでフ
ァイル管理ブロック4で修復の終了を認識して修復を終
える。そこで、/tmp/testを削除できる。その
後、プロセス1のアプリケーションの使用が開始し(ス
テップC2)、外部記憶装置2に対して、/tmp/t
estをアクセスされ(ステップC3)、プロセス1の
アプリケーションを終了する。
A conventional file system having such a configuration operates as follows according to a flowchart shown in FIG. 6 and a specific flowchart shown in FIG. That is, first, when the application is started from the process 1, the application of the file restoration process 21 operates (step C1), the restoration program of the file 7 in the external storage device 2 is started, and the file restoration process is performed before the external storage device 2 is used. 21 refers to the update log 3 and repairs all files that need to be repaired. And file 7
When the directory 8 and the update log 3 match, the file management block 4 recognizes the end of the restoration and ends the restoration. Therefore, / tmp / test can be deleted. Thereafter, the use of the application of the process 1 starts (step C2), and / tmp / t is stored in the external storage device 2.
est is accessed (step C3), and the application of process 1 is terminated.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来技術には、外部記憶装置2の使用前に、全ての修復の
必要なファイルの修復を行うので、実際にアプリケーシ
ョンを開始するまでに時間を要し、同時に外部記憶装置
2を使用できるようになるまでに時間がかかるという問
題点を有していた。
However, according to this conventional technique, all the files that need to be repaired are repaired before the external storage device 2 is used, so that it takes time to actually start the application. However, there is a problem that it takes time until the external storage device 2 can be used at the same time.

【0006】本発明は、上記問題点を解決し、アプリケ
ーションの開始と外部記憶装置へのアクセスを高速にで
きるファイルシステムにおけるファイル復旧方式を提供
することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to solve the above-mentioned problems and to provide a file recovery method in a file system that can start an application and access an external storage device at high speed.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、外部記憶装置
中のファイルとディレクトリとを管理し、ファイルの更
新記録を更新ログに記録しておいて、前記更新ログから
ファイルを復旧するファイルシステムにおいて、前記外
部記憶装置に、前記更新ログをバックアップするバック
アップ更新ログに基づき、更新されたファイル情報をハ
ッシュ関数に従って格納するハッシュテーブルを備え、
アプリケーションの開始時に前記ハッシュテーブルを参
照して前記ファイルの復旧を行うことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a file system for managing files and directories in an external storage device, recording an update record of a file in an update log, and restoring the file from the update log. Backing up the update log in the external storage device
A hash table that stores updated file information according to a hash function based on the update log ,
When the application is started, the file is restored with reference to the hash table.

【0008】また、上記ファイルシステムにおいて、前
記外部記憶装置に、ファイルをファイル毎に管理するフ
ァイル管理ブロックと、ファイルを指標するディレクト
リと、該ディレクトリに指標される前記ファイルとをさ
らに備えたことを特徴とする。
[0008] In the above file system, the external storage device, and a file management block for managing files for each file and directory that indicates a file, the file Toosa are indicators to the directory
Characterized by comprising the al.

【0009】また、上記ファイルシステムにおいて、ア
プリケーションを開始して前記ファイルを動作させるプ
ロセスと、前記プロセスの指示の下で前記外部記憶装置
に直接働きかけるファイル管理手段とを備え、前記ファ
イル管理手段には、前記アプリケーションに従って前記
外部記憶装置を使用するファイルアクセス手段と、前記
ファイルの修復を実行するファイル修復手段と、前記ハ
ッシュテーブルを作成するハッシュテーブル作成手段と
を具備することを特徴とする。
In the above-mentioned file system, there is provided a process for starting an application to operate the file, and a file management means for directly acting on the external storage device under the instruction of the process. A file access unit that uses the external storage device according to the application; a file repair unit that repairs the file; and a hash table creation unit that creates the hash table.

【0010】また、本発明は、外部記憶装置中のファイ
ルとディレクトリとを管理し、ファイルの更新記録を更
新ログに記録しておいて、前記更新ログからファイルを
復旧するファイルシステムのファイル復旧方法におい
て、前記外部記憶装置を使用することによって、ファイ
ル修復を開始するステップと、前記更新ログのバックア
ップであるバックアップ更新ログを作成するステップ
と、前記バックアップ更新ログの更新されている内容に
応じてハッシュテーブルを作成するステップと、プロセ
スからの前記ファイルへのアクセスがあると前記ハッシ
ュテーブルを検索するステップと、前記ファイルの修復
が必要かをチェックするステップと、前記ファイルの修
復が必要であれば、前記ファイルの修復を行うステップ
と、前記プロセスは前記ファイルにアクセスをするステ
ップとを有することを特徴とする。
The present invention also provides a file recovery method for a file system which manages files and directories in an external storage device, records an update record of a file in an update log, and recovers the file from the update log. In the above, by using the external storage device ,
Starting a file repair, creating a backup update log that is a backup of the update log, creating a hash table according to the updated content of the backup update log, and Retrieving the hash table upon access to the file, checking whether the file needs to be repaired, and repairing the file if the file needs to be repaired. Accessing the file.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】本発明による実施形態について、
図面を参照しつつ詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments according to the present invention will be described.
This will be described in detail with reference to the drawings.

【0012】[第1の実施形態] (本実施形態の構成)図1を参照すると、本実施形態の
ファイルシステムは、ファイルにアクセスするプロセス
1と、外部記憶装置2と、ファイル管理手段11とから
構成されている。ここで、ファイル修復プロセスは必要
がない。
[First Embodiment] (Configuration of this Embodiment) Referring to FIG. 1, a file system of this embodiment comprises a process 1 for accessing a file, an external storage device 2, a file management means 11, It is composed of Here, no file repair process is necessary.

【0013】外部記憶装置2内には、更新ログ3、バッ
クアップ更新ログ4、ハッシュテーブル5、ファイル管
理ブロック6、ファイル7、ディレクトリ8とを含んで
いる。外部記憶装置には、プログラムやデータをアクセ
ス可能な状態で保持しておく記憶装置であり、ハードデ
ィスクやフロッピディスク、磁気テープ等が該当する。
更新ログ3は、ファイル7の更新動作の記録であり、バ
ックアップ更新ログ4は、更新ログ3のバックアップ用
の格納領域であり、ハッシュテーブル5はハッシュ関数
に従って修復用のファイルのディレクトリを格納してい
る領域であり、ファイル管理ブロック6はファイル毎に
ファイルを管理している領域であり、ディレクトリ8は
ファイルの名前とそれに関する情報をまとめたテーブル
であり、ファイル7はファイル毎にファイルを格納して
いる領域である。
The external storage device 2 includes an update log 3, a backup update log 4, a hash table 5, a file management block 6, a file 7, and a directory 8. The external storage device is a storage device that stores programs and data in an accessible state, and corresponds to a hard disk, a floppy disk, a magnetic tape, or the like.
The update log 3 is a record of the update operation of the file 7, the backup update log 4 is a storage area for backup of the update log 3, and the hash table 5 stores a directory of a file for repair according to a hash function. The file management block 6 is an area that manages files for each file, the directory 8 is a table in which the names of the files and information related thereto are summarized, and the file 7 stores the files for each file. Area.

【0014】また、ファイル管理手段11は、ファイル
アクセス手段12と、ファイル修復手段13と、ハッシ
ュテーブル作成手段14とを含んでいる。ファイルアク
セス手段12はプロセス1のアプリケーションプログラ
ムに従ってファイル7にアクセスする部分であり、ファ
イル修復手段13はファイル7を修復する際に外部記憶
装置2に働きかけるプログラムを備えたハードウェア的
に部分であり、ハッシュテーブル作成手段14は所定時
にハッシュ関数に従ってテーブルを形成する部分であ
る。
The file management means 11 includes a file access means 12, a file restoration means 13, and a hash table creation means 14. The file access unit 12 is a unit that accesses the file 7 in accordance with the application program of the process 1. The file restoration unit 13 is a hardware unit that includes a program that operates on the external storage device 2 when the file 7 is restored. The hash table creating means 14 is a part for forming a table according to a hash function at a predetermined time.

【0015】ハッシュテーブル5は、その概念図を図2
に示して説明する。ハッシュテーブル5は、ファイルロ
グをファイル名を数値化して64で割った余りを求め、
双方向リストにログをつなぐ。図2では、余り0の列
に、ファイルAのログと、ファイルBのログと、ファイ
ルXのログが記録され、余り2の列にファイルCのログ
が記録されている例を示している。例えば、FFFFと
いうファイル名のログがあった場合に、F=15とし
て、計60となり、64で割れば、余りが60となるの
で、余り60の列にFFFFのログをテーブルとして記
録される。そうして、検索の段階で、FFFFのログフ
ァイルを検索しようとすると、余りの60の列を検索す
ればよいから、容易にそのログを検索できるというハッ
シュ関数による効果が発揮できる。
The hash table 5 is shown in FIG.
And will be described. The hash table 5 calculates the remainder of the file log by dividing the file name by 64 and digitizing the file name.
Connect logs to an interactive list. FIG. 2 shows an example in which the log of the file A, the log of the file B, and the log of the file X are recorded in the column of remainder 0, and the log of the file C is recorded in the column of remainder 2. For example, if there is a log with a file name of FFFF, F = 15, the total is 60, and if it is divided by 64, the remainder will be 60. Therefore, the log of FFFF is recorded as a table in the column of the remainder 60. Then, in the search stage, when trying to search the log file of FFFF, it is sufficient to search the remaining 60 columns, so that the effect of the hash function that the log can be easily searched can be exhibited.

【0016】上記各構成上の手段やブロックは、それぞ
れ概略つぎのように機能・動作する。
The above-mentioned means and blocks function and operate as follows.

【0017】ファイルアクセス手段12は、外部記憶装
置2内のファイル管理ブロック6を参照し、ファイル
7、ディレクトリ8へのアクセス制御をおこなう。
The file access means 12 refers to the file management block 6 in the external storage device 2 and controls access to the file 7 and the directory 8.

【0018】また、ファイル修復手段13は、修復の必
要なファイル7の修復をおこなう。ハッシュテーブル作
成手段14は、修復の必要なファイル7の情報を、更新
ログ3から入手し、そのファイル名を数値化して、例え
ば64で割った余りの数値をテーブルの指標として並べ
て、ハッシュテーブル5を作成する。
The file repair means 13 repairs the file 7 which needs to be repaired. The hash table creation means 14 obtains information on the file 7 that needs to be repaired from the update log 3, quantifies the file name, arranges, for example, the remainder of the number divided by 64 as a table index, and sets the hash table 5 Create

【0019】さらに、本実施形態について概念的に説明
すれば、図1において、本ファイルシステムは外部記憶
装置中2に更新ログ3のほかにバックアップ更新ログ4
と、ハッシュテーブル5を有している。外部記憶装置2
が使用開始されると、更新ログ3をバックアップ更新ロ
グ4へコピーし、バックアップ更新ログ4から、更新さ
れている内容をハッシュテーブル5に登録する。その
後、ファイル7へのアクセスがあると、まずハッシュテ
ーブル5を検索し、修復対象である場合は修復してから
ファイル7へのアクセスを行う。
To further explain the present embodiment conceptually, in FIG. 1, the file system includes a backup update log 4 in addition to the update log 3 in the external storage device 2.
And a hash table 5. External storage device 2
Is started, the update log 3 is copied to the backup update log 4, and the updated contents are registered in the hash table 5 from the backup update log 4. Thereafter, when the file 7 is accessed, the hash table 5 is searched first, and if the file 7 is to be repaired, the file 7 is repaired and then the file 7 is accessed.

【0020】このようにして、外部記憶装置2の使用前
の修復処理を省略し、ファイルへアクセスしながらの修
復を可能にする。
In this manner, the restoration process before using the external storage device 2 is omitted, and the restoration can be performed while accessing the file.

【0021】(本実施形態の動作)次に、図1及び図3
のフローチャートを参照して、本実施形態の全体の動作
について詳細に説明する。
(Operation of the Present Embodiment) Next, FIGS.
The overall operation of the present embodiment will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

【0022】図1において、本ファイルシステムは外部
記憶装置中2に更新ログ3のほかにバックアップ更新ロ
グ4とハッシュテーブル5を有している。外部記憶装置
2が使用開始されると、更新ログ3をバックアップ更新
ログ4へコピーし、バックアップ更新ログ4から、更新
されている内容をハッシュテーブル5に登録する。その
後、ファイル7へのアクセスがあると、まずハッシュテ
ーブル5を検索し、修復対象である場合は修復してから
ファイル7へのアクセスを行う。
In FIG. 1, this file system has a backup update log 4 and a hash table 5 in addition to the update log 3 in the external storage device 2. When the use of the external storage device 2 is started, the update log 3 is copied to the backup update log 4, and the updated contents are registered in the hash table 5 from the backup update log 4. Thereafter, when the file 7 is accessed, the hash table 5 is searched first, and if the file 7 is to be repaired, the file 7 is repaired and then the file 7 is accessed.

【0023】このようにして、外部記憶装置の使用前の
修復処理を省略し、ファイルへアクセスしながらの修復
を可能にする。
In this manner, the restoration process before using the external storage device is omitted, and the restoration can be performed while accessing the file.

【0024】また、図3を参照して、まず、プロセス1
によりアプリケーションの動作を開始し、ファイルアク
セス手段12を介して外部記憶装置2の使用が開始され
ると、更新ログ3のバックアップであるバックアップ更
新ログ4を作成する(図3のステップA1)。次に、バ
ックアップ更新ログ4からハッシュテーブル5を作成す
る(ステップA2)。
Referring to FIG. 3, first, process 1
Starts the operation of the application, and when the use of the external storage device 2 is started via the file access means 12, a backup update log 4 which is a backup of the update log 3 is created (step A1 in FIG. 3). Next, a hash table 5 is created from the backup update log 4 (step A2).

【0025】さらに、プロセス1からのファイル7への
アクセスがあると、ハッシュテーブル5を検索して(ス
テップB1)、ファイル修復が必要かをチェックし、フ
ァイル修復が必要であれば、ファイルの修復を行ってか
ら(ステップB2)、ファイルアクセスを行う(ステッ
プB3)。
Further, when the file 7 is accessed from the process 1, the hash table 5 is searched (step B1), and it is checked whether the file needs to be repaired. Is performed (step B2), and file access is performed (step B3).

【0026】次に、具体例を用いて説明する。Next, a description will be given using a specific example.

【0027】図4に示すように、ディレクトリを/記号
でしめすと、/tmp/testというファイルが削除される場
合、/tmpディレクトリと、/tmp/testに対応するファイ
ル管理ブロック6を更新する。このとき、これらの情報
を更新するということを、事前に更新ログ3に記述して
おく。更新ログ3に記述しただけの状態で、システムを
再起動した場合、更新ログ3をバックアップ更新ログ4
にコピーし、ハッシュテーブル5を作成する。ハッシュ
テーブル5中には、/tmp/testは削除中だった記録がの
こる。次に、/tmp/testへのアクセスがあると、ハッシ
ュテーブル5へアクセスし(ステップB1)、/tmp/tes
tは削除中であったことがわかるので(ステップB
2)、ファイル7から、/tmp/testを削除して(ステッ
プB3)、/tmp/testへのファイルアクセスは、ファイ
ルがないという状態のアクセスとなる。
As shown in FIG. 4, when a directory is indicated by a / symbol and a file called / tmp / test is deleted, the / tmp directory and the file management block 6 corresponding to / tmp / test are updated. At this time, the fact that these pieces of information are updated is described in the update log 3 in advance. When the system is restarted with only the update log 3 described, the update log 3 is backed up to the backup update log 4.
And a hash table 5 is created. In the hash table 5, there is a record that / tmp / test was being deleted. Next, when there is access to / tmp / test, the hash table 5 is accessed (step B1), and / tmp / tes
t indicates that it was being deleted (step B
2) After deleting / tmp / test from the file 7 (step B3), the file access to / tmp / test is an access in a state where there is no file.

【0028】こうして、ハッシュテーブル5に、ファイ
ルの更新(削除、追加、変更)、生成、再編成等の処理
と該当するディレクトリとをテーブルとして作成してお
けば、更新等の復旧の必要性が分かるので、復旧中に作
業を途中で中止した場合でも、作業再開時に、ハッシュ
テーブル5を検索することにより、同一ファイルが検索
されるような場合でも、ファイルが復旧した後にそのフ
ァイルが検索されるので、最新のファイルによって対応
され、誤検索という事態を防止できる。
In this way, if processing such as file update (deletion, addition, change), generation, and reorganization and corresponding directories are created in the hash table 5 as a table, the necessity of recovery of the update or the like becomes necessary. Therefore, even if the work is interrupted halfway during recovery or the same file is searched by searching the hash table 5 when the work is resumed, the file is searched after the file is recovered. Therefore, the latest file is used, and the situation of erroneous search can be prevented.

【0029】[0029]

【発明の効果】本発明によれば、使用開始前に復旧の必
要なファイルをすべて復旧してしまうのではなくて、使
用開始前には復旧対象を検索するためのハッシュテーブ
ルを作ることで、外部記憶装置を使用開始時に必要な時
間を大幅に短縮することができる。
According to the present invention, instead of restoring all files that need to be restored before starting use, a hash table for searching for an object to be restored before starting use is created. The time required to start using the external storage device can be greatly reduced.

【0030】また、ハッシュテーブルは、ファイル名を
数値化することにより、数千個の更新ログがあったとし
ても、必要な更新ログを高速に検索でき、結果として使
用開始時間を短縮できる。
In the hash table, even if there are thousands of update logs, necessary update logs can be searched at high speed by digitizing the file names, and as a result, the use start time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のファイル復旧方式のシステム図であ
る。
FIG. 1 is a system diagram of a file recovery method according to the present invention.

【図2】本発明のファイル復旧方式に用いるハッシュテ
ーブルの例示図である。
FIG. 2 is an exemplary diagram of a hash table used in a file recovery method according to the present invention.

【図3】本発明のファイル復旧方式のフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart of a file recovery method according to the present invention.

【図4】本発明のファイル復旧方式の具体的な流れ図で
ある。
FIG. 4 is a specific flowchart of the file recovery method of the present invention.

【図5】従来例のファイル復旧方式のシステム図であ
る。
FIG. 5 is a system diagram of a conventional file recovery method.

【図6】従来例のファイル復旧方式の流れ図である。FIG. 6 is a flowchart of a conventional file recovery method.

【図7】従来例のファイル復旧方式の具体的な流れ図で
ある。
FIG. 7 is a specific flowchart of a conventional file recovery method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プロセス 2 外部記憶装置 3 更新ログ 4 バックアップ更新ログ 5 ハッシュテーブル 6 ファイル管理ブロック 7 ファイル 8 ディレクトリ 11 ファイル管理手段 12 ファイルアクセス手段 13 ファイル修復手段 14 ハッシュテーブル作成手段 21 ファイル修復プロセス DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Process 2 External storage device 3 Update log 4 Backup update log 5 Hash table 6 File management block 7 File 8 Directory 11 File management means 12 File access means 13 File repair means 14 Hash table creation means 21 File repair process

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 外部記憶装置中のファイルとディレクト
リとを管理し、ファイルの更新記録を更新ログに記録し
ておいて、前記更新ログからファイルを復旧するファイ
ルシステムにおいて、 前記外部記憶装置に、前記更新ログをバックアップする
バックアップ更新ログに基づき、更新されたファイル情
をハッシュ関数に従って格納するハッシュテーブルを
備え、アプリケーションの開始時に前記ハッシュテーブ
ルを参照して前記ファイルの復旧を行うことを特徴とす
るファイルシステム。
1. A file system for managing files and directories in an external storage device, recording an update record of a file in an update log, and restoring a file from the update log, wherein: Back up the update log
File information updated based on the backup update log
A file system, comprising: a hash table for storing information according to a hash function; and restoring the file by referring to the hash table when an application is started.
【請求項2】 請求項1に記載のファイルシステムにお
いて、 前記外部記憶装置に、ファイルをファイル毎に管理する
ファイル管理ブロックと、ファイルを指標するディレク
トリと、該ディレクトリに指標される前記ファイルとを
さらに備えたことを特徴とするファイルシステム。
2. A file system according to claim 1, to the external storage device, and a file management block for managing files for each file and directory which indicates the file, and the file to be indexed in the directory
A file system further provided.
【請求項3】 請求項1に記載のファイルシステムにお
いて、 アプリケーションを開始して前記ファイルを動作させる
プロセスと、前記プロセスの指示の下で前記外部記憶装
置に直接働きかけるファイル管理手段とを備え、前記フ
ァイル管理手段には、前記アプリケーションに従って前
記外部記憶装置を使用するファイルアクセス手段と、前
記ファイルの修復を実行するファイル修復手段と、前記
ハッシュテーブルを作成するハッシュテーブル作成手段
とを具備することを特徴とするファイルシステム。
3. The file system according to claim 1, further comprising: a process for starting an application to operate the file; and a file management unit that directly operates on the external storage device under instructions of the process. The file management means includes a file access means using the external storage device according to the application, a file restoration means for executing the restoration of the file, and a hash table creation means for creating the hash table. And file system.
【請求項4】 外部記憶装置中のファイルとディレクト
リとを管理し、ファイルの更新記録を更新ログに記録し
ておいて、前記更新ログからファイルを復旧するファイ
ルシステムのファイル復旧方法において、 前記外部記憶装置を使用することによって、ファイル修
復を開始するステップと、前記更新ログのバックアップ
であるバックアップ更新ログを作成するステップと、前
記バックアップ更新ログの更新されている内容に応じて
ハッシュテーブルを作成するステップと、プロセスから
の前記ファイルへのアクセスがあると前記ハッシュテー
ブルを検索するステップと、前記ファイルの修復が必要
かをチェックするステップと、前記ファイルの修復が必
要であれば、前記ファイルの修復を行うステップと、前
記プロセスは前記ファイルにアクセスをするステップと
を有することを特徴とするファイルシステムのファイル
復旧方法。
4. A file recovery method for a file system, which manages files and directories in an external storage device, records an update record of a file in an update log, and recovers the file from the update log. By using storage , you can repair files.
Starting a recovery, creating a backup update log that is a backup of the update log, creating a hash table according to the updated content of the backup update log, and Searching for the hash table when there is access, checking whether the file needs to be repaired, and repairing the file if the file needs to be repaired. Accessing a file.
【請求項5】 請求項4に記載のファイルシステムのフ
ァイル復旧方法において、前記アクセスをするステップ
は、前記プロセスと前記外部記憶装置との間のファイル
アクセス手段により行われ、前記アクセスをするステッ
プ時点で前記ファイルの修復を行うことを特徴とするフ
ァイルシステムのファイル復旧方法。
5. The file recovery method for a file system according to claim 4, wherein the step of accessing is performed by a file access unit between the process and the external storage device. A file recovery method for a file system.
【請求項6】 請求項4に記載のファイルシステムのフ
ァイル復旧方法において、前記ハッシュテーブルは、前
バックアップ更新ログのファイル名を数値化して、所
定数値で割ってその余りに従ったテーブルからなること
を特徴とするファイルシステムのファイル復旧方法。
6. The file recovery method for a file system according to claim 4, wherein the hash table comprises a table obtained by digitizing a file name of the backup update log, dividing the file name by a predetermined value, and following the remainder. Characterized file recovery method of file system.
JP20656998A 1998-07-22 1998-07-22 File system and its file recovery method Expired - Fee Related JP3178671B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20656998A JP3178671B2 (en) 1998-07-22 1998-07-22 File system and its file recovery method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20656998A JP3178671B2 (en) 1998-07-22 1998-07-22 File system and its file recovery method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000040023A JP2000040023A (en) 2000-02-08
JP3178671B2 true JP3178671B2 (en) 2001-06-25

Family

ID=16525577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20656998A Expired - Fee Related JP3178671B2 (en) 1998-07-22 1998-07-22 File system and its file recovery method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178671B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102050723B1 (en) 2012-09-28 2019-12-02 삼성전자 주식회사 Computing system and data management method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000040023A (en) 2000-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5778389A (en) Method and system for synchronizing computer file directories
US8214406B2 (en) Backup of incremental metadata in block based backup systems
US7680842B2 (en) Systems and methods for a snapshot of data
CA2137492C (en) System for and method of providing delta-versioning of the contents of pcte file objects
US7680836B2 (en) Systems and methods for a snapshot of data
US8180984B1 (en) System and method for consolidation of backups
US7953704B2 (en) Systems and methods for a snapshot of data
AU700681B2 (en) A method of operating a computer system
US8356013B2 (en) Systems and methods for a snapshot of data
JPH07105064A (en) File name detection system
US20110302213A1 (en) Storage system
US20050262033A1 (en) Data recording apparatus, data recording method, program for implementing the method, and program recording medium
JP3178671B2 (en) File system and its file recovery method
JPH04141721A (en) Disk sector substituting system
CN111258503B (en) Management method and device of CIRROS file system
JP3220182B2 (en) File copying machine
JP3957464B2 (en) Data update device
JP2903831B2 (en) Execution environment reproduction method
JP2624170B2 (en) Logical deletion data physical deletion method
JP2822869B2 (en) Library file management device
US6330571B1 (en) Method and computer program product for implementing datalink path protection
JPH05313973A (en) Backup system for external memory device
JP3514332B2 (en) Database backup method
JPH05151056A (en) Data controller
JP2850951B2 (en) Backup method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees