JPH0556293A - テレビジヨン偏向装置 - Google Patents

テレビジヨン偏向装置

Info

Publication number
JPH0556293A
JPH0556293A JP3358696A JP35869691A JPH0556293A JP H0556293 A JPH0556293 A JP H0556293A JP 3358696 A JP3358696 A JP 3358696A JP 35869691 A JP35869691 A JP 35869691A JP H0556293 A JPH0556293 A JP H0556293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retrace
voltage
transistor
deflection
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3358696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3479089B2 (ja
Inventor
Peter E Haferl
エドウアルト ハフアール ペータ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Licensing Corp
Original Assignee
RCA Licensing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Licensing Corp filed Critical RCA Licensing Corp
Publication of JPH0556293A publication Critical patent/JPH0556293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479089B2 publication Critical patent/JP3479089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/22Circuits for controlling dimensions, shape or centering of picture on screen
    • H04N3/23Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction
    • H04N3/233Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction using active elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/22Circuits for controlling dimensions, shape or centering of picture on screen
    • H04N3/23Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/20Cathode-ray oscilloscopes
    • G01R13/22Circuits therefor
    • G01R13/24Time-base deflection circuits
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/04Deflection circuits ; Constructional details not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビーム電流に依存するラスタの水平方向の湾
曲を減じる。 【構成】 フライバック変成器1次巻線(W1)と水平
偏向出力トランジスタ回路(100)との間に左右スイ
ッチングトランジスタ(Q1)が接続され、左右ピンク
ッションラスタ補正に必要な偏向電流振幅の左右変調を
行うためのリトレースエネルギを制御する。左右スイッ
チングトランジスタは、リトレースの一部において、水
平偏向巻線(LH )を含むリトレース共振回路(10
0)をフライバック変成器(T1)を含むフライバック
共振回路(251)から分離する。偏向巻線は、これに
現れるリトレース電圧サンプルを用いて偏向電流をビデ
オ信号に同期させることが出来るように、共通導体に接
続されている。この構成により、ビーム電流依存水平画
像シフト即ちラスタの水平方向の湾曲として現れるビー
ム電流の関数としての偏向電流の位相変調を減じる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はビデオ表示装置の偏向
回路に関するものである。
【0002】
【発明の背景】一般に、水平偏向回路は、正しいラスタ
表示を行うために、画像情報を含むビデオ信号と正確に
位相合わせされているあるいは同期していることが必要
である。通常は、このような同期を得るための位相制御
されたループ(位相制御ループ)で帰還パルスを供給す
るために、偏向回路のフライバック変成器中に生成され
るリトレースパルスが用いられる。しかし、フライバッ
ク変成器によってアルタ供給源が付勢されると、ビーム
電流の変動のために、変成器によって生成されたパルス
の形状及び幅が変調されてしまうことがある。水平偏向
巻線中の水平偏向電流の位相は、フライバック変成器に
よって生成されたフライバックパルスの位相に対してオ
フセット即ち移相してしまうという不都合が生じうる。
その結果、同期が不正確になって、ビーム電流に左右さ
れる視覚的に感知しうる水平画像シフト、即ち、水平方
向のラスタの湾曲が生じる。この不所望な効果は、E−
W(左右)ラスタ歪み補正を用いるとき、更にひどくな
る。
【0003】偏向回路をビデオ信号に位相合わせするた
めに、変成器により生成されたリトレースパルスを用い
る代わりに、水平偏向巻線に生成されたリトレースパル
スを用いるほうが望ましい場合がある。これを行うため
には、リトレース期間中、水平偏向巻線の端部端子を共
通導体電位または接地電位にすることが望ましい。
【0004】
【発明の概要】この発明の一態様を実施した水平偏向回
路においては、水平偏向巻線の一方の端部端子が接地電
位に結合されている。フライバック変成器と偏向巻線を
含むリトレース共振回路との間に、疎結合が与えられ
る。水平偏向巻線の端子を接地することにより、水平偏
向巻線のリトレースパルスをビデオ信号により正確に位
相合わせすることが出来る。上記の疎結合により水平偏
向電流のビーム電流に依存する位相変調が小さくなり、
また、いわゆる「ねずみの歯形」のラスタ歪みの発生が
減じられる。この「ねずみの歯形」ラスタ歪みについて
は、例えば、米国特許第4,634,937号に記載が
ある。
【0005】この発明の特徴を備えたテレビジョン偏向
装置は、第1の偏向周波数に関係づけられた周波数の第
1の入力信号の信号源、偏向巻線と第1のリトレースキ
ャパシタンスとを含むリトレース共振回路とを持ってい
る。供給インダクタンスが入力供給電圧の電圧源に結合
されていて、供給インダクタンスにフライバックパルス
電圧を発生させる。第1の入力信号に応答する第1のス
イッチング構成がリトレース共振回路と供給インダクタ
ンスとに結合されていて、ある与えられた偏向サイクル
のリトレース期間に、リトレース共振回路に第1のリト
レースパルスを、偏向巻線に偏向電流を生成する。変調
用の第2の入力信号の信号源が設けられている。第1と
第2の入力信号に応答する第2のスイッチング構成が供
給インダクタンスとリトレース共振回路とに結合されて
おり、第1のリトレースパルス電圧の、第2の入力信号
に従って変化する、制御可能な第1の部分の期間中に供
給インダクタンスをリトレース共振回路から切り離す。
フライバックパルス電圧は第2のスイッチング手段の第
1の主電流導通端子に現れ、この第2のスイッチング手
段によってリトレース共振回路から切り離される。第1
のリトレースパルス電圧は第2のスイッチング手段の第
2の主電流導通端子に現れ、この第2のスイッチング手
段によって供給インダクタンスから切り離される。
【0006】
【実施例の説明】この発明の1態様を実施した図1の水
平偏向回路250は、例えば、AA66EAS00X0
1型FSカラー陰極線管(CRT)で水平偏向を与え
る。回路250は水平周波数fH (NTSC方式では約
15.7KHz)で動作するスイッチングトランジスタ
Q2と逆並列に接続されたダンパダイオードDQ2とを
含み、これら2つの素子は1つの集積回路として構成さ
れている。トランジスタQ2とダイオードDQ2に並列
にリトレースキャパシタC2とC3の直列接続体が接続
されている。偏向巻線LH がS字修正トレースキャパシ
タンスCS 及び直線性インダクタンスLLIN に直列に結
合されており、トランジスタQ2、ダイオードDQ2及
びリトレースキャパシタC2とC3の直列接続体の各々
と並列に結合された回路分枝を形成し、水平リトレース
期間中、リトレース共振回路100を形成する。
【0007】図1には詳細に示していないが、水平発振
器と位相検波器とを含む位相制御段101が水平同期信
号HS に応答する。信号HS は、例えば、図には示して
いないが、テレビジョン受像機のビデオ検波器から取り
出され、共通導体あるいは接地電位に基準をおいてい
る。キャパシタC2とC3は、共通導体あるいは接地電
位に基準を置くサンプル低振幅リトレース電圧V4aを
得るための分圧器を形成する。電圧V4aは結合回路1
01bを通して段101の第2の入力101aに供給さ
れて、リトレースパルス電圧V4を同期信号HS に同期
させる。段101は通常の駆動段102を介してスイッ
チング電圧V1をトランジスタQ2のベース・エミッタ
接合に供給して、水平周波数fH のベース駆動電流を生
じさせる。電圧V1も共通導体あるいは接地電位に基準
を置いている。
【0008】この発明の特徴を備えた切換型ラスタ歪み
補正回路200はフライバック回路251のバイポーラ
・スイッチングトランジスタQ1のスイッチングのタイ
ミングを制御する左右(E−W)制御回路300を含ん
でいる。回路251のフライバック変成器T1の1次巻
線W1がB+電圧の電圧源とスイッチングトランジスタ
Q1のコレクタとの間に接続されている。フライバック
キャパシタC1がトランジスタQ1と巻線W1の間の接
続端子W1aに結合されていて、巻線W1と協同で回路
251のフライバック共振回路99を形成している。
【0009】この発明を実施するために、変成器T1の
2次巻線W2が端子W2aにおいてトランジスタQ1の
駆動段201に結合されていて、段201に電力を供給
する。トランジスタQ1のエミッタは電流制限抵抗R1
を介して回路205のトランジスタQ2のコレクタに結
合されている。逆並列接続ダンパダイオードDQ1がト
ランジスタQ1のコレクタとエミッタとの間に接続され
ている。巻線W2とトランジスタQ1のコレクタとの間
の端子W1aに結合された陽極と端子W2a,及び巻線
W2に結合された陰極とを有するダイオードD1が左右
(E−W)スイッチングトランジスタQ1に対する流入
電流通路を与えると共に、過電圧保護を与える。
【0010】共振回路99と100がリトレース期間の
制御可能な部分中にトランジスタQ1によって並列接続
されて、偏向回路250に対してエネルギを供給する。
共振回路99と100は同じ44KHzの共振周波数を
持っている。従って、共振回路99と100を並列に接
続しても回路100の合成共振周波数は変化しない。
【0011】図2(a)〜図2(g)は図1の回路の動
作の説明に供する波形を示す。図1と図2において、同
じ符号及び参照番号は同じ素子あるいは機能を示す。図
1のトランジスタQ1とQ2は、それぞれ駆動電圧V1
とV3を示す図2(a)と図2(d)の波形で示されて
いるように、トレース期間、t6−t1’,の間飽和し
ている。図2(c)の電流i1の上昇ランプ・トレース
部分が図1の直列接続されたトランジスタQ1とQ2と
を通って接地点に流れる。図2(g)の偏向電流i3が
図1のトランジスタQ2を通って接地点に流れる。電流
i1とi3の負の部分が、トランジスタQ1とQ2の集
積化されたダイオードDQ1とDQ2のそれぞれを流れ
る。
【0012】図2(a)の時間t1において、偏向トラ
ンジスタQ2がターンオフされてリトレース期間t1−
t6が開始される。すると、図1の電流i3がキャパシ
タC2とC3を流れて、図2(f)に示すようなリトレ
ース電圧V4が生成される。図1の抵抗R14によって
形成される帰還路がキャパシタC3の電圧V4aを左右
制御回路300に供給する。キャパシタC3に並列に結
合されたダイオードD2がキャパシタC3の両端間に現
れる電圧V4aのトレース部分を接地電位にクランプす
る。図1の左右制御回路300は、後述するように、ト
ランジスタQ1のベースに駆動電圧V3を生成して、リ
トレース期間の一部分、図2(d)の期間t2−t3内
で、制御可能な時点でトランジスタQ1をターンオフす
る。図2(b)に示すリトレース電圧V2の振幅は電源
電圧B+によって調整、即ち、安定化されており、トラ
ンジスタQ1の導通状態の変動には左右されない。図2
(e)の時間t1からトランジスタQ1がターンオフす
るまでは、トランジスタQ1を流れる電流i2が共振回
路100のエネルギ損失を補給する。
【0013】フライバック電流i1は、トランジスタQ
1とキャパシタC2、C3を流れる小振幅の第1の部
分、電流i2(図2(e))に分割される。電流i1の
残りの部分はキャパシタC1を流れる。電流i2はトラ
ンジスタQ1の動作によって変調され、図2(f)と図
2(g)の右側の波形に示されているように、左右ラス
タ歪みの補正に必要なリトレース電圧V4と偏向電流i
3の垂直周波数パラボラ状包絡線の振幅変調が行われ
る。
【0014】ラスタの上部から中央に向かうに従って、
図1のトランジスタQ1のターンオフの時点は、図2
(d)のt2からt3へと次第に遅くなる。これによ
り、偏向回路250に流れる電流i2が次第に増加し、
図2(f)及び図2(g)に示すリトレース電圧V4と
偏向電流i3の振幅が次第に大きくなる。ラスタの中央
から下部に向かうにつれて、トランジスタQ1のターン
オフの時点が図2(d)のt3からt2へ次第に進む。
その結果、偏向回路250へ流れ込む図2(e)の電流
i2の大きさが減少し、電圧V4と電流i3の振幅が減
少する。このようにして、ビームの位置の誤差、即ちピ
ンクッション歪みが補正される。
【0015】図2(e)の期間t4−t5の間、負の電
流i2が偏向回路250からフライバック回路251に
流れる。負の電流i2は正の電流i2に比例する。回路
250でのエネルギ損失は電流i2の正負の部分の和に
従って補充される。電流i2の負の部分は負の電流i1
によって生成される。負の電流i1は巻線W1に流れる
リトレースエネルギを供給するもので、偏向回路250
の適正な動作及び変成器T1の3次巻線W3を介して生
成される高電圧、即ち、アルタ電圧の発生に重要なもの
である。
【0016】制御回路300は、トランジスタQ4とQ
5によって形成された差動増幅器からダイオードD6を
介して結合される左右(E−W)変調電流iD6に応答
する駆動トランジスタQ3を含んでいる。巻線W2の両
端間のトレース電圧はダイオードD1と直列に接続され
たトランジスタQ1のダイオードDQ1を通して整流さ
れて、回路300のトランジスタQ3とQ1の動作に必
要な約40ボルトの供給電圧を、キャパシタC9の両端
間に発生させる。
【0017】フライバック期間中、巻線W2の両端間の
フライバック電圧がキャパシタC7とC8によって分圧
され、約35ボルトのピーク−ピーク値を持つフライバ
ック電圧V5がキャパシタC8に得られる。図1の左側
に示す電圧V5の上昇ランプ部分は期間t2−t3の
間、同じく図1の左側に示す電圧V3の前縁を位相変調
するために用いられる。ダイオードD5と抵抗R5がキ
ャパシタC8の電圧V5をトランジスタQ3のベースに
結合してベース電流駆動を与え、かつ、ピーク電圧整流
によって、部分的に電圧V5の直流平均値を決める。
【0018】説明の便宜上、ダイオードD6に電流が流
れない状況を考える。この場合、ダイオードD5は、図
1の波形に示すように、電圧V5が、トランジスタQ3
をターンオンするに必要な最低閾値電圧REFよりも小
さくなるまで、キャパシタC7とC8を放電させる。そ
の結果、トランジスタQ3はリトレースの全期間を通じ
てターンオフ状態に維持され、電圧V3は正に維持され
て、トランジスタQ1がリトレースの全期間を通して導
通状態に維持されるようにする。
【0019】後述するようにして生成されるダイオード
D6を流れる、次第に増加する充電電流iD6は電圧V
5の波形全体を閾値電圧REFに次第に近づくようにレ
ベルシフトさせる。電圧V5の、閾値REFを越えるあ
るいは横切るリトレース部分がダイオードD5と抵抗R
5を流れる電流を生成する。その結果、トランジスタQ
3が飽和状態に切り換えられ、電流iD6の大きさによ
って制御される時点でトランジスタQ1をターンオフす
る電圧V3の前縁を生じさせる。
【0020】キャパシタC6は第1の端子がダイオード
D5と抵抗R5との間に結合されており、第2の端子が
トランジスタQ2のコレクタ端子250aに結合されて
いる。リトレース期間中、キャパシタC6は電圧V5の
ほぼピーク電圧まで充電されて、図1の電圧V6の波形
に示すように、リトレースの終わりまでトランジスタQ
3を飽和状態に維持するベース駆動電流をトランジスタ
Q3に供給する。リトレースが終わると、時間t6にお
いて、キャパシタC6は抵抗R5、ダイオードD4、キ
ャパシタC16、抵抗R17及び巻線W2からなる直列
構成を介して放電して、トランジスタQ3をターンオフ
する電圧V3の後縁を生じさせる。
【0021】キャパシタC16は、リトレース中、ダイ
オードD9と抵抗R17を通して負の電圧に充電され、
トレース中、ダイオードD3、抵抗R4、ダイオードD
4、及び抵抗R17を通して放電されてトランジスタQ
3のベース・エミッタ接合を逆バイアスする。トレース
期間中、トランジスタQ1を飽和状態に維持するため
に、直列接続された抵抗R2とR3を通してトランジス
タQ1のベース電流が供給される。このようにして、ト
ランジスタQ1のターンオフの時点がダイオードD6を
流れる充電電流iD6の大きさによって変調される。充
電電流iD6が大きくなると電圧V5が正方向にレベル
シフトされ、それによってトランジスタQ1はより早い
時間t2でターンオフする。充電電流iD6が小さくな
ると、それにつれてターンオフ時点がより遅い時間t3
に向けて次第に遅くなる。
【0022】トランジスタQ4とQ5を含む差動増幅器
はキャパシタC8を充電する電流iD6を発生する。こ
の増幅器において、通常の態様で、垂直周波数のパラボ
ラ左右(E−W)駆動電圧VPが垂直偏向巻線LVを含
む垂直偏向回路210で生成され、トランジスタQ4の
ベースに供給される。トランジスタQ5のベースにおい
て積分キャパシタC13に現れる電圧VQ5の帰還部分
が,抵抗R14と積分キャパシタC13とを介してキャ
パシタC3の電圧V4aから供給される。この電圧VQ
5の帰還部分は偏向電流i3の大きさを表す。電圧VQ
5の第2の部分は垂直偏向回路210から抵抗R15を
介して現れ、台形補正を与える。垂直周波数で変化する
充電電流iD6は、トランジスタQ2が飽和しており、
電圧V4が0であるトレース期間中のみに、トランジス
タQ4のコレクタとダイオードD6とを通して供給され
る。
【0023】ダイオードD7とD8は直列に接続されて
おり、トランジスタQ4のコレクタ負荷抵抗R12と並
列に接続されているキャパシタC12の両端間の電圧を
制限する。従って、ダイオードD7とD8はキャパシタ
C8の両端間の電圧V5も制限して、電圧V2の前縁部
が生じる時間t1に先立ってトランジスタQ3がターン
オンされることがないようにする。リトレース中、ダイ
オードD6は非導通となり、トランジスタQ4とQ5に
よって形成される低電圧差動増幅器を、電圧V5が重畳
されるリトレースパルスV4から分離する。従って、キ
ャパシタC8はトレース中に充電されて、リトレース中
のトランジスタQ1のターンオフ時間を設定する。
【0024】トランジスタQ1とQ2は、抵抗R1によ
って、また抵抗R1とトランジスタQ1の間の接続点と
トランジスタQ3のベースとの間に結合されたダイオー
ドD3と抵抗R4の直列構成とによって過大電流から保
護される。トランジスタQ1とQ2に直列接続されてい
る電流サンプリング抵抗R1の両端間の電圧が、ダイオ
ードD3とトランジスタQ3のベース・エミッタ接合の
順方向電圧の和を超えると、トランジスタQ3がターン
オンし、トランジスタQ1とQ2を流れる電流を減少さ
せる。抵抗R1は偏向回路250の外にあるので、偏向
の直線性が抵抗R1によって損なわれることはない。
【0025】トランジスタQ1は電流流入中、共通ベー
スモードで動作する。回路にB+電圧が最初に印加され
る時、トランジスタQ3はカットオフ状態にある。従っ
て、トランジスタQ1のベースは抵抗R3とR2、巻線
W2、ダイオードD1及び巻線W1を介してB+電圧に
結合されている。トランジスタQ2がスイッチング動作
を開始すると、トランジスタQ1は、キャパシタC9の
両端間に現れる整流されたトレース電圧がトランジスタ
Q1を飽和状態に維持するに充分なベース電流を抵抗R
2とR3を介して供給するようになるまで、共通ベース
モードで導通する。
【0026】ダイオードD1、巻線W2及びキャパシタ
C9を含む回路がトランジスタQ1のコレクタとエミッ
タの間に接続されている。トランジスタQ1の両端間の
フライバック電圧がキャパシタC9と巻線W2のそれぞ
れの両端間の電圧の和、350ボルト、を超えると、ダ
イオードD1、巻線W2及びキャパシタC9を通って偏
向回路250にフライバック電流が流れる。これによっ
て、電圧V4が増加し、その結果、トランジスタQ1の
コレクタ・エミッタ間電圧が350ボルトに制限され
る。このようにして、上記のような過電圧保護回路によ
り左右制御範囲が制限される。都合の良いことには、ト
ランジスタQ1に対する過電圧保護により、トランジス
タQ2よりも低い電圧規格のトランジスタを用いること
が可能となる。
【0027】フライバック変成器T1の全フライバック
キャパシタンスには、キャパシタC1とキャパシタC7
が含まれる。巻線W1と巻線W2の付点端子間、即ち、
端子W1aとW2aとの間に接続されたキャパシタC5
は、その両端間のフライバック電圧が低いので、フライ
バック時間には関与しない。しかし、キャパシタC5に
は、巻線W3によって付勢されるアルタ電圧源220の
高ビーム電流iBEAMにおける出力インピーダンスを減じ
るという利点があることがわかった。
【0028】図3は図1に示したものと同様の、この発
明の別の態様を実施した偏向回路を示す。図3の回路は
次に述べる点において図1の回路と異なる。なお、図1
乃至図3において、同じ符号及び参照番号は同じ素子あ
るいは機能を示す。
【0029】図3の回路は、外側及び内側両ピンクッシ
ョン補正を要するCRT、例えば、フィリップス社製A
66EAK00X01型45AX、で水平偏向を与え
る。内側ピンクッション補正回路240は、調整のため
に可変とすることができるコイルL1、キャパシタC1
5及びリトレースキャパシタC14を含んでいる。直列
接続されたコイルL1とキャパシタC15は、トレース
期間中、トランジスタQ1によってキャパシタCS に並
列接続される構成を形成する。コイルL1、キャパシタ
S 及びキャパシタC15はトレース共振回路を形成
し、このトレース共振回路は、例えば、巻線LH とキャ
パシタCS の約6KHzのトレース共振周波数より高い
12−14KHzに同調されている。従って、コイルL
1を流れる電流i4は、図3の電流i4の波形で示され
ているように、偏向電流i3よりもS字修正度が大き
い。電流i4はキャパシタCS の両端間に現れる電圧V
7によって生成される。電流i4はトランジスタQ1の
両端間に現れるリトレース電圧によって変調される。こ
のリトレース電圧は電圧V2とV4の差であり、従っ
て、図1の外側ピンクッション回路によって振幅変調さ
れる。図3のリトレース電圧V4は電圧V7と逆位相
で、その結果、電流i4と電圧V7が変調される。従っ
て、トランジスタQ1の両端間の低フライバック電圧は
電流i4と電圧V7のそれぞれの振幅を増大させ、それ
によって、偏向電流i3がより大きくS字修正される。
同様に、トランジスタQ1の両端間のリトレース電圧の
振幅が高くなると、S字修正の度合いが低くなる。リト
レースキャパシタC14はリトレース中、電流i4に対
する電流路を提供して、フライバック変成器T1と偏向
回路250の間の結合が増大しないようにする。
【0030】図1と図3の回路は水平偏向周波数2×f
H で動作するように変更できる。その場合、バイポーラ
トランジスタの代わりにMOSトランジスタをトランジ
スタQ1として用いることが出来る。図1及び図3の回
路では「ねずみの歯形」歪みが減少する。これは、例え
ば、図1の回路について言えば、リトレースの相当な部
分において、回路250と251を切り離すことによ
り、トランジスタQ1が、偏向回路250からフライバ
ック回路251への、ビーム電流に依存するエネルギの
転送を減少させることによる。
【0031】この発明の別の特徴によれば、トランジス
タQ1が共振回路99と100の間に、コレクタがエミ
ッタを含まない電流路部分Q1aを介して共振回路99
に、エミッタがコレクタと共通導体を含まない電流路Q
1bを介して共振回路100に結合されるような形で、
接続されている。この結果、リトレース期間中、トラン
ジスタQ1が非導通になると、共振回路99と100が
トランジスタQ1によって相互に分離される。従って、
トランジスタQ1が非導通になると、共振回路99はキ
ャパシタC3におけるパルス電圧V4aの波形に歪みを
生じさせることはない。
【0032】キャパシタC3の電圧V4aの波形は変成
器T1をバイパスするようにして回路網101bを介し
て段101の入力端子101aに結合される。キャパシ
タC3も段101も共通導体に基準を置いている。従っ
て、回路250と251を切り離すことにより、端子1
01aの波形は変成器T1におけるビーム電流ローディ
ングと左右(E−W)変調によって歪まされることはな
く、従って、偏向電流i3のタイミングをより正確に表
して、段101におけるより正確な位相合わせ及び同期
を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一態様を実施した外側ピンクッショ
ン補正構成を含む偏向回路を示す図である。
【図2】図1の回路の動作を説明するための波形図であ
る。
【図3】この発明の別の態様を実施した外側及び内側ピ
ンクッション補正構成を含む偏向回路の回路図である。
【符号の説明】
S 第1の入力信号 100 リトレース共振回路 LH 偏向巻線 C2 第1のリトレースキャパシタンス B+ 供給電圧源 W1 供給インダクタンス Q2 第1のスイッチング手段 LV 変調用第2入力信号源 Q1 第2のスイッチング手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の偏向周波数に関係付けられた周波
    数の第1の入力信号の信号源と;偏向巻線と第1のリト
    レースキャパシタンスとを含むリトレース共振回路と;
    入力供給電圧の電圧源と;上記入力供給電圧源に結合さ
    れており、フライバックパルス電圧の少なくとも一部を
    発生するための供給インダクタンスと;上記リトレース
    共振回路と上記供給インダクタンスとに結合されてお
    り、上記第1の入力信号に応答し、上記偏向巻線に偏向
    電流を発生させ、また、ある与えられた偏向サイクルの
    リトレース期間中に上記リトレース共振回路に第1のリ
    トレースパルス電圧の少なくとも一部を発生させる第1
    のスイッチング手段と;変調用の第2の入力信号の信号
    源と;上記供給インダクタンスと上記リトレース共振回
    路とに結合されており、上記第1と第2の入力信号に応
    答する第2のスイッチング手段であって、上記供給イン
    ダクタンスを上記リトレース共振回路から分離し、か
    つ、この供給インダクタンスとリトレース共振回路が分
    離されている時に生じる上記第1のリトレースパルス電
    圧の上記第2の入力信号に応じて変化する制御可能な第
    1の部分に、上記第2のスイッチング手段の第1の主電
    流導通端子に上記フライバックパルス電圧を、また、上
    記第2のスイッチング手段の第2の主電流導通端子に上
    記第1のリトレースパルス電圧を生じさせる第2のスイ
    ッチング手段と;を含むテレビジョン偏向装置。
JP35869691A 1991-01-04 1991-12-27 テレビジョン偏向装置 Expired - Fee Related JP3479089B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9100123.0 1991-01-04
GB919100123A GB9100123D0 (en) 1991-01-04 1991-01-04 Raster corrected horizontal deflection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556293A true JPH0556293A (ja) 1993-03-05
JP3479089B2 JP3479089B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=10687948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35869691A Expired - Fee Related JP3479089B2 (ja) 1991-01-04 1991-12-27 テレビジョン偏向装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0493824B1 (ja)
JP (1) JP3479089B2 (ja)
KR (1) KR100218823B1 (ja)
CN (1) CN1037799C (ja)
DE (1) DE69213261T2 (ja)
ES (1) ES2093068T3 (ja)
GB (1) GB9100123D0 (ja)
HK (1) HK1004316A1 (ja)
SG (1) SG79888A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9215993D0 (en) * 1992-07-28 1992-09-09 Rca Thomson Licensing Corp Raster corrected horizontal defelction
GB9218735D0 (en) * 1992-09-04 1992-10-21 Thomson Consumer Electronics Horizontal deflection waveform correction circuit
US6326742B1 (en) * 1998-10-28 2001-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color CRT with cross-misconvergence correction device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8331283D0 (en) * 1983-11-23 1983-12-29 Rca Corp E-w correction by yoke sink current control
ES8606761A1 (es) * 1984-04-04 1986-04-16 Rca Corp Perfeccionamientos introducidos en un circuito de desviacionde linea con correcion de distorsion de trama
PT84306B (pt) * 1986-02-27 1989-10-04 Gen Electric Dispositivo de deflexao
GB8626316D0 (en) * 1986-11-04 1986-12-03 Rca Corp E-w raster correction circuit
GB2214016A (en) * 1987-12-18 1989-08-23 Philips Electronic Associated Variable flyback period
GB8805758D0 (en) * 1988-03-10 1988-04-07 Rca Licensing Corp Raster corrected horizontal deflection
US4906902A (en) * 1988-03-10 1990-03-06 Rca Licensing Corporation Raster distortion corrected deflection circuit

Also Published As

Publication number Publication date
KR100218823B1 (ko) 1999-09-01
DE69213261T2 (de) 1997-02-20
EP0493824A1 (en) 1992-07-08
CN1063189A (zh) 1992-07-29
KR920015849A (ko) 1992-08-27
GB9100123D0 (en) 1991-02-20
HK1004316A1 (en) 1998-11-20
DE69213261D1 (de) 1996-10-10
ES2093068T3 (es) 1996-12-16
JP3479089B2 (ja) 2003-12-15
EP0493824B1 (en) 1996-09-04
CN1037799C (zh) 1998-03-18
SG79888A1 (en) 2001-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60134562A (ja) 偏向回路
JP3617669B2 (ja) テレビジョン偏向装置
US4906902A (en) Raster distortion corrected deflection circuit
US5115171A (en) Raster distortion correction circuit
JP3479089B2 (ja) テレビジョン偏向装置
JP2596824B2 (ja) テレビジョン偏向装置
US4794307A (en) Raster distortion correction for a deflection circuit
JP3056490B2 (ja) 偏向装置
EP0201110B1 (en) Picture display device including a line synchronizing circuit and a line deflection circuit
EP0236064B1 (en) Pincushion correction in deflection circuit
EP0253445A2 (en) Television line output circuit
GB2340711A (en) Dynamic focus voltage replaced with set voltage during AKB interval
US4441058A (en) Deflection circuit with linearity correction
US6256074B1 (en) Control signal generator for dynamic focus disabling
EP0332089B1 (en) Protection arrangement of a deflection circuit
EP0266996B1 (en) Raster correction circuit
US5841248A (en) Charge controlled raster correction circuit
US6320332B1 (en) Raster distortion correction circuit
GB2098424A (en) Horizontal driver and linearity circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees