JPH0553751A - Window display device - Google Patents
Window display deviceInfo
- Publication number
- JPH0553751A JPH0553751A JP3213313A JP21331391A JPH0553751A JP H0553751 A JPH0553751 A JP H0553751A JP 3213313 A JP3213313 A JP 3213313A JP 21331391 A JP21331391 A JP 21331391A JP H0553751 A JPH0553751 A JP H0553751A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- program
- icon
- operator
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明はひとつの画面に複数のウ
インドウを同時に表示するウインドウ表示装置に関す
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a window display device for simultaneously displaying a plurality of windows on one screen.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、ひとつの画面上に複数のウインド
ウを同時に表示するウインドウシステムでは、オペレー
タの指示により表示されているウインドウをアイコンと
して画面上にとどめておくことができた。アイコン化さ
れたウインドウは、オペレータがそれを必要とするとき
に指示を与えられて、再び操作可能なウインドウに戻さ
れる。このように一旦アイコン化されたウインドウは、
ユーザが明示的に操作をしない限りアイコン化されたま
まであった。2. Description of the Related Art Conventionally, in a window system in which a plurality of windows are simultaneously displayed on one screen, the window displayed by an operator's instruction can be kept on the screen as an icon. The iconified window is instructed when the operator needs it, and is returned to the operable window. This kind of iconized window is
It remained iconified unless the user explicitly operated it.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら上記
従来例では、アイコン化されたウインドウ上で実行され
ているプログラムが、入力要求の発行などオペレータの
介入を要求しても、アイコン化されたままであるため、
オペレータはこれに気づくことができなかった。However, in the above-mentioned conventional example, the program executed on the iconified window remains iconized even if operator intervention such as issuance of an input request is requested. ,
The operator could not notice this.
【0004】また、このためプログラムがスリープ状態
になり、計算機の資源を無駄に浪費しているという欠点
があった。For this reason, the program goes into a sleep state, wasting the resources of the computer unnecessarily.
【0005】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、アイコン化された実行中のプログラムにオペレータ
介入の要求が生じたなら、直ちにオペレータにその旨気
付かせて適切な対応が可能なウインドウ表示装置を提供
することを目的とする。The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example. When a request for operator intervention occurs in an iconized running program, the operator is immediately made aware of the fact and a proper window can be taken. An object is to provide a display device.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】本発明によれば、アイコ
ン化されたプログラムからの入力要求を検出する手段
と、入力要求があるウインドウのアイコンを強調表示す
る手段を設けることにより、プログラムの入力要求をユ
ーザにただちに通知し、ユーザに入力を促すようにした
ものである。According to the present invention, by providing means for detecting an input request from an iconized program and means for highlighting an icon of a window having an input request, the program input can be performed. The request is immediately notified to the user to prompt the user for input.
【0007】上記目的を達成するため、本発明のウイン
ドウ表示装置は次のような構成からなる。In order to achieve the above object, the window display device of the present invention has the following configuration.
【0008】ひとつの表示画面上に複数のウインドウを
同時に表示でき、実行中のプログラムのウインドウをア
イコンとしバックグラウンドで実行できるウインドウ表
示装置であって、アイコン化されバックグラウンドで実
行中のプログラムのオペレータ介入要求を検出する検出
手段と、前記検出手段で検出されたプログラムのアイコ
ンを強調表示する表示手段とを備える。A window display device capable of simultaneously displaying a plurality of windows on one display screen and executing the window of the program being executed as an icon in the background, and an operator of the iconized program being executed in the background. It comprises a detection means for detecting the intervention request and a display means for highlighting the icon of the program detected by the detection means.
【0009】[0009]
【作用】上記構成により本発明のウインドウ表示装置
は、アイコン化された実行中のプログラムがオペレータ
に介入を求めると、そのアイコンを目立つよう強調した
表示に切り替える。With the above structure, the window display device of the present invention switches the icon to a conspicuously emphasized display when the iconized program in execution requests the operator to intervene.
【0010】[0010]
【実施例】図1は本発明の実施例のウインドウシステム
構成図である。図1において、1はキーボードやマウス
など、オペレータからの入力を受け付ける入力部であ
る。2はウインドウの生成・削除・アイコン化及びアイ
コンのウインドウ化等、ウインドウに関するコントロー
ルを行うウインドウ制御部、3はウインドウ制御部から
の指示により表示を行うウインドウ表示部、4はウイン
ドウ制御部からの指示によりプログラムの制御を行うプ
ログラム制御部、5はアイコン化されたウインドウを記
録するアイコン化ウインドウテーブルである。ウインド
ウにはそれぞれ識別のための識別子が与えられている。
このテーブル5にはアイコンとなったウインドウ識別子
が登録され、これを参照することで現在アイコンとなっ
ているウインドウがどれであるのか確認できる。6は実
行中のプログラムからの入力要求を検出し、ウインドウ
制御部3に通知する入力要求検出部、7は記憶部であ
り、7−1・7−2は記憶部7に格納されて実行中のプ
ログラムである。1 is a window system configuration diagram of an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 is an input unit such as a keyboard or a mouse that receives an input from an operator. 2 is a window control unit that controls windows such as creation / deletion / iconization of windows and windowing of icons, 3 is a window display unit that performs display according to instructions from the window control unit, and 4 is an instruction from the window control unit The program control unit 5 for controlling the program is an iconized window table for recording iconified windows. Each window is provided with an identifier for identification.
The window identifier that has become an icon is registered in this table 5, and it is possible to confirm which window is currently the icon by referring to this. Reference numeral 6 denotes an input request detection unit that detects an input request from a program being executed and notifies the window control unit 3, 7 is a storage unit, and 7-1 and 7-2 are stored in the storage unit 7 and are being executed. It is a program of.
【0011】通常、処理中であってもオペレータが関心
のないプログラムのウインドウは、図2の20のように
現在の処理の邪魔にならないように、オペレータによっ
てアイコン化されていることがある。しかし、このプロ
グラムが入力要求を発行した時は、アイコンとされてい
るウインドウを、図3の22のように通常のウインドウ
に戻してそのうえで入力を行わなければ、入力要求を満
たすことができない。そのため、このような場合には、
入力要求を出しているプログラムがアイコン化されてい
るならば、そのアイコンを点滅表示や高輝度表示、ある
いは色を変えるなどの強調をして表示する。こうするこ
とによって、オペレータに入力要求があることを通知
し、入力を促す。Normally, a window of a program which the operator is not interested in even during processing may be iconified by the operator so as not to interfere with the current processing as shown by 20 in FIG. However, when this program issues an input request, the input request cannot be satisfied unless the iconic window is returned to a normal window as shown by 22 in FIG. 3 and then input is performed. Therefore, in such a case,
If the program issuing the input request is iconized, the icon is displayed in a flashing display, a high-brightness display, or by emphasizing by changing the color. By doing so, the operator is notified that there is an input request and the input is prompted.
【0012】図4は本実施例のウインドウをシステムを
制御する動作を表すフローチャートであり、ウインドウ
制御部2により実行される。ここではアイコン化された
プログラムが入力要求をしたときの処理のみに限定して
記述している。FIG. 4 is a flow chart showing the operation of controlling the window system of this embodiment, which is executed by the window control unit 2. Here, only the processing when the iconified program makes an input request is described.
【0013】以下、これらに基づいて本実施例の処理の
流れを説明する。The processing flow of this embodiment will be described below based on these.
【0014】オペレータはメモリ7に格納されたプログ
ラム7−1を実行させた後、他の作業に取りかかるため
にプログラム7−1をアイコン20としておく。その後
プログラム7−2を実行開始すると、ウインドウ21が
生成される。フローチャートの処理はこの状態から開始
される。After executing the program 7-1 stored in the memory 7, the operator sets the program 7-1 as an icon 20 in order to start other work. Then, when the execution of the program 7-2 is started, the window 21 is generated. The process of the flowchart is started from this state.
【0015】まず、アイコン20と化されたプログラム
7−1が、その実行中に入力要求を出した場合、その要
求は入力要求検出部6によって検出される。検出された
旨はウインドウ制御部2に通知されて、ウインドウ制御
部2は実行中のプログラムで入力要求が発生しているこ
とを知る(S1)。通知を受けたウインドウ制御部2
は、この入力要求の発生源がアイコン化されたウインド
ウかどうかをアイコン化ウインドウテーブル5を用いて
判定する(S2、S3)。もしそうであれば、このアイ
コンを強調表示するようにウインドウ表示部3に指令を
出す(S4)。指令を受けたウインドウ表示部は、この
アイコンを点滅表示するなどして入力要求があったこと
をオペレータに知らせ、入力を促す(S5)。ここで行
う強調表示は、高輝度表示・カラー表示等であってもオ
ペレータの目に留まりやすい表示であればよい。First, when the program 7-1 converted into the icon 20 issues an input request during its execution, the request is detected by the input request detection unit 6. The fact that it has been detected is notified to the window control unit 2, and the window control unit 2 knows that an input request is generated in the program being executed (S1). Window control unit 2 that received the notification
Determines whether the source of this input request is an iconized window using the iconized window table 5 (S2, S3). If so, the window display section 3 is instructed to highlight this icon (S4). Upon receiving the instruction, the window display unit informs the operator that there is an input request by blinking this icon and prompts the operator to make an input (S5). The highlighting performed here may be high-luminance display, color display, or the like as long as the display is easily noticed by the operator.
【0016】もちろん、このような強調表示を行うか否
かはオペレータによって指定でき、禁止することも可能
である。また、強調の仕方もオペレータによって指定さ
せることもできる。Of course, whether or not to perform such highlighting can be designated by the operator and can be prohibited. The operator can also specify the emphasis method.
【0017】また、これらの表示はオペレータがアイコ
ン化されたウインドウを開いた時点、あるいはオペレー
タが明白にこれを停止させた時点で通常の表示に戻すこ
とができる。強調表示は入力を求めるときだけでなく、
オペレータの関心を引きつける必要がある場合ならいつ
行ってもよい。Further, these displays can be returned to the normal displays when the operator opens the iconified window or when the operator explicitly stops it. Highlighting not only when you are asked for input,
It may be done whenever it is necessary to attract the attention of the operator.
【0018】このようなウインドウシステムによって、
実行中のプログラムがアイコン化されていても、オペレ
ータがデータ入力などマニュアル操作が必要なときに
は、アイコンが目立つ表示となることで速やかに対応で
き、プログラムの処理が早く終了し、システム資源の有
効な利用につながる。With such a window system,
Even if the program being executed is iconized, when the operator needs to perform a manual operation such as data entry, it can be dealt with promptly by the icon being displayed conspicuously, the processing of the program ends quickly, and system resources Lead to use.
【0019】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても1つの機器から成る装置に適用し
ても良い。また本発明は、システム或は装置にプログラ
ムを供給することによって達成される場合にも適用でき
ることはいうまでもない。The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Further, it goes without saying that the present invention can be applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus.
【0020】[0020]
【発明の効果】上記の様に、本発明のウインドウ表示装
置では、アイコン化された実行中のプログラムにオペレ
ータ介入の要求が生じたなら、直ちにオペレータにその
旨気付かせて適切な対応が可能であり、速やかに処理の
続行ができる。As described above, in the window display device of the present invention, when a request for operator intervention occurs in the iconified program being executed, the operator can be immediately aware of the request and appropriate action can be taken. Yes, the process can be continued promptly.
【図1】実施例のウインドウ表示装置の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of a window display device according to an embodiment.
【図2】[Fig. 2]
【図3】ウインドウの表示例である。FIG. 3 is a display example of a window.
【図4】実施例の動作を表すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the embodiment.
1…入力部 2…ウインドウ制御部 3…ウインドウ表示部 4…プログラム制御部 5…アイコン化ウインドウテーブル 6…入力要求検出部 7…記憶部 7−1・7−2…記憶領域中のプログラム領域 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Input part 2 ... Window control part 3 ... Window display part 4 ... Program control part 5 ... Iconized window table 6 ... Input request detection part 7 ... Storage part 7-1, 7-2 ... Program area in storage area
Claims (2)
を同時に表示でき、実行中のプログラムのウインドウを
アイコンとしバックグラウンドで実行できるウインドウ
表示装置であって、 アイコン化されバックグラウンドで実行中のプログラム
のオペレータ介入要求を検出する検出手段と、 前記検出手段で検出されたプログラムのアイコンを強調
表示する表示手段と、 を備えるウインドウ表示装置。1. A window display device capable of simultaneously displaying a plurality of windows on one display screen and executing in the background by using the window of the program being executed as an icon, the program being iconified and being executed in the background. 2. A window display device comprising: a detection unit that detects the operator intervention request of 1 .; and a display unit that highlights the icon of the program detected by the detection unit.
示であることを特徴とするウインドウ表示装置。2. The window display device, wherein the highlighted display is a display in which an icon blinks.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3213313A JPH0553751A (en) | 1991-08-26 | 1991-08-26 | Window display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3213313A JPH0553751A (en) | 1991-08-26 | 1991-08-26 | Window display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0553751A true JPH0553751A (en) | 1993-03-05 |
Family
ID=16637075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3213313A Withdrawn JPH0553751A (en) | 1991-08-26 | 1991-08-26 | Window display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0553751A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07219791A (en) * | 1994-01-10 | 1995-08-18 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Method and apparatus for notification of availability of object |
JP2005010984A (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Noritsu Koki Co Ltd | Display screen switching control device and control program |
-
1991
- 1991-08-26 JP JP3213313A patent/JPH0553751A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07219791A (en) * | 1994-01-10 | 1995-08-18 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Method and apparatus for notification of availability of object |
JP2005010984A (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Noritsu Koki Co Ltd | Display screen switching control device and control program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2549259B2 (en) | Method and apparatus for displaying visual message in graphic user interface | |
JP2000207092A (en) | Method and device for preventing misoperation and storage medium with software product for misoperation prevention stored therein | |
JP2005092888A (en) | Method and apparatus for providing passive look ahead for user interface | |
US20200167173A1 (en) | Application launching method and display device | |
JP2000194474A (en) | Plant monitor and control system | |
JP3704243B2 (en) | VDT work monitoring apparatus and monitoring method | |
JPH0553751A (en) | Window display device | |
JPH08234953A (en) | Multiwindow display controller | |
JP2001100886A (en) | Multi-window display control system | |
JP2630196B2 (en) | Animation icon display device and animation icon display method | |
JPH06202838A (en) | Window processor | |
JPH0462090B2 (en) | ||
JP3472682B2 (en) | Plant monitoring and control equipment | |
JPH064252A (en) | Information display method and device therefor | |
JP2952932B2 (en) | Data processing system | |
JPH1069366A (en) | Automatic unnecessary window end system | |
JPH03100715A (en) | Mouse cursor display control system | |
JPH05119947A (en) | Method and device for menu management | |
JP2532133B2 (en) | Procedure edit processing method of data processor | |
JPH0736649A (en) | Method and device for procedure management | |
JPH07129356A (en) | Multiwindow system | |
JPH0589049A (en) | Command executing device | |
JPH03246717A (en) | Electronic apparatus | |
JPH06168090A (en) | Window diplay device and menu electing method | |
JPH04251327A (en) | Window operating system for multiwindow system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19981112 |