JPH03246717A - Electronic apparatus - Google Patents

Electronic apparatus

Info

Publication number
JPH03246717A
JPH03246717A JP2042597A JP4259790A JPH03246717A JP H03246717 A JPH03246717 A JP H03246717A JP 2042597 A JP2042597 A JP 2042597A JP 4259790 A JP4259790 A JP 4259790A JP H03246717 A JPH03246717 A JP H03246717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
window
icon
input
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2042597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Iwamoto
岩本 信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2042597A priority Critical patent/JPH03246717A/en
Publication of JPH03246717A publication Critical patent/JPH03246717A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To convert even a program which needs conformity to an icon free from care by informing a fact that an application program generates an input request to the outside, when it is decided that a noticed application program is displayed as the icon. CONSTITUTION:When an input request detecting part 4 detects an input request, an icon-conversion program table 5 is retrieved, and when it is decided that the request is a program 7-1, and its program is converted to an icon at present, it is instructed to a window control part 2 that the icon of the program 7-1 is converted to a window. When the window control part 2 receives this instruction, a display instruction is issued to a window display part 6 in order to display the window of this program 7-1, and also, from the icon-conversion program table 5, the program information concerned is deleted. In such a way, even the program which needs conformity can be converted to an icon free from care.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子機器、詳しくは複数のアプリケーションプ
ログラムに係るウィンドウの表示管理をする電子機器に
関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an electronic device, and more particularly to an electronic device that manages the display of windows related to a plurality of application programs.

[従来の技術] 従来のマルチウィンドウシステムの構成例を第7図に示
し、その動作を以下に説明する。
[Prior Art] An example of the configuration of a conventional multi-window system is shown in FIG. 7, and its operation will be described below.

キーボード等の入力部71より入力されたデータはウィ
ンドウ制御部72に取り込まれる。ウィンドウ制御部7
2は、その入力されたデータによって、ウィンドウ開示
、ウィンドウのアイコン化、アイコンのウィンドウ化、
プログラムの起動等を行う。
Data input from an input unit 71 such as a keyboard is taken into a window control unit 72. Window control unit 7
2. Depending on the input data, window disclosure, window iconization, icon windowization,
Starts the program, etc.

ウィンドウ開示に対する入力を受けた場合、ウィンドウ
制御部72はウィンドウを開くために、そのサイズ、位
置等の情報をウィンドウ表示部76に出力する。ウィン
ドウのアイコン化も前述した処理と同様に、表示情報を
ウィンドウ表示部76に出力する。アイコンのウィンド
ウ化も、アイコンの消去した後、ウィンドウの表示情報
をウィンドウ表示部76に出力する。
When receiving an input to open a window, the window control unit 72 outputs information such as the size and position of the window to the window display unit 76 in order to open the window. Similarly to the process described above, display information is output to the window display unit 76 to convert the window into an icon. When converting an icon into a window, the display information of the window is output to the window display section 76 after the icon is deleted.

一方、プログラムの起動の場合、その指定されたプログ
ラム名をプログラム起動部73に出力する。プログラム
起動部73は、入力したプログラム名に対するプログラ
ムファイルを不図示の磁気ディスク等から記憶領域77
ヘローデインクして起動させると共に、プログラムが表
示しようとしている内容をウィンドウ制御部72に出力
する。
On the other hand, in the case of starting a program, the designated program name is output to the program starting section 73. The program starting unit 73 stores a program file corresponding to the input program name from a storage area 77 from a magnetic disk (not shown) or the like.
At the same time, the content that the program is about to display is output to the window control unit 72.

このとき、ウィンドウ制御部72は、入力した内容をウ
ィンドウ表示部76に出力する。ウィンドウ表示部76
は、入力した表示内容に従って、画面のウィンドウ及び
アイコンを表示、或いは消去する。
At this time, the window control section 72 outputs the input contents to the window display section 76. Window display section 76
displays or erases windows and icons on the screen according to the input display content.

[発明が解決しようとしている課題] ところが、上記構成における従来のシステムでは、成る
プログラムをアイコン化した場合において、そのプログ
ラムが例えばキーボード等よりの入力をユーザー側に要
求している状態になっても、ユーザー側はそれとは気付
かないという問題がある。つまり、こうした即応の必要
なプログラムをアイコン化してしまうと、システムの資
源CPU、メモリ等)をいたずらに消費してしまうとい
う欠点があった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in the conventional system with the above configuration, when a program is made into an icon, even if the program requests input from the user using a keyboard, etc. , the problem is that the user does not notice it. In other words, if such programs that require immediate response are turned into icons, system resources (CPU, memory, etc.) are unnecessarily consumed.

本発明はかかる従来技術に鑑み成されたものであり、即
応性の必要なプログラムも安心してアイコン化すること
が可能な電子機器を提供しようとするものである。
The present invention has been made in view of such prior art, and it is an object of the present invention to provide an electronic device that can safely convert programs that require quick response into icons.

[課題を解決するための手段] この課題を解決する本発明の電子機器は、以下示す構成
を備える。すなわち、 複数のアプリケーションプログラムに係るウィンドウ或
いはアイコンを表示する電子機器において、動作中のア
プリケーションプログラムが外部に対して入力要求を発
生したか否かを判断する第1の判断手段と、入力要求あ
りと判断されたアプリケーションプログラムが、ウィン
ドウ或いはアイコンのいずれの状態で表示されているか
を判断する第2の判断手段と、該第2の判断手段で、注
目アプリケーションプログラムがアイコンとして表示さ
れていると判断したとき、当該アプリケーションプログ
ラムが入力要求を発生していることを外部に報知する報
知手段とを備える。
[Means for Solving the Problem] An electronic device of the present invention that solves this problem has the configuration shown below. That is, in an electronic device that displays windows or icons related to multiple application programs, there is a first determination means for determining whether or not an operating application program has issued an input request to the outside, and a first determination means for determining whether an input request has been made to the outside. a second determining means for determining whether the determined application program is displayed as a window or an icon; and the second determining means determines that the application program of interest is displayed as an icon. and notification means for notifying the outside that the application program is generating an input request.

[作用コ かかる本発明の構成において、アプリケーションプログ
ラムが外部に対して入力要求を発していて、しかも、そ
のアプリケーションプログラムがアイコンとして表示さ
れていると判断した場合には、そのアプリケーションプ
ログラムが入力を要求していることを外部に報知する。
[Operations] In this configuration of the present invention, if an application program issues an input request to the outside and it is determined that the application program is displayed as an icon, the application program requests the input. Announce what you are doing to the outside world.

[実施例] 以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。
[Embodiments] Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

く装置構成の説明〉 第1図は実施例における電子機器システムにおける構成
例を示している。
Description of Device Configuration> FIG. 1 shows an example of the configuration of an electronic equipment system in an embodiment.

図中、1はキーボiドやマウス等よりの入力を検出する
入力部、2はウィンドウ制御部であり、入力部1からの
入力によってウィンドウのオーブン、当該ウィンドウ上
でプログラムの起動、ウィンドウの表示を指示したり、
ウィンドウをアイコン化したり、更には、アイコンをウ
ィンドウ化したりする。3はウィンドウ制御部2の指示
により指定のプログラムを起動するプログラム起動部、
4は動作しているプログラムからの入力要求を検出する
入力要求検出部、5はウィンドウ制御部2によってアイ
コン化されたプログラムの一覧を記憶しているアイコン
化プログラムテーブル、6はウィンドウ制御部2の指示
によりウィンドウ及びアイコンを表示するウィンドウ表
示部、7は動作しているプログラムが存在している記憶
領域、7−1.7−2は動作しているプログラムである
In the figure, 1 is an input unit that detects input from a keyboard, mouse, etc., and 2 is a window control unit. Input from input unit 1 causes the window to open, a program to start on the window, and a window to be displayed. to instruct or
Turn a window into an icon, or even turn an icon into a window. 3 is a program starting unit that starts a specified program according to instructions from the window control unit 2;
4 is an input request detection unit that detects an input request from a running program; 5 is an iconization program table that stores a list of programs iconized by the window control unit 2; and 6 is an iconization program table of the window control unit 2. A window display section displays windows and icons according to instructions; 7 is a storage area in which a running program exists; 7-1.7-2 is a running program.

上記構成に於ける動作を以下に説明する。The operation in the above configuration will be explained below.

入力部1はキーボード等からの入力を受は付け、その入
力をウィンドウ制御部2へ出力する。
The input unit 1 receives input from a keyboard or the like, and outputs the input to the window control unit 2.

ウィンドウ制御部2は入力部1の入力情報の種類により
各種動作を行うが、実施例での動作を理解しやすくする
ため、順を追って説明する。
The window control section 2 performs various operations depending on the type of input information from the input section 1, but in order to make it easier to understand the operations in the embodiment, the operations will be explained step by step.

入力情報がウィンドウのオーブン指示の場合、ウィンド
ウ制御部2はウィンドウ・サイズ等を決め、ウィンドウ
表示部6ヘウインドウ表示を指示する。これによりウィ
ンドウ表示部6は画面にウィンドウを開(。
If the input information is a window oven instruction, the window control section 2 determines the window size, etc., and instructs the window display section 6 to display the window. This causes the window display section 6 to open a window on the screen (.

開いたウィンドウに対して、入力部1からプログラム起
動指示が入力されると、ウィンドウ制御部2はプログラ
ム名をプログラム起動部3へ知らせる。プログラム起動
部3は、ウィンドウ制御部2から入力したプログラム名
により、記憶領域7ヘプログラム7−1をローディング
し、起動する。それと共に、そのプログラム7−1が起
動されたことを表示するために、ウィンドウ制御部2ヘ
プログラム7−1の表示情報を知らせる。ウィンドウ制
御部2はこのプログラム7−1の表示情報をウィンドウ
表示部6へ出力することで、画面にプログラム7−1の
表示情報を表示される。この表示状態の一例を第2図に
示す。
When a program start instruction is input from the input section 1 to the opened window, the window control section 2 notifies the program start section 3 of the program name. The program starting unit 3 loads the program 7-1 into the storage area 7 based on the program name input from the window control unit 2, and starts the program. At the same time, in order to display that the program 7-1 has been started, the display information of the program 7-1 is notified to the window control unit 2. The window control unit 2 outputs the display information of the program 7-1 to the window display unit 6, so that the display information of the program 7-1 is displayed on the screen. An example of this display state is shown in FIG.

ここで、入力部1からプログラム7−1をアイコン化す
る指示が入力されると、ウィンドウ制御部2はウィンド
ウ表示部6にそれまで表示されていたウィンドウの消去
及びアイコンの表示指示を行なう。そして、プログラム
7−1がアイコン化されたことを示すようにアイコン化
プログラム。
Here, when an instruction to turn the program 7-1 into an icon is input from the input section 1, the window control section 2 instructs the window display section 6 to erase the window that has been displayed up to that point and to display an icon. Then, the program is iconized to show that the program 7-1 has been iconized.

テーブル5にプログラム7−1のプログラム名やプログ
ラム番号を格納する。このときの表示状態を第3図に示
す。尚、このプログラム番号とは、アイコン化されたプ
ログラムをシステムが識別するための番号である。
The program name and program number of program 7-1 are stored in table 5. The display state at this time is shown in FIG. Note that this program number is a number used by the system to identify the iconized program.

次に、入力部1からプログラム7−1とは別のプログラ
ム7−2に対するウィンドウ開示要求およびプログラム
7−2起動要求が順次入力されると、ウィンドウ制御部
2は前記と同様の動作を経て第4図に示すような表示状
態にさせる。
Next, when a window disclosure request and a program 7-2 startup request are sequentially input from the input unit 1 to a program 7-2 different from the program 7-1, the window control unit 2 performs the same operation as described above. 4. Bring the display state as shown in Figure 4.

この状態において、プログラム7−1がキーボード等よ
りの入力要求を行なうと、それが入力要求検出部4によ
って検出される。入力要求検出部4が、この要求を検出
すると、アイコン化プログラムテーブル5を検索し、要
求しているのがプログラム7−1であって、そのプログ
ラムが現在アイコン化されていると判定すると、ウィン
ドウ制御部2にプログラム7−1のアイコンをウィンド
ウ化するよう指示する。ウィンドウ制御部2がこの指示
(プログラム番号を含む)を受けると、このプログラム
7−1のウィンドウを表示するためにウィンドウ表示部
6へ表示指示すると共に、アイコン化プログラムテーブ
ル5より、当該プログラム情報を削除する。このときの
表示状態は第5図に示すようになる。
In this state, when the program 7-1 makes an input request from a keyboard or the like, it is detected by the input request detection section 4. When the input request detection unit 4 detects this request, it searches the iconized program table 5, and if it determines that the requesting program is the program 7-1 and that the program is currently iconized, the window The controller 2 is instructed to convert the icon of the program 7-1 into a window. When the window control unit 2 receives this instruction (including the program number), it instructs the window display unit 6 to display the window of this program 7-1, and also displays the program information from the iconized program table 5. delete. The display state at this time is as shown in FIG.

〈処理手順の説明〉 実際のシステムにおいては、入力部1はキーボードやマ
ウス、アイコン化プログラムテーブル5や記憶領域7は
RAM等のメモリ、その他のウィンドウ制御部2等はC
PU及びそのシステム制御のためのプログラム(O3=
オペレーティングシステム)を記憶しているメモリが司
ることになる。
<Explanation of processing procedure> In an actual system, the input unit 1 is a keyboard or mouse, the iconization program table 5 and storage area 7 are memory such as RAM, and other window control units 2 etc. are C
Program for PU and its system control (O3=
It is controlled by the memory that stores the operating system (operating system).

従って、アプリケーションプログラム(プログラム7−
1)がキー入力等を要求しているか否かを検出するため
の原理としては、O8側でその旨のシステムコールがな
されたか否かを判断すれば良い。
Therefore, the application program (Program 7-
The principle for detecting whether or not 1) is requesting a key input or the like is to determine whether a system call to that effect has been made on the O8 side.

つまり、システム(O3)側は、アプリケーションソフ
ト側がユーザー側に対して入力を要求したと判断した場
合、先ず、第6図のフローチャートに係るプログラムを
コールする。そして、このフローチャートに従った処理
を終えたとき、本来の処理に復帰する。
That is, when the system (O3) side determines that the application software side has requested input from the user side, it first calls the program according to the flowchart of FIG. 6. When the processing according to this flowchart is completed, the original processing is resumed.

以下、同フローチャートを説明する。The same flowchart will be explained below.

入力要求が発生すると、先ず、ステップS41に進んで
、入力要求プログラム番号をキーとして、アイコン化テ
ーブル5を検索する。
When an input request occurs, first, the process proceeds to step S41, and the iconization table 5 is searched using the input request program number as a key.

ここで、そのテーブル内に該当する番号が登録されてい
れば、そのプログラムはアイコン化されていることにな
る。逆に無い場合には、入力要求しているのはアイコン
化されたプログラムではなく、ウィンドウとして表示さ
れていると判断して良い。
Here, if the corresponding number is registered in the table, that program is turned into an icon. Conversely, if it is not present, it can be determined that the input request is not an iconized program but is displayed as a window.

従って、ステップS42において、プログラム番号で示
されるプログラムがアイコン化されていない、つまり°
’NO”と判断した場合には、図示の処理を終了し、本
来の入力処理に移る。
Therefore, in step S42, the program indicated by the program number is not turned into an icon.
If the answer is 'NO', the illustrated process is ended and the process proceeds to the original input process.

一方、該当プログラムがアイコン化されてしすると判断
した場合には、ステップS43に進み、そのプログラム
に対応するウィンドウを表示させるべ(、ウィンドウ制
御部2へ指示する。
On the other hand, if it is determined that the program in question has been turned into an icon, the process proceeds to step S43 and instructs the window control unit 2 to display a window corresponding to the program.

以上説明したように本実施例によれば、アイコン化され
ているプログラムが、例えばキーボード等からの入力要
求を行なうと、アイコンが自動的にウィンドウ化するこ
とになる。従って、利用者が即座にアイコン化されてい
たプログラムと会話ができ、利便性のよいウィンドウ・
システムを構築することが可能となる。また、計算英資
i(CPU、メモリ等)の有効利用が図れる。
As described above, according to this embodiment, when a program that has been turned into an icon requests input from, for example, a keyboard, the icon is automatically turned into a window. Therefore, users can instantly interact with programs that have been turned into icons, creating a convenient window.
It becomes possible to build a system. In addition, effective use of computational resources (CPU, memory, etc.) can be achieved.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、アイコン化したプ
ログラムが外部に入力要求したことを操作者に知らせる
ことで、即応性の必要なプログラムも安心してアイコン
化することが可能となる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, by notifying the operator that the iconized program has requested external input, it is possible to safely convert programs that require quick response into icons. becomes.

更には、入力要求したプログラムはウィンドウとして表
示することで報知するようにすれば、入力するためのウ
ィンドウ化の操作が不要になり、便利である。
Furthermore, it is convenient to notify the program by displaying it as a window, which eliminates the need to create a window for input.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は実施例におけるウィンドウシステムの構成を示
す図、 第2図〜第5図は各状態における実施例におけるウィン
ドウの表示画面を示す図、 第6図は実施例における処理手順を示すフローチャート
、 第7図は従来方式のウィンドウ・システムの構成例であ
る。 図中、1・・・入力部、2・・・ウィンドウ制御部、3
・・・プログラム起動部、4・・・入力要求検出部、5
・・・アイコン化プログラムテーブル、6・・・ウィン
ド表示部、7・・・記憶領域、7−1.7−2・・・記
憶領域7中のプログラムである。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the window system in the embodiment, FIGS. 2 to 5 are diagrams showing window display screens in the embodiment in each state, FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure in the embodiment, FIG. 7 shows an example of the configuration of a conventional window system. In the figure, 1...input section, 2...window control section, 3
...Program starting section, 4...Input request detection section, 5
. . . iconized program table, 6 . . . window display unit, 7 . . . storage area, 7-1.7-2 .

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数のアプリケーションプログラムに係るウィンドウ或
いはアイコンを表示する電子機器において、 動作中のアプリケーションプログラムが外部に対して入
力要求を発生したか否かを判断する第1の判断手段と、 入力要求ありと判断されたアプリケーションプログラム
が、ウィンドウ或いはアイコンのいずれの状態で表示さ
れているかを判断する第2の判断手段と、 該第2の判断手段で、注目アプリケーションプログラム
がアイコンとして表示されていると判断したとき、当該
アプリケーションプログラムが入力要求を発生している
ことを外部に報知する報知手段とを備えることを特徴と
する電子機器。 (2)報知手段はアイコンとして表示されたプログラム
をウィンドウ状態にして表示することを特徴とする請求
項第1項に記載の電子機器。
[Scope of Claims] In an electronic device that displays windows or icons related to a plurality of application programs, a first determination means for determining whether or not an operating application program has issued an input request to the outside; a second determining means for determining whether the application program determined to have an input request is displayed as a window or an icon; and a second determining means for determining whether the application program of interest is displayed as an icon. and a notification means for notifying an external party that the application program is generating an input request when it is determined that the application program is generating an input request. (2) The electronic device according to claim 1, wherein the notification means displays the program displayed as an icon in a window state.
JP2042597A 1990-02-26 1990-02-26 Electronic apparatus Pending JPH03246717A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042597A JPH03246717A (en) 1990-02-26 1990-02-26 Electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042597A JPH03246717A (en) 1990-02-26 1990-02-26 Electronic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03246717A true JPH03246717A (en) 1991-11-05

Family

ID=12640469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2042597A Pending JPH03246717A (en) 1990-02-26 1990-02-26 Electronic apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03246717A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233508A (en) * 1992-02-21 1993-09-10 Toshiba Corp Window system
JPH05289842A (en) * 1992-04-10 1993-11-05 Fujitsu Ltd Display control system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339027A (en) * 1986-08-05 1988-02-19 Casio Comput Co Ltd Multi-window device
JPH01261722A (en) * 1988-04-13 1989-10-18 Hitachi Ltd Multiwindow display control system
JPH01266622A (en) * 1988-04-18 1989-10-24 Mitsubishi Electric Corp Display screen control system for multi-window
JPH01282653A (en) * 1988-05-10 1989-11-14 Nec Corp Automatic conrol system for window at time of exeucting batch processing
JPH0219917A (en) * 1988-07-08 1990-01-23 Pfu Ltd Multi-window control method and information processor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339027A (en) * 1986-08-05 1988-02-19 Casio Comput Co Ltd Multi-window device
JPH01261722A (en) * 1988-04-13 1989-10-18 Hitachi Ltd Multiwindow display control system
JPH01266622A (en) * 1988-04-18 1989-10-24 Mitsubishi Electric Corp Display screen control system for multi-window
JPH01282653A (en) * 1988-05-10 1989-11-14 Nec Corp Automatic conrol system for window at time of exeucting batch processing
JPH0219917A (en) * 1988-07-08 1990-01-23 Pfu Ltd Multi-window control method and information processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233508A (en) * 1992-02-21 1993-09-10 Toshiba Corp Window system
JPH05289842A (en) * 1992-04-10 1993-11-05 Fujitsu Ltd Display control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10394417B2 (en) Surfacing and management of window-specific controls
JP4653561B2 (en) Information processing apparatus and display control method
KR20130080179A (en) Method and apparatus for managing icon in portable terminal
JPH02133819A (en) Menu display method and data processor
US20150286343A1 (en) Organization mode support mechanisms
JPH10154061A (en) Information processor and program storage medium
US20050138575A1 (en) Information processing apparatus with display
JP2014106625A (en) Portable terminal, control method of portable terminal, program and recording medium
CN114116098B (en) Application icon management method and device, electronic equipment and storage medium
JP2009252083A (en) Information processing apparatus, window display method and display control program
CN113282213A (en) Interface display method and device
JPS6290758A (en) Information processor
JPH03246717A (en) Electronic apparatus
WO2022161243A1 (en) Information display method and apparatus, and electronic device
JPH1185443A (en) Window display device and recording medium
US20230089457A1 (en) Information processing method and apparatus, electronic device, and storage medium
JPH05150932A (en) Computer device with icon display functi0n
JPH10207678A (en) Display switching method for window, and system for the same
JPH03266115A (en) Screen display controller
JP2001296945A (en) Application startup controling apparatus
JPH1069365A (en) Multiwindow display management system
JPH1124840A (en) Electronic equipment
CN104731447A (en) Display device, data processing device and computer readable medium
JPH07160634A (en) Multiwindow display system for on-line screen and image data
JPH04251327A (en) Window operating system for multiwindow system